ガールズちゃんねる

【コーヒーの日】コーヒーについて語ろう

135コメント2024/10/05(土) 02:29

  • 1. 匿名 2024/10/01(火) 11:54:21 

    本日、10/1 はコーヒー日らしいです。

    コーヒーについて、あるいはカフェなどについて、ざっくばらんに色々語り合いましょう。

    私は磁器のドリッパーを買おうか迷っています。普段使っているプラスチックのもので機能は充分なのですが、磁器のドリッパーのみためが好きだなと……。

    でも、取扱とか少し面倒だったりするのかな?

    +45

    -1

  • 2. 匿名 2024/10/01(火) 11:54:50 

    ブラックオンリーです。
    飲むと落ち着く

    +105

    -2

  • 3. 匿名 2024/10/01(火) 11:55:21 

    【コーヒーの日】コーヒーについて語ろう

    +47

    -1

  • 4. 匿名 2024/10/01(火) 11:55:29 

    コーヒー豆もずいぶんと値上がりしたね。
    まだまだ上がるんだろうな…。

    +66

    -0

  • 5. 匿名 2024/10/01(火) 11:55:35 

    ウィンナコーヒー飲みたい
    アイリッシュコーヒー飲みたい

    +12

    -1

  • 6. 匿名 2024/10/01(火) 11:55:42 

    サイフォンで入れるのが
    一番美味しいと思う

    +9

    -0

  • 7. 匿名 2024/10/01(火) 11:55:49 

    +19

    -0

  • 8. 匿名 2024/10/01(火) 11:55:59 

    バリスタがいるコーヒー店で買ったドリップコーヒーは香りが本当に豊かだった
    今日コーヒーの日なら飲もう!

    +19

    -0

  • 9. 匿名 2024/10/01(火) 11:56:14 

    インスタントコーヒーで味がしないのがあるけど
    どうしてかわかる人いますか?

    +2

    -2

  • 10. 匿名 2024/10/01(火) 11:56:16 

    コーヒーばっかり飲んでしまう
    間食がなくなったからいいけど、水分補給には向いてないんだよね

    +58

    -0

  • 11. 匿名 2024/10/01(火) 11:56:31 

    >>4
    なんでも値上がりですね…

    +10

    -2

  • 12. 匿名 2024/10/01(火) 11:56:48 

    もはや依存性
    夏でもクーラー効いた部屋でホット飲んでるわ

    +27

    -0

  • 13. 匿名 2024/10/01(火) 11:56:51 

    アイスコーヒー大好き
    このピンバッジ欲しい
    【コーヒーの日】コーヒーについて語ろう

    +32

    -0

  • 14. 匿名 2024/10/01(火) 11:57:11 

    【コーヒーの日】コーヒーについて語ろう

    +44

    -1

  • 15. 匿名 2024/10/01(火) 11:57:54 

    >>4
    カルディのコーヒー豆半額のときに買ったけど半額でこんなにしてたっけ?て思ってしまった

    +27

    -0

  • 16. 匿名 2024/10/01(火) 11:58:01 

    コーヒー、紅茶のトピが乱立しとる☕

    +8

    -0

  • 17. 匿名 2024/10/01(火) 11:58:18 

    スタバのコーヒーが不味すぎる。
    どういう教育を受ければ
    あんなに不味いコーヒーを
    提供できるんだ?

    +41

    -13

  • 18. 匿名 2024/10/01(火) 11:58:24 

    >>10
    飲み過ぎはダメだけど、あの香り落ち着くよね〜

    +39

    -1

  • 19. 匿名 2024/10/01(火) 11:58:39 

    >>14
    コーヒーが無尽蔵に出てくるならいいなと思った

    +8

    -0

  • 20. 匿名 2024/10/01(火) 11:59:01 

    ペットボトルのコーヒー毎日1本飲んでる
    大好き!
    こだわりたいけど、とりあえずペットボトルか粉コーヒー

    +6

    -4

  • 21. 匿名 2024/10/01(火) 11:59:22 

    南米系が干ばつでアマゾン川も干上がってしまった
    からコーヒーが値上がりするってさ

    +21

    -0

  • 22. 匿名 2024/10/01(火) 11:59:33 

    >>17
    スタバとサンマルクのアイスコーヒーはコゲ飲んでるみたい
    一番好きなのはドトールのアイスコーヒー

    +42

    -4

  • 23. 匿名 2024/10/01(火) 12:00:21 

    コーヒーがないと生きていけない
    4年間ベトナム住んでたんだけどベトナムコーヒーにハマりすぎて胃炎になった

    +21

    -0

  • 24. 匿名 2024/10/01(火) 12:00:40 

    >>9
    アロマ(香り)がないから味も感じにくいんだと思う

    +10

    -1

  • 25. 匿名 2024/10/01(火) 12:00:53 

    コーヒーの日なんですね
    天下一品のラーメンの日だと思ってました
    ラーメン一杯無料

    +16

    -0

  • 26. 匿名 2024/10/01(火) 12:00:56 

    旦那よりコーヒーが無くなる方が困る。生きていけない。

    +8

    -6

  • 27. 匿名 2024/10/01(火) 12:01:47 

    ずっとブラック派だったけど、ここにきて激甘カフェオレにハマってしまった。エスプレッソマシーン欲しい

    +15

    -0

  • 28. 匿名 2024/10/01(火) 12:01:54 

    >>17
    いつも飲んでるコーヒー教えて

    +8

    -0

  • 29. 匿名 2024/10/01(火) 12:01:57 

    2
    【コーヒーの日】コーヒーについて語ろう

    +33

    -1

  • 30. 匿名 2024/10/01(火) 12:01:58 

    今コーヒー飲みながらガルちゃん開いたらコーヒートピが立ってて嬉しい

    +13

    -0

  • 31. 匿名 2024/10/01(火) 12:02:16 

    >>28
    よこ
    珈琲館のコーヒー

    +4

    -5

  • 32. 匿名 2024/10/01(火) 12:02:52 

    >>1
    分かる。
    私は、金属製(チタンだったかな?)のドリッパーが欲しい。
    樹脂のドリッパーで機能的には十分なんだけどね。

    +8

    -0

  • 33. 匿名 2024/10/01(火) 12:05:02 

    まだまだ水出しコーヒーが活躍しそうな暑さに逆戻りだね

    +15

    -0

  • 34. 匿名 2024/10/01(火) 12:05:32 

    >>1
    うちは逆で豆入れる容器やドリッパーやサーバーやら、われる素材のものだと自分はわれないように扱っても家族がことごとくわってくれるもんだから全部プラスチック製に変えた
    でも磁器や陶器の道具雰囲気あって良いよね

    +20

    -0

  • 35. 匿名 2024/10/01(火) 12:06:04 

    セブンイレブンのセブンカフェのコーヒーが美味すぎて毎日通勤中に飲んでる

    +15

    -1

  • 36. 匿名 2024/10/01(火) 12:07:08 

    ブラックコーヒー好きなんだけどお腹痛くなるから困る

    +8

    -0

  • 37. 匿名 2024/10/01(火) 12:07:13 

    >>19
    あと、フィルター替えたりお掃除不要ならなおよし

    +9

    -0

  • 38. 匿名 2024/10/01(火) 12:07:18 

    >>1
    金属のフィルターレスのドリッパー使ったことあるけど
    細かい粉が落ちてくるので磁器に戻したよー

    +7

    -1

  • 39. 匿名 2024/10/01(火) 12:07:36 

    >>6
    待ってる間のポコポコポ沸騰する音が心地よくていいですよね

    +15

    -0

  • 40. 匿名 2024/10/01(火) 12:07:55 

    今飲んでる
    豆はスタバのスマトラ
    カヘオレにするので濃い目が好き

    +4

    -0

  • 41. 匿名 2024/10/01(火) 12:08:22 

    今日コーヒー紅茶のトピ多いなw

    +11

    -0

  • 42. 匿名 2024/10/01(火) 12:08:59 

    会社の用事で出たついでにお昼になっちゃったからスタバでコーヒー買ってきた

    +5

    -0

  • 43. 匿名 2024/10/01(火) 12:09:06 

    >>1
    私も迷っていて、まだ買えてない。
    どうしようかな。

    +4

    -0

  • 44. 匿名 2024/10/01(火) 12:09:13 

    好きだけどお腹くだす。ミルクたっぷりじゃなきゃ飲めない泣

    +4

    -1

  • 45. 匿名 2024/10/01(火) 12:09:20 

    コーヒーの日なのね
    図書館にコーヒーの本がおすすめコーナーにずらっとあって
    何事かと思ってたw

    +22

    -0

  • 46. 匿名 2024/10/01(火) 12:09:27 

    >>17
    昔読んだアメリカの論文で
    スタバのコーヒーは他のコーヒーショップのものよりカフェインが多いって書いてあった
    だからあれを日常的に飲むとスタバに依存するようにできてるって
    それが目的であんなコーヒーにしたのかはわからないけど、依存性が高いのは確かっぽい
    私にとってスタバは、コーヒーを飲むお店じゃなく、カフェラテやフラペチーノ目的でしか行かないけど

    +31

    -4

  • 47. 匿名 2024/10/01(火) 12:09:35 

    >>1
    暖かいコーヒーは甘め、冷たいのはブラックが好き

    +6

    -0

  • 48. 匿名 2024/10/01(火) 12:10:00 

    >>25
    天一だー!
    行く時間がないけど!

    +5

    -0

  • 49. 匿名 2024/10/01(火) 12:11:25 

    コーヒーは体に良い悪い
    しょっちゅう変わるが
    一体全体本当はどっちなんだい?w

    +11

    -2

  • 50. 匿名 2024/10/01(火) 12:11:37 

    マンデリンが好きで、大き目のカップにたっぷり入れてくれるお店があって、半分くらい飲み終わったらミルクを入れて飲むのが好きでした。残念ながらもう閉店してしまった個人店でしたが。

    +17

    -0

  • 51. 匿名 2024/10/01(火) 12:12:08 

    食後のコーヒーが美味しい

    +15

    -0

  • 52. 匿名 2024/10/01(火) 12:12:21 

    >>17
    作り置きしてるんじゃなかったっけ?

    +4

    -5

  • 53. 匿名 2024/10/01(火) 12:14:38 

    >>49
    よくあるあれだと思うよ。
    適度な量ならいいけど、摂りすぎは体に悪いって当たり前のやつ。

    +13

    -0

  • 54. 匿名 2024/10/01(火) 12:15:07 

    >>17
    オーダー列に並んで待ってる時に小さな紙カップに入ったブラック渡してくれて嬉しかったんだけどほんと不味かったんだよね、、
    あれは逆効果な気がする、ブラックでも美味しいコーヒーを提供できるお店じゃないと

    +6

    -6

  • 55. 匿名 2024/10/01(火) 12:16:25 

    >>1
    食洗機に入れられるから扱いやすいけど、いつか割りそうな所だけは怖いわ。今のは磁器の二代目だけど、初代は釉薬の細かいヒビ?からコーヒーが染みて汚くなって取れなくなって悲しかった。

    +3

    -0

  • 56. 匿名 2024/10/01(火) 12:16:46 

    コーヒーというか砂糖とミルク入りのコーヒー、つまりカフェオレ好きで
    毎日飲んでるけど正直コーヒーの良し悪しがよくわからない…
    コーヒーがおいしい喫茶店って所に行って、アイスコーヒー飲んでも
    おいしい…のか?ってなってしまう
    コーヒーが売りであればあるほど口に合わない…
    私は安っぽいコーヒーが好きだという事はわかった

    +10

    -0

  • 57. 匿名 2024/10/01(火) 12:16:51 

    >>35
    ファミマしかないからファミマのを買うけど、氷が違うくない?
    セブンイレブンの氷ってなかなか溶けない。

    +10

    -3

  • 58. 匿名 2024/10/01(火) 12:17:53 

    やっぱり一番はキリマンジャロだな!
    逆にアメリカンはだめ。

    +3

    -1

  • 59. 匿名 2024/10/01(火) 12:19:14 

    夏終わったけど、暑い時のアイスコーヒーはビールぐらい美味しい
    この2つがあるから夏を嫌いになれない

    +17

    -0

  • 60. 匿名 2024/10/01(火) 12:19:58 

    >>56
    いいコーヒーって豆の味がする。
    古い豆もすぐわかる。
    カフェオレにして飲むと、甘くてもコクが感じられる。
    ただ、嗜好品だから好みはあって当たり前で、私はマクドの薄いアイスコーヒーが飲みやすくて好き。

    +15

    -0

  • 61. 匿名 2024/10/01(火) 12:20:02 

    フレーバーコーヒーが好きだ!

    +4

    -0

  • 62. 匿名 2024/10/01(火) 12:20:07 

    >>49
    コーヒーに関する研究の結果って胡散臭いのばっかだよね
    しょっちゅう変わる
    何なんだろ?

    +8

    -2

  • 63. 匿名 2024/10/01(火) 12:21:14 

    >>26
    今豆農園がドリアン農園に変わったり、異常気象で取れなくなってきてるから困るよね…

    +10

    -0

  • 64. 匿名 2024/10/01(火) 12:21:44 

    テレビで見たびっくりドンキーのコーヒーが気になって飲みに行ったらすごく美味しかった

    +6

    -0

  • 65. 匿名 2024/10/01(火) 12:22:29 

    >>59
    焙煎所で売ってる水出しコーヒーとかめちゃくちゃ良かったよ。

    +9

    -0

  • 66. 匿名 2024/10/01(火) 12:22:40 

    40過ぎてコーヒー美味しさリラックス出来るのが分かった
    若い時は大人は何であんなにコーヒー飲めるのか理解出来なかった
    朝起きてコーヒー、10時にコーヒー、昼食後にコーヒーって

    +13

    -1

  • 67. 匿名 2024/10/01(火) 12:25:12 

    コーヒーの日なんだ!スタバに行く口実ができたわw

    +6

    -1

  • 68. 匿名 2024/10/01(火) 12:27:27 

    >>31
    炭火コーヒーが好き
    あとあの黒いカップ

    +5

    -1

  • 69. 匿名 2024/10/01(火) 12:27:45 

    >>26
    そりゃそうだ
    男は35億いるけどコーヒーはコーヒーしかないもん

    +7

    -1

  • 70. 匿名 2024/10/01(火) 12:28:54 

    スタバで試飲コーヒーいただきました☕️飲んだ後だが

    +4

    -0

  • 71. 匿名 2024/10/01(火) 12:31:52 

    >>23
    とろみでそうなほど濃いよね、ベトナムコーヒーって
    私も大好き

    +7

    -1

  • 72. 匿名 2024/10/01(火) 12:32:34 

    >>61
    ライオンコーヒー

    +3

    -0

  • 73. 匿名 2024/10/01(火) 12:33:15 

    >>44
    辛いね。
    私もコーヒー好きなんだけどお店で飲むと脳貧血っぽくフワーってなる。香りは平気なんだけどなー。

    +4

    -0

  • 74. 匿名 2024/10/01(火) 12:34:01 

    >>71
    牛乳で煮出すんだっけ?
    普通のコーヒーと淹れ方違うよね?

    +3

    -2

  • 75. 匿名 2024/10/01(火) 12:39:17 

    【コーヒーの日】コーヒーについて語ろう

    +6

    -2

  • 76. 匿名 2024/10/01(火) 12:39:58 

    コーヒー豆の値上げが地味にきつい
    5年くらい前と前と比べると、同じ金額で60%くらいの量しか買えない

    +9

    -0

  • 77. 匿名 2024/10/01(火) 12:42:28 

    豆を挽いて淹れるコーヒーメーカー買ったら、香りも味も全然違いすぎて衝撃
    休日の朝の楽しみになってる

    +10

    -0

  • 78. 匿名 2024/10/01(火) 12:42:34 

    プチプラコーヒーなら
    セブン>マック>ローソン>ファミマ
    かな?個人的には

    +3

    -0

  • 79. 匿名 2024/10/01(火) 12:43:40 


    【コーヒーの日】コーヒーについて語ろう

    +10

    -0

  • 80. 匿名 2024/10/01(火) 12:44:21 

    >>31
    この人が聞きたいのは
    スタバがまずいって言う人は普段どこのコーヒー飲んでるの?っていう意味でしょ?

    +13

    -1

  • 81. 匿名 2024/10/01(火) 12:44:49 

    ブレンドも美味しいけどたまにシングルオリジンのコーヒーを喫茶店で飲むのが楽しみ
    よく行くお店で一番高価高なのが一杯1,500円なんだけどまだ飲んだことない
    コーヒー嫌いな人からしたら何でそんな高いんだよって感じだよね
    私はコーヒーが好きだから飲んでみたいって気持ちの方が勝るけど
    【コーヒーの日】コーヒーについて語ろう

    +16

    -0

  • 82. 匿名 2024/10/01(火) 12:45:28 

    >>11
    むしろ世界基準から円があまりにも値下がってるだけのような気がする

    +5

    -0

  • 83. 匿名 2024/10/01(火) 12:46:14 

    >>58
    キリマンジャロは豆の種類で
    アメリカンは淹れ方じゃないの?
    キリマンジャロのアメリカンはダメということ?

    +7

    -0

  • 84. 匿名 2024/10/01(火) 12:47:57 

    最近ブラックが飲めるようになったアラフォーです。
    やっと大人になれた。笑

    +4

    -0

  • 85. 匿名 2024/10/01(火) 12:50:49 

    >>17
    ハウスブレンドはバランス良くて好きだった
    他のは癖がすごい

    +5

    -0

  • 86. 匿名 2024/10/01(火) 12:59:20 

    コンビニコーヒーは薄めがすきなんだけど、同じ値段なのになと思いながら飲んでいる

    +3

    -1

  • 87. 匿名 2024/10/01(火) 13:00:00 

    今飲んでるよー!
    スーパーに売られてる手のつけやすいお値段のコーヒーじゃなくて、ちょっといいやつ飲みたい。
    とりあえず値段はあまり気にしない。
    美味しければいい
    酸味弱めでおすすめあったら知りたいー

    +4

    -0

  • 88. 匿名 2024/10/01(火) 13:01:01 

    上島珈琲好きだったけど
    最近濃すぎるなと思うようになった
    ミルクは入れたくないんだよね

    +4

    -0

  • 89. 匿名 2024/10/01(火) 13:09:45 

    毎日飲んでてもはや眠気に全く効かない笑
    自宅冷蔵庫には安い1リットルのを常備してるけど、ちょっといいの飲みたいと思って先日900円くらいのボトルコーヒー買ってみた。飲むの楽しみ!
    ちなみにコンビニはセブンのが好き

    +4

    -0

  • 90. 匿名 2024/10/01(火) 13:11:41 

    >>52

    本日のコーヒー注文したら作り置きのを注いでた。ブラックにしたのを後悔するほど不味かった。ミルクでごまかさなければ飲めたもんじゃない。
    安い豆でも自分で淹れたほうが全然美味しいと思ったわ。

    +8

    -1

  • 91. 匿名 2024/10/01(火) 13:21:55 

    >>74
    違うよ。牛乳で煮出さないよ。
    抽出はお湯。たっぷりの粉(豆)で。
    それにコンデンスミルク・練乳、砂糖を入れる。
    練乳は後入れで先入れでも。
    最近は見映えがいいからか先入れが多いかも。
    めっちゃ濃いコーヒーと激甘の組み合わせw


    【コーヒーの日】コーヒーについて語ろう

    +7

    -0

  • 92. 匿名 2024/10/01(火) 13:25:19 

    >>4
    いつも買ってる珈琲屋さんが来月から値上がりしまって言われたから昨日たくさん買ってきた

    +6

    -0

  • 93. 匿名 2024/10/01(火) 13:29:01 

    >>83
    ヨコからごめん。
    一般的にはそうだよね。

    ところでアメリカンの淹れ方って様々だよねー。
    浅煎りのこともあればアメリカン用の豆、アメリカン豆で淹れたコーヒーとか
    お湯で薄めたのもアメリカンコーヒー。

    58はアメリカン用豆のアメリカンコーヒーなのかな?

    +3

    -1

  • 94. 匿名 2024/10/01(火) 13:30:54 

    コーヒーは水より安いから値上がりしても何の問題もない。塚コーヒーの日にスタバでコヒ飲みりんパイ食べしてしまった自分に悔しい。イスラエル応援企業だったなんて。

    +3

    -0

  • 95. 匿名 2024/10/01(火) 13:31:12 

    セブンのアイスコーヒーが大好きなんだけど、カフェイン摂ると動悸しやすいから、時々しか飲めない(泣)
    セブンイレブンさん、値段少し高めでもいいのでどうかカフェインレスのコーヒーも出して下さい~!

    +8

    -0

  • 96. 匿名 2024/10/01(火) 13:36:56 

    >>4

    値上がりもそうだけど供給も
    追いついてないんじゃないかヤキモキしてる。

    お気に入りの業スーの赤パケのコーヒー豆が売り切れ状態。
    白いのはたくさんあるのにどして?

    +5

    -0

  • 97. 匿名 2024/10/01(火) 13:43:27 

    >>25

    映画の日だわ🎵

    +2

    -0

  • 98. 匿名 2024/10/01(火) 13:45:16 

    >>49

    5年前から大体ドリップ200ml/日で過ごしてるけど、
    体調は良くも悪くもなく。

    +2

    -0

  • 99. 匿名 2024/10/01(火) 13:51:29 

    デパートでこんなお知らせもらったから 明日買いに行く
    【コーヒーの日】コーヒーについて語ろう

    +5

    -1

  • 100. 匿名 2024/10/01(火) 13:56:48 

    ハワイのKONAコーヒーが好き
    酸味があって、ほんのりバターみたいな匂いがする

    +4

    -0

  • 101. 匿名 2024/10/01(火) 14:05:55 

    >>1
    コーヒーの日!はじめ知った♪
    私は6年前に買った笠間焼(茨城の陶芸品)のドリッパー使ってるよ!
    なんか温かみがあるし、本当に可愛くて、とにかくかわいくて気に入ってるよ!笠間の窯元全部回ってw気に入ったやつをかったよ。手入れは形がシンプルだから簡単でいいよ!
    ちょっと写真IH汚いけどお許しを〜w
    【コーヒーの日】コーヒーについて語ろう

    +21

    -1

  • 102. 匿名 2024/10/01(火) 14:08:14 

    >>19
    アンパンマン的に顔から出てくるのかな?

    +2

    -0

  • 103. 匿名 2024/10/01(火) 14:09:09 

    カフェチェーンで働いてます
    賄いでコーヒー飲みました
    一番高いのはやっぱり美味しいけど賄いメニューにはないし従業員割引使っても高いw

    +9

    -0

  • 104. 匿名 2024/10/01(火) 14:21:54 

    >>91
    解説ありがとう
    元レスの胃炎のものだけど、カフェスダはアイスがめちゃおいしいよ
    甘くて濃いコーヒーに満タンの氷を入れて溶かしながら飲むの
    外は暑いからすぐ溶けてちょうどよくなる
    あー飲みたくなってきた

    +5

    -0

  • 105. 匿名 2024/10/01(火) 14:24:17 

    >>1

    磁気だと、冬場は予熱しておかないとドリップ時
    湯温下げちゃいそうだから自分は候補に入れないかな😓

    +2

    -0

  • 106. 匿名 2024/10/01(火) 14:24:23 

    高倉町珈琲のカフェインレスコーヒーは胃痛にならないし美味しい

    +2

    -0

  • 107. 匿名 2024/10/01(火) 14:26:01 

    >>2

    今年はブラックアイスコーヒーを習慣で飲み始めたらけっこう慣れた。

    自己流だから薄いけど、ミルク砂糖必須から脱却できてうれしい。

    +3

    -0

  • 108. 匿名 2024/10/01(火) 14:42:42 

    だからスーパーでコーヒゼリーやコーヒースイーツの特売してるのか❗️☕️

    +6

    -0

  • 109. 匿名 2024/10/01(火) 14:57:21 

    デロンギのコーヒーマシン使ってて豆から挽いてるよ
    高かったけど買ってよかった
    豆はそのへんのスーパーで買ったUCCのやつだけどね

    +4

    -0

  • 110. 匿名 2024/10/01(火) 15:10:46 

    今日たまたまローソンアプリ開いたらコーヒー55円引きあったから飲んでる。
    ずっと割引きして欲しい〜

    +1

    -0

  • 111. 匿名 2024/10/01(火) 15:38:49 

    お高いコーヒーメーカーや喫茶店で飲むコーヒーより、インスタント(それもドリップじゃない)のコーヒーが何より美味しいんです。
    同じ人います?

    +2

    -0

  • 112. 匿名 2024/10/01(火) 15:41:57 

    大好きだけど寝付きが悪いのでお昼までで我慢してる
    たまに清澄白河のコーヒー屋さんを回るのが楽しみ

    +4

    -0

  • 113. 匿名 2024/10/01(火) 15:51:49 

    私は牛乳と割ってる。それが一番好き。

    +3

    -0

  • 114. 匿名 2024/10/01(火) 16:00:40 

    水出しって書いてあると美味しそうに思っちゃう

    +4

    -0

  • 115. 匿名 2024/10/01(火) 16:08:16 

    >>72
    初めて知った!何ですか?

    +0

    -1

  • 116. 匿名 2024/10/01(火) 16:14:44 

    >>1
    珈琲豆屋に勤めてます
    仕事では、台形フィルター用の陶器ドリッパーを使用してるけど、自宅ではorigamiというブランドのプラスチックドリッパー(円錐フィルター用)を使用
    専用のホルダーもあるけど、私は直接サーバに乗せて使ってる
    円錐で淹れるのに抵抗無ければ、お勧めのドリッパーです
    ついでに、ドリップ用の口の細いカップもあると便利です(私はニトリで見つけた物を使ってる)
    【コーヒーの日】コーヒーについて語ろう

    +5

    -0

  • 117. 匿名 2024/10/01(火) 16:40:21 

    抗がん作用があるらしい!

    +1

    -0

  • 118. 匿名 2024/10/01(火) 17:10:27 

    >>2
    コーヒー飲みたいけど飲めません
    舌が荒れるんです

    +0

    -0

  • 119. 匿名 2024/10/01(火) 18:02:41 

    半額の値段。今年と一昨年の比較
    【コーヒーの日】コーヒーについて語ろう

    +0

    -1

  • 120. 匿名 2024/10/01(火) 18:20:16 

    コーヒーはブラックに限る

    +1

    -0

  • 121. 匿名 2024/10/01(火) 18:35:19 

    >>14
    悔しいけど最後ののび太の表情好きw

    +7

    -1

  • 122. 匿名 2024/10/01(火) 19:23:04 

    >>111
    インスタントコーヒーは保温ボトルに入れて持ち歩くのにいいらしいです
    詳しいことは忘れちゃったけど保温ボトルで飲むならドリップとかで落とすのより香りなどが良く感じられるみたい(ちょっとうろ覚え)

    +1

    -0

  • 123. 匿名 2024/10/01(火) 19:53:42 

    >>116
    ドリッパーかわいい…!!

    +3

    -1

  • 124. 匿名 2024/10/01(火) 21:26:57 

    朝食後に個包装のドリップコーヒー飲んでいたんだけど、猫舌だから少し氷入れていた。最近値上がりハンパなくて、お湯沸かす手間とか考えて、ふと1L紙パックのアイスコーヒー(無糖)飲んだらそれなりに美味しかったんで、色々試しているよ。ただ、香料とか乳化剤入っているものは除外している…後、ペットボトルとか缶のやつも…

    +1

    -0

  • 125. 匿名 2024/10/01(火) 22:38:23 

    コーヒーの日だからローソンでクーポン出てたのか!

    +1

    -0

  • 126. 匿名 2024/10/01(火) 23:30:49 

    ドリップしてアガーでふるふるのコーヒーゼリーを作るのにはまっている

    +4

    -0

  • 127. 匿名 2024/10/02(水) 00:09:21 

    >>27
    時折そういう時期くるよね
    私は初夏と初秋はカフェラテにハマるけど真夏はブラックアイスコーヒー

    +3

    -0

  • 128. 匿名 2024/10/02(水) 00:14:10 

    15時以降コーヒー飲むと深く眠れないんだけどデカフェで美味しい豆知ってる方いる?
    好みは酸味は少なくてコクと苦味がある方が好き

    +2

    -0

  • 129. 匿名 2024/10/02(水) 00:19:39 

    >>34
    わかる
    割れたらショックだからフレンチプレスもガラスじゃなくてボダムのステンレスのらつ買ったよw

    +2

    -1

  • 130. 匿名 2024/10/02(水) 00:42:10 

    >>96
    モカからの輸送ルートが危険地帯だからなのか品質が保てなくなったからなのか、赤は廃盤になるらしいよ

    +2

    -0

  • 131. 匿名 2024/10/02(水) 01:37:08 

    >>116
    origamiのマグカップ持ってるよ〜
    壺みたいな形で綺麗な色味で気に入ってる

    こういうドリッパーてどうやって使うんだろう?と思っていたけど、サーバーに直接乗せちゃうとは目から鱗です!

    +2

    -0

  • 132. 匿名 2024/10/02(水) 05:19:38 

    10/1は日本酒の日でもある

    +1

    -0

  • 133. 匿名 2024/10/02(水) 09:14:09 

    >>130

    まじかーっ!

    白より超絶赤だったのにー😭

    +1

    -0

  • 134. 匿名 2024/10/02(水) 12:36:30 

    >>64
    モーニングだと2種類飲み放題だよね
    クオリティー高いしコスパ良いし満足度高い

    +1

    -0

  • 135. 匿名 2024/10/05(土) 02:29:06 

    >>4
    家でドリップコーヒーしか飲まないから
    コーヒー豆から作るの憧れるけど、
    値段で躊躇しちゃう。

    +1

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード