-
1. 匿名 2024/09/29(日) 17:25:07
主はこれです。+143
-2
-
2. 匿名 2024/09/29(日) 17:25:48
+221
-2
-
3. 匿名 2024/09/29(日) 17:26:29
お前の物は俺の物、俺の物も俺の物+19
-7
-
4. 匿名 2024/09/29(日) 17:27:04
>>2
まだ暑いだろうが+1
-11
-
5. 匿名 2024/09/29(日) 17:27:09
+61
-1
-
6. 匿名 2024/09/29(日) 17:27:24
+137
-2
-
7. 匿名 2024/09/29(日) 17:27:27
>>2
早い!!+2
-1
-
8. 匿名 2024/09/29(日) 17:27:28
>>1
全然嬉しくない
これからもずーっとドラえもんと一緒に暮らさない+119
-2
-
9. 匿名 2024/09/29(日) 17:27:40
おばあちゃんがタイムマシンで未来からやってきたのび太に言った言葉
「だれが、のびちゃんのいうこと、うたがうものですか」+183
-1
-
10. 匿名 2024/09/29(日) 17:27:41
のび太くん、君はなんてバカなんだ+12
-1
-
11. 匿名 2024/09/29(日) 17:27:53
コレです+43
-1
-
12. 匿名 2024/09/29(日) 17:28:00
+148
-1
-
13. 匿名 2024/09/29(日) 17:28:05
この世の中の人がみんな君みたいになったら終わりだぞみたいなの。+28
-1
-
14. 匿名 2024/09/29(日) 17:28:10
+37
-5
-
15. 匿名 2024/09/29(日) 17:28:13
のび太さんのエッチ!+16
-2
-
16. 匿名 2024/09/29(日) 17:28:16
毎日の小さな努力の積み重ねが歴史を作っていくんだよ+23
-1
-
17. 匿名 2024/09/29(日) 17:28:41
>>1+26
-1
-
18. 匿名 2024/09/29(日) 17:28:44
脳内+61
-1
-
19. 匿名 2024/09/29(日) 17:28:49
「僕だけの力で君に勝てないと、ドラえもんが安心して帰れないんだ!」+59
-1
-
20. 匿名 2024/09/29(日) 17:28:51
ぼくドラえもん+8
-1
-
21. 匿名 2024/09/29(日) 17:29:11
>>3
こんな人周りにいてウンザリしてる+7
-2
-
22. 匿名 2024/09/29(日) 17:29:37
+107
-1
-
23. 匿名 2024/09/29(日) 17:30:18
のび太くんの「笑わば笑え」
自分もくすくす笑われるようなタイプだったから内心で唱えてた。+25
-1
-
24. 匿名 2024/09/29(日) 17:30:49
+53
-2
-
25. 匿名 2024/09/29(日) 17:31:01
+69
-9
-
26. 匿名 2024/09/29(日) 17:31:08
>>3
これが実はいい意味みたいな話あったね。でもあれ作者さんお亡くなりからかなりあとのアニオリの後付けに過ぎないんだよね。
ブラックさに安易な後付けして、しかもその話が一人歩きしてるの腹立たしい+43
-1
-
27. 匿名 2024/09/29(日) 17:31:10
>>1
好きって言うより、考えされる。+127
-2
-
28. 匿名 2024/09/29(日) 17:31:24
>>5
哲学的+3
-1
-
29. 匿名 2024/09/29(日) 17:32:54
なやんでるひまに、ひとつでもやりなよ
+19
-1
-
30. 匿名 2024/09/29(日) 17:33:11
+49
-1
-
31. 匿名 2024/09/29(日) 17:33:29
>>1
シロだかペロだか静ちゃんの犬が死にそうで、タイム風呂敷で若返らせた回は感動しました+18
-1
-
32. 匿名 2024/09/29(日) 17:33:52
ドラえもんのセリフじゃないけどウルッとしてほっこりした☺️+155
-1
-
33. 匿名 2024/09/29(日) 17:34:00
+62
-1
-
34. 匿名 2024/09/29(日) 17:34:28
ホンジャラカモクレン+2
-1
-
35. 匿名 2024/09/29(日) 17:35:08
>>27
そうなんだよね
自分が間違ってると思って対決する人なんてほとんどいないよね
お互いに自分が正しいと信じて疑わないから徹底的に争うことがなくならないんだよね
宗教戦争とか最たるもの+28
-1
-
36. 匿名 2024/09/29(日) 17:35:13
きみはじつにばかだな+8
-1
-
37. 匿名 2024/09/29(日) 17:35:52
+62
-1
-
38. 匿名 2024/09/29(日) 17:36:13
藤子不二雄作品でもドラえもんって浅いイメージ
短編作品はストーリーで訴えかけてて好きだけど+1
-21
-
39. 匿名 2024/09/29(日) 17:36:37
>>27
最近ひしひしと沁みてくる+21
-1
-
40. 匿名 2024/09/29(日) 17:36:54
スネ吉「戦争は金ばかりかかってむなしいものだなぁ」+30
-1
-
41. 匿名 2024/09/29(日) 17:37:03
食べるならジャイアン+5
-1
-
42. 匿名 2024/09/29(日) 17:39:05
かわいいドラ+106
-1
-
43. 匿名 2024/09/29(日) 17:41:08
鼻からスパゲッティ食べてやる!+4
-1
-
44. 匿名 2024/09/29(日) 17:41:43
>>1
チェッカーって?+5
-1
-
45. 匿名 2024/09/29(日) 17:46:46
>>1
ドラえもん格好いい!!+15
-1
-
46. 匿名 2024/09/29(日) 17:48:18
>>1
ドラちゃんの前のめりな姿勢がアツい+20
-1
-
47. 匿名 2024/09/29(日) 17:48:50
+44
-2
-
48. 匿名 2024/09/29(日) 17:49:48
>>33
映画版の時の仲間思いのジャイアン?+6
-1
-
49. 匿名 2024/09/29(日) 17:52:20
>>8
泣いちゃうやつ😭+18
-2
-
50. 匿名 2024/09/29(日) 17:52:43
>>33
ちょっと勇気を出してるスネ夫がまたカッコいいんだ+34
-1
-
51. 匿名 2024/09/29(日) 17:53:33
>>44
この回で出てきた少し先の未来を映してくれるひみつ道具+12
-0
-
52. 匿名 2024/09/29(日) 17:53:54
>>4
敷布団ないの?+0
-1
-
53. 匿名 2024/09/29(日) 17:54:46
>>29
はい、やります+7
-0
-
54. 匿名 2024/09/29(日) 17:58:46
鉄人兵団でしずかちゃんがリルルに言ったこの言葉
人を助けたいとか仲良くなりたいとか信じるとかって理屈じゃないんだよなと改めて思う+54
-0
-
55. 匿名 2024/09/29(日) 18:00:12
>>48
普段の回。ドラえもんに休日をあげようと今日一日なにがあっても決して頼らないとのび太が決めて頼らなかった回+14
-0
-
56. 匿名 2024/09/29(日) 18:03:58
+42
-0
-
57. 匿名 2024/09/29(日) 18:05:30
>>1
ドラえもんは道具じゃない、友達だ!
これってドラえもん見てたらそうだよねって思うけど、実際アンドロイドが当たり前の世界になったらその時代の人はなんて思うんだろ。
車のことを友達って言ってるような感覚なのかな?+25
-0
-
58. 匿名 2024/09/29(日) 18:09:06
>>56
まさにこれをいつも念頭においてるよ
この言葉のおかげでペーパードライバー歴15年のわたしが今運転できるようになったよ+26
-0
-
59. 匿名 2024/09/29(日) 18:10:53
>>3
だからお前の苦しみも俺の物だ、
みたいなセリフを何処かで
見たような?
同人誌だったかなぁ。+0
-2
-
60. 匿名 2024/09/29(日) 18:12:26
>>25
そういう臭い後付け嫌い。安易に美談化してしかも一人歩きしてるの嘆かわしい+35
-5
-
61. 匿名 2024/09/29(日) 18:12:52
+25
-1
-
62. 匿名 2024/09/29(日) 18:13:30
のび太のおばあちゃんのセリフで
未来ののび太がおばあちゃんにランドセルを背負った姿を見せた時の
「のびちゃんの言うことを誰が疑うものですか」
号泣+44
-0
-
63. 匿名 2024/09/29(日) 18:14:13
>>59
それって作者さんお亡くなりからかなり後のアニオリエピソードなんだよね。後付けで美談化されてる。+9
-0
-
64. 匿名 2024/09/29(日) 18:15:22
>>10
君は実にばかだなあ、じゃない?+6
-0
-
65. 匿名 2024/09/29(日) 18:19:51
>>5
無くならないよ胃に移動させただけよ+2
-0
-
66. 匿名 2024/09/29(日) 18:26:59
+36
-0
-
67. 匿名 2024/09/29(日) 18:32:46
一応子供向けの漫画なんだろうけど詳しくは覚えてないけど時々かなりドライなセリフがあってそれが好きだったな
身も蓋もないけどそんなもんだよねって妙に納得できるというか安心するというか+22
-0
-
68. 匿名 2024/09/29(日) 18:34:23
>>8
ウソ800の薬を飲んでのセリフ
泣くよね+20
-0
-
69. 匿名 2024/09/29(日) 18:39:23
>>25
こんな台詞あったっけ?+15
-0
-
70. 匿名 2024/09/29(日) 18:43:20
>>62
思い出した。泣いた+7
-0
-
71. 匿名 2024/09/29(日) 18:50:17
正確には覚えてないけど
のび太の結婚前夜でしずかちゃんのパパがしずかちゃんにいうセリフ
のび太のことを
「他人の悲しみを一緒に悲しむことができる青年」
みたいに言うやつ+16
-2
-
72. 匿名 2024/09/29(日) 18:55:45
これが一番好き
自分が向いてる方が前だと信じる事が出来る言葉+30
-0
-
73. 匿名 2024/09/29(日) 18:58:31
>>71
「あの青年は
人の幸せを願い
人の不幸を悲しむことのできる人だ
それが一番
人間にとって大事なことなんだからね」
+22
-1
-
74. 匿名 2024/09/29(日) 19:11:00
ドラミちゃんのこれが好き
叶えようともしないふわふわした夢ばっかり偉そうに語ってる奴を一刀両断でコテンパンにしてくれる+41
-2
-
75. 匿名 2024/09/29(日) 19:13:31
>>1
でも歩きやすく安全な方を選んでも何の問題もないのならそっちを選ぶな。+11
-2
-
76. 匿名 2024/09/29(日) 19:24:59
昭和20年代に、何の保証もない漫画家という道を選んだ藤子F先生ならではの言葉。
障害だらけの漫画人生だったみたいだけど、それを乗り換えて大御所になった。+18
-0
-
77. 匿名 2024/09/29(日) 19:26:07
ジジイをいじめては
抑えつけて
自分に媚びうるように仕向けてたのは
のび太君なんだよ。
『業務覚えなくていいですよ(指図してくるな)』
『◯◯さん臭いです(ニヤニヤ)』
『◯◯さん、どうしてくれるんですか(ほんとポンコツシネ)』
『あの女、生意気ですよね(代わりに嫌がらせししとけ)』
マジでほんと気持ち悪い
+0
-17
-
78. 匿名 2024/09/29(日) 19:37:36
>>26
これ大嫌い。脚本家ちゃんと原作読んでんのか?+7
-2
-
79. 匿名 2024/09/29(日) 20:09:36
友だちに好きな人できたら本当にこんな顔になるw+46
-0
-
80. 匿名 2024/09/29(日) 20:14:06
ドララー+6
-0
-
81. 匿名 2024/09/29(日) 20:15:59
ほんとだよ+32
-0
-
82. 匿名 2024/09/29(日) 20:16:10
>>71
でもしずちゃんのパパはのび太に一度も会った事ないよね?何をわかった風に言ってるんだと思ってたけど・・。
みんな感動したんだね。私はひねくれてたよ。
+1
-10
-
83. 匿名 2024/09/29(日) 20:18:07
>>82
私もわざとらしいセリフは苦手+0
-6
-
84. 匿名 2024/09/29(日) 20:24:20
>>6
懐かしいなー、この話大好きだった
「あの日あの時あのダルマ」+10
-0
-
85. 匿名 2024/09/29(日) 20:26:52
>>38
そもそもが小学生向けだからね+2
-0
-
86. 匿名 2024/09/29(日) 20:29:06
>>82
結婚する前に、多分のび太はしずかちゃんの両親に挨拶しに来てるでしょ
それでのび太に会って話したんじゃないかな+18
-0
-
87. 匿名 2024/09/29(日) 20:30:34
いやまったくその通りなんですよ+33
-0
-
88. 匿名 2024/09/29(日) 20:32:09
>>82
子供の頃からずっと一緒の幼馴染みだし、漫画に出てきたことないだけでさすがに会ったことはあるんじゃないの?+27
-0
-
89. 匿名 2024/09/29(日) 20:35:13
今病気で苦しくて、みんなの画像見てたら泣けてきた+6
-0
-
90. 匿名 2024/09/29(日) 20:36:02
>>82
こちら(読者)から見えてることだけが全てじゃなくて、
あの世界の中でしずかちゃんパパが、
のび太の人柄を知る機会はそれなりにあったと思いたいな+16
-0
-
91. 匿名 2024/09/29(日) 20:39:52
>>90
風呂覗いて何度もお湯ぶっかけられてるイメージしかない+2
-1
-
92. 匿名 2024/09/29(日) 20:40:42
>>22
のび太お前は
一呼吸おいて自分はダメ人間かも?と考えた方がよい+8
-0
-
93. 匿名 2024/09/29(日) 20:54:11
+26
-0
-
94. 匿名 2024/09/29(日) 21:04:26
あ、そう。+16
-0
-
95. 匿名 2024/09/29(日) 21:21:27
>>5
こんな風だったのか
のび太君吹き出しに隠された
ドラちゃん表情+15
-0
-
96. 匿名 2024/09/29(日) 21:24:19
>>13+26
-0
-
97. 匿名 2024/09/29(日) 21:25:19
>>95
ドラちゃん、めっちゃ吹き出しに邪魔されてるwww+10
-0
-
98. 匿名 2024/09/29(日) 21:26:48
>>32
ドラえもんがナチュラルに家族扱いされてるシーン好き笑+36
-0
-
99. 匿名 2024/09/29(日) 21:30:50
>>62+40
-0
-
100. 匿名 2024/09/29(日) 21:32:59
>>15
しかもドラえもん本人まで覗いて
しずかちゃん‼️…💢
ドラちゃんのエッチ~💥+6
-0
-
101. 匿名 2024/09/29(日) 21:47:38
>>24
そして次の日からまた…+8
-0
-
102. 匿名 2024/09/29(日) 22:18:29
>>18
2時間後と4時間後が何か他人事っぽいの笑うw+4
-0
-
103. 匿名 2024/09/29(日) 22:28:31
+22
-0
-
104. 匿名 2024/09/30(月) 00:11:01
推し活してる全ての人に贈りたい言葉+17
-1
-
105. 匿名 2024/09/30(月) 00:18:29
ドラえもんがのび太のパパに対して言ったセリフで、大人ってかわいそうだね 自分より大きいものがいないもの、寄りかかってしかったりしてくれる人がいないんだもの、って言葉が子供の頃はあまりピンと来なかったけど大人になった今になるとよくわかる
+13
-0
-
106. 匿名 2024/09/30(月) 00:49:26
>>73
しずかちゃんのパパだね
私もこれだなぁ+2
-0
-
107. 匿名 2024/09/30(月) 00:54:46
>>6
ドラえもんの表情もいいよね+6
-0
-
108. 匿名 2024/09/30(月) 00:55:12
>>73
ガル民の自分が恥ずかしくなります+5
-0
-
109. 匿名 2024/09/30(月) 02:29:27
>>79
照れて縮こまっちゃってるドラえもんがかわいすぎ+7
-0
-
110. 匿名 2024/09/30(月) 04:38:29
>>12
これ、アニメで観たけど何回観ても号泣する😭
声優さん2人の迫真の演技?もめちゃくちゃ感情移入した+7
-0
-
111. 匿名 2024/09/30(月) 04:42:11
ドラえもん、アニメでしか見てなかったけど、こんな数々の名言があるなんて知らなかった☺️
大人になって、読むとまた深みが出そうだね
人生の教科書にもなりそう📖+6
-1
-
112. 匿名 2024/09/30(月) 04:48:04
>>103
こんなこと言ってくれる親の元に生まれたかった
存在そのものを愛し、受け入れてくれてる+11
-0
-
113. 匿名 2024/09/30(月) 06:48:37
>>83
わざとらしい、じゃなくて真理だと思う
これがお互いできる友人は本当の友人だし、
妬んだり喜んだり引きずり下ろしたりはフレネミーやから
+8
-0
-
114. 匿名 2024/09/30(月) 07:38:44
>>75
一件何の問題もないように見えても、本当に問題がないとは限らないよ+1
-0
-
115. 匿名 2024/09/30(月) 07:39:27
コメントや画像見てるとダラダラと長い言葉ではなく短めの言葉でスパッと真理をつく言葉が多いね
子供向けだから分かりやすい言葉を使わないといけないけど大人にもグッと響く
藤子先生やっぱり頭いいんだなーと思った+15
-0
-
116. 匿名 2024/09/30(月) 11:16:09
ドラ「マジだぜっ」
自分では口にしないけど、心で言うとき
大山さんの声で言ってるw
水田さんの台詞には有るのかなあ?+0
-0
-
117. 匿名 2024/09/30(月) 12:25:42
+14
-0
-
118. 匿名 2024/09/30(月) 18:37:30
>>75
そんなことばかりしてるといざ本当になにか避けられない事態が起こったときに対処する力がなくなるぞってことだよ+4
-0
-
119. 匿名 2024/09/30(月) 19:16:47
>>116
あれ当時のCMのパロディだから水田版にはないよ
それに多分原作だけで大山も言ってないと思う+1
-0
-
120. 匿名 2024/10/01(火) 12:10:12
>>64
ばかだねえ
じつにばかだねえ+1
-0
-
121. 匿名 2024/10/11(金) 20:39:19
>>1
私が好きなドラえもんの言葉は、いくら夢の世界に逃げても、冷めたら惨めになるだけじゃないか!! もっと現実世界で頑張らないと駄目だよかな。厳しい言葉のように感じるけれど、逃げてばかりでは変わらないよと言ってるように思えました。+4
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する