ガールズちゃんねる

ゴディバ好きな人part2

106コメント2024/10/05(土) 15:59

  • 1. 匿名 2024/10/03(木) 18:40:24 

    好きと言っても数える程しか食べたことありませんが
    特にトリュフが美味しくて好きです。
    市販でゴディバの商品などもあるので、おすすめなど語りましょう
    ゴディバ好きな人part2

    +15

    -56

  • 2. 匿名 2024/10/03(木) 18:40:45 

    韓国資本になってから手広くするようになって一気に大衆化したね。

    +139

    -6

  • 3. 匿名 2024/10/03(木) 18:40:57 

    コラボしすぎてから疎遠

    +13

    -4

  • 4. 匿名 2024/10/03(木) 18:41:12 

    >>2
    韓国と絡んだらだいたい質下がるよね。

    +134

    -4

  • 5. 匿名 2024/10/03(木) 18:41:18 

    正直、チョコに関しては普通?って感じなんだけどアイスは美味しい
    ゴディバ好きな人part2

    +12

    -29

  • 6. 匿名 2024/10/03(木) 18:41:21 

    ただの微妙に高いチョコレートになった

    +87

    -5

  • 7. 匿名 2024/10/03(木) 18:41:35 

    アイス好き
    ゴディバ好きな人part2

    +7

    -20

  • 8. 匿名 2024/10/03(木) 18:41:37 

    来年あたりから超高級食材お菓子になるだろう

    +1

    -13

  • 9. 匿名 2024/10/03(木) 18:41:48 

    チョコレートは明治

    +21

    -16

  • 10. 匿名 2024/10/03(木) 18:41:52 

    31とコラボしてるね

    +5

    -0

  • 11. 匿名 2024/10/03(木) 18:42:09 

    ビアードパパのこれ美味しいかな
    ゴディバ好きな人part2

    +11

    -18

  • 12. 匿名 2024/10/03(木) 18:42:32 

    ゴディバ婦人の逸話は史実じゃないらしいよね

    +0

    -0

  • 13. 匿名 2024/10/03(木) 18:42:41 

    >>6

    イオンモールにもれなく出店

    +44

    -1

  • 14. 匿名 2024/10/03(木) 18:43:07 

    GODIVAは昔に比べると下火だけど、たまに食べると美味しいよね。バレンタインとかイベント時にコレクションで必ず入ってる月の形したチョコ、美味しくて好き。

    +6

    -17

  • 15. 匿名 2024/10/03(木) 18:43:09 

    ビアードパパのコラボが気になってる。
    1週間のご褒美に明日買おっかなぁー。
    ゴディバ好きな人part2

    +8

    -12

  • 16. 匿名 2024/10/03(木) 18:43:22 

    >>13
    コンビニにもある

    +17

    -1

  • 17. 匿名 2024/10/03(木) 18:44:50 

    男性への贈り物としては、他ブランドよりも知名度が圧倒的なのでものすごく重宝している。

    +2

    -13

  • 18. 匿名 2024/10/03(木) 18:45:16 

    >>1
    ただの流行り物だろ、昔の生キャラメル的な

    +2

    -9

  • 19. 匿名 2024/10/03(木) 18:45:27 

    自分では買わないけど、貰うと嬉しい☺️
    量は食べられないから、6個ぐらい入ってるやつ😊

    +4

    -5

  • 20. 匿名 2024/10/03(木) 18:45:35 

    なんだか高級感が有るのか無いのかわからない存在になってきてない?

    +41

    -1

  • 21. 匿名 2024/10/03(木) 18:46:15 

    >>17
    バレンタインはゴディバにして💖とかいう男ダサい
    それしか知らないんだろうなあ、と冷めた目で見てしまう

    +13

    -4

  • 22. 匿名 2024/10/03(木) 18:46:37 

    アメリカ単身赴任の夫が良く購入して帰ってきてた。私の口には一切入らず会社関係と義両親に渡ってた。

    +3

    -1

  • 23. 匿名 2024/10/03(木) 18:46:51 

    >>5
    めっちゃ甘すぎない?

    +6

    -0

  • 24. 匿名 2024/10/03(木) 18:47:59 

    >>13
    >>16
    ただ、そこらで販売されてるGODIVAと百貨店内のGODIVAは品質が違うんじゃなかったかな。チョコってこの違いは大きい。リンツもだし。

    +5

    -4

  • 25. 匿名 2024/10/03(木) 18:48:04 

    韓国だからなあ
    微妙

    +21

    -2

  • 26. 匿名 2024/10/03(木) 18:48:27 

    >>18
    え?
    生キャラメルより歴史長いけど

    +3

    -2

  • 27. 匿名 2024/10/03(木) 18:48:45 

    >>21
    上司とか、知ってるブランドだと喜ぶのよ

    +4

    -0

  • 28. 匿名 2024/10/03(木) 18:49:03 

    ファミマのゴディバフローズンは普通だった、ゴディバカフェのほうが美味しいと思った。

    +3

    -0

  • 29. 匿名 2024/10/03(木) 18:49:14 

    >>18
    おじいちゃん、GODIVAは流行り物ではないよ。

    +7

    -0

  • 30. 匿名 2024/10/03(木) 18:49:16 

    私デパートも無くなってしまった田舎住みだから都会に行ったときのお楽しみだった。
    今やコンビニなんかで見かけるから有り難みが減った

    +8

    -1

  • 31. 匿名 2024/10/03(木) 18:49:19 

    ドリンクも美味しい
    チョコの香りがしてコクがあるけどしつこくない

    +3

    -4

  • 32. 匿名 2024/10/03(木) 18:49:26 

    韓国傘下になって、ロッテのチョコみたいに植物油が混ざってるかも知れんから買わないよ

    +22

    -5

  • 33. 匿名 2024/10/03(木) 18:49:34 

    >>9
    森永でしょ

    +9

    -2

  • 34. 匿名 2024/10/03(木) 18:50:02 

    >>4
    味が衰えたのに強気の価格だもんなぁ。

    +37

    -2

  • 35. 匿名 2024/10/03(木) 18:50:16 

    >>28
    ゴディバカフェのも思ったより薄く感じた。

    +3

    -0

  • 36. 匿名 2024/10/03(木) 18:50:22 

    >>33
    チョコ好きは森永は微妙と言うよ
    反ワクチン陰謀論者だけだよ、明治を目の敵にしてる婆さんは

    +2

    -14

  • 37. 匿名 2024/10/03(木) 18:50:42 

    >>2
    ガルでこれ何度も言われてるのにまだトピ立つんだね

    +23

    -2

  • 38. 匿名 2024/10/03(木) 18:50:45 

    韓国ロッテの傘下に入ったんでしょ?
    味変わったよね

    +21

    -2

  • 39. 匿名 2024/10/03(木) 18:50:58 

    相変わらず好きな人ってトピタイが読めてない人がいるね
    好きじゃない人が何でわざわざトピに来るのか謎
    どうせこういうコメもマイナスされるんだろうけど

    +7

    -8

  • 40. 匿名 2024/10/03(木) 18:52:25 

    好きな人って書いてあるのに韓国がどうとか言いに来てる人たち迷惑だよ

    +8

    -12

  • 41. 匿名 2024/10/03(木) 18:52:41 

    こないだ初めてショコリキサー飲んだけど美味しかった

    +3

    -2

  • 42. 匿名 2024/10/03(木) 18:52:50 

    >>21
    30年以上前の感覚だよ

    +8

    -0

  • 43. 匿名 2024/10/03(木) 18:52:52 

    チョコをクッキーで挟んだやつ好き

    +1

    -0

  • 44. 匿名 2024/10/03(木) 18:53:17 

    >>27
    それでかな、義両親が個人病院で嫌われて気まずい時にゴディバの6000円位のセットを送ったら
    一応診てくれる様になった。私的にはチョコは看護師に渡っていてくれて欲しい。

    +2

    -0

  • 45. 匿名 2024/10/03(木) 18:54:02 

    >>20
    韓国になってから明らかに不味くなったからなぁ

    +24

    -3

  • 46. 匿名 2024/10/03(木) 18:55:29 

    ソフトクリームおいしい

    +3

    -3

  • 47. 匿名 2024/10/03(木) 18:59:15 

    >>20
    高級感…で先走ってマイナス押しちゃった!ごめん!
    そうそう、たしかに昔はデパートにしか無くて高級なイメージだったよね
    今は味もなんか落ちた気がする

    +15

    -1

  • 48. 匿名 2024/10/03(木) 18:59:38 

    コラボしすぎじゃない?
    ジョブチューンでローソンのゴディバコラボほぼ不合格で笑った

    +9

    -1

  • 49. 匿名 2024/10/03(木) 19:00:23 

    >>10
    美味しかったからまた食べたい

    +3

    -2

  • 50. 匿名 2024/10/03(木) 19:00:50 

    >>16

    あれは期間限定の企画商品? すぐに飽きられると思う。

    +3

    -1

  • 51. 匿名 2024/10/03(木) 19:01:00 

    >>1
    GODIVAってもう古いイメージ

    +15

    -3

  • 52. 匿名 2024/10/03(木) 19:01:09 

    >>40
    でも私知らなかったから知れて嬉しい
    たまーに買ってたけど、もう買うことはないわ

    +4

    -4

  • 53. 匿名 2024/10/03(木) 19:01:16 

    Dr.チョコレートで「ゴディバは日本の金持ちに大人気」って言ってて耳を疑った

    +7

    -1

  • 54. 匿名 2024/10/03(木) 19:02:22 

    メリーズとどう違うの?

    +1

    -1

  • 55. 匿名 2024/10/03(木) 19:03:44 

    週末は地元の巨大イオンのゴディバ凄い混んでるよ

    +3

    -0

  • 56. 匿名 2024/10/03(木) 19:03:54 

    最中食べたひといる?
    感想聞きたい

    +0

    -0

  • 57. 匿名 2024/10/03(木) 19:08:47 

    >>5
    フラペチーノみたいなのも美味しいよね

    +2

    -0

  • 58. 匿名 2024/10/03(木) 19:10:10 

    >>4
    日本メーカーのスーパーで普通に売られてる安いチョコの方が美味い

    +38

    -4

  • 59. 匿名 2024/10/03(木) 19:11:51 

    >>4
    シャインマスカットもいっぱい作ろうとして、味落ちてるらしい

    +25

    -2

  • 60. 匿名 2024/10/03(木) 19:11:52 

    美味しいよね 
    普通に仕事の会食やパーティーのお土産とか取引先が来た時差し入れてくれたりするよ、高いからあまり自分で買うことはないけど

    ガル民は韓国資本だから条件反射的にクソ不味いとかって言ってるけど
    そんなこと言ってるガル民に目隠しさせて他のショコラティエのチョコと食べさせてもどっちがどっちだかわかんないと思うよ

    +6

    -8

  • 61. 匿名 2024/10/03(木) 19:13:55 

    アウトレット行くと、平気で15000円分が3500円とかになってて、定価で買う気がそれ以来失せた
    いっぱい食べたい人はアウトレット行くといいよ

    +6

    -0

  • 62. 匿名 2024/10/03(木) 19:14:11 

    >>4
    これぞ「Kの法則」!!!

    +26

    -3

  • 63. 匿名 2024/10/03(木) 19:14:24 

    >>39
    ブランド力が下がってガッカリしてる人が多くなった結果じゃない?

    +3

    -6

  • 64. 匿名 2024/10/03(木) 19:18:44 

    韓国資本だからってのは事実であって、嫌いという意味じゃないじゃん
    馬鹿なの

    +3

    -7

  • 65. 匿名 2024/10/03(木) 19:20:16 

    味ってやっぱり変わりましたか?

    +4

    -3

  • 66. 匿名 2024/10/03(木) 19:20:37 

    ローソンのゴディバのどら焼き美味しかった

    +2

    -2

  • 67. 匿名 2024/10/03(木) 19:20:59 

    ビアードパパたべたい
    ゴディバ好きな人part2

    +4

    -1

  • 68. 匿名 2024/10/03(木) 19:24:39 

    >>5
    同じ事を思っていた。意外とマイナスが多いけれどアイス好き。

    +6

    -3

  • 69. 匿名 2024/10/03(木) 19:25:30 

    >>67
    お前デブなの?
    甘い物好きだと大抵太ってるか虫歯だらけで口臭いよね

    +4

    -8

  • 70. 匿名 2024/10/03(木) 19:26:16 

    >>68
    美味しくないよ
    韓国になる前から食べていて知ってるけど。
    砂糖の分量が増えただけだわ
    この味オンチが

    +7

    -10

  • 71. 匿名 2024/10/03(木) 19:26:30 

    >>59
    あの国は、奪うことは一流だけど品質保つ事は超ズボラ一般人以下だからね

    +22

    -3

  • 72. 匿名 2024/10/03(木) 19:26:34 

    >>63
    いや、だからガッカリしてるなら尚更好きな人のトピに来る必要がないと思うけど?
    わざわざ否定的なコメしないと気が済まないのかな

    +7

    -5

  • 73. 匿名 2024/10/03(木) 19:27:36 

    >>4
    ブランドイメージも悪くなる

    +8

    -2

  • 74. 匿名 2024/10/03(木) 19:28:05 

    上司が仕事で欧州行って来てお土産で貰ったアソートの味で、やっぱだいぶ味が変わったなぁって実感。不味くないけど欧州のと比べると良い意味だと癖がなく食べやすい味、悪く言うと欧州のよりカカオ感が弱いのとトリュフの口どけが固いのが明らかに違った。同じ商品の食べ比べじゃないから、商品によりけりかもしれないけど。

    +1

    -3

  • 75. 匿名 2024/10/03(木) 19:32:28 

    昨日地元のゴディバ行列できてたけど、なんの行列だろう🤔

    +1

    -0

  • 76. 匿名 2024/10/03(木) 19:38:51 

    >>69
    お前がGODIVAトピに来なければいい

    +5

    -6

  • 77. 匿名 2024/10/03(木) 19:39:52 

    GODIVAのブランドをこれでもかこれでもかと
    使い倒していく韓国スタイル

    +6

    -2

  • 78. 匿名 2024/10/03(木) 19:46:07 

    >>2
    プレゼントされても商品は嬉しくない。相手の気持ちは嬉しい。

    +12

    -3

  • 79. 匿名 2024/10/03(木) 19:58:14 

    >>37
    嫌韓トピになってかわいそう
    嫌いな人はスルーすればいいのに

    +8

    -6

  • 80. 匿名 2024/10/03(木) 20:05:36 

    >>22
    アメリカのゴディバはまずいやつやで
    ヨーロッパ工場の方が美味しいの
    日本の正規店のははヨーロッパ
    今はどうか知らんけど

    +0

    -0

  • 81. 匿名 2024/10/03(木) 20:06:20 

    >>70
    トピタイ読めてる?
    あなたこそ日本人?

    +4

    -3

  • 82. 匿名 2024/10/03(木) 20:06:44 

    >>76
    ほっときな
    ダイエット中のデブスだよどうせ

    +3

    -4

  • 83. 匿名 2024/10/03(木) 20:07:40 

    >>20
    アウトレットで更に安売りしてたら買う

    +0

    -2

  • 84. 匿名 2024/10/03(木) 20:08:46 

    ゴディバの名前が出ると口汚い人が飛んでくるの不思議
    嫌いとか美味しくないとかは人それぞれだけど、妙に攻撃的なのよね
    バイト不採用にったとかクビにでもなった人なのかしら

    +4

    -5

  • 85. 匿名 2024/10/03(木) 20:10:14 

    >>54
    メリーチョコレートはカカオ感薄いね

    +2

    -0

  • 86. 匿名 2024/10/03(木) 20:10:42 

    ショコリキサー飲んだことないので飲んでみたい

    +2

    -0

  • 87. 匿名 2024/10/03(木) 20:10:47 

    ビスキュイおいしい

    +0

    -0

  • 88. 匿名 2024/10/03(木) 20:13:36 

    昔働いてたから、コンビニコラボとかしまくってるのはけっこう悲しい
    あといちいちガルで知ったかしてこき下ろしてる人も…
    内部知ってる側からしたら、すごいトンチンカンなこと言ってる

    +2

    -3

  • 89. 匿名 2024/10/03(木) 20:18:00 

    >>4
    コージーコーナーとかメリーチョコレートもだっけ?買う気失せた。

    +13

    -3

  • 90. 匿名 2024/10/03(木) 20:19:20 

    >>23
    たしかに!ですね
    ちょっと甘いし濃い~

    +2

    -0

  • 91. 匿名 2024/10/03(木) 20:22:27 

    ご褒美おやつで月1で何かしら買うけど、同じゴディバでもお正月のトリュフが別格においしかった

    +0

    -0

  • 92. 匿名 2024/10/03(木) 20:26:07 

    デニーズから始まり
    多数のコンビニ ミスド サーティワン スタバ
    最近だとビアードパパ
    その他把握できないくらいいろいろなメーカーとのコラボ商品出して自らブランド価値下げたイメージ。

    インフルエンサーが挙ってステマしてるのもドン引きしてるわ

    +5

    -1

  • 93. 匿名 2024/10/03(木) 20:33:01 

    >>2
    昔はチョコだけじゃなくタルトなんかもよく買ってたんだけどね
    デパ地下でゴディバのコーナーを通る時も誰が買うかって思いながら通り過ぎてしまう
    もう随分長い間買ってない

    +7

    -1

  • 94. 匿名 2024/10/03(木) 20:36:52 

    >>5
    これならハーゲンダッツ買うわ

    +3

    -3

  • 95. 匿名 2024/10/03(木) 20:39:11 

    ショコリキサーが好き

    +1

    -1

  • 96. 匿名 2024/10/03(木) 21:15:44 

    米津玄師コラボ買った人いる?

    +0

    -0

  • 97. 匿名 2024/10/03(木) 21:30:38 

    >>1
    一応仕事柄ゴディバの商品すべて食べてるけど1番美味しいのはダブルチョコレートっていうソフトクリーム。
    ピエールマルコリーニやレオニダスのソフトクリームに似てる。

    +0

    -1

  • 98. 匿名 2024/10/03(木) 21:48:33 

    ふぁぃ

    +0

    -0

  • 99. 匿名 2024/10/03(木) 22:52:48 

    >>10
    めちゃうまだったよ

    +0

    -1

  • 100. 匿名 2024/10/03(木) 23:01:23 

    >>11
    こんなとこまでコラボ広げてるんだ
    安っぽくなったね

    +5

    -1

  • 101. 匿名 2024/10/03(木) 23:04:37 

    >>83
    外国のチョコが苦手だから安売りしてても買わないなぁ

    +0

    -1

  • 102. 匿名 2024/10/04(金) 01:49:06 

    >>82
    と、口臭いデブスオバサンが申しております

    +1

    -1

  • 103. 匿名 2024/10/04(金) 03:13:08 

    >>5
    水で薄めたような食感 
    クリーミーさが少なく無い?

    +1

    -1

  • 104. 匿名 2024/10/04(金) 08:23:52 

    >>100
    消えろよバリス

    +1

    -1

  • 105. 匿名 2024/10/05(土) 15:58:44 

    >>21
    男、おばさんはゴディバ=高級だと思ってるからね。
    こっちからしたらイラネ!だよ。

    +0

    -0

  • 106. 匿名 2024/10/05(土) 15:59:36 

    >>83
    アウトレットでもいらんな。素直にジャンポールエヴァン買う

    +0

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード