-
1. 匿名 2024/09/29(日) 19:37:15
出典:www.football-zone.net
町田、誹謗中傷に対する声明発表「看過できない」「風評被害によって多大な経済的損失」 | フットボールゾーンwww.football-zone.net町田、誹謗中傷に対する声明発表「看過できない」「風評被害によって多大な経済的損失」 | フットボールゾーン
FC町田ゼルビアは9月29日、クラブ及び所属選手・スタッフに対する誹謗中傷について声明を発表した。公式サイトを通して、公開。今後は「然るべき法的措置を取って参ります」と方針を明らかにした。
町田は前日9月28日のサンフレッチェ広島戦において、黒田剛監督が相手にロングスロー用のタオルを濡らされたとして苦言を呈していた。
(関連トピック)J1首位攻防戦の広島vs町田は場外戦も…ピッチサイドのロングスロー用タオルを巡って争い 黒田監督は猛抗議girlschannel.netJ1首位攻防戦の広島vs町田は場外戦も…ピッチサイドのロングスロー用タオルを巡って争い 黒田監督は猛抗議 町田はロングスローをストロングポイントにしており、タッチライン沿いに濡れたボールを拭くタオルを用意している。前半は広島ベンチサイドに攻撃するため...
+9
-49
-
2. 匿名 2024/09/29(日) 19:38:07
町田ってそういうポジションなんじゃないの?+11
-35
-
3. 匿名 2024/09/29(日) 19:38:09
誹謗中傷はいかん。+85
-11
-
4. 匿名 2024/09/29(日) 19:38:17
またガル民が淘汰されるのか+11
-28
-
5. 匿名 2024/09/29(日) 19:38:20
誹謗中傷ではなく個人の意見や感想です+12
-32
-
6. 匿名 2024/09/29(日) 19:38:35
ヒール役の町田+35
-8
-
7. 匿名 2024/09/29(日) 19:38:50
>>2
そういうポジションが分からないけど
そうだったとしたらokってこと?+9
-3
-
8. 匿名 2024/09/29(日) 19:38:51
タバコ・アルコール・承認欲求は控えめに+4
-4
-
9. 匿名 2024/09/29(日) 19:39:29
言論統制反対!+10
-4
-
10. 匿名 2024/09/29(日) 19:40:01
町田は相手PKになった時にボールに水かけて滑りやすくしたり、PK蹴るところの芝をほじくったりしたんだよね
それでプレーが汚いと批判されてるのを誹謗中傷にすり替えるのはよくない+209
-4
-
11. 匿名 2024/09/29(日) 19:40:23
>>3
普通の感想も相手がイヤだと思ったら誹謗中傷らしくてビックリしている。+43
-8
-
12. 匿名 2024/09/29(日) 19:40:30
>>5
胸を張って裁判所でそう主張しなよ+39
-4
-
13. 匿名 2024/09/29(日) 19:41:01
そんな奴はホントのサッカーファンじゃないから、スタジアムに永久出入り禁止で構わないよ+9
-3
-
14. 匿名 2024/09/29(日) 19:41:10
>>5
それなら素性を明かした上で、堂々と意見や感想を述べたらいいのよ+29
-1
-
15. 匿名 2024/09/29(日) 19:41:19
「看過」
テストにでるから読み書きできるように。+2
-4
-
16. 匿名 2024/09/29(日) 19:41:33
【サッカー】が目に入ってなくて
町田市が誹謗中傷に対応するのかと思ってしまったw+6
-8
-
17. 匿名 2024/09/29(日) 19:42:17
>>4
ガル民そもそもサッカー興味無いと思う+19
-21
-
18. 匿名 2024/09/29(日) 19:43:09
みっともないことしなきゃいいのに+51
-1
-
19. 匿名 2024/09/29(日) 19:43:55
>>17
流石に無理がある
セパタクローならまだしも+1
-7
-
20. 匿名 2024/09/29(日) 19:43:56
>>14
そう。
せめてまだちゃんと明かした上でね。+3
-4
-
21. 匿名 2024/09/29(日) 19:44:01
>>11
あなたの言う普通の感想が世間の認識とズレてるヤツが有罪になるんだよ+12
-10
-
22. 匿名 2024/09/29(日) 19:44:02
「町田は神奈川!!」←これは?+4
-7
-
23. 匿名 2024/09/29(日) 19:44:24
PK直前にこういうことするチームだからそりゃ嫌われるよ+129
-4
-
24. 匿名 2024/09/29(日) 19:44:27
>>10
すり替えてるの?!+18
-0
-
25. 匿名 2024/09/29(日) 19:44:38
タオル濡らされたことは訴えないの?+13
-1
-
26. 匿名 2024/09/29(日) 19:44:53
>>10
下手くそは誹謗中傷じゃないんだ?+41
-0
-
27. 匿名 2024/09/29(日) 19:45:22
日本国憲法で言論と表現の自由が認められています+2
-1
-
28. 匿名 2024/09/29(日) 19:45:40
>>21
えっ違いますね+1
-10
-
29. 匿名 2024/09/29(日) 19:46:21
>>2
サンドバッグってこと?
表に出な+5
-1
-
30. 匿名 2024/09/29(日) 19:46:28
>>28
ダミートピとか好きそう+3
-4
-
31. 匿名 2024/09/29(日) 19:46:34
>>1
おまゆうすぎる
木◯優樹菜みたいなチームだな
大学生チームにボコられたのだって自分たちの行動が招いた結果でしょ、全部自業自得じゃん+33
-7
-
32. 匿名 2024/09/29(日) 19:47:24
+18
-0
-
33. 匿名 2024/09/29(日) 19:47:32
町田はほぼ地元だから一応応援してるけど、相手ばっかり悪いって言ってないで、誤解されないような努力も必要だと思う。
プロスポーツの分野ではね。+57
-1
-
34. 匿名 2024/09/29(日) 19:47:35
>>10
批判は受け止めつつも誹謗中傷は看過できないと言ってる訳ではなく?+11
-3
-
35. 匿名 2024/09/29(日) 19:48:00
正義の暴走ほど人が野蛮になる時はありません
ガールズちゃんねるを見てたら分かるでしょう+6
-3
-
36. 匿名 2024/09/29(日) 19:48:39
>>10
ね、批判されてるだけなのに誹謗中傷ガー!!って近年の質の悪い芸能人風チーム
最も嫌われるチームが今年で一気に町田に変わった
全チーム、全サカオタからヘイト集めてない?+95
-6
-
37. 匿名 2024/09/29(日) 19:48:56
町田って個人かと思ったらクラブ名か+0
-0
-
38. 匿名 2024/09/29(日) 19:49:43
サッカー大好きだけど、サッカー界のの一部の人は勝つための情熱を履き違えている。
サポーターも戦わなくちゃという言葉を勝手に攻撃をしていいと捉える人がいる。
もちろん、町田も何個かは言われる理由はあるんだけれども一線を超えた発言をすることに躊躇ない人が多い。
これは流石にやめた方がいいと思うよと相手に伝えたいことを罵詈雑言にする人がいて残念。
サッカー好きとして自チームが勝って欲しいのは分かるけどね。
サッカーだけこんなにやばい客がいるのかなって思ってたけど友人と先日野球に行ったら熱い席は同じようなもんだったからスポーツってのは誹謗中傷を合法にしてしまう集団心理があるのかもな
+5
-1
-
39. 匿名 2024/09/29(日) 19:49:44
>>26
叱咤激励なんじゃないw+16
-1
-
40. 匿名 2024/09/29(日) 19:51:38
>>31
だから誹謗中傷しても構わないって思考?凄いな+9
-7
-
41. 匿名 2024/09/29(日) 19:52:00
>>10
批判の方も大概だな…
本当に練習してないのかなんて観客には分からんし、下手くそも具体的に何をどうして欲しいのか書いてるわけでもないし、まぁ相手の行動の一つを指してそれはやめろって意味ならやめろが批判はわかるかな。
+15
-3
-
42. 匿名 2024/09/29(日) 19:52:41
>>4
↑ガル民+1
-5
-
43. 匿名 2024/09/29(日) 19:52:46
>>10
それに関してチームや審判から何か説明あったの?+0
-1
-
44. 匿名 2024/09/29(日) 19:52:57
>>10
サッカーファンからは町田に対して擁護の声はないよね
人の振り見て我が振り直せって言われてる+91
-2
-
45. 匿名 2024/09/29(日) 19:54:13
>>23
ルール違反ではないのかもしれないけどかっこ悪いというか見たら失笑してしまうわw+67
-1
-
46. 匿名 2024/09/29(日) 19:54:32
過度な誹謗中傷する奴は自己愛性人格障害だから捕まえればいいと思う+3
-1
-
47. 匿名 2024/09/29(日) 19:55:08
>>11
それはあなたの普通が普通じゃないのでは+5
-7
-
48. 匿名 2024/09/29(日) 19:56:02
>>19
よこ。でもこのチームの名前初めて聞いたしがるちゃんでも見たことないよ。+3
-2
-
49. 匿名 2024/09/29(日) 19:56:30
>>46
メンヘラだとは思う
死にたい気持ちを吐き出すトピとか、自分に甘くて他人に厳しい人ばっかだし+2
-2
-
50. 匿名 2024/09/29(日) 19:57:31
>>17
世代的に野球よりはサッカー・バスケが人気あるよ
+4
-10
-
51. 匿名 2024/09/29(日) 19:57:48
〜だから誹謗中傷してもいい
〜したから誹謗中傷してもいい
そんな訳あるか
誹謗中傷したやつは逮捕で+7
-8
-
52. 匿名 2024/09/29(日) 19:58:26
>>50
国によらない?クリケットがその3つより人気の国だってあるし。+6
-1
-
53. 匿名 2024/09/29(日) 19:58:30
>>48
関連トピが1に貼ってあるけど+3
-1
-
54. 匿名 2024/09/29(日) 19:59:56
>>23
個人的にサッカーのルールにないからってのは理屈として通ってる気もするけどそしたら今回の広島の行為もルールには載ってないからなんとなく噛み合わない気持ちになっちゃうんだよね笑
サッカーは綺麗なスポーツじゃないからディティールみたいなのはあっていいと思うんだが、相手のやることは割と許さなくてなんとも言えない気持ちになる。
それはそれとして誹謗中傷は捕まえたらいい。選手の他の人の写真とか出している人がいるのでそれは絶対いけないと思うし、だからこそ町田も対応することにしたんだと思うので今回の対応は賛成。
+22
-6
-
55. 匿名 2024/09/29(日) 20:00:05
>>53
過去トピはコメントが170しかないから上位には来ないし見逃したら目に留まらないよ…やはりがるちゃんでは無名。+5
-1
-
56. 匿名 2024/09/29(日) 20:03:25
>>48
さらに横。
今年J1っていう一番うまい人たちのリーグに上がってきたチームなので、よっぽど好きな人じゃないと知らないと思う。
日本代表が好きとか外国のプレミアリーグが好きとかだったら町田って何?ってなると思う。
ガル民のサッカー好きにもどの分野が好きかで別れてくるかなって思うよ。
方まだ1シーズンもJ1リーグで稼働してないから名前が出ないのは当たり前かも。
のし上がってきたチームだから日本のサッカー好き界隈では有名+7
-1
-
57. 匿名 2024/09/29(日) 20:04:24
>>10
広島が町田のタオルが入ったビニール袋に水を入れたのはいいの?+6
-13
-
58. 匿名 2024/09/29(日) 20:05:02
>>44
それは町田が1年目から好成績だからでしょ
町田が下位だったら叩かれてない+3
-27
-
59. 匿名 2024/09/29(日) 20:05:30
>>56
解説ありがとう。サッカーは日本代表くらいしかわからず、チーム数も多いのでJ1すらも微妙…+4
-1
-
60. 匿名 2024/09/29(日) 20:05:36
>>23
ボールに水をかけるのはなにも問題ないでしょ
ルールブックに書いてないし+1
-41
-
61. 匿名 2024/09/29(日) 20:05:37
>>10
汚いチームだから叩かれるようになったんだよね
普通にしてたらここまで嫌われなかったろうね+65
-3
-
62. 匿名 2024/09/29(日) 20:06:34
>>61
違うでしょ
強いから叩かれているだけ+3
-27
-
63. 匿名 2024/09/29(日) 20:07:19
>>60
よこ。サッカーだとよく水かけるの?この行為が普通なのかの判断がつかないや。+25
-0
-
64. 匿名 2024/09/29(日) 20:07:44
>>10
批判のほうも十分傷つく
基準がわからない+6
-1
-
65. 匿名 2024/09/29(日) 20:09:21
>>60
他でみたことある?+6
-0
-
66. 匿名 2024/09/29(日) 20:11:09
勝てば何でもいいってのは日本人の美学じゃない。
遺伝子的に嫌悪感が出てくる。+16
-1
-
67. 匿名 2024/09/29(日) 20:11:57
>>65
実は2018年の広島対川崎の試合で川崎の小林のPKの時に広島の青山が水を掛けてる+4
-0
-
68. 匿名 2024/09/29(日) 20:12:49
>>55
よこ
あなたも100コメもない段階でこのトピをわざわざ見に来てるわけだから、それなりに見てる人はいると思う+3
-1
-
69. 匿名 2024/09/29(日) 20:12:51
>>67
問題になったの?+3
-0
-
70. 匿名 2024/09/29(日) 20:12:52
>>67
よこ。そんなにレアなの?+8
-0
-
71. 匿名 2024/09/29(日) 20:13:17
>>69
確かそんなに言われてなかったよ+3
-0
-
72. 匿名 2024/09/29(日) 20:13:35
>>68
誹謗中傷って言葉はがるちゃんだと人気ワードだよ。+1
-1
-
73. 匿名 2024/09/29(日) 20:13:39
>>67
6年前か
それくらい珍しいことなんだな+13
-0
-
74. 匿名 2024/09/29(日) 20:17:06
>>72
検索してみたけど、伸びてないトピ沢山あったよ+3
-0
-
75. 匿名 2024/09/29(日) 20:17:48
神奈川生まれで東京に居候して肩みがせまいのに要らんことしないで堂々としたプレーして下さい
もお手遅れだろうけど…
+5
-1
-
76. 匿名 2024/09/29(日) 20:18:13
一部の過激な人のせいだろうけどスポーツの熱狂的サポーターはおかしな人ってイメージが強い+2
-0
-
77. 匿名 2024/09/29(日) 20:20:22
言われても仕方のないことを、、、+3
-1
-
78. 匿名 2024/09/29(日) 20:20:23
・アウェイ試合、町田側スタッフがホームクラブアップゾーンに入り拭き拭きタオルを置いた。
これがそもそも悪い、って批判されているんだが。
これの批判は誹謗中傷じゃないよ。
むしろ試合前の相手チームへのスパイ行為と同じと解釈されてしまう。+27
-1
-
79. 匿名 2024/09/29(日) 20:22:33
子どもが見てるから、とか意味不明な理由でまともな振る舞いを要求するな
選手は貢献出来たら外道でもいいし
ファンは気持ちよくなれれば何でもいいんだよ
そこから脱するのは可能だけど難しい
+1
-11
-
80. 匿名 2024/09/29(日) 20:30:36
Jリーグ見てない奴がコメントしてもなあ+7
-3
-
81. 匿名 2024/09/29(日) 20:33:36
>>10
確かにその通り
あとは、火のない所に煙りは立たないの格言にもあるように、そうした攻撃を受ける原因を特に監督が作っている気もする
天皇杯の時に、相手の筑波大学の選手にまるで一方的に悪いようなクレームつけていたけど、ほとんど自分達の自爆プレーが影響してる
まるで自分達が一方的な被害者だと取れる監督の発言
あんた達だってコンサドーレ札幌の選手に大怪我させた危険なプレー
私からみれば町田の黒田監督は被害妄想の塊に見える
誹謗・中傷される原因を自分達も作っているということも自覚すべきだよ
なんかもう全く同情できない
+56
-1
-
82. 匿名 2024/09/29(日) 20:36:29
>>63
こんな事するのは町田だけ+28
-1
-
83. 匿名 2024/09/29(日) 20:38:46
>>78
用具のことだけでなく試合運営に関することは試合前のマッチコーディネーションミーティングで確認が済んでるから町田のスタッフの行動は問題ないと思うけどね
もしかすると用具係がタオルを置くことにマッチコミッショナーが許可を出してない可能性もあるけどその場合は審判が止めればいいだけだしね+2
-13
-
84. 匿名 2024/09/29(日) 20:39:26
>>82
広島も2018年の試合で水掛けしてたんだけどね
しかも広島の場合は相手のPKのボールだったし+5
-3
-
85. 匿名 2024/09/29(日) 20:56:19
>>60
これは何の為にしてるの?泥で汚れてたの水でながしたの?それともPKって1人1人ゴールに向かってゴールするんでしょ?その時に滑りやすくなるとかの小細工なの?
誹謗中傷って事はみみっちい小細工の類いかな?+10
-0
-
86. 匿名 2024/09/29(日) 21:00:21
先にルール違反してる奴がなんか言ってて草+7
-0
-
87. 匿名 2024/09/29(日) 21:00:40
お水論争結局は良いの悪いの?
いままで無かったし、他国はどうしてるの
+2
-0
-
88. 匿名 2024/09/29(日) 21:02:01
>>31
どういうことこれまとめて汗+0
-0
-
89. 匿名 2024/09/29(日) 21:02:42
>>23
タオル持ってきて綺麗に拭きたい+13
-0
-
90. 匿名 2024/09/29(日) 21:05:46
>>10
町田の印象悪くなるから
ちゃんとして欲しい。
+9
-1
-
91. 匿名 2024/09/29(日) 21:06:00
>>89
自分達で用意してるしちょうどいいよね+1
-1
-
92. 匿名 2024/09/29(日) 21:10:32
>>89
自分たちがスローイン投げる前は時間をかけて念入りに拭いてるよ+7
-1
-
93. 匿名 2024/09/29(日) 21:11:02
>>67
あー覚えてる!
めっちゃ水かけた上にボールをネットの上に投げてたんだよね…アレ以来青山苦手で、何故かいい人キャラみたいにされてるのが解せなかった。
でもそれ以来聞かないから、やっぱりあり得ない行為なんだよ+12
-1
-
94. 匿名 2024/09/29(日) 21:14:20
>>23
選手も賛同してるの?
こういう行為は避けましょうよという意見は出ないのか?+17
-1
-
95. 匿名 2024/09/29(日) 21:16:42
>>10
本当にその通り
誹謗中傷はだめなんだけど、それを誘発するような言動がある
監督自体は批判まで誹謗中傷として認識していそう
やってる事に正当な理由もないし、ルールにないから悪くないって主張は子供みたい。というか子供でもだめだとわかるからそれ以下
フェアプレーで頑張るチームを応援したい+18
-1
-
96. 匿名 2024/09/29(日) 21:17:10
>>16
私は町田さん個人のことかと思った
町田にチームがあったんだね+0
-0
-
97. 匿名 2024/09/29(日) 21:18:29
>>23
これどんな効果があるの?
飛沫で顔が濡れるくらいしか思い浮かばない+1
-0
-
98. 匿名 2024/09/29(日) 21:32:11
>>14
極論過ぎる
ネット上で一般人が素性明かすのは違うわ
子供とか危険だからやめてほしいです+0
-2
-
99. 匿名 2024/09/29(日) 21:33:19
>>97
ボールを濡らすことでキーパーが滑って取れないようにしてる+11
-1
-
100. 匿名 2024/09/29(日) 21:33:50
うんざり+1
-0
-
101. 匿名 2024/09/29(日) 21:36:21
>>23
飲むものでしょう?
ボールにかける必要ないし、本当に卑劣。
日本人なの?+36
-1
-
102. 匿名 2024/09/29(日) 21:39:38
どんな風評被害があったの?
多大な経済的損失ってそのせいなの?+5
-0
-
103. 匿名 2024/09/29(日) 21:45:17
デマとか誹謗中傷って言論じゃない雑音だもんね+0
-0
-
104. 匿名 2024/09/29(日) 22:01:57
町田がこんな形で有名になるなんて、悲しい‥+13
-0
-
105. 匿名 2024/09/29(日) 22:06:04
>>87
藤尾がやってるいくつかの行為、海外ではたまに見かける。
藤尾もオリンピックか何かの海外戦で普通にやって時間稼ぎしていたりがあったから、そういう所では役に立った。
ただ流石に国内では控えた方が…だし。
タオル置きは邪魔だから止めろと言いたい。+3
-4
-
106. 匿名 2024/09/29(日) 22:07:37
元々町田に悪い印象もってなかった。でも黒田監督になって『勝てたら何してもいい』みたいになってない?勝ち負けだけじゃないんよ。技とか、連携とかサッカーを通して見たいのよ。町田のはサッカーと言えないプレー多すぎる。うちの選手が怪我したらどうするんだよ。+21
-1
-
107. 匿名 2024/09/29(日) 22:19:54
>>90
もうすでに手遅れだよ
印象が悪くなるではなく、もうすでに印象悪い
今回の件だけではなく町田はいろいろやり過ぎた
自分が応援しているクラブはもう優勝はかなり難しくなった
しかし町田だけには絶対に優勝して欲しくないさせたくない
広島か神戸頑張って優勝してくれと心底思う
もう一つ言えば、こんな事ばかりなら来年町田は降格して欲しいとさえ思う
これもきっと誹謗・中傷と取られるだろう
でもこちらも人間だから、感情があるのだから仕方ないよ
道徳に外れるようなことをした町田にはこうした感情を抱いてしまうのも仕方ない
+37
-2
-
108. 匿名 2024/09/29(日) 22:29:13
>>1
Who is he?+0
-1
-
109. 匿名 2024/09/29(日) 22:34:45
やられたときだけ声でかいの某国民みたいだね+9
-1
-
110. 匿名 2024/09/29(日) 22:36:34
>>94
誰も監督には逆らえない
町田の姑息なやり方は黒田監督が来てから+21
-1
-
111. 匿名 2024/09/29(日) 22:39:27
>>37
ゼルビアって入れないと分かりづらいね+4
-0
-
112. 匿名 2024/09/29(日) 23:08:26
>>10
町田って朝鮮メンバーチームなの?+15
-4
-
113. 匿名 2024/09/29(日) 23:11:42
>>11
一応感想はグレーゾーンらしいが
思うとか…なのでは?はいいと思う
でも自分の考えを事実と確認できていないのに
事実のように書くことはダメ+5
-0
-
114. 匿名 2024/09/29(日) 23:37:12
相手チームの選手に「PK外せー」とかもアウトなのかな…+0
-3
-
115. 匿名 2024/09/30(月) 00:25:03
>>1
この件はさっぱりわからないし選手も誰もわからないけど、チームの大きなポスターみたいなの、すごく苦手
町田行った時に見たもので1番印象に残ってる+1
-2
-
116. 匿名 2024/09/30(月) 00:30:20
>>99
キーパーの方か!
なるほどそりゃ滑るわ+5
-1
-
117. 匿名 2024/09/30(月) 00:30:44
>>105
ありがとうございます
アバウトな感じなのですね!実際は効果あるのかな?
高校サッカーなどはフリースロー職人出すチームたまに見ますけど、 効果ないからやらない方がよいし
効果あるなら全チームやりゃよいしなあ
難しいですね+2
-1
-
118. 匿名 2024/09/30(月) 00:51:57
>>99
なんか格闘家みたい
「柔道のために日本国籍を取ったが私は永遠に韓国人」+4
-2
-
119. 匿名 2024/09/30(月) 00:53:28
サッカーは野球より厳しい印象
しょっちゅう出禁になったりするしね+1
-5
-
120. 匿名 2024/09/30(月) 01:50:26
ていうか監督がもう全て無理+7
-1
-
121. 匿名 2024/09/30(月) 02:22:31
>>60
低偏差値校の校則がめっちゃ細かいのってこういう人が多いからだろうな+15
-1
-
122. 匿名 2024/09/30(月) 04:11:02
水をかけるとか、何のためにしてるの?すごい効果があるとも思えない…
選手が批判されるだけ+4
-1
-
123. 匿名 2024/09/30(月) 04:12:03
黒田監督がおかしな行動を指示するせいで、町田の選手まで誹謗中傷されてる
選手は監督には逆らえない立場+4
-1
-
124. 匿名 2024/09/30(月) 07:19:33
町田市はサッカークラブでイメージダウンしたよね+10
-0
-
125. 匿名 2024/09/30(月) 07:38:49
>>17
サッカー代表の実況トピがあんなに伸びるのに興味ないわけない+1
-0
-
126. 匿名 2024/09/30(月) 07:50:40
>>60
法律に路上で喫煙してはいけない、なんて項目はない
各自治体が条例として定めているだけ
だから条例にない所でなら路上でタバコ吸ってもいいとか言うつもり?
こんなことすら理解できないのが町田というチームとファンなのか+7
-0
-
127. 匿名 2024/09/30(月) 07:57:20
町田側がやるべき事ってこれの前に「タオル置いてる女子スタッフの説明」と今後はどうするか、じゃないの?
現に彼女使ってクソコラみたいの作られてるし、お互いの為に良くないから。
クラブスタッフとしてHPに載ってない、何処かからの出向組みたいな話もあるし尚更良くないんだよ。
サッカー分かっている方を試合に同行させるべき。+6
-0
-
128. 匿名 2024/09/30(月) 11:03:22
>>11
どんな感想よ+2
-0
-
129. 匿名 2024/09/30(月) 11:04:05
>>26
やめろの方が酷いと思った+1
-0
-
130. 匿名 2024/09/30(月) 11:06:29
>>118
ヌル山+3
-0
-
131. 匿名 2024/09/30(月) 12:30:28
>>127
あのタオル女子、SNSで顔も出てるしワルモノみたいに言われてかわいそうだよね。
クラブに置けって言われてるから置いてるのに。
浦和戦の後、審判に「置くのはダメとは言わないけど相手チームに配慮して」って言われたのに今回もめっちゃ置いてたね。広島の選手も水かけるのはやりすぎだったと思う。+2
-3
-
132. 匿名 2024/09/30(月) 12:42:31
>>3
誹謗中傷されそうな事をすな!+2
-2
-
133. 匿名 2024/09/30(月) 12:50:43
>>23
喉かわいたんだよねぇ+2
-3
-
134. 匿名 2024/09/30(月) 13:39:50
町田?同情する気も起きないw
まず自分たちが日ごろの行いを正しなとしか思わないwww
だって町田以外のクラブでここまで叩かれるクラブなんてJリーグ30年の歴史で一つもないもんwwww
明らかに異常なのは町田ゼルビアというクラブと黒田という監督だよwwwww+11
-0
-
135. 匿名 2024/09/30(月) 14:28:40
スポーツ業界における誹謗中傷がそこまで問題になってるの知らなかったわ
せいぜい会場でヤジ飛ばされるくらいのもんだと
スポーツに熱狂してる人はそこまで陰湿なことする人少ないイメージあったし
とはいえ昔はスポーツ選手が個人でSNSのアカウントを所持してることなんて無かったしなぁ
本人に汚いヤジが直接届きやすい世の中でプロの選手がメンタル安定させるのって大変そうだ…+0
-5
-
136. 匿名 2024/09/30(月) 15:52:09
>>36
しかもJ2にいた時よりパワーアップしてる+6
-0
-
137. 匿名 2024/09/30(月) 15:54:24
敵チームのアップする所に広範囲にタオル置く神経がおかしいのよ+5
-0
-
138. 匿名 2024/09/30(月) 15:54:55
>>110
それまではひっそりした地味なクラブだったよね+7
-0
-
139. 匿名 2024/09/30(月) 16:17:49
スポンサーが離れたりしないのかな?+1
-0
-
140. 匿名 2024/10/01(火) 16:39:47
>>23
スポンサーの玉川大学からクレーム来るよ+4
-0
-
141. 匿名 2024/10/01(火) 16:55:04
目の前の勝利に繋がるなら相手にあらゆるプレッシャー掛けるそれの何処が悪いの?ただ勝てばOK!のチーム方針らしいね
オーナーが南米のマリーシアが時代遅だと早く気がつけば良いけど…。+2
-0
-
142. 匿名 2024/10/02(水) 00:48:27
>>3
ガル民がいうなよ…
自分のした誹謗中傷をまず反省しろよ+0
-4
-
143. 匿名 2024/10/02(水) 16:29:17
>>23
ボールに水掛けたり、拭いたり 怒ったり 慌ただしいクラブだ+4
-0
-
144. 匿名 2024/10/02(水) 16:34:35
原のやることは相変わらず・・・+0
-0
-
145. 匿名 2024/10/07(月) 19:43:34
>>1
スポーツってそもそも会場でヤジ飛ばすじゃん
あの文化が良くない
野球とか酷いよね+0
-1
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する