ガールズちゃんねる

【旦那】ノロケと言われるけどマジで困ってること【彼氏】

265コメント2024/10/04(金) 02:43

  • 1. 匿名 2024/09/30(月) 14:39:28 

    そんなに深刻な問題ではなく、喧嘩するほどのことでもなく、他人に言ったらノロケだと思われるけど実はマジで困ってることありませんか?

    例えば主のダンナは出張が多いのですが、必ず美味しいスイーツや名産品をたくさん買ってきてくれます。それはとてもありがたいけど、賞味期限が数日の生菓子を何種類も買ってきてくれても食べられない!ていうかデブになる!せめて冷凍できるものにして欲しい!

    。。。みたいなことです笑
    みなさんどうですか?
    【旦那】ノロケと言われるけどマジで困ってること【彼氏】

    +180

    -66

  • 2. 匿名 2024/09/30(月) 14:40:25 

    >>1
    それって夫に直接言えないの?
    そんなに遠慮しあった関係なの??

    +356

    -23

  • 3. 匿名 2024/09/30(月) 14:40:31 

    食いしん坊からしたらノロケ
    そんな食べれない人からしたら食ハラ

    +131

    -2

  • 4. 匿名 2024/09/30(月) 14:40:34 

    おすそ分けしな!

    +29

    -1

  • 5. 匿名 2024/09/30(月) 14:40:37 

    惚気やんけクソが

    +87

    -9

  • 6. 匿名 2024/09/30(月) 14:40:46 

    >>1
    旦那さんに伝えても全く改善されないの…?

    +101

    -3

  • 7. 匿名 2024/09/30(月) 14:40:53 

    医者ですがなにか

    +5

    -6

  • 8. 匿名 2024/09/30(月) 14:40:57 

    結婚の告白したいんだろうなーってタイミングで分かってて話逸らしたりして焦らしてる。かわいいから。

    +0

    -23

  • 9. 匿名 2024/09/30(月) 14:41:03 

    期限を見てから買う習慣をつけるよう
    しつけるのよw

    +13

    -4

  • 10. 匿名 2024/09/30(月) 14:41:07 

    そんなに深刻な問題ではないと書いてあるが、実はマジで困ってることとも書いてある

    どっちなんや

    +6

    -2

  • 11. 匿名 2024/09/30(月) 14:41:10 

    家の中でところ構わず襲ってくる

    +46

    -13

  • 12. 匿名 2024/09/30(月) 14:41:13 

    188センチのイケメンならゆるせる

    +10

    -13

  • 13. 匿名 2024/09/30(月) 14:41:32 

    だからそれが既にノロケだよ
    自覚ないの?

    +5

    -15

  • 14. 匿名 2024/09/30(月) 14:41:46 

    >>1
    私なら普通に夫に言う
    「食べきれへんから勿体無いやん、ちゃうのにして」
    終わり

    +117

    -5

  • 15. 匿名 2024/09/30(月) 14:41:52 

    イケメンだから
    すれ違う女性が
    みんなジロジロ見てる

    +5

    -12

  • 16. 匿名 2024/09/30(月) 14:41:59 

    >>1
    結婚15年目のアラフォー、アラフィフ夫婦ですが私を抱っこして寝ないと安心しないしぐっすり眠れないと言われる事

    +37

    -27

  • 17. 匿名 2024/09/30(月) 14:42:01 

    >>1
    わかる笑

    職場が女性比率100%で、40代独身とかも多いから気を遣って言わないけど。

    +6

    -5

  • 18. 匿名 2024/09/30(月) 14:42:22 

    家事やってくれるけど、やり方がへたくそとか?

    +41

    -1

  • 19. 匿名 2024/09/30(月) 14:42:24 

    >>1
    直接言わないの?
    食べきれないの勿体無いから1つだけでいいって言えばいいじゃん

    +4

    -0

  • 20. 匿名 2024/09/30(月) 14:42:26 

    行ってきますのキスが面倒なときがある。毎回ベロチューだからリップが落ちる

    +11

    -17

  • 21. 匿名 2024/09/30(月) 14:42:40 

    >>1
    今日の朝こんなウンコ出た

    +9

    -1

  • 22. 匿名 2024/09/30(月) 14:42:49 

    旦那が長身ハイスペイケメン過ぎて未だに照れちゃうw
    寝顔見とれちゃう
    ツーショットがモデルみたいで沢山撮りすぎてしまうw

    +8

    -16

  • 23. 匿名 2024/09/30(月) 14:42:50 

    愛しすぎて、いつかどっちかが死んだらもう二度と会えなくなると思うと
    やばい

    +43

    -3

  • 24. 匿名 2024/09/30(月) 14:42:54 

    旦那が私に甘過ぎる
    優し過ぎる
    何より誰より私を優先してくれるんだけど、たまには自分を優先してくれてもいいのに

    +45

    -3

  • 25. 匿名 2024/09/30(月) 14:42:57 

    料理が趣味なので
    軽く作ってくれる料理が
    ホントおいしい

    +7

    -2

  • 26. 匿名 2024/09/30(月) 14:43:46 

    トイレ行く時
    ウンコするって言ってくる

    +36

    -1

  • 27. 匿名 2024/09/30(月) 14:43:47 

    >>1
    安心してください。デブですよ。

    +9

    -0

  • 28. 匿名 2024/09/30(月) 14:44:04 

    >>21
    白いの?大丈夫??バリウム?

    +6

    -0

  • 29. 匿名 2024/09/30(月) 14:44:18 

    >>16
    きっも

    +20

    -31

  • 30. 匿名 2024/09/30(月) 14:44:31 

    前○だけで満足しちゃう

    +2

    -1

  • 31. 匿名 2024/09/30(月) 14:44:50 

    家事育児何でも積極的で仕事もしっかりしている
    特に育児は生れてからずっと(今は中学生)子供が好きすぎて子供と一緒に過ごすことが究極の息抜きだと言っている
    なのでここでもどこでも旦那さんの愚痴を言っている人に全く共感が出来ない
    そんな人を選んだあなたが悪いんでしょとしか....

    +5

    -18

  • 32. 匿名 2024/09/30(月) 14:44:56 

    >>1
    その話し聞いて、マジで困ってそうだなと確信した途端になんか言えなくなるかも。
    旦那さん、なんかあれなのかな?みたいに思っちゃって

    +11

    -3

  • 33. 匿名 2024/09/30(月) 14:44:59 

    何も困ってないのろけだけ書いてる人も現れて、カオスなトピに。

    +25

    -1

  • 34. 匿名 2024/09/30(月) 14:45:06 

    >>1
    お土産買ってきてくれるのは嬉しいけれどこんなに食べられない

    と伝える。直接言うのが苦手ならLINE等他の方法で

    +4

    -0

  • 35. 匿名 2024/09/30(月) 14:45:47 

    シチュエーションCDみたいに囁いてくれる

    +0

    -1

  • 36. 匿名 2024/09/30(月) 14:46:10 

    イケメンだからフェロモン浴びてる感じになるw

    +0

    -1

  • 37. 匿名 2024/09/30(月) 14:46:33 

    ウンコが強烈に臭い

    +3

    -1

  • 38. 匿名 2024/09/30(月) 14:47:04 

    >>2
    そんな旦那に直に言えば即解決なことをなんでわざわざ他人に言うかねって感じ。相手「愛されてるね~苦笑」主「いやいやほんとに困ってるの(嬉)」までの不毛なやりとりがセット。

    +151

    -24

  • 39. 匿名 2024/09/30(月) 14:47:05 

    >>1
    生菓子なら冷凍したらどう?自然解凍で美味しく食べられますよー 

    +9

    -3

  • 40. 匿名 2024/09/30(月) 14:47:18 

    すれ違い様にいちいちハグしたりチューしようとする
    なるべく同じ位置にいてすれ違わないようにしてる

    +7

    -3

  • 41. 匿名 2024/09/30(月) 14:47:22 

    女友達に披露するのが楽しみすぎるほどのイケメンなのよ

    +2

    -3

  • 42. 匿名 2024/09/30(月) 14:47:37 

    >>1
    生菓子何種類もって高そう
    写真のも1つ800円は超えそう
    お金持ちだ

    +11

    -1

  • 43. 匿名 2024/09/30(月) 14:47:41 

    >>1
    旦那さん
    「おいしそうに食べてるがる子を見てるのがいいんだ」

    +19

    -0

  • 44. 匿名 2024/09/30(月) 14:47:45 

    >>8
    日本語大丈夫そ?

    +14

    -1

  • 45. 匿名 2024/09/30(月) 14:47:50 

    たまにはインコースにストレートを投げないと。勇気がないと愛は深まらない

    +0

    -0

  • 46. 匿名 2024/09/30(月) 14:48:00 

    すれ違いざまに
    オシリちゅるんしてくる

    +3

    -1

  • 47. 匿名 2024/09/30(月) 14:48:05 

    >>22
    どこで出会ったの??

    +1

    -0

  • 48. 匿名 2024/09/30(月) 14:48:39 

    積極的に家事してくれるけどクオリティがアレで困ってる

    +5

    -1

  • 49. 匿名 2024/09/30(月) 14:48:39 

    >>2
    ほんとにさ、昨日の夜からそんなトピいくつか見たわ

    言えばいいでしょ!てのばかり
    そんな些細な事も言えない関係性の夫婦ってしんどくないのかしら
    友人に話してもガルで話しても何にもならん
    惚気でなく困ってるのなら直接夫に言えよ、て話よ

    +87

    -16

  • 50. 匿名 2024/09/30(月) 14:48:56 

    >>2
    架空の旦那で実在しなかったりして

    +14

    -8

  • 51. 匿名 2024/09/30(月) 14:48:58 

    >>8
    妄想だったら怖い笑

    +5

    -1

  • 52. 匿名 2024/09/30(月) 14:49:08 

    >>1
    仕事終わったら毎日「終わった!かえるよ~!」って家に着くまで電話かかってくる。
    共働きで、私がめちゃくちゃ急いで料理してる時間だから、電話なしで料理に集中したいなぁってたまに思う…
    そしてその後帰宅後、手洗って着替えたらまっすぐ台所にきて手伝ってくれる。
    座っててっていっても、何かしら手伝ってくれる。ちょっと邪魔な時がある、とはいえない…

    +21

    -0

  • 53. 匿名 2024/09/30(月) 14:49:28 

    >>39
    生菓子って冷凍すると味落ちない?
    個人的に生菓子冷凍は抵抗あるな

    +3

    -4

  • 54. 匿名 2024/09/30(月) 14:49:34 

    >>1
    旦那さんに言えばいいのに。
    言っても毎回そんなに買ってくるなら、ちょっと残念な人だな

    +5

    -1

  • 55. 匿名 2024/09/30(月) 14:49:56 

    >>1
    私は兄や親戚がそんな感じで出張が多くて、その度に買ってきてくれるけど食べきれなくて、冷凍できそうなものは何でも冷凍してしまうよ。

    +4

    -0

  • 56. 匿名 2024/09/30(月) 14:49:57 

    >>1
    私はそれでいい旦那だって思って油断してた
    出張に女連れてって、女がオススメしてたスイーツ買って来やがった

    +8

    -0

  • 57. 匿名 2024/09/30(月) 14:50:08 

    >>21
    バリウム飲んだの?

    +5

    -0

  • 58. 匿名 2024/09/30(月) 14:50:24 

    >>1
    何を嬉しそうに
    全然困ってねーだろが

    +3

    -6

  • 59. 匿名 2024/09/30(月) 14:50:30 

    >>16
    いいなあ!
    うちは足を乗せたり乗せ返したりして
    最後は蹴り合って、離れて寝るww

    +27

    -3

  • 60. 匿名 2024/09/30(月) 14:51:33 

    >>1
    ほぼ同じ悩みがあるけど、旦那がお金や食べ物が無駄になる事より「今しか買えないから買わないともったいない!」という自分の気持ちを優先させてるだけなんだよね。買い物依存症に近いんだと思う。冷凍できるものは冷凍するけど、無理なのは朝ごはんとして無理矢理にでも本人に食べてもらったり。もはやそういう趣味だと思って諦めた。丁度いい量なら嬉しいのに…。

    +9

    -2

  • 61. 匿名 2024/09/30(月) 14:51:50 

    >>10
    離婚を考えるような事じゃないけどめっちゃ困ってるんじゃない?

    +3

    -0

  • 62. 匿名 2024/09/30(月) 14:52:03 

    >>1
    直接気持ちを伝えればいいと思う。
    けど、好意でしてくれてることだから角が立たないように言う。

    +4

    -0

  • 63. 匿名 2024/09/30(月) 14:52:19 

    ガルちゃん民旦那や彼氏に弱くね?
    その割に同性に強くね?

    +7

    -0

  • 64. 匿名 2024/09/30(月) 14:53:26 

    モテる自覚がなさすぎる!
    まじで自分はモテないと思ってるから気が気じゃない

    +0

    -0

  • 65. 匿名 2024/09/30(月) 14:53:31 

    旦那じゃないけど好みじゃないお菓子を年に2回くらい送ってくる知り合いがいる。
    これ好きじゃないから、と言えるほどの仲でもないから悪いけど他の友達にあげてる。
    食べ物捨てるのは忍びないからやめてほしいんだよねぇ

    +4

    -0

  • 66. 匿名 2024/09/30(月) 14:53:39 

    >>2
    主さん色々言われてるけど、言えない気持ちは分かるよ。
    良かれと思ってやってくれた好意に対して、傷つけないよう遠回しに辞めてほしいって伝えるの難しい。
    旦那じゃないけど昔付き合ってた人で、会うたび箱でスイーツ持ってきてくれる人いたけど、「食べ切れないんで毎回はちょっとやめてほしいんだよねー」って笑顔で言っても持ってくるのやめてくれなくて大変だった。
    かと言って、深刻な表情で辞めてとも言いづらいし。傷つけちゃうかなと思って。
    伝わらない人ってほんとに伝わらないのよ。

    +100

    -14

  • 67. 匿名 2024/09/30(月) 14:53:42 

    >>52
    いい旦那さんだ。連絡はLINEで十分、帰宅後は台所以外の家事振るっていうのはダメなのかな。

    +9

    -0

  • 68. 匿名 2024/09/30(月) 14:53:56 

    >>1
    すごくわかる。

    そのぶん余計にカロリー消費しないといけないし
    いらないのにお金も無駄に減る。
    ものすごく余計なことなんだけど、買わずにはいられないんだろうな

    +1

    -0

  • 69. 匿名 2024/09/30(月) 14:54:50 

    >>14
    ネイティブで関西弁なのいいな。
    言われても責められてる感が薄まる気がする。

    +10

    -6

  • 70. 匿名 2024/09/30(月) 14:55:06 

    >>2
    横だけど、現実でもそういう事言う人いるんだろうな〜。
    買って来てくれる気持ちは嬉しいからどうしようかな、くらいの感じなんでしょうよ。
    食べきれないしいらないからもう買って来ないでね、みたいな可愛くない事言わない妻の方が大切にされると思う。

    +35

    -10

  • 71. 匿名 2024/09/30(月) 14:55:15 

    >>16
    うちもだよ笑。夏は暑いし腕枕だから冬は布団に埋まるし。でも微妙な年齢だから拒否するとスキンシップ減りそうで拒否できない。耐えよう

    +9

    -2

  • 72. 匿名 2024/09/30(月) 14:55:18 

    >>29
    えー、なんか僻みにしかみえない。
    こういう人の旦那さんほど、家でストレス発散できてる分、外でしゃきっと働いてると思うんだけどなー

    +25

    -5

  • 73. 匿名 2024/09/30(月) 14:55:22 

    >>18
    うちの旦那だ!
    お風呂掃除はバスタブだけ→フタとか床も掃除するんだよ!
    洗濯は畳むだけ→畳んだものをクローゼットやタンスに直すんだよ!

    +6

    -1

  • 74. 匿名 2024/09/30(月) 14:57:03 

    >>1
    マジで困ってるんだよね?

    嬉しいんだけど早く食べなきゃだと太っちゃうから冷凍出来る物にして欲しい❤︎

    これくらいの事も夫に言えないの?

    +3

    -1

  • 75. 匿名 2024/09/30(月) 14:57:42 

    私のおならを嗅ぐことが大好き過ぎる。
    俺にすげぇ臭いのをかけてくれ、頼む、大きな爆音と小さな虫なら殺せるくらいの臭っい屁をかけてくれ〜!と言われる。
    出ない日は、干し芋渡そうか?と言われる。

    +3

    -1

  • 76. 匿名 2024/09/30(月) 14:58:50 

    >>5
    ( T_T)\(^-^ )

    +16

    -1

  • 77. 匿名 2024/09/30(月) 14:59:13 

    多分、私が何をしても夫は私を許して愛してくれる、!

    +0

    -1

  • 78. 匿名 2024/09/30(月) 14:59:25 

    >>2
    人に聞いてもらいたくて仕方ないのよ

    +10

    -4

  • 79. 匿名 2024/09/30(月) 15:00:14 

    >>2
    相手の気持ちに配慮云々で遠回しにやんわり言うと通じない。
    はっきり伝えて最後に「よろしくね!(ニコッ)」てやるとか、LINEとかで文章に残すかしないと伝わらない。でも全く頭に入らない人もいるし旦那に限らずだったりもする。


    人って意外と不器用なんよ。自分もだけど。

    +6

    -1

  • 80. 匿名 2024/09/30(月) 15:00:28 

    >>2
    私は言えないかも。
    きっとこっちの喜ぶ顔を想像しながら、つい色々買っちゃうんだろうから。

    +26

    -2

  • 81. 匿名 2024/09/30(月) 15:01:47 

    >>1
    うちもーうちは賞味期限短くはないけど沢山買ってくるので食べるの忘れるし食べきれない。頼んだものしか買ってからなと教育したら一度電話で確認してくるようになったよ。

    +1

    -0

  • 82. 匿名 2024/09/30(月) 15:02:21 

    >>1
    旦那が金持ちのボンボンで、うちの代まではなんとか裕福に暮らせるギリの状態。
    子供たちの代には相続税や固定資産税でほぼ何も残らないから、自分の力で質素に生きていって欲しいのに、旦那がホイホイいろんなもの買い与えるせいで金銭感覚おかしくされる。
    それを何度伝えても、まず値段を見て買う習慣がない。600円のグミが高いか安いか分からん。ユニクロばっかり着せてかわいそうと、ラコステ で子供服一式揃える。すぐステーキ肉買って来る。タクシー乗せる。ほんと腹立つ。私は教育費にお金をかけたいのに、最新のゲーム買い与えまくるし、図書館で借りたいのに本屋で読むかも分からない本買ってしまうし。

    +6

    -0

  • 83. 匿名 2024/09/30(月) 15:02:40 

    私の誕生日に有給取ってること。
    彼氏とデートの予定だったのに。

    +0

    -5

  • 84. 匿名 2024/09/30(月) 15:03:39 

    >>16
    いや普通にじごくやん?

    +18

    -1

  • 85. 匿名 2024/09/30(月) 15:04:51 

    >>1
    女は必ず結婚出来るから人生イージーモード

    +0

    -0

  • 86. 匿名 2024/09/30(月) 15:05:02 

    >>70
    あー、これか。この勘違いぶりっ子ねw
    男がそんなので可愛くないと大切にしないならモラハラ確定じゃないかww

    ありがとう〜
    でも生だと早く食べなきゃで私太ったら嫌だし
    冷凍出来るのがいい!その方が嬉しいわ

    これが可愛くない認定されるか?

    実際困ってんなら言ってくれよ、てのが男の本音だし勘違いぶりっ子なんて勘弁してくれなんだよ

    +5

    -13

  • 87. 匿名 2024/09/30(月) 15:05:46 

    >>1
    計画性が低くて衝動性が高いタイプかな。私もそんな感じ。

    喜ばようとしてやってくれることを拒絶するのは難しいね。その気持ちは嬉しいわけだから。

    +3

    -0

  • 88. 匿名 2024/09/30(月) 15:05:49 

    >>82
    同じだ。
    貧ぼっちゃまって思ってる。
    どこ行ってもありえない買い物の仕方する。
    義母も。
    レストランでの食事の時のお皿を店員に欲しいって
    言って買ったり。

    +3

    -0

  • 89. 匿名 2024/09/30(月) 15:07:41 

    馬鹿にされてんじゃない?
    自立できないダサいやつって。

    +0

    -2

  • 90. 匿名 2024/09/30(月) 15:07:54 

    何するにしても僕も!僕も!
    って一緒にしたがるのでウザい
    もうボクモくんって呼んでる

    +4

    -0

  • 91. 匿名 2024/09/30(月) 15:08:13 

    >>16
    うちもそうだけど旦那すぐ寝るから、寝るまでは我慢して寝たら普通に押しのけてるよw
    夏は暑いし腕重いもん。寝返り打っても抱きついてくるけどグイグイ押しのけてる。

    +20

    -2

  • 92. 匿名 2024/09/30(月) 15:08:32 

    スイーツ好きの私のためにバレンタインが近くなるとデパートでたんまりスイーツ買ってきてくれる
    嬉しいけどめちゃくちゃ吹き出物できるww

    +2

    -0

  • 93. 匿名 2024/09/30(月) 15:08:40 

    >>1
    出張先は事前に分かってるし、これとこれ欲しいなーって逆に旦那に日持ちのするものお願いするとか?

    +2

    -0

  • 94. 匿名 2024/09/30(月) 15:09:03 

    >>86
    いやいや、上の世代は男女ともにそれで回ってる世界よ
    甘い共依存 

    +1

    -6

  • 95. 匿名 2024/09/30(月) 15:09:27 

    仕事転職したり部署替えとか新しい人が入ってくるよーとか話すと、その度に毎日しばらくやれてる?大丈夫?って聞かれ続ける
    心配してくれるのは、嬉しいけどしつこい

    +1

    -0

  • 96. 匿名 2024/09/30(月) 15:09:43 

    >>1
    うちもちょっと似てる。
    出張行くたびにお土産買ってくるんだけど、お土産のセンスがなくて微妙なのが多い。
    お土産って割高だし、勿体無いから買わなくていい。って言ってるのに買ってくる。
    旦那的には、せっかく県外いったんだし記念に買おう!嫁も子供も喜ぶだろうな!って感覚なんだけどほんと迷惑。
    しつこく言ってやっと前よりは買わなくなってきたけどやっぱり数回に一回は買ってくる。

    +5

    -0

  • 97. 匿名 2024/09/30(月) 15:09:48 

    >>26
    うちは出たよ、って教えにくる

    +8

    -1

  • 98. 匿名 2024/09/30(月) 15:10:59 

    >>39
    うちの旦那も出張にいくと善意で色々買ってきてくれるからそっと冷凍しちゃう。せっかく食べてもらおうって買ってきてくれてるから言いにくくて。味落ちてもちょこちょこおやつにできてるのでうちはこれで平和。

    +11

    -0

  • 99. 匿名 2024/09/30(月) 15:11:20 

    >>1
    捨てればいいじゃん

    +1

    -1

  • 100. 匿名 2024/09/30(月) 15:11:33 

    >>22
    アンミカさん?

    +0

    -0

  • 101. 匿名 2024/09/30(月) 15:12:05 

    >>97
    よこ
    うちはどんなブツが出たか手振り身振りで事細かに教えてくるよ
    たまに仕事中に会社のトイレからうんこなうってLINEまで来る

    +1

    -3

  • 102. 匿名 2024/09/30(月) 15:12:16 

    >>7
    呼ばれてないだろ

    +3

    -0

  • 103. 匿名 2024/09/30(月) 15:12:49 

    >>2
    ユリが好きなんだよねってチラッと言ったら
    誕生日にでっかいユリを買ってきた主人
    好きだけど花粉がぁ〜となったけど「ありがとう」っていうしかないよ

    +6

    -11

  • 104. 匿名 2024/09/30(月) 15:13:09 

    >>1
    夫が老化しない。
    年々、私が年上感が増していく。
    実際1歳差なんだけど、夫が実年齢より10歳以上若く見えるらしい。私は年相応なのに、凄い姉さん女房に見えるらしい。
    子供と歩いていても父親にみられない。

    +2

    -0

  • 105. 匿名 2024/09/30(月) 15:13:59 

    >>1
    計画性の無い人と結婚したんだね

    +1

    -4

  • 106. 匿名 2024/09/30(月) 15:14:03 

    >>91
    我慢だよね、寝たらそーっと抜け出してがる見てる

    +5

    -0

  • 107. 匿名 2024/09/30(月) 15:14:42 

    >>59
    これなんかわかるww
    ごちゃごちゃイチャイチャして最後には背中くっつけて寝てるわ。

    +8

    -1

  • 108. 匿名 2024/09/30(月) 15:15:07 

    裕福だった実家がそんな感じ
    いつもお土産のお菓子がいっぱい
    でも、本当に子供の欲しいものは聞いてくれもしないし、言ったところで無視、家にある甘いものでニキビ凄かった

    +3

    -0

  • 109. 匿名 2024/09/30(月) 15:15:13 

    彼氏がほぼ毎日家に来る。
    うれしいけどたまには一人でゆっくりしたい。
    でも言うと( ´・ω・`)てするから言いにくい

    +8

    -0

  • 110. 匿名 2024/09/30(月) 15:16:15 

    >>7
    知らんがな

    +0

    -0

  • 111. 匿名 2024/09/30(月) 15:16:20 

    >>26
    それはうちじゃ助かることだ笑
    臭いトイレ入りたくないし、自分もトイレに行きたい時は待って!私先にする!って言えるから笑

    +14

    -0

  • 112. 匿名 2024/09/30(月) 15:16:40 

    >>94
    バカだよね
    てかわたし48よ
    大学生の息子もいるけど息子も夫もぶりっ子却下
    恋愛リアリティとか観てても直ぐに見抜いてるわ

    遠回しな配慮(勘違いぶりっ子)よりストレートで素直な我儘のがだいたいの男性は好きだと思うよ

    +1

    -6

  • 113. 匿名 2024/09/30(月) 15:17:41 

    >>86
    なんか買って来てくれたのにゴチャゴチャ言うのもなー位の感じなんじゃないの?
    喜ぶ顔見たくてついあれもこれも買っちゃうんだろうし、その気持ち伝わるから多いなと思いつつせっせと食べてるんだろうね。
    微笑ましいじゃん。
    それをそんな事も言えないの?みたいに目くじら立てなくても…。

    +15

    -2

  • 114. 匿名 2024/09/30(月) 15:17:53 

    夏の誕生日に花束を毎年くれる

    「嬉しいけどモチが悪くてかわいそうだから夏はお花じゃないほうがいいな」と言ったら「そうだね」となるけど
    1年後また

    を繰り返してる

    +5

    -1

  • 115. 匿名 2024/09/30(月) 15:18:27 

    >>66
    人の気持ちを考えられず、自分の気持ちを押し付ける自己満足な人間だったって話なのかな

    +13

    -6

  • 116. 匿名 2024/09/30(月) 15:19:00 

    ウチのは大学の講師なんだけど学生に慕われてるのかよく生徒が遊びに来る。それでメシ食わせてやってくれとかになるんだけどとても面倒。卒業した教え子も来たりしてどんどん増える

    +5

    -0

  • 117. 匿名 2024/09/30(月) 15:20:04 

    寝てる時屁をこく
    ただでさえ眠り浅いのにほんと困ってる

    +0

    -0

  • 118. 匿名 2024/09/30(月) 15:21:49 

    >>3
    可愛がってるように太らせていく虐待あるよね

    +7

    -1

  • 119. 匿名 2024/09/30(月) 15:22:28 

    >>112
    割りと余裕のある界隈では通用するお作法的なヤツだと思うよ

    +0

    -0

  • 120. 匿名 2024/09/30(月) 15:22:33 

    >>7
    その愛人ですがなにか

    +1

    -2

  • 121. 匿名 2024/09/30(月) 15:24:09 

    >>112
    ぶりっ子というワード連発で年齢に関してはお察しするけど、
    ぶりっ子の概念がよくわからないからあなたの主張もよくわからない。
    気遣いすぎる人がぶりっ子って事?
    まあ日常で使う事ないから別にいいんだけど…

    +1

    -0

  • 122. 匿名 2024/09/30(月) 15:25:40 

    >>113
    マジで困ってるからトピ立てて色んな人からのコメント見たいんでしょ??
    へー、そういう考えもあるんだー、と素直に一意見として見れば良いと思うよ?
    自分みたいなのにイライラ?勘違い?とする人もいるんだなーでいいでしょ

    +3

    -5

  • 123. 匿名 2024/09/30(月) 15:25:55 

    >>21
    えーうちはどんなの出たか互いに毎日報告してるよw
    3食同じもの食べてるからほぼ同じなんだけどたまに違って人間の体の不思議を感じる
    一種の体調管理だね〜

    +1

    -2

  • 124. 匿名 2024/09/30(月) 15:26:28 

    >>2
    言っても買ってくるんじゃないかね
    言ってもうちは「美味しそうだったから…」ってそっと冷蔵庫に詰めてるよw

    +0

    -0

  • 125. 匿名 2024/09/30(月) 15:27:53 

    ソファでくつろいでると旦那が頭とか顔をスリスリスリスリしてきて特に夏は暑いしとにかくウザい。
    お前はネコか?と言いたくなるけど、夫の職業もあって人には言えない。

    +5

    -0

  • 126. 匿名 2024/09/30(月) 15:28:30 

    >>66
    本人は良い事(喜ばれる事)だと思い込んでるから「そうは言っても嬉しいはずだ(お礼も言ってくれるし毎度食べてくれてるし)」の思考になってて優しく言ってもやめないし、ハッキリ言ったら言ったで良い事をしているのに怒られた!!と被害者モードになりうる。ほんと親の育て方か本人の気質だかわからないけど認知がおかしい人いるよね。
    こういうタイプの人って例えば性的同意の話でも女性が嫌々受け入れてるのに同意は取れててお互い納得の上としか認知できなそう。ヤバいのは「~としか認知できなそう」ってところ。認知機能がバグってるから悪気はない分こっちのNOも伝わりにくい。決死で伝えても最悪死ぬ可能性がある。

    +22

    -2

  • 127. 匿名 2024/09/30(月) 15:28:46 

    >>1
    普通に旦那さんに言っても直らないの?
    もしかして浮気を誤魔化すために買ってるとかかもね。
    あるいは、言ってるのに買うのをやめない、量が明らかに多すぎるなら、出張のストレス過多からの解放で、躁状態で買い物依存してるとか?
    他の人も指摘してる"大体"とか"目分量"が分からない発達障害かも

    +2

    -2

  • 128. 匿名 2024/09/30(月) 15:28:58 

    >>1
    生菓子なんてお荷物になるだろうに。
    うちは出張はほぼ海外なんで、バッグや財布とか香水。
    いらんがな。
    最近はなんだか知らんが自分用にマグネット。

    +1

    -1

  • 129. 匿名 2024/09/30(月) 15:30:06 

    >>1
    旦那発達なのかな?

    +1

    -0

  • 130. 匿名 2024/09/30(月) 15:30:06 

    >>122
    色んな人がいるんだなとは思うよ。

    +3

    -0

  • 131. 匿名 2024/09/30(月) 15:30:16 

    >>103
    私も誕生日のキリのいい年に薔薇をプレゼントしてくれてすごい喜んだからか毎年贈ってくれて、さすがにありがたみとか感動が薄れちゃうから、次のキリのいい時にプレゼントして欲しいって伝えたわ。

    +3

    -0

  • 132. 匿名 2024/09/30(月) 15:31:02 

    納豆巻き食べた口でチューを求めて来る

    +2

    -0

  • 133. 匿名 2024/09/30(月) 15:32:14 

    >>2
    違うよ。言っても理解しないんだよ。まじでこういう宇宙人みたいな男って存在するんだよ。ハッキリ言ったところで「悪いことしてないのに怒られた」にしかならない人。そこでメンタルが崩れるから先の話ができない。
    ナゼ相手がそんなに嫌がるのかに思考が向く余裕も必要性も感じられない人達。自分が受け入れてもらえなかった事にしか興味がない人。

    そりゃ言わないより言うしかないけど、成功体験が少なすぎるカップルだとこのちょっとしたお願いが超高いハードルに感じる。

    +11

    -2

  • 134. 匿名 2024/09/30(月) 15:34:12 

    買い物行って何気なくこれ可愛いなーって言うと買いなよ!買いなよ!何か買いなよ!ってしつこく言ってくる。

    +0

    -0

  • 135. 匿名 2024/09/30(月) 15:35:13 

    >>1
    わかるよ。こっちの声全然耳に入ってないから怖いよね。
    好きだからまだ深刻じゃないけどって言えるけど確実にストレス。だったら自分で食べたい時に好きなケーキを食べられる分だけ買ってくる方がよっぽど嬉しい。
    こういうの積み重なると頭おかしくなるよ。

    こんなところでもノロケだノロケだって言われてしまったら、ほんと誰にも言えないよね。
    ノロケだと言われるからリアルでは相談できないのに。

    これをノロケだって言う人、多産DVを「旦那さんに愛されてるのね~」って言ってるようなもんだよ。

    +1

    -1

  • 136. 匿名 2024/09/30(月) 15:35:28 

    >>66
    主の夫は伝わらない人なんだ!

    それは想定外だったわw
    主が何も伝えてないなら夫が可哀想だが

    +13

    -4

  • 137. 匿名 2024/09/30(月) 15:36:37 

    思春期の息子に『ママって可愛いよね!』ってしつこく同意を求める事。息子は分からんとしか答えないのに。

    +3

    -0

  • 138. 匿名 2024/09/30(月) 15:38:27 

    太ってもらいたいんじゃないの?
    抱き心地が良いのが好きなんじゃないのかしら

    +1

    -0

  • 139. 匿名 2024/09/30(月) 15:45:52 

    あっ、ちょっと腰が痛くて…

    +0

    -0

  • 140. 匿名 2024/09/30(月) 15:50:51 

    >>29
    シンプルに同じ感想

    +4

    -8

  • 141. 匿名 2024/09/30(月) 15:51:11 

    洋服を試着した時に周りに聞こえそうな声で可愛いとか似合うとか言うのやめて欲しい。
    私は全然可愛くないんだから、他の人に見られて、そんなでもないじゃんって思われてんじゃないかと萎縮する。

    惚気だと思われてしまうのもしかたないんだけど本当に嫌で、一緒に買い物に行きたくないけど意見は聞きたい。

    +4

    -0

  • 142. 匿名 2024/09/30(月) 15:52:30 

    >>2
    横だけどうちは「せめて一個にしてー」って言っても買ってくる
    どれも美味しそうだったし◯◯ちゃん好きそうなやつばっかで選べんかったーって
    そこで無理してでも毎回食べきっちゃうからまた買ってくるんだと思うけど捨てるのは勿体無くて食べちゃうんだ

    +10

    -1

  • 143. 匿名 2024/09/30(月) 15:52:40 

    >>58
    こう言って欲しいんだろうね、トピ主は結局

    +3

    -1

  • 144. 匿名 2024/09/30(月) 15:53:32 

    >>105
    マイナスってことは痛いところ突かれたのね

    +2

    -0

  • 145. 匿名 2024/09/30(月) 15:55:21 

    >>83
    不倫トピでもないのに不倫の話しないでくれないかな気持ち悪いから

    +0

    -0

  • 146. 匿名 2024/09/30(月) 15:55:23 

    >>121
    上手に伝えられない、でもホント困ってる、相手は私を喜ばせようとしてるから←ココね

    ちょっと考えたらいくらでも伝えられるワケ
    国語力が著しく低い人以外なら

    相手が傷付くとすれば、せっかくのお土産に困ってるとsnsで相談される事でしょwそれに気付かない俺なんだからさ

    これが気遣い過ぎる人になるのか〜
    まあ価値観の違いだね

    +1

    -0

  • 147. 匿名 2024/09/30(月) 15:56:15 

    >>1
    旦那に言う選択肢が無いなら
    ガルやめてジムに行くか、
    私を呼ぶ

    +2

    -0

  • 148. 匿名 2024/09/30(月) 15:59:10 

    >>49
    夫の一口ちょうだいをやめさせたい とかね
    まず、それすら言えない人と結婚しようと思わないわ……

    +13

    -0

  • 149. 匿名 2024/09/30(月) 16:00:12 

    >>66
    傷つけないよう遠回しに言ってるのが間違い
    食べきれないんだから、困るよ!違うもの買ってきてよー!ってシンプルに言えないの?
    深刻な話題でもないのにさ、伝わらないとかそれ以前の話じゃん

    +17

    -3

  • 150. 匿名 2024/09/30(月) 16:01:43 

    >>142
    じゃあ食べときなよ
    私ならキャパオーバーしてたら絶対に食べないわ

    +4

    -3

  • 151. 匿名 2024/09/30(月) 16:02:23 

    >>7
    あっ、最近咳が

    +0

    -1

  • 152. 匿名 2024/09/30(月) 16:03:58 

    >>141
    可愛いくない、似合わないって言って欲しいの?
    可愛いとか似合うなんて言葉、特別でもなんでもないんだけど
    男からでも女からでもそのシチュエーションなら言われて然るべき言葉だと思う
    ブスだって似合う服着てかわいいって時あるじゃん

    +2

    -0

  • 153. 匿名 2024/09/30(月) 16:05:47 

    >>7
    先生、肩こりがひどくて

    更年期でしょうか…

    +0

    -1

  • 154. 匿名 2024/09/30(月) 16:07:13 

    >>32
    あれとは?

    +1

    -0

  • 155. 匿名 2024/09/30(月) 16:08:03 

    >>109
    彼氏は実家なの?
    だとしたら自己中男だね
    彼氏も一人暮らしなら、泊まりの時はあなたから行くようにすれば?で、それ以外は家にあげない

    部屋で男迎え入れるだけの女ってダサいよー

    +7

    -0

  • 156. 匿名 2024/09/30(月) 16:08:50 

    >>154
    知能足りてないか浮気の罪滅ぼしのどっちかとか

    +4

    -0

  • 157. 匿名 2024/09/30(月) 16:09:35 

    デート中にふざけて胸触られる

    +0

    -1

  • 158. 匿名 2024/09/30(月) 16:10:52 

    私38歳で旦那25歳公務員エリート顔は超イケメン。
    周りからは羨ましい人生逆転ホームラン、あんなかっこいい旦那さん緊張しない?とか言われる。
    でも本当に悩んでいて、旦那は元から素直じゃないのに嫉妬深くて上から目線という気になるところがあったんですが、子供まだ1歳に本気で嫉妬して「俺より子供の方をはるかに大事にしてる」と不貞腐れます。
    専業主婦だからとお風呂掃除とごみ捨て以外は家事育児はほぼ私に丸投げで育児で疲れてるのに毎日1日2回は求めてくるし、そんなことするならすこしは手伝って!と言っても「専業主婦なんだから家事育児はガルの仕事みたいなもの」と言います。
    ここからは気持ち悪いのですが旦那はむりやり感じさせようという方向に持っていくんです。
    体自体の相性はいいので疲れてても結局したいと思ってると思われてしまいます。
    しかも旦那は行為中の音声を録音してて帰りの道で聞いてたり、だから帰ってきた途端に押し倒そうとしてきたりもあります。その録音を私にむりやり聞かせてきたり、もう疲れて嫌なんです。
    普通の夫婦ってこんなことしますか?
    また1歳に満たないとは言え子供の前で性のことなんて嫌なんです。旦那は父親というよりいつまでも男って感じで年上女房なのに私のキャパが狭いのがいけないのかわからなくて本気で悩んでいます。

    +2

    -8

  • 159. 匿名 2024/09/30(月) 16:11:12 

    >>157
    中高生かな?
    ガチギレして教育してください
    善悪の区別が付かないカス男です
    彼女という立場だからって受け入れすぎ
    ただの強制わいせつだよ、それ

    +6

    -0

  • 160. 匿名 2024/09/30(月) 16:13:30 

    >>153
    ヨコです、素人ですがいいですか?
    肩が痛いということは、つまり肩こりですね。

    +1

    -3

  • 161. 匿名 2024/09/30(月) 16:13:43 

    >>158
    それのどこにノロケ要素が入ってるというのか…

    +7

    -0

  • 162. 匿名 2024/09/30(月) 16:14:42 

    >>1
    リクエストってことにしたら
    角が立たないんじゃない?

    +4

    -0

  • 163. 匿名 2024/09/30(月) 16:16:20 

    >>15
    多分それ勘違い色んな意味で

    +3

    -1

  • 164. 匿名 2024/09/30(月) 16:17:39 

    医者ごっこしてる人達何??サムイわ

    +1

    -0

  • 165. 匿名 2024/09/30(月) 16:18:07 

    >>150
    躊躇いなく捨てる事出来たら私も食べないんだけど食べ物捨てるのに抵抗あるから困る

    +3

    -0

  • 166. 匿名 2024/09/30(月) 16:21:39 

    >>66
    伝え方が悪いんだよ
    食べ切れないから→食べ切れる量ならいい
    毎回は→毎回じゃないならいい
    笑顔で→遠慮してるだけ
    って変換されてるよ
    それで持ってきてくれた人の前で食べてたんじゃ迷惑は伝わらないw

    +9

    -3

  • 167. 匿名 2024/09/30(月) 16:22:36 

    >>161
    むしろヤバイ話にしか思えない

    +6

    -0

  • 168. 匿名 2024/09/30(月) 16:23:14 

    >>164
    開腹とかするの?

    +1

    -0

  • 169. 匿名 2024/09/30(月) 16:26:44 

    いま自分史上一番太ってるんだけど、ポチャ好きの旦那に今が一番可愛いと言われ、やせたいと言ったら嫌がられること。

    +2

    -0

  • 170. 匿名 2024/09/30(月) 16:34:40 

    4年目だけど未だにキスマークつけてくる。
    何回か怒って流石に見えない所にしてくれるようになった。
    血栓できていつか死んだらと思うと怖い。

    +0

    -0

  • 171. 匿名 2024/09/30(月) 16:38:08 

    >>70
    友達とかじゃないんだし、普通にもったいないから食べ切れる量か乾き物の方が長く食べられて嬉しいし、そうしてーって言うだけなのに、なんでそんな気をつかうの…?夫めっちゃ繊細なのか?

    +7

    -0

  • 172. 匿名 2024/09/30(月) 16:41:23 

    >>66
    私も最初は「言えばいいやん!」と思ったけど、確かに自分にもあったわ
    誕生日や結婚記念日に花束を買ってくる事
    気持ちは本当に嬉しいけど、枯れるのが悲しいし処分のタイミングも迷う。でも「もう買ってこなくていいよ」の一言が言えないわ
    対夫に限らず、「結構です」をサラリと上手に伝えられる人になりたい…

    +15

    -1

  • 173. 匿名 2024/09/30(月) 16:41:51 

    要領がとても良いこと
    外での面倒事も持ってこない代わりに、家での面倒ごとも上手くスルーされる

    +0

    -0

  • 174. 匿名 2024/09/30(月) 16:42:26 

    >>113
    だったら困ってますぅなんて言ってないで黙って食べてなよって思います

    +2

    -3

  • 175. 匿名 2024/09/30(月) 16:42:50 

    >>161
    周りにすごく羨ましがられるし親も旦那みたいな人が私の結婚相手なんてと驚いて母に至っては旦那のことを可愛いかっこいいと自分の息子みたいに可愛がってるので……旦那もうちの親にとても良くしてくれますし……
    付き合う前は旦那は私にとっては高嶺の花みたいな人でしたが……今はこんなこと思える立場にないんだろうけど、煩わしいしちょっと変態みたいで気持ち悪いと思ってしまう時が増えてきて私は贅沢なのかと考えたりするんです。

    +1

    -1

  • 176. 匿名 2024/09/30(月) 16:43:18 

    >>168
    ごめん間違えた医者の嫁のやつね

    +0

    -0

  • 177. 匿名 2024/09/30(月) 16:48:42 

    >>174
    それわかってるからリアルで言わないんじゃない?

    +2

    -1

  • 178. 匿名 2024/09/30(月) 16:49:14 

    >>1
    そのケーキ美味しそう。

    +2

    -0

  • 179. 匿名 2024/09/30(月) 16:55:38 

    誰かと食べるかあげようもう!

    +0

    -0

  • 180. 匿名 2024/09/30(月) 16:56:18 

    >>1
    欲しいものをリクエストしてみたら?
    食べ物より、今日は基礎化粧品が欲しいな
    食べ物より、トイレットペーパーが必要なの
    その分のお金をちょっとずつ貯めてさ、掃除機を新調しようよ

    +1

    -0

  • 181. 匿名 2024/09/30(月) 17:02:43 

    結婚して20ウン年、子どももいるけど未だに「○○(私の名前)たん」と呼ばれる
    私は普通にパパと呼んでるから違和感
    ちょっと恥ずかしいから人が多いところでは普通に呼んでねってお願いしてる

    +1

    -0

  • 182. 匿名 2024/09/30(月) 17:06:30 

    >>7
    熱っぽいんですけど

    +0

    -0

  • 183. 匿名 2024/09/30(月) 17:08:36 

    >>158
    やべークジひいちゃいましたね…

    +6

    -0

  • 184. 匿名 2024/09/30(月) 17:16:52 

    甘えたがりでベタベタしてくる。
    気持ちは嬉しいけどベタベタされるの得意じゃないからたまに鬱陶しく感じてしまう。

    +1

    -0

  • 185. 匿名 2024/09/30(月) 17:28:19 

    >>1
    言っても冷凍出来るモノじゃないもの買ってくるの?
    それはなんとも言えないね笑

    +0

    -0

  • 186. 匿名 2024/09/30(月) 17:28:38 

    >>6
    言えないんじゃない…?
    言ったら拗ねるタイプとか…落ち込むタイプとか…キレて二度と買ってこなくなるタイプとか居るから。

    +3

    -0

  • 187. 匿名 2024/09/30(月) 17:30:25 

    >>66
    指定すれば良いんだよ、チョコ食べたいなとか
    あの店のあれ食べたいって

    +5

    -0

  • 188. 匿名 2024/09/30(月) 17:30:51 

    >>145
    は?

    +0

    -0

  • 189. 匿名 2024/09/30(月) 17:31:23 

    >>103
    好きって言うからだよ、、

    +1

    -0

  • 190. 匿名 2024/09/30(月) 17:33:47 

    >>2
    惚気じゃないって言ってるのに、早速僻んでるようなコメントが沢山あって流石。
    やり過ぎたサプライズとか善の押し付けじゃないだけに余計指摘しにくい気持ちは分かるけどな。

    +7

    -0

  • 191. 匿名 2024/09/30(月) 17:33:52 

    >>109
    たまに今日は用事あるからとか
    する事あるからって断れないもんかね
    用事ならしょうがないってなりそうだけど

    +2

    -0

  • 192. 匿名 2024/09/30(月) 17:36:37 

    >>2
    直接言えば解決するのは大前提で、
    どう言えば角が立たないかな〜っていう素朴な相談をしようってトピじゃないの?
    貴方みたいな切り返しする人リアルに居たら、僻んでるな〜って思う

    +8

    -0

  • 193. 匿名 2024/09/30(月) 17:39:13 

    >>186
    そっちのほうをかいてもらわないと結構悩んでるってつたわってこないよ…

    +4

    -0

  • 194. 匿名 2024/09/30(月) 17:52:27 

    >>2
    主です
    トピック採用されててびっくりしました😊

    もちろんダンナには毎回言ってますし、全然遠慮などない仲良し夫婦です💕 でも何度言っても、「ガル子ちゃんと食べようと思って」とか「ガル子ちゃんコレ好きでしょ?おやつに食べなよ!」とたくさん買ってきてくれる、100%善意なのはわかってるし、そんなに目クジラ立てるほどのことでもないので毎回まいっか!と思うんですけど、でもなんかモヤるなー、って程度のことで、なんかそのぐらいのことを言い合える場所があったらいいなと思って😃😃

    +3

    -28

  • 195. 匿名 2024/09/30(月) 17:55:52 

    家のご飯が好きみたいですぐに帰ってくる
    たまには寄り道でもして外で食べて帰ってきてほしい
    毎日毎日ご飯作るのダル

    +1

    -0

  • 196. 匿名 2024/09/30(月) 18:10:57 

    >>141
    私が何気なく言ったことに、周りの人が振り向くくらい爆笑してくる 
    私が言ったことに対して笑ってくれるのは嬉しいんだけど、笑い声が大きくて恥ずかしい

    +0

    -0

  • 197. 匿名 2024/09/30(月) 18:11:48 

    >>49
    最近の恋愛カテってそんなトピばっかだよ
    本人は真剣に相談してるのかもしれないけど、他人から見たら本当にくだらない
    Xの独り言と同レベル
    でもそういうくだらないのが採用されてるってことは、それだけガルへの投稿自体減ってるんだろうなと思ってる

    +6

    -0

  • 198. 匿名 2024/09/30(月) 18:49:40 

    >>3
    ねぇ、それよりデジャヴなんだけどさ
    前にもかなり似たトピなかったっけ?!

    +3

    -0

  • 199. 匿名 2024/09/30(月) 18:51:26 

    >>83
    旦那ほっといて行ったらいいんじゃない

    +1

    -0

  • 200. 匿名 2024/09/30(月) 18:53:35 

    >>194
    マジで困ってないじゃん😂😂

    +19

    -1

  • 201. 匿名 2024/09/30(月) 19:21:49 

    スイーツは大抵冷凍できるよ

    +1

    -0

  • 202. 匿名 2024/09/30(月) 19:24:40 

    うちも夫が誕生日に食べきれないくらいスイーツを買ってきて、子どももそんなに食べないから毎年3キロ太る生活をしてた
    言ってもやめてくれなかったから、去年はケーキじゃなくアイスにしてほしいと言って、サーティワンのパーティーパック、今年はパフェがいいと言って一緒に外食して寿司からのパフェになったよ
    お土産はスイーツじゃなくしょっぱいのを頼むとかすると良いんじゃないかな

    +0

    -0

  • 203. 匿名 2024/09/30(月) 19:36:45 

    >>14
    >>1
    「お菓子よりも家庭画報に載ってるような高級ホテル泊まりた〜い」とか本当に欲しいもの言えばいいのに。

    +4

    -0

  • 204. 匿名 2024/09/30(月) 19:37:02 

    >>199
    そこは無理したくないから旦那優先するよ。

    +0

    -1

  • 205. 匿名 2024/09/30(月) 19:37:11 

    付き合って4年の彼氏
    毎朝毎晩電話してくる。正直話す内容もそんなないのにかけてくる。彼曰く声が聞きたいだけらしいけど、話のネタを考えなきゃいけないしなんならイライラすること多いw

    +3

    -1

  • 206. 匿名 2024/09/30(月) 19:46:00 

    私が友だちと出かけるとき良い笑顔で
    「行ってらっしゃい! 楽しんでおいで」
    って見送ってくれるんだけど
    帰宅すると熱を出して弱っている(仮病じゃない)
    まさかとは思うが寂しいと◯んじゃう的な…?

    +1

    -0

  • 207. 匿名 2024/09/30(月) 19:49:16 

    >>183
    そんなにヤバいんですかね……
    周りがこれだけ羨ましがってくれるなら家の中で変でも暴力振るわれるわけじゃないし今養われてるのは事実だから我慢しなきゃと思ったんですが……

    +0

    -0

  • 208. 匿名 2024/09/30(月) 20:02:52 

    >>207
    濡れいるうちはいいんじゃないの?
    濡れなくなって心底きもいってなったときは修羅場だろうけど

    +0

    -0

  • 209. 匿名 2024/09/30(月) 20:17:27 

    >>208
    濡れるのはパブロフの犬みたいなもので気持ち的には正直かなり気持ち悪いと思ってしまいます
    子供が横で何か遊ぼうとしてるのにお構い無しなのも嫌だし、子供におっぱいあげてた時も横から「それお父さんのなんだから今だけだからな」と繰り返し子供に言ってて父親ってこんなだっけ……?と。子供が男の子なのもあるかもですが……
    営みを断ったら断ったで自分の部屋で性行為の録音音声をスピーカーで聴きながら1人でしてるんです。
    書いてても気持ち悪いんですがとこの夫婦も言えないことってあったりするんだろうかこれくらいには耐える範囲だろうかと毎日自問自答してます。

    +2

    -1

  • 210. 匿名 2024/09/30(月) 20:20:40 

    >>209
    釣り?
    ほんとの話?

    +2

    -0

  • 211. 匿名 2024/09/30(月) 20:22:09 

    >>70
    そんな事ないでしょ。
    むしろ男性からしたら思ってること言う妻のほうが楽だよ、貯めて察してちゃんで爆発されるほうが嫌。しかし、日持ちしない食べ物大量に買ってきたら困るって少し考えたらわかりそうだし、普通に夫婦なんだし言えばつたわるよ

    +7

    -2

  • 212. 匿名 2024/09/30(月) 20:27:48 

    >>210
    本当の話ですけど……やっぱり相当変なんですかね

    +1

    -0

  • 213. 匿名 2024/09/30(月) 20:43:53 

    >>73
    結局家事のいいとこどり
    うちも食器洗う→拭く→食器棚にしまうまでしてほしいけど洗うだけ

    +3

    -0

  • 214. 匿名 2024/09/30(月) 20:50:24 

    >>212
    ちょっと怖いね。
    私も専業で養って貰っていててお金は自由に使えるし
    旦那の性欲強いのは似ているけど
    常軌は逸してないからなぁ。

    +0

    -0

  • 215. 匿名 2024/09/30(月) 20:55:01 

    >>1
    ただのノロケじゃねえか。チッ、つまらん。

    +2

    -0

  • 216. 匿名 2024/09/30(月) 21:09:49 

    朝起きる時に抱きついてきて離れない。
    たまになら笑って過ごせるけど毎朝。
    私も起きたくないのに家族の朝ごはんと弁当作るから起きなくちゃなんねーんだよっ💢

    怒ると逆ギレするし、本当にやっかい

    +3

    -0

  • 217. 匿名 2024/09/30(月) 21:16:11 

    キモくてごめん
    毎日求められる
    それを仕事の付き合いで行ったキャバクラでお姉さんに話したら「え〜すご〜いそれは彼女さん喜んでるね」って言われたらしく調子乗ってたから制止したけど余計な事言うなと腹立ったわw

    +1

    -1

  • 218. 匿名 2024/09/30(月) 21:31:56 

    >>1
    伸びかけの髭による顔のすりおろし

    +1

    -0

  • 219. 匿名 2024/09/30(月) 22:08:37 

    飲みに行かないし遊びに行かない。
    たまには家で一人でゆっくりしたい。
    一人になりたいなら別室に行くよて言われるけど
    そういうことじゃない。
    家で一人になりたい。
    遊びに行くのも私が予定いれたら
    同じ日に入れるのみ。
    友だちに言うとめっちゃ愛されてるじゃんとか言われるけど、たまには飲みか遊びに行ってほしい。

    +2

    -0

  • 220. 匿名 2024/09/30(月) 22:35:59 

    >>2
    そんなキツい言い方しなくても
    穏やかやに話したい

    +0

    -0

  • 221. 匿名 2024/09/30(月) 22:41:52 

    我が家の夫と足して2で割りたいね。

    +0

    -0

  • 222. 匿名 2024/09/30(月) 22:51:08 

    >>182
    それは恋です

    +2

    -0

  • 223. 匿名 2024/09/30(月) 22:53:38 

    >>151
    ステルスコロナの可能性もありますねぇ
    まぁ、お酒飲んで寝ちゃいましょう
    お薬出しときますねぇ

    +1

    -0

  • 224. 匿名 2024/09/30(月) 22:57:05 

    旦那が出張多いと、いつまでも仲良く暮らせそうで羨ましい

    +1

    -0

  • 225. 匿名 2024/09/30(月) 23:09:14 

    >>2
    横だけど
    うちも夫がケーキを何種類かは買ってきて嬉しそうに渡してくるけど、いらない買ってこないでって言えない
    ケーキを食べたい気持ちは山々だけど太るから本当はあんまり嬉しくないけど、喜ばせようと嬉しそうに渡してくる姿見たら言えないよ

    +2

    -0

  • 226. 匿名 2024/09/30(月) 23:28:01 

    彼氏と同棲中で私が料理担当なんだけど、今までラーメンとかこってりしたものばかり食べてきて生活習慣病予備軍だったので、毎日とても栄養バランスの良い食事を作ってるのに物足りないらしく夜食を食べること
    せっかく毎日3品以上、お味噌汁も鰹節と昆布でとったりしてるのになぁ

    +1

    -0

  • 227. 匿名 2024/10/01(火) 00:02:41 

    >>214
    怖いんですかね……性欲だけじゃなくて極端に子供みたいです。
    授乳くらいから乳首が黒ずんでいたのですが旦那から「前より乳首黒くなってるよね。母乳やめて粉ミルクにしたら?今なら前のピンクに戻るかも」と言われたことがありました。
    乳首の色ピンクをキープしたくて授乳やめる母親がいるのかと怒りがわいてきましたが怒ったところですねるだけなので
    なるべく優しく「あなたのことが大好きであなたの子供だから私はちゃんと育てたいんだよ。あなたも子供が可愛いよね?」みたいに言うと今度はめちゃくちゃ上機嫌になります……
    子供のことは可愛いようですが子供以上に自分が構われてないと不貞腐れたり、無視したりしてきて大変なんです。
    周りからは旦那は「こんなに若くてかっこいいのにアラフォーの私と結婚したかっこいい男」的に見られています。誰にもモヤモヤを話せなくて書いてしまいました。

    +4

    -0

  • 228. 匿名 2024/10/01(火) 00:06:21 

    >>1
    主さんと似た悩みがあります。
    うちの夫も出張が多くお土産をよく買ってきてくれます。
    出張のない週末は駅のデパートでケーキやお菓子を買ってきてくれます。
    でもサプライズが好きな人なので、スイーツを買った事すら内緒にされ帰宅するまで分かりません。
    私の好みドンピシャな事ばかりではなく微妙に外れているのも困っています。
    夫婦2人暮らしで夫が甘い物をほとんど食べないため、箱菓子だと私が全部食べなくてはいけないのも参っています。
    結婚して12年、それとなく言っても伝わらなかったので「サプライズやめて!」とハッキリと言っているのですが、一向に直らないです。
    ケーキ買うなら電話してリクエスト聞いて欲しい…
    お店も種類も選べないので毎回ストレスです…

    +3

    -0

  • 229. 匿名 2024/10/01(火) 00:20:38 

    >>109
    男子大学生によくあるけど家彼女っていうんだってさ。性欲処理かつお金使わず済む。

    +1

    -0

  • 230. 匿名 2024/10/01(火) 00:25:05 

    >>175
    それモラハラ浮気野郎になるやつよ。子どもにも糞しょうもない嫌がらせして思春期に勉強や進学妨害するタイプ。
    親に散々甘やかされて自己愛性人格障害になったやつ。

    +2

    -0

  • 231. 匿名 2024/10/01(火) 00:34:08 

    >>18
    うちんとこも皿洗いしてくれるけど普通にベタベタだったりお米固まって残ってたりする。
    不精して手で濯がずに流水だけで泡流す。何回も言ってるのに…
    それでいて洗っといたよ😊とかニコニコで言うてくるからタチ悪い

    +2

    -1

  • 232. 匿名 2024/10/01(火) 01:09:06 

    >>26
    うちはお互い言うよ!子守してるからうんこだから長いよってお互い言ってる

    +2

    -0

  • 233. 匿名 2024/10/01(火) 01:12:26 

    旦那が喜ばせようと出張先で某外資系のブランドのネックレス買ってきてくれたんですけど〜
    それ昨年かったし!ー持ってるし!!ってことで変えてもらえるか電話させて、また出張の時に変えてもらうことにしました

    返品後ちがうアクセサリーに変えてもらうけど同じ値段くらいの他のアクセサリーにしました
    まったくぅー

    +0

    -0

  • 234. 匿名 2024/10/01(火) 01:45:44 

    >>227
    中々あなたも凄いと思う。
    そうやって我慢して演じられるの人間出来てるよ。
    どうしても我慢出来なくなったら勇気を持って離れたらいいじゃん。

    +1

    -0

  • 235. 匿名 2024/10/01(火) 02:08:12 

    >>175
    どんだけ日陰の人生歩んできたのよ
    どんなにイケメンだろうとそんなクズみたいな25才の子供とよく暮らせるね
    あなたも自分で善悪の判断できなくなってるよ
    あなたの両親も頭おかしそう
    マジで私なら離婚考えるな
    離婚しないのなら夫婦関係見直しの雷を下すわ
    そんなクソみたいな子供男になめられてどーすんの?

    +0

    -0

  • 236. 匿名 2024/10/01(火) 03:59:40 

    毎日「俺の事好き?」と聞いてくる。

    私 嫌いだっ!
    夫 えぇー…

    私 ゔんゔん!!
    夫 適当に言わないでー…

    私 ウザイ!!
    夫 ねぇねぇねぇ、俺の事好き?

    は……本当にうざー…疲

    +0

    -0

  • 237. 匿名 2024/10/01(火) 07:35:23 

    >>2
    言えないなんて書いてないじゃん
    旦那が出張帰りにスイーツ買って帰ってきてくれるのは嬉しいし幸せなんだけど、"太るんだよな〜"って思ってるだけでしょ。嬉しい困りごと
    もう絶対にやめてほしいとかまでの事でもないんだよね
    噛みつきなさんなw

    +2

    -0

  • 238. 匿名 2024/10/01(火) 07:47:33 

    >>7
    先生
    最近、中学生の娘が親のいぬ間に同級生の男の子を部屋に入れてるようなんですが
    どうしましょうオロオロ

    +0

    -0

  • 239. 匿名 2024/10/01(火) 08:26:57 

    >>1
    少しずつ楽しみたいから、小分けになってるお菓子がいいなとか指定できないかな。
    生物だとありがとう。だけで、日持ちする物だと嬉しい!一日一つにして大切に食べるねって言い続けてたら職場に持って行くような小分けのちょっと高めのお菓子買ってくるようになったよ。
    察するのが苦手な旦那さんなのかな?

    +2

    -0

  • 240. 匿名 2024/10/01(火) 08:32:33 

    >>1
    私の旦那と一緒
    お菓子系は太るし食べられないからその分私の好きなカービィのガチャガチャ回してきてって言ったらそれからそうなった

    +2

    -0

  • 241. 匿名 2024/10/01(火) 09:51:49 

    >>16
    うちも部屋別々だけど遊びに来てこっちで寝るから逃げる。抱きしめられてると寝苦しいしセミダブルどから狭いし次の日眠不足だし

    +1

    -0

  • 242. 匿名 2024/10/01(火) 10:51:28 

    >>6
    まぁ伝えにつくいのかもしれない。
    旦那さんが凄く良い人なんじゃない?そうするとニコニコして買ってきてくれたものを言いづらいのはわかるかも。うちも似たようなパターンあるけど余りにもという事は伝えるけどね。主の場合は私でも伝えると思う。まだ新婚レベルかもしれないけどね。

    +1

    -0

  • 243. 匿名 2024/10/01(火) 10:54:17 

    >>1
    マンダリンオリエンタルの雲☁️

    +1

    -0

  • 244. 匿名 2024/10/01(火) 10:55:20 

    >>16
    抱っこって言い方が卑猥
    ハグじゃいけないの?

    +0

    -4

  • 245. 匿名 2024/10/01(火) 10:56:53 

    >>231
    食洗機買いなよ

    +0

    -0

  • 246. 匿名 2024/10/01(火) 11:25:33 

    >>52
    うちもそうだけど、「出来立てのご飯を出したいから、準備するから切るねー!気をつけて帰ってきてねー!じゃーねー!」って言ってこちらから切ってる

    +3

    -0

  • 247. 匿名 2024/10/01(火) 11:28:34 

    結婚8年目。3人目妊娠中でつわりひどくてそんな気にもなれないのに、でっぷりした私の体(お風呂入る前とか)を見てきては「相変わらず魅力的だね」って下が元気になります。もうほんと相手するのしんどい。今の時期くらいやめてくれ。

    +0

    -0

  • 248. 匿名 2024/10/01(火) 13:05:21 

    共働きで平日忙しいから土日になるとベタベタしてくる。
    いつもありがとう!とかならまだいいけど、大好きとか言われるのが…苦手。旦那37歳、私32歳でそんな年でもないのに…
    子どもの前ではやらないからいいけど、週末はただでさえ疲れてるから私の事は放ってほいてほしい(笑)

    +0

    -0

  • 249. 匿名 2024/10/01(火) 13:14:08 

    >>158
    2回も!
    あそこがヒリヒリしそう
    生理の時どうするんだろう

    +1

    -0

  • 250. 匿名 2024/10/01(火) 13:21:25 

    >>1さんと同じ悩みの場合なら、
    血糖値高めって言われちゃった!お菓子控えようと思ってるの、協力して!
    とか言うかな

    +0

    -0

  • 251. 匿名 2024/10/01(火) 13:36:50 

    >>7
    何科ですか?専門医ですか?

    +0

    -0

  • 252. 匿名 2024/10/01(火) 14:01:50 

    >>126
    夫がこれで困ってる、話が通じない発達グレーなのかなと思ってる
    周り言ってもそれくらい男の人なら〜うちも同じだよ〜と全然違う事言われるから言えない

    +1

    -0

  • 253. 匿名 2024/10/01(火) 14:03:14 

    >>1
    主、何言われても気にすんなよ!
    最近ガルちゃんの民度低いから嫌なこと言ってくる奴多いんだよ

    +3

    -0

  • 254. 匿名 2024/10/01(火) 15:11:12 

    くっついて来て言っても分からないときは自宅に帰らない。窒息しそうになるまで構うな!

    +0

    -0

  • 255. 匿名 2024/10/01(火) 16:02:45 

    >>249
    その時はしません

    +0

    -0

  • 256. 匿名 2024/10/01(火) 17:15:17 

    >>230
    拗ねたり一時的に無視したりはしますが怒鳴ったりはしないしモラハラって言いきれるものがないような気がします……
    微妙なところで、晩御飯は一汁三菜が約束なんですが私がそんなに器量のいい方じゃないのでカレー1品しかできない時とかもあってそういう時は「カレーだけってありえる?サラダくらい作れるでしょ。俺ならできるけどね」みたいなことは言います。
    専業主婦だしこれをモラハラと言っていいのかわかりませんが……
    そんなにひどい旦那なのでしょうか……

    +0

    -3

  • 257. 匿名 2024/10/01(火) 18:36:11 

    >>86
    この人なにいってんの??

    +0

    -0

  • 258. 匿名 2024/10/01(火) 19:38:37 

    >>158
    やべえの掴んだね…

    +2

    -0

  • 259. 匿名 2024/10/01(火) 19:39:23 

    >>256
    子供に悪影響な父親だなぁ

    +0

    -0

  • 260. 匿名 2024/10/01(火) 20:47:41 

    >>11
    新婚さん❓

    +1

    -0

  • 261. 匿名 2024/10/01(火) 21:04:59 

    >>235
    旦那のことすごいと思うところもあるからです。
    25歳で嫁と子供に何不自由ない生活をさせることができてて仕事も頑張ってて小さい頃からコツコツと積み重ねてきててすごく努力してて尊敬しています。
    私が25歳の時なんてそんなの逆立ちしてもできなかったです。だからさすがにクズまではいかないと思うんです。
    社会で働く大変さは私もわかるので家では癒されて欲しいし多少のワガママは仕方ないかもと思ってはいますが、子供の前では父親らしくして欲しいけどあまり強く言うと拗ねますし……難しいです。

    +0

    -0

  • 262. 匿名 2024/10/01(火) 22:17:54 

    >>234
    怒ったりすると拗ねる、褒めると普通の人以上に喜んで調子に乗るので怒りを向けてもこちらが消耗するだけとわかってるだけで私が人間できてるというわけではないんです

    +0

    -0

  • 263. 匿名 2024/10/02(水) 04:18:13 

    >>245
    2人暮らしなので少量の洗い物のために食洗機買うなら他のことに使いたいです。

    +0

    -0

  • 264. 匿名 2024/10/03(木) 13:01:57 

    >>1
    「いつもありがとう。でも砂糖の摂りすぎは病気のリスクが上がるし、私も今以上のデブになりたくないから、違うものが良いな。普段の生活で使えるものなら食べちゃって終わり!じゃなくて、使うたびに助かるからお菓子より嬉しいかも」とか、言い方を気をつけてみるのが良さそう。ノリで冗談っぽくではなく、真面目なトーンで言えば、主の真剣さが伝わるんじゃない?

    +1

    -0

  • 265. 匿名 2024/10/04(金) 02:43:42 

    >>256
    あなたが境界知能っぽいことは理解した

    +2

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。