ガールズちゃんねる

周りにお金の話が好きな人はいますか?

60コメント2015/11/08(日) 07:12

  • 1. 匿名 2015/11/07(土) 13:47:29 

    職場にお金の話が大好きな人がいます。正直お金の話は綺麗な話ではないので正直うんざりしています。みなさんの周りにお金の話が好きな人はいますか?

    +36

    -23

  • 2. 匿名 2015/11/07(土) 13:48:28 

    お金が好きです

    +94

    -2

  • 3. 匿名 2015/11/07(土) 13:48:33 

    人前で話すことはないけども、

    実はわたしもお金の話を聞くのが大好きです(笑)

    +113

    -4

  • 4. 匿名 2015/11/07(土) 13:49:01 

    女なんてお金みんな好きじゃん

    +84

    -1

  • 5. 匿名 2015/11/07(土) 13:49:12 

    うちの親。
    金大好きなことがよく伝わる

    +38

    -1

  • 6. 匿名 2015/11/07(土) 13:49:25 

    私が好きです。
    お金がたくさんある話、貧乏な話、節約の話・・・

    +90

    -1

  • 7. 匿名 2015/11/07(土) 13:49:36 

    理科の先生がすごくて、「これ、○○○円したんだよ。大事に使ってよ。」ってしつこい。

    +37

    -3

  • 8. 匿名 2015/11/07(土) 13:49:45 

    嫌いじゃない人がいるの?
    周りにお金の話が好きな人はいますか?

    +42

    -8

  • 9. 匿名 2015/11/07(土) 13:49:50 


    私の会社の後輩と

    元カレ。

    お金を貯めるコツや

    節約話をして

    情報交換してます。

    +44

    -0

  • 10. 匿名 2015/11/07(土) 13:50:50 

    「旦那さん、お給料いくら?」
    「ボーナスいくらだった?」
    「家、いくらで買ったの?」
    「実家から出産祝いいくらもらった?」
    そんな仲良くないママ友にガンガン聞かれてひいた

    +87

    -4

  • 11. 匿名 2015/11/07(土) 13:50:54 

    仲が良い友達と多少の話はするけど あんまり聞けないし話さない。


    でも 本当は気になります

    +23

    -0

  • 12. 匿名 2015/11/07(土) 13:51:47 

    >>7
    それは学生に学校の備品を大事に使いましょうって話しでお金の話大好きとは違う気がする。

    +38

    -1

  • 13. 匿名 2015/11/07(土) 13:52:05 

    彼はお金大好きです。
    経済学部出て銀行に勤めてます。
    だからお金の流れには詳しいです。
    いつも金ほしーほしーとうるさいです。

    +30

    -1

  • 14. 匿名 2015/11/07(土) 13:52:45 

    うちの主人。
    私がパートで帰って来ると
    副職やれ副職やれと毎日言われます。

    そして主人は正社員で働きながら、せどりしています。

    +15

    -3

  • 15. 匿名 2015/11/07(土) 13:52:56 

    姑。

    クソババアと言うに相応しい
    デリカシー無いほど、
    お金の事ばっかり気にしてる。

    お金持って死ねんよーー‼︎

    +23

    -0

  • 16. 匿名 2015/11/07(土) 13:53:13 

    います。ブランドとお金の話ばかりしている(投資とかの話ではなく物の値段の話)人がいて、「お金の話は楽しくない」とハッキリ伝えたら止めてくれましたが、本人は言いたくてストレスが溜まっていると思います。価値観の違いだと思うので疎遠になった方がお互いにとって良さそうだと思っています。

    +20

    -2

  • 17. 匿名 2015/11/07(土) 13:58:50 

    +13

    -0

  • 18. 匿名 2015/11/07(土) 13:59:04 

    なかなか聞けない事だから口にしはしないけど、
    本当は、旦那さんのお給料とか、家はいくらだったかとかすっごい聞きたい。
    聞かないだけで皆興味あるでしょ?
    お金の話してもいいなら、したいよ

    +22

    -5

  • 19. 匿名 2015/11/07(土) 13:59:06 

    おばあちゃん。

    それいくらやったん?
    高かったやろ?

    絶対聞いてくるw

    +24

    -0

  • 20. 匿名 2015/11/07(土) 14:02:51 

    人と比べて落ち込んだりするからお金の話は嫌いです

    +6

    -3

  • 21. 匿名 2015/11/07(土) 14:03:42 

    主はお金嫌いなの?

    私の周りはみんなお金だーい好き!

    +24

    -1

  • 22. 匿名 2015/11/07(土) 14:05:38 

    職場の20代前半の女の子。
    結婚を考えてる彼氏がいるらしく、結婚費用や家賃や光熱費のことなど私に詳しく聞いてくる。
    参考にしたいんで、と言うことだけど、あまり良い気分しないし、ぼやかして答えてるけど、
    お金のはなしは苦手だ。

    +7

    -8

  • 23. 匿名 2015/11/07(土) 14:08:01 

    お金は好きだけど、有益なお金の話以外はあまりしたくないかな。逆に貧乏くさいから。

    +22

    -2

  • 24. 匿名 2015/11/07(土) 14:08:49 

    義弟夫婦がそんな感じです。
    夫婦そろって何かにつけてお金の話ばかりです。
    元々あまり親しくないので、なんだかな~って感じです。

    +9

    -1

  • 25. 匿名 2015/11/07(土) 14:13:15 

    お金にズボラで管理出来てない人ほど、お金の話をしたがらない。

    +27

    -11

  • 26. 匿名 2015/11/07(土) 14:16:17 

    アラフォー独身彼氏なしの友達。最近性格が変わってきたので今は距離置いてる。

    お見合い相手、合コン相手、紹介相手の年収の話がリアルすぎて辟易した。
    本人は今の仕事を辞めて専業になりたくてその試算ばかりしてた。
    相手の社名を聞き出し、ネットで年収検索し、将来の生計パターンを語るわ語るわ。。。
    その他、自分の親がお金持ちらしく、その遺産と生前贈与、投資の話も年中してた。

    最後に会ったとき、私たち夫婦(私も働いてます)の世帯年収を勝手に推測し、
    『どおなの~~??お金持ちの生活はぁあ~~~??』と言った表情と声が禍々しすぎて
    連絡とってません。

    ちなみに田舎住みで子供がいないので生活に困窮はしていませんが
    自分たちは特にお金持ちではありません。

    +8

    -0

  • 27. 匿名 2015/11/07(土) 14:16:42 

    他人の家計のこととかあんまり聞くのは下品な感じがします。間柄にもよりますが…

    +37

    -1

  • 28. 匿名 2015/11/07(土) 14:17:20 

    金太郎だな

    +5

    -0

  • 29. 匿名 2015/11/07(土) 14:17:40 

    お金の話って下品だわ

    +21

    -11

  • 30. 匿名 2015/11/07(土) 14:19:30 

    貯金いくらあるの?給料いくら?とか聞いてくる職場のババアがうざい時があります。

    +33

    -0

  • 31. 匿名 2015/11/07(土) 14:22:16 

    正直な話・・・
    『お給料いくらもらってるの?』
    『ご主人の収入いくら?』
    『貯金っていくらある?』
    『家賃・家の価格いくら?』
    聞いてもいいのなら、全員に聞いてまわりたいww

    +42

    -8

  • 32. 匿名 2015/11/07(土) 14:24:48 

    FPの母。
    うちの家族はその辺疎いので、いつも実家の伯父と楽しそうに株や税金の話してる。

    +5

    -0

  • 33. 匿名 2015/11/07(土) 14:25:12 

    >>31
    聞いてどうするの?
    興味本位だけなら下衆すぎる

    +14

    -18

  • 34. まいちゃん 2015/11/07(土) 14:35:00 

    職場の店長!

    本当にお金の話ばかりだし、お客様をお金でしか見てないので来年の春で退職します。

    本当に頭にきた

    +11

    -1

  • 35. 匿名 2015/11/07(土) 14:43:06 

    >>33
    31じゃないし、私自身は他人の懐事情はあまり気にならないタイプだけど。

    別に興味本位でもいいんじゃないの、実際に聞いてまわる訳じゃなし。
    罵るようなことじゃないと思うけど。

    +11

    -8

  • 36. 匿名 2015/11/07(土) 14:44:14 

    お金大好きです。
    株仲間とよくお金の話をします。
    節約の話も好きでしますね。

    +15

    -0

  • 37. 匿名 2015/11/07(土) 14:49:15 

    いつも金金言ってる人は成金か貧乏人
    下品

    +19

    -4

  • 38. 匿名 2015/11/07(土) 14:49:49 

    私も好きです笑

    年収が〜とかリアルな数字はぼやかしてローンの話や保険の話聞いたり聞いてもらったり笑

    勿論人と場所は選びます。
    お金の話でもギスギスしないで大変だ!お互い頑張ろう!って笑い話になります。

    +9

    -0

  • 39. 匿名 2015/11/07(土) 14:55:02 

    旦那が節約家。
    スーパーでもちょっと高いと思ったものは買わない。私は無頓着な方だったけど、影響されてしまった。
    あれ安い!これ高い!って言いながら買い物しちゃうし、お出かけとか旅行とか、何するんでも二言目には予算の話になってしまう。

    +7

    -0

  • 40. 匿名 2015/11/07(土) 14:59:11 

    お金欲しい
    周りにお金の話が好きな人はいますか?

    +9

    -0

  • 41. 匿名 2015/11/07(土) 15:04:09 

    あいのり出身で最近Amebaのオフィシャルになった人
    ブログの内容がお金の話ばかりで下品
    本当に余裕がある人はさらっと上質な物を持ってる
    それをいちいち人にアピールしたりしない

    +10

    -1

  • 42. 匿名 2015/11/07(土) 15:04:41 

    お金のことばかり話す人は、育ちが悪い

    +25

    -6

  • 43. 匿名 2015/11/07(土) 15:08:04 

    >>33
    31です。
    そうです、興味本位なので私は下衆なのですw
    単に他人はどうなんだろう?って純粋に思ってます。
    でも聞ける勇気は持ち合わせていないのが残念です。

    +14

    -6

  • 44. 匿名 2015/11/07(土) 15:08:40 

    会社のおっちゃんです
    聞いてないのに株でなんぼ、かけごとでなんぼ儲けたとか
    お金はもってるけど、趣味が全く無いようで
    つまらなさそうな毎日だと思う。独身で定年前だし
    気の毒

    +10

    -2

  • 45. 匿名 2015/11/07(土) 15:09:31 

    私は関東人。知り合いの関西人がすぐに「いくらだと思う?」と聞くのでウザいから適当に答えると嬉しそうに高かったと自慢話。下品でドン引きしてます。

    +9

    -1

  • 46. 匿名 2015/11/07(土) 15:31:00 

    >>43
    それを勇気と言わないから。

    お金は数字だから、聞けば他と比較し優劣をつける。知ってしまった以上それが自然な事。嫉妬にも繋がるし相手の見方も変わってしまう。知らなくて曖昧な方が良い事もたくさんあると思う。

    +9

    -7

  • 47. 匿名 2015/11/07(土) 15:33:33 

    みんな他人のお金のことが気になるんだね。

    +7

    -2

  • 48. 匿名 2015/11/07(土) 15:35:48 

    お金持ちの人ってお金の話好きだよね
    同時にケチだけど

    +21

    -1

  • 49. 匿名 2015/11/07(土) 15:40:21 

    年収いくら?とか言う話は嫌だけど、それ以外ならお金の話は好きですね。
    なんで下品になるのかわからない。

    +10

    -2

  • 50. 匿名 2015/11/07(土) 16:25:24 

    年収や世帯収入めっちゃ詮索してくる人いる。児童手当てもらってるかどーかとか聞いて、あそこの旦那さんこの位とか言ってて引いた

    +7

    -2

  • 51. 匿名 2015/11/07(土) 17:21:31 

    お金の話めっちゃ好き
    昨日も株仲間とお金は寂しがり屋でたくさんある所にいくねーと話した

    +9

    -0

  • 52. 匿名 2015/11/07(土) 17:22:01 

    夫以外の人とはあまりお金の話はしませんが、お金の話がきれいじゃない、とも思っていません。
    お金は使い方次第なので、きれいなイメージを持つようにしています。

    +6

    -2

  • 53. 匿名 2015/11/07(土) 19:04:41 

    貧乏人ほどお金の話をしないんだよね。
    ある程度の資産を持つ人間が集まると、必ず税金の話が出てくる。その次は投資関係の話。

    話している会話でどの程度の人間かがわかる。



    +8

    -6

  • 54. 匿名 2015/11/07(土) 20:06:52 

    義実家
    義母がいなくておばあちゃんなんだけど、
    付き合ってた時から遊びに行って話すと水道の調子が悪くて修理にいくらかかったとか田舎の兄弟は年金いくらもらってるとか、聞いてもないのにそんな話ばっかりで、優しいんだけど苦手
    うちの親やおばあちゃんは全然お金の話しなかったので

    +2

    -0

  • 55. 匿名 2015/11/07(土) 20:08:54 

    うちの親!!
    従兄弟(て言っても随分上で今50歳くらい)にお給料の事聞いたり、息子さんの学校のレベルとか学費のこと根ほり葉ほり聞いたり本当に恥ずかしい!!
    友達がお店をやってるんだけど、お店儲かるのかとか開店資金のこといちいち聞いててイライラする。

    +1

    -0

  • 56. 匿名 2015/11/07(土) 23:20:26 

    私です!!
    お金、大好きです。

    +5

    -1

  • 57. 匿名 2015/11/08(日) 03:26:36 

    お金好きなのはいいんだけど、デリカシーない人は嫌。節約の話も、前向きな人と、単にケチな人じゃ全然違うし。(お礼しない、しても安値でなんとかしようと必死すぎて、みっともない。)

    +1

    -0

  • 58. 匿名 2015/11/08(日) 03:57:05 

    そもそも生きていく上でとても必要なことなのに、なぜ日本人はお金の話が汚いというのか理解できない。だからギャンブルにハマる人や騙される人、税金のことを理解してなくて国に良いように使われてる国民が多すぎる。
    他の先進国では小さい頃からお金の授業があったりします。日本は経済国なのにお金の教育がとても遅れていると思います。経理してますが、自分のお金なのに理解してない人が多過ぎてよく驚かされます。
    ただ単に年収や貯金を聞いてくるだけの人は嫌かもしれないけど…それを元にどんな資産分散や設計をしているか、どのような投資をしているかなど普通に話すし、もっと話していくべきだと思います。

    +5

    -0

  • 59. 匿名 2015/11/08(日) 04:40:52 

    私の事かも。特にお金がらみの事件が好き。

    +1

    -2

  • 60. 匿名 2015/11/08(日) 07:12:21 

    高齢の姑。
    毎日 毎食の度におカネの話です。
    家がいくらでたったから お茶碗の値段まで
    いくらかで 自慢してます。
    近所で一番 カネもってる そこら辺のサラリーマンとは
    カネの 使い方が違うと
    理解できないのですが 近所の誰々さんが 年金いくら
    入るのか マジで考えてるのを聞いて 唖然としました。
    隣の 奥さんより私の持ってる服は 高級品だとか
    何故比べるのかわかりません。

    +2

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード