ガールズちゃんねる

結婚しない若者女性の”リアル” 「自由がなくなる」「推し活で十分満足」「縛られてしまう」  本音で座談会

5895コメント2024/10/11(金) 23:07

  • 4501. 匿名 2024/10/04(金) 02:37:46 

    >>4499
    氷河期最悪2000年卒だけど、ちょうど一般職ってなくなってきて、総合職で就活してた。

    +3

    -0

  • 4502. 匿名 2024/10/04(金) 02:38:17 

    >>4491
    それじゃないとこんなに噛みつかないよね

    +3

    -2

  • 4503. 匿名 2024/10/04(金) 02:40:12 

    >>4502
    むしろ、結婚選ばない人もありだよねーで終わってもいいのに、めっちゃ独身叩いてくる人こそ幸せじゃないんだろうなあって感じる。ストレス溜まってるのねw

    +11

    -6

  • 4504. 匿名 2024/10/04(金) 02:40:52 

    >>4495
    正論なんだけど、気づかない人も多いよね。
    私の知人もアラサーの時、年取ってからのイメージわかないし今が幸せいってのんびりしてたもの。
    祖父母と同居していなかったら、老後がリアルにわからないのもありそうだよ。祖父母と住んでいたらどんどん年老いて介護になっていく様をリアルタイムで見ていくし…大変だから核家族がいいっちゃいいんだけどさ…。

    +7

    -1

  • 4505. 匿名 2024/10/04(金) 02:43:25 

    >>4262
    それがまともな思考
    35歳過ぎて婚活してる婆の方があたおか
    婚活した所で需要はないから金出して嫌な思いをしにいくだけ

    +8

    -3

  • 4506. 匿名 2024/10/04(金) 02:43:27 

    >>1
    顔は隠されてるけどこの風貌的に結婚しないじゃなく、できないんじゃないかな、、?60代のうちの母かと思った

    +6

    -2

  • 4507. 匿名 2024/10/04(金) 02:45:04 

    >>4262
    もう少しすれば結婚むしろ無理ってなる。金稼げてれば。

    +0

    -0

  • 4508. 匿名 2024/10/04(金) 02:45:11 

    >>4494

    通報連呼婆が30過ぎた独身手遅れ婆なのはよくわかったw

    +4

    -1

  • 4509. 匿名 2024/10/04(金) 02:45:27 

    >>4486
    あなたは自分の子供に介護をしてもらうつもり?離れて暮らしてたら、結局は他人の子供に面倒かけることになるのよ。

    子供が夢を追って海外に行きたいって言ったら、自分の介護を理由に反対するの?

    +9

    -2

  • 4510. 匿名 2024/10/04(金) 02:46:48 

    >>4446
    好き好んで移民を受け入れたいとは思ってないけど
    氷河期jrが少ないのを埋める方法って他にあるの?
    経団連に高い賃金で日本人を雇わせる方法ってどうやって?
    進次郎の解雇規制緩和の話なんて聞いてるとあるとは思えないよ。

    +2

    -0

  • 4511. 匿名 2024/10/04(金) 02:47:50 

    >>123

    この既婚の想像、自分はひとつも当てはまってない。
    みんないちいち言わないから、愚痴不満言う人のほうが目立ってしまってるだけだと思うけどなぁ。
    旦那も子供も自分にとっては好きな人だし、好きな人との暮らしって案外楽しいもんだよ。

    +14

    -1

  • 4512. 匿名 2024/10/04(金) 02:47:51 

    >>4510
    子持ち様党を結成すればいいじゃん。多数派だから当選するんちゃう?

    +0

    -0

  • 4513. 匿名 2024/10/04(金) 02:48:24 

    >>4503
    別に叩いてはいない

    +0

    -0

  • 4514. 匿名 2024/10/04(金) 02:48:30 

    >>4503
    わざわざ言いに来るのがね
    そんな残念な既婚者見てだれが結婚したがるのか

    +5

    -2

  • 4515. 匿名 2024/10/04(金) 02:48:53 

    >>4508
    はい、言霊

    +0

    -0

  • 4516. 匿名 2024/10/04(金) 02:49:13 

    独身はコスパ悪いよー
    結婚しない若者女性の”リアル” 「自由がなくなる」「推し活で十分満足」「縛られてしまう」  本音で座談会

    +1

    -1

  • 4517. 匿名 2024/10/04(金) 02:49:42 

    >>4510
    正論なのに、何で実現しないんだろうね?
    正論を通すべきじゃ無いの?ココで正論言うよりさ。

    +0

    -0

  • 4518. 匿名 2024/10/04(金) 02:49:45 

    >>4513
    叩いてますよ

    +1

    -0

  • 4519. 匿名 2024/10/04(金) 02:50:22 

    >>4511
    私も当てはまらない
    現実でもみんな幸せそう

    +10

    -0

  • 4520. 匿名 2024/10/04(金) 02:50:33 

    >>4516
    だからって結婚する人は増えない
    追いつめて社会が荒れる

    +8

    -0

  • 4521. 匿名 2024/10/04(金) 02:50:52 

    >>4515
    はい、言霊

    +0

    -0

  • 4522. 匿名 2024/10/04(金) 02:50:56 

    >>65
    ゴミを掃いても掃いても自分の居場所すらないんです。ゴミを増やしたのは誰ですか?

    by氷河期世代

    +9

    -3

  • 4523. 匿名 2024/10/04(金) 02:50:58 

    >>4509
    人口減少で内需が減るから、仕方なく海外転勤の可能性は高いよね?
    どうするんだろう。まじで。

    +2

    -1

  • 4524. 匿名 2024/10/04(金) 02:51:51 

    >>4518
    横だけど、多分自称正論なんだろう笑

    +0

    -0

  • 4525. 匿名 2024/10/04(金) 02:51:54 

    >>4291
    それな
    女は30歳までに7割既婚者という現実

    +0

    -1

  • 4526. 匿名 2024/10/04(金) 02:51:54 

    >>4510
    埋める方法ないよ
    氷河期を叩いて今がある

    +2

    -0

  • 4527. 匿名 2024/10/04(金) 02:52:37 

    >>4525
    そんなに結婚するんだね
    何割結婚しないの?

    +0

    -0

  • 4528. 匿名 2024/10/04(金) 02:53:24 

    >>4499
    90年代はもう寿退社する人は少なかったけど、出産時に退職する人は多かった
    子無し選択するご夫婦や事実婚選ぶカップルはおそらくこの時期から増えた
    でも恋愛や結婚(事実婚含)自体にネガティブな感情を持つ若い女性はあまりいなかった
    拓銀倒産したからって急に「恋愛も結婚しない」ってならないというか
    逆に今もし日本が急に景気良くなったところで、推し活で満たされてると言ってる人が「結婚しようかな」って思わないんじゃないかな

    +0

    -0

  • 4529. 匿名 2024/10/04(金) 02:54:01 

    >>4505
    婚活市場があるんだからいいじゃん
    行ってみたいなら行ってみたらいいと思うよ
    あたおかでも何でもない

    +1

    -0

  • 4530. 匿名 2024/10/04(金) 02:54:45 

    >>4525
    たんなる統計だから

    +0

    -0

  • 4531. 匿名 2024/10/04(金) 02:56:19 

    無敵の人が自分肯定しだしたらガチで危険だからな

    +0

    -0

  • 4532. 匿名 2024/10/04(金) 02:56:25 

    >>4522
    女性が産まないように、羊水が~高齢出産が~って叩いて、産まない女性が増えたらさらに叩く
    ひどいもんだわ

    +8

    -1

  • 4533. 匿名 2024/10/04(金) 02:56:29 

    >>1269
    落ち着いて。

    +11

    -1

  • 4534. 匿名 2024/10/04(金) 02:56:36 

    >>4528
    え?就職率最悪で絶対しないと思ったけど。希望する仕事につけない
    世の中で楽しいの?あの当時ニートも流行っていていて、苦労させたく
    無いと思ったけど。普通の人はそう思わないんだね。それに採用が無いから
    人っていらないんだな!って思ったんだけど。思わないの何で?

    +0

    -0

  • 4535. 匿名 2024/10/04(金) 02:57:20 

    >>4531
    既婚者のあたおかも同じだよ
    熟年離婚が待っている

    +2

    -3

  • 4536. 匿名 2024/10/04(金) 02:57:50 

    >>4509
    あのね、そういう問題じゃないしそういう意味で書いたんじゃないよ。
    こういうことを書くとすぐに自分の子供にみさせるの?っていうけどさ、自分の子供じゃなくても誰かの子供が見ることになるよね?逆に言うと誰かの子供ならいいっていうの?
    少子化になったら若い人の負担が増えるってことだよ。


    +4

    -2

  • 4537. 匿名 2024/10/04(金) 03:00:24 

    自ら人外になりたいのか?
    結婚しない若者女性の”リアル” 「自由がなくなる」「推し活で十分満足」「縛られてしまう」  本音で座談会

    +0

    -0

  • 4538. 匿名 2024/10/04(金) 03:00:33 

    独身叩くなという人がなぜか既婚者叩いてる
    矛盾しすぎ

    +4

    -0

  • 4539. 匿名 2024/10/04(金) 03:01:50 

    >>4527
    最頻値26歳中央値27歳
    30歳迄に7割既婚者
    30代前半で結婚してるのは20代から付き合って結婚してるパターンが多数
    30歳過ぎて独身彼氏無しだとほぼゲームオーバー

    32歳以降で結婚してるのは再婚が多数となる
    独身のまま35歳を迎えた女性、その9割が「一生シングル」という衝撃的事実 | ダ・ヴィンチWeb
    独身のまま35歳を迎えた女性、その9割が「一生シングル」という衝撃的事実 | ダ・ヴィンチWebddnavi.com

    クリスマス直前、街はカップルで溢れ幸せモード全開。一方で、シングル女子の心を突き刺すのは「独身のまま35歳を迎えた女性、その9割以上が一生シングル」という衝撃的事実。あと3年あるし大…


    結婚しない若者女性の”リアル” 「自由がなくなる」「推し活で十分満足」「縛られてしまう」  本音で座談会

    +3

    -1

  • 4540. 匿名 2024/10/04(金) 03:03:00 

    >>4521
    言霊の意味がわかってなくてかわいそう

    +0

    -0

  • 4541. 匿名 2024/10/04(金) 03:03:02 

    >>4495
    同世代男から弾かれるようになる年齢が30歳ってのは甘くない?
    まともな選びたくなるような同世代男から弾かれだしたのは25,6歳
    20代前半までは本当に無双だったんだけどねぇ

    +3

    -6

  • 4542. 匿名 2024/10/04(金) 03:03:32 

    >>4540
    言霊の意味がわかってなくてかわいそう

    +0

    -0

  • 4543. 匿名 2024/10/04(金) 03:03:42 

    ガル民過去レスの点数みて
    独身叩きに必死な人が操作してる

    +4

    -1

  • 4544. 匿名 2024/10/04(金) 03:03:46 

    >>4502
    正論を受け入れられないと現状よりますます悲惨なことになるのにね

    +1

    -0

  • 4545. 匿名 2024/10/04(金) 03:04:13 

    >>4539
    30過ぎて付き合って結婚したんだけど危なかったんだね
    よかった

    +2

    -0

  • 4546. 匿名 2024/10/04(金) 03:04:33 

    >>4540
    独身で幸せじゃないから必死でかわいそう

    +1

    -2

  • 4547. 匿名 2024/10/04(金) 03:04:50 

    ここ独身僻んでる不幸な既婚がたくさんいて楽しい笑

    +5

    -2

  • 4548. 匿名 2024/10/04(金) 03:04:58 

    ガルでいくら独身叩きしても少子化対策にならないしむしろ悪化する

    +4

    -0

  • 4549. 匿名 2024/10/04(金) 03:06:03 

    >>4541
    女は20代までなら売り手市場やで
    「29歳と30歳、天と地ほど違う」結婚相談所の婚活アドバイザーに聞く29歳問題:telling,(テリング)
    「29歳と30歳、天と地ほど違う」結婚相談所の婚活アドバイザーに聞く29歳問題:telling,(テリング)telling.asahi.com

    「29歳問題」とは、30歳を前にした様々な焦りを感じることです。恋愛や結婚においても、節目と考える人もいるかもしれません。実際、20代と30代は婚活市場においてどれだけの違いがあるのでしょうか。大手結婚相談所マリーミー代表取締役の植草美幸さんに聞きました。


    +1

    -1

  • 4550. 匿名 2024/10/04(金) 03:06:13 

    >>4546
    はい、言霊
    あなたが言ってる「独身で幸せじゃない」人になっちゃうね
    言霊の意味わかる時が来るよ

    +0

    -1

  • 4551. 匿名 2024/10/04(金) 03:06:46 

    >>4550
    言霊の意味がわかってなくてかわいそう

    +0

    -0

  • 4552. 匿名 2024/10/04(金) 03:06:47 

    >>4547
    ほんと、だれが結婚したくなるんだろうね

    +5

    -0

  • 4553. 匿名 2024/10/04(金) 03:07:01 

    >>4549
    女性は高卒の憲法改正したら?正論なんだからさ。

    +0

    -1

  • 4554. 匿名 2024/10/04(金) 03:07:06 

    >>4550
    独身で幸せじゃないから必死でかわいそう

    +1

    -3

  • 4555. 匿名 2024/10/04(金) 03:07:09 

    >>4551
    あなたがね
    点数工作楽しそうね

    +0

    -0

  • 4556. 匿名 2024/10/04(金) 03:07:16 

    いつも思う
    結婚した方が幸せだよ~とかシワくちゃシミまみれの汚い顔面で言われても説得力ない

    +3

    -7

  • 4557. 匿名 2024/10/04(金) 03:07:16 

    >>4454
    頼るのはお互い様って事は
    結婚しないと多分わからないよね。
    一生一人で頑張って生きてくって大変だよ?
    身内とか頼れればいいけど…

    +3

    -1

  • 4558. 匿名 2024/10/04(金) 03:07:26 

    >>4554
    言霊

    +0

    -0

  • 4559. 匿名 2024/10/04(金) 03:07:30 

    >>4555
    独身で幸せじゃないから必死でかわいそう

    +1

    -0

  • 4560. 匿名 2024/10/04(金) 03:07:50 

    >>4556
    自分もそうなるのにそれは失礼すぎないか

    +5

    -1

  • 4561. 匿名 2024/10/04(金) 03:08:07 

    >>4558
    言霊の意味がわかってなくてかわいそう

    +0

    -0

  • 4562. 匿名 2024/10/04(金) 03:08:12 

    >>4556
    ここで暴れてる既婚者見ると説得力ないしね

    +1

    -2

  • 4563. 匿名 2024/10/04(金) 03:08:46 

    >>4561
    わかってるよ
    あなたが全部受けてる

    +0

    -0

  • 4564. 匿名 2024/10/04(金) 03:09:07 

    >>4509
    ヨコ
    私の日本語能力が低いんだろうか
    前のコメ主そんなこと言ってなくない?

    +4

    -3

  • 4565. 匿名 2024/10/04(金) 03:09:14 

    >>4563
    あなたがね
    点数工作楽しそうね

    +0

    -0

  • 4566. 匿名 2024/10/04(金) 03:09:30 

    >>4534
    90年代に結婚していたのは、主にあなたの前の世代の方々だと思う
    あと、当時はネットを活用してる人は限られていて、情報が雑誌やらテレビでしか入手できなかったのかもしれない
    我が家にPC来たのが97年頃だったけど、その頃はネット上も今の様に情報溢れてなくて、自分でガツガツ情報探しに行く感じだった記憶がある

    +0

    -0

  • 4567. 匿名 2024/10/04(金) 03:09:47 

    >>4565
    点数みなよ
    入ってないじゃん

    +0

    -0

  • 4568. 匿名 2024/10/04(金) 03:09:57 

    >>4567
    わかってるよ
    あなたが全部受けてる

    +0

    -0

  • 4569. 匿名 2024/10/04(金) 03:10:19 

    昔より絶対これはこうじゃなきゃ嫌って強いこだわりがある人が多くなってきた気がする。結婚っていうかそもそも誰かと同居や折衷案する事が難しい感じ。 

    +0

    -0

  • 4570. 匿名 2024/10/04(金) 03:10:29 

    独身税かチー牛と強制結婚か
    選べ

    +0

    -1

  • 4571. 匿名 2024/10/04(金) 03:11:04 

    このあいだガルに出入りしてたっぽい既婚者が逮捕されてたね
    ガルでどんな独身叩きのレスしてたか知りたいわ

    +1

    -0

  • 4572. 匿名 2024/10/04(金) 03:11:35 

    >>3992
    私も独身の友達に結婚生活の感想を聞かれた時には『ちょっと幸せな時もあるくらいだよ』と答えてる。自分が独身時代に幸せアピールしてくる既婚者はなんか面倒くさかったから。

    +4

    -0

  • 4573. 匿名 2024/10/04(金) 03:11:39 

    >>4568
    オウム返しするしかないんだね
    でも言霊消せないよ

    +0

    -0

  • 4574. 匿名 2024/10/04(金) 03:11:51 

    >>49
    夫の名字がいやだから夫婦別姓の話が出てるのよね…

    +1

    -4

  • 4575. 匿名 2024/10/04(金) 03:11:53 

    >>4570
    チー牛女が売れ残る件

    +0

    -0

  • 4576. 匿名 2024/10/04(金) 03:12:04 

    >>4573
    点数みなよ
    入ってないじゃん

    +0

    -0

  • 4577. 匿名 2024/10/04(金) 03:12:11 

    既婚でも独身でもどちらでもいいと思うけど既婚は不幸とか独身は不幸とか決めつけやめてほしい

    +2

    -0

  • 4578. 匿名 2024/10/04(金) 03:12:57 

    >>4576
    神がみてるから

    +0

    -0

  • 4579. 匿名 2024/10/04(金) 03:13:46 

    どんな工作しても神がみてるのよね

    +0

    -0

  • 4580. 匿名 2024/10/04(金) 03:13:51 

    既婚批判したあなたの事も神様は見てるね

    +0

    -0

  • 4581. 匿名 2024/10/04(金) 03:13:53 

    >>4553
    20代に嫉妬する30過ぎのオバハンは醜い

    +3

    -1

  • 4582. 匿名 2024/10/04(金) 03:14:11 

    >>4578
    オウム返しするしかないんだね
    でも言霊消せないよ

    +0

    -0

  • 4583. 匿名 2024/10/04(金) 03:14:49 

    >>4580
    神に任せましょうね

    +0

    -0

  • 4584. 匿名 2024/10/04(金) 03:15:06 

    結婚して幸せな人はたくさんいるしそれでいいと思う
    たけどガルによくいる結婚してる事が勝ち組、羨ましいスペックって周りに認めてもらいたい上に立ちたい負けず嫌いなタイプが苦手かもな

    +6

    -1

  • 4585. 匿名 2024/10/04(金) 03:15:46 

    >>237
    そうかな?
    助けあいが出来る夫婦ならいいだろけど、家事しない旦那と暮らすのは、独身より辛いと思うけどね。
    体力的にも精神的にもね。

    +5

    -1

  • 4586. 匿名 2024/10/04(金) 03:16:57 

    >>4584
    わかる
    独身叩いて点数工作しないと死にそうなんだと思う

    +1

    -0

  • 4587. 匿名 2024/10/04(金) 03:17:30 

    若いうちは独身のがそりゃいいよ。
    好きな事やれるし、私だってそうだよ。
    だけど40過ぎたあたりから体調が悪くなったりして
    推し活も満足に出来ない日も出てきたりする。
    仕事も不調が出始める。
    親も頼れなかったりすると人生のパートナーって
    必要だと感じる。

    +5

    -0

  • 4588. 匿名 2024/10/04(金) 03:17:37 

    >>4585
    相性合ってないカップル多いもんね
    だから離婚が増えてる

    +1

    -2

  • 4589. 匿名 2024/10/04(金) 03:18:01 

    >>4566
    90年代の前半はまだバブルの余韻があったから結婚していたと
    思うよ。95年頃から大学生で金ボタンの服を着て、車でテニス合宿
    行っていたよ。

    +0

    -0

  • 4590. 匿名 2024/10/04(金) 03:18:08 

    >>4582
    そういう工作も神が見てるから

    +0

    -0

  • 4591. 匿名 2024/10/04(金) 03:18:17 

    >>4564
    前のコメ主だけど、そうそう、言ってないよ。
    自分の子供が〜とかそういう話じゃない。
    わかってくれてありがとう。

    +1

    -1

  • 4592. 匿名 2024/10/04(金) 03:18:43 

    統一教会はやく解散させてほしいわ
    合同結婚式の宣伝してたよね

    +0

    -0

  • 4593. 匿名 2024/10/04(金) 03:18:55 

    >>4579
    独身おばさんはスピって占い好きやな
    片思いして来ない男を「ツインレイ」と叫び5年10年待ってる

    宗教みたいなガチでこわい話w

    +1

    -0

  • 4594. 匿名 2024/10/04(金) 03:19:19 

    >>4590
    神がみてるから

    +0

    -0

  • 4595. 匿名 2024/10/04(金) 03:19:22 

    初めてここ覗くけど、ここのやり取りがくだらなさすぎる

    +0

    -0

  • 4596. 匿名 2024/10/04(金) 03:19:30 

    どうしても結婚してない自分を正当化したいんだね

    +0

    -0

  • 4597. 匿名 2024/10/04(金) 03:19:32 

    >>4581
    は?女性が結婚する為の政策だけど。嫉妬とか意味分からんが。
    50代の政策オタクだけど??

    +0

    -0

  • 4598. 匿名 2024/10/04(金) 03:20:14 

    >>4593
    ツインレイはほとんどがウソだよ

    +0

    -0

  • 4599. 匿名 2024/10/04(金) 03:20:38 

    >>4595
    壺が荒らしにくるのよ

    +1

    -0

  • 4600. 匿名 2024/10/04(金) 03:21:04 

    >>4596
    合同結婚式の話でもしたいの?

    +1

    -1

  • 4601. 匿名 2024/10/04(金) 03:21:06 

    >>4598
    そういう工作も神が見てるから

    +0

    -0

  • 4602. 匿名 2024/10/04(金) 03:21:06 

    >>4593
    なにそれw
    きもちわるw

    +0

    -0

  • 4603. 匿名 2024/10/04(金) 03:21:46 

    自然状態だと

    8割は結婚するし
    2割は結婚しない

    だから周りがアレコレ言わなくても
    40歳になる頃には
    自分がどちら側の人間だったか分かる
    答え合わせは
    40歳になった時にすればいいから

    +6

    -0

  • 4604. 匿名 2024/10/04(金) 03:21:53 

    >>4594
    オウム返しの既婚者

    +0

    -0

  • 4605. 匿名 2024/10/04(金) 03:21:54 

    >>4598
    ツインレイツインレイと唱えてる独身おばさん😭

    +0

    -0

  • 4606. 匿名 2024/10/04(金) 03:22:16 

    >>4604
    そういう工作も神が見てるから

    +0

    -0

  • 4607. 匿名 2024/10/04(金) 03:22:27 

    >>4605
    それはそれでいいじゃん
    ツインレイはやってるから
    でもほとんどウソだよ

    +0

    -0

  • 4608. 匿名 2024/10/04(金) 03:22:39 

    心穏やかに人生過ごせるなら独身でも既婚でもいいと思う
    「恋愛より推し活の方がいい」「わかるー」
    「結婚しないとか信じられない」「それな」
    みたいな飲み会で繰り広げられる様なトークを「これが今の女性のリアル」ってやるのどーなの?w

    +5

    -0

  • 4609. 匿名 2024/10/04(金) 03:22:43 

    >>4606
    工作してないじゃん

    +0

    -0

  • 4610. 匿名 2024/10/04(金) 03:23:09 

    スピリチュアルとかよく分からないけど現実見て生きた方いいと思うわ

    +2

    -1

  • 4611. 匿名 2024/10/04(金) 03:23:49 

    >>4601
    意味不明

    +0

    -0

  • 4612. 匿名 2024/10/04(金) 03:23:58 

    >>4564
    どちらも間違ったことは言ってない気がする

    +1

    -1

  • 4613. 匿名 2024/10/04(金) 03:24:50 

    子無しって推しの恋愛スキャンダルに激おこフィニッシュなのなんで?

    +0

    -1

  • 4614. 匿名 2024/10/04(金) 03:25:15 

    >>4610
    現実だけ見て生きる貴方は強いね。ツインレイはちょっとだけどな。

    +0

    -0

  • 4615. 匿名 2024/10/04(金) 03:25:24 

    >>1392
    私は夫の推し活!
    一石二鳥じゃない?

    +2

    -1

  • 4616. 匿名 2024/10/04(金) 03:25:30 

    >>4590
    点数みなよ
    入ってないじゃん

    +0

    -0

  • 4617. 匿名 2024/10/04(金) 03:25:42 

    >>4613
    既婚者でも激おこしてる人いるよ

    +1

    -0

  • 4618. 匿名 2024/10/04(金) 03:25:57 

    >>4607
    南無阿弥陀仏

    +0

    -0

  • 4619. 匿名 2024/10/04(金) 03:26:03 

    >>4616
    オウム返しの既婚者

    +0

    -0

  • 4620. 匿名 2024/10/04(金) 03:26:10 

    >>4614
    目に見えるものしか信じないよ
    全部自分次第

    +0

    -0

  • 4621. 匿名 2024/10/04(金) 03:26:17 

    >>4618
    言霊

    +0

    -0

  • 4622. 匿名 2024/10/04(金) 03:26:36 

    >>4619
    工作してないじゃん

    +0

    -0

  • 4623. 匿名 2024/10/04(金) 03:26:57 

    >>4603
    その通りかも
    今まで何回か結婚の流れになったけど断ってきてて
    40歳になった時も結婚の話されたけど別れた
    ここまで結婚をしたがってないと自分でも思ってなかったけどもうしょうがないよね
    受け止めるわ

    +3

    -1

  • 4624. 匿名 2024/10/04(金) 03:27:00 

    >>4621
    独身おばさん南無阿弥陀仏

    +1

    -1

  • 4625. 匿名 2024/10/04(金) 03:27:42 

    >>4624
    自死あおってた人だ
    ガル民、通報して

    +0

    -0

  • 4626. 匿名 2024/10/04(金) 03:27:55 

    >>4625
    そういう工作も神が見てるから

    +0

    -0

  • 4627. 匿名 2024/10/04(金) 03:28:19 

    >>4625
    こいつが自死あおってた人だ
    ガル民、通報して

    +0

    -0

  • 4628. 匿名 2024/10/04(金) 03:28:41 

    >>4617
    いえいえ子無しさん程では...

    +1

    -1

  • 4629. 匿名 2024/10/04(金) 03:28:46 

    >>4620
    目に見えるもの?人間は災害でも無力なのに
    強気だねえ。

    +0

    -0

  • 4630. 匿名 2024/10/04(金) 03:29:50 

    マスコミの人みてる?
    ガルで独身叩きしてる既婚者のこともニュースにしてくれる?
    自死するようにあおったり、ひどいのがいる
    過去レスも見て欲しい

    +2

    -2

  • 4631. 匿名 2024/10/04(金) 03:30:48 

    >>4629
    目に見えないものの影響ってあるよね

    +1

    -0

  • 4632. 匿名 2024/10/04(金) 03:31:12 

    >>4626
    工作じゃない
    レスがぜんぶ残ってる

    +0

    -0

  • 4633. 匿名 2024/10/04(金) 03:31:30 

    独身で無くても推し活が活発な既婚女性たくさんいる。旦那さんまるで眼中に無くて受ける。

    +3

    -0

  • 4634. 匿名 2024/10/04(金) 03:31:51 

    >>4627
    濡れ衣
    神がみてるよ

    +0

    -0

  • 4635. 匿名 2024/10/04(金) 03:32:37 

    既婚者で自死あおってる人がオウム返しにしてる
    マスコミの人、騙されないでね

    +0

    -0

  • 4636. 匿名 2024/10/04(金) 03:33:05 

    >>4603

    40歳どころか、30歳過ぎて独身彼氏なしならもう答えはでてる年齢w

    30歳過ぎて独身だと8割は50過ぎても独身となる

    +2

    -0

  • 4637. 匿名 2024/10/04(金) 03:33:21 

    >>4633
    この間芸能人にへんなメールして逮捕されてたのも既婚女性だったよね

    +0

    -0

  • 4638. 匿名 2024/10/04(金) 03:33:28 

    >>4632
    そういう工作も神が見てるから

    +0

    -0

  • 4639. 匿名 2024/10/04(金) 03:34:01 

    >>4634
    濡れ衣
    神がみてるよ

    +0

    -0

  • 4640. 匿名 2024/10/04(金) 03:34:20 

    >>4638
    既婚者のあなたのレス、ぜんぶ残ってるね

    +0

    -0

  • 4641. 匿名 2024/10/04(金) 03:34:30 

    もう手遅れのおばさんは暴れるしかないからわかりやすい

    +1

    -0

  • 4642. 匿名 2024/10/04(金) 03:34:58 

    >>4640
    言霊

    +0

    -0

  • 4643. 匿名 2024/10/04(金) 03:35:14 

    >>4641
    しつこい
    どっちが暴れてるんだか
    こういう人、ニュースにしてあげてほしい

    +1

    -1

  • 4644. 匿名 2024/10/04(金) 03:35:30 

    >>4642
    だから言霊の意味を勉強しなさい

    +0

    -0

  • 4645. 匿名 2024/10/04(金) 03:35:36 

    未婚のアラフォーって美人多くない?

    +1

    -3

  • 4646. 匿名 2024/10/04(金) 03:36:16 

    >>4556
    旦那にも愛されてないゴミみたいなのばっかだよねw

    +1

    -0

  • 4647. 匿名 2024/10/04(金) 03:36:16 

    そんなに結婚したかったら20代で結婚すれば良かっただけ。後の祭り。

    +1

    -0

  • 4648. 匿名 2024/10/04(金) 03:36:26 

    >>4630
    過去レス、過去トピね
    ひどいレスがたくさん出てくる

    +0

    -0

  • 4649. 匿名 2024/10/04(金) 03:36:30 

    >>4644
    言霊

    +0

    -0

  • 4650. 匿名 2024/10/04(金) 03:36:55 

    >>4649
    言霊

    +0

    -0

  • 4651. 匿名 2024/10/04(金) 03:36:57 

    >>4643
    見事に釣られるなよwww

    +0

    -0

  • 4652. 匿名 2024/10/04(金) 03:37:03 

    >>4633
    私は私の推し活
    旦那は旦那の推し活
    それぞれ謳歌してるよ。
    一緒に楽しめれば尚よし!

    +0

    -0

  • 4653. 匿名 2024/10/04(金) 03:37:35 

    30過ぎて手遅れになったおばさんは婚活口コミ欄でも文句と怒りをぶつけてるw

    +1

    -0

  • 4654. 匿名 2024/10/04(金) 03:37:59 

    >>4650
    言霊

    +0

    -0

  • 4655. 匿名 2024/10/04(金) 03:38:04 

    まえのトピでもカルト信者が暴れてたっていわれてたね
    マスコミの人、しらべてほしい

    +1

    -1

  • 4656. 匿名 2024/10/04(金) 03:38:13 

    >>4654
    言霊

    +0

    -0

  • 4657. 匿名 2024/10/04(金) 03:38:26 

    >>4651
    ブーメラン

    +0

    -0

  • 4658. 匿名 2024/10/04(金) 03:38:54 

    >>4656
    言霊

    +0

    -0

  • 4659. 匿名 2024/10/04(金) 03:39:11 

    >>4629
    災害も起きたら見えるでしょw

    +0

    -1

  • 4660. 匿名 2024/10/04(金) 03:39:24 

    >>4645
    ありがとう

    +0

    -0

  • 4661. 匿名 2024/10/04(金) 03:40:13 

    統一教会いつ解散するんだろね
    合同結婚式の宣伝してる信者がいたよね

    +1

    -0

  • 4662. 匿名 2024/10/04(金) 03:40:15 

    >>4645
    みた事ない

    +1

    -0

  • 4663. 匿名 2024/10/04(金) 03:40:44 

    独身オバ「いい男や普通の男は30過ぎると既婚者」

    自分もいい女じゃないから30過ぎて売れ残ってる件

    +5

    -0

  • 4664. 匿名 2024/10/04(金) 03:41:22 

    >>4662
    そうそう!
    こういうレスを待ってたのよw

    +1

    -0

  • 4665. 匿名 2024/10/04(金) 03:41:37 

    統一教会の教義は、日本人にたいする憎悪むき出しだよね
    日本女性のことバカにしてる

    +1

    -2

  • 4666. 匿名 2024/10/04(金) 03:42:03 

    >>4658
    言霊

    +0

    -0

  • 4667. 匿名 2024/10/04(金) 03:42:37 

    統一教会なくなるね
    ネット工作がんばってたね

    +1

    -0

  • 4668. 匿名 2024/10/04(金) 03:42:52 

    >>4666
    言霊

    +0

    -0

  • 4669. 匿名 2024/10/04(金) 03:43:11 

    >>4645
    美人は20代後半〜30歳の適齢期に結婚してますw

    +6

    -0

  • 4670. 匿名 2024/10/04(金) 03:43:33 

    >>4668
    言霊

    +0

    -0

  • 4671. 匿名 2024/10/04(金) 03:43:35 

    >>4664
    本気で見たことない
    いたとしてもバツついてたり結婚歴はある

    +1

    -0

  • 4672. 匿名 2024/10/04(金) 03:43:45 

    ガルで日本人女性叩いてたのがどういう人かニュースにしてください

    +0

    -0

  • 4673. 匿名 2024/10/04(金) 03:45:26 

    価値ある若いときは2度と得られないのに、無駄に消費しちゃうと本当に悲惨だね

    +4

    -0

  • 4674. 匿名 2024/10/04(金) 03:46:11 

    >>4657
    もう手遅れのおばさんは暴れるしかないからわかりやすい


    これやんw

    +0

    -0

  • 4675. 匿名 2024/10/04(金) 03:47:09 

    >>4674
    あなた壺なんですか?

    +0

    -0

  • 4676. 匿名 2024/10/04(金) 03:47:38 

    高市さんの支持者もネット工作に必死でしたね

    +1

    -0

  • 4677. 匿名 2024/10/04(金) 03:47:42 

    人がいないから分かりやす過ぎるw

    +0

    -0

  • 4678. 匿名 2024/10/04(金) 03:48:04 

    >>4675
    何故に30過ぎて売れ残った?

    +0

    -0

  • 4679. 匿名 2024/10/04(金) 03:48:37 

    >>4651
    まえに笑いながら震えてた人

    +0

    -0

  • 4680. 匿名 2024/10/04(金) 03:48:57 

    >>4678
    やっぱし壺なんだ

    +0

    -0

  • 4681. 匿名 2024/10/04(金) 03:49:41 

    >>4670
    言霊

    +0

    -0

  • 4682. 匿名 2024/10/04(金) 03:49:42 

    >>1587
    妥協すればね。でもそんな相手と結婚するとか、よっぽど子供欲しいとか世間体気になるとかじゃないと無理よ笑

    +1

    -1

  • 4683. 匿名 2024/10/04(金) 03:50:01 

    >>10
    ほんと時代が変わった
    私のときは子供欲しくないなんて言ったら、「変わってるねー」「母性が薄いのかな(男が混ざってる)」みたいに言われたし、
    そもそも子供欲しくないって公言しづらかった

    +7

    -0

  • 4684. 匿名 2024/10/04(金) 03:50:31 

    ガルちゃんでしか工作できないから壺が集まってるんだろうね

    +0

    -0

  • 4685. 匿名 2024/10/04(金) 03:50:50 

    >>4680
    もてない、高望みだから30過ぎて独身なんだよね?😭

    +0

    -0

  • 4686. 匿名 2024/10/04(金) 03:51:08 

    もしかしてしーちゃん?凄いのがいるな

    +0

    -0

  • 4687. 匿名 2024/10/04(金) 03:51:12 

    1人変な人いる

    +0

    -0

  • 4688. 匿名 2024/10/04(金) 03:51:21 

    >>4682
    精子バンクの利用が簡単になったら産みたい人は結構いると思う

    +0

    -0

  • 4689. 匿名 2024/10/04(金) 03:52:20 

    >>4982

    妥協でなく妥当だということに気付いてないのが痛い

    +0

    -0

  • 4690. 匿名 2024/10/04(金) 03:52:34 

    >>4682
    向うも逃げられたら困るよねえ。
    男女共に密かに合わないって思う人とは
    全て縁が切れたよWそういうのって伝わるよ。

    +0

    -0

  • 4691. 匿名 2024/10/04(金) 03:52:47 

    >>4659
    ご先祖様の話もしないの?

    +1

    -0

  • 4692. 匿名 2024/10/04(金) 03:52:51 

    子供だけ欲しいって言う女は男見る目ない女なんだと思う
    いい女なら結婚したくなるくらいの男寄ってくるし

    +1

    -0

  • 4693. 匿名 2024/10/04(金) 03:53:09 

    >>4671
    これが見たくて書き込んだのw

    +1

    -0

  • 4694. 匿名 2024/10/04(金) 03:53:56 

    >>4685
    統一が解散したらどこにいくの
    韓国に行くの?

    +0

    -0

  • 4695. 匿名 2024/10/04(金) 03:54:02 

    >>4691
    しない
    そういうの気持ち悪いから辞めて

    +0

    -2

  • 4696. 匿名 2024/10/04(金) 03:54:11 

    ガルちゃんの既婚者って旦那低収入の人ばっかじゃん
    あと旦那のクズエピソードとか多すぎて
    底辺なんだなーと思う

    +1

    -0

  • 4697. 匿名 2024/10/04(金) 03:54:21 

    >>4682
    妥協でなく妥当だということに気付いてないのが痛い

    +0

    -0

  • 4698. 匿名 2024/10/04(金) 03:55:11 

    >>4693
    普通に生きてたらこの考えになると思うけどここは違う人がいるね

    +1

    -0

  • 4699. 匿名 2024/10/04(金) 03:55:35 

    >>4694
    わかります
    30過ぎて結婚できないから辛いね😭

    +0

    -0

  • 4700. 匿名 2024/10/04(金) 03:55:37 

    >>4698
    いいねいいねw

    +0

    -0

  • 4701. 匿名 2024/10/04(金) 03:55:52 

    >>4700
    そう思わん?

    +0

    -0

  • 4702. 匿名 2024/10/04(金) 03:56:02 

    共働きで仕事・家事・育児ぜんぶする…しんどすぎる
    過労だから女性は結婚したがらない

    +5

    -0

  • 4703. 匿名 2024/10/04(金) 03:56:03 

    >>381
    チー牛弱者男性御用達の表やな

    いつ見ても項目に孤独感とか子供の有無とか性病とかあえて入れてないのがウケるんだよなぁ

    +3

    -4

  • 4704. 匿名 2024/10/04(金) 03:56:06 

    >>4695
    日本人なの?

    +1

    -1

  • 4705. 匿名 2024/10/04(金) 03:56:10 

    ブスほど早く結婚してる
    若さしかないの自覚してるからね

    +1

    -1

  • 4706. 匿名 2024/10/04(金) 03:56:47 

    >>4699
    韓国の土地も売り始めたって聞いたよ

    +0

    -0

  • 4707. 匿名 2024/10/04(金) 03:56:51 

    >>4704
    日本人はみんなご先祖様がーって言うと思わないで
    人はなくなったら土に帰るそれだけだと思ってるから

    +3

    -2

  • 4708. 匿名 2024/10/04(金) 03:56:56 

    >>4701
    ブッサイクな既婚も多いなーと思ってるよw

    +1

    -1

  • 4709. 匿名 2024/10/04(金) 03:57:19 

    >>4707
    ぜんぜん信じてないのも珍しいね

    +1

    -1

  • 4710. 匿名 2024/10/04(金) 03:57:20 

    >>4708
    それは独身も既婚も同じだよ

    +0

    -1

  • 4711. 匿名 2024/10/04(金) 03:57:23 

    >>4682
    20代で結婚できない時点で選べる側の女じゃない

    +1

    -1

  • 4712. 匿名 2024/10/04(金) 03:57:44 

    >>4669
    早速釣れたw

    +0

    -0

  • 4713. 匿名 2024/10/04(金) 03:57:58 

    >>4709
    そういう人が周りに多いんだね?
    私の周りは霊とかそういうものまったく信じてない人がほとんど

    +1

    -2

  • 4714. 匿名 2024/10/04(金) 03:57:58 

    過労だから

    仕事にワンオペ家事と育児…女性を働かせすぎてる。ひどすぎ。体力も時間もない

    +1

    -0

  • 4715. 匿名 2024/10/04(金) 03:58:02 

    >>4710
    同じなんかいw

    +0

    -0

  • 4716. 匿名 2024/10/04(金) 03:58:13 

    >>4706
    30過ぎると寄ってくる男は、低所得や爺さんや詐欺師だよ😭

    +1

    -0

  • 4717. 匿名 2024/10/04(金) 03:58:45 

    >>4712
    事実を言ったw

    +0

    -0

  • 4718. 匿名 2024/10/04(金) 03:59:20 

    >>4716
    霊感商法やってたんなら呪われるんだろうね
    訴訟もあるし統一はたいへんだ

    +0

    -0

  • 4719. 匿名 2024/10/04(金) 03:59:33 

    昔は専業主婦だから結婚してた(家事と育児だけで良い)

    +1

    -0

  • 4720. 匿名 2024/10/04(金) 04:00:19 

    1人で自演してる独身オババがいる
    話をそらしたくて必死

    +1

    -0

  • 4721. 匿名 2024/10/04(金) 04:00:26 

    >>1416
    なんだかんだで専業サイコー

    +2

    -1

  • 4722. 匿名 2024/10/04(金) 04:00:55 

    >>4718
    辛いよね〜独身😭

    +0

    -0

  • 4723. 匿名 2024/10/04(金) 04:00:57 

    >>4717
    ほんとガル民は煽り耐性ないなw

    +0

    -0

  • 4724. 匿名 2024/10/04(金) 04:01:35 

    お金がない。独身の生活費でせいいっぱい

    +1

    -0

  • 4725. 匿名 2024/10/04(金) 04:01:38 

    >>4713
    そうだね
    ご先祖様のことはふつうに話すよ

    +0

    -0

  • 4726. 匿名 2024/10/04(金) 04:02:07 

    私は専業だけど国家資格待ちで
    フルで働けば1000万くらい稼げるから心に余裕ある

    +0

    -2

  • 4727. 匿名 2024/10/04(金) 04:02:09 

    >>4725
    あなたの普通はそうなんだねぇ
    理解できない

    +0

    -1

  • 4728. 匿名 2024/10/04(金) 04:02:24 

    >>4722
    合同結婚式、今年は何組やったの?
    信者だったら知ってるよね

    +0

    -0

  • 4729. 匿名 2024/10/04(金) 04:02:50 

    >>4720
    壺がなんか言ってる

    +0

    -0

  • 4730. 匿名 2024/10/04(金) 04:03:55 

    >>4727
    日本人の普通だよ

    +1

    -0

  • 4731. 匿名 2024/10/04(金) 04:03:55 

    >>4727
    先祖は遺伝子情報なのに?目に見えるじゃん。
    可哀想じゃん。 ヨコ

    +0

    -0

  • 4732. 匿名 2024/10/04(金) 04:04:41 

    >>4731
    遺伝子は信じるよ
    そうじゃなくて霊的なものは信じないと言ってる

    +0

    -0

  • 4733. 匿名 2024/10/04(金) 04:04:57 

    >>4728さんと同じ
    30過ぎの独身こどおば
    辛すぎて病んでるよ😭

    +0

    -0

  • 4734. 匿名 2024/10/04(金) 04:05:07 

    >>4730
    へぇ
    ごめん興味ないからもういいよ

    +0

    -1

  • 4735. 匿名 2024/10/04(金) 04:05:15 

    >>4732
    先祖は霊的じゃ無くて、事実じゃん。
    話さないの可哀想じゃん。

    +0

    -0

  • 4736. 匿名 2024/10/04(金) 04:05:22 

    >>4732
    じゃ霊感もぜんぜんないんだ

    +0

    -0

  • 4737. 匿名 2024/10/04(金) 04:05:42 

    結婚したいけど子供は欲しくないなぁ、でも男性は結婚したら子供欲しいって言う人多いよね。結婚したら避妊してくれなそうだから、同棲くらいが丁度いい。義理の両親との付き合いも無いし、苗字も変えなくていいし。どうせ3号も廃止になるんだから。

    +2

    -1

  • 4738. 匿名 2024/10/04(金) 04:05:46 

    >>4735
    え?なにが可哀想なの?w
    もうこの世にいないのに?w

    +0

    -1

  • 4739. 匿名 2024/10/04(金) 04:06:00 

    >>4733
    そういう工作するからバチがあたるんですよ

    +0

    -0

  • 4740. 匿名 2024/10/04(金) 04:06:09 

    自演コメに自演してる婆が食いついててくそワロタ

    +1

    -0

  • 4741. 匿名 2024/10/04(金) 04:06:18 

    >>4736
    あるわけないしそういう系信じてないと何回も言ってるのにw

    +0

    -0

  • 4742. 匿名 2024/10/04(金) 04:07:06 

    >>4738
    貴方の遺伝子にあるじゃん!外見、脳みそ色々。

    +0

    -1

  • 4743. 匿名 2024/10/04(金) 04:07:12 

    女性を過労させるから少子化になる

    +1

    -0

  • 4744. 匿名 2024/10/04(金) 04:07:14 

    >>4740
    そんなことで笑わない

    +0

    -0

  • 4745. 匿名 2024/10/04(金) 04:07:45 

    >>4742
    それと可哀想は繋がらないw

    +0

    -1

  • 4746. 匿名 2024/10/04(金) 04:07:49 

    >>4743
    共働きだから家事育児もってなるとね

    +0

    -0

  • 4747. 匿名 2024/10/04(金) 04:07:52 

    夜中や朝方なんてアルバイトが書きこんでるだけ

    +1

    -0

  • 4748. 匿名 2024/10/04(金) 04:08:01 

    >>4597
    20代までは売り手市場だから、30過ぎの売れ残り婆なら怒りたくもなるかw
    結婚しない若者女性の”リアル” 「自由がなくなる」「推し活で十分満足」「縛られてしまう」  本音で座談会

    +2

    -0

  • 4749. 匿名 2024/10/04(金) 04:08:40 

    >>4741
    キライならいいけどね
    反日カルト信者に騙されないしね

    +0

    -0

  • 4750. 匿名 2024/10/04(金) 04:08:50 

    仕事と家事育児で過労だから、女性の寿命は短くなってる…
    男性は独身が短いけど

    +0

    -0

  • 4751. 匿名 2024/10/04(金) 04:09:04 

    「女たちは諦めて俺と結婚しろよ」

    +1

    -5

  • 4752. 匿名 2024/10/04(金) 04:09:33 

    >>4739
    30過ぎて独身
    お互いバチがあたったんですね😭

    +0

    -0

  • 4753. 匿名 2024/10/04(金) 04:09:44 

    >>4749
    そういうわけわからない人達とは無縁

    +0

    -0

  • 4754. 匿名 2024/10/04(金) 04:09:47 

    経営者は女性をこきつかって、少子化にして日本を滅ぼしたいの?

    +2

    -1

  • 4755. 匿名 2024/10/04(金) 04:10:15 

    【自民党・笹川尭元衆院議員】
    やっぱり男がしっかりしないといかん。あなたの子どもならぜひ産みたい。作りたい。(女性が)そういう気持ちになるような旦那が増えなきゃだめだ。男はみんな胸に手を当てて反省してください。(特に)子どもの少ない男は。

    もちろん人間のことですから、子どもができない女性もいる。しかし、その人はその人として働いて、世の中のために尽くしているからそれはそれでいいんだ。

    +3

    -1

  • 4756. 匿名 2024/10/04(金) 04:10:56 

    >>4752
    あなたには合同結婚式があるじゃない

    +0

    -0

  • 4757. 匿名 2024/10/04(金) 04:11:21 

    >>4750
    めちゃくちゃ寿命長いじゃんw

    +0

    -0

  • 4758. 匿名 2024/10/04(金) 04:11:49 

    >>4756
    同じなんかいw

    +0

    -0

  • 4759. 匿名 2024/10/04(金) 04:11:57 

    子供はいらんけど結婚はしたい

    +1

    -2

  • 4760. 匿名 2024/10/04(金) 04:12:00 

    日本女性は恵まれてるでしょ
    パートでも許されるとか欧米ではありえない

    +3

    -1

  • 4761. 匿名 2024/10/04(金) 04:12:18 

    クスクス🤭

    +0

    -0

  • 4762. 匿名 2024/10/04(金) 04:13:29 

    >>4751
    お似合いやん
    結婚しない若者女性の”リアル” 「自由がなくなる」「推し活で十分満足」「縛られてしまう」  本音で座談会

    +4

    -2

  • 4763. 匿名 2024/10/04(金) 04:13:32 

    >>355
    そら迷惑しかかけない弱者男性たちが早死してくれたら誰だって嬉しいやろ

    +3

    -2

  • 4764. 匿名 2024/10/04(金) 04:13:38 

    >>4759
    今は子なし婚が1番幸せだと思う

    +3

    -0

  • 4765. 匿名 2024/10/04(金) 04:13:40 

    今は、大人が見合い話を持ってこないんだから若い女性の結婚も減る
    婚活は詐欺と遊び目当てがいるし

    +2

    -0

  • 4766. 匿名 2024/10/04(金) 04:13:49 

    >>4759
    そういう人も増えてるね

    +1

    -0

  • 4767. 匿名 2024/10/04(金) 04:14:24 

    >>4760
    欧米でもパートの人多いじゃん

    +0

    -0

  • 4768. 匿名 2024/10/04(金) 04:14:44 

    >>4763
    わろ

    +1

    -0

  • 4769. 匿名 2024/10/04(金) 04:14:52 

    >>4762
    チー牛弱男はもっと若く可愛いスタイルのいい女こそ自分に相応しいと思ってるから

    +1

    -0

  • 4770. 匿名 2024/10/04(金) 04:15:01 

    >>4767
    おっ釣れたw

    +0

    -1

  • 4771. 匿名 2024/10/04(金) 04:15:10 

    まあフェミが煽動した男女抗争の行き着いた先よな

    +0

    -0

  • 4772. 匿名 2024/10/04(金) 04:16:01 

    政治家と企業がもっと賢ければよかったね。安く働かせることしか頭にないから…子育てのお金も時間もない人が増えた

    +0

    -0

  • 4773. 匿名 2024/10/04(金) 04:16:23 

    >>4763
    まるでアンタが迷惑な存在じゃないみたいな言い方だね、弱女さん

    +2

    -1

  • 4774. 匿名 2024/10/04(金) 04:16:36 

    男のミソジニーっぷりを目の当たりにして嫌気が差した、と

    +1

    -0

  • 4775. 匿名 2024/10/04(金) 04:16:39 

    >>4758
    真のおかあさまどうしてる?
    元気?

    +0

    -0

  • 4776. 匿名 2024/10/04(金) 04:16:56 

    >>4769
    馬鹿にしてるチー牛にすら相手にされないのが35歳過ぎたオバサンという存在

    +2

    -4

  • 4777. 匿名 2024/10/04(金) 04:16:56 

    >>4773
    男だぞ間抜け

    +1

    -1

  • 4778. 匿名 2024/10/04(金) 04:17:36 

    >>4760
    こうやって外国の話しだす人いるよね

    +1

    -0

  • 4779. 匿名 2024/10/04(金) 04:17:53 

    >>4753
    そういうとこはいいよね
    騙される人もいるから

    +0

    -0

  • 4780. 匿名 2024/10/04(金) 04:18:13 

    >>4776
    チー牛弱男から好かれて嬉しい女がいると思ってる愚かなチー牛弱男
    そんなの世界探してもお前のママンだけだろ

    +3

    -1

  • 4781. 匿名 2024/10/04(金) 04:18:19 

    少子化で江戸時代の人口3000万人に戻れば良いと思う。
    こんな嫌な人種は減ったほうが良いかも(人をこき使う、責める陰険、チビでスタイル悪いし)

    +1

    -0

  • 4782. 匿名 2024/10/04(金) 04:18:25 

    >>4762
    ホント、ガルちゃんてチー男と辛酸なめ子の煽り合いの場よね

    +1

    -0

  • 4783. 匿名 2024/10/04(金) 04:18:54 

    >>4779
    騙される人ってなにかにすがってないとだめな弱い人なんだと思う

    +0

    -0

  • 4784. 匿名 2024/10/04(金) 04:18:58 

    結婚したく無いわけではなきんだけど、バリバリ働いて帰宅したら疲れて自分の世話もまともにできないくらいだから、こんなので結婚しても相手が幸せでは無さそう,と感じている。相手いないけど。
    働くのは好きなので結婚したとしても今の生活は変えたく無い。
    小手先でちょちょっと今の自分の生活とは別で、その人との家庭を持つとかなら出来そうだけど、相手が抱いている結婚のイメージと違うだろうな,と思う。
    相手いないんだけど。

    +0

    -0

  • 4785. 匿名 2024/10/04(金) 04:19:03 

    >>4777
    ネナベやん

    +0

    -0

  • 4786. 匿名 2024/10/04(金) 04:19:08 

    >>4765
    見合い話持って行っても興味ないのよ

    +0

    -0

  • 4787. 匿名 2024/10/04(金) 04:19:35 

    >>4778
    日本のダメ女優遇は確かに異常だからね

    +0

    -0

  • 4788. 匿名 2024/10/04(金) 04:19:53 

    >>557
    独身婆はもてない女が勢揃いしてるから男を恨んでるのが特徴。

    +4

    -0

  • 4789. 匿名 2024/10/04(金) 04:19:59 

    >>4787
    あー日本でよかったー
    専業さいこー

    +0

    -0

  • 4790. 匿名 2024/10/04(金) 04:20:06 

    安く働かせて、仕事も育児と働きすぎで…
    子供が増えるとでも思ってたのか…バカじゃん?

    +0

    -0

  • 4791. 匿名 2024/10/04(金) 04:20:10 

    >>4783
    そうなんだけど、身内が亡くなってたり病気の弱ってる人に寄ってくのは卑怯だよね

    +0

    -0

  • 4792. 匿名 2024/10/04(金) 04:20:58 

    >>4788
    好きな人も多いよ
    相性あう人がいるといいね

    +0

    -2

  • 4793. 匿名 2024/10/04(金) 04:21:07 

    >>1962
    そうかも。
    自分高齢でようやく結婚できたタイプなんだけど独身の時、現実でもネットでもどうしてそこまで独身がバカにされたりイジられるんだろ?って謎だった。
    田舎だから会うたびイジってくる親戚とか普通にいるし。ただただイジるだけで紹介とかしてくれるわけでもなく傷つけられるだけ(そいつらは60〜70代の爺達だったけど)

    しかし実際結婚できてみたら心境は、何も変わらないというか、他人のこととかマジでどーでもいいしバカにする気とかも全く生まれなかった。基本人間として良い人は大好きで嫌な奴は大嫌いってそれだけ。
    確実に独身イジリって異常だよ。
    昔は既婚が圧倒的に多かったから単にマイノリティってことでイジられてた名残りなのか知らんけど。

    独身イジリはとにかく異常ってことは分かった。

    +4

    -0

  • 4794. 匿名 2024/10/04(金) 04:21:32 

    夜中は書き込みバイトいると聞いたけど、貧しい独身の子無しが多いだろうし…
    日本人をどんだけ貧乏にする気よ

    +1

    -2

  • 4795. 匿名 2024/10/04(金) 04:21:37 

    >>4791
    勿論騙される方じゃなくて騙す人が悪いと思うよ
    辛いときは信じちゃうもんなのかね

    +0

    -0

  • 4796. 匿名 2024/10/04(金) 04:21:41 

    >>355
    独身婆は、あちこちで男叩きをしてる

    +4

    -0

  • 4797. 匿名 2024/10/04(金) 04:22:07 

    >>4785
    お前は女相手じゃないと強く出れないもんな
    俺が女じゃないと困るんだよな
    弱男バカにしてるの同じ男の方が多いのにな

    +1

    -1

  • 4798. 匿名 2024/10/04(金) 04:22:22 

    >>4777
    掲示板における弱女の変装手段

    『オレ男だけど』


    ナゼ馬鹿なのか‥

    +1

    -3

  • 4799. 匿名 2024/10/04(金) 04:23:13 

    うちの次女がこうなりそう。
    25だけどとにかくお金は毎週末の飲みとか推し活に使ってる。
    ボーナスもかなりもらえてるのに貯金は財形とNISAの分しか残ってなさそう。
    高校から24まではずっと彼氏いたけど今は彼氏もいないし。
    周りの大学時代の友達もほぼ独身だから焦ってもなさそう。

    +0

    -0

  • 4800. 匿名 2024/10/04(金) 04:23:18 

    >>4797
    弱女必死で草

    +1

    -1

  • 4801. 匿名 2024/10/04(金) 04:23:27 

    16才で妊娠結婚した私

    今年36才で子供が丁度20才になって一人暮らし初めた

    +0

    -0

  • 4802. 匿名 2024/10/04(金) 04:23:50 

    これだけ忙しいと女性は結婚しないと思う
    フルタイム勤務に子育てまでしろとひどすぎる

    +6

    -1

  • 4803. 匿名 2024/10/04(金) 04:24:36 

    >>4776
    ワロタww

    +0

    -1

  • 4804. 匿名 2024/10/04(金) 04:25:10 

    >>4802
    ほとんどがパートじゃん

    +0

    -3

  • 4805. 匿名 2024/10/04(金) 04:25:21 

    >>4798
    古典的よね

    +0

    -0

  • 4806. 匿名 2024/10/04(金) 04:26:00 

    皆が不満持っててコメントが増えると、記者は儲かるから良かったね
    1人でも貧乏人が助かるならみんな良いことしてるよ
    煽りのクソ記者のために

    +0

    -0

  • 4807. 匿名 2024/10/04(金) 04:26:07 

    >>4793
    産めよ増やせよの時代の人達だからしょうがないよ。
    戦争が終わって無いんだよ。愛国者なんだと思う。

    +1

    -1

  • 4808. 匿名 2024/10/04(金) 04:27:01 

    >>4798
    >>4800

    チー牛弱男は男相手だとホントに何も言えねぇんだなぁ

    +5

    -1

  • 4809. 匿名 2024/10/04(金) 04:27:59 

    ここにいる男は独身ニートかな
    じゃないとこんな時間にここにいないよね

    +5

    -0

  • 4810. 匿名 2024/10/04(金) 04:28:35 

    >>4808
    バレて何も書けなくなり画像に逃げる弱女の図がコチラ

    +1

    -1

  • 4811. 匿名 2024/10/04(金) 04:28:55 

    「リアル」ねえ。女は貧乏でお金も時間もないだけでしょ
    女は非正規雇用が5割以上
    正社員でも共働きで忙しすぎるし

    +2

    -1

  • 4812. 匿名 2024/10/04(金) 04:29:05 

    >>4809
    貴女は何者なんだろう

    +0

    -0

  • 4813. 匿名 2024/10/04(金) 04:29:33 

    >>4810
    お前らチー牛弱男の反応まんまこれww

    だから男からもバカにされんだよ

    +8

    -0

  • 4814. 匿名 2024/10/04(金) 04:29:34 

    >>4812
    専業だよ

    +0

    -0

  • 4815. 匿名 2024/10/04(金) 04:30:07 

    現実に考えて結婚しても男は簡単に逃げ得で子供と妻をなんのリスクなしで捨てれるけど、女の場合は逃げられて貧困になり一人で子育てして、逃げた日本人男が悪いのに何故か母親のみが悪人の日本社会。
    挙句に逃げ得した男は成長した子供に年取った自分の介護保護を求めれる社会だぜ?
    男だけが優遇される結婚なんてしたい女はいないだろリスクしかない。

    +6

    -1

  • 4816. 匿名 2024/10/04(金) 04:30:41 

    >>4813
    常にその画像用意してそうな弱女、キモ過ぎる

    +1

    -3

  • 4817. 匿名 2024/10/04(金) 04:31:41 

    弱女と弱男で言い合いしてておもろ

    +0

    -0

  • 4818. 匿名 2024/10/04(金) 04:32:01 

    結婚を増やすには、専業主婦を増やすことが必要だとおもう
    企業の社長が日本を無茶苦茶にした…

    +0

    -4

  • 4819. 匿名 2024/10/04(金) 04:32:13 

    >>4755
    チー牛弱者男性にしっかりしろとか言うのパワハラだぞやめろ

    +2

    -0

  • 4820. 匿名 2024/10/04(金) 04:33:29 

    >>4808
    >>4813

    朝方、男に成りすましてガルちゃんで発狂する弱女さんの人生に合掌🙏

    +2

    -1

  • 4821. 匿名 2024/10/04(金) 04:33:59 

    >>4794
    たぶん最低賃金よりは良いんだと思う。夜で遅いから
    日本人は低賃金で気の毒だよね

    +0

    -0

  • 4822. 匿名 2024/10/04(金) 04:34:40 

    >>4755
    アタオカ女が結局老害ジジイに迎合してて草

    +1

    -0

  • 4823. 匿名 2024/10/04(金) 04:34:53 

    男は男同士ケアできない、がよく分かる流れだった

    +2

    -0

  • 4824. 匿名 2024/10/04(金) 04:34:57 

    高校生のとき生涯独身になりたいと思ってた人はほぼいないんだよね

    +1

    -0

  • 4825. 匿名 2024/10/04(金) 04:35:41 

    >>4798
    やめたれてw

    +0

    -0

  • 4826. 匿名 2024/10/04(金) 04:36:34 

    結婚させたいなら、
    昔みたいに親や大人がまともな見合い話を探してくることだね
    何もしないで子供を責めてても結婚にならない

    +0

    -1

  • 4827. 匿名 2024/10/04(金) 04:36:44 

    弱男、ほんとに男社会の負け犬なんだなぁ
    男には何も言えない戦うこともできないから女性用掲示板でしかイキれず女叩きして憂さ晴らしかぁ

    +5

    -0

  • 4828. 匿名 2024/10/04(金) 04:36:48 

    >>386
    どういうこと?子供産まないのがありえないってこと?

    +0

    -0

  • 4829. 匿名 2024/10/04(金) 04:37:00 

    >>4823
    女は成りすましがバレると発狂するのが良く解る流れとしか

    +1

    -0

  • 4830. 匿名 2024/10/04(金) 04:37:31 

    >>3626
    その考えは「他者」に自分の幸せを預けてるからそう思うんだよ。

    生涯独身でいたい、楽しみたい人は自分で自分を幸せにできる人なんじゃない?

    +6

    -5

  • 4831. 匿名 2024/10/04(金) 04:38:27 

    >>4793
    高齢者の独身イジリは異常だよね

    +4

    -0

  • 4832. 匿名 2024/10/04(金) 04:38:47 

    >>4816
    >>4820
    弱男が一人で2回も>>4813にレスつけてて草
    効きまくってんじゃん

    +3

    -1

  • 4833. 匿名 2024/10/04(金) 04:38:50 

    >>4827
    男女関係なく朝方バレバレの成りすまししてバカにされるお前だけが負け犬なんだと思うの

    +0

    -1

  • 4834. 匿名 2024/10/04(金) 04:39:27 

    >>940
    マジでこういうコメント見ると、病気の時や老後のために結婚して子供産んでんのか?って思う

    +12

    -7

  • 4835. 匿名 2024/10/04(金) 04:39:35 

    >>4832
    弱女死にそうで草
    ヤッタァ🤗

    +0

    -0

  • 4836. 匿名 2024/10/04(金) 04:40:39 

    >>4830
    そうやって生涯自分だけの人生楽しめるってあんまりいないと思う

    +4

    -7

  • 4837. 匿名 2024/10/04(金) 04:41:33 

    前に工事現場から何百人の骨が出た。
    昔に田舎から出てきて働いて死んだ労働者たちの埋葬地。
    もちろん独身。身寄りは無い。その頃に戻る。

    +0

    -0

  • 4838. 匿名 2024/10/04(金) 04:42:25 

    >>4837
    昔と違うのは、移民による人口侵略があることだね。中国は侵略したがってるし

    +2

    -0

  • 4839. 匿名 2024/10/04(金) 04:43:05 

    仕事と家事と育児の過労では、結婚する女性は減るよ…しんどい

    +1

    -0

  • 4840. 匿名 2024/10/04(金) 04:44:04 

    >>4818
    高卒でしょ?

    +1

    -0

  • 4841. 匿名 2024/10/04(金) 04:46:05 

    >>4786
    誰の例?多くの親は見合い話を持って行ってないよ
    だから婚活がある。親は子が結婚しないと文句言うだけで何もしないよ

    +0

    -0

  • 4842. 匿名 2024/10/04(金) 04:50:59 

    >>4776
    チー牛から好意を持たれても怖い思いするだけだし相手にされない方がむしろ助かる
    彼等はなんで無駄に自信あるんだろ
    自己肯定感バグってない?

    +5

    -0

  • 4843. 匿名 2024/10/04(金) 04:52:38 

    >>1140
    地域全体で育ててくれる

    これは主に知らない人に怒鳴られる、叱られる、きつい言葉をかけられる、だから親の目が無くても危ないこと、いけないことをしたら地域全体で教育してくれるって意味合いが多くて、みんなで協力して優しく面倒を見てくれるってだけの意味ではないよね。

    他にもメリットしか見てなくてデメリットは度外視じゃん、今の時代のいいところと昔のいいところだけが欲しいズルイズルイって考えるんじゃなくて、比較するならその時代のデメリットも合わせて比較しないと自分自身が辛くなるんじゃない?

    +3

    -1

  • 4844. 匿名 2024/10/04(金) 04:55:28 

    >>2269
    推し活ねー
    誰かや好きな物を応援(消費)する活動を流行らせるムーブメントって経済をまわしたい人達に踊らされてるだけなのに、推し活で満足だから独身→将来介護してもらえるだけのお金は使って無い→生活保護みたいな

    将来的に生活保護者や無敵の人を大量生産するだけなのに世の中って何でこんな阿保なの?
    一昔前前にもアイドル激戦時代に金を積みまくって廃人になったおっさん山程いたよね

    お金がたんまりあって推し活してる人なんて一握りでしょ、それなのにメディアはこぞって推し活を煽って目先の消費だけさせる
    国民をつぶす事しか考えてないし、それを言い訳に幼稚な大人がふんぞりかえってるのとか絶望感しかない

    +4

    -4

  • 4845. 匿名 2024/10/04(金) 04:56:02 

    >>4786
    親の見合い話があれば「婚活」なんてない。婚活はロマンス詐欺・体目的を警戒したり大変だよ…注意事項たくさん

    +0

    -0

  • 4846. 匿名 2024/10/04(金) 04:57:14 

    >>1
    それを言うならば
    今の若い独身女性達は後になって子供が欲しいとか金が無いとか金が無いから旦那が欲しい欲張る事は出来ないし仕事が無くなっても配偶者も子供も欲張れなくなるな。
    まあ要するにウエディングドレスは二度着れないという事だね。

    +0

    -1

  • 4847. 匿名 2024/10/04(金) 04:57:56 

    親同士が子の相手を探す婚活パーティもある、良い親だわ
    親同士が良い人たちなら安心できるから増えてほしい

    +0

    -0

  • 4848. 匿名 2024/10/04(金) 05:01:55 

    >>4516
    偽装婚が大流行する

    +0

    -0

  • 4849. 匿名 2024/10/04(金) 05:02:21 

    >>4811
    この記事は結婚しないのは「女のわがまま」が原因みたいにしたいのかな?
    そんなことしても意味ない

    +0

    -1

  • 4850. 匿名 2024/10/04(金) 05:04:13 

    子供欲しくなって結婚したけど、どっちも楽しい!

    +0

    -0

  • 4851. 匿名 2024/10/04(金) 05:05:15 

    30代後半になると子供欲しくなるよ

    +8

    -6

  • 4852. 匿名 2024/10/04(金) 05:05:50 

    仕事+家事+ワンオペ育児
    今までの女性は我慢してたけど、これから若い女性には減ってくると思う
    そりゃ嫌だよ

    +7

    -1

  • 4853. 匿名 2024/10/04(金) 05:05:57 

    >>4776
    そんなのに好かれたい女性なんて地球上に存在しませんから大丈夫

    +6

    -0

  • 4854. 匿名 2024/10/04(金) 05:09:06 

    醜い争いしすぎよ
    これが日本人女性の真の姿なの?

    +3

    -1

  • 4855. 匿名 2024/10/04(金) 05:09:29 

    多くの女性はお金もない、時間もない!
    裕福な専業主夫が結婚して子どもたくさん産んでください

    +2

    -0

  • 4856. 匿名 2024/10/04(金) 05:14:08 

    >>4841
    今は大人も無責任。昔は親・上司・近所の人の紹介あるから結婚してた
    有名な小津安二郎監督の映画は、大人がみんなで娘さんに良い結婚相手を探す話
    昔の大人は優しいね…

    +1

    -1

  • 4857. 匿名 2024/10/04(金) 05:14:29 

    >>934
    世の中美人(イケメン)とブサイクの二種類しか存在しないと思ってそう
    ただ美人(イケメン)ではない人と、周囲から差別されるレベルの容姿は全くの別物だよ

    +4

    -0

  • 4858. 匿名 2024/10/04(金) 05:14:32 

    >>2563
    じゃあ何が違うの?
    構造は同じじゃん。

    +1

    -3

  • 4859. 匿名 2024/10/04(金) 05:15:30 

    共働きで家事育児をぜんぶするのは無理ある…過労だよ
    若い女性の結婚は減るよ

    +3

    -1

  • 4860. 匿名 2024/10/04(金) 05:17:38 

    >>1334
    今の若者って結婚前提で同棲してても世帯年収400万とかもあるみたいだし、
    一杯のかけそばじゃないけどよーここまで全体のパイ広がらない状態で格差だけ広げたよね。


    +4

    -0

  • 4861. 匿名 2024/10/04(金) 05:17:50 

    みんな結婚しなくていいよ。独身が増えて少子化すすんで、政治家も経営者も困らせてやればいいじゃん。利益も税金も減るね

    +2

    -0

  • 4862. 匿名 2024/10/04(金) 05:17:53 

    フェミニストは男女平等を訴え一般女性たちもそれを支持し女性の社会進出を推し進めてきたが、
    女性たちは男女平等や女性の社会進出をただの女性の権利拡張だと甘く考えてた

    結果はご覧の有様

    自分たちの見通しが甘かったツケを本人や娘世代が払っているがそのことにも不満を持ち、
    全部男のせいだ男が悪いと他責思考に陥りミサンドリーになる女性も多数発生

    今後も男女平等の不満からどんどんミサンドリーが増えることが予想される


    一部界隈じゃワクチンは人口削減工作とか言われてるけど、
    男女平等の方が確実に人口削減効果ある


    ワクチンなんかで本当にそんな工作がされてるとしたら、その工作員からしたらフェミニスト様々だよ

    +3

    -3

  • 4863. 匿名 2024/10/04(金) 05:19:52 

    >>4861
    少子化だろうが庶民のやることは何も変わらないからね。働くだけ

    +1

    -0

  • 4864. 匿名 2024/10/04(金) 05:19:59 

    >>19
    え、日本人って専業主婦になるために結婚するの?
    そんなんだから、海外で日本人女性と結婚してはいけない何て言われてしまうんだよ

    +4

    -9

  • 4865. 匿名 2024/10/04(金) 05:21:20 

    >>4846
    は?

    +0

    -0

  • 4866. 匿名 2024/10/04(金) 05:22:03 

    >>4864
    日本から出たことないくせにw

    +7

    -1

  • 4867. 匿名 2024/10/04(金) 05:22:11 

    >>2834
    シンプルに疑問なんだけど、こういうレスする人って何を考えて言うの?
    普通そんなレスしないだろって内容だけど、本当に思って書いてるの?それともストレス発散で人をおちょくる為に書いてるの?

    +1

    -1

  • 4868. 匿名 2024/10/04(金) 05:23:16 

    独身が増えて、将来は身寄りのない高齢者が激増して、どうするんだろうね?
    政治、経済界が望んだ結果だし

    +1

    -1

  • 4869. 匿名 2024/10/04(金) 05:24:00 

    >>4864
    外人と結婚する気ないからどうでもよ

    +5

    -0

  • 4870. 匿名 2024/10/04(金) 05:24:19 

    >>1598
    日本人減らしたい中国人かな

    +1

    -1

  • 4871. 匿名 2024/10/04(金) 05:26:07 

    >>1464
    田舎は子供に金かけないからな

    +1

    -1

  • 4872. 匿名 2024/10/04(金) 05:26:40 

    お金がない、お金があっても忙しすぎる。結婚する余裕はないと思う

    +0

    -0

  • 4873. 匿名 2024/10/04(金) 05:26:53 

    >>3348
    80年代のアイドルオタとか追っかけとかも居たんじゃない?

    +1

    -0

  • 4874. 匿名 2024/10/04(金) 05:28:02 

    昔は専業主婦だから結婚してた(家事と育児だけで良いから)
    今は仕事が増えたからしんどい

    +2

    -0

  • 4875. 匿名 2024/10/04(金) 05:28:32 

    >>152
    ブサイクでも幸せな人、美人やイケメンでも不幸な人いるよ。

    +5

    -0

  • 4876. 匿名 2024/10/04(金) 05:29:14 

    >>4874
    何回書くの?

    +0

    -0

  • 4877. 匿名 2024/10/04(金) 05:29:22 

    >>156
    子供を産み育てる事は、人生を掛けた尊い事だと未婚の私は思ってるけどな
    何も成さないの真逆だと思うんだけど

    +8

    -1

  • 4878. 匿名 2024/10/04(金) 05:29:58 

    >>247
    商業科、工業科、被服科なんかで資格や手に職をつけて18歳から働く人も多かったらしいね、看護学校に通いながら指定の病院で働いて学費に当てたりね、でも今は大卒が当たり前の時代だからねー
    時代に逆行するけど、大卒でもろくな就職先に行けない人なら高卒でも働ける社会の方がいいと思う、学費も時間もムダになってしまうより、大卒の人とは住み分けて行ければいいと思う、
    給与が少なくて奨学金が返せない、生活がかつかつの人の話を聞くと全員大卒の必要性を考えてしまう

    +3

    -0

  • 4879. 匿名 2024/10/04(金) 05:30:00 

    >>14
    推し活(笑)
    職場にも独身アラフォーで推し活してる人いるけど回りからバカにされてるよ
    知らない人に推し活するくらいなら子どもに推し活するわ

    +11

    -10

  • 4880. 匿名 2024/10/04(金) 05:31:48 

    >>4865
    何か?
    ウエディングドレス着たいの?
    だったら男の邪魔すんじゃねーよ。

    +0

    -1

  • 4881. 匿名 2024/10/04(金) 05:31:59 

    >>4121
    そう思う
    しかも子沢山

    +2

    -0

  • 4882. 匿名 2024/10/04(金) 05:32:07 

    >>1
    結婚しなくても生きていける人が心底うらやましい。
    私は稼ぐ能力がないから何が何でも収入のある男と結婚しなきゃいけないよ…

    +2

    -1

  • 4883. 匿名 2024/10/04(金) 05:32:08 

    >>3470
    結婚は大変そう!ってイメージかな。
    むしろ思春期の一歩手前くらいで思ってたことかもしれない。

    親と離れて家のことして、子ども産んで育てて…なんてどう考えても大変そう!私にはできない!!
    やりたくない!って。

    +3

    -0

  • 4884. 匿名 2024/10/04(金) 05:33:40 

    >>4866
    都合の悪い事を言われると、知らない人を勝手に断定してくる人いるよねー、、論で返せないというか
    すぐガル男認定する奴とかと同じタイプ
    ご都合主義者

    +1

    -1

  • 4885. 匿名 2024/10/04(金) 05:34:52 

    >>993
    子育てフルタイム夫婦なんだけど、うちよりも子育ての税金引かれてるんですか?!??教えてください。

    +3

    -3

  • 4886. 匿名 2024/10/04(金) 05:35:45 

    >>4884
    うわ、否定しないんだww

    +0

    -0

  • 4887. 匿名 2024/10/04(金) 05:35:56 

    >>4883
    親と離れてって実家暮らし?

    +1

    -0

  • 4888. 匿名 2024/10/04(金) 05:35:56 

    >>4879
    40,50になっても後悔しなきゃ良いけどね
    でも、推し活しても最後に残る物は無いよね

    +10

    -6

  • 4889. 匿名 2024/10/04(金) 05:36:58 

    >>4880
    境界知能なん?笑

    +1

    -0

  • 4890. 匿名 2024/10/04(金) 05:39:29 

    >>4856
    本人の意志とは関係無く無理矢理結婚させてただけじゃん

    +1

    -1

  • 4891. 匿名 2024/10/04(金) 05:40:33 

    >>2924
    極端な例を出して、だから私は結婚しない、子ども産まないって言う人、意外と多いよね。ガルちゃんでももよく見かける。墜落するのが怖いから、飛行機に乗らないっていうのと同じ心理状態なのだろうか。

    +8

    -0

  • 4892. 匿名 2024/10/04(金) 05:40:54 

    みんな人から言われたこと真剣に受け止めすぎじゃない?
    善意にしろ悪意にしろ好き勝手言ってくる人ばかりだと思うんだけど
    言われたこと全てに反応して腹立てるの疲れない?

    +2

    -0

  • 4893. 匿名 2024/10/04(金) 05:41:25 

    >>4891
    みんなあんたの旦那みたいな男と結婚したくないんだよ笑

    +2

    -6

  • 4894. 匿名 2024/10/04(金) 05:41:30 

    >>4878
    でも高卒をほぼ取ってくれない地域もある。

    +0

    -0

  • 4895. 匿名 2024/10/04(金) 05:41:59 

    >>1464
    刺激がないからなるよ
    結婚して子供産む事は田舎の大イベントだから
    都会なら独身だろうが刺激ある事沢山あるから結婚しなくてもいいやってなる

    +2

    -1

  • 4896. 匿名 2024/10/04(金) 05:42:48 

    >>152
    人のこと気にしなくていいよ。他人が幸せかどうかなんてあなたが考えることじゃない。幸せは願ってもいいと思うけど

    +5

    -0

  • 4897. 匿名 2024/10/04(金) 05:45:09 

    共働きで家事育児を全部するのはきつい。結婚しない女性が増えていくと思う

    +1

    -0

  • 4898. 匿名 2024/10/04(金) 05:45:31 

    上の世代の人を見て、という話もあくまで目の届く範疇の同世代に近い人だったりする。
    働き口の無くなる六十代の人とかの話ではない。
    まあお金がある人は死ぬまで困ることなんかまず無いんでしょう。

    +0

    -0

  • 4899. 匿名 2024/10/04(金) 05:46:14 

    >>3136
    いやー、コロナになっても看病なんかしてもらえないよ
    みんな仕事や学校あるし、旦那が仕事帰りにご飯買ってきてもらえるくらい

    それでもかなりありがたいことだけど、問題は子供や旦那もコロナになった時
    どんだけしんどくても子供の世話はしないといけないし家族分の食事の準備はしないといけない

    子供との距離感近いから子供から風邪うつることが多くて辛いよ?
    独身時代は4年に1回しか風邪引かなかったのに今は年に4回くらい風邪ひいてるわ

    +1

    -0

  • 4900. 匿名 2024/10/04(金) 05:46:27 

    女は5割が非正規で低賃金だし、正社員でも過労ぎみ
    ホワイト企業は何割?結婚とか無理な人が多い…

    +0

    -0

  • 4901. 匿名 2024/10/04(金) 05:51:50 

    >>4893
    返信先間違えてないですか?旦那の話なんてしてないですけど。

    +6

    -0

  • 4902. 匿名 2024/10/04(金) 05:52:46 

    その推しもいずれ彼女作って結婚出産するのにな

    なんか悲しくなるな...

    +16

    -3

  • 4903. 匿名 2024/10/04(金) 05:54:17 

    こんな分断しか生まないようなトピを立てる運営も運営たけど、煽られて嬉々として叩きあってるガル民もガル民だね。
    独身、既婚に関わらず、みんな余程私生活が充実してないんだろうね。

    +7

    -2

  • 4904. 匿名 2024/10/04(金) 05:57:18 

    この27歳の人はどうみても結婚しないじゃなくてできない人…

    +8

    -2

  • 4905. 匿名 2024/10/04(金) 05:59:00 

    >>821
    ある意味そう思うのが本能なのかもね。人々はそうやってこれまで世代を繋いできたのかも。

    +4

    -0

  • 4906. 匿名 2024/10/04(金) 05:59:45 

    >>358
    マイノリティーな考え方の自分かっけーと悦に入ってるんじゃないの?人それぞれでいいのに、きしょくわる〜

    +2

    -1

  • 4907. 匿名 2024/10/04(金) 06:00:16 

    マイナス喰らうだろうけど結婚楽しいし幸せしかないけどな。だって相思相愛の相手だよ?推しはさわれもしないじゃん。
    自由がなくなったりもしないし、むしろ楽しさが倍増するよ。

    +25

    -2

  • 4908. 匿名 2024/10/04(金) 06:00:52 

    >>1544
    成城石井のレジなのかも?

    +0

    -0

  • 4909. 匿名 2024/10/04(金) 06:01:32 

    こういうマスコミの言う
    「リアル」って偏見だよね。

    言うほど、
    推し活は心の支えになってないし。
    どんなデータを基にしてるの?

    +7

    -0

  • 4910. 匿名 2024/10/04(金) 06:01:50 

    >>1778
    周りの40過ぎの独身女性は、今更家族欲しいとか言ってて草でした、自由で好き放題やってきた結果、その年齢じゃ結婚も出産もできねーだろ、後の祭りだわ

    +2

    -2

  • 4911. 匿名 2024/10/04(金) 06:03:55 

    >>4899
    なるほど、、ありがとうございます!

    看病してもらいたいとかでは無くてひとりぼっちなのが結構しんどいので、、やっぱり相手探ししてみます

    子どもいたら責任あるし自分がしんどくても看病やらなきゃで大変ですよね
    全国のお父さんお母さんすごいや‥!

    +1

    -0

  • 4912. 匿名 2024/10/04(金) 06:04:18 

    このトピ伸びるね~虐待親が減らないわけだ

    +2

    -5

  • 4913. 匿名 2024/10/04(金) 06:07:40 

    >>4903
    本当だね。
    当事者じゃなくても不快になるような意地悪なコメントとかあってドン引きだよ‥

    +5

    -0

  • 4914. 匿名 2024/10/04(金) 06:08:01 

    >>93
    これよ恐ろしいのは
    出産には期限がある
    20歳〜35歳までは構わないのよ
    35歳以上でふと価値観が変わってしまった時
    結婚は別にしてもしなくてもいいと思う
    ただ出産

    「子を産みたい」っていう女としての本能が何故か35歳以上になってから強く暴れ出す場合がある

    その時にはもう高齢出産で、流産早産、胎盤早期剥離、あらゆる障害のリスクが爆上がりしてて母子ともにその後の人生まともに生きられない可能性が高くなる

    出産だけは一秒一刻できるだけ早めに終わらせたほうがいい
    安牌な人生を送るには適度に稼いで育児のサポートをしてくれるパートナーがいた方が良い
    であれば結婚は早く、若いうちにパートナーを得た方が良い

    と言うことに気づける20代とかほぼ居ないし、
    私含む既婚子持ちが真剣にこれを訴えても
    「私は40,50になっても推し活で人生が楽しい!」
    「そんなの個人の自由でしょ!」
    「子供も現実の男も嫌い!女の本能なんてない!!」
    「「「余計なお世話!!!」」」
    と加害者認定されてしまう

    だから普段は言わずにいる

    だから、>>1 の子たちように、何年も何年も価値観が変わらず、ずっと自分らしい人生を幸せに送れますようにと、心の底から願っている

    +21

    -1

  • 4915. 匿名 2024/10/04(金) 06:08:01 

    >>4903
    そういうコメント書いちゃうのも似たようなもんだと思うよ

    +5

    -3

  • 4916. 匿名 2024/10/04(金) 06:08:24 

    子も金で買えたらいいのに

    +0

    -0

  • 4917. 匿名 2024/10/04(金) 06:10:00 

    >>4861
    結婚したくないから今めっちゃ稼いで貯めて増やして
    老いて動けなくなっても年金は破綻してるから貯金で老人ホーム入って本当の少子化でスタッフなんていないからロボットに世話してもらいたい

    +2

    -1

  • 4918. 匿名 2024/10/04(金) 06:10:35 

    >>3881
    うん、だから独身でフルで働いてあとは自由に生きれて幸せ〜〜
    女最高〜!

    +3

    -0

  • 4919. 匿名 2024/10/04(金) 06:13:28 

    女性は貧乏が多いし仕事で忙しいよ…結婚とか難しい

    +0

    -0

  • 4920. 匿名 2024/10/04(金) 06:15:51 

    結婚してもいいし、結婚しなくてもいいし、結婚できなくてもいい。
    産んでもいいし、産まなくてもいいし、産めなくてもいい。

    自分で納得してるなら。

    +7

    -1

  • 4921. 匿名 2024/10/04(金) 06:19:12 

    結婚して、産休育休とって子供産んで仕事してるけど、楽しいことは楽しいけど楽ではなかった。
    同じことをこれから結婚する人に勧められるかと言われると、大変とかつらいのが嫌な人にはおすすめしない。

    +3

    -1

  • 4922. 匿名 2024/10/04(金) 06:19:35 

    若い時はいいけど
    40超えて未婚だと
    変な人だと思われるでしょ

    私が不思議なのは
    リスクヘッジするなら
    あえてバツになっておいて

    「旦那が酷い人でもう結婚はコリゴリです」
    「私には結婚は向いてなかったのかも」

    とか笑いながら言っておけば
    誰も気にしないし
    未婚みたいに変な目でも見られない

    いくらでも簡単に回避する方法があるのに
    それをしない人は
    変わった人だと思われても仕方ないと思うよ

    +4

    -7

  • 4923. 匿名 2024/10/04(金) 06:22:05 

    分かるわ
    シングルマザーだけど再婚したいなんて1ミリも思わないもんね
    子供と自由気ままに暮らしてる今の生活が自分にとっては最高に楽しい
    もちろん仕事もしっかりしてる

    +3

    -3

  • 4924. 匿名 2024/10/04(金) 06:22:21 

    >>4903
    嫌味を言う方も同じやろ

    +0

    -2

  • 4925. 匿名 2024/10/04(金) 06:27:00 

    若い時はいいけどね
    職場の50代で独身の女の人見ると色々悲惨だよ
    精神的に不安定な人多い
    だって支えてくれる旦那もいないし
    頑張らなきゃってなる子供もいない

    私自身独身だし悪意で言ってるわけじゃないけどそう感じる

    +13

    -0

  • 4926. 匿名 2024/10/04(金) 06:30:57 

    うち子供が男2人だし、「推し活で十分幸せ」とか言ってアイドルとかアニメキャラ推してる未来の姿は考えたくないなぁ

    +6

    -0

  • 4927. 匿名 2024/10/04(金) 06:31:06 

    >>3396
    50歳くらいになったらもうそういうのわからなくない?
    産んでても産んで無くても老けてるよ

    産んで老けるかどうかって結構個人差ある‥というか若いうちに産んだ人ってそんなに老けてない
    ある程度歳いって産んだら老けた感じ出やすいかも

    だから若いうちに産んだ方がいいって言われるのもあるよね

    +1

    -0

  • 4928. 匿名 2024/10/04(金) 06:31:13 

    >>1
    推し活とか好きにすれば良いけどさ、少子化問題深刻なのに、もうそろそろ独身様はそれを発信しなくて良いと思うけど、 
    何で将来己の首絞めてる行為を発信するんだろう? 
     
    個人や周りで楽しめば良いけど、独身、選択子ナシとか声高々に発信するのはもう、やめて欲しいよ。 
    無駄に増えても困るのに、、、、

    +3

    -0

  • 4929. 匿名 2024/10/04(金) 06:36:42 

    >>17
    前世なんてありません
    人生は一度きりです
    だから独身だろうが結婚だろうが悔いなく生きればいい

    +11

    -0

  • 4930. 匿名 2024/10/04(金) 06:38:25 

    結局歳取ってから虚しさを感じるかどうかも人によるとしか言えないし、じゃあ結婚して子供を産んだ40代50代の人たちがみんな幸せで満たされているかと言うとそれもまた違うよね
    結婚したか子供を産んだかなんて1つの選択でしかなく、何もかもを決めてしまうわけじゃないからね
    こうしたからこうなるはずだという固定観念に囚われず日々生きてる人の方が地に足ついた生き方と思うよ

    +7

    -0

  • 4931. 匿名 2024/10/04(金) 06:38:51 

    >>1419
    そもそも選べるって言える女性は、複数の男性からアプローチされる人だよね。私の周りにもいたけど本当の意味で選べる女性は少数派だと思うなぁ
    男性から見ても美人だった友達いるけど受け身すぎて独身のままだし、結婚って行動力も必要だと思う

    +14

    -0

  • 4932. 匿名 2024/10/04(金) 06:40:17 

    >>4356
    団塊ジュニアを見捨てた罪は重い

    +1

    -0

  • 4933. 匿名 2024/10/04(金) 06:40:51 

    >>1
    そりゃ子育てより推し活のほうが楽しいもんな
    子育てしてる立場からみても今の若い人は人生の選択肢が多くて羨ましい

    +1

    -3

  • 4934. 匿名 2024/10/04(金) 06:41:22 

    >>4925
    独身って心と体を自分で癒さないといけないからね
    自分も独身だけど資格職で比較的ホワイトだから何とかなってる。これが非正規だとメンタル厳しかったかも

    +4

    -1

  • 4935. 匿名 2024/10/04(金) 06:41:57 

    >>4396
    厚労省もそうだけど決定権持つのは男性だらけ、今も男性が多数だし、その人たちの女性蔑視酷いんだよ。

    +0

    -0

  • 4936. 匿名 2024/10/04(金) 06:42:04 

    >>747
    3号は配偶者だけじゃないの?

    +0

    -0

  • 4937. 匿名 2024/10/04(金) 06:42:35 

    >>4009
    ようデブ

    +1

    -2

  • 4938. 匿名 2024/10/04(金) 06:44:42 

    自分は結婚しなくてもいいと思ってても、他の人にどう思われるか、どう見られるかで、自分が決めたことに迷いが出ることがあるんだよね。
    どんなに自分で自分を守っても、他人と関わって生きていく以上、予期せぬ攻撃を受けることは避けられない。

    +1

    -0

  • 4939. 匿名 2024/10/04(金) 06:45:04 

    >>4925
    兄弟や姉妹も自分の家族優先になるしね 寂しさと不安要素はなかなか消えない
    せめて気の合う友達がいればと思う

    +4

    -1

  • 4940. 匿名 2024/10/04(金) 06:45:23 

    >>4936
    社会に出る前親の扶養に入ってなかった?

    +0

    -0

  • 4941. 匿名 2024/10/04(金) 06:45:33 

    >>2786
    技術職だから1人でも生きていけるけど結婚したよ
    あんたのことじゃ無いと言われそうだけど飯穴奴隷と言い方はどうかと思うよ!品がないしいかにも低/脳が言いそうなこと

    +2

    -0

  • 4942. 匿名 2024/10/04(金) 06:45:56 

    >>1241
    でもそれを判断するのは残念ながら自分じゃなく他人だよ。他人から見て結婚できそうなのにしないのか、できないからしてないのか、見た目や印象、性格で判断されるものだよ。

    +12

    -0

  • 4943. 匿名 2024/10/04(金) 06:46:33 

    こういう話面倒くさー。
    1読まずに書き捨てするが、結婚しようが子供産もうが一生何かしら言われるものなんだよ。
    他人なんて変わらないから無視して好きに生きなよ。
    説得しようとすることに注力する時間が下らない。

    +4

    -0

  • 4944. 匿名 2024/10/04(金) 06:47:02 

    >>4027
    浪人と婚活って確かに似てるかもね
    自分の実力を見誤ると難航すると思う

    +1

    -0

  • 4945. 匿名 2024/10/04(金) 06:47:12 

    >>4922
    独身を楽しんでた友達が、結婚っていう経験積んどくのも悪くないかなって32で結婚したよ。
    嫌になったら離婚すればいいしー♪って言ってた。
    人生楽しんでていいと思うし経験は何事も大事。

    +3

    -0

  • 4946. 匿名 2024/10/04(金) 06:49:53 

    >>4940
    >会社員や公務員(第2号被保険者)の配偶者として扶養されている主婦・主夫のかたは「第3号被保険者」に該当します。

    +1

    -0

  • 4947. 匿名 2024/10/04(金) 06:51:09 

    >>3881
    いや、男がもともとは女性を下に見て虐げてきたんじゃん。
    いまですら出産、子育て、家事なんて誰でもできるとか思ってるし。

    +2

    -1

  • 4948. 匿名 2024/10/04(金) 06:51:13 

    >>4922
    今どき結婚してないぐらいで変な人と思わないしいちいち変な人とかジャッジしてくる人にどう思われようとどうでもいい人が大半だと思う

    +2

    -0

  • 4949. 匿名 2024/10/04(金) 06:51:18 

    >>10
    50代の両親がこんな感じ。私は既婚子なしだけど、会う度に子供は?って言ってくるよ。子育て無理だし子供嫌いだから産むつもりは無いって言っても産めば何とかなる!自分の子供は可愛いに決まってる!のゴリ押し。責任もとれないのに無責任によく言えるなと引いてる。
    長男がグレて絶縁してるのによく言えたもんだわ

    +8

    -0

  • 4950. 匿名 2024/10/04(金) 06:53:23 

    >>4946
    いや、入れるから調べて

    +0

    -0

  • 4951. 匿名 2024/10/04(金) 06:55:00 

    普通に自由に選択できる話よね
    誰に何言われても別に、ねっ
    ただ老後の面倒みてくれる人や場所それにかかるお金はしっかり考えてやっておかないと自分も周りも困る事が起きるかなとは思う

    +8

    -1

  • 4952. 匿名 2024/10/04(金) 06:55:24 

    >>4907
    そして真の推しは生まれてきてくれた子供達
    可愛すぎる

    +9

    -3

  • 4953. 匿名 2024/10/04(金) 06:55:35 

    >>1697
    これ辿ると
    推し活イベントに早朝から並ぶ人が結婚する気にはならないだろうって話

    +3

    -0

  • 4954. 匿名 2024/10/04(金) 06:55:51 

    >>4415
    亡くなる前なんだよなあ

    +2

    -0

  • 4955. 匿名 2024/10/04(金) 06:56:24 

    >>3814
    ガルちゃんには推し活女多いイメージ
    何かと推しが推しがと言ってる
    周りにはそんな人いないけど

    +6

    -0

  • 4956. 匿名 2024/10/04(金) 06:56:27 

    子供はいらないけど家族は欲しいから結婚はした
    推し活なんていつか飽きるのに…

    +6

    -3

  • 4957. 匿名 2024/10/04(金) 06:56:40 

    >>24
    ほんそれ

    +1

    -0

  • 4958. 匿名 2024/10/04(金) 06:56:56 

    >>4760
    有り得ないという根拠はどこから?
    日本は確かに多いけどたとえばフランスだって女性の3割はパートタイム労働だよ

    +0

    -0

  • 4959. 匿名 2024/10/04(金) 06:58:43 

    >>1431
    だから若歳にしておかなきゃね

    +0

    -0

  • 4960. 匿名 2024/10/04(金) 06:59:08 

    >>1
    10年後も同じこと言えるのかな

    +4

    -1

  • 4961. 匿名 2024/10/04(金) 06:59:24 

    >>4933
    職場の後輩が、子育てしながら推し活してるよ
    両立できてるみたいだよ

    +10

    -3

  • 4962. 匿名 2024/10/04(金) 06:59:34 

    >>1
    何かのアンケートで若者の結婚願は普通にあったよ
    そりゃ100%結婚願望ありにはならないんだし一定数こういう人たちもいるでしょ
    こういう結婚否定だけじゃなくてこうやって出会い見つけてるとかポジティブエピソードもだせばいいのに

    +7

    -1

  • 4963. 匿名 2024/10/04(金) 07:00:33 

    >>4939
    すぐ寂しい寂しいて言う人なんなの?
    はっきり言って面倒くさいとしか思わないです

    +4

    -4

  • 4964. 匿名 2024/10/04(金) 07:00:45 

    >>4933
    職場の後輩が、子育てしながら推し活してるよ
    今度保育園の先生とライブ行くって言ってて笑った
    楽しそうだよ〜〜

    +2

    -1

  • 4965. 匿名 2024/10/04(金) 07:01:42 

    >>33
    大丈夫か?笑

    +6

    -0

  • 4966. 匿名 2024/10/04(金) 07:01:47 

    アイドルの推し活が生き甲斐って言ったって、自分が欲しいもの我慢してお金貯めてライブやグッズにお金費やして、それが推しの給与になって、彼女へのプレゼント代になってると考えると虚しくないのかな?

    +5

    -0

  • 4967. 匿名 2024/10/04(金) 07:01:59 

    >>4961
    >>4964
    自己レス
    送れてないと思って二重になってしまった失礼しました

    +0

    -0

  • 4968. 匿名 2024/10/04(金) 07:02:01 

    子供産むくらいなら自殺するわ笑

    +1

    -5

  • 4969. 匿名 2024/10/04(金) 07:02:55 

    結婚することも大したメリットないし、ましてや子供なんて金銭的にも身体的にもしんどくて時間も縛られるし、いいことひとつもないですよね。

    +3

    -10

  • 4970. 匿名 2024/10/04(金) 07:02:56 

    >>4943
    でも
    既婚子ありだと世間からの騒音はかなり低いよ
    というかなんも言われない

    +3

    -2

  • 4971. 匿名 2024/10/04(金) 07:04:47 

    >>4969
    子どもの存在っていい悪いの括りじゃないからね
    人の心ってもっともっと深いから

    +8

    -0

  • 4972. 匿名 2024/10/04(金) 07:04:52 

    うちは地方だけど、両隣が80以上のおばあちゃんが1人で住んでる一軒家。旦那さんは他界してる。たまに話してたけど、子供も孫もいるけどほとんど会いにこないし、広い家に1人で大変って愚痴ってたよ。死んでもすぐに発見されないわって笑ってたけど、2人とも本当にその通りになったよ。老後は誰しも孤独なのかもねぇ

    +3

    -2

  • 4973. 匿名 2024/10/04(金) 07:05:47 

    >>1242
    体の不調を抱えながら人の分まで面倒を見るのもしんどいと思うよ。50代くらいがきつそうだなと思う。70くらいから配偶者の介護してる人も多いし、80くらいだと1人の方が幸福度が高いって統計もある。人それぞれじゃない?

    +1

    -2

  • 4974. 匿名 2024/10/04(金) 07:08:10 

    >>1646
    既婚者のオタクだけど、普段はネットでできること中心で年に数回だけ会場に行くとかは全然あるよ。

    +2

    -0

  • 4975. 匿名 2024/10/04(金) 07:08:31 

    >>4830
    30過ぎまで独身で高齢独身だったけど、独身で家族以外で誰も愛する人がいないって辛かった。愛し愛されるのがやっぱり人としての幸せだと思う。

    既婚だって初めから既婚じゃない。
    多くの既婚者にとっては、独身でいるよりも伴侶がいること、子供が持てること、それが幸せだから独身を止めたことも事実だし。
    それを見てそれが幸せかどうか分からない独身がいるのも事実。

    +5

    -8

  • 4976. 匿名 2024/10/04(金) 07:08:47 

    >>3881
    そうそう田嶋陽子みたいなフェミニストが
    男女平等だ女性の社会進出を妨げるな!と訴えてきて
    これに多くの女性が賛同したから現状がある
    昨今の状況は男性が一方的に作ったのではなくそういった女性と
    そういった女性に迎合した男性が作ったもの
    時代が変われば価値観も変わるのに
    自分の価値観か自分の周囲の価値観を許容しておいて「そんなの聞いてない」
    という女性は文字通り時代遅れだし
    その責任は男性だけでなく女性の代表面した女性とその女性を支持した女性にもある

    +1

    -4

  • 4977. 匿名 2024/10/04(金) 07:08:59 

    推し活も楽しいんだけど40代突入したあたりからキツい
    家庭もあって子どもいる場合は片手間で楽しんでるのねってことで悲壮感ないけど、そうでない人はもう痛々しくて…

    +8

    -0

  • 4978. 匿名 2024/10/04(金) 07:09:09 

    >>4952
    気持ち悪いw
    責任の伴わない推し活と、子育て一緒にするなんて…
    この違いは大きいのに!自由度ゼロ100で違うやん

    +5

    -10

  • 4979. 匿名 2024/10/04(金) 07:10:19 

    >>1
    まぁ、結婚して100%文句なく幸せかって言ったらそうでもないしな。
    でも推し活はエステとか、てこ入れみたいなもんだと思っておかないと将来つらそう。
    最近推しが結婚発表会した友達(40代)はまだ顔が死んでるわ…

    +4

    -0

  • 4980. 匿名 2024/10/04(金) 07:10:57 

    そもそも若い人恋愛自体に興味がない人も多いから結婚以前の問題な気がする

    +4

    -0

  • 4981. 匿名 2024/10/04(金) 07:11:24 

    >>2982
    パートナーで協力すれば、負担はかなり減るのは事実だよ。家も一つで住むし、今も扶養制度もあるし、遺産も残せるし、子供がいれば尚更。それを今幸せそうにその人達が見えない!それでも不幸な人なんている!と思いたいなら好きに思っていればいいけど。独身高齢で友達も多く老後の苦労しない人の方が、まず宝くじ並にラッキーな一握りなのが現実だよ。60歳くらいで寿命がくるなら別だけど。今のバブル世代でさえ還暦前くらいなんだから、成功してる独身女性中流のシンプルがまずない。今の政治家が独身女性にスポットを当てた政策を今後してくれるように思えないんだよな…
    今縁なくて独身は仕方ないけど、若い世代を洗脳するように独身がフツーみたいの言うの良くない。

    +4

    -1

  • 4982. 匿名 2024/10/04(金) 07:11:35 

    >>4969
    子は育つから時間に縛られる生活はずっとじゃない

    +3

    -0

  • 4983. 匿名 2024/10/04(金) 07:12:17 

    >>1242
    こういう意見見るけど、自分は体の不調を抱えるって言ってるなら、旦那が倒れたり病気になるリスクも同じだよね?何なら女性より要介護になるの7.8年早いのに。相手は定年までずっと働いてる前提の気がする

    +5

    -1

  • 4984. 匿名 2024/10/04(金) 07:12:54 

    >>4952
    アラフィフだけど、まさにそれだな。子供大きいけど、一人暮らしで大学頑張ってる娘と、塾に通い学校も頑張って今年大学受験に燃えてる息子と…。ほんとに頑張ってるからお金かかっても夫婦で推しまくってるよ。

    +11

    -1

  • 4985. 匿名 2024/10/04(金) 07:13:56 

    >>1791
    それ以外の人を考えればその数の仕事の飯の種は一応あるんだな

    +1

    -0

  • 4986. 匿名 2024/10/04(金) 07:14:40 

    >>26
    自分で稼げていれば大丈夫だよ。

    +2

    -1

  • 4987. 匿名 2024/10/04(金) 07:14:48 

    >>1
    昔、女性誌やテレビのマスコミは、田舎を出て都会でキラキラと働く自立した女性こそが幸せとさんざん雑誌の売れる女性像を煽ってきた。会社にとって、女性の生活がそのままで、長く働くことはありがたいことだった。
    結婚して子どもをたくさん産んでもキラキラ働ける社会環境にはしてくれなかった。

    子どもを産む数が減って少子化が進むと今度は、安い外国人労働力が必要だと言って経団連は次々政府に要求して、政策的に外国人を増やした。若い人の就職も厳しい中で、女性も働き続けなければになっていった。時間的に経済的に女性はしんどい場面もあるけれど、社会はキラキラ働ける理想にはしてくれなかったし、理想をマスコミは語らなかった。
    そして最近、マスコミは、結婚しない若者女性の”リアル” 「自由がなくなる」「推し活で十分満足」「縛られてしまう」  本音で座談会とか・・・

    経団連の都合や、マスコミの売れるかな戦略で出される女性像は、いつの時代も、なにかリアルに生活している自分たちにとって本当に幸せなのかと振り返って思う。

    +3

    -0

  • 4988. 匿名 2024/10/04(金) 07:15:16 

    辛いこと避けて生きてると自分に自信を持てなくなるってことないんだろうか

    +2

    -0

  • 4989. 匿名 2024/10/04(金) 07:16:43 

    結婚しないんじゃなくてできないんでしょ?正直に言いなよ!って人は結婚できたことを誇りに思いすぎてて他にはなにも持ってないんだなって思うし、
    リップサービスでできないんですよ〜既婚者が羨ましい〜って言ってやってる!なのに紹介されて迷惑!とか自分で混乱をうんでおいて人の好意を無下にしてるのも拗らせすぎ

    どっちもどっち

    +3

    -0

  • 4990. 匿名 2024/10/04(金) 07:17:01 

    移民入れたら良いんだよ
    地球の人口は増えてるんだから

    +0

    -3

  • 4991. 匿名 2024/10/04(金) 07:17:19 

    まぁ自由に推し活してる人は人生楽しんでるなとは思うな

    自分も推し活したくて結婚は趣味合う人としたけど、子供は推し活できなくなると思うから小梨選択夫婦になったで

    子供居たらライブ遠征とか行けないしグッズ買ったりとかしてる場合じゃなくなるしね

    +0

    -2

  • 4992. 匿名 2024/10/04(金) 07:17:35 

    >>4978よこ
    どっちかというと顔も認知されてない相手に本気になっちゃう方が気持ち悪いという表現は正しいんじゃない?

    +10

    -1

  • 4993. 匿名 2024/10/04(金) 07:18:14 

    >>4956
    今って目の前のこと、短い期間での利益しか考えられない人が多いよね。
    映画を見たり本を読むのに数時間かかっても、誰にも共有できなくても、それが自分の人生の中で光り輝いていた時間になる。結婚や育児で自分だけの時間がなくても、それが人生の彩りだとは考えることができない。

    楽しければいい、面倒は嫌だでずっと平坦なのがいい。これは価値観とかじゃなくて、それしか耐えられないってメンタルの問題なんだと思う。良くも悪くも昔よりも視野が狭いし、胆力なんて全然ない。ただ、好きなことだけを突き進む力(本人の努力よりもそれが可能なサービスや技術があるだけ)はある。

    +2

    -0

  • 4994. 匿名 2024/10/04(金) 07:19:19 

    自分たちが納得しているのならそれでいいんじゃないかな?
    他人の人生、私には関係ないからね。

    +0

    -0

  • 4995. 匿名 2024/10/04(金) 07:19:20 

    >>1771
    わかります
    私は独身なんですが、既婚子持ちが攻撃してくるー!って怒ってる独身の人も既婚子持ちの人に対して結構ひどいこと言ってるんですよね
    自分たちだって酷いこと言ってるのにそこを棚に上げて被害者面してる人も多くてモヤモヤする

    しかも何故か子持ちの中でもまともな事言ってて、攻撃して来なさそうな人に対してひどいコメントするから、、もしかして荒らしも紛れてるのかなって

    +3

    -0

  • 4996. 匿名 2024/10/04(金) 07:19:42 

    若いうちっていうか一緒に遊ぶ友達がいるうちはそうなんだよ。もしくは親がいるうち。

    コミュ力が高くずっと年齢差があれどおしゃべりやお茶できる人がいれば一人でも全然OKだけど。

    +2

    -0

  • 4997. 匿名 2024/10/04(金) 07:19:52 

    入院したとき同部屋の人が40代後半の独身の方で
    その方が退院するとき高齢のお母さんが付き添ってた
    申し訳ないがもの悲しい気持ちになってしまったよ
    元気になってまた輝いてくれと心の中でエールを送った

    +3

    -0

  • 4998. 匿名 2024/10/04(金) 07:19:53 

    子供に老後の面倒見てもらえると思ってる方が今は毒親だよね。好きに生きて欲しい。そう考えたら老後は既婚だろうが独身だろうが変わらない。旦那が先に逝くかはわからないけど、むしろ独身のが老後資金貯めれそう。

    +3

    -1

  • 4999. 匿名 2024/10/04(金) 07:20:14 

    >>4982
    本当にあっという間だよね
    もう一回子育てしたいほど最高に楽しい日々だった

    +4

    -0

  • 5000. 匿名 2024/10/04(金) 07:21:00 

    どんな人生選んでも幸せも喜びも苦労も後悔もあるんだから自分自身が納得出来る人生を歩めるよう頑張るのみ。

    +2

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード