-
1. 匿名 2024/10/02(水) 16:47:35
ゲーム内で主人公と仲間の職業や性別を選択できたが、リメーク版では男女の性別が廃止され、ルックスA・Bと変更。これについて、堀井氏は「男女にしていったい誰が文句を言うんだろう。分からない」とこぼした。
また、堀井氏はリメーク版での規制対応についても言及。ゲームの発表時に露出度の高いキャラクターの衣装に肌色に近い下着が追加されるなどの変更がゲームファンの間で話題になったことについて「あんまり露出すると、(対象)年齢が上がっちゃう」と実情を明かした。
「ルックスA」
「ルックスB」
+104
-6
-
2. 匿名 2024/10/02(水) 16:48:11
他のアニメも
どんどんお願いします!+7
-44
-
3. 匿名 2024/10/02(水) 16:48:40
これは改悪
忖度しすぎ+466
-5
-
4. 匿名 2024/10/02(水) 16:49:12
よー分からんけどお股のとこのプロテクターが邪魔そう…+263
-1
-
5. 匿名 2024/10/02(水) 16:49:12
クソがっ!+16
-1
-
6. 匿名 2024/10/02(水) 16:49:14
めんどくせーーー!+121
-0
-
7. 匿名 2024/10/02(水) 16:49:25
馬鹿じゃないの?廃止しなくても良い+293
-3
-
8. 匿名 2024/10/02(水) 16:49:58
ルックスB布増えてね?+102
-2
-
9. 匿名 2024/10/02(水) 16:50:01
多様性って誰のためにあるの+276
-2
-
10. 匿名 2024/10/02(水) 16:50:07
女戦士じゃん+102
-0
-
11. 匿名 2024/10/02(水) 16:50:12
ルックスBはボディビルダーみたい+77
-3
-
12. 匿名 2024/10/02(水) 16:50:19
多様性に合わせて売り上げがアップするならそれでも良いんでしょうね
上がるならね+71
-1
-
13. 匿名 2024/10/02(水) 16:50:21
ドラクエ3って、何の情もないメンバーでパーティ組むから全然感情移入出来ない😂
みんなどんな感情でやってるの?+24
-18
-
14. 匿名 2024/10/02(水) 16:50:22
>>4
なんでこんなスーパー銭湯の館内着みたいなんだろうね
世界観に合わせたインナーにしてほしい+163
-0
-
15. 匿名 2024/10/02(水) 16:50:32
そのうちルックスCが出そうね+24
-2
-
16. 匿名 2024/10/02(水) 16:50:45
ゲームの主役は常に女子!+0
-12
-
17. 匿名 2024/10/02(水) 16:50:50
可愛いキャラ居ないの?+14
-0
-
18. 匿名 2024/10/02(水) 16:50:54
>>1
リメーク
が気になる+31
-0
-
19. 匿名 2024/10/02(水) 16:50:57
まあそれは良いとして、
7千円という価格にしたんなら追加要素盛りだくさんにしてもらわないと買う気おきないんですよ+52
-1
-
20. 匿名 2024/10/02(水) 16:51:02
まあ当然の流れですね
+0
-13
-
21. 匿名 2024/10/02(水) 16:51:21
どんくらいいるかわからないけど、声はでかくてしつこいもんなあそういう人たち+16
-1
-
22. 匿名 2024/10/02(水) 16:51:21
男勇者と女勇者で街の人のセリフ変わらなかったっけ?+10
-0
-
23. 匿名 2024/10/02(水) 16:51:35
+49
-6
-
24. 匿名 2024/10/02(水) 16:51:44
男性のメイクも普通になったからね。 かなりめんどくさい世の中だ+19
-0
-
25. 匿名 2024/10/02(水) 16:51:47
性別よりその衣装で良いのか+23
-0
-
26. 匿名 2024/10/02(水) 16:51:58
ルックスBのって股間ガード?
なのに上はブラだけ?
アンバランス過ぎて気持ち悪いんですが+65
-10
-
27. 匿名 2024/10/02(水) 16:52:04
プレイする側としては男女表記でもルックス表記でも別にどっちでもいい…+8
-1
-
28. 匿名 2024/10/02(水) 16:52:22
ルックスB違うだろ(笑)+46
-0
-
29. 匿名 2024/10/02(水) 16:52:41
>>8
これも時代だね
露出が高いとクレーム来るから
マーニャも最近、下に着てから踊り子の服着てる+27
-2
-
30. 匿名 2024/10/02(水) 16:52:53
何かルックスAB選択画面で、ゲームやる気なくなってしまう+25
-0
-
31. 匿名 2024/10/02(水) 16:53:12
ポリコレやねぇ+27
-1
-
32. 匿名 2024/10/02(水) 16:53:31
もともとドラゴンクエストってシリーズによるけど、勇者は男か女か選べたよね+36
-0
-
33. 匿名 2024/10/02(水) 16:53:32
肌色インナーがかわいくない!+82
-1
-
34. 匿名 2024/10/02(水) 16:53:45
ドラクエは露出の高い装備品が人気の秘訣だったのにね+4
-16
-
35. 匿名 2024/10/02(水) 16:53:52
>>9
一部の変態のためじゃないか+64
-2
-
36. 匿名 2024/10/02(水) 16:53:57
>>9
人権がー!みたいに使って好き放題訴えてる人と変わらない感じ
多様性だと騒げば自分の意見通ると思って騒いでるのかな?て
多様性の本来の意味が違う方に悪く使われてる気がする+62
-3
-
37. 匿名 2024/10/02(水) 16:54:01
予約したからあれだけど。なんかコレジャナイ感がすごいよね+9
-0
-
38. 匿名 2024/10/02(水) 16:54:08
>>4
多分、どっちも男なんじゃないだろうか?+12
-1
-
39. 匿名 2024/10/02(水) 16:54:17
>>15
ルッキズムや年齢に配慮して
不美人勇者やヨボヨボの勇者や赤ちゃん勇者が追加されるかもしれない+12
-0
-
40. 匿名 2024/10/02(水) 16:54:20
パフパフとかなくなるのかな+15
-0
-
41. 匿名 2024/10/02(水) 16:54:58
>>34
ドラクエ8でもオリジナルのゼシカセクハラ装備がリメイク版で布が増えたり、逆に減らしてもそうじゃないって感じの奴があったりね(笑)+4
-0
-
42. 匿名 2024/10/02(水) 16:55:00
ルックスBの女戦士の衣装変!!!
これは反対に露骨過ぎて気持ち悪いわ
絶対に辞めて欲しいけどなぁ…+64
-0
-
43. 匿名 2024/10/02(水) 16:55:14
>>13
ドラクエ4はトルネコに感情移入出来るのに+10
-1
-
44. 匿名 2024/10/02(水) 16:55:38
肌の露出が減ったのは良いと思う
戦うのに肌見せる必要ない。性的なだけ+10
-10
-
45. 匿名 2024/10/02(水) 16:56:06
インナーの色ベージュにしなくてもいいよね+11
-0
-
46. 匿名 2024/10/02(水) 16:56:17
>>7
名前登録で「ガル子」にするから関係ない+4
-0
-
47. 匿名 2024/10/02(水) 16:56:24
>>27
そう思うので元のままで良い+3
-0
-
48. 匿名 2024/10/02(水) 16:56:32
そんなん言ったら肌の色とか国籍とか配慮しないといけないんじゃないの?
もう全方位に配慮して100パターンくらい作れば?(ヤケ)+9
-1
-
49. 匿名 2024/10/02(水) 16:57:00
>>12
もともと海外で売れないんだから上がるわけない
と言うか売る為にはやる事がまずあるやん
好調な会社と不調な会社比べたら答えは簡単
あれが混ざってるか混ざってないか+6
-1
-
50. 匿名 2024/10/02(水) 16:57:19
>>33
ドット絵だと良い感じに目立たなくなってたよ+9
-0
-
51. 匿名 2024/10/02(水) 16:58:19
>>1
日本のコンテンツはポリコレがないのが魅力なんだから!!
こんなんしてたら自滅しちゃうよ(汗)+54
-2
-
52. 匿名 2024/10/02(水) 16:58:23
>>1
Bの服装で草むら入ったら虫刺されヤバ草+16
-0
-
53. 匿名 2024/10/02(水) 16:58:30
>>4
コレはちんぽこカバーだよ+8
-3
-
54. 匿名 2024/10/02(水) 16:59:58
40年以上前に堀井雄二さんと月刊OUT読者は2042年8月27日に集まる約束してるのだが、まずどれだけ生きてるかが問題かも。+4
-0
-
55. 匿名 2024/10/02(水) 17:00:39
>>15
胸に手術痕のある勇者とかね+9
-0
-
56. 匿名 2024/10/02(水) 17:01:03
>>4
もはやとっくの昔に戦闘に向くか向かないかの議論は捨てているのだよ+50
-1
-
57. 匿名 2024/10/02(水) 17:02:20
>>36
そのゴリ押しがあらゆる業界で通っているから問題になってる
+3
-0
-
58. 匿名 2024/10/02(水) 17:02:27
>>1
戦士ダサい…
こんなんだったらアーマーの造形から
変えたほうがマシ
というか余計な手加えなくていいって+26
-1
-
59. 匿名 2024/10/02(水) 17:02:29
>>16
ん?+1
-0
-
60. 匿名 2024/10/02(水) 17:04:19
>>57
新作アサシンクリード?だかも日本が舞台なのに何故か黒人主人公だしね+23
-0
-
61. 匿名 2024/10/02(水) 17:04:31
>>9
私さ、多様性って言ってなんにでも出しゃばってこないでくれと思ってしまう口なのよ。
マイノリティの方に必要な配慮ならするべきだと思うが、それ以上は求めてこないでほしい、出しゃばらないでほしいと思う口なんだよ。
+38
-0
-
62. 匿名 2024/10/02(水) 17:04:37
>>1
肌着ダサ過ぎん?w+21
-0
-
63. 匿名 2024/10/02(水) 17:04:53
要は男とは言ってない
女とは言ってない
だから差別してない
みたいな?+5
-1
-
64. 匿名 2024/10/02(水) 17:04:56
女戦士の変な肌着着せるなら、改めて露出の少ない衣装に変えたらいいじゃん
(それは鳥山明先生が亡くなってしまったからボツになってしまったのかもしれないけど…)
これは本当に奇妙だよ
せめて1から改めて衣装を考えて欲しい+26
-0
-
65. 匿名 2024/10/02(水) 17:06:59
なんで変えちゃうの?ドラクエはそのままドラクエに移植するだけでいいのよ。変な手を加えちゃってさ。+23
-0
-
66. 匿名 2024/10/02(水) 17:08:40
男戦士の方むしろ露出度上がってるんだけど、それはいいの?
初代は黒Tみたいの着てるよね+6
-0
-
67. 匿名 2024/10/02(水) 17:09:52
この件の前からドラクエ3のリメイクって地雷っぽかったからなぁ
ライブアライブもあんまり話題にならなかったし…
FF7のリメイクにも手を出しちゃったしもうスクエニは新しいゲームを作る気力ないのかね?+6
-0
-
68. 匿名 2024/10/02(水) 17:11:07
>>9
アメリカ人の価値観を日本人に押し付けてくる構図+46
-1
-
69. 匿名 2024/10/02(水) 17:12:08
ルックスB男なの?+8
-0
-
70. 匿名 2024/10/02(水) 17:12:10
>>4
どうせなら全身アンダーシャツでいいのに
それはそれで一部の男が喜ぶだろうし+9
-1
-
71. 匿名 2024/10/02(水) 17:12:55
>>13
王子と姫とボンボンだかが世界を救うために戦うんだぜ?
日本だとトップが先陣をきるなんてこと無いからロマンがあるじゃない+3
-3
-
72. 匿名 2024/10/02(水) 17:13:29
しょーーーもな・・・文句出たってほっときゃいいのに。
女の子の股のやつ何?変だよ・・・+21
-0
-
73. 匿名 2024/10/02(水) 17:13:54
露出に関してはどう見ても未成年や制服着てる学生に性的イメージな絵柄はダメだと思うよ
でもそれ以外だと別に露出無くせなんて世間は言ってるかな?ハリウッドとかでも成人女性は普通に露出キャラいるじゃん
逆に露出制限されると中東みたいに女性の自由を奪うようにならない?+3
-0
-
74. 匿名 2024/10/02(水) 17:14:42
>>4
槍持った敵にブッ刺されたら女として終わっちゃうからプロテクターは必要
だったらお腹の部分はどうなんだ?って反論は説得力ありまくりだけどね
まあ漫画やゲームのキャラコスチュームに関しては、世界観を壊さない範囲で、
実用性よりもカッコ良さセクシーさ重視した方が人気出るよね
キャラの露出度下げる為に変なインナーウェア着用に変更とか、
『ポリコレ絶対』でブサ○ク主人公起用とか、萎えるわ~+13
-1
-
75. 匿名 2024/10/02(水) 17:15:30
何でもいいから面白いゲーム出して
ただそれだけ+5
-0
-
76. 匿名 2024/10/02(水) 17:15:56
>>1
世間の批評を気にしすぎじゃない?
時には読者を置いてけぼりにしてでも
自分の進むべき道を進むべきって
言ってた某漫画家の言い分を思い出したわ。+12
-0
-
77. 匿名 2024/10/02(水) 17:16:07
今、アメリカやフランスの偏ったポリコレ団体がゲーム会社や映画会社の株主や実権を握ってるからね
ディズニーの黒人アリエルやUbisoftのアサクリシャドウズも妙な思想を持った人間が上に立ってるせいでこんな風になってるのよ
+8
-1
-
78. 匿名 2024/10/02(水) 17:17:59
つまり多様性は無視ってことね?+1
-0
-
79. 匿名 2024/10/02(水) 17:18:15
>>23
女戦士はお腹攻撃されたら終わり+26
-0
-
80. 匿名 2024/10/02(水) 17:18:20
>>9
正義マンが悦に浸るため+13
-0
-
81. 匿名 2024/10/02(水) 17:18:25
>>1
ルックスBなんで腹とか足は肌出てるの?戦闘する格好じゃあ無い+7
-8
-
82. 匿名 2024/10/02(水) 17:19:11
誰が怒るの?
ほんとに怒ってる人いる?+8
-0
-
83. 匿名 2024/10/02(水) 17:19:17
ディズニーハロウィンでジャスミンの格好してる人が露出対策に着ている肌色のアレみたい+1
-0
-
84. 匿名 2024/10/02(水) 17:20:25
ルックスBのやつのお股やつ、どこかの民族が大事なあそこを隠すケースに見えちゃう+1
-0
-
85. 匿名 2024/10/02(水) 17:20:36
誰も突っ込んでないけどルックスBはこっちだよ
ちなみに声はビーデルさんと同じ+38
-0
-
86. 匿名 2024/10/02(水) 17:21:39
>>13
戦士武闘家僧侶魔法使い
↑選定はこれだけ+1
-5
-
87. 匿名 2024/10/02(水) 17:21:47
美形キャラじゃなくてもテンション上がるゲームはゴーストオブツシマくらいだぞ。
アサシンクリードでももっと美形であれと思う。まあUBIはもうアレだけど・・・+3
-0
-
88. 匿名 2024/10/02(水) 17:24:28
>>81
ファンタジーだからだよ
嫌なら女武闘家とか女僧侶とか使えばいい+6
-0
-
89. 匿名 2024/10/02(水) 17:27:11
そのうち主人公の肌の色も変更可能になりそう。+2
-0
-
90. 匿名 2024/10/02(水) 17:27:35
今月のロマサガ2のほうが楽しみ+3
-1
-
91. 匿名 2024/10/02(水) 17:27:52
>>9
多様性って全く多様じゃなくない?
男性、女性、男性と思われたい身体的女性、女性と思われたい身体的男性、性から解放されたい人間、人間から解放されたいスライム、とか選択肢増えるのが多様性だと思ってた
なんで性別減らすの??+33
-1
-
92. 匿名 2024/10/02(水) 17:27:55
これだけここで怒ってもネット民に「ゲームやアニメがポリコレに汚染されたのは女のせいだ!」って叩かれるから笑っちゃうよね
女ってポリコレからも反ポリコレからも叩かれる嫌われる存在だよ+1
-2
-
93. 匿名 2024/10/02(水) 17:28:38
>>82
世界中の人がプレイする可能性があるため+0
-0
-
94. 匿名 2024/10/02(水) 17:29:15
>>41
まぁ、ゼシカの一番のエロ衣装はノーマル服なので+2
-0
-
95. 匿名 2024/10/02(水) 17:30:49
>>1
この調子じゃドラクエ5がリメイクされる時に今は結婚しない人多いんだからとビアンカとフローラの選択も廃止され結婚せず独身のままエスタークを倒しに行く事になる+30
-0
-
96. 匿名 2024/10/02(水) 17:30:57
そういえば、ポケモンGOも性別ないな
男っぽい体型のキャラと女っぽい体型のキャラが選べるってだけ+1
-1
-
97. 匿名 2024/10/02(水) 17:31:53
「男」「女」って表記だけで怒る人なんてネット上ですら見た事ないのに一体誰がこれにキレてるの?+13
-1
-
98. 匿名 2024/10/02(水) 17:32:08
>>18
ミルメーク+2
-0
-
99. 匿名 2024/10/02(水) 17:32:49
>>1
そう思うなら反対したらよかったのに+2
-0
-
100. 匿名 2024/10/02(水) 17:32:59
>>31
ポリコレってよく聞くけどなんなの?何かの団体かなんか?+2
-4
-
101. 匿名 2024/10/02(水) 17:33:09
>>1
それよりも血塗られた盾にぐったりしてるわ+1
-0
-
102. 匿名 2024/10/02(水) 17:33:42
>>15
ネコ型ロボットとか?+0
-0
-
103. 匿名 2024/10/02(水) 17:33:48
>>97
長州力+0
-0
-
104. 匿名 2024/10/02(水) 17:34:00
今ドラクエ4がリメイクされたら、マーニャの衣装も露出激減するんだろうな。+3
-0
-
105. 匿名 2024/10/02(水) 17:34:40
>>1
ルックスBの股の間にある盾みたいな防具、
走ったりするのに邪魔では?
腹部を覆った方が防御になると思うのだけど+5
-1
-
106. 匿名 2024/10/02(水) 17:35:03
>>13
私もです!
出会い、共に戦い、仲間になる流れが大好きなので、酒場で仲間を選ぶのが抵抗があります
でも3の物語は大好きです!+7
-5
-
107. 匿名 2024/10/02(水) 17:35:41
こういうの見るたびにポリコレと反ポリコレの板挟みで制作側は大変やなぁって思うわ。
SNSの発達ですぐお気持ち表明する奴出てくるようになったし。+1
-0
-
108. 匿名 2024/10/02(水) 17:36:17
>>1
ネットにコメントされてた
タイプ別にしても女性タイプがAの次のBにしてる時点で、男性と女性別にしてるのと変わらないと
だったら男性と女性でいいんじゃ無いかと思う+8
-0
-
109. 匿名 2024/10/02(水) 17:36:40
パフパフも卑猥
パフパフ→肩をマッサージ+1
-0
-
110. 匿名 2024/10/02(水) 17:39:21
>>1
ルックスBさんに遭ったら通報する+0
-0
-
111. 匿名 2024/10/02(水) 17:41:22
>>100
単純にいえば多様性をいれよう、みたいなことなんだけど近年ゲーム業界でも暴れていて、問題視されてる。
というのも、ポリコレの評価会社みたいなものが外部にあり、それによって企業価値を算出、株価に影響する…みたいなちょっとユーザー目線ではないところの話になっていて、調べるとかなり闇が深い。
ディズニーとかもそうだけど、ゲームは本当最近すごいんだよー。+13
-1
-
112. 匿名 2024/10/02(水) 17:43:14
>>3
スクエニ上層部本当に無能。いいタイトル山程持ってたのに悉く魅力を潰していく考え方が直らない。いっそ潰れて任天堂あたりに買われてくれないかと思う。+51
-0
-
113. 匿名 2024/10/02(水) 17:43:19
>>95
まさに同じこと思ってた!
次に5をリメイクする時は独身ルートも作らないとおかしいよね
リメイク決まったら「LGBTに配慮したんだから独身にも配慮しましょうよ」ってスクエニに毎日意見送るつもりよw
(もちろん本当にそうしてほしいわけじゃなくて現実のくだらん風潮をゲームに取り入れることの愚かさを言いたいだけ)
あと、男・女→ルックスA・Bにしたくせに性格の「おてんば」をなくして「わんぱく」にしたのもちぐはぐで気になるわ+0
-12
-
114. 匿名 2024/10/02(水) 17:44:52
スクエニって今年悪い意味で話題のアサクリの日本での販売とかもするんでしょ?
ポリコレに染まってるよねー+6
-0
-
115. 匿名 2024/10/02(水) 17:45:19
>>95
それをしてしまったら物語の根幹否定してることになるんですが…。+10
-2
-
116. 匿名 2024/10/02(水) 17:45:34
>>23
マーニャの時に散々批判されたのに懲りないよね
こんなクソダサにするぐらいなら女戦士は普通の鎧にしたらよかっただろうよ+75
-0
-
117. 匿名 2024/10/02(水) 17:46:18
>>100
エンタメ業界だとスイートベイビーってのがヤバいポリコレ企業でゲーム業界にも浸食してきてる+9
-1
-
118. 匿名 2024/10/02(水) 17:47:02
>>1
ゲームキャラに露出は求めてないのよ+2
-3
-
119. 匿名 2024/10/02(水) 17:47:25
そんな多様性に配慮しなきゃリメイク出せないならリメイク出さずに新作だけ出して欲しいわ
そういうもんだと最初から思えるから+4
-0
-
120. 匿名 2024/10/02(水) 17:47:31
>>23
これは流石にちょっとなあ
下半身やばいだろ+8
-0
-
121. 匿名 2024/10/02(水) 17:48:44
今の時代だからこそ、欧米じゃない日本が普通に男女キャラクター出して、「そうだよ、これでいいんだよ」って、原点回帰したほうがいいんじゃないのかな
今は行き過ぎてるのに、みんな気づいてるよね+9
-0
-
122. 匿名 2024/10/02(水) 17:53:32
>>100
団体と言うよりパヨクやネトウヨみたいな何かしらの主張を持ってる人達って感じゃない?+1
-1
-
123. 匿名 2024/10/02(水) 17:55:41
>>13
ドラクエ3をプレイした子供の頃、まっさらのキャラが仲間だと自分だけのキャラの物語を頭の中で作れたから、それが楽しくて大好きだったよ
自分のノートに名前のつけたキャラの落書きとか、性格とか設定を描いて楽しんでた。今も3の自由なフォーマットが好き。
4からは初めからキャラの名前が決まってたし設定も作り込まれていたから、想像の余地が減って最初は嫌だなと思ってたくらいだよ+25
-1
-
124. 匿名 2024/10/02(水) 17:57:59
>>87
今ツシマの壹岐を攻略してるけど、やたらと女キャラ出てきて「おいおい、ポリコレに屈してしまったか?」って考えちゃって辛いわ
ポリコレに脳破壊されちまったよ😭
常にミソジニーやフェミやポリコレのこと考えちゃって「これは屈したか?」「これは炎上しちゃうな」って考えるようになっちゃったわ+0
-0
-
125. 匿名 2024/10/02(水) 18:00:53
>>109
3では「エッチなサービスかと思ったらおやっさんのマッサージだった」っていうネタだったよね。おやっさんのマッサージもエッチと感じる人が居るからダメって言われるのかな?もはや線引きが分からない、下ネタ一切ダメでぱふぱふ自体なくなってるかのかな?+0
-0
-
126. 匿名 2024/10/02(水) 18:03:11
>>9
私はデブスの喪女だけど、ゲームの可愛い美人女性をポリコレ魔改造して、不細工にするの本当に辞めて欲しい🥲そもそも、ゲームのキャラに自分の分身何て求めて無いし、実在しない2次元の存在に嫉妬何てしない😓求めてるのはキラキラした理想だけだよ😭+34
-0
-
127. 匿名 2024/10/02(水) 18:03:32
>>113
毎日送るくらいならそんな捻くれた事せず普通に意見書送れば良いのに+5
-0
-
128. 匿名 2024/10/02(水) 18:03:41
>>95
そしたら勇者不在になるね…+13
-0
-
129. 匿名 2024/10/02(水) 18:06:26
男女の性別表記無くしてるけど
「多様性」な人達って「心は女性です」とか言って
自己申告と自己判断で結局は男女のどちらかに寄るんだから
無くす必要なかったんじゃないの?+5
-0
-
130. 匿名 2024/10/02(水) 18:08:25
>>26
よく見て、上にも肌色インナー着てる+5
-0
-
131. 匿名 2024/10/02(水) 18:09:08
キャラクターの絵というかグラフィックもいらないんだよ。
それか、プレイヤーが自分の好きな画像を使えるようにすればいい。+1
-0
-
132. 匿名 2024/10/02(水) 18:09:29
ドラゴンクエストシリーズは女の子はどれも露出同じくらいじゃない鳥山明なんだから
なんで3だけ?+13
-0
-
133. 匿名 2024/10/02(水) 18:12:17
>>130
谷間が描かれた良く見ないとわからないインナーにどういう意味が…+5
-1
-
134. 匿名 2024/10/02(水) 18:15:16
リメイク聖剣伝説3の女性キャラ(クラスチェンジ後)なんて露出狂かと思うくらい隠れてる部分少ないのに…
規制されるゲームとそうでないゲームの違いが分からん+4
-0
-
135. 匿名 2024/10/02(水) 18:17:26
>>34
小ネタ的要素や遊び心みたいなものだから直接的に関係ないと思う+1
-2
-
136. 匿名 2024/10/02(水) 18:18:58
女性キャラのみが装備できる武器があったけど、なくなるの?+3
-0
-
137. 匿名 2024/10/02(水) 18:20:32
べつに堀井のせいではないでしょ
+3
-0
-
138. 匿名 2024/10/02(水) 18:20:52
>>10
ニューハーフかもしれない+3
-0
-
139. 匿名 2024/10/02(水) 18:21:08
>>1
これから発売されるかもしれない12も嫌な予感する
性別が~
肌の露出が~
と言うなら性別不明キャラが主人公でいい気がするしなんならモンスターでも可
あと女主人公でもアリーナ姫みたいな服着せればいいじゃん
めっちゃかわいいのに中身ゴリラだしほんと好き+33
-0
-
140. 匿名 2024/10/02(水) 18:21:23
ルックスB画像あってる?これ女戦士だけど+0
-0
-
141. 匿名 2024/10/02(水) 18:22:17
>>125
11でもぱふぱふ複数あるよ
可愛い女の子について行ったらおっさんのマッサージだったりバンジーだったりする
ただ、ぱふぱふに行こうとすると仲間の女性キャラがちょっと怒ったような振る舞いをするので元祖ぱふぱふの意味も生きてるのかなと思った+3
-0
-
142. 匿名 2024/10/02(水) 18:22:29
>>9
自称女の男のためかな+7
-0
-
143. 匿名 2024/10/02(水) 18:23:19
>>95
天空の「花嫁」大否定になってしまう…+19
-0
-
144. 匿名 2024/10/02(水) 18:25:23
>>139
今からでもいいから切実に声変えてほしい+10
-1
-
145. 匿名 2024/10/02(水) 18:26:25
あぶない水着とか天使のレオタードが男も装備出来るようになるんじゃなかったっけ+2
-0
-
146. 匿名 2024/10/02(水) 18:34:30
>>128
ビアンカかフローラが主人公以外の男と子作りすればいい+2
-1
-
147. 匿名 2024/10/02(水) 18:34:53
>>85
そうだよね、1見た時にルックスBは戦士じゃない?って思った。+14
-0
-
148. 匿名 2024/10/02(水) 18:35:35
>>104
正解!+1
-0
-
149. 匿名 2024/10/02(水) 18:36:51
>>122
いや企業の話なんだよこれ。
資本を得るためにポリコレに迎合しなきゃならなくなってて、みたいな話なのでちょっと想像以上に大きな問題なの。+9
-1
-
150. 匿名 2024/10/02(水) 18:38:54
変な肌色のパンツ履かされててダサくて仕方ない
厚着させるにしてももっと他にあったでしょ+2
-0
-
151. 匿名 2024/10/02(水) 18:40:44
>>129
あいつらの多様性結局男か女かになるから全然多様性が無い
自称女の男って性にすると女が受け入れない事にプライド傷ついて逆切れして来る+3
-0
-
152. 匿名 2024/10/02(水) 18:41:52
>>111
ゲームユーザーじゃない奴らの大声にしたがった結果売り上げ落ちてて世話ないわ+18
-1
-
153. 匿名 2024/10/02(水) 18:42:54
>>3
ドラゴンボールとたいして変わらない格好なのに鳥山明が死んだ途端に改悪されるのか?
「ぱふぱふ」なんてドラクエお約束なのに+13
-3
-
154. 匿名 2024/10/02(水) 18:43:51
>>146
結局子作りするのに主人公以外の男にする意味あるの?+4
-0
-
155. 匿名 2024/10/02(水) 18:45:02
もう堀井さんは勇退して現場から離れた方がいいよ+0
-15
-
156. 匿名 2024/10/02(水) 18:47:56
>>153
生きてても避けられなかったと思うよ+7
-0
-
157. 匿名 2024/10/02(水) 18:52:27
>>136
あぶない水着とかあみタイツとか、3でも存在してたか忘れたけど女性専用の装備あったよね
男も装備可能になるのかもね…+11
-0
-
158. 匿名 2024/10/02(水) 18:54:31
ドラクエ12の主人公はLGBTの黒人にしないとだね+3
-0
-
159. 匿名 2024/10/02(水) 18:59:28
買う気無くなった。
往年の名作に勝手な事すんな。+11
-0
-
160. 匿名 2024/10/02(水) 19:00:46
>>13
それな!
ただの傭兵でしかないんだよね+3
-4
-
161. 匿名 2024/10/02(水) 19:02:17
>>117
ポリコレ企業なのにレイシスト集団というのが、意味不明なのよ…+8
-0
-
162. 匿名 2024/10/02(水) 19:04:28
>>155
現場から離れるのは目覚めちゃったやつらだよ
どっか行って欲しい+2
-0
-
163. 匿名 2024/10/02(水) 19:04:43
まあ、ポーズだよね。
本気で苦言を呈したいなら、今まで通り「主人公・男、主人公・女」にするでしょ。
堀井雄二もひよっちゃったか、と苦笑してる。
+0
-2
-
164. 匿名 2024/10/02(水) 19:05:24
>>92
女のせいなんて言われてないでしょ
フェミ女のせいって言われてるかもしれないけど+4
-0
-
165. 匿名 2024/10/02(水) 19:17:41
>>13
ガキンチョの頃は自分や友達の名前とか普通に付けてた
楽しかったよ+6
-0
-
166. 匿名 2024/10/02(水) 19:22:25
>>1
この肌着…芸人がよく着てるやつだ
こんな台無しになるなら服着て欲しいね+4
-0
-
167. 匿名 2024/10/02(水) 19:25:09
私は無性別や中性のキャラが好きだから男女設定いらない派
でも今回はリメイクだから男勇者女勇者のままで良かったと思う+1
-3
-
168. 匿名 2024/10/02(水) 19:27:19
>>152
今の時代ゲームをやらない人にも配慮するのは当たり前
配慮した上で売上落とさないように努力すればいい+0
-13
-
169. 匿名 2024/10/02(水) 19:30:35
>>85
よく分からんな
女優と呼ばずに俳優と呼べみたいな話?
女キャラクターの呼び名が侮辱なのが分からん+4
-0
-
170. 匿名 2024/10/02(水) 19:33:55
ツシマの続編もやばそうだよね
女主人公の声優が過激な活動家だしスイートベイビーの関係者がスタッフに入ったらしいしサッカーパンチにツシマ作ったスタッフがいないとの噂
とにかくソニーがやばい(コンコードとか
株ポケはポリコレに染まりつつあってやだな
任天堂はのらりくらり上手くやってる感じだけど任天堂が完全に染まったらもうゲーム卒業するわ+7
-0
-
171. 匿名 2024/10/02(水) 19:41:09
ドラクエ3って熊そのもののモンスターを主人公たちが嬲りごろしにするんでしょ
かわいそうだからゲームの中でも熊さんの命を奪うのはやめてほしい+1
-12
-
172. 匿名 2024/10/02(水) 19:49:13
>>170
>サッカーパンチにツシマ作ったスタッフがいないとの噂
この時点でポリコレ関係なくヤバいやん
ちょうど今クリアしたばかりなのに悲しい…+2
-0
-
173. 匿名 2024/10/02(水) 19:49:16
男キャラも露出強めにすれば良いんじゃないの?
男の裸大好きな
非モテ、腐女子、ミサンドリーが
ウホウホ食いつくでしょ+2
-0
-
174. 匿名 2024/10/02(水) 19:51:00
パーツやら肌の色とか自由にカスタマイズ可能なキャラメイク仕様にして使用率データ取ったら需要分かりそう+2
-0
-
175. 匿名 2024/10/02(水) 19:51:19
>>164
5ちゃんやまとめサイトのポリコレ関連の記事だと絶対叩かれてるけどね
「お前ら(女)が望んだ世界だろ。喜べよw」ってね+0
-5
-
176. 匿名 2024/10/02(水) 19:52:14
>>1
女性戦士、だっせぇ襦袢だなぁ…履かせて魅了9割減だわ防御としては意味無いなら別の衣装(鎧)にして欲しい。
+9
-0
-
177. 匿名 2024/10/02(水) 19:55:10
>>164
女=フェミ、フェミの意見は女の意見
これがネット民の考えだよ+5
-2
-
178. 匿名 2024/10/02(水) 19:55:21
ドラクエ3はたぶんドットキャラで話が進むから見た目の影響はゲーム中にはそんなに感じられないよね
それより将来懐かしさで引っ張るために子供にやらせたいとか言ってないでCERO上げるか、隠すのにスパッツはかせればいいってやっつけ仕事してるスタッフクビにしろって言いたい+0
-1
-
179. 匿名 2024/10/02(水) 19:57:50
ドラクエⅢのリメイクなんて作ってて楽しいのかな。過去にもリメイクしてるよね。
わかりきったネタ切れコンテンツを再々リメイクってやる気湧かないと思うけど。
+1
-2
-
180. 匿名 2024/10/02(水) 19:58:49
一人称視点だけでいいと思う。
それならキャラが見えないから性別とか見た目考えなくていいじゃん。+0
-0
-
181. 匿名 2024/10/02(水) 19:58:58
これって、誰への配慮なんだろう
ガルではまたトランスがーって反射的に言うかもしれないけど、女性になりたい人なんかはむしろゲームくらい女性キャラを選びたいと思うのでは?
中性的でありたい人もいるけど、そういう人って別に普段自分が実際男か女のどっちなのかって分別はついてるし、結局AとBって見た目が男と女だから男か女か選ぶことになるし。
(ちなみに女キャラがムキムキなのは昔からそうなの?)
個人的には他ゲーム含め後から見た目変更できるとか付けられるアクセサリに男女制限がない方が快適ではあるけど+0
-0
-
182. 匿名 2024/10/02(水) 19:59:02
まー日本以外でも売りたいから、色々忖度する気持ちは分かるが、日本のゲームがこんなくだらない事に巻き込まれるのは、嫌だけどな。+4
-0
-
183. 匿名 2024/10/02(水) 20:01:55
別ゲーだけどゼルダのゴロン族は性別ないよ(岩だから)
ゴロン族のゲームがいつかでるかな+0
-0
-
184. 匿名 2024/10/02(水) 20:02:32
スタッフの好み全開な、うるさくて邪魔でしかないギャル妖精とか作ってたくせになー
なら9リメイク時には見た目ギャル男で性別なしの妖精にしてくれ+2
-0
-
185. 匿名 2024/10/02(水) 20:14:11
>>3
男にも女にも見えるってのを追求した感じするね+3
-0
-
186. 匿名 2024/10/02(水) 20:14:45
>>178
ドットキャラ…?
全然違うから+0
-1
-
187. 匿名 2024/10/02(水) 20:25:07
>>71
それ2じゃない?+3
-0
-
188. 匿名 2024/10/02(水) 20:32:38
>>60
なんで黒人媚びを日本でやるんだろう。おまえらの問題に日本を巻き込むなって思うわ+10
-0
-
189. 匿名 2024/10/02(水) 20:37:15
>>116
何これ!?
踊り子マーニャの良さが消えてるじゃん!+37
-0
-
190. 匿名 2024/10/02(水) 20:53:53
>>170
えーそうなの。楽しみにしてたのに…ラスアスみたいになったら泣いちゃう+1
-0
-
191. 匿名 2024/10/02(水) 20:55:23
>>146
奥さん側の天空の血筋だけでなく、主人公に流れる、エルヘブン(実質的にはマーサ)の血筋が混ざらないと、勇者は産まれないと明言されてますがな。+8
-0
-
192. 匿名 2024/10/02(水) 21:05:05
>>1
生きてて許可もらうならいいけど鳥山明もういないじゃん
勝手に加筆して冒涜にならんの?+5
-0
-
193. 匿名 2024/10/02(水) 21:05:33
>>180
酔うから苦手なんだよなぁ+0
-0
-
194. 匿名 2024/10/02(水) 21:12:33
>>186
10とか11みたいのじゃなくてデフォルメってことね
わかってて言ってるんだと思うけど+0
-0
-
195. 匿名 2024/10/02(水) 21:24:13
>>1
安心してください、履いてますよ+0
-0
-
196. 匿名 2024/10/02(水) 21:30:20
えー変な要素いらないよ+0
-0
-
197. 匿名 2024/10/02(水) 21:33:19
>>1
不自然にインナー足すくらいならいっそ露出少ないちゃんとした鎧に変えればいいのに
そもそも仲間の壁になって敵の攻撃受けなきゃいけない職業がビキニみたいな防御力低そうなかっこしてるのおかしいんだし+9
-0
-
198. 匿名 2024/10/02(水) 21:38:29
>>8
それでも大事な内臓あたりがガラ空きなのが気になる
急所なのに+12
-0
-
199. 匿名 2024/10/02(水) 21:39:18
>>67
正直スクエニの方針がわからない
最近なんてFF7のティファに対魔忍みたいな衣装着せてるのにドラクエだけ厳しくしてるの謎すぎる+7
-0
-
200. 匿名 2024/10/02(水) 21:43:15
>>177
フェミにも色々あるんだろうけど、田嶋陽子レベルなんてごくごく一部の女性しか支持してないのに…+3
-0
-
201. 匿名 2024/10/02(水) 21:44:44
セクシーギャルとか、タフガイとか性別限定の性格も、どちらの見た目でも成れそうだね+0
-0
-
202. 匿名 2024/10/02(水) 22:05:44
正規が配慮するんじゃなくて、その人ら用のゲーム開発して欲しい人が買えば?
てか男でも女のアバター使うしその逆もしかり、めんどくさ+6
-0
-
203. 匿名 2024/10/02(水) 22:41:20
今までどおりでいいと思うけどなー
誰か文句言う?+5
-0
-
204. 匿名 2024/10/02(水) 23:19:08
おかしい世の中。この先男女の言葉もなくなっちゃうんじゃないかと思ってしまう。言葉から連想したりイメージができないように、無機質な新たなワードが登場しそう。+5
-0
-
205. 匿名 2024/10/02(水) 23:21:46
表現の自由は規制の中での自由だからw+1
-0
-
206. 匿名 2024/10/02(水) 23:27:20
今まで日本のアニメやゲーム、漫画がほんと規制緩くて大嫌いだったわ+1
-9
-
207. 匿名 2024/10/02(水) 23:57:56
>>116
スパッツはまだマシだけど胸まわりにに布があるなら胸当てというかブラみたいなのはいらないでしょうよ…踊り子だからビジュアル大事なのにダサすぎる
+22
-0
-
208. 匿名 2024/10/03(木) 00:05:03
>>26
こういう方がおられるから、変わっていくんですね+7
-1
-
209. 匿名 2024/10/03(木) 00:15:43
シュレディンガーの下半身だな。+0
-0
-
210. 匿名 2024/10/03(木) 00:18:38
>>13
私もそれ
だからドラクエじゃないけど、MOTHER2とか好き
ドラクエだったら6が1番好きだな
6をリメイクしてほしかった+3
-0
-
211. 匿名 2024/10/03(木) 00:18:40
>>23
これは帰省して当然+2
-10
-
212. 匿名 2024/10/03(木) 02:18:13
>>95
もしくは同性婚ルートもありそう
もはやなんでもあり+1
-0
-
213. 匿名 2024/10/03(木) 03:16:26
>>96
ポケモン本編も昔は「君は男の子?女の子?」って聞かれてたのにGOが出たくらいから性別への言及しなくなったもんな+5
-0
-
214. 匿名 2024/10/03(木) 03:22:01
>>85
「女勇者」って響きかっこよくて好きだけどなぁ+9
-0
-
215. 匿名 2024/10/03(木) 07:03:44
>>212+12
-0
-
216. 匿名 2024/10/03(木) 07:18:50
肌の露出が減る必要があるのは時代なのかなって思えるけど、肌色のインナーで誤魔化してるのが嫌だ。
鳥山先生ならもっとドラクエに馴染むデザインにしてくれたんじゃ無いかなって無理は承知で思ってしまう。+6
-0
-
217. 匿名 2024/10/03(木) 07:31:42
>>116
人気の踊り子が、こんなセンスなわけがない…+13
-0
-
218. 匿名 2024/10/03(木) 08:39:25
FFとかも今後はヒロインがブスでデブとかになるのかね+4
-0
-
219. 匿名 2024/10/03(木) 09:52:46
なんでこんな裸みたいな服装なの?男性と似た服で良いでしょ+1
-0
-
220. 匿名 2024/10/03(木) 10:33:55
>>95
ドラクエ5にポリコレの手出しはやめてほしい
あの世界観が台無しになる+8
-1
-
221. 匿名 2024/10/03(木) 10:40:38
>>1
実際の所
鎧換装する様グラが変わる様にすれば良いんだよ
デフォの装備が露出多いだけで直ぐに旅人の服着るし、最序盤の革の鎧ですら、露出少ないだよね
+2
-0
-
222. 匿名 2024/10/03(木) 12:39:44
ルックスのAが男でBが女なところが既に男尊女卑で許せない+0
-2
-
223. 匿名 2024/10/03(木) 13:28:27
>>23
そのうち、水着一枚で..とか怒られて、めっちゃ服とか着せられそう。多様性とかいうなら、多様性を受ける側も、制作側の自由に寛大になるべきだし、いままであったものを受け入れるのも多様性じゃない?+2
-0
-
224. 匿名 2024/10/03(木) 13:45:45
>>51
そうなのか、いろんな意見があるね
日本のコンテンツではないけど
ディズニーリゾートの公式サイトに使われてるモデルがみんな
ごく普通の人で
なんか安心感を感じたよ
全員が美男美女だったら微妙な気持ちになりそう。
同じ理由だけど、シナプシュという子供向け番組で起用されてる子供もみんな普通の子で、そこにも安心感を感じたよ
多分私は「美男美女以外お断り!」みたいな空気の方が辛いタイプなのかも+0
-2
-
225. 匿名 2024/10/03(木) 14:54:37
>>1
露出度が高いというならいっそ鎧のデザイン変えればいいのに
元々リメイクでお金かけてないのにケチりすぎ+2
-0
-
226. 匿名 2024/10/03(木) 14:56:04
>>23
何で変な布追加にしたんだろう
男戦士の鎧の形違いにすればよかったのに+3
-1
-
227. 匿名 2024/10/03(木) 16:04:16
そもそもちゃんと区別された18禁のエロゲーならともかく
DQ3の女戦士やDQ4のマーニャの股間が見えそうなデザインを
一般向けにやってたことがおかしいんだよ
すごい前から無理に露出対策をした状態でキャラを出してたけど
ケチらず鳥山さんに違和感のないものを
再デザインしてもらえばよかったのに
+1
-2
-
228. 匿名 2024/10/03(木) 16:24:22
>>58
鳥山明先生がご存命だったら、今風に露出少ない装備にリメイクできた気がする。肌色スパッツの修正は雑だよね…なんか海外版の進撃の巨人は巨人達がパンツ履かされてるの思い出したわ+6
-0
-
229. 匿名 2024/10/03(木) 19:40:42
>>152
そうだけど、そもそも開発費用を融資してもらわないと作れないから…。でも異常なほどポリコレに傾倒していく企業はなんでなんだろう?と疑問に思う。本当に自社のゲームを愛しているのだろうか。+2
-0
-
230. 匿名 2024/10/04(金) 22:09:34
>>95
もともと、ちゃんとルドマンがいるでしょ😡+2
-0
-
231. 匿名 2024/10/04(金) 22:48:35
>>210
私もMOTHER2大好きです!
リメイク出してほしい+0
-0
-
232. 匿名 2024/10/05(土) 17:25:30
>>95
それどころかルドマンとヘンリーとアンディが結婚相手の候補になりそう+3
-0
-
233. 匿名 2024/10/09(水) 12:13:25
>>13
楽しいよ〜
家族や友人の名前でパーティ組んだり
好きな人や推しとパーティ組んだり。
道中の会話ややりとりは想像で補うの。
オズワルドの伊藤さん(盗賊)
ピエール瀧(魔法使い)
やす子(武闘家)
自分(勇者)
でパーティ組んだ時めっちゃ楽しかった+2
-0
-
234. 匿名 2024/10/18(金) 21:30:20
>>3
職業もピチピチギャルとかなかった?
「ピチピチしたルックスB」になるのかな
職業ってかイキのいい魚みたい+3
-0
-
235. 匿名 2024/10/18(金) 21:31:57
>>201
その差分が周回ややり込み要素にもなって楽しかったけど両方で選べるようになるのかな
ゲーム性としてどうなんだ?とは思う+0
-0
-
236. 匿名 2024/10/18(金) 21:33:32
>>116
このトップスにするなら上の鉄ブラいらないよ
やめて差し上げて+1
-0
-
237. 匿名 2024/10/18(金) 21:34:12
>>95
勇者不在でもクリアできてしまうからありっちゃあり>独身+0
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する
スクウェア・エニックスが11月に発売するリメーク版「ドラゴンクエスト3 そして伝説へ…」で、プレイヤーが男女の性別を選ぶ仕様が廃止され、「ルックスA」「ルックスB」から選ぶ…