ガールズちゃんねる

成田悠輔氏「何が楽しいのか分からない」キャバへ「何が楽しいのかさらに全くわからなくなった」

461コメント2024/10/18(金) 00:17

  • 1. 匿名 2024/10/02(水) 15:06:47 


    この投稿に対し「何事も経験してみないとわからないですものね」「私は女ですが、ホストクラブに試しに行ったことあります。興味があったので、同じこと思いました」「お金を払って気を使ってこっちが面白い話をする罰ゲームです(笑)」などとさまざまな声が寄せられている。

    +495

    -11

  • 2. 匿名 2024/10/02(水) 15:07:48 

    うちの夫も付き合いで行ったらしいけど、気を遣って喋らなきゃ、盛り上げなきゃと思って楽しくないらしい。人に気を使う派の人は楽しくないだろうね。

    +785

    -15

  • 3. 匿名 2024/10/02(水) 15:07:57 

    好きな人は好きなだけよね

    +300

    -2

  • 4. 匿名 2024/10/02(水) 15:07:58 

    キャバクラ楽しんでる男は浅はかだと思う

    +740

    -33

  • 5. 匿名 2024/10/02(水) 15:07:59 

    とかいって、また行くんでしょ?

    +27

    -69

  • 6. 匿名 2024/10/02(水) 15:08:00 

    自慢したいだけど、誰にも聞いてもらえないじいさんが行く場所なんじゃないかな

    +623

    -1

  • 7. 匿名 2024/10/02(水) 15:08:09 

    自分には合ってなかった、それだけのこと

    +200

    -7

  • 8. 匿名 2024/10/02(水) 15:08:12 

    自分がつまらない🟰みんなつまらない
    ではない

    +182

    -70

  • 9. 匿名 2024/10/02(水) 15:08:27 

    そりゃ、ちょっとおかしな人しか楽しめないでしょ?
    愛もなく芝居なんだから。

    +411

    -6

  • 10. 匿名 2024/10/02(水) 15:08:27 

    興味持ってんじゃん!

    +6

    -35

  • 11. 匿名 2024/10/02(水) 15:08:27 

    こいつも何が評価されてマスメディアにで続けてるのかわからない

    +39

    -33

  • 12. 匿名 2024/10/02(水) 15:08:29 

    そうは言っても
    綺麗なお姉さんは大好きなんでしょ

    +146

    -47

  • 13. 匿名 2024/10/02(水) 15:08:33 

    接客業にしては客から気を使われたりして
    鍛えられることが少ないような気はするキャバ嬢

    +158

    -3

  • 14. 匿名 2024/10/02(水) 15:09:03 

    価値観はそれぞれ!

    +8

    -5

  • 15. 匿名 2024/10/02(水) 15:09:14 

    美男美女のイメージだったけどそうじゃないと分かってビックリした。わざわざ普通の人にお金払ってまで会いたいんだなって。

    +213

    -4

  • 16. 匿名 2024/10/02(水) 15:09:15 

    >>5
    成田さんはプライベートでは行かないんじゃない?

    +75

    -4

  • 17. 匿名 2024/10/02(水) 15:09:16 

    私もホストに興味ないし試しに行きたいとも思わない

    +206

    -0

  • 18. 匿名 2024/10/02(水) 15:09:49 

    何が楽しいのか分からないということは、分からないことがつまり楽しいことを指しているのです。
    成田悠輔氏「何が楽しいのか分からない」キャバへ「何が楽しいのかさらに全くわからなくなった」

    +81

    -27

  • 19. 匿名 2024/10/02(水) 15:09:54 

    >>12
    夜職したことないような知的な嬢は好きです

    +61

    -12

  • 20. 匿名 2024/10/02(水) 15:10:01 

    >>4
    キャバクラ楽しめない男はつまらない人間だと思う

    +7

    -112

  • 21. 匿名 2024/10/02(水) 15:10:15 

    上司もキャバ行ったら自分が盛り上げ係になると言っていた

    +62

    -3

  • 22. 匿名 2024/10/02(水) 15:10:21 

    >>16
    研究しに行くのかな?

    +13

    -2

  • 23. 匿名 2024/10/02(水) 15:10:24 

    ケチな人は楽しめない。

    +12

    -19

  • 24. 匿名 2024/10/02(水) 15:10:46 

    >>6
    それなら風俗でも良い

    +2

    -27

  • 25. 匿名 2024/10/02(水) 15:10:59 

    お金としか見られてないのに、何が楽しいのかわからんよね
    よっぽど心が貧しい人たちなんだと思う
    楽しいのは

    +218

    -0

  • 26. 匿名 2024/10/02(水) 15:11:00 

    >>1
    異性からチヤホヤされたい人しかいかないし面白くないかと
    つまり学生時代からモテた人はいかない
    非モテ時代があった男がはまる

    +128

    -7

  • 27. 匿名 2024/10/02(水) 15:11:21 

    ◯ー⬜︎

    +13

    -2

  • 28. 匿名 2024/10/02(水) 15:11:35 

    成田さんの仏教の解説動画とか面白くて好きだったけど最近妙なタレント化?してる気がする…
    どこに行くのだろうこの人は。

    +10

    -5

  • 29. 匿名 2024/10/02(水) 15:11:50 

    >>2
    成田が気を使う派ならそれはそれで意外だわ

    +129

    -6

  • 30. 匿名 2024/10/02(水) 15:11:57 

    キャバ嬢にまともな相手して貰えず
    拗ねてんだろ

    +6

    -35

  • 31. 匿名 2024/10/02(水) 15:12:09 

    一般人が生活しててお目にかかれないような美人のホステスさんがいる高級クラブならお金出しても横に座ってもらってお酒飲んでみたいと少しは思うけど、キャバはピンからキリまであるもんなwキリに行って金払うのは惜しい。

    +39

    -4

  • 32. 匿名 2024/10/02(水) 15:12:15 

    お芝居でチヤホヤされて何が楽しいのか。。

    +53

    -0

  • 33. 匿名 2024/10/02(水) 15:12:19 

    キャバ嬢話面白くないから最近は場末のスナックに通ってるって上司いた

    +126

    -0

  • 34. 匿名 2024/10/02(水) 15:12:24 

    >>29
    その人は会話レベルが合わないとかだろうけどね。

    +49

    -1

  • 35. 匿名 2024/10/02(水) 15:12:28 

    見知らぬ他人と飲んで何が楽しいのかさっぱりわからない
    気を使うだけ

    付き合いで行くことあるけど
    話すこともないし聞きたいこともないし
    毎回早く帰りたくて仕方がない

    +65

    -0

  • 36. 匿名 2024/10/02(水) 15:13:00 

    お金使って嫌われないように気使うのは修行

    +29

    -0

  • 37. 匿名 2024/10/02(水) 15:13:24 

    >>2
    うちの夫も「なぜ気を遣って喋らされる上に金を払わなきゃいけないんだと思うから行かない」って真顔で言ってた
    岡田斗司夫が前にYouTubeで「この世に浮気しない男性はいますか?」って女性からの質問に
    「人間嫌いな男は絶対に浮気しませんよ」って言っててわろた。まさにうちの夫、基本すべての人間をうっすら嫌いで友達少ないw

    +259

    -33

  • 38. 匿名 2024/10/02(水) 15:13:25 

    >>12
    自分を不幸にする発想。

    +22

    -6

  • 39. 匿名 2024/10/02(水) 15:13:35 

    >>6
    若くて自分に全く縁がないような女性が話を聞いてくれてチヤホヤしてくれるのが楽しいんだと思うわ

    +84

    -2

  • 40. 匿名 2024/10/02(水) 15:13:41 

    その眼鏡は何が面白いんだろう。。
    てガル民が思うのと同じなんだぞ⭐︎

    +6

    -2

  • 41. 匿名 2024/10/02(水) 15:13:50 

    >>4
    同意。
    みえすいたお世辞やチヤホヤに高いお金を払う人は単純で阿保。

    +209

    -2

  • 42. 匿名 2024/10/02(水) 15:14:29 

    心の中で思ってりゃいいのにわざわざ発信するところがむっつり感
    本当に興味ない人は試しに行ってみる事すらしないから

    +4

    -11

  • 43. 匿名 2024/10/02(水) 15:14:30 

    >>29
    そう?
    こういうタイプの人って
    テーマ決まってない状態で
    属性の全く違う初対面と会話するのは
    苦手だと思う

    「何が楽しいのかわからない」
    ⇒やっぱりな、って感じ

    +70

    -3

  • 44. 匿名 2024/10/02(水) 15:14:42 

    同感
    1回だけ行ったけどお酒飲めんからジュースだけ飲んで話も盛り上がらず15分くらいで帰ったわ
    帰る時なんだこいつ?みたいな目で見られてムカついたから二度と行かない

    +8

    -5

  • 45. 匿名 2024/10/02(水) 15:14:58 

    >>4
    嬢がお金のために気を遣って演技してくれてる苦労を考えたら、つまらなくなるもんね。
    「相手の気持ちや立場を考えて思いやる」には、かなり高い知能が必要らしいよ。だから、知能が低い人はキャバを思い切り楽しめるんだと思う。

    +170

    -2

  • 46. 匿名 2024/10/02(水) 15:15:22 

    >>37
    うちの夫も同じだわ

    +70

    -10

  • 47. 匿名 2024/10/02(水) 15:15:29 

    場末のホストクラブに行ったことあるけど場末やなぁw
    だった。友達がクソみたいなブサイクなホストに入れあげてたけど何がいいのかさっぱりわからんかった。めちゃくちゃイケメンで会話が死ぬほど面白くないならまだ我慢できるけど、ブサイク会話おもろない金返せだったわ。

    +26

    -0

  • 48. 匿名 2024/10/02(水) 15:15:35 

    >>22
    仕事とか研究対象としては行くかもね

    +4

    -2

  • 49. 匿名 2024/10/02(水) 15:15:44 

    >>1
    「お金を払って気を使ってこっちが面白い話をする」

    ↑これはあなたを気分よく話させる接客、接客成功。
    「こっちが金欲しいよ~」は勘違い。

    試しに接客業やって自分がお金貰う立場の方で同じ話してみ? 
    「ホストに行ったけど興味ないことべらべら喋ってて気を使うだけで楽しくなかった」
    と言われるだけw

    +3

    -35

  • 50. 匿名 2024/10/02(水) 15:15:47 

    キャバでもクラブでもホストでも、初対面の人と何を話せば良いのやらってことかな。
    まあ、その気持ちならわかる…。
    上っ面で話すことはできても「お金払って何やってんだ自分…」って冷めそうな気はする。

    +46

    -0

  • 51. 匿名 2024/10/02(水) 15:16:20 

    >>15
    多分爺から見たら若いだけで可愛いんじゃない?

    +58

    -0

  • 52. 匿名 2024/10/02(水) 15:16:21 

    >>1
    たまたま席に付いたキャバ嬢の接客にもよると思う。

    やっぱり一流のキャバ嬢は楽しませにくるから、良さを感じられるはず。

    +2

    -15

  • 53. 匿名 2024/10/02(水) 15:16:41 

    >>1
    通えばヤれると思ってる奴がいるしね

    +28

    -0

  • 54. 匿名 2024/10/02(水) 15:16:48 

    >>12

    キレイですぐにやらせてくれる女性が好きなんだよ
    だけど責任は取りたくないから、水系は最適

    +18

    -10

  • 55. 匿名 2024/10/02(水) 15:16:52 

    うちの旦那もキャバクラは自分が盛り上げないといけないから疲れるって言ってたな
    接待とかでちょこちょこ言ってるけど高級クラブの嬢と場末スナックのおばちゃんは頭の回転早くて会話が面白い人が多いから楽しいらしい
    オッサンのくせに若くて可愛い子とおしゃべりしてもらって疲れるとか生意気やなと思いながら聞いてる

    +18

    -0

  • 56. 匿名 2024/10/02(水) 15:17:03 

    キャバのことはよくわからないけど、だいたいの娯楽は何が面白いのかわからないと言いながら行っても楽しめないと思う

    +10

    -1

  • 57. 匿名 2024/10/02(水) 15:17:05 

    >>30
    ほら、そういうとこ

    お金払ってるのに
    相手にしてもらえるように気を遣わなきゃいけないって
    何の罰ゲームだよ?

    +26

    -2

  • 58. 匿名 2024/10/02(水) 15:17:22 

    >>20
    キャバクラ楽しめない男と結婚したいと思う

    +64

    -0

  • 59. 匿名 2024/10/02(水) 15:17:34 

    >>13
    そうだね
    基本チヤホヤされたい子が働いてる

    指名変えすると怒る子もいる
    変えるのは客の自由だと思う

    +55

    -3

  • 60. 匿名 2024/10/02(水) 15:17:37 

    >>5
    ここまで言ってて実はハマってたらウケるねw

    +9

    -6

  • 61. 匿名 2024/10/02(水) 15:17:42 

    >>1
    性的なサービスはないけど、

    綺麗な女性たちが、とにかく
    肯定してホメてくれるのが、男性たちには活力になる、って

    昨日読んだネット記事にあったよ。
    ホストクラブでもそうじゃないの?

    +17

    -2

  • 62. 匿名 2024/10/02(水) 15:17:47 

    >>12
    キャバ嬢みたいな人が全くタイプじゃない人もいるでしょ。私だってホストは全くタイプじゃないしむしろキモいなって感じだよ

    +164

    -1

  • 63. 匿名 2024/10/02(水) 15:17:50 

    銀座の高級クラブのホステスさんの超一流接客ってどんなんなんだろね

    +3

    -0

  • 64. 匿名 2024/10/02(水) 15:18:09 

    いつも何で風俗行かないんだろ?って疑問に思う
    キャバクラで大金払って酒飲んで喋るだけならさっさと風俗でやることやった方がよさそうなもんだけど
    同じ理由でホストにハマる子も理解できない

    +11

    -3

  • 65. 匿名 2024/10/02(水) 15:18:28 

    >>56
    頭から否定気味で楽しむ気持ちがない人は何やっても楽しくないかもしれないね

    +4

    -1

  • 66. 匿名 2024/10/02(水) 15:18:32 

    >>6
    女の子と話そうかな~て時に、相手が仕事だと気を使わずに済むから行くところ。お金で済ませるのが楽な人が利用する。合コンとか気を使って神経を減らして疲れるタイプがキャバ行くんだよ。

    +48

    -3

  • 67. 匿名 2024/10/02(水) 15:18:40 

    >>57
    それあなたの感想ですよね?

    +1

    -7

  • 68. 匿名 2024/10/02(水) 15:18:55 

    >>53
    だって
    「通えば、ヤれるかもしれませんよ」って釣る商売でしょ

    +7

    -4

  • 69. 匿名 2024/10/02(水) 15:19:29 

    >>64
    キャバ好きは身体が目的じゃないからだよ。

    +7

    -4

  • 70. 匿名 2024/10/02(水) 15:19:57 

    大人の社交場だからね。
    洋画観てて思うけど向こうの人はパーティーが大小関わらずあるから初対面でも当たり障りのない会話をする、できないのはマナーがないと思われるのかもしれないけど我々ジャニーズはパーティーなどありゃーせんからな。
    女性を交えてその場限りの小気味よい会話なんてできるわけがないのですよ。

    +5

    -6

  • 71. 匿名 2024/10/02(水) 15:20:00 

    >>58
    そういうやつは口ではいうけど
    風俗はいくよ(`・ω・´)

    +7

    -21

  • 72. 匿名 2024/10/02(水) 15:20:09 

    >>67
    もう少し面白い返しできないの? 笑

    +5

    -0

  • 73. 匿名 2024/10/02(水) 15:21:04 

    出てきたキャバ嬢にもよるんじゃない?

    ★子どもの頃に憧れてた同級生に似た子が出てきた

    客の側だけど気を使いまくってなんとかしようと
    必死で通いまくる、これならわかる
    お客の側の脳内の大好き偏差値とか顔面偏差値が
    65とか68なら、しかも思い出も蘇る系ならば

    ★通学のときに「きったねえガサツそうな女だな」
    ってのが出てきた

    しかも好みとかけ離れてて、脳内外見偏差値も外見偏差値も
    45じゃねえかよ!
    これで高いお金を払ってこっちから話を盛り上げろっていうのは
    刑務所内の労務作業でないのかと

    +4

    -5

  • 74. 匿名 2024/10/02(水) 15:21:04 

    >>71
    そういう男しか知らないんだね

    +19

    -4

  • 75. 匿名 2024/10/02(水) 15:21:04 

    >>72
    ホントにそれはおまえがな
    聞いて聞いて私の話ばっか
    それではブロックしまーすww

    +0

    -3

  • 76. 匿名 2024/10/02(水) 15:21:19 

    >>1
    キャバクラって何話すの?
    下ネタ披露する感じ?

    +10

    -4

  • 77. 匿名 2024/10/02(水) 15:21:34 

    >>64
    キャバで飲んだあと風俗へ

    +0

    -0

  • 78. 匿名 2024/10/02(水) 15:22:14 

    大石内蔵助が浮橋太夫と目隠し鬼ごっこいつ見ても面白くないよなーって思う、まあ内蔵助は世間を欺くためだったんだけどお大尽遊びってああ言うのよね?

    +2

    -0

  • 79. 匿名 2024/10/02(水) 15:22:28 

    >>58
    完全同意

    +9

    -0

  • 80. 匿名 2024/10/02(水) 15:23:22 

    >>1
    何が楽しいのか更に分からなくなった→
    たまからこそ深く知るためにも通わなければ
    行く言い訳できてよかったね
    東大の頭脳で理解できるまで通おう!

    +3

    -4

  • 81. 匿名 2024/10/02(水) 15:23:32 

    >>68
    >>72
    >>73
    >>74
    連投荒らすなボケェ

    +0

    -0

  • 82. 匿名 2024/10/02(水) 15:24:13 

    底辺の人しか楽しめなさそう
    優秀な人と部落みないな育ち悪い女との話が盛り上がるわけない

    +7

    -3

  • 83. 匿名 2024/10/02(水) 15:24:31 

    >>6
    世の中には、全く女性と接する機会がない、機会があっても、女性が寄ってこないという人が結構いて、そういう人達が、女性にちやほやしてもらえる場所。

    +28

    -2

  • 84. 匿名 2024/10/02(水) 15:25:05 

    >>6
    保育系のバイトとキャバクラのバイト掛け持ちの子に「バイト内容がすごい差だね」って言ったら「やってる事はどちらも同じだから」って返されたみたいなエピソードあったね

    +63

    -0

  • 85. 匿名 2024/10/02(水) 15:25:09 

    愛もなく芝居?

    ただかわいこちゃんと楽しくお酒飲むとこでしょ?楽しそうだなぁって思うけど。旦那が行ったらちょっとヤダけど行ったよね。しゃーない。

    成田はメガネなんとかしたら?

    +0

    -0

  • 86. 匿名 2024/10/02(水) 15:25:16 

    けっこう長く地方のキャバで働いてたけど、仕事や友達のつき合いで来てる人達は楽しんでる人とそうじゃない人がハッキリ別れてた。
    私はその楽しめない人の気持ちがよく分かったから、逆に1人で指名で来てくれる人達のことは理解できなかった。
    普通に話してお酒飲んでるだけだったり、
    ノンアルで一緒にスマホゲームしてるだけだったり。
    分かりやすく店外誘ってくる人以外は、なんでお金使ってくれるんだろうなーと思ってたな。

    お客さんに連れられてホストに行っても同じ感想だったから連絡先教えたことない。

    +5

    -0

  • 87. 匿名 2024/10/02(水) 15:25:31 

    お笑い芸人がやってる店なら行きたい
    笑わせてくれそう

    ゲイバーは楽しかったよ
    オネエの人達、なぜか話が面白い人が多い

    +7

    -0

  • 88. 匿名 2024/10/02(水) 15:25:57 

    万人が楽しめる施設なんて無いからね

    +0

    -0

  • 89. 匿名 2024/10/02(水) 15:26:06 

    >>1
    この人シラフで行ったんじゃないかな
    3件目ぐらいに頭がアルコールで回らないくらいに行くのが丁度いい

    +9

    -1

  • 90. 匿名 2024/10/02(水) 15:27:57 

    >>9
    なんか雰囲気が合コンに似てるなあと思った
    気を使っておだてて
    実際おもしろいこと特にないのに楽しいっていう空気を取り繕うことを互いに頑張ってるかんじ
    本当に楽しいときもあるのかもだけど

    +19

    -0

  • 91. 匿名 2024/10/02(水) 15:28:02 

    >>4
    逆に楽しめる能力持ってるんだと思うと羨ましいわw

    +11

    -3

  • 92. 匿名 2024/10/02(水) 15:28:08 

    >>4
    と言うことは
    ホスト楽しんでる女も浅はかだね

    +102

    -1

  • 93. 匿名 2024/10/02(水) 15:28:32 

    >>12
    旦那が銀座のクラブのママとプライベートで仲良くて、趣味があい、店でなく昼間の遊びに私も一緒に行くのだけど話し上手で飽きさせない。
    お金余るほど持ってる男性は、既婚だと特にお店の方だと金で割り切って付き合えて楽なのかもしれないね。

    銀座のクラブと違って、若い美人ばかりいるキャバクラだと本気で付き合いたい客多いのかな?

    +16

    -7

  • 94. 匿名 2024/10/02(水) 15:28:36 

    >>84
    既婚の友達がパソコン教室の講師してたけど年寄りばかりでなにか教えたら「そんなこと知ってる」ってさらに知ってることを教えてくるってw友達パソコンそんなできないけど年寄りの話し相手みたいなもんだからできてたみたい。まあ時給は安いから友達こそ暇つぶしみたいだったけど。

    +25

    -0

  • 95. 匿名 2024/10/02(水) 15:28:49 

    夫曰く「コミュニケーションの場だと思って行くとめちゃくちゃ疲れる」「お金と引き換えに一方的に喋って気持ちよくなりたい人以外は向いてない」らしい

    +11

    -0

  • 96. 匿名 2024/10/02(水) 15:29:13 

    >>37
    最後の一文の説得力やべぇ
    うちもですわ

    +83

    -5

  • 97. 匿名 2024/10/02(水) 15:29:39 

    >>41
    チヤホヤされたくてお金払うのも相当だと思うけど、中には結婚相手とか恋人探しに行く人もいるらしくて驚き

    +5

    -0

  • 98. 匿名 2024/10/02(水) 15:30:11 

    >>33
    スナック楽しいよ〜。女性客が多いお店は良いお店なところが多い。お客さん同士も仲良く、ナンパとかもないし、ママのやっかみもない
    年の功なのか話が面白いし、みんなで昔流行った歌を歌うのも楽しい

    +35

    -0

  • 99. 匿名 2024/10/02(水) 15:30:14 

    >>82
    経営者や医師もキャバ好きだよ

    +8

    -0

  • 100. 匿名 2024/10/02(水) 15:30:32 

    >>83
    全ての男が女性にちやほやされたいと思っている、
    という勘違い

    「知らない人とは特別話したいことはない」
    っていう当たり前の感覚がわからなくなってるのでは 

    +13

    -1

  • 101. 匿名 2024/10/02(水) 15:30:34 

    IQ30違うと会話にならないって聞くけど、成田とキャバ嬢なんてIQ60くらい違いそう。そりゃ楽しいわけ無いわ。

    +20

    -0

  • 102. 匿名 2024/10/02(水) 15:31:03 

    >>37
    右に同じです

    +33

    -3

  • 103. 匿名 2024/10/02(水) 15:31:15 

    うちの夫も同じこと言ってる。他人と話すこと自体が元々あまり好きじゃない夫には地獄の空間だろうし(笑)キャバクラ好きな人は嬢からビジネスチヤホヤでもされたらうれしいからお金払ってまで行くんだよね?帰宅後とかに冷静になったときにむなしくならないのだろうか。

    +8

    -0

  • 104. 匿名 2024/10/02(水) 15:32:00 

    >>1
    成田くんいろんな挑戦しててすごい!

    +15

    -1

  • 105. 匿名 2024/10/02(水) 15:32:06 

    >>1
    この人の場合、女性からの評判を上げる為にあえて女性の支持が得られそうなことをせっせと言ってる気がする

    +8

    -2

  • 106. 匿名 2024/10/02(水) 15:32:19 

    >>64
    風俗はくどかなくてもやれる。キャバクラはくどいて落とす恋愛感覚を楽しみたいか、大金使ってやっとやれた達成感を味わいたいのかな?

    +5

    -2

  • 107. 匿名 2024/10/02(水) 15:32:19 

    >>98

    えっ
    スナックって女が行ってもいいの!?
    女一人で行ってもやな顔されないかな?

    +4

    -1

  • 108. 匿名 2024/10/02(水) 15:32:32 

    >>16
    おごりじゃないと絶対に行かないと思う

    +14

    -0

  • 109. 匿名 2024/10/02(水) 15:33:12 

    >>99
    キャバ好きなんじゃなくて、女好き
    彼らが好きなのは疑似恋愛付きセックス

    だから、普通の恋愛や結婚対象としては決してみなされない

    +7

    -1

  • 110. 匿名 2024/10/02(水) 15:33:30 

    家の旦那はキャバ行かないさんへ
    あえて強調する場合同じ金使うなら抜ける風俗のほうがいいよねの場合もあるのでご自愛ください

    +7

    -1

  • 111. 匿名 2024/10/02(水) 15:33:34 

    >>1
    昔エステティシャンしてた時、元キャバの人3人いたけど
    3人とも確かに綺麗ではあったけど、性格がとにかくキツかったなぁ
    平気で不倫してたり内面がえげつない。
    銀座とかの高級なとこはまた違うのかもしれない。

    +15

    -2

  • 112. 匿名 2024/10/02(水) 15:33:53 

    >>107
    よこ
    スナックにもよるよ

    +15

    -0

  • 113. 匿名 2024/10/02(水) 15:33:55 

    >>37
    そういう男性とどうやって恋愛関係や夫婦関係に至るの?

    +64

    -1

  • 114. 匿名 2024/10/02(水) 15:34:11 

    整形もろわかりのハム目でインプラントの口臭きついから萎えるのはわかる

    +9

    -0

  • 115. 匿名 2024/10/02(水) 15:34:15 

    >>84
    園児のママとキャバに来るオッサンだったら、オッサンの相手の方が楽そう

    +31

    -2

  • 116. 匿名 2024/10/02(水) 15:34:16 

    >>37
    私の旦那もキャバクラとか人と話すの苦手だし、人間もそもそもそんなに好きじゃない、ガル子以外の人といたくない
    って言ってたのに不倫された。

    +91

    -1

  • 117. 匿名 2024/10/02(水) 15:34:57 

    そんなもの人それぞれなんだからわざわざ発言しなくていいのに。
    この人が好きなことに対して他人から同じこと言われたらどう思うんだろ?

    +4

    -0

  • 118. 匿名 2024/10/02(水) 15:35:13 

    >>108
    こういうアナウンス出すってことは
    多分「本当に苦手だから誘わないで」っていうアピールだろね

    +14

    -0

  • 119. 匿名 2024/10/02(水) 15:35:16 

    キャバクラが好きな人も居れば嫌いな人もいる
    人それぞれだから

    +2

    -0

  • 120. 匿名 2024/10/02(水) 15:35:16 

    >>2
    相手の事考えずに自分の話聞いてもらいたい男性が行くところでしょ?そりゃ気を使える人や気を使ってしまう人は居心地悪いよねw

    +45

    -0

  • 121. 匿名 2024/10/02(水) 15:35:17 

    >>109
    医者はわからんけど経営者はよく結婚してる

    +3

    -0

  • 122. 匿名 2024/10/02(水) 15:35:57 

    >>37
    私だわ
    人と話すこと自体がストレスの人が高いカネ払ってわざわざ行くわけがない

    +73

    -0

  • 123. 匿名 2024/10/02(水) 15:36:11 

    >>1

    ホストクラブは本当に楽しくなかった
    なんで、あんなのにハマるのか分からない

    +16

    -2

  • 124. 匿名 2024/10/02(水) 15:36:16 

    >>117
    誘われたくないから
    公の場で「私は好きじゃないですよー」ってアピールしてるんだと思う

    +0

    -0

  • 125. 匿名 2024/10/02(水) 15:36:46 

    >>123
    行きたいと思ったことないし
    むしろ、一切かかわりたくないと思ってる

    +10

    -0

  • 126. 匿名 2024/10/02(水) 15:36:51 

    気持ちわかるわ

    私の場合、ホストクラブの何が楽しいのかわからない
    試しに一度行ってみたけど、こっちが気を使ってしまって、結局金を払って疲れに行っただけだった

    +2

    -0

  • 127. 匿名 2024/10/02(水) 15:37:31 

    自分もどちらかといえばこの人寄りの考えだけど、なんか楽しんでる人を見下してるみたいであんまり好かない。わざわざ世界には発信しないよ。
    推しとか趣味とかの一種でしょ。自分の好きな作家やアーティストが「つまらない」と言われたら気分良くないもの。

    +2

    -4

  • 128. 匿名 2024/10/02(水) 15:38:05 

    >>107
    いいけど、何を目当てに行くの?
    「カネ払うから私を楽しませろ」ってなら嫌がられるよ。
    「一緒に楽しみたい!」なら歓迎される。
    けど1とか他の否定的なコメントのように「何が楽しいかわからない」前提で行くのはやめた方がいい。
    誰か馬鹿にするために行く1みたいな人は人として問題ある。

    +9

    -4

  • 129. 匿名 2024/10/02(水) 15:38:12 

    >>121
    トロフィーワイフね

    私たち夫婦の周辺ではそんな経営者一人もいないけどね
    キャバ嬢囲ってる人は何人かいるけど

    +1

    -2

  • 130. 匿名 2024/10/02(水) 15:38:15 

    >>90
    合コンよりひどくない?
    こちらは高額のお金払ってお話なりしてもらうんだよ?

    +18

    -0

  • 131. 匿名 2024/10/02(水) 15:38:45 

    >>113
    きっかけはマチアプでしたよ
    今結婚9年目です
    基本お互いに外面良くて家だと暗いタイプでそこが一致してうまくいきました

    +23

    -24

  • 132. 匿名 2024/10/02(水) 15:39:19 

    >>105
    じゃあ先ずメガネ買い替えたらいいのに、なんか落ち着かないのよ

    +6

    -0

  • 133. 匿名 2024/10/02(水) 15:39:59 

    何もかもわかってて行くのだから、
    それなりの理由というか、あるんだと思うよ。
    ほっとけ。

    +1

    -0

  • 134. 匿名 2024/10/02(水) 15:40:04 

    >>116
    それは辛い
    どこや旦那は。わしが殴りに行ったる

    +100

    -0

  • 135. 匿名 2024/10/02(水) 15:40:26 

    >>1
    お金払って相手にチヤホヤされて、何が楽しいのか解らない
    お金貰ってるから愛想がいいってイメージが感じ取れて、楽しむなんてとても出来ないと思うわ

    +9

    -1

  • 136. 匿名 2024/10/02(水) 15:40:34 

    >>1
    ヒ◯ル界隈はキャバ大好きだよ

    +0

    -0

  • 137. 匿名 2024/10/02(水) 15:40:57 

    >>2
    すまん
    あなたの夫と成田の解釈は
    別次元だと思うw

    +14

    -7

  • 138. 匿名 2024/10/02(水) 15:41:01 

    >>20
    むしろキャバクラを楽しいと思えない男性と結婚したいわ

    +36

    -0

  • 139. 匿名 2024/10/02(水) 15:41:02 

    試しにホストに行った時の私の感想と一緒

    +3

    -0

  • 140. 匿名 2024/10/02(水) 15:41:28 

    >>128
    よこ

    飲み仲間やママとの会話を楽しむために行くってことだと思うよ
    そういう雰囲気のいいスナック、私も連れて行ってもらったことがある
    私は外食や外飲みにお金は使いたくない派だから、それ1回だったけど
    女性一人でもOKで楽しい雰囲気の店があるのは事実だよ
    そういう店の客って「金払うから俺/私を楽しませろ」なんてみじんも思ってないよ

    +6

    -0

  • 141. 匿名 2024/10/02(水) 15:41:32 

    >>1
    興味ないなら行かなければいいだけ。私も山登りの良さ分からんものw

    +3

    -0

  • 142. 匿名 2024/10/02(水) 15:41:39 

    >>107
    女性客自体は珍しくも何ともないよー、何なら女性客のが多い日もあるそうな。
    性別というより飛び込みの一見さんをあまり歓迎してない店はよくある、常連さんありきの商売だから。誰かに紹介してもらったり、連れて行ってもらうのが無難だと思うよ。

    +15

    -0

  • 143. 匿名 2024/10/02(水) 15:41:53 

    >>8
    このキモいメガネかけたおっさんって自分は人と違って冷静に全て判断できますみたいな空気醸し出してるけど
    ただの承認欲求の塊だよね
    好きか嫌いか興味ないなんて人それぞれで終わり

    +7

    -21

  • 144. 匿名 2024/10/02(水) 15:42:17 

    >>37
    >「人間嫌いな男は絶対に浮気しませんよ」
    確かにそういう人は浮気の可能性は低いと思う
    けどパートナーがいるってことは極度の人間嫌いではないってことだし、「人間嫌いの俺がこんなに話せて意外と楽しい!」となってしまえば浮気の可能性だってあるのでは?と思ってしまった

    +87

    -1

  • 145. 匿名 2024/10/02(水) 15:42:26 

    キャバクラはわかんないな
    どう考えても金持ちおじおじの周りで働いてる女性の方が知性があってまともなこと話してくれると思う
    性的サービスを受けたいならキャバクラではないし

    +0

    -0

  • 146. 匿名 2024/10/02(水) 15:42:27 

    でもさ〜
    ひとり暮らしの自分もさみしいし、なんか愚痴を友達にも言うわけにいかないし…とにかく無条件で甘やかして貰いたい気持ちはわからなくもないよ。
    ホストとか、行かないけどね。
    わざわざ嫌いと発信しなくてもいいのに。

    +3

    -1

  • 147. 匿名 2024/10/02(水) 15:43:06 

    そもそもの質問で申し訳ないんだけど、
    キャバクラってなんの略?
    キャバレークラブ?
    でもキャバレーなら歌や踊りがあるよね?

    +0

    -0

  • 148. 匿名 2024/10/02(水) 15:43:06 

    >>55
    キャバクラはキャバ嬢の何人かが話つまらなくても店は潰れないけどスナックはそうはいかないもんね
    潰れないのはそれなりに人を集める人柄というか才能があるんだなあと思う

    +9

    -0

  • 149. 匿名 2024/10/02(水) 15:43:14 

    >>6
    それは昔のキャバレーのイメージだよ。
    今のキャバクラはお客がお金たくさん使って、さらにキャバ嬢を楽しませないとモテない。

    +4

    -1

  • 150. 匿名 2024/10/02(水) 15:43:17 

    >>64
    その場の雰囲気や会話だけ楽しみに行く人もいるからね
    意外かもしれないけどみんながみんな体が目当てでもないんだよね

    +9

    -0

  • 151. 匿名 2024/10/02(水) 15:43:33 

    口説けるわけでもない知らんお姉ちゃんとバカ高いお酒飲んで楽しいのはお金が有り余ってる人だけだと思う
    ふつうの男の人からすれば風俗の方がよっぽどコスパよくて満足度高そう

    +3

    -0

  • 152. 匿名 2024/10/02(水) 15:43:34 

    女を見下すために通うものだと思う

    +3

    -0

  • 153. 匿名 2024/10/02(水) 15:43:36 

    >>74
    よこ、まさにそう。潔癖な男もいるんだわ

    +12

    -2

  • 154. 匿名 2024/10/02(水) 15:45:22 

    >>1
    ホストつまんなーい!
    って言ってほしいね

    +0

    -0

  • 155. 匿名 2024/10/02(水) 15:45:57 

    >>43
    テーマが決まってなかったら

    キャバクラが存在する意味とかキャバクラで働く女の一生とかを
    徹底的に俯瞰するタイプだと思うよ…

    それすらつまらなかったんでしょw

    +16

    -0

  • 156. 匿名 2024/10/02(水) 15:46:17 

    >>147
    卓球クラブは卓球が好きな人が集まるクラブだから
    キャバレークラブもキャバレーが好きな男女が集まるクラブなんじゃないかな?

    +2

    -0

  • 157. 匿名 2024/10/02(水) 15:46:51 

    >>1
    私もどんなに大金持ちになってもホストクラブなんか絶対に行かない。若い男に相手してもらいたかったら、仕事もできるイケメンを執事として雇う。店行って足元見られて大金落として気を使うって罰ゲーム以外の何物でもない。男のイケメンってホストにいないし

    +17

    -2

  • 158. 匿名 2024/10/02(水) 15:46:55 

    虚無ってやつだよね。
    嘘まみれで気真面目な私は楽しめないわ

    +5

    -0

  • 159. 匿名 2024/10/02(水) 15:47:25 

    私だったら、♥と★の形のメガネが欲しいなぁ。

    +1

    -1

  • 160. 匿名 2024/10/02(水) 15:47:48 

    >>151
    この人もお金有り余ってるけどキャバはつまらなかったって

    +2

    -0

  • 161. 匿名 2024/10/02(水) 15:47:54 

    >>129
    よこ
    経営者じゃなくてふつうのサラリーマンなら2人ほど知ってる
    がるだとキャバ嬢がサラリーマンなんか相手にするわけねーって言われるけど

    +3

    -0

  • 162. 匿名 2024/10/02(水) 15:48:01 

    >>107
    スナ女って一時流行ったよ
    女子ひとりの参加歓迎してるところもある

    +7

    -2

  • 163. 匿名 2024/10/02(水) 15:48:10 

    >>132
    あのメガネは買ったんじゃなくて、メガネ屋からもらったらしい。
    服とか靴ももらえると言っていた。
    それ着てメディアに出れば宣伝になるでしょ

    +2

    -0

  • 164. 匿名 2024/10/02(水) 15:48:20 

    >>160
    落ちこぼれだよ

    +0

    -1

  • 165. 匿名 2024/10/02(水) 15:49:04 

    「何が楽しいのか」って、これ、マウントというやつでは…?低俗だと、見下してるよねえ。
    なんか感じ悪。
    私もホストとか全く興味ないけど、たまたま観光地で占いをしてもらったとき「あなたはずっと頑張ってきたけどむくわれたことはありませんね…」としみじみ言われて脳内麻薬がドバドバでて泣きそうな快感だったけど、
    冷静になればホストやホステスみたいなもんよね、あれ。ハマるのわかる。

    だから、バカにする気にはなれない。

    +5

    -6

  • 166. 匿名 2024/10/02(水) 15:49:08 

    >>144
    よこだけど、多分あなたの世界線にはいない男なんだよ
    「人間嫌いの俺がこんなに話せて楽しい。信頼できる」⇒結婚
    なわけで、そういう存在は人生で一人いれば十分っていう人が世の中にはいるのよ
    いるところにはいるの

    私もそうだけど、一人いれば十分なのよ
    その一人を裏切ってまで別の異性と人間関係を深める必要を全く感じないの

    +9

    -21

  • 167. 匿名 2024/10/02(水) 15:49:09 

    そういや知り合いのおじさんが、最近の水商売の女の子は会話が下手すぎて楽しくない!って言ってたわ。笑

    +7

    -0

  • 168. 匿名 2024/10/02(水) 15:50:15 

    >>4
    結婚できないのに何億も貢いでる人とか愚かだよね

    +11

    -0

  • 169. 匿名 2024/10/02(水) 15:50:31 

    >>29
    仲間とのYouTubeの生放送の差し入れでメロンやら寿司ウーバーやら気遣い凄かった記憶あるよ

    +23

    -0

  • 170. 匿名 2024/10/02(水) 15:50:43 

    >>140

    そう!会話を楽しみたいのよ
    うちの家族みんな暗いから会話が楽しくないのよ
    ユーモアないド真面目タイプだから

    +9

    -0

  • 171. 匿名 2024/10/02(水) 15:51:48 

    >>134
    ありがとう…(TT)
    今住所教えるね

    +49

    -0

  • 172. 匿名 2024/10/02(水) 15:51:50 

    >>131
    人間嫌いがマッチングアプリをやるとは思えない

    +37

    -3

  • 173. 匿名 2024/10/02(水) 15:52:30 

    >>166
    わかる。あと単純に次の人を見つけるのが面倒臭いw

    +18

    -2

  • 174. 匿名 2024/10/02(水) 15:52:42 

    まあ、いずれは淘汰されていく職業だろうね、ホストもキャバ嬢も
    風俗みたいに具体的に「一発」というサービス内容がはっきりしてるものは残りそうだけど

    「私たちとお話しできまーす」だけではね

    +1

    -2

  • 175. 匿名 2024/10/02(水) 15:53:21 

    >>172
    人間嫌いでも恋愛したい人はいますよ。
    そこは矛盾してない。家族を作りたい欲求は生物としての本能。

    +12

    -22

  • 176. 匿名 2024/10/02(水) 15:53:50 

    私も友達に連れられてホスト行ったことあるけどマジで何が楽しいのか分からなかった
    でも友達は楽しそうだったから単純に私の性格が合わないんだろうね
    ああいうの楽しめる人ってある意味羨ましい

    +2

    -0

  • 177. 匿名 2024/10/02(水) 15:54:53 

    うちの大学の先生がこいつのことをバカにしていたな

    +0

    -0

  • 178. 匿名 2024/10/02(水) 15:55:11 

    >>12
    富永愛と対談した時に、めちゃくちゃテンション上がってたね。
    ファンらしい。

    +34

    -1

  • 179. 匿名 2024/10/02(水) 15:55:13 

    >>4
    テレビ業界はキャバ好きな人多いよね浅はかなんでしょう…

    +8

    -1

  • 180. 匿名 2024/10/02(水) 15:55:27 

    >>165
    マウントというか本当に楽しみ方が分からないんだよ
    私も占いした事あるけど皆にも同じ事言ってるんでしょ?とか思っちゃうから
    マウントというかひねくれてるのかも

    +2

    -0

  • 181. 匿名 2024/10/02(水) 15:56:03 

    >>105
    そういうところ、成田くんて可愛い人だなと思う

    +2

    -2

  • 182. 匿名 2024/10/02(水) 15:56:24 

    夫に昔、知らん異性に高額払って一緒に飲むより、昔からの友達と割り勘で飲む方が絶対楽しいのにって言ったら
    その友達がおらんけん行くんよって言われたことある
    だからキャバやホストに行く人は友達いないんだなって私の中で勝手に思い込んでる 笑

    +1

    -0

  • 183. 匿名 2024/10/02(水) 15:56:55 

    >>161
    それはキャバ嬢の側が自分の年齢や将来などを勘案した妥協線上の客を相手に選んだってことだと思う

    サラリーマンじゃ現役バリバリのキャバ嬢ライフは経済的に支えられないでしょうから

    +0

    -0

  • 184. 匿名 2024/10/02(水) 15:57:28 

    >>29
    気を使うかは知らんけど、成田さんと話が合うキャバ嬢なんてほぼいないのは容易に想像つくw
    一般人入れてもかなりの少数派だろうし

    +29

    -1

  • 185. 匿名 2024/10/02(水) 15:58:40 

    >>158
    だね。
    お金有り余ってたら楽しめるのかな?
    こんな事にお金使うならもっと他の事とか考えてたら楽しめねぇよ。
    誰かの奢りなら行ってもいい

    +0

    -0

  • 186. 匿名 2024/10/02(水) 15:58:41 

    >>64
    愚痴や自慢話したい時に行く場所だよ

    +1

    -0

  • 187. 匿名 2024/10/02(水) 15:58:57 

    >>116
    ウチの不倫旦那も「そんな面倒な事したくない」って言ってたけど面倒じゃ無かったらしい。
    自分以外の人間はみんなバカって思ってる人

    +67

    -0

  • 188. 匿名 2024/10/02(水) 15:59:00 

    >>13
    でも、それだけではリピーター付かないね

    +13

    -0

  • 189. 匿名 2024/10/02(水) 15:59:02 

    >>165
    「何が楽しいのか」って言っただけで「マウント」と思うなんて、普段どんな生活してるのか想像つく

    +2

    -0

  • 190. 匿名 2024/10/02(水) 15:59:06 

    >>178
    一つのことを貫いてる人は中身があるから
    話していて楽しいんだと思う

    異性がどうのこうのではなく
    その道を究めた人と話すって
    刺激になるし得られるものが大きいよね

    +48

    -1

  • 191. 匿名 2024/10/02(水) 15:59:06 

    >>13
    そんな甘くないよ〜
    新規の客を尻に敷くタイプのキャバ嬢は媚びなくても要は売れっ子の引く手あまたな子だし
    そういう関係になるまでコツコツ信頼関係作ってるんだよ

    +20

    -9

  • 192. 匿名 2024/10/02(水) 15:59:42 

    >>173
    これ
    新たな人間関係築くのがめんどくさいよねw

    +6

    -1

  • 193. 匿名 2024/10/02(水) 16:00:04 

    >>182
    そうだよ、あと単純に友達に話せないけど誰かに話したい時に行く場所。自慢話とか

    +0

    -0

  • 194. 匿名 2024/10/02(水) 16:00:22 

    >>134
    今から一緒に

    +40

    -0

  • 195. 匿名 2024/10/02(水) 16:00:50 

    こんな大人にはなりたくないよね…
    成田悠輔氏「何が楽しいのか分からない」キャバへ「何が楽しいのかさらに全くわからなくなった」

    +4

    -0

  • 196. 匿名 2024/10/02(水) 16:01:04 

    >>2
    キャバクラって、向こうが楽しませてくれるんじゃ無いの?

    +27

    -3

  • 197. 匿名 2024/10/02(水) 16:01:04 

    この人に合わなかっただけ
    他の人が自分と同じ価値観だと思ってはダメだよね

    +0

    -0

  • 198. 匿名 2024/10/02(水) 16:01:14 

    >>179
    承認欲求が強いんだよね
    色々な人から常にチヤホヤされたい人達の集まりだから

    +4

    -0

  • 199. 匿名 2024/10/02(水) 16:01:27 

    >>193
    スゴ〜〜〜い社長!って言ってもらいたい人が行くってことか

    +2

    -0

  • 200. 匿名 2024/10/02(水) 16:02:13 

    >>135
    ディズニーもコンサートも似たようなもんだよ。
    「何が楽しいかわからないから行ってみたけどやっぱりわからなかった」
    最初から楽しむ気がないから金ドブ

    +5

    -0

  • 201. 匿名 2024/10/02(水) 16:03:12 

    気持ちわかるけどな
    異性と接してちょっとドキドキしてストレス発散になるんだろうなーと思う
    普段から周りに若くて可愛い異性がいて接してる人にはたしかにどこがいいのか分からないと思う
    成田さん華やかな世界にいるしモテそうだし

    +4

    -0

  • 202. 匿名 2024/10/02(水) 16:03:12 

    >>170
    誰か知ってる人にお店推してもらえるといいね

    スナックって入ってみないとわからないし
    ヤバい人が出入りしてたり雰囲気が悪いところもあるから

    いきなり女性一人ってちょっと危ないかも

    +6

    -1

  • 203. 匿名 2024/10/02(水) 16:04:27 

    >>145
    金持ちおじおじの周りで働いてる女性の方が
    ↑セクハラと言われる

    +1

    -0

  • 204. 匿名 2024/10/02(水) 16:05:10 

    >>201
    持てるかどうかは別にしてモデルや女優、タレントに囲まれてるから
    美人は見慣れてると思うし
    有名人だから近づいてくる女性も多いと思う

    わざわざキャバクラ言って見知らぬキャバ嬢(容姿は普段見てるモデルや女優に比べて劣る)に
    気を使うって普通につまらない時間なんだと思う

    +5

    -0

  • 205. 匿名 2024/10/02(水) 16:05:16 

    >>137
    横から
    あなたに成田さんの何がわかるんだ?

    +6

    -3

  • 206. 匿名 2024/10/02(水) 16:06:02 

    >>29
    それは無さそう
    シンプルに無駄が嫌いな性格なんじゃない?
    無駄といっても本人の価値観によるもので、例えば知的好奇心が全く湧かなかったからとか、そういう感じ
    私からしてもキャバやらホストってあらゆる無駄を愉しむ空間に見える
    今日この時に価値が見出だせないと楽しめない→わからない

    +15

    -0

  • 207. 匿名 2024/10/02(水) 16:06:47 

    ホストとかアイドルも何がいいのか分からない
    どんなに甘い言葉を言ってくれてもそこに心がこもってないもん
    商売でやってるだけだから

    +4

    -0

  • 208. 匿名 2024/10/02(水) 16:06:52 


    とりあえず酒飲んで
    キレイな姉ちゃんと話したいだけw

    +0

    -0

  • 209. 匿名 2024/10/02(水) 16:08:01 

    キャバって言っても色んな子がいるし、ついた嬢がハズレだったんじゃないの

    +2

    -0

  • 210. 匿名 2024/10/02(水) 16:08:46 

    >>149
    ×キャバ嬢を楽しませないと

    〇つまらなくても「楽しい~」ってキャッキャッと笑いながら言うのが嬢の仕事

    +8

    -0

  • 211. 匿名 2024/10/02(水) 16:10:10 

    >>2

    私の知り合いは、嬢が客(自分)に気を使っている事が分かってイヤだって言ってた。
    後は、キャバクラって見栄の張り合いみたいのがあるからって。。。

    +32

    -0

  • 212. 匿名 2024/10/02(水) 16:10:41 

    何が楽しいのか分からないってのが他の娯楽ならこの人が叩かれてたんだろうなw

    +1

    -0

  • 213. 匿名 2024/10/02(水) 16:10:45 

    好きか嫌いかで言ったら、キャバクラよりこの人の方が嫌いだわ。

    +2

    -0

  • 214. 匿名 2024/10/02(水) 16:11:10 

    >>12
    富永愛と対談した時に、めちゃくちゃテンション上がってたね。
    ファンらしい。

    +2

    -0

  • 215. 匿名 2024/10/02(水) 16:12:03 

    >>202

    アラフィフの地味ババアだから大丈夫だと思うw
    紹介してくれるような酒飲みの知り合いいないからそこからだな〜
    ありがとう😊

    +2

    -0

  • 216. 匿名 2024/10/02(水) 16:13:01 

    >>116
    自称は駄目よ、嘘だから
    人が嫌いな人は、奥さんとも子供とも距離を置いて1人の時間が好きで家族より自分の時間を優先する人よ
    つまりつまらない男なら浮気しないしできない

    +47

    -0

  • 217. 匿名 2024/10/02(水) 16:13:30 

    お金あることを実感しにいく場所なんだからお金ない人やケチな人がいっても面白くないでしょ?

    お金の力でひれ伏すその状態を楽しむ場なわけだから。とうぜんしぶんより金持ちや常連がいたらつまんない。そこで競えるか競いたいか。

    +3

    -1

  • 218. 匿名 2024/10/02(水) 16:13:55 

    >>155
    興味あるなら働いてみるもんね。
    ホストじゃなくても。キャバのボーイやってみたらいい。
    そっちの方が観察として面白いだろう。
    でも大変そうだし、お金に困ってないし、見下してる仕事だし、バイトしてみたら見下されるのわかってるから仕事として通用しないのわかってるからやらない。

    +1

    -4

  • 219. 匿名 2024/10/02(水) 16:14:55 

    >>187

    あーうちも、うっすら自分以外は人に見てたのかも。。
    他の人に触られたり話しかけられるの苦手!って言い張ってたのに…

    +11

    -1

  • 220. 匿名 2024/10/02(水) 16:17:07 

    >>15
    街なかで自分好みの人がいたとしても、一緒にお食事してくれるなんてまず無いからね。口説いてデートに持ち込むという過程をお金で解決。

    +24

    -0

  • 221. 匿名 2024/10/02(水) 16:17:19 

    >>1
    成田さんには楽しくないだろうね
    ただチヤホヤさらにいくとか可愛い子と飲むことに喜びを感じる人がいくとこ

    +5

    -0

  • 222. 匿名 2024/10/02(水) 16:17:23 

    >>45

    知能もあるし、男性の場合はシングルタスクだからじゃない?一度に一つにしか出来ない。
    自分に集中している時は、相手の気持ちを推し量れない。
    その代わり、相手を観察したり見定めようとしている男性の面倒くささったら面倒くさい。
    奇麗なお姉さんがついて、自分が楽しんでいる時には相手の真意は見えないんじゃないかな?

    女性は自分と相手、両方の気持ちを理解した上でコミュニケーションとれる。マルチタスク。

    +12

    -5

  • 223. 匿名 2024/10/02(水) 16:17:24 

    >>1
    元々働いてる人って知識や常識の無い人だし、そういう人が酒飲んで酔っ払ってると余計に人間としての知能失ってるわけだし、賢い人ほどつまらないと思うよ
    IQが違いすぎると話が通じないってやつ

    +8

    -0

  • 224. 匿名 2024/10/02(水) 16:17:57 

    >>6
    若い店員さんが明らかに困ってるのに長々と自分の話を聞かせてる爺さんとか見るとちゃんと金払って相手してもらってるだけマシだなと思う

    +48

    -0

  • 225. 匿名 2024/10/02(水) 16:20:13 

    >>201

    けど、芸能人でキャバクラが大好きって人も多くない??

    +1

    -0

  • 226. 匿名 2024/10/02(水) 16:22:20 

    >>125

    友達がホストクラブとか、いくつかのオーナーになって無理矢理、連れて行かれた。
    本当に辛かった。

    +2

    -0

  • 227. 匿名 2024/10/02(水) 16:22:26 

    >>1
    多分、キャバクラやホストにハマる人は、疑似恋愛がしたいんじゃなくて、保護者が欲しい

    無条件で自分を受け入れてくれて褒めてくれる、親の役割をしてくれる人が欲しいんだよ

    だからちゃんと親から愛を受けた人には全く面白くない世界
    何が楽しいの?となって当たり前
    だけどハマる人にとっては親から受ける愛情代わりだから、心地よくて仕方ないんだよ

    +14

    -0

  • 228. 匿名 2024/10/02(水) 16:22:43 

    >>157
    大金払ったら仕事もできるイケメンを執事として雇うドリームなんてあるのけ
    そんな世界線は漫画だけ。

    +4

    -2

  • 229. 匿名 2024/10/02(水) 16:23:54 

    >>25
    全く同感。
    キャバ嬢に貢ぐ男性とホストに貢ぐ女性って同じだよね。
    でも貢ぐために風俗まで行かせるってホストだけで、その反対は無いから男女の差ってここでも出てるなと思った。基本的人権尊重の落差と崩壊さを感じる。

    +19

    -0

  • 230. 匿名 2024/10/02(水) 16:23:54 

    >>2
    あなたのご主人は本当にそうかもしれないけど、お客も「俺たちがキャバ嬢を盛り上げてね?!www」「どこ行ってもそういうキャラになっちゃうんだよなwww」って言って最終的に「普通に、営業とか抜きで普通に飯でも行こっか」って言う人かなり多かった

    +12

    -2

  • 231. 匿名 2024/10/02(水) 16:25:34 

    >>218
    興味ある=ボーイとして働くはず!

    それも違うかなw

    +8

    -1

  • 232. 匿名 2024/10/02(水) 16:27:17 

    >>227
    どうやっても貰えなかった物がお金を使うっていう分かりやすい手段で貰えると分かったらハマっちゃう気持ちも分かる気がする

    +5

    -1

  • 233. 匿名 2024/10/02(水) 16:30:13 

    >>231
    別に働かなくてもいいんだけどさ…
    ・キャバクラは楽しいところなのか?
    を知りたかったら、客じゃなく自分が体験した方が早いよ。

    実際に「お金もらって人と話す」のが簡単だと思える人は働いてみたらいい。

    +0

    -4

  • 234. 匿名 2024/10/02(水) 16:36:29 

    >>1

    この人は育った環境のせいで苦労したから捻くれてるよ。

    +3

    -0

  • 235. 匿名 2024/10/02(水) 16:40:37 

    >>166
    「いるところにはいる」って言ってしまえば、
    【そういう存在は人生で一人いれば十分】→って思ってたけど浮気
    って人もいるところにはいるんだろうなと思って。
    岡田さんが言い切るような絶対ってありえるのかなと思ってコメントしました

    煽りみたいに思われたらすみませんが、浮気しない男性も確実に存在するとは思っているので悪しからず

    +20

    -2

  • 236. 匿名 2024/10/02(水) 16:41:47 

    >>175
    欲求とか本能を持ち出したら、色んな女とやりたいのは男の本能では?

    +28

    -2

  • 237. 匿名 2024/10/02(水) 16:43:55 

    >>4
    逆(ホスト)もしかり。

    異性とうわべの話しするために、3000円くらいのお酒を3万とかで買うんでしょ?

    心寂しすぎなんだろうなって感じ。

    普通の精神状態なら3万円あったら美味しいもの食べたり、身になることに使うよな。

    +73

    -0

  • 238. 匿名 2024/10/02(水) 16:46:01 

    >>1
    日ごろ、テレビや雑誌、大学なんかをテリトリーにして、人生で一番キレイな時期の子や、見た目を売りにした商品の人や全国放送に耐えるルックスと頭の回転のいい人気商売の人と沢山関わってるからかも。

    キャバは女性に笑顔で話を聞いてもらえたり相手にしてもらえるだけでうれしい!と喜ぶところだから。

    +6

    -0

  • 239. 匿名 2024/10/02(水) 16:46:25 

    すごい見下してるんだろうね。どうでもいいけど。

    +0

    -0

  • 240. 匿名 2024/10/02(水) 16:53:01 

    >>222
    いや、そのコミュニケーションって、そこそこの金を払ってまでするものなのかってことでしょ

    +7

    -0

  • 241. 匿名 2024/10/02(水) 16:53:21 

    >>1
    一重にキャバ嬢の怠慢だよね
    いつからキャバ嬢が姫になったんだろう
    自分は水商売で、客に接待する側だってこと忘れるなと言いたい

    +8

    -0

  • 242. 匿名 2024/10/02(水) 16:57:18 

    >>161
    こういう客選ぶキャバ嬢何様なんだろうって思う
    水商売なめてんの?
    金持ち男からチヤホヤされることだけを目的にしてるキャバ嬢だらけだからおかしくなるんだよなー

    +3

    -1

  • 243. 匿名 2024/10/02(水) 16:59:52 

    >>183
    キャバ嬢はいただき女子と同類なのウケる
    もしくはキャバで婚活してるのと変わらないね
    結局、自分がちやほやしてほしくて始める職業に成り下がったんだね

    +4

    -2

  • 244. 匿名 2024/10/02(水) 17:03:20 

    >>75
    通報しました☺

    +0

    -0

  • 245. 匿名 2024/10/02(水) 17:03:27 

    >>92
    しかもキャバで破滅する男よりホストで破滅する女の方が多いしね

    +26

    -0

  • 246. 匿名 2024/10/02(水) 17:05:19 

    てか、ホスクラもキャバも推しがいないなら楽しくないの当たり前だよw
    こっちが気を遣う~とか言ってる男はそういう自分が好きな場合もあるよ
    そういうお客さんはそういうことをする自分が好きで、一緒に来た部下が死んだ目で持ち上げてるのアルアル

    +2

    -0

  • 247. 匿名 2024/10/02(水) 17:15:10 

    キャバで働いたこともないオバサンが想像と聞きかじった内容でどや顔で語ってるのウケる

    +2

    -0

  • 248. 匿名 2024/10/02(水) 17:15:37 

    >>70
    え?
    キャバクラぞ?
    社交場ってもっとソフィスティケイトされた場のことだと思うけど
    ここで言われてるのはキャバでしょ?

    +4

    -1

  • 249. 匿名 2024/10/02(水) 17:22:28 

    >>7
    だよね。それにこっちが面白い話をしなきゃってキャバ嬢だって金貰ってるから笑ってあげてるだけだろと思う。クソつまんない上司が同じこと言ってて会社では誰も笑わないのに夜の子は笑ってくれるから夜受け良いと勘違いしてた

    +3

    -3

  • 250. 匿名 2024/10/02(水) 17:30:13 

    キャバ嬢に貢がせることを趣味にしてる男は獲物探しが楽しそう

    +3

    -0

  • 251. 匿名 2024/10/02(水) 17:47:16 

    >>1
    いろいろ敵に回したね~
    言わずにいられないのか損な性格だね

    +2

    -10

  • 252. 匿名 2024/10/02(水) 17:51:52 

    >>4
    32歳位で何を間違えたか年齢層若めの飲み屋にバイトすることになり若く可愛い娘が愛嬌振りまいてるのを馬鹿集団客の一人に「見習え。仕事なんだから」となんとも惨めな情けない思いしたの思い出した。同じビルの落ち着いたクラブに移動した。→→喋りで盛り上げるの難しくデリヘルまで落ちた。

    トピズレかな、ごめん思い出しちゃって

    +18

    -1

  • 253. 匿名 2024/10/02(水) 17:56:23 

    >>113
    横だけどそういう男でもちゃっかり性欲はあるやん

    +44

    -1

  • 254. 匿名 2024/10/02(水) 18:04:05 

    女遊びに金を払える俺 を実感するために行く場所なんじゃないの
    知らんけど

    +1

    -1

  • 255. 匿名 2024/10/02(水) 18:13:40 

    でも美人の胸の谷間が拝めるんよね?
    めっちゃ銀座のおねいさん達、美人で巨乳揃いなんでしょ?
    天然ものかどうかはわからんけど

    +0

    -1

  • 256. 匿名 2024/10/02(水) 18:17:21 

    >>1
    何話したんだろ?「英ペですかぁ?」「メガネ左右ちがうのウケる〜!」とか?

    +0

    -0

  • 257. 匿名 2024/10/02(水) 18:19:15 

    >>183
    仕事辞める前提ではあるだろうね
    ただ妥協というより辞めてもハイブラとかそういう世界じゃなくてふつうの主婦でじゅうぶん幸せっていう庶民的な感覚の方が結婚してるんだと思うよ

    +4

    -0

  • 258. 匿名 2024/10/02(水) 18:30:11 

    >>56
    ほんとそれ。
    キャバに「どーせつまんないだろうけど、ほら、俺を楽しませてよ」ってスタンスで行っても、どんな会話上手の美人が着いたとしても自分から楽しもうとしてないのだから楽しめないと思う。
    そういう、一歩外側から見てる冷静な俺様気取りな男が、「ほらやっぱりキャバって楽しくないじゃん」てしたり顔で言ってたりするもんな

    +2

    -2

  • 259. 匿名 2024/10/02(水) 18:32:10 

    >>41
    うちの50代旦那はかなりキャバに貢いでる。
    1回で30万使ってる。アホだと思う。自分はトップバリューの服着て加齢臭酷いおっさんなのに。まだ風俗の方がコスパいいと思う。

    +9

    -1

  • 260. 匿名 2024/10/02(水) 18:36:37 

    >>12
    人工物やん

    +9

    -2

  • 261. 匿名 2024/10/02(水) 18:37:35 

    >>18
    進次郎がホスト界に降臨したら革命起こりそう

    +28

    -0

  • 262. 匿名 2024/10/02(水) 18:38:01 

    >>244
    こちらも通報しましたーw

    +0

    -2

  • 263. 匿名 2024/10/02(水) 18:38:22 

    まあ頭はいいんだろうけど面白くない人だよね。余計な一言も多いし。
    この性格じゃ世間一般の娯楽は楽しめないだろう。

    +0

    -1

  • 264. 匿名 2024/10/02(水) 18:42:19 

    >>260
    その辺の石ころガル民に言われたくないだろう

    +3

    -2

  • 265. 匿名 2024/10/02(水) 18:45:19 

    >>1
    Yoko Fuchigamiはウケてたわねw

    +0

    -0

  • 266. 匿名 2024/10/02(水) 18:46:23 

    >>260
    人工だろうが天然のブスより綺麗な方が皆好きじゃ?

    +2

    -2

  • 267. 匿名 2024/10/02(水) 19:00:30 

    地方キャバなら同級生に数人はいたんじゃない?みんな

    +0

    -0

  • 268. 匿名 2024/10/02(水) 19:01:41 

    ガハガハ笑う人か、お金出すのが趣味な人 というイメージ キャバクラに行く人

    +0

    -0

  • 269. 匿名 2024/10/02(水) 19:02:59 

    >>1

    わかる。ホス狂いの友人に誘われてホスト初回だけ行ったことあるけど本当に時間の無駄だった。

    昼間見たら違和感すごそうな整形顔ばかりで怖いし、面白くもないトークに気を遣って愛想笑いするだけの時間。

    友人や恋人と飲みに行く方がずっと楽しいじゃんって思ってしまった。

    +9

    -0

  • 270. 匿名 2024/10/02(水) 19:03:22 

    この人が目立ってるだけで 世の研究者や学者とかも頷きそう

    +2

    -0

  • 271. 匿名 2024/10/02(水) 19:05:51 

    >>107
    コメ主です。女1人で全然大丈夫よ〜
    私は一人で居酒屋やスナックに行くのが趣味なんだけど、新規開拓するときはGoogleマップの口コミ見てから行ってます。「ママのお通しが手作り」って書いてあるところは大体ハズレなしです

    私は両親が他界してるので、家庭的なところを求めてるのかも。お客さんも父くらい年上だしなんかホッとするんだよねー
    でも、最近はうんと若い人も多いです。ママの手料理を夕食にたらふく食べてるのをよく見ます笑
    彼らも「おふくろの味」が恋しいのかも

    初めて行くスナックの戸を叩くのはドキドキするけど、ちょっと飲んでから行くと良い感じに緊張もほぐれて馴染めます。歌とお酒が好きならスナックオススメですよー

    +13

    -1

  • 272. 匿名 2024/10/02(水) 19:06:33 

    私はインターネットをしていて、よく分からないことを言っているこいつも話してれば面白くなるんじゃと思って暫く話すことがあったけど、やっぱり合わなかった を何度もした

    +0

    -0

  • 273. 匿名 2024/10/02(水) 19:11:01 

    この方が何をやっているのか知らないけど高卒の為の分かりやすい理系男子グローバル人みたいなアイコンになってる気がする

    +0

    -0

  • 274. 匿名 2024/10/02(水) 19:14:43 

    踊る方のクラブに一度行った時思ったより楽しめなくてそれ以来行ってない。服装も無言の圧みたいなものがあったしそれっぽい格好をする自分に酔えなければ楽しめない

    +0

    -0

  • 275. 匿名 2024/10/02(水) 19:29:53 

    >>228
    入口が違うんだよ。箱物に入ってそこで接待受けるのと、広く社会から探すのとは一緒じゃないわ。この前某ホテルでベントレーのイケメン運転手見たばかりだから思うのかも

    +3

    -1

  • 276. 匿名 2024/10/02(水) 19:30:04 

    楽しいとか楽しくないって話なの?
    若くて細くて可愛い子達がドレス着て化粧ばっちりしてっていう空間がたまらんのじゃないの?

    +0

    -0

  • 277. 匿名 2024/10/02(水) 19:33:39 

    女の子が演技でも話聞いてくれるのが嬉しいんでしょう。さみしいオジサンは。

    +1

    -0

  • 278. 匿名 2024/10/02(水) 19:34:48 

    >>62
    ホストってイケメンいなくない?それと同じでキャバ嬢も美女は少ないと思う。メイクと照明とお金かけてなんとか美しくしてるのかなって

    +22

    -4

  • 279. 匿名 2024/10/02(水) 19:35:32 

    >>273
    理系なの?びっくり

    +0

    -0

  • 280. 匿名 2024/10/02(水) 19:36:02 

    >>13
    キャバクラは接客業ではない
    営業です

    +16

    -1

  • 281. 匿名 2024/10/02(水) 19:42:13 

    男同士だと会話に間がもたないから二軒目、三軒目にキャバクラに行くって言ってた

    +2

    -0

  • 282. 匿名 2024/10/02(水) 20:08:01 

    >>2
    うちの夫も女性の相手得意じゃないので、「何でサービス業の店に行って、こっちが一生懸命話題出さなきゃいけないんだよ!そっちが会話ぐらい盛り上げろよ!」ってキレてた。高級店だったらしいけどね。

    キャバって今どんな感じなのかなって検索したら「初対面の人と話すの苦手」「向こうからグイグイきてくれないと、何話せば良いかわからない」みたいなコメントをいくつか見て、そんな会話下手がトークを仕事にするのかってびっくりした。

    +25

    -2

  • 283. 匿名 2024/10/02(水) 20:08:06 

    働いてたけど通ってくる奴は変人だったし、一見で来る人たちもヤレるかもってまじでうっすら思ってるよ男は

    +0

    -0

  • 284. 匿名 2024/10/02(水) 20:12:31 

    >>253
    それだと人間嫌いの男性は、ナンパやアプリは人間嫌いだし無理、でも性欲はあるから結婚するってこと?  

    +9

    -0

  • 285. 匿名 2024/10/02(水) 20:14:05 

    >>44

    ジュースで十五分の客には、なんだこいつ?って目で見るでしょ、流石に…。二度と行かないどころか、来るとすら思ってない上に、話のネタになってると思う

    +4

    -0

  • 286. 匿名 2024/10/02(水) 20:19:36 

    >>4
    昔はそう思ってた。
    年取って、若い頃みたいな新鮮なリアクションが出来なくなった頃、近くのテーブルで「すごーい!美味しい!」って満面の笑みで言ってる若い女子見て、私もこんなリアクションしてくれる若い女子と飲みたい、あコレがキャバクラか!と合点いった。

    +18

    -0

  • 287. 匿名 2024/10/02(水) 20:22:04 

    >>62
    わかるわー
    ホストのファッションとか生き様とか全てが無理
    さらにイケメンもごくわずかで整形顔のメンズとか萎える
    私が石油王クラスのお金があってもそんな所に落とす事は無いなー

    +28

    -0

  • 288. 匿名 2024/10/02(水) 20:28:38 

    >>242

    キャバ嬢っていかに「太客」(金持ち)をたくさん持つかで価値が決まる世界でしょ
    金持ち男からちやほやされるのを目指さないなら、どこを目指してキャバ嬢なんかやるの?

    +1

    -3

  • 289. 匿名 2024/10/02(水) 20:32:15 

    わたしもこの方がメガネ掛けてるのを見ると平衡感覚がおかしくなってクラクラするからTV消す
    左右同じになるように脳がバランス取ろうとするんだろうね

    +0

    -0

  • 290. 匿名 2024/10/02(水) 20:44:37 

    >>6
    お金払わなきゃ人に話聞いてもらえない人が行く場所なのね

    +3

    -0

  • 291. 匿名 2024/10/02(水) 20:51:26 

    なんで酒の価値も分からないようなヤツのボトル代、
    フルーツ盛り代を払わなきゃいけないのか。
    その大金で海外両行だって行けるし
    高価なスキンケアをラインで買ったり、自分のために投資すればいいのに、って思う。

    +0

    -0

  • 292. 匿名 2024/10/02(水) 20:59:09 

    >>194
    殴りに行こうか!

    +21

    -0

  • 293. 匿名 2024/10/02(水) 21:06:03 

    >>230
    キャバ嫌い=店に金遣いたくない
    だけの奴多いよね。だから外で会おうとあの手この手で誘ってくる。
    いくら「美味しいもの食べさせてあげたい」とか「◯◯連れてってあげたい」とか言われたところで、結局こっちの売上は無視して自分に都合良くあわよくばヤれる機会を作ろうとしてるだけ。
    それに、面白キャラになってるつもりかもしれないけど全く面白くもないし、盛り上がってもいないよねw仕事だから楽しんでるフリしてるだけ。笑ってやってるだけでさ。

    +13

    -0

  • 294. 匿名 2024/10/02(水) 21:08:41 

    >>282
    そんな中、トーク上手い見た目タイプの子を見付けちゃうと(うわ…この子楽…居心地良い…)ってどんどんハマってゆく。

    +10

    -0

  • 295. 匿名 2024/10/02(水) 21:10:51 

    >>115
    確実にそうだね

    +8

    -0

  • 296. 匿名 2024/10/02(水) 21:13:52 

    >>93
    旦那さん、銀座で飲んだりしてるんだ〜すごいな〜

    +1

    -2

  • 297. 匿名 2024/10/02(水) 21:16:55 

    >>280
    確かにキャバ嬢の仕事って店へ呼ぶ事だもんな。
    こさせちゃえば、水割りが下手だろうとカラオケが下手だろうとトークも下手だろうと、接客態度が悪かろうと、なんだって良い。そこが好きって客もいるし。

    +7

    -0

  • 298. 匿名 2024/10/02(水) 21:19:07 

    >>2
    客が気を遣うって変なの
    金払ってる側なのに意味が分からん

    +7

    -0

  • 299. 匿名 2024/10/02(水) 21:21:16 

    >>35
    そりゃあなたが女だからでしょ…
    男は目的が結局ヤる事なんだから、それが叶うかもしれない店でウキウキワクワクするさ

    +0

    -3

  • 300. 匿名 2024/10/02(水) 21:21:53 

    >>37
    真顔で緊迫の演技…w

    +6

    -0

  • 301. 匿名 2024/10/02(水) 21:23:28 

    >>44は男?

    +0

    -0

  • 302. 匿名 2024/10/02(水) 21:27:34 

    >>53
    まだ通うなら偉いよ。
    一度しか会ってもいないのに店外できると思い込む奴の多いこと多いこと。
    そんな奴はスパンと切れば済むけど。
    通ってくれてる人からの店外要求が困っちゃう。

    +2

    -0

  • 303. 匿名 2024/10/02(水) 21:37:36 

    >>74
    キャバはさー、何が楽しいのかわかんなくて来た事なかった」って言ってた50代のオッサン。嫁さんのご飯大好きだし夜寝るの早いし、筋トレが趣味!とも言ってた。確かに立派な胸筋してた。
    でも「旅行も趣味で〜」からの「東南アジア」って聞いた瞬間、結局それかよと呆れた。
    「年2回は仲間と行くね。そう、買うためだよ。向こうの子は良いよ〜」って永遠と買春について語りだした。
    そう聞いたら買春代稼ぐのもカッコイイ裸を見せたいがための筋トレも納得いった。嫁に対しても、普段夜飲み行かないけど仲間との海外旅行は認めてね!の早寝だそうで。
    あー気持ち悪い。

    +16

    -0

  • 304. 匿名 2024/10/02(水) 21:40:19 

    >>92
    私は率直に物を言うと「イカれてる」と思ってる。

    +27

    -0

  • 305. 匿名 2024/10/02(水) 21:44:19 

    >>284
    言い方悪いけど人間嫌いの人って基本モテないと思うから、ナンパやアプリより1人手堅い人見つけて結婚した方が、性欲要員確保できるじゃん

    +8

    -1

  • 306. 匿名 2024/10/02(水) 21:46:42 

    >>64
    風俗汚いとかヤれそうでヤれない子を落とすのが楽しいとかさすがに風俗で出会ったは言えないからキャバで彼女見つけたいとか
    そんな感じらしい

    +0

    -0

  • 307. 匿名 2024/10/02(水) 21:51:23 

    >>1
    変わったメガネの人

    +1

    -0

  • 308. 匿名 2024/10/02(水) 22:00:58 

    >>37
    ウチの旦那もそんな感じだけど、性欲はあるからそういう機会があったらすると思ってる。

    +20

    -1

  • 309. 匿名 2024/10/02(水) 22:01:52 

    >>294
    トーク下手な子が引き立て役になってるんだね

    +1

    -0

  • 310. 匿名 2024/10/02(水) 22:07:10 

    >>83
    これ間違い
    そういう男は近寄らないよ、女を怖がってるから
    ある程度経験値がある人が行くんだよ
    ガルっていつもイメージだけで男を語ってる

    +0

    -4

  • 311. 匿名 2024/10/02(水) 22:20:08 

    >>2
    うん。
    平気でオキニだけにデレデレしたり、ちょっとふっくらした子が来たら、お前デブだなーよくキャバクラに来たよなーとか言えちゃうようなジジイは楽しいと思います。女の子いじめて発散する系。
    それか、根っからの女好きで女の子がお愛想でも笑ってくれたら満足、みたいな人も楽しい、かな。お触り禁止のとこ、肩抱いて腰抱いて、ギリギリを責めるおっさんとか。

    ご主人はまともな方なんですよ。

    +26

    -0

  • 312. 匿名 2024/10/02(水) 22:20:47 

    >>292
    yah〜

    +14

    -0

  • 313. 匿名 2024/10/02(水) 22:21:40 

    >>303
    そういう親父が病気を日本に持ち込んでそう。
    東南アジアだと、ほんと女の子は可哀想だけどエイズの子とかもいるし。

    +3

    -0

  • 314. 匿名 2024/10/02(水) 22:28:21 

    でもオッサンにはちゃんと水商売のお店にいって
    水商売の女の人にお金を払って相手をしてもらってほしい。

    最近の爺さんって、ドトールみたいな店でも常連きどり

    +2

    -0

  • 315. 匿名 2024/10/02(水) 22:29:14 

    同じお金ならホストじゃなくてキャバ行きたい。コスメの話とかしたい。

    +0

    -1

  • 316. 匿名 2024/10/02(水) 22:31:44 

    ラウンジ嬢にはハマるタイプかも?

    +1

    -0

  • 317. 匿名 2024/10/02(水) 22:35:36 

    >>41
    >>45
    >>4
    逆だよ。
    レジャーやテーマパークと同じで、
    むしろ高い金出してキャバクラきてるのにたのしもうとせずに、すかしてる客のがバカだしアホだよ。
    キャバ嬢のバカにしたりけなすために高い金出してるのみじめでしょ。
    いくらバカにしてもその金はキャバ嬢の給料に行くんだから。

    +4

    -15

  • 318. 匿名 2024/10/02(水) 22:37:31 

    >>303
    東南アジア女性は昔の日本人女性みたいな感じらしいね
    男性を立ててくれて(お金のためなんだけど)、サムイこと言っても「もぉっ!」とか言って相手してくれる(お金)
    だから50代以上のおっさんは東南アジア大好き
    東南アジアの子供目当てならただの支配欲の塊の変態だけど

    +1

    -1

  • 319. 匿名 2024/10/02(水) 23:00:24 

    >>237
    だからうわべの会話でもいいという人が行くんだよ
    ガリレオの堤真一のお金ありバージョンみたいな人とか

    日頃からチヤホヤされてストレスなく言いたい事言えてる
    大学教授は行かなくていいよ

    +1

    -6

  • 320. 匿名 2024/10/02(水) 23:03:24 

    >>69
    えっ、体が目的でしょう!それ以外何がある?

    +3

    -1

  • 321. 匿名 2024/10/02(水) 23:04:15 

    ウチの旦那は、ホステスと身の上話をするらしい
    各々のバックボーンを聞いて、『苦労してるんやなー』と
    同情共感して帰ってくる

    +2

    -0

  • 322. 匿名 2024/10/02(水) 23:07:54 

    >>82
    優秀な人だって、夜の酒場で堅い話なんてしたくないでしょう…
    知識ひけらかしたら客の機嫌損ねる場合もあるから敢えてアホらしく無知っぽく振る舞ったりもするよ
    (そんな話知ってるけど…)って思ってもね

    +1

    -0

  • 323. 匿名 2024/10/02(水) 23:08:41 

    >>237
    ちやほやしてくれる若くてかわいいお姉ちゃんを両脇につけて酒を飲みたいんだよ。

    わかってやれ。

    +5

    -4

  • 324. 匿名 2024/10/02(水) 23:11:58 

    >>242
    あなた共産圏のひと?

    日本は資本主義なんだから、カネを落としてくれる常連を大事にするのは当たり前なんだけど?

    ろくに金も使わず、ボトルも入れないのに長居するような客をなぜ店も女の子も大事にせなあかんのよ。

    +3

    -0

  • 325. 匿名 2024/10/02(水) 23:20:32 

    >>110
    なんかさ、wとか(笑)とか使いなからうちの旦那は〜とか勝手にキャバギライ宣言してる奥さん笑える
    嫁の前で「めちゃ楽しいよ!」とか「もう少し通えばヤれそう!」とか言う訳ないじゃんね。
    あの空間にいたらコミュ障だろうと接待だろうと、よっぽど嫌な目に遭わない限り 地獄だ二度と行きたくないだ、ならないよ
    嬢が喋らないから気を遣って疲れる、もさ、そんな子も中にはいるけどそんな子でも指名取るし結局惚れた者負けで客の方が一生懸命もてなしてて、幸せそうだよ

    +2

    -0

  • 326. 匿名 2024/10/02(水) 23:22:21 

    >>317
    キャバに高い金を出して楽しめる時点で知能が低いって話をみんなしてるんだよ。
    何が「楽しもうとせずに」だよ。楽しめてる奴は努力して楽しもうとしてるんじゃなくて、ただ楽しく感じるタイプの人間なだけ。

    +17

    -1

  • 327. 匿名 2024/10/02(水) 23:22:33 

    >>114
    ズラーっと整列されてる造り物の歯の人を見ると総じて口臭そうと思うようになってしまった…ヤバイよね口臭…

    +1

    -0

  • 328. 匿名 2024/10/02(水) 23:25:25 

    >>317
    いや、だから楽しめない人はそもそも行かないのでは?

    +14

    -0

  • 329. 匿名 2024/10/02(水) 23:28:44 

    >>167
    それ、よく聞くけど何だかんだタイプの子が着けば指名で通ってるよw
    ヘルプとかが面白くないんじゃないかな?

    +0

    -0

  • 330. 匿名 2024/10/02(水) 23:33:02 

    >>182
    楽しいの内容が違うと思う。
    昔からの友達と割り勘は共通の昔話があって後腐れなくワイワイ楽しいよね。
    知らん異性に高額払って飲む時はその緊張感、新しい話題、ドキドキ感、それらが楽しいんだと思う。
    友達たくさんいる人でもキャバ来るのはその辺の違いかと。

    +1

    -0

  • 331. 匿名 2024/10/02(水) 23:36:57 

    >>328
    楽しめない、楽しくない、キャバクラ嫌いっていいながらいくやつはたくさんいる。

    女嫌いっていいながらキャバクラに行って、キャバ嬢にマウントしたり、首根っこつかんで憂さ晴らしやバカにして出禁くらうやつとか。

    ミソジニーの一種。

    +4

    -3

  • 332. 匿名 2024/10/02(水) 23:42:35 

    この人、いつイェール大で仕事してんの?ってぐらいTVとかネットに出まくってない?

    +0

    -0

  • 333. 匿名 2024/10/02(水) 23:46:47 

    >>257
    私もそう思う。
    好きになった人がサラリーマンだったってだけ。
    もしくは実家が極太だったから、とかw

    +1

    -0

  • 334. 匿名 2024/10/02(水) 23:50:20 

    >>318
    わたしロリコンなのかと思ってたw
    大人なら日本にいる人で良くない?

    +0

    -0

  • 335. 匿名 2024/10/02(水) 23:51:26 

    >>288
    婚活してて草

    +2

    -0

  • 336. 匿名 2024/10/02(水) 23:51:44 

    >>327
    インプラントって口臭やばいの?
    アイドルとかインプラント多くない?臭いのかな

    +1

    -0

  • 337. 匿名 2024/10/02(水) 23:52:57 

    >>321
    その話ってホステスの嘘話じゃなくて?
    嘘の話でも楽しいの?

    +3

    -0

  • 338. 匿名 2024/10/02(水) 23:58:09 

    >>242
    水商売に限らず、金も遣わないで話仕掛けてくる客のジジイにブチギレてるレスよくあるじゃん
    そりゃ夜の店なら尚更、同じ口説かれるのなら予算内でやりくりしてる低所得より無限大に金遣ってくれる太客に気に入られた方が良いに決まってるじゃん。
    チヤホヤって言うけど ◯◯ちゃ〜んカワイイ〜 見てるだけで良い〜、隣に座っててくれるだけで良い〜、とは違うから。

    +0

    -0

  • 339. 匿名 2024/10/02(水) 23:59:51 

    >>247
    確実にいる
    >>242とかw

    +0

    -0

  • 340. 匿名 2024/10/03(木) 00:02:48 

    >>1
    酒飲んで気が大きくなるタイプなら楽しそうだよね。

    +1

    -0

  • 341. 匿名 2024/10/03(木) 00:07:09 

    >>309
    そうそう
    オブスを店に数人置いとくのも、美人を引き立てるため

    +2

    -0

  • 342. 匿名 2024/10/03(木) 00:09:21 

    学生時代から銀座のクラブでバイトしてまして会社員やりながら続けてまして振り返ればなんとも長い間ホステス業務をやってました。今は引退しましたが。
    私が足を突っ込んだ頃の先輩方は先ず美しく会話が出来るから職業に出来てたプロが多かった。
    綺麗で身なりにお金をかけてるだけじゃない、どんな角度からも会話が出来てた。人懐っこくて愛嬌ある人や物腰柔らかい人、気が強そうなのや快活そうな人、
    みんなひっくるめてコミュ力あったな。
    コミュ力に欠けるなら強力にお酒が強くて大好きか
    絶世の美女じゃなきゃ先輩から席に呼ばれない可愛がってもらえないから、結果的に辞めて行くしかなくなってた。
    いつの頃からボーっと黙っててもホステスやキャバ嬢
    として働ける様になったのか?
    それは他の会社と同じで部下にきつく指導出来なくなった気を使うようになったのと同じ。
    若い子の人口も私がスタートした時より確実に減って、店は多いがキャストが集まらないとかもあり、かなり上が柔らかく指導するようになった。
    賢く機転が利く子は要領掴みNo.1や上位に行くけど、
    多くの女の子は中々無理なんだよね。
    そこら辺は会社の営業でも水商売でもいかにお客さんの心を掴みリピートしてくれか等、考え方は同じなのよね。

    +2

    -1

  • 343. 匿名 2024/10/03(木) 00:10:08 

    >>283
    うっすらw

    案内所からの紹介で出張族とかよく来るけど、必ず言われるのが「今夜◯◯に泊まるんだけど来る?」。
    断られても一見だし、もしオッケーされればラッキー位のノリで適当に誘いまくってる。左手には指輪が。

    +0

    -0

  • 344. 匿名 2024/10/03(木) 00:11:13 

    >>122
    わかるよ
    知らない人にお金払って話す、お金を払って持ち上げてもらうなんてとんでもないことだよw
    知ってる人と話すのも疲れるのに…

    +8

    -1

  • 345. 匿名 2024/10/03(木) 00:16:19 

    >>334
    日本人は冷たい(冷めてる)らしいよw
    そりゃ汚ねーオッサンとヤる訳がないよね。例え小遣い貰ったとしても1万2万でしょ?東南アジア人からしたら大金だもの、そりゃ一生懸命尽くすしチヤホヤするわな。

    +2

    -0

  • 346. 匿名 2024/10/03(木) 00:16:55 

    >>4
    でもずっとモテなくて、でも女性のことは好きでチヤホヤされたいって願望あったら、お金の力であってもモテたら嬉しいのかもしれないよね。お金稼げる自分を肯定出来てるなら尚更ね。

    男性って女性からは想像つかないほど性欲強い人多いから、電車で普通の女性の体を触る男に比べたら、性を売る女性に対価を払って楽しもうって人は、まだマシな気はする。

    キャバ楽しまない人の方が真っ当に思えるけど、それはそれで社会不適合とかコミュ障も一定数いるだろうし、痴漢は別として、キャバ好きとキャバ嫌いのどっちが優秀とかはないのかもね。

    +4

    -0

  • 347. 匿名 2024/10/03(木) 00:17:11 

    >>313
    そうだね。
    だからまずおっさんとヤっちゃダメだよね!

    +0

    -0

  • 348. 匿名 2024/10/03(木) 00:21:00 

    >>105
    「キャバクラの楽しさが分からない」って発言で、別に女性からの好感度は上がらないと思うけど

    「ホストの楽しさが分からない」と女性が語ったところで、男性から好感持たれることはないのと同様

    +7

    -0

  • 349. 匿名 2024/10/03(木) 00:21:51 

    >>26
    それもあるけど、学生時代や若い頃にイケメンでモテモテだった男性が家庭を持ち萎れた中年になり、女性が寄って来るわけない生活の中で、店に行けば女の子とお話出来るとか食事に誘える(同伴)とか、食事やバーとかで二人っきりになって昔のオレを思い出すんだよ。
    お客さんで昔イケメンだったと自負してる男性は
    自分の若い頃の写真を持ち歩いてたり(勿論スマホアルバムにも沢山保存)、LINEとかのアイコンを学生の頃のオレにしてたり。
    どんだけ自信あったんだろう?と思ったね。

    過去にモテてて、現在パッたりの人も多いよ。

    +8

    -0

  • 350. 匿名 2024/10/03(木) 00:23:58 

    >>310
    怖がってなんかないよ
    俺はカッコイイ経営者!で自信満々だけど気に入った子としか喋らなくて あからさまに彼女探しで来てる客、皆着きたがらない
    指名の子に振られたら同じ店の中で次の指名見付けての繰り返し

    +0

    -0

  • 351. 匿名 2024/10/03(木) 00:28:56 

    最近の記憶では俳優の渡辺謙さんが銀座のホステスさんと結婚したよね?
    渡辺さんなんか長いこと銀座で遊んでて楽しかったんだろう。
    そのうち本気になれるホステスさんと出会って結婚した。
    渡部篤郎さんの嫁もそうだっけ?

    +5

    -1

  • 352. 匿名 2024/10/03(木) 00:34:20 

    >>252
    コメ主さん綺麗なんじゃない?
    ブスは採用されないから。

    +11

    -1

  • 353. 匿名 2024/10/03(木) 00:34:32 

    他人が楽しいと思ってるものにケチをつける人にはなりたくない

    +2

    -3

  • 354. 匿名 2024/10/03(木) 00:36:29 

    >>337
    信じてるんだよw
    察してやってください

    +1

    -1

  • 355. 匿名 2024/10/03(木) 00:36:48 

    >>351
    一茂の奥様も中洲?で働いてたとか
    一茂の事務所スタッフに転職
    その後結婚
    母と妹が反対したと何かで読んだ

    +4

    -0

  • 356. 匿名 2024/10/03(木) 00:38:01 

    >>1
    多分可愛い女の子と恋愛してる男の気分を味わいたい下心と言う調味料が無いと美味しくないメニュー。

    +8

    -0

  • 357. 匿名 2024/10/03(木) 00:38:25 

    >>10
    だよね
    例えば自分だったら競艇とか興味ないから
    足が向かない

    +2

    -1

  • 358. 匿名 2024/10/03(木) 00:39:54 

    >>320
    男なんて根底はカラダ目的なんだけど、そこにプロセスを求めてるんだよ。
    男のロマンなんだろ。
    そしてキャバ嬢もそんな簡単に落ちるわけない。
    商売はカラダを売ることじゃないから。
    駆け引きでできるだけ長く引っ張りご贔屓さんになってもらう。甘い言葉もかけつつ客が傷つかないようにやんわり断り続けて3年や5年って良くある話。
    その辺の普通の女の子の方が案外簡単だったりする。
    風俗は切ないんだって。
    店入って機械的に脱いでイタしてお時間ですありがとうございましたとか言われて帰るのが悲しくなるんだって。

    +5

    -0

  • 359. 匿名 2024/10/03(木) 00:41:04 

    そういえば伝説のキャバ嬢だかの
    なんとかくるみって人いたな
    突然サンジャポレギュラー
    ゴリ押しすごかった

    +3

    -0

  • 360. 匿名 2024/10/03(木) 00:44:51 

    >>355
    一茂さんは銀座のホステスで銀座で知り合った。
    仁美さんなんでひとちゃんって呼ばれてた。
    出身が確か九州だったかな?だから銀座に来る前に
    中洲でもやってたかもね。
    高校の頃はバレーボール部で県大会出場?とか相当強かったみたい。
    仁美さん根っこが体育会系なんで一茂さんと話が合ったみたい。

    +6

    -0

  • 361. 匿名 2024/10/03(木) 00:52:23 

    銀座のママが語る「一流の男」論
    お酌業が偉そうに。と思う

    +7

    -1

  • 362. 匿名 2024/10/03(木) 00:53:10 

    >>336
    インプラントはすくないよ。
    根っこからあえて歯を抜く若者がいるわけないじゃん。
    芸能人はセラミックだよ。

    +3

    -0

  • 363. 匿名 2024/10/03(木) 00:54:13 

    宇津井健さん亡くなる5時間前に
    クラブのママさんと入籍して
    お子様とママさんが裁判やってた

    +4

    -0

  • 364. 匿名 2024/10/03(木) 00:55:23 

    >>178
    youと話していた時は楽しそうだったよ。

    綺麗云々より、自分を持っている人と話すのは好きなんじゃない?

    +13

    -0

  • 365. 匿名 2024/10/03(木) 01:00:23 

    >>360
    銀座だったんだ
    壁にバカ息子騒動懐かしい
    なかなか逞しい感じがするけど
    そのくらいの人が合ってそうだわ

    +5

    -0

  • 366. 匿名 2024/10/03(木) 01:01:53 

    >>178
    女性画家さんのときも楽しそうだった

    +8

    -0

  • 367. 匿名 2024/10/03(木) 01:01:55 

    >>1
    道民なのでキャバクラと聞いてこんな人でも行くのかーと思ったけど、よく考えたらこっちのキャバクラとは内容が違うんだったわ

    +4

    -0

  • 368. 匿名 2024/10/03(木) 01:01:55 

    >>2
    銀魂の空知先生も同じこと言ってた
    気を使っちゃって全然楽しくないからもう行きたくないって

    +4

    -0

  • 369. 匿名 2024/10/03(木) 01:03:59 

    >>89
    そこまでして行かんでいいわ笑

    +6

    -0

  • 370. 匿名 2024/10/03(木) 01:10:17 

    >>137
    成田さんを持ち上げ過ぎ
    ただのスケベこころ好奇心覗き見感覚で行ったのに
    わざわざ上乗せして弁解めいてる風がダサい
    ホストに興味ない人はわざわざ行かない

    +6

    -0

  • 371. 匿名 2024/10/03(木) 01:21:24 

    >>93
    ママって大変な仕事だね
    趣味と言いつつ、仕事の一つだろうに太?客相手、さらにその奥さんともなると、なかなか素人には出来ないよね。やっぱりそこがプロなんだな。頭が良いだけじゃなれない仕事だね。

    +6

    -0

  • 372. 匿名 2024/10/03(木) 01:21:36 

    >>59
    嫉妬されたりするのも男としては嬉しいもんなのよ

    +5

    -0

  • 373. 匿名 2024/10/03(木) 01:23:18 

    >>125
    よこ
    わかる。頭の良くなさそうな男達の集団
    1円も使いたくない
    関わりたくない

    +10

    -0

  • 374. 匿名 2024/10/03(木) 01:25:07 

    >>1
    高橋英樹さんが言ってたけど、無駄だから行かなくて良いって
    劇団ひとりが中居にたまにはそういった店に連れてって!と言う話の流れから、昔はよく連れていかれたけど、、って話してた
    趣味=家族、の人は他の女性にお金や時間を使うことが無駄に感じるんだろうね
    中居君なんてずーっと女性にキャーキャー言われる生活送ってきたから、良く解らない女性にお金使う意味が解らないって思ってそう

    +5

    -1

  • 375. 匿名 2024/10/03(木) 01:25:52 

    >>93
    ママと出来てたりして

    +4

    -3

  • 376. 匿名 2024/10/03(木) 01:32:55 

    >>157
    「最愛」で薬師丸ひろ子演じる女社長の秘書?を及川ミッチーが演じていて
    ああいう信頼関係もステキだなと思った
    常に側でそっと護っている感じも良い

    +3

    -0

  • 377. 匿名 2024/10/03(木) 01:43:04 

    >>4
    うちの旦那のことだわw

    +2

    -0

  • 378. 匿名 2024/10/03(木) 01:49:29 

    >>3
    キャバクラに通う男って
    俺が盛り上げてあげてる
    俺が笑わせてあげてる
    って思ってる奴が多い
    (実際はキャバ嬢に気を遣われてるけど気づいてない)

    逆にキャバ嬢に気を遣う、空気も読んでしまうタイプの人や
    ケチな人や堅実な人はハマらない

    +15

    -0

  • 379. 匿名 2024/10/03(木) 01:54:09 

    お金をお支払いしないと若い女性と話せない男性にとっては楽しいんじゃないかな
    そうでない男性にとっては高額罰ゲーム
    意味がわからないよ

    +3

    -0

  • 380. 匿名 2024/10/03(木) 01:55:03 

    >>337
    よこ、嘘に決まってるw私の男友達も嘘話を信じてるからそれ嘘だよって言ったら、なんかキレてた
    何で解りやすい嘘を信じるんだろうね、ホストの嘘と同じじゃん

    +3

    -0

  • 381. 匿名 2024/10/03(木) 02:12:01 

    >>6
    意外と爺さん少ないよ。
    「キャバ遊びしてる俺ウェーイ」のほうが多い。

    +5

    -0

  • 382. 匿名 2024/10/03(木) 02:58:06 

    20代のころ化粧メーカーで営業やってて毎晩違う美容部員に付き合ってた旦那は会社変わって内勤になったいま毎日直帰。キャバクラとか女性と話すのに金払うとか訳分からんといってるけど、それだけじゃなくて若い頃にやることやり尽くしたんだと私は睨んでる。



    +2

    -1

  • 383. 匿名 2024/10/03(木) 03:19:43 

    >>236
    それなww
    人間嫌いでも性欲は別だから浮気するかもしれないよね

    +11

    -0

  • 384. 匿名 2024/10/03(木) 04:20:51 

    キャバ嬢って小悪魔ageHaみたいなイメージだったけど今のキャバ嬢って地味だよね。
    居酒屋にあったキャバクラ雑誌見たけど金髪にしてカラコンいれただけみたいな見た目の人多い。

    +3

    -0

  • 385. 匿名 2024/10/03(木) 04:24:10 

    何やるにしても誰と関わるにしてもそうだけど、
    敢えて短所を見ようとしたらいくらでも見れるからね
    逆に、この瞬間を楽しもうと思ったら勝手にそうなる
    最初から「何が面白いのかわからない」って疑った気持ちで行くんだからそりゃ楽しむのは難しいよ

    +2

    -1

  • 386. 匿名 2024/10/03(木) 04:33:49 

    >>135
    サパーとか二丁目のオカマバーとかいったことないの?普通に楽しいよ
    「相手が気を遣ってるから愛想いい」って相手が接客業じゃなくても同じなんだから、わざわざ気にする必要なくない
    それとも接客業じゃない人は気を遣わず自分に接してくれてるって勘違いしてるの?

    +5

    -0

  • 387. 匿名 2024/10/03(木) 04:45:22 

    >>370
    本当に興味ないなら話題にあげないし否定もしないよね
    私もホスト全く興味ないけど、ホストの人やそこにハマってる人をわざわざ批判しようと思わない
    たとえ1回行ってみたとしても、たった1回でその世界を知れたとも思わないから決めつけたような感想は言わないな

    +7

    -0

  • 388. 匿名 2024/10/03(木) 05:29:28 

    >>116えぇ?!って声出た

    +4

    -0

  • 389. 匿名 2024/10/03(木) 05:31:47 

    >>8
    そんなことはわかってて、個人の意見を述べてるだけだと思うよ。

    +14

    -2

  • 390. 匿名 2024/10/03(木) 06:00:14 

    >>358
    勉強になる
    抜くためには風俗
    キャバは自分にも若くてきれいな子を笑わせたり惹き付ける能力があるという錯覚をお金で買うところなんだ

    +3

    -0

  • 391. 匿名 2024/10/03(木) 06:01:22 

    >>62
    ノリも無理

    +7

    -0

  • 392. 匿名 2024/10/03(木) 06:42:16 

    >>323
    でもそのちやほやは一時的な幻想なんだよね〜

    そりゃ社長とか大金持ちが行けば、財力権力があるからそこで綺麗な子をゲットできる可能性あるけどさ、ただのおっさんが行ったところで大金かかる幻想なのよ。
    なんなら陰でめちゃくちゃ悪口言われてるっていう笑
    ボーイやると人間不信になるとか言うよね〜

    安い酒を高額で買って女の子にちやほやされて影では馬鹿にされ悪口言われ・・・

    そこに価値を感じる人はどう考えても浅はかだろ。

    +7

    -0

  • 393. 匿名 2024/10/03(木) 06:45:29 

    そら初対面の人と何を話すんやって感じよね

    +0

    -0

  • 394. 匿名 2024/10/03(木) 06:56:48 

    >>312
    がるで女の友情を感じられるとは…

    +4

    -0

  • 395. 匿名 2024/10/03(木) 07:22:44 

    でも成田さん好みのキャバ嬢に出会ったらどハマりしそうな気がするんだよな
    自分が賢いと思って人を馬鹿にしてる奴って良いと思ったらまっしぐらでしょ

    +1

    -0

  • 396. 匿名 2024/10/03(木) 07:30:45 

    キャバしてたけど、楽しむ気ないなら来ないで欲しい
    こっちも仕事だから楽しませるように努力してたけど、斜に構えてたら楽しいものも楽しくなくなると思ってた

    いやいや連れてこられてもその場を楽しもうって飲んでる人はやっぱりスマート

    キャバに大金使える人は仕事にも奥さんにも子供にも時間とお金使ってるし、うまくいってる

    +3

    -0

  • 397. 匿名 2024/10/03(木) 07:39:33 

    >>92
    こっちはより根深い闇がありそう…親からもらえなかった無性の愛をお金でもらおうとしてる。

    +5

    -0

  • 398. 匿名 2024/10/03(木) 07:40:05 

    寂しい人が行くところだよ

    +0

    -0

  • 399. 匿名 2024/10/03(木) 07:40:40 

    >>4
    キャバ好きな男って口説き落としてヤるまでがセットでそれを楽しんでそう。

    +1

    -0

  • 400. 匿名 2024/10/03(木) 07:52:47 

    ディズニーでも、漫画でも、ドラマでも、お笑いでも、スポーツでも、音楽でも
    そりゃ好みはあるしね

    楽しい人は楽しいし
    興味ない人はない

    +0

    -0

  • 401. 匿名 2024/10/03(木) 08:15:50 

    こいつがコミュ障の陰キャなだけで

    +1

    -4

  • 402. 匿名 2024/10/03(木) 08:15:57 

    元キャバ嬢とかのYouTube見てると
    面白くもないのに大袈裟に笑い接客中の
    YouTubeみてるとずっと下品な笑い方で
    笑ってる感じ気の利いた事も言えず楽な職場
    だなと思った

    +10

    -1

  • 403. 匿名 2024/10/03(木) 08:30:18 

    整形&性病オバケにビール注いでもらってもキショくて飲めないわ
    万毛が入ってそう

    +1

    -0

  • 404. 匿名 2024/10/03(木) 08:32:04 

    >>6
    若めのサラリーマンとかも行ってるよ
    電車で話してたりするの聞こえるw

    +5

    -1

  • 405. 匿名 2024/10/03(木) 08:51:47 

    大体テンプレ有りの接客だろうから「綺麗なお姉さんと飲みたい」の下心がないとこの人の頭の中でシミュレートしたやり取りに収まって特に面白味を感じないのもなんとなくわかるし、先読みし過ぎて売れっ子キャバ嬢としての彼女達のプライドを損ねないよう余計な気を遣って気疲れ半端ないのもわかる気がするわ

    +4

    -0

  • 406. 匿名 2024/10/03(木) 09:02:27 

    >>9
    なるほど妙に納得
    芝居か
    演者も経験不足や大根だとつまらなかったりするし
    演者同士の掛け合いで凄い化学反応して面白くなったりする
    そうかキャバの世界もそういう感じなのか
    だったら相当有能な演者キャバ嬢に出会ったら沼って通うのか
    それも凄いな

    +6

    -0

  • 407. 匿名 2024/10/03(木) 09:09:16 

    >>17
    ローランドのYou TubeのTheクラブだけで十分だよ。ホストはいつも金金言ってる。

    +7

    -1

  • 408. 匿名 2024/10/03(木) 09:20:26 

    >>29
    単純に、お高くとまってえらそうなぼったくり能無しコジ○にイライラするからじゃない?
    けどキャバ嬢の威圧感にはオロオロしちゃうみたいな

    +1

    -0

  • 409. 匿名 2024/10/03(木) 09:32:44 

    >>116
    オチで笑った
    でもそうだよね
    信頼はしても信用しきるのは良くねえよな

    +6

    -0

  • 410. 匿名 2024/10/03(木) 09:42:46 

    >>1
    ホスト連れてってもらったけど全然楽しくなかった
    帰りにつまらんって捨てセリフはいてかえったら後ろでホストが喚き散らしてたな殴られなくてよかった

    +6

    -1

  • 411. 匿名 2024/10/03(木) 09:42:51 

    こういう人が増えれば、水商売のボッタクリや問題はなくなるのにね

    +3

    -0

  • 412. 匿名 2024/10/03(木) 09:53:10 

    >>383
    人間嫌いは情が入らない浮気をするから
    配偶者にバレにくい
    ある意味浮気の理想型

    +7

    -0

  • 413. 匿名 2024/10/03(木) 10:06:00 

    成田が話してて一番楽しそうだったのは永野w

    +3

    -0

  • 414. 匿名 2024/10/03(木) 10:07:09 

    >>3
    想像だけどある程度酒が強くないと楽しめないと思ってる。酒でバカになって楽しむところだと。

    +2

    -0

  • 415. 匿名 2024/10/03(木) 10:11:19 

    >>2
    それは人選ミスなだけだと思う
    キャバ嬢の中にも、高学歴で弁が立つタイプとか、お喋りで一方的にマシンガントークしてくれる人もいるし。気を使っちゃうタイプの男はそういうタイプのキャバ嬢にハマると思う。

    +3

    -0

  • 416. 匿名 2024/10/03(木) 10:18:46 

    >>18
    なるほど、分かりません

    +13

    -0

  • 417. 匿名 2024/10/03(木) 10:24:37 

    >>1
    大人数の飲み会で楽しそうにしてるからその輪に入っても楽しくなかった
    本音を飲み会で楽しくしてる友人に言ったら自分も楽しいわけじゃない情報を取りに行ってるって聞いて目から鱗だった
    キャバクラ、クラブも楽しいから行ってるばかりの人たちじゃないと思うわ

    +3

    -0

  • 418. 匿名 2024/10/03(木) 10:25:55 

    >>116
    クズ男

    +6

    -0

  • 419. 匿名 2024/10/03(木) 10:27:37 

    キャバ嬢に褒められても「はいそれは知ってます」とか言いそう

    +4

    -0

  • 420. 匿名 2024/10/03(木) 10:42:36 

    人嫌いな人は疲れるだけだよね

    +4

    -0

  • 421. 匿名 2024/10/03(木) 10:46:49 

    >>1
    正にそれ
    お金取られて気を遣って、頭が軽い連中の高額な給料を支えてアホらしい
    気付かずせっせと通うカモの愚かさよwwww

    +3

    -0

  • 422. 匿名 2024/10/03(木) 11:34:17 

    >>1
    真面目に生きてる人が行っても話が合わないと思う。
    そもそも興味の対象が違うよね。
    まともな話をしてもホステスはわからないだろうし
    エッチな話をフッても
    清楚なふりをしている相手(ホステス)が百戦錬磨の化け物じゃ
    軽くあしわられているのを感じて
    盛り上がるわけがない。
    ↑普通の感覚があるのなら気付くよね
    辛い時間を過ごすために金を払うなんて馬鹿らし過ぎる

    +3

    -0

  • 423. 匿名 2024/10/03(木) 11:38:41 

    >>421
    >お金取られて気を遣って
    私は猫カフェに行ったときに同じような心境になった

    +3

    -0

  • 424. 匿名 2024/10/03(木) 11:39:32 

    >>8
    同意は求めてないでしょ
    ただのつぶやき

    +8

    -1

  • 425. 匿名 2024/10/03(木) 11:39:55 

    >>195
    🤮🤮🤮🤮🤮🤮🤮🤮🤮🤮🤮🤮🤮🤮🤮🤮🤮🤮🤮🤮🤮🤮🤮🤮🤮🤮🤮🤮🤮🤮🤮🤮🤮🤮🤮🤮🤮🤮🤮🤮🤮🤮🤮🤮🤮🤮🤮🤮🤮🤮🤮🤮🤮🤮🤮🤮🤮🤮🤮🤮🤮🤮🤮🤮🤮🤮🤮🤮🤮🤮🤮🤮🤮🤮🤮🤮

    +1

    -0

  • 426. 匿名 2024/10/03(木) 11:55:26 

    水商売の方って、特定の場所での特定の層へのコミュニケーション能力には長けてるとは思うんだけど、そこの狭い経験でさも全ての男女の機微を知ってるようなこと言う傾向にある

    +2

    -1

  • 427. 匿名 2024/10/03(木) 12:03:35 

    >>44
    ジュースだし15分で帰るような感じだし接客しにくいオーラ出し過ぎてたのでは。そりゃ向こうと何しに来たの?ってなると思う
    キャバや夜職なんてこの客いらねえって判断したら切るの早いからな

    +0

    -0

  • 428. 匿名 2024/10/03(木) 12:04:28 

    >>115
    比較しているのは園児とおっさんじゃないかな?
    キャバに来る様なおっさんは園児同様に世話しなきゃいけないからねぇ

    +3

    -0

  • 429. 匿名 2024/10/03(木) 12:27:12 

    >>423
    そうなんですか
    猫カフェとは意外で驚きました
    猫カフェって癒されるイメージしかなかったんだけど猫の機嫌を取らないと来てくれない、とか?

    +1

    -0

  • 430. 匿名 2024/10/03(木) 12:35:21 

    >>373
    馬鹿と話すと疲れるよね
    お疲れ様でした

    +2

    -0

  • 431. 匿名 2024/10/03(木) 12:58:01 

    >>12
    人工的に綺麗な人を見ても興味ないのでは?

    +3

    -0

  • 432. 匿名 2024/10/03(木) 13:00:07 

    >>31
    うちの旦那、ブスなキャバ嬢が私も飲んでいいですか?みたいなこと言ってきたから水飲んどけって言ったことあるらしいw

    +5

    -1

  • 433. 匿名 2024/10/03(木) 13:04:40 

    >>2
    >>37
    だけどさ、自分にとってのタイプど真ん中の女性がいて、相手も仕事とはいえ、もし段々仲良くなってしまったら。。って心配にならない…?
    だからそういう場所には仕事でもなるべく行ってほしくないんだよね、結局、綺麗な人達との出会いが多いと危険だから。
    口では何とでも言えるし人は変わるものだから…💧

    +7

    -0

  • 434. 匿名 2024/10/03(木) 13:06:17 

    >>432
    それはそれで、良くない旦那だな。
    人に接する際の、最低限のマナーもないのかぁ。

    +12

    -0

  • 435. 匿名 2024/10/03(木) 13:13:03 

    >>429
    友達に都内の猫カフェ何か所か連れて行かれたけど
    人が触れないような高いところにいて永遠に降りてこない子とか
    餌をちらつかせないと絶対に寄ってこない子とかおもちゃで遊ぼうとしても
    無反応で死んだような目してる子ばかりだった
    そして常連みたいなおじさんが「ここの店初めてですか?」みたいに
    声かけてきて頼んでもないのに説明してきてなんかウザかった
    私がたまたまそういう場所に行っちゃっただけかもしれないけど

    +3

    -0

  • 436. 匿名 2024/10/03(木) 13:16:55 

    >>432
    それは人として良くない

    +10

    -0

  • 437. 匿名 2024/10/03(木) 13:17:26 

    >>423
    私もだ!

    +0

    -0

  • 438. 匿名 2024/10/03(木) 13:17:27 

    >>311
    文章読んでるだけでもう気持ち悪いwww。キャバクラ行く男も嫌いになったwww

    +2

    -0

  • 439. 匿名 2024/10/03(木) 13:21:27 

    >>392
    ても私もディズニーでよく知らんキャラは愛想良くしてもらってすごく嬉しかった。仕事だと分かってるしるあとであのババアめっちゃはしゃいでたなの悪口言われてるかもしれないけど。

    +0

    -0

  • 440. 匿名 2024/10/03(木) 13:37:02 

    キャバ嬢もお店も沢山あるんだから、一回行ったくらいで気にいる子に当たらないでしょ

    +0

    -0

  • 441. 匿名 2024/10/03(木) 13:38:29 

    >>196
    キャバ嬢って基本、会話力がないらしい。接待で使ってる先輩が言ってた。
    内容パッパラパーだから「楽しませてよ」スタンスで行くとダメみたい。

    酷い時はこっちが盛り上げないといけなかったりするらしい。

    +7

    -0

  • 442. 匿名 2024/10/03(木) 13:39:34 

    >>432
    うちの会社の人は見た目に関係なくキャバ嬢全員にそれらしくて、途中からスマホ触りだすって言ってた。

    +3

    -0

  • 443. 匿名 2024/10/03(木) 13:53:55 

    >>441見た目だけの人形よね。

    +2

    -0

  • 444. 匿名 2024/10/03(木) 14:03:31 

    >>439
    ホストやキャバとディズニーキャラクターを一緒の土台で話すのはお門違いだよ。

    ホストに貢ぐのに身体売ってる女の子が多いってニュースになってるけど、ミッキーに貢ぐのに身体売ってる人はいないでしょ。

    そのくらいお金の引っ張られ方が違うんです。

    +0

    -0

  • 445. 匿名 2024/10/03(木) 14:15:43 

    >>62
    知的な理系メガネが好き。研究者とかの芝居じゃなくて本物の理系がいい。ホストクラブにはいないだろうな。

    +5

    -0

  • 446. 匿名 2024/10/03(木) 14:45:00 

    ファンじゃない人のコンサートにわざわざ行って面白くなかったと
    ケチつけてるようなものだよね

    +2

    -0

  • 447. 匿名 2024/10/03(木) 15:08:01 

    >>286
    わかる!私30なんだけど、0代前半の後輩の女の子とご飯行って、キラッキラの笑顔で美味しいです!って食べてくれると可愛いなぁーって嬉しくなってホイホイお金出しちゃうw

    +0

    -0

  • 448. 匿名 2024/10/03(木) 15:11:24 

    >>9
    うーん、でも色濃い目当てじゃなくてもう年も年だし二次会カラオケ!とかじゃないけどカラオケも歌いたいなーって人も来るよ
    高い金出して歌いに来るとか金持ってるなーって思う
    カラオケボックス行ったほうが安いのにカラオケボックスにはいかないおじさん多い
    別におかしな人ではないと思うw

    +1

    -0

  • 449. 匿名 2024/10/03(木) 15:15:54 

    >>300
    「嘘つき」は
    まずは表情から作るよね😳

    +0

    -0

  • 450. 匿名 2024/10/03(木) 15:17:47 

    >>33
    上司の気持ちわかる!飲み友達の社長さんにご飯のあとにクラブやキャバクラ、スナック色々連れて行かれるけどスナックが一番楽しい!
    クラブは綺麗な人多くて緊張するしキャバはノリが若いし

    +1

    -0

  • 451. 匿名 2024/10/03(木) 15:38:39 

    わかるわ
    ディズニーランドとかも同じだよね
    作り物の世界
    心が貧しい

    +3

    -0

  • 452. 匿名 2024/10/03(木) 18:33:54 

    >>392

    ジェットコースターだってメリーゴーランドだって一時的な楽しみじゃん。

    いくら、マクドナルドは体に悪いし一時的な楽しみなんだから食べでも意味ないよって言われても、好きな人からすれば刹那的な楽しみがあるわけよ。

    それに消費者側が裏でキャストから悪口言われるのはキャバクラだけじゃないよ。
    美容室やスーパーであなたにいい顔するスタッフはうわべじゃないと勘違いしてる?

    それも踏まえた上で客は大金使うんだからいいじゃない。
    本人が楽しみ、孃も売上もらえるんだからwinwin.

    ちなみに、ボーイも店が終わったら朝キャバで飲む人がほとんどです。


    +2

    -1

  • 453. 匿名 2024/10/03(木) 20:35:43 

    >>227
    凄く納得した
    付け加えるなら隠れマザコンもハマりそうだなと思ったよ

    +0

    -0

  • 454. 匿名 2024/10/03(木) 22:47:49 

    >>330
    それも昔からの友達の紹介で出会う異性で十分やなーって感じ

    +0

    -0

  • 455. 匿名 2024/10/04(金) 00:55:42 

    >>403
    整形するほど美意識高くて性病かかる程ヤリマンなら、vio脱毛済で毛なんてゼロだと思うよ
    そんな事すら知らんピュアなお前こそ、家中チンゲだらけなんじゃない?

    +0

    -0

  • 456. 匿名 2024/10/04(金) 01:02:06 

    >>432
    そう言いながらも後からちゃんと 飲みたいの頼みな、って言ってくれるよ皆。
    「水でも飲んどけー」「えーっww」のやり取りを楽しんでる寒いオッサンの多いこと。
    本気で水だけの人って見たことない。

    +0

    -0

  • 457. 匿名 2024/10/04(金) 01:20:46 

    >>1
    女からチヤホヤされたい頭の悪いカス男が喜びを爆発させる場所はキャバクラしかない

    +1

    -0

  • 458. 匿名 2024/10/04(金) 01:46:40 

    >>435
    テレビなどで紹介しているのと随分違うのですね
    一度行ってみたかった私にはショックw
    本当に仰る通りキャバクラと同じく気とお金を遣う猫カフェがあるのね〜www

    +1

    -0

  • 459. 匿名 2024/10/08(火) 16:22:54 

    >>412

    全部の人間がうっすら嫌いって全ての人間にどこか期待したい気持ちがあるけど、裏切られて辛くなるの防ぐのに嫌いって形を心が取ってる気がする。
    だから、バチッとハマったら浮気じゃなくて本気になりそうではあるね。
    元コメの人が夫婦でバチッとハマったのかもしれんし、マチアプするってことは人を求める気持ちはあるんだよね。

    +0

    -0

  • 460. 匿名 2024/10/18(金) 00:12:54 

    >>41
    ホント意味わからないよね
    特に水商売なんてする人たち裏表すごそうだし会話もしたくない

    +0

    -0

  • 461. 匿名 2024/10/18(金) 00:17:33 

    >>435
    犬ならまだしも猫カフェは廃れてほしいな
    一度何も考えずに行ったことあるけど、かわいそうになってもう二度と行かないって思った
    猫には向いてないよ 虐待に近いと思う

    +0

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード