-
1. 匿名 2024/10/04(金) 11:54:30
主は肉豆腐
みなさんは?+10
-2
-
2. 匿名 2024/10/04(金) 11:54:43
手抜き+4
-2
-
3. 匿名 2024/10/04(金) 11:54:48
味噌汁
+136
-4
-
4. 匿名 2024/10/04(金) 11:54:51
カフェラテ+2
-4
-
5. 匿名 2024/10/04(金) 11:55:17
茹で卵+19
-2
-
6. 匿名 2024/10/04(金) 11:55:25
炊飯器で炊くご飯+42
-2
-
7. 匿名 2024/10/04(金) 11:55:26
カレー+24
-1
-
8. 匿名 2024/10/04(金) 11:55:26
+5
-13
-
9. 匿名 2024/10/04(金) 11:55:30
卵焼き+32
-0
-
10. 匿名 2024/10/04(金) 11:55:31
煮物
+5
-1
-
11. 匿名 2024/10/04(金) 11:55:32
玉子焼きかも
もう何年もお弁当に入れてるし+31
-0
-
12. 匿名 2024/10/04(金) 11:55:55
冷凍食品のチン!+4
-4
-
13. 匿名 2024/10/04(金) 11:55:58
卵焼き+5
-0
-
14. 匿名 2024/10/04(金) 11:56:00
目玉焼きかな~+19
-0
-
15. 匿名 2024/10/04(金) 11:56:13
最近はだし巻き卵。
毎日作る。+7
-0
-
16. 匿名 2024/10/04(金) 11:56:20
鳥の照り焼き。1週間に1回は必ず作ってるわ+5
-0
-
17. 匿名 2024/10/04(金) 11:56:26
納豆に鰹節を混ぜること+4
-0
-
18. 匿名 2024/10/04(金) 11:56:28
厚揚げの生姜醤油焼き
+16
-0
-
19. 匿名 2024/10/04(金) 11:56:29
ゆで卵+4
-0
-
20. 匿名 2024/10/04(金) 11:56:37
鶏ももの唐揚げ+4
-0
-
21. 匿名 2024/10/04(金) 11:56:53
バターを塗ったトースト+7
-0
-
22. 匿名 2024/10/04(金) 11:57:00
牛肉とトマトと炒り卵のオイスターソース炒め。めちゃくちゃ美味い+2
-0
-
23. 匿名 2024/10/04(金) 11:57:08
煮物。
適当にある野菜を切って調味料入れてスイッチポン+6
-1
-
24. 匿名 2024/10/04(金) 11:57:27
マーボー豆腐+4
-2
-
25. 匿名 2024/10/04(金) 11:57:28
玉子焼き
弁当作り続けているから
+3
-0
-
26. 匿名 2024/10/04(金) 11:57:42
ウッヒョ+4
-7
-
27. 匿名 2024/10/04(金) 11:57:49
味噌汁
一人暮らしだけど、どんなに忙しくても味噌汁だけは昆布と鰹節で出汁をとって作ってます+10
-1
-
28. 匿名 2024/10/04(金) 11:57:56
永谷園の麻婆春雨(中辛)+4
-1
-
29. 匿名 2024/10/04(金) 11:57:59
>>18
わ!おいしそう+6
-0
-
30. 匿名 2024/10/04(金) 11:58:22
味噌汁、卵焼き、野菜炒め+3
-1
-
31. 匿名 2024/10/04(金) 11:58:25
サラダ全般かな
汁物はお味噌汁やお吸い物、スープと作るけど
何かしらの野菜サラダは毎日作ってる+4
-0
-
32. 匿名 2024/10/04(金) 11:58:37
無限ピーマンかなー+1
-1
-
33. 匿名 2024/10/04(金) 11:58:43
油淋鶏だな。
観音開きを極めてからは
調理が楽になりました。
物価高の中、鶏肉だけは庶民の味方だから
これからも作る。+6
-1
-
34. 匿名 2024/10/04(金) 11:58:52
お好み焼き💫+1
-3
-
35. 匿名 2024/10/04(金) 11:58:58
>>1
豚汁と肉じゃが。筑前煮もあり。
なんだかんだで汁物でお腹膨れるし、肉じゃが筑前煮で野菜も肉もゴボウも食べれるからね。
そのままお弁当に入れれるし。子供も大好きだよ。
豚汁はスープジャーでお弁当に持っていける。+2
-1
-
36. 匿名 2024/10/04(金) 11:59:08
お味噌汁
毎日作ってる〜+7
-1
-
37. 匿名 2024/10/04(金) 11:59:16
豚こまを何かしら味付けて炒めたやつ
基本毎日旦那の弁当に入れてるから1番作ってると思う+4
-0
-
38. 匿名 2024/10/04(金) 11:59:45
みそ汁
朝晩出してる+4
-1
-
39. 匿名 2024/10/04(金) 11:59:55
カヘオレ+2
-0
-
40. 匿名 2024/10/04(金) 11:59:57
チーズホォンデュ+1
-1
-
41. 匿名 2024/10/04(金) 12:00:12
鶏もも肉の唐揚げ+2
-0
-
42. 匿名 2024/10/04(金) 12:00:18
浅漬け+2
-1
-
43. 匿名 2024/10/04(金) 12:00:37
スクランブルエッグ+5
-0
-
44. 匿名 2024/10/04(金) 12:01:14
>>1
卵焼きか目玉焼きかな〜?
朝ごはんは卵料理🥚
家族が好きなので🍳+3
-0
-
45. 匿名 2024/10/04(金) 12:01:19
鍋
困ったら鍋、困ってなくても鍋+5
-0
-
46. 匿名 2024/10/04(金) 12:01:41
なんやこれ+0
-2
-
47. 匿名 2024/10/04(金) 12:01:53
白ご飯+1
-0
-
48. 匿名 2024/10/04(金) 12:03:28
黒酢煮込み+0
-0
-
49. 匿名 2024/10/04(金) 12:03:40
鶏のから揚げ+4
-0
-
50. 匿名 2024/10/04(金) 12:04:03
>>1
似たのつい最近あったな
今まで100回は作ったわ、という簡単料理今まで100回は作ったわ、という簡単料理girlschannel.net今まで100回は作ったわ、という簡単料理豆苗の豚肉巻きレンチン酒蒸し こんなめっちゃ簡単で美味しくて栄誉バランスもいいだなんて そりゃリピしますわ? みなさんの、100回は作ったであろう簡単料理 何ですか?
+7
-4
-
51. 匿名 2024/10/04(金) 12:04:13
>>1
味噌汁
+8
-2
-
52. 匿名 2024/10/04(金) 12:04:25
餃子+1
-0
-
53. 匿名 2024/10/04(金) 12:05:08
>>33
祖国へ帰れ+0
-4
-
54. 匿名 2024/10/04(金) 12:05:13
旦那が毎日サラダ食べたいというので
毎日アレンジしてサラダ作ってる+3
-1
-
55. 匿名 2024/10/04(金) 12:05:36
オムレツ 八宝菜+1
-1
-
56. 匿名 2024/10/04(金) 12:05:36
肉野菜炒めかな
考えるのが面倒で2日に1回は作ってる
一応甘辛味噌、オイスターソース炒め、ニンニク塩胡椒、甘酢餡風、照り焼き風とか微妙に味のバリエーションは出そうとしている
毎日作ってるけど、味噌汁は夏は作らないし、サラダは冬は作らない+2
-1
-
57. 匿名 2024/10/04(金) 12:06:06
イタリアのヴェネツィア出身ということもあって、イカスミパスタをよく作ります。
そこそこのイタリアンレストランよりは美味しい物が作れると自負しております。
+1
-5
-
58. 匿名 2024/10/04(金) 12:06:10
味噌+0
-2
-
59. 匿名 2024/10/04(金) 12:06:51
純日本人だけど、パッタイ+2
-2
-
60. 匿名 2024/10/04(金) 12:07:25
目玉焼き。
朝ご飯か、昼殆ど食べてるわ+2
-1
-
61. 匿名 2024/10/04(金) 12:07:25
ラーメン+0
-2
-
62. 匿名 2024/10/04(金) 12:07:49
スパゲッティ茹で+0
-2
-
63. 匿名 2024/10/04(金) 12:08:27
卵焼き
ほぼ毎日+6
-1
-
64. 匿名 2024/10/04(金) 12:10:14
>>46
あんたが作ったんじゃないんか?+1
-1
-
65. 匿名 2024/10/04(金) 12:10:19
素麺+0
-2
-
66. 匿名 2024/10/04(金) 12:14:00
レトルトカレー+0
-2
-
67. 匿名 2024/10/04(金) 12:14:40
>>53
パスタやピザ好きでも祖国へ帰れと言われるの?
+4
-1
-
68. 匿名 2024/10/04(金) 12:15:27
ネギ納豆かたまご納豆+0
-2
-
69. 匿名 2024/10/04(金) 12:15:53
生姜焼き
困ったらすぐコレ
物価高の中、毎日ご飯作るの疲れるよーーー+4
-1
-
70. 匿名 2024/10/04(金) 12:18:53
えー昨日もこんなトピなかった?+5
-2
-
71. 匿名 2024/10/04(金) 12:22:46
>>34
焼きたては美味いし腹が膨れるけど翌日食べたら変な味がする+0
-1
-
72. 匿名 2024/10/04(金) 12:23:03
漬け卵 、一時期めちゃくちゃ作ってたなぁ+0
-1
-
73. 匿名 2024/10/04(金) 12:23:18
>>70
どれ?URLお願い🤲+0
-0
-
74. 匿名 2024/10/04(金) 12:25:01
>>1
焼きそばか焼きうどんに決まってる+1
-3
-
75. 匿名 2024/10/04(金) 12:25:10
>57
イカ墨パスタ初めて食べた時に腹壊したんだけど、日本人にはアレルギーかなんかで合わない人もいるかもね😅それから食べてないけど
+0
-1
-
76. 匿名 2024/10/04(金) 12:25:39
生姜焼き+1
-1
-
77. 匿名 2024/10/04(金) 12:30:01
焼きそば。マルちゃんの、袋麺の。粉ソースの。
料理か?+1
-1
-
78. 匿名 2024/10/04(金) 12:30:10
スープだなー
豚か鶏肉
にんじん
玉ねぎ
が基本
ジャガイモ
きのこ
にんにく
キャベツ
トマト缶
はあれば入れる+2
-1
-
79. 匿名 2024/10/04(金) 12:30:24
焼きうどん
安い、早い、簡単、うまい、余り肉野菜消費+2
-1
-
80. 匿名 2024/10/04(金) 12:31:01
納豆ごはん+0
-1
-
81. 匿名 2024/10/04(金) 12:31:14
>>3
確かにww+6
-2
-
82. 匿名 2024/10/04(金) 12:33:18
>>1
肉豆腐って作ったことない。
おすすめレシピありますか?+0
-3
-
83. 匿名 2024/10/04(金) 12:36:28
焼きそば+1
-1
-
84. 匿名 2024/10/04(金) 12:42:46
ナスとピーマンと豚肉の味噌炒め
夏は週4くらいで作ってる+1
-0
-
85. 匿名 2024/10/04(金) 12:47:01
すき焼き。とりあえず困ったら鳥すき、豚すき焼きなんでも+2
-1
-
86. 匿名 2024/10/04(金) 12:58:35
生姜焼き+1
-1
-
87. 匿名 2024/10/04(金) 13:06:42
>>34
なんでマイナス付いているのか?
お好み焼きが好きな家庭あるよね。
私は、関西出身じゃないし、あんまり作らないけど。+2
-1
-
88. 匿名 2024/10/04(金) 13:21:58
子どもの頃から美味しいチャーハンに憧れてしょっちゅう作っていた
たからチャーハン
30年チャレンジし続け 今実家家族が食べに遊びに来、旦那も唸るチャーハンが何も考えず作れるようになった+2
-1
-
89. 匿名 2024/10/04(金) 13:27:21
>>54
健康志向の旦那なんだね+1
-0
-
90. 匿名 2024/10/04(金) 13:31:11
>>73
>>50で紹介されている+0
-1
-
91. 匿名 2024/10/04(金) 13:31:38
>>87
さっきの餃子と同じ人かわからないけど、アルミホイルのくしゃっと感じが美味しそうに見えない。
+1
-1
-
92. 匿名 2024/10/04(金) 13:36:07
>>77
豚小間とかもやしとか人参とかキャベツとかネギとか青海苔とか紅生姜とかニンニクとか加えて作っているなら料理と認める。
袋麺だけで、なんも入れてないなら…私は料理の範囲に入れない。+0
-0
-
93. 匿名 2024/10/04(金) 14:01:56
シチュー+1
-1
-
94. 匿名 2024/10/04(金) 14:02:00
+0
-2
-
95. 匿名 2024/10/04(金) 14:04:11
たまごやき!+0
-1
-
96. 匿名 2024/10/04(金) 14:14:55
>>1
鍋
ほぼ毎日(簡単だから)+0
-3
-
97. 匿名 2024/10/04(金) 14:21:39
炒り卵…いや、スクランブルエッグ
+0
-1
-
98. 匿名 2024/10/04(金) 14:29:40
>>8
大して美味しそうじゃないのにいろんなトピに手当たり次第貼りまくってるのは何故なのか。
+4
-1
-
99. 匿名 2024/10/04(金) 14:34:24
>>1
餃子。
家族が餃子好きだからとにかくよく作る。
個数にしたら地球半周はしてるんじゃないかな(笑)+0
-4
-
100. 匿名 2024/10/04(金) 14:58:12
カレー
夫も子供も大好きだから+0
-1
-
101. 匿名 2024/10/04(金) 15:10:32
>>40
フォンデュ🫕?+0
-0
-
102. 匿名 2024/10/04(金) 17:04:05
卵焼き+1
-0
-
103. 匿名 2024/10/04(金) 19:02:54
鶏ハム
毎朝食べるのでかなり作ってる+0
-0
-
104. 匿名 2024/10/04(金) 21:58:14
チキンライス大好きすぎてよく作ってる
オムライスも好きだけどチキンライスが一番好き+0
-0
-
105. 匿名 2024/10/04(金) 23:02:14
コンソメスープ
味噌汁は塩分気になるから汁物はこっちが多い+0
-0
-
106. 匿名 2024/10/04(金) 23:54:50
確実に鍋だなあ
野菜放り込んでうどんも煮て終わりだからさ+1
-0
-
107. 匿名 2024/10/05(土) 00:06:48
目玉焼きとコメしに来たら、やっぱり卵料理で溢れてたw+0
-0
-
108. 匿名 2024/10/06(日) 04:37:33
>>1
トマトパスタ+0
-0
-
109. 匿名 2024/10/06(日) 09:57:57
>>11
子供の弁当用に年間200回は作ってる
今まで6年半作ってるから1300回位かな?+0
-0
-
110. 匿名 2024/10/20(日) 15:47:27
納豆パスタかなぁ+0
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する