-
1. 匿名 2024/09/30(月) 14:58:51
出典:p.potaufeu.asahi.com
「トリビアの泉」「と学会」唐沢俊一さんが死去、66歳 実弟が公表「20年以上絶縁状態でした」|よろず〜ニュースyorozoonews.jpコラムニスト唐沢俊一(からさわ・しゅんいち)さんが心臓発作により24日に亡くなったことが30日、分かった。
66歳だった。実弟で漫画家の唐沢なをき氏がX(旧ツイッター)で公表した。
+130
-6
-
2. 匿名 2024/09/30(月) 15:01:00
いくら血のつながった兄弟でも、色々とあるよね。
ご冥福をお祈りいたします。+408
-2
-
3. 匿名 2024/09/30(月) 15:01:08
としあきかと思った、、、、!!+7
-41
-
4. 匿名 2024/09/30(月) 15:01:13
へぇ~+24
-0
-
5. 匿名 2024/09/30(月) 15:01:14
トリビア面白かったなあ+111
-3
-
6. 匿名 2024/09/30(月) 15:01:27
懐かしい+18
-0
-
7. 匿名 2024/09/30(月) 15:01:44
う、そ、つ、き、、、、💋+13
-5
-
8. 匿名 2024/09/30(月) 15:02:08
突然の訃報に言葉がみつかりません+9
-7
-
9. 匿名 2024/09/30(月) 15:02:12
他人には窺い知らぬ心の闇
+186
-1
-
10. 匿名 2024/09/30(月) 15:02:53
SNSで気付くって更新が途絶えたとか?+89
-0
-
11. 匿名 2024/09/30(月) 15:02:53
トリビア再放送してほしいなあ
+51
-3
-
12. 匿名 2024/09/30(月) 15:03:37
姉と絶縁になる予定。
色々とあるよね+172
-8
-
13. 匿名 2024/09/30(月) 15:03:54
>>9
兄弟あるあるなんだなこれが+171
-2
-
14. 匿名 2024/09/30(月) 15:05:11
常に帽子をかぶってましたね+21
-0
-
15. 匿名 2024/09/30(月) 15:06:00
親族のほうが拗れるとややこしくなるよね+126
-0
-
16. 匿名 2024/09/30(月) 15:06:49
>>1
絶縁した側だから何となく気持ち分かる。
「身内や故人の悪口言うなんて最低!!」と言う人もいたけど。
向こうは散々私の悪口言って、亡くなった後も業績だけ見た赤の他人に「あんな偉大な人がねぇ…」とか言われてるの見ると「全部放り出した上での、偉大だよ?」「こっちも一応被害者だけど、一言くらい言ったら駄目な訳?」ってなる。+227
-4
-
17. 匿名 2024/09/30(月) 15:08:15
>>1
弟さんが文筆の世界に入るきっかけは兄が誘ったからで
唐沢商会名義で共同執筆もしていたくらいなのに何があったのか
ツイでここまで言ってるという事は相当関係がこじれてたんだろな+158
-0
-
18. 匿名 2024/09/30(月) 15:08:43
>>1
この人調べたら胡散臭かった+15
-29
-
19. 匿名 2024/09/30(月) 15:09:02
この人Xでフォローしてたのにな
頭良くて鋭い切り口のポストするから、たまーに万バズもしてた気がする
まあ66って早いと言えば早いけど、心臓発作でポックリってある意味悪くない最期とも言えるかも
80過ぎまで介護されながら生きるのが幸せかと言うとそうも言い切れないし+123
-10
-
20. 匿名 2024/09/30(月) 15:09:20
>>1
兄弟なんていろいろあるだろうけど
死んだあと反論も出来ない状態でSNSで暴露しなくても…とは思う+20
-42
-
21. 匿名 2024/09/30(月) 15:09:42
>>11
去年スカパーで飛び飛びだけど再放送してた。
「飼い主が拐われた場合、犬は助けに来るのか」っていうのが面白かった。
トラックで飼い主をプレハブまで拉致するんだけど、案外助けに来なくてね…
+97
-1
-
22. 匿名 2024/09/30(月) 15:10:17
>>18
それとつながってる自民党を叩きたいだけなんですよね
そうですよ。+58
-11
-
23. 匿名 2024/09/30(月) 15:11:57
雑学おじさんというかサブカルでいい位置にいた人だったけど
本のほとんどが盗作しまくりだったとかネット上で色々暴露されて
晩節汚しまくった+93
-1
-
24. 匿名 2024/09/30(月) 15:12:00
>>9
身内や親しい人に才能や人望があって、その陰で人知れず犠牲になって、誰にも言わず生涯モヤモヤしたままだった人って一定数いたんだろうな+77
-1
-
25. 匿名 2024/09/30(月) 15:12:36
>>1
兄弟の確執はファンには無関係だし、最後にお悔やみの言葉をコメントするくらいは受け入れてもいいと思うけどな…+6
-33
-
26. 匿名 2024/09/30(月) 15:12:42
>>1
文章うまいなあ
簡潔で無駄がない。それでいて心情も伝わる。
+84
-4
-
27. 匿名 2024/09/30(月) 15:13:09
孤独死という言葉ってどうなんだろう
亡くなる寸前まで自立して生きられたってことなのに+29
-4
-
28. 匿名 2024/09/30(月) 15:15:56
>>22
自民党を叩ければ何でもイイのよね
宗教が問題なら公明党の方が問題だし、何か変な考え方が問題と言うなら共産党の方が問題なのでね+27
-11
-
29. 匿名 2024/09/30(月) 15:16:19
>>1
乙丸と百舌彦こそソウルメイト笑+8
-1
-
30. 匿名 2024/09/30(月) 15:17:50
サブカルと第一次アニメブームきっかけの黎明期を牽引してきた印象の人
若い頃は兄弟でアニメや特撮の研究してただろうに、一方的に攻撃だとまあこうなるわな
ご冥福
+22
-1
-
31. 匿名 2024/09/30(月) 15:17:51
兄弟だったんだね。このポストで知ったわ+26
-1
-
32. 匿名 2024/09/30(月) 15:17:59
>>15
他人よりもずっと離れにくいもんね。
また本人同士は絶縁したくても周りの身内がそれに反対したりするし。たったひとりの兄弟なのにみたいに言われて。
私もそうです。
正直もう兄弟とは関わりたくない。+56
-2
-
33. 匿名 2024/09/30(月) 15:18:04
兄弟だったんだ。
知らなかった。
唐沢なをきといえば週刊アスキーのイメージ+16
-0
-
34. 匿名 2024/09/30(月) 15:18:49
>>25
唐沢なをきさんって元来人の悪口を言わない性格の方なんだよ
そんな人がここまでxで言い捨てるってよっぽどなのではないかと言われてる
むしろ生前まではよく我慢強く黙っていた方なのでは+116
-4
-
35. 匿名 2024/09/30(月) 15:19:11
>>21
なにそれめっちゃ面白そうw見てみたいw
私の飼ってる犬は100%助けに来ないと思うw
+42
-1
-
36. 匿名 2024/09/30(月) 15:19:36
>>20
故人の話をやたらと聞かれたりされたりするのが嫌だからじゃない?+49
-0
-
37. 匿名 2024/09/30(月) 15:19:57
>>25
そんな余裕もないほどの関係だったのだろうな。自分も身内の関係拗れてるからよくわかる。+17
-0
-
38. 匿名 2024/09/30(月) 15:20:42
事情知らない人は弟さんにもお悔やみ言いに行くからそっとしといて欲しいんだろうね。ご遠慮くださいって言ってるし。+73
-1
-
39. 匿名 2024/09/30(月) 15:22:43
>>27
SNSで気づいてくれる人がいたんだから孤独ではないよね
+18
-1
-
40. 匿名 2024/09/30(月) 15:23:25
SNSで気付くとは?+4
-0
-
41. 匿名 2024/09/30(月) 15:24:30
弟さんの言う事を信じるとすれば、本当に残念な人だったんだなと失望+6
-1
-
42. 匿名 2024/09/30(月) 15:24:39
>>12
うちは妹と絶縁になる予定だよ。
親の法事が終わったら関わらない。+53
-4
-
43. 匿名 2024/09/30(月) 15:24:55
>>25
唐沢俊一さんのXにはお悔やみの言葉残すのは良いと思うけど弟さんはもう思い出したくないんじゃないかな‥+51
-0
-
44. 匿名 2024/09/30(月) 15:26:47
>>1
うちも兄貴と絶縁状態
なんの感情もなく淡々と事務的なのはすごく分かる
+41
-0
-
45. 匿名 2024/09/30(月) 15:27:01
>>40
ほぼ毎日更新してたXのポストが急になくなって
見てた人がなにかあったのではと思ったらしい+19
-0
-
46. 匿名 2024/09/30(月) 15:28:50
>>21
あれ?ご主人、何やってんすか楽しそうですね🐶
みたいな顔するんだっけ
意外と助けに行かないんだよね…切ない
+61
-0
-
47. 匿名 2024/09/30(月) 15:29:28
私は弟。
色々迷惑かけられた。何度も一人っ子なら良かったのにって思うわ。+28
-2
-
48. 匿名 2024/09/30(月) 15:30:31
>>15
親族や家族としてあり得ないような酷い対応や行動、言動をする奴ほど、自分が困ると親族だから、家族だからってきいてくれて当然のごとく頼み事してくるからなあ
してもらって当然、恩返しは絶対しない、借りたものは返さない、何なら助けてもらっても不満や不服を言ってくる
こっちの人生なんてひとかけらも考えていないから絶縁もやむ無し+34
-0
-
49. 匿名 2024/09/30(月) 15:32:35
ソルボンヌさん今何してるんだろう+7
-0
-
50. 匿名 2024/09/30(月) 15:35:21
>>25
故人を偲ぶ言葉は、故人のXに書けば良くない?
とっくに絶縁していたお兄さんのことを弟さんに聞かせる必要はないし、むしろ弟さんを苦しめるだけ+43
-0
-
51. 匿名 2024/09/30(月) 15:38:22
誰かと揉めてたなぁ誰だったかなぁ+5
-0
-
52. 匿名 2024/09/30(月) 15:39:36
>>12
一人っ子が可哀想なんて言う人がいるけど、それより兄弟姉妹と諍いがある方が可哀想なんだよな+91
-3
-
53. 匿名 2024/09/30(月) 15:39:38
盗作だったり借金だったり原稿料前借りしたのに一向に原稿上げなかったり、けっこうトラブル起こしてたイメージある+23
-0
-
54. 匿名 2024/09/30(月) 15:40:01
>>45
なるほど。独り者にはSNSがライフラインになっているんですね。+11
-0
-
55. 匿名 2024/09/30(月) 15:40:30
昔は岡田斗司夫っぽい立ち位置にいたのに明暗が別れたね
漫画を描いてくれる元奥さんや弟と断絶したのが分水嶺だったのかな?
+9
-3
-
56. 匿名 2024/09/30(月) 15:41:58
>>53
出版社から公開催促ツイートされても無視してたりね・・・+9
-1
-
57. 匿名 2024/09/30(月) 15:43:37
>>1
まあきょうだいだから仲が良いとは限らないよね。
きょうだいの一人が愛玩子でもう一人が搾取子で、険悪というパターンもあるし、
金銭トラブルで拗れる、
親の介護や遺産相続でもめて絶縁とか
ガルちゃんでも聞く。+36
-2
-
58. 匿名 2024/09/30(月) 15:47:14
>>32
>周りの身内がそれに反対したりする
わかるわ~ 血を分けた兄妹でしょうとか話せば解り合えるとか(身内だとしても)外野が言うんだよね
大抵、その人は被害に遭ってない立場だから、そんな綺麗事が言えるんだよね
だったらお前が相手してやれって言いたくなる+43
-0
-
59. 匿名 2024/09/30(月) 15:50:39
>>56
勝手に転載してる人
いい加減にしないと誰かから開示請求くるかもよ+1
-13
-
60. 匿名 2024/09/30(月) 15:57:16
>>10
記事では孤独死みたいなニュアンスだったね
SNSを頻繁に更新していてフォロワーが異常に気がついて弟さんの所へ連絡したんでないの?
弟さんも漫画家だから連絡取りやすかったとか
兄弟仲は悪かったとしても早めに気づいてよかったと思う+61
-0
-
61. 匿名 2024/09/30(月) 15:57:16
>>21
実験前の飼い主は「うちの子は絶対追いかけて来る」ってみんな自信満々なんだよねw+45
-0
-
62. 匿名 2024/09/30(月) 15:58:25
>>49
唐沢さんとは2011年に離婚してるみたいだね+12
-2
-
63. 匿名 2024/09/30(月) 15:58:55
>>45
病気がちだったみたいだね
+4
-0
-
64. 匿名 2024/09/30(月) 16:01:04
>>13
姉妹だと滅多にないよね
むしろ年々仲良くなる+0
-36
-
65. 匿名 2024/09/30(月) 16:03:08
>>10
X見たらほぼ毎日なんかしら投稿してた
23日が最後+41
-0
-
66. 匿名 2024/09/30(月) 16:03:42
>>21
1匹だけ助けに行ってたような気がする…どうだったっけ?+18
-0
-
67. 匿名 2024/09/30(月) 16:04:07
アニメ夜話に出てた面白い知識豊富なおじさんという印象しかない+0
-0
-
68. 匿名 2024/09/30(月) 16:08:37
>>49
ブログはまめに更新してるけどXは止まってる
漫画家さん同士の集まりには来てるみたい+3
-0
-
69. 匿名 2024/09/30(月) 16:08:56
>>17
>>23
90年代の「と学会」の頃が絶頂期だったのかな?💦
おたくアミーゴスとして、本人もとても楽しそうだったもんね...
一緒に漫画作品を作ってた弟さんと決別し、妻のソルボンヌK子さんとも離婚してたとは知らなかった。
「変わった友人コレクター」として、パリ人肉事件の犯人佐川さんに近づいて友人になったかと思ったら、向こうから絶縁されたりして、人間関係が特異でトラブルが多かった感じ...
古本コレクターとして、特に古本漫画の紹介本ではホントに楽しませて頂きました。
ご冥福をお祈りいたします。🙏+44
-0
-
70. 匿名 2024/09/30(月) 16:10:08
>>20
弟さんもバカじゃないだろうし一定数からそういう目で見られることは解ってて、それでも言うことを選んだんだろうね
部外者の私たちは、よっぽどの事があったんだなと理解するしかないと思う
どっちが悪いとかは解らないけど+28
-0
-
71. 匿名 2024/09/30(月) 16:11:10
兄弟の金の無心って本当につらいよ
なまじ思い出なんかがあるもんだからバッサリ切り捨てながら
モヤっと罪悪感が残る
唐沢なをきさんは表に出した言葉の他に重い気持ちにさいなまれていそうだな+32
-1
-
72. 匿名 2024/09/30(月) 16:11:52
>>55
岡田斗司夫さんも庵野さんには迷惑扱いされたし
昔みたいな立場じゃないね+6
-2
-
73. 匿名 2024/09/30(月) 16:12:40
>>70
唐沢俊一さん晩年はトラブル続きだったら、ああやっぱり感だわ+12
-0
-
74. 匿名 2024/09/30(月) 16:13:37
>>57
昔は仲良かったのよこの兄弟は
兄の最初のファンは自分と言ってた
+18
-0
-
75. 匿名 2024/09/30(月) 16:17:40
この方の雑学ネタはあんまし信用しないほうが良い+2
-0
-
76. 匿名 2024/09/30(月) 16:23:06
唐沢俊一の本を読んで、まあまあ楽しめたんだけど、
結構引っ掛かるところがあって、
この人実はかなり性格悪いなって思った。+6
-0
-
77. 匿名 2024/09/30(月) 16:26:10
ここまでトピ読んたけど、訳ありな人なのか流れが良くわからなかった。+0
-0
-
78. 匿名 2024/09/30(月) 16:27:27
山本弘さんも今年亡くなったのね+6
-0
-
79. 匿名 2024/09/30(月) 16:30:37
昔は岡田斗司夫っぽい立ち位置にいたのに明暗が別れたね
漫画を描いてくれる元奥さんや弟と断絶したのが分水嶺だったのかな?
+3
-1
-
80. 匿名 2024/09/30(月) 16:37:01
この人 有名な人だったの
知らんかった+2
-0
-
81. 匿名 2024/09/30(月) 16:43:45
>>10
演劇関係の人が数日ほど連絡取ろうとして不通なのとSNSの更新が絶えたことを心配して
弟の唐沢なをきさんのX垢に報告した
演劇関係のお仕事もしてたのね+21
-0
-
82. 匿名 2024/09/30(月) 16:44:23
唐沢なおきと兄弟だってことを知らないひとがいて驚いたわ
息子と勘違いされてたり
二十数年前に旬が終わった人だったのか
+0
-0
-
83. 匿名 2024/09/30(月) 16:46:36
>>1
トリビアとかタモリ倶楽部とかに出てたあの頃、すでに60歳以上の年寄りに見えてた…
+18
-0
-
84. 匿名 2024/09/30(月) 16:47:30
>>82
2000年代に入ってから剽窃だ盗作だってどんどん出てきたからなあ
自分で書いた記事も使いまわしが多かったり+4
-0
-
85. 匿名 2024/09/30(月) 16:47:34
>>17
奥さんとの共著より唐沢商会のほうが好みだった+8
-0
-
86. 匿名 2024/09/30(月) 16:50:44
>>33
読売新聞でオフィスケン太という犬四コマ漫画連載してますよ。
イルカが攻めてきたぞみたいなマニアックネタからスイカゲーム・異世界転生などの細心のネタまで使われている。
SF小説のパロディ漫画書いていたとりみきとは師弟だったみたいでなんか納得。
とりみきもマニアックなネタが多い。+8
-0
-
87. 匿名 2024/09/30(月) 16:56:20
>>78
山本弘も気に食わない特撮を批判したり、同じ出版社から出たJkハルという異世界転生小説に「なんで異世界にシャワーがあるんだよ」とかみついたりと晩節を汚しまくっていた。
そのうえ、裸の少女が怪獣と戦うSF小説を書くなどのロリコンっぷりやこの人に通じる左巻きっぷり・娘をオタクにしようとしたエピソードなど気持ち悪い部分が結構ある。
アイの物語とかギャラクシートリッパー・地球移動大作戦だといい作品はあるんですけどね。+5
-0
-
88. 匿名 2024/09/30(月) 17:01:50
>>66
ごく少数だけ追いかけて来た子がいたね
お利口さん🐕+12
-0
-
89. 匿名 2024/09/30(月) 17:01:55
>>79
岡田斗司夫もコミケは8千人のスタッフがとかすぐ違うと分かる適当発言したり
エヴァの考察はカラーから信じないでって言われてるけど
まだ動画やイベでそれなりにやれてるんだね
+3
-0
-
90. 匿名 2024/09/30(月) 17:09:25
>>24
寅さんもそうだったね+7
-1
-
91. 匿名 2024/09/30(月) 17:11:40
>>21
CSフジ?チェックしとけばよかったなあ+1
-0
-
92. 匿名 2024/09/30(月) 17:27:20
>>18+2
-12
-
93. 匿名 2024/09/30(月) 17:29:53
>>25
弟の自分に言ってくるなと言う話であって個人的にお悔やみの言葉言うことまで制限してないだろ。察しなよ。+19
-0
-
94. 匿名 2024/09/30(月) 17:33:23
>>64
えー、お花畑
姉妹もドロドロすごいじゃん
うちの親もおばちゃんと遺産相続で揉めて絶縁してる+22
-1
-
95. 匿名 2024/09/30(月) 17:35:50
>>52
昔からいうけどね
「兄弟は他人の始まり」
それぞれ結婚して家庭持つと面倒事があるよね
義姉が口出してきたりとかうんざりよ+21
-1
-
96. 匿名 2024/09/30(月) 17:37:02
>>32
わかるわ
私も妹から一方的に数十年攻撃を受けてる側だから
この数年は話すのもバカバカしくて何も話さなくなった
身内の冠婚葬祭、親の法事や介護問題でたまに話さなきゃいけないことがあるけど、その都度向こうがヒステリー起こしてるからもう本当にどうでもいい
嫌いより無関心になってきてるわ
+8
-0
-
97. 匿名 2024/09/30(月) 17:46:55
神話とか伝承だと兄弟姉妹でドロドロした展開になって、片方が殺されるってパターンが多い。
カインとアベル的な。
漫画でも「兄より優れた弟などいらぬ」ってセリフがあるくらいだから、兄弟関係がこじれたらややこしくなるのは確かだと思う。
私も妹にちょっとしたことでぐちぐち言われて、嫌になってしまう。妹はしっかりしてほしいと思っているんだろうけど。+0
-1
-
98. 匿名 2024/09/30(月) 18:35:15
昔からずっとトラブルが絶えない人って印象だった
なをき氏の言葉もこれでもだいぶ抑えてると思う+6
-0
-
99. 匿名 2024/09/30(月) 18:37:45
>>20
俊一氏の過去の死人に鞭打ちぶりに比べたらだいぶ温情にすら見えるよ+8
-0
-
100. 匿名 2024/09/30(月) 19:29:50
>>23
晩年は出版社にもお金絡みの不義理を働いて干されていたね+8
-0
-
101. 匿名 2024/09/30(月) 19:40:12
弟さんはやり場のない思いがあるだろうし事後処理も大変だろうけど、風来坊な兄を持つ身としては理想的な最期だと思ったな
介護や入院など長患いされたら長く関わりを持たざるを得ないのよね
行政に丸投げとはいかないしね+16
-0
-
102. 匿名 2024/09/30(月) 20:30:42
>>21
犬シリーズ、飼い主が車で攫われたら犬は追いかけていけるかと
空き巣を追い払えるかもあったね
空き巣は美味しいもので犬をてなづけようとする+3
-1
-
103. 匿名 2024/09/30(月) 20:31:36
>>102
自己レス
てなずけるだ、手懐ける+0
-0
-
104. 匿名 2024/09/30(月) 20:49:36
>>66
いた!1匹だけ
囚われたプレハブまで行ってたワンコ
泣きそうになった+8
-0
-
105. 匿名 2024/09/30(月) 20:50:35
>>104
ちょっとだけ誘拐するスタッフが
車のスピード落としてあげてた+6
-0
-
106. 匿名 2024/09/30(月) 20:51:57
>>26
思った!
たったこれだけの文で
私も使わせてもらおうと思ったもん+11
-0
-
107. 匿名 2024/09/30(月) 20:53:05
>>7
緒川さん好きだわ。トリビアの頃からずっと、今も好き。+0
-0
-
108. 匿名 2024/09/30(月) 20:55:44
>>1
本をもっている。表紙は弟さんの絵です。私にとっては面白くて博学な文筆家さんです。+5
-1
-
109. 匿名 2024/09/30(月) 22:28:54
>>64
女同士のほうが格差に敏感だと思う
夫の職業年収差、子どもの能力差など+6
-0
-
110. 匿名 2024/09/30(月) 22:54:30
>>46
本気じゃない雰囲気が犬に伝わっちゃってるのかな。
本当の誘拐犯だったら追いかけてくるかも。+4
-0
-
111. 匿名 2024/09/30(月) 23:50:30
>>42
12と42が姉妹だったら面白いなと思った。笑。本人達は笑えないだろうけど…+12
-0
-
112. 匿名 2024/09/30(月) 23:53:08
>>28
統一教会の方が嫌だよ、韓国のカルトだよ、日本を蔑んでる
そんなのとつるむなんて日本人としてのプライドないのかって思ってしまう+9
-0
-
113. 匿名 2024/10/01(火) 02:14:55
>>42
ウチは喪主の姉に親の49日すら来るなって言われたよ
そのくせ、私に絶縁されたって言いふらしてた
勝手にひとりで生きろ
さよなら~+11
-1
-
114. 匿名 2024/10/01(火) 02:34:25
>>1
私も兄がクソすぎたから、監視カメラだらけの女性専用マンションに住んでるよ。クソ兄は、金の無心とかにきたら、何がなんでもこっちが金を出すまでインターフォンを鳴らすし、玄関前から離れないし、家の中に入ってくるタイプだから。そして、今の大家はマンション内に男性が入ってきたら警察に通報するタイプだから安心して住める。バカな母親が、私に会いにきた時にゴミクズ兄を連れて来たけど、会う前にファミレスに逃げて馬鹿どもが帰った頃に家に帰ってひとしきり泣いた。ゴミクズ兄とそれを育てたバカ親を持つ人間からしたら、この弟さんの苦労が想像できる。家とか購入すると、ゴミクズは必ず来るよ。この投稿に対して思うのは、解放されてよかったですね!もう2度とゴミクズの対応をせずに、人生を楽しめる。ってだけだよね。私だったら、ケーキ買ってきて祝うし、ゴミクズの骨は捨てる。弔う必要はない。それぐらい、身内から恨まれている人間もこの世の中にはいるんですよね。+12
-3
-
115. 匿名 2024/10/01(火) 03:29:29
>>27
孤独死のゆるい定義って……
確か?亡くなった人と住所を共にする「誰かが居るか?否か?」なんだよね
役所でそれを聞いた事がある
書いて字の如く、孤独の死って「1人寂しい死」と言う意味もあるけど
実際は独立世帯一人暮らしの死の事で、その人物が自立してた云々も関係無いし
若者が一人暮らしの家で、突如亡くなっても(両親が居ても)孤独死になり
富裕層の人物が家族を持たず、自宅にお手伝いや従業員をおおぜい住まわせて居ても
住所を共にしてなければ「孤独死」の定義なんだよ……
よく勘違いされがちなのは
死亡後発見が遅れてしまう=家族や親しい人が居ない=これはさびしい孤独死だ
では無いらしい。
むしろ、あえて間違った使い方してるのは「不動産関係者」と聞いた事がある。
+4
-0
-
116. 匿名 2024/10/01(火) 04:57:02
>>26
思った!!+2
-0
-
117. 匿名 2024/10/01(火) 06:26:16
>>26
ヨコ
これより長いが
鳩山由紀夫が弟へ送ったメッセージも
胸に迫るものがあったなー
(ポッポさんの評判は一旦置いといて)鳩山由紀夫から弟・邦夫へ「人生まで追い越すとは兄として寂しい」 | AERA dot. (アエラドット) dot.asahi.com今年も多くの著名人が静かに旅立った。見送った人々の弔辞や追悼の言葉には、故人の知られざるエピソードや感動秘話が込められていた。元首相である鳩山由紀夫さんが、弟の鳩山邦夫さんへ捧げた言葉を紹介する。
+5
-0
-
118. 匿名 2024/10/01(火) 06:32:13
>>49
離婚理由が「簿記の勉強をするから」
経理職に転職してるんだろうか❓+1
-0
-
119. 匿名 2024/10/01(火) 07:27:22
私にも嫌いな人がいるけど、亡くなったとしたら生前の恨みつらみを言うのは憚られるかな
亡くなった方のことを悪く言いたくないってのが多くの人の心情だと思うけど、それでもここまで言うってことは相当なことがあったんだろうね
「死体蹴り酷い」とか言う人は、本当の意味で嫌な目に合ったことがないか、合ったとしてもおおらかな人なのかな+7
-0
-
120. 匿名 2024/10/01(火) 08:46:43
弟さんには小さいお子さんいたし余計に絶縁しても金せびる兄には参ってたんだろうな…+4
-0
-
121. 匿名 2024/10/01(火) 09:01:52
死後にお悔やみの言葉以外にこんなこと言われるって、ちょっとやそっとのやらかしじゃ無いんだろうな+7
-0
-
122. 匿名 2024/10/01(火) 09:27:24
>>115
そうすると独居死といったほうが本質に近いのか+3
-0
-
123. 匿名 2024/10/01(火) 09:28:38
ビー玉の名称由来がA玉、B玉はガセビア
+2
-0
-
124. 匿名 2024/10/01(火) 11:17:51
>>85
奥さんは絵が下手だよね+2
-0
-
125. 匿名 2024/10/01(火) 11:20:07
>>118
簿記の試験はお休み中らしい
67歳で簿記取っても需要あるのかわからんが+1
-0
-
126. 匿名 2024/10/01(火) 11:22:11
>>115
「一人暮らしの人が家で亡くなった」と言ってもインパクトないかは「孤独死」という言葉を作ったと思ってる
昔は孤独死という言葉なかったよね+4
-0
-
127. 匿名 2024/10/01(火) 11:24:49
>>21
水を差すようだけど犬の実験シリーズのどれかがヤラセだとバレてテレビ局が謝罪したはず
そうなると他の回もヤラセじゃないかと思えてしまうわ+2
-0
-
128. 匿名 2024/10/01(火) 11:33:03
>>51
昔付き合いがあった人ほぼ全員と揉めてる
むしろ揉めずに疎遠になった人のほうが少ないレベル
とはいえ唐沢以外にもサブカル界隈は癖つよだから昔は仲良かった人同士が喧嘩別れしてるのはあるある話+4
-0
-
129. 匿名 2024/10/01(火) 11:34:14
>>64
サザエさんの長谷川町子と姉は還暦過ぎてから妹と絶縁してる+3
-0
-
130. 匿名 2024/10/01(火) 12:30:33
>>127
むしろヤラセばかりでは
素人の飼い主と素人の犬だもん
他の実験もあると思うし、トリビアネタも事実と異なったり、誇張は多かった+2
-0
-
131. 匿名 2024/10/01(火) 14:52:16
高須院長も、唐沢氏への借金について触れて、「香典ということにしておきます」ってツイートしてたけど、死後に他人からここまで言われる人も珍しいね。+6
-0
-
132. 匿名 2024/10/01(火) 14:54:42
>>13
娘の友達のママ(👈ひとりっ子)が、「安心して死ねないよ?(2人目作ったら?)」って言ってきたのがすげームカつく!!
自分はひとりっ子だったからなのかもしれないけど。
こっちは兄弟多くて揉めて大変な人生だったっつーの。今も妹と絶縁状態だし!+4
-0
-
133. 匿名 2024/10/01(火) 15:17:50
>>121
わたしは遠い遠い距離だから弔意かな
ニフティーサーブのFCOMEDYSでお世話になりました
パソコン通信全盛期、本当に楽しかった
喧嘩はネットの華と称してあちこちの揉め事にわざと首を突っ込んで報告しあってたころが懐かしい+2
-0
-
134. 匿名 2024/10/01(火) 15:49:29
>>131
死後に借金のやりとり晒すなんて酷いとかXで叩かれてるけど、どんな理由でもお金が返ってこないのは貸した方はモヤモヤするし腹立つに決まってる
むしろDM晒しだけで許すなんて優しいと思った+5
-0
-
135. 匿名 2024/10/01(火) 16:51:11
古本関連のお話は面白かった
お金に困っていたようだから、所持していた古本はだいぶ売っただろうか
+1
-0
-
136. 匿名 2024/10/01(火) 17:58:31
唐沢さんの裏モノ日記もなくなっちゃうのかな
あれこそ金取れるレベルの日記だと思うんだけど
ジオシティーズの終焉からネットの貴重な知識が消えた時の様な寂しさ
+0
-0
-
137. 匿名 2024/10/01(火) 19:14:55
>>23
「社会派君が行く!」で杉浦日向子のことを
「彼女の知識はちょっと調べたらわかることばかり」
とディスっていたが、自身もそーだったわねw
あとブログに毎回食べたものの画像UPしていたが、
この人が流行らせたんだろうか、こんな行儀悪いこと💦
+1
-0
-
138. 匿名 2024/10/02(水) 10:46:30
>>21
トリビアの犬シリーズyoutubeで見れるのもあるよ
雑種犬が家に帰ったら飼い主さんがレトリバーと楽しそうに遊んでて
「どうせ俺なんか俺なんか!」ていじけちゃうのが好き+1
-0
-
139. 匿名 2024/10/02(水) 11:11:28
ツイッターだと兄と違って弟は人格者とか弟はいい人って持ち上げる人が多いけど
自分からしたら弟も露悪を笑いにする人だし人間に対する底意地の悪さとか女性蔑視は兄と似た者同士だと思うわ
とりみき辺りの漫画家と最近のポリコレを小馬鹿にしてるけど
この人たちの漫画やエッセイで足蹴にされバカにされた特定属性はまた違うものを見てると思う
ほかに書く場所もないのでここに書く+3
-1
-
140. 匿名 2024/10/02(水) 14:01:24
この人が盗作とやらで揉めてたときに私命に関わる闘病してたので、空気がまったくわからないまま「なを先生にお兄さんとの共作好きでした」とかツイッタで絡んでみてもいい感じなんだろうか・・とモヤッていた。書かなくて良かった。
この人がブログ書いてた時に日記みたいなのも読んだが、お母さんの神格化みたいなのが激しい人だったと思う。小児麻痺をやった人だから母親からの慈愛を感じやすかったのであろうか。
ちょっとコレは奥さんがあまりいい気しないのではという美化もあった。
古本好きだからちょっとした図書館のようであろう渋谷公会堂の近くのマンションという環境は羨ましかった。
アレを、ほとんど金に代えたか処分してしまったらしい。
生活費というか、自分の居場所である劇団を守るための出費だったのではないかな。
弟さんには、子供の時から少なからず「きょうだい児」みたいな境遇はあったと思う。+2
-0
-
141. 匿名 2024/10/02(水) 14:04:59
>>24
美空ひばりさんとかね。
アラン・ドロン、ジャッキー・チェン+1
-0
-
142. 匿名 2024/10/02(水) 17:27:33
自分は雑学より昔の変な本やマンガを紹介する本が好きだったけどトリビアの泉がはじまった頃から雑学本が増えて古本の紹介は少なくなっていった
そのうち演劇活動にはまり出して本自体出さなくなって、ひさびさにまとまった論考で盗作発覚だったはず
盗作がばれてライター仕事なくなったというより、もっと前からライターは飽きてたと思う
+1
-0
-
143. 匿名 2024/10/02(水) 17:34:45
>>140
コレクションはロフトで蔵書処分イベントとして二束三文で売り払ったはず
演劇に軸足を移した時期だったのと個人で何万冊もの本を管理しきれないと悟ったという事を岡田トシオとの対談で言っていた+1
-0
-
144. 匿名 2024/10/02(水) 19:21:58
>>139
いうても金銭トラブル起こし続けたり延々弟子を粘着してイジメ続けたりしてリアルにトラブル起こし続けて実際に恨み買い続けた兄との差はデカイよ
ネットでバレる前からずっと何かしら諍いやってるんだから+1
-1
-
145. 匿名 2024/10/06(日) 10:54:11
トラブルだらけで人が離れて行った寂しい晩年と言われてるけどXでは繋がってる人がいたし亡くなる二週間前に知人の芝居観に行ってみんなで写真撮ってるし投稿が途絶えたのを不審に思って親族に連絡してくれる友達もいるし
孤独どころか普通に人に恵まれてるやん
+1
-0
-
146. 匿名 2024/10/06(日) 13:38:38
「宇宙戦艦ヤマト」50周年ということで弟さんが当時の空気についてポストしてるが、お兄さんがヤマト再評価ブームの北海道での火付け役の一員だったことについての言及が無いのが寂しいなと思う。
兄弟なのにまるで別々の場所で育ったかのような印象を、兄、弟どっちの著作を見ても感じる。
ふしぎな兄弟だ。+1
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する