-
1. 匿名 2024/10/02(水) 17:41:55
チョコレートとバナナ+32
-19
-
2. 匿名 2024/10/02(水) 17:42:04
チーズとウインナー+71
-4
-
3. 匿名 2024/10/02(水) 17:42:32
チーズ、シソ+100
-1
-
4. 匿名 2024/10/02(水) 17:42:37
柿とチーズ+8
-10
-
5. 匿名 2024/10/02(水) 17:42:42
あんこと餅+26
-1
-
6. 匿名 2024/10/02(水) 17:42:48
ささみ梅チーズ+91
-1
-
7. 匿名 2024/10/02(水) 17:43:14
青椒肉絲+30
-0
-
8. 匿名 2024/10/02(水) 17:43:14
ポテトサラダ+34
-2
-
9. 匿名 2024/10/02(水) 17:43:19
クレープでよくね?+1
-17
-
10. 匿名 2024/10/02(水) 17:43:23
普通に肉や野菜を巻いて揚げるのが1番好き+23
-2
-
11. 匿名 2024/10/02(水) 17:43:36
大葉で巻いたささみ+41
-1
-
12. 匿名 2024/10/02(水) 17:43:42
>>9
それな+0
-7
-
13. 匿名 2024/10/02(水) 17:44:13
大葉とえび+32
-1
-
14. 匿名 2024/10/02(水) 17:44:14
大葉、豚肉、チーズを巻いて焼くとうまい+36
-1
-
15. 匿名 2024/10/02(水) 17:44:25
海老のすり身と鶏ミンチを混ぜたもの+9
-1
-
16. 匿名 2024/10/02(水) 17:44:33
>>9
春巻きとクレープは別物じゃね?+13
-0
-
17. 匿名 2024/10/02(水) 17:44:39
豆腐とトマト+3
-2
-
18. 匿名 2024/10/02(水) 17:44:54
明太子ポテトサラダ+9
-1
-
19. 匿名 2024/10/02(水) 17:45:42
明太子、もち、チーズ!+14
-1
-
20. 匿名 2024/10/02(水) 17:45:45
りんご+7
-3
-
21. 匿名 2024/10/02(水) 17:46:30
>>15
先輩!めんどくせえッス!+7
-2
-
22. 匿名 2024/10/02(水) 17:46:58
あんことバナナ+2
-1
-
23. 匿名 2024/10/02(水) 17:47:05
チーズサーモン大葉+9
-1
-
24. 匿名 2024/10/02(水) 17:47:09
チーズとハムを入れて
セブンのブリトーみたいに包むと
セブンのブリトーみたいになるらしいよ。+10
-1
-
25. 匿名 2024/10/02(水) 17:47:40
鶏ひき肉に刻んだカリカリ梅を入れて混ぜて包んだ春巻き+2
-1
-
26. 匿名 2024/10/02(水) 17:48:01
エビとアボカド+8
-1
-
27. 匿名 2024/10/02(水) 17:48:26
春巻きの皮は生でも食べられるので
トルティーヤや生春巻きの様に何でも入れて巻いて食べています
これ知ってから安価で便利で大助かり!
今は豚肉、キムチ、レタス、カイワレ大根、きゅうり等を巻き巻き+12
-8
-
28. 匿名 2024/10/02(水) 17:49:04
>>9
揚げたいんだよ+6
-1
-
29. 匿名 2024/10/02(水) 17:49:08
さつまいもで大学いも風春巻き+4
-1
-
30. 匿名 2024/10/02(水) 17:49:18
+19
-1
-
31. 匿名 2024/10/02(水) 17:49:50
ベーコンをカリカリに炒めて、茹でたじゃがいもと混ぜて巻くと美味しいよ+8
-1
-
32. 匿名 2024/10/02(水) 17:49:57
アボカドハムチーズ+4
-0
-
33. 匿名 2024/10/02(水) 17:50:09
春+1
-1
-
34. 匿名 2024/10/02(水) 17:50:44
しらすとチーズのミニピザ+3
-1
-
35. 匿名 2024/10/02(水) 17:51:45
アスパラベーコン+3
-1
-
36. 匿名 2024/10/02(水) 17:51:53
>>4
ワイン🍷と合いそうですな✨✨✨
✨✨✨✨✨✨✨✨✨✨✨✨
✨✨✨✨✨✨✨✨✨✨✨✨+3
-0
-
37. 匿名 2024/10/02(水) 17:52:16
春巻きの皮は生でそのまま食べられる?
パッケージに記載があればOK。北京ダック風のアレンジも+9
-1
-
38. 匿名 2024/10/02(水) 17:52:26
タコミート+7
-1
-
39. 匿名 2024/10/02(水) 17:52:32
とうもろこし
生のとうもろこしが甘くて特におすすめ+3
-1
-
40. 匿名 2024/10/02(水) 17:52:51
ピーナッツ+0
-0
-
41. 匿名 2024/10/02(水) 17:54:20
ポテサラとチーズとブロッコリー!!
居酒屋で食べたの真似したら美味しかった!+4
-1
-
42. 匿名 2024/10/02(水) 17:56:02
>>31
ケチャップつけて食べるの?+1
-0
-
43. 匿名 2024/10/02(水) 17:56:19
千切りにした大根
トロトロになって美味しい+0
-0
-
44. 匿名 2024/10/02(水) 17:56:23
鶏挽き肉と枝豆+1
-1
-
45. 匿名 2024/10/02(水) 17:56:56
チーズと餅
マヨとケチャップを混ぜたソースで食べる
めちゃウマよ+0
-0
-
46. 匿名 2024/10/02(水) 17:57:38
>>41
美味しそう!全部混ぜちゃうの?
ブロッコリーは茹でてから?+1
-0
-
47. 匿名 2024/10/02(水) 17:57:52
・豆腐しそ昆布大葉
・ホタテわさび醤油海苔
・白菜豚ロース生姜
長谷川あかりさんの春巻きレシピ美味しいからぜひ調べて作って欲しい+1
-1
-
48. 匿名 2024/10/02(水) 17:59:12
>>27
あれ生で食べてもいいの?
知らなかった!何となくだけど、粉臭くないのかな?
+22
-0
-
49. 匿名 2024/10/02(水) 18:03:13
>>31
ベーコンポテトパイみたいな味がしそう+2
-1
-
50. 匿名 2024/10/02(水) 18:03:37
💩+1
-4
-
51. 匿名 2024/10/02(水) 18:03:44
シーチキン春巻き好きで作る。
シーチキン、とろけるチーズ適量、スライス玉ねぎ、塩コショウして混ぜるだけ。
めっちゃ美味しい。+6
-1
-
52. 匿名 2024/10/02(水) 18:04:16
>>35
我が家はそれに潰した卵にマヨネーズ和えたものを包んで
揚げます!そのままでも美味しいけどレモン絞ると更に
美味しさアップします
子供にも喜ばれます+3
-0
-
53. 匿名 2024/10/02(水) 18:04:57
妹があんことお餅を巻いて揚げてくれたの美味しかったな。
あと、よく行って居酒屋はバナナ春巻きってのをおつまみで出してて、塩胡椒で食べるの(でも自分で再現しようとしたら微妙になった)。+4
-0
-
54. 匿名 2024/10/02(水) 18:04:59
納豆、大人が食べるなら大葉を入れたい+2
-0
-
55. 匿名 2024/10/02(水) 18:05:56
>>4
無花果とチーズも+5
-0
-
56. 匿名 2024/10/02(水) 18:06:19
アスパラ豚巻き
もちチーズ大葉
エビチーズ大葉
+2
-0
-
57. 匿名 2024/10/02(水) 18:06:29
カレーとチーズ+1
-0
-
58. 匿名 2024/10/02(水) 18:06:39
>>51
美味しそう!スライス玉ねぎは炒めずに巻くの?+2
-0
-
59. 匿名 2024/10/02(水) 18:06:51
大葉と海老とおもちとチーズそれを塩で食べる
居酒屋で食べて美味しかったから家でもたまにやる+2
-0
-
60. 匿名 2024/10/02(水) 18:07:06
>>9
クレープとはやっぱり違うよね。+1
-0
-
61. 匿名 2024/10/02(水) 18:07:22
>>14
焼くほうがヘルシー+2
-0
-
62. 匿名 2024/10/02(水) 18:07:25
>>48
横だけど火入ってあの状態
+4
-0
-
63. 匿名 2024/10/02(水) 18:07:58
何入れても美味しくなるよね
私は残り物のチャプチェ!+5
-2
-
64. 匿名 2024/10/02(水) 18:08:21
>>62
え?!
あれ、火を入れた上で粉つけてるの?!+1
-0
-
65. 匿名 2024/10/02(水) 18:08:32
>>20
とカスタードも+4
-0
-
66. 匿名 2024/10/02(水) 18:08:36
カレーの残りを巻く
冷めてて固まってる状態で巻く
中にチーズを入れると焼きカレーっぽくなるよ+4
-0
-
67. 匿名 2024/10/02(水) 18:08:42
毎日の献立の残りの豚牛鶏を少しずつ残して冷凍してる
給料日前になると残り野菜と残り豚牛鶏を炒めて春巻きの皮に包んでる
残り物によるから毎回味が違う春巻きだけど美味しいよ+3
-0
-
68. 匿名 2024/10/02(水) 18:09:44
おもちってしゃぶしゃぶ用の薄いお餅がいいのかな?+0
-0
-
69. 匿名 2024/10/02(水) 18:09:50
>>64
?
なった小麦粉の生地に熱を通してあの春巻きの皮になるんやけど+2
-0
-
70. 匿名 2024/10/02(水) 18:10:11
>>62
あ、そっか!
よし、今度は生皮でやってみるよ!+1
-0
-
71. 匿名 2024/10/02(水) 18:11:01
チャーハン+2
-0
-
72. 匿名 2024/10/02(水) 18:11:09
エビ、枝豆、チーズ!+2
-0
-
73. 匿名 2024/10/02(水) 18:12:49
>>4
デザート系春巻きいいよね+1
-0
-
74. 匿名 2024/10/02(水) 18:13:48
肉味噌
さつまいもペースト+0
-0
-
75. 匿名 2024/10/02(水) 18:14:39
>>42
ケチャップつけたり、コンソメつけたりそのときの気分です。カロリー増し増しになっちゃうけど、中にチーズ入れても美味しいよ+1
-0
-
76. 匿名 2024/10/02(水) 18:15:10
>>68
切るのめんどいならそれでいいと思う+0
-0
-
77. 匿名 2024/10/02(水) 18:16:49
すごくめんどくさいけど豚ひき肉、ニラ、もやしではるさめ炒めしてから(味付けは酒醤油みりん、オイスターソース、胡麻油、最後軽く塩コショウ)のはもうそのまま食べても格別美味しい
簡単なのは大葉チーズささみ(チーズじゃなく梅干しでも)、ブラックペッパー多めの塩コショウとすりおろしニンニクで和えた海老と大葉
大葉とチーズ(細切りにしたジャガイモやにんじんいれてもいい)、ポテサラ、残ったカレーやシチュー等は春巻きの皮より餃子の皮くらいがちょうどいい
+2
-0
-
78. 匿名 2024/10/02(水) 18:17:09
>>66
これは美味しそう!
真似させてもらいます!+2
-0
-
79. 匿名 2024/10/02(水) 18:17:16
>>9
全然違すぎてて、ズレすぎてて、もはやちょっと謎
味やら食感が同じに感じるのならかなり味音痴だな。+1
-1
-
80. 匿名 2024/10/02(水) 18:18:03
エビチリ+3
-0
-
81. 匿名 2024/10/02(水) 18:19:28
>>69
横だけど、私も春巻の皮ってそのまま食べられるのを知らなかったよ
餃子の皮は強力粉をお湯で練って作るから、春巻きも似たようなもんかと
よくよく表面を思い出してみたら、餃子の皮というよりクレープに近いもんね+4
-1
-
82. 匿名 2024/10/02(水) 18:19:31
焼きそば+1
-0
-
83. 匿名 2024/10/02(水) 18:20:30
>>69
あの袋に入った状態のままで食べられるんだ!
ありがとう!
今度あのまま何かを入れて食べみる!+1
-0
-
84. 匿名 2024/10/02(水) 18:21:12
>>58
炒めなくてそのままで大丈夫よ!+1
-0
-
85. 匿名 2024/10/02(水) 18:21:32
>>79
アンカー付いてないけど>>1への答えなのかなと思った。+0
-0
-
86. 匿名 2024/10/02(水) 18:22:39
>>75
ベーコンポテトチーズって絶対美味しい!
冷蔵庫にミニ春巻きの皮があるので近々試してみるね+4
-0
-
87. 匿名 2024/10/02(水) 18:22:44
好きな中華屋さんの牡蠣とパクチーの春巻きが絶品
仕事で地方に転勤してて食べに行けないから真似したいけど牡蠣揚げるの怖すぎてできない+0
-0
-
88. 匿名 2024/10/02(水) 18:23:18
ちんこの皮+0
-7
-
89. 匿名 2024/10/02(水) 18:23:19
>>78
美味しく召し上がれ〜+3
-0
-
90. 匿名 2024/10/02(水) 18:23:43
春雨サラダ
チャプチェ+1
-0
-
91. 匿名 2024/10/02(水) 18:24:04
>>84
ありがとう!作ってみるね💪+2
-0
-
92. 匿名 2024/10/02(水) 18:25:53
ふかしたさつま芋とハチミツとチーズ+2
-0
-
93. 匿名 2024/10/02(水) 18:26:12
>>46
お惣菜のポテサラの上に冷凍ブロッコリー(凍ったまま)、その上にチーズ置いて巻き巻き!
10分でできるよ!+1
-1
-
94. 匿名 2024/10/02(水) 18:26:32
>>85
笑
なるほど、、ワラ
それでも味も仕上がりも全然違くなるから
クレープでよくね、は変だな+1
-0
-
95. 匿名 2024/10/02(水) 18:27:36
カルボナーラ+1
-0
-
96. 匿名 2024/10/02(水) 18:27:48
りんごとシナモン+1
-0
-
97. 匿名 2024/10/02(水) 18:30:44
>>27 横
「なま」「火を通して」と書いてるものがあるからよく見て!!+27
-0
-
98. 匿名 2024/10/02(水) 18:34:50
>>15
絶対おいしいけど、そんな余裕ないわ+3
-0
-
99. 匿名 2024/10/02(水) 18:37:10
春巻きの変わり種レシピ32選!メインのおかずからデザート系もの人気レシピ・作り方 | DELISH KITCHENdelishkitchen.tv春巻きの変わりレシピを簡単動画でご紹介。メインになるおかずやおつまみ、デザート系のレシピまで紹介しているので、日々の献立、に是非役立ててみてください。
+1
-0
-
100. 匿名 2024/10/02(水) 18:37:10
頭おかしいかもしれませんが思い付いたの春でした。+1
-0
-
101. 匿名 2024/10/02(水) 18:40:43
梨とクリームチーズとブラックペッパー+1
-0
-
102. 匿名 2024/10/02(水) 18:41:35
あんことクリームチーズ+1
-0
-
103. 匿名 2024/10/02(水) 18:41:55
味付けしたもち米+2
-0
-
104. 匿名 2024/10/02(水) 18:42:01
もやし、えのき、胸肉
これを巻いて揚げる!
つまみに最高+2
-0
-
105. 匿名 2024/10/02(水) 18:43:24
豚キムチチーズ+4
-0
-
106. 匿名 2024/10/02(水) 18:44:25
>>93
そこまで既製品に頼ってたら居酒屋以上に高くなるし普段料理してないでしょ+1
-11
-
107. 匿名 2024/10/02(水) 18:44:33
以前なにかで、カニクリームコロッケを作るときに春巻の皮に包むと形が崩れにくいと見ましたよ!+1
-0
-
108. 匿名 2024/10/02(水) 18:44:56
さんま大葉チーズ+1
-1
-
109. 匿名 2024/10/02(水) 18:46:02
>>17
豆腐とトマトはうまいの?味付けは?+0
-0
-
110. 匿名 2024/10/02(水) 18:46:53
炒めたキャベツだけでも美味しいよねー不思議
キャベツにプラスするのはツナ缶や豚こま、チーズやコンビーフ何でも合う+3
-0
-
111. 匿名 2024/10/02(水) 18:49:55
あんことバナナとバター+1
-0
-
112. 匿名 2024/10/02(水) 18:50:06
カニカマとマヨネーズ+2
-0
-
113. 匿名 2024/10/02(水) 18:50:36
じゃがいもを茹でて潰して
カレーの残りを混ぜて巻くとカレーコロッケみたいな中身のパリパリ春巻きになる+4
-0
-
114. 匿名 2024/10/02(水) 18:51:15
ツナマヨ+1
-0
-
115. 匿名 2024/10/02(水) 18:52:01
ミンチとモヤシ又はエノキ又は玉ねぎ
後は大葉やチーズ
枝豆も入れる+2
-0
-
116. 匿名 2024/10/02(水) 18:53:19
>>6
プラスしそも美味しいよ+5
-0
-
117. 匿名 2024/10/02(水) 18:54:42
>>64
粉がないとくっつくからね+0
-0
-
118. 匿名 2024/10/02(水) 19:09:31
キーマカレーとチーズにジャガイモを潰したの+1
-0
-
119. 匿名 2024/10/02(水) 19:13:40
カニカマと大葉(市販のチューブのソースでOK)
この夏何回かやったよ+1
-0
-
120. 匿名 2024/10/02(水) 19:17:30
煮たリンゴと砂糖とシナモン+0
-0
-
121. 匿名 2024/10/02(水) 19:29:45
千切りキャベツとウインナーを入れるの好き+1
-0
-
122. 匿名 2024/10/02(水) 19:30:41
>>109
カラッと揚げたらポン酢でいただくよ+0
-0
-
123. 匿名 2024/10/02(水) 19:33:28
洋梨
マックのアップルパイ感出るよ+2
-0
-
124. 匿名 2024/10/02(水) 19:34:10
はんぺんとたらこ(明太子)
あればチーズ
我が家の定番です。+1
-0
-
125. 匿名 2024/10/02(水) 19:34:31
>>91
書き忘れちゃったけど、シーチキンの油や水分はなるべく切ってね!ベチャってしちゃうから!
+4
-0
-
126. 匿名 2024/10/02(水) 19:37:15
>>93
ありがとう!作ってみるよ💪+3
-0
-
127. 匿名 2024/10/02(水) 19:40:49
春巻の皮で春巻き包んだらうんめーぞ+0
-0
-
128. 匿名 2024/10/02(水) 19:48:18
>>49
ジャガイモをマッシュポテトぐらい伸ばして胡椒を多めに入れるとベーコンポテトパイっぽくなるよ。+1
-0
-
129. 匿名 2024/10/02(水) 19:52:20
麻婆春雨
+2
-0
-
130. 匿名 2024/10/02(水) 19:55:14
>>117
春巻きの皮は粉ついてないよ+0
-0
-
131. 匿名 2024/10/02(水) 20:07:25
>>4
柿をよく貰うので作ってみたいです!
チーズは普通のチーズでいいんですか?
クリームチーズ?
+0
-0
-
132. 匿名 2024/10/02(水) 20:09:21
レタス、豚肉+1
-0
-
133. 匿名 2024/10/02(水) 20:18:05
>>130
お手製なんじゃないの?+0
-0
-
134. 匿名 2024/10/02(水) 21:05:57
海老とそら豆+0
-0
-
135. 匿名 2024/10/02(水) 21:10:23
>>27
先日トルティーヤの皮が半額の400円だったので試しに買ってみて、サラダや肉をサルサソースで巻いて食べたら美味しかったけど定番にすると800円は高いし…一枚一枚ボリュームがあってたくさん食べたいけど食べれない…って考えてた矢先にメッチャ有益な情報!
余ったサルサソースをどうするか考えてたので助かりました( ;∀;)ありがとうございます!
色々試してみようと!+5
-0
-
136. 匿名 2024/10/02(水) 21:28:52
ツナマヨコーン+1
-0
-
137. 匿名 2024/10/02(水) 21:45:38
エビと枝豆+1
-0
-
138. 匿名 2024/10/02(水) 22:07:36
ネギと大葉、梅肉+1
-0
-
139. 匿名 2024/10/02(水) 22:25:52
>>24
やってみたことあるけど、やっぱり別物だった+0
-0
-
140. 匿名 2024/10/02(水) 23:40:17
ズッキーニと餅
塩でいただくと絶品+0
-0
-
141. 匿名 2024/10/03(木) 00:22:01
ポテトサラダにカレー粉混ぜたもの
ポテサラ多めに作って翌日は春巻き
普通の春巻きの皮だと食べにくいのでミニサイズ使ってます+1
-0
-
142. 匿名 2024/10/03(木) 00:51:42
>>1
フィリピンのトゥロンですね
美味しいですよね!+2
-0
-
143. 匿名 2024/10/03(木) 06:41:15
>>24
ブリトーシンジロー現る。笑+1
-0
-
144. 匿名 2024/10/03(木) 07:13:11
クリームチーズとブルーベリーのジャム+0
-0
-
145. 匿名 2024/10/03(木) 09:09:55
バナナとカスタード+1
-0
-
146. 匿名 2024/10/03(木) 17:38:20
大和芋+1
-0
-
147. 匿名 2024/10/03(木) 20:16:58
前日の残りのカレーとチーズ、ささみを入れて揚げるとおいしいよ。
家族みんな喜ぶメニューです。+3
-0
-
148. 匿名 2024/10/03(木) 20:36:14
残ったシチュー巻いて揚げたら美味しすぎた!+2
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する