ガールズちゃんねる

自分の服にどれくらいお金使いますか?

166コメント2024/10/12(土) 21:27

  • 1. 匿名 2024/09/28(土) 19:50:34 

    私はこの数年バッグや靴も込みで年間4万くらいだと思います。
    コート等の大物は10年以上着る前提で10万くらいの物を買うので何年も買ってません。

    よく利用するのはZOZO(ユーズドも)とユニクロのキッズ160センチサイズです。

    +47

    -22

  • 2. 匿名 2024/09/28(土) 19:51:02 

    一万が限度

    +13

    -6

  • 3. 匿名 2024/09/28(土) 19:51:14 

    自分の服にどれくらいお金使いますか?

    +24

    -7

  • 4. 匿名 2024/09/28(土) 19:51:27 

    数年服買ってないや

    +34

    -10

  • 5. 匿名 2024/09/28(土) 19:51:40 

    グレイルばっかり
    自分の服にどれくらいお金使いますか?

    +23

    -25

  • 6. 休日まったり田中さん 2024/09/28(土) 19:51:47 

    月2万ぐらいかな、行っても。ボーナスの時はもう少し高め

    +48

    -1

  • 7. 匿名 2024/09/28(土) 19:52:14 

    >>1
    今日5万遣って来た…

    +134

    -6

  • 8. 匿名 2024/09/28(土) 19:52:16 

    ワンシーズンに一枚か二枚トップスやジーンズをしまむらで買うか買わないか程度だよ

    +88

    -8

  • 9. 匿名 2024/09/28(土) 19:52:25 

    この前秋物買った
    4万ぐらい

    +49

    -2

  • 10. 匿名 2024/09/28(土) 19:52:27 

    似たようなもんで0円から15万円程度

    でも15万は滅多にいかなくて平均すると2〜3万かも

    +26

    -2

  • 11. 匿名 2024/09/28(土) 19:52:32 

    年2万くらいかな
    投げといてもシワにならない洗濯機で洗える楽なものしか買わない

    +38

    -6

  • 12. 匿名 2024/09/28(土) 19:52:42 

    5000円

    +2

    -0

  • 13. 匿名 2024/09/28(土) 19:52:56 

    上下1着を夏冬で2回買ってる。中古も多いから、年間2万ぐらいかな?

    +6

    -1

  • 14. 匿名 2024/09/28(土) 19:53:13 

    年でみたら90万くらい
    バッグとシューズも混み

    +78

    -4

  • 15. 匿名 2024/09/28(土) 19:53:48 

    ユニクロキッズ160のヒートテックの方がレディースより安いので買う。

    +19

    -1

  • 16. 匿名 2024/09/28(土) 19:54:22 

    服は1年着たら次の年は着ない。
    ルールとか決めてる訳じゃないけど、1年経つとどんな服も古着に感じてしまう

    +31

    -15

  • 17. 匿名 2024/09/28(土) 19:54:35 

    1枚3000円まで。

    アウターと靴は1万円まで。

    +12

    -6

  • 18. 匿名 2024/09/28(土) 19:54:35 

    2万円くらいの服を一着買う。

    +9

    -0

  • 19. 匿名 2024/09/28(土) 19:55:02 

    しまむらとかGUばっかりだけど、バッグや靴とか小物も含めて季節ごとに1〜2万円くらいだと思う。
    中には長く着られるものもあるけど、やっぱり1〜2年で傷んでくるから買い替えてるよ。

    +64

    -1

  • 20. 匿名 2024/09/28(土) 19:55:35 

    >>1
    こないだ5万と1万5千円のブラウス買った。
    自分ではそんなに買わない方だと思ってるけど年間だと50万くらいは使ってそう。
    +でジュエリーに300万くらい使う。
    こうやって買いてたら怖くなってきた。

    +56

    -2

  • 21. 匿名 2024/09/28(土) 19:56:04 

    >>7
    私も!3着で、だけど。

    +8

    -1

  • 22. 匿名 2024/09/28(土) 19:56:21 

    オシャレしたいのに買ってもらえない小学生だったから10代後半〜20代前半は食費切り詰めてクレジット分割払いして毎月8万くらい買ってた。

    20代半ばで自分を満たせた感を感じられたのか?ふと、もういいかなって思えてきて
    アラフォーの今は月5千円から1万行かないくらい。

    +74

    -1

  • 23. 匿名 2024/09/28(土) 19:56:57 

    年間40万円くらい

    +28

    -1

  • 24. 匿名 2024/09/28(土) 19:56:58 

    ワークマンしまむらアベイル
    貧乏でユニクロGUがちょっと高く感じる

    +18

    -1

  • 25. 匿名 2024/09/28(土) 19:57:54 

    しまむらでワンシーズン1万しないくらいかな

    +8

    -1

  • 26. 匿名 2024/09/28(土) 19:58:31 

    >>1
    22歳今年入社会社員ですが
    もうすでに60万は使いました。
    大学生まではお金がなくGUでフルコーデが当たり前
    ユニクロは高くて躊躇するレベル、グレイルは買ってみるも質が悪くて着る気がおきず
    悩んでいました。
    今は服好きな私はお金を服ばかりに使い、思いっきり質のいいものを着るのが好きです。人生楽しいです

    +130

    -2

  • 27. 匿名 2024/09/28(土) 19:59:39 

    >>7
    うふふ4着

    +7

    -2

  • 28. 匿名 2024/09/28(土) 20:00:04 

    3〜5万、毎月
    どうせ夫にはわからないし、パートがお休みの日の楽しみ
    共働きの特権です

    +73

    -4

  • 29. 匿名 2024/09/28(土) 20:00:13 

    >>1
    服の他にバッグ、靴、メガネ、帽子などの小物と子供服込みで年10万くらい。ダウンとコートはもう何年も同じの着てるからそろそろ買わないとだわ…

    +8

    -1

  • 30. 匿名 2024/09/28(土) 20:01:43 

    >>3
    これ、普通に都会で働いてる女性だとありえない金額ですよね?通勤時街中で出会う女性30〜50プチプラの生地が薄い小汚い格好をしている人が多いのでそうなのか?と一瞬思いましたが、それは仕事着にお金かけないスタイルかもしれないですし。ほんとに服に5000円も使わない生活ありえなくないですか?そんな世の中お金ない人多いんですか?

    +95

    -20

  • 31. 匿名 2024/09/28(土) 20:04:13 

    旦那の服着てる

    +2

    -3

  • 32. 匿名 2024/09/28(土) 20:04:24 

    服飾費は年間20万
    今年は趣味を始めたからスポーツ用品に10万かかってるな

    +6

    -0

  • 33. 匿名 2024/09/28(土) 20:04:34 

    今、マイクロプラスチック問題を考え、買い替え中

    もともと体臭が強い方なので、合繊のものは少なかったけど、汗をかかない時期のものはいろいろだった

    天然素材(綿、麻、羊毛、他に何かあるかな)に買い替え中

    少しお金がかかるけど、私は中古がメインなのでそんなに掛からない

    +13

    -2

  • 34. 匿名 2024/09/28(土) 20:04:48 

    子供達が幼稚園、小学校の時は参観日、ランチ会、飲み会の度に買ってた!
    GUとかしまむらで。

    子供達が大学生、高校生になった今やっと節約に目覚めて、1年間買わないチャレンジしてる。
    まだ今年1着も買ってない。

    +11

    -5

  • 35. 匿名 2024/09/28(土) 20:06:34 

    しまむらとかユニクロでイケてる人は若さがあるか相当美人か。
    もうね、年とってから、安い服着ると、昔話のバーさんみたいになるのよ。

    +78

    -3

  • 36. 匿名 2024/09/28(土) 20:07:33 

    月5-10万
    やばいかな

    +6

    -4

  • 37. 匿名 2024/09/28(土) 20:07:33 

    >>26
    自分で稼げるようになったら欲しいものややりたいことに好きなようにお金使えるからいいですよね

    +60

    -2

  • 38. 匿名 2024/09/28(土) 20:08:36 

    子供を、お金持ちが多い私立幼稚園へ入園させたから、毎日皆さん服装がお洒落。送迎だけなのに。
    だから私も恥かかないように、お洒落頑張ってる。
    毎月10万ほど買います。無理矢理買ってるから、正直疲れる。

    +15

    -8

  • 39. 匿名 2024/09/28(土) 20:11:08 

    たまに贅沢するのがオンワード
    普段はユニクロGUしまむら

    +13

    -1

  • 40. 匿名 2024/09/28(土) 20:11:23 

    かけてたときは年間120万とかだった。今は半分以下になったかな。

    +7

    -0

  • 41. 匿名 2024/09/28(土) 20:11:23 

    >>1
    世帯年収850万家庭専業ひとりっ子
    学校行事の度にスーツジャケットなどは新調してだいたい5万前後の出費
    3ヶ月に1度授業参観あるからその度に新調だいたい2~3万くらい
    家にいる時間が長いのもあり雑貨屋のちょっといい部屋着みたいな服ワンシーズンごとに新調だいたい1~2万

    ユニクロgu無印は卒業しました
    年収600~700の時はヘビーユーザだった

    +9

    -11

  • 42. 匿名 2024/09/28(土) 20:12:22 

    ガルの服トピはしまむらばかりで参考にならない

    +28

    -0

  • 43. 匿名 2024/09/28(土) 20:12:45 

    去年はオンワードクローゼットの総額が50万超えてて驚いた。夫の分も入ってるから自分の服飾だけで35万くらいだと思う。貴金属や靴、バッグも含めると80万くらい。

    +25

    -0

  • 44. 匿名 2024/09/28(土) 20:12:56 

    >>41
    追記年収500代の頃はZOZOUSED使いまくってた
    息子の服もチビサイズの頃はオフハウス

    +7

    -0

  • 45. 匿名 2024/09/28(土) 20:13:38 

    >>20
    ジュエリーっていつつけるの

    +3

    -8

  • 46. 匿名 2024/09/28(土) 20:14:23 

    >>30
    嫌な言い方するね

    +65

    -4

  • 47. 匿名 2024/09/28(土) 20:15:07 

    服はワンシーズン1.5万~2万くらいだから、年間で多くても8万くらいかな
    靴は株主優待で年に1足買っているわ

    +5

    -1

  • 48. 匿名 2024/09/28(土) 20:15:24 

    年間5万円

    +2

    -0

  • 49. 匿名 2024/09/28(土) 20:15:30 

    秋服だけで12,000円くらい買い足した
    インナーも何枚か買ったしプチプラでも結構かかる

    +12

    -0

  • 50. 匿名 2024/09/28(土) 20:15:41 

    60,000相当を24,000円で半年ぶりに購入。着ていく服が無さすぎて。

    +9

    -0

  • 51. 匿名 2024/09/28(土) 20:16:17 

    >>30
    ないところにはないんだよこれがげんじつ

    +30

    -1

  • 52. 匿名 2024/09/28(土) 20:16:17 

    >>16
    おしゃれだ。安いとか高いとか関係なしに買うんですか?

    +1

    -0

  • 53. 匿名 2024/09/28(土) 20:17:16 

    >>5
    あーもう動画のセンスからして安モンって感じする好きな人ごめん

    +14

    -5

  • 54. 匿名 2024/09/28(土) 20:17:18 

    >>22
    月5千円から10,000って1着?

    +1

    -3

  • 55. 匿名 2024/09/28(土) 20:17:47 

    >>26
    貯金とかまだ深く考えない時期だもんね

    +27

    -6

  • 56. 匿名 2024/09/28(土) 20:18:06 

    月三万くらい

    +6

    -0

  • 57. 匿名 2024/09/28(土) 20:19:29 

    >>35
    ユニクロ無印はいいけどしまむらハニーズはほんまやめとこ哀愁しかない

    +23

    -17

  • 58. 匿名 2024/09/28(土) 20:20:36 

    >>26
    いいねいいね!
    若い内はどんどん色んな服や靴や化粧品を使いな!
    楽しいもんねーこれから秋冬物出てくるしさ!
    私も散々使ってきたよ
    今はその分のお金をニーサに入れてるアラフォーおばさんだけどね

    +83

    -5

  • 59. 匿名 2024/09/28(土) 20:21:07 

    >>41
    専業主婦一人っ子ってなんで?
    お金ないから産まないの?

    +2

    -14

  • 60. 匿名 2024/09/28(土) 20:21:27 

    >>1
    ZOZO使うけど冬だと一枚1万位上するところのばっかり
    ZOZOで扱ってる価格帯が幅広いので使ってるのはZOZOですと言われても分からなくない?

    +2

    -1

  • 61. 匿名 2024/09/28(土) 20:21:53 

    ハイブラからプチプラまで幅広いから年間100万

    +1

    -0

  • 62. 匿名 2024/09/28(土) 20:22:11 

    >>42
    アラフォー以上がしまむらハニーズ
    20代以下がシーイングレイルって感じ
    アラサーは混在

    +6

    -1

  • 63. 匿名 2024/09/28(土) 20:23:19 

    ズボン、Tシャツそれぞれ2万円までかな

    +0

    -0

  • 64. 匿名 2024/09/28(土) 20:23:31 

    >>59
    選択ひとりだよー貯蓄はずっと2500キープしてるよ

    +6

    -0

  • 65. 匿名 2024/09/28(土) 20:24:24 

    子供が巣立つまでは年間10万くらいだったけど、今は年間100万くらい
    今年はもう自分の好きに生きたくなった!
    でも来年からはまた質素に生きるかもしれない

    +12

    -0

  • 66. 匿名 2024/09/28(土) 20:25:06 

    >>30
    人によるよ。私都心だけど服はもう殆ど買わない。年間5万くらい。年収は女性上位8%。服が趣味の人は他削ってでも買うだろうけど、着れりゃ何でも良い派はそんなもんよ。

    +44

    -1

  • 67. 匿名 2024/09/28(土) 20:27:06 

    クリアランス始まったら買う

    +1

    -0

  • 68. 匿名 2024/09/28(土) 20:29:00 

    アラフォー
    年間15万くらい。
    独身の時は40万くらい使ってたからかなり減った。

    +4

    -0

  • 69. 匿名 2024/09/28(土) 20:29:04 

    >>66
    うち着道楽だったけど堂本光一の「布だぜ」発言聞いてちょっと意識変わったw

    +31

    -1

  • 70. 匿名 2024/09/28(土) 20:31:39 

    >>41
    うち世帯年収1700だけどユニクロGU子供は西松屋だわ…
    着心地良ければ何でもいいかなって。そのかわりモデル体重キープして全身ユニクロでもおばさんぽくならないように努力はしてる。
    子供にはファミリアとかミキハウスとか買ったこともあるけど子供が西松屋の服ばっかり選んで着たがるから高いの買うのやめた。

    +12

    -10

  • 71. 匿名 2024/09/28(土) 20:31:48 

    >>1
    10万位のコート一着を10年着るの?私は10万位のコートを5着位でローテしてるよ。

    +7

    -2

  • 72. 匿名 2024/09/28(土) 20:31:56 

    >>52
    ごめんなさい、1万円超えると買うか迷うレベルです笑

    +11

    -0

  • 73. 匿名 2024/09/28(土) 20:32:43 

    専業うちワードローブ、フォーマルセミフォーマルの服か一気にダル着しかない
    中間の服欲しい

    +10

    -1

  • 74. 匿名 2024/09/28(土) 20:33:32 

    >>70
    1日4円の生活か...苦しいな

    +14

    -0

  • 75. 匿名 2024/09/28(土) 20:34:32 

    >>74
    ワロタw

    +13

    -0

  • 76. 匿名 2024/09/28(土) 20:35:49 

    年間だと30万くらい

    +3

    -0

  • 77. 匿名 2024/09/28(土) 20:36:30 

    >>3
    これ50〜60代とかそれ以降の人に聞いてそう(笑)

    +10

    -2

  • 78. 匿名 2024/09/28(土) 20:37:49 

    >>14
    将来生保

    +0

    -19

  • 79. 匿名 2024/09/28(土) 20:37:56 

    >>26
    私も20代の時は月5万ってきめてて買いまくってたな
    昨年の服はダサいと思ってたし
    貧乏OLなのに全て服に使ってた
    服じゃなくてブランド品買えばよかった!と30過ぎて思ったよん

    +36

    -1

  • 80. 匿名 2024/09/28(土) 20:38:32 

    夏は月に1〜2万くらい
    秋冬は使わない月もあるけど平均月4万円くらい
    コートとか靴買っちゃうともっといく

    +8

    -0

  • 81. 匿名 2024/09/28(土) 20:39:38 

    今年に入ってからインナー以外は買ってないw 仕事辞めたから、苦しいけど今は我慢の時…。

    景気が良くなりますように。

    +15

    -0

  • 82. 匿名 2024/09/28(土) 20:41:34 

    >>8
    私もこれだわ。
    毎年、この服何年来てるんだろうって思いながら同じ服を着まくってる。

    +21

    -0

  • 83. 匿名 2024/09/28(土) 20:42:00 

    セカストが好きだし、近くにあるからそこで買う 安物しか買えない

    +12

    -0

  • 84. 匿名 2024/09/28(土) 20:46:27 

    >>35
    じゃあ私イケてるわ

    +5

    -0

  • 85. 匿名 2024/09/28(土) 20:46:45 

    >>28
    最近、夫が厚かましくて、小遣い3万を4万に値上げして下さいと言って来るようになり、でも放置してます。年収800万になったら考えてあげても良いとは伝えてます

    +3

    -16

  • 86. 匿名 2024/09/28(土) 20:49:11 

    給料20万程度なのに、毎月ファッションに10万くらい使ってしまう。独身だとこんなもん?異常?

    +18

    -0

  • 87. 匿名 2024/09/28(土) 20:50:06 

    100万くらい
    因みに旦那は知らない
    自分に収入無いと無理だね。

    +5

    -0

  • 88. 匿名 2024/09/28(土) 20:50:55 

    >>1
    普通にほしいもの買ってる。ただ、ブランドは買えないって感じ。

    +8

    -0

  • 89. 匿名 2024/09/28(土) 20:55:33 

    季節の変わり目に10万で用意してる。そのシーズンの予定や自分の体調や気分に丁度良いものを選ぶとヘビロテするから無駄がない。

    +11

    -0

  • 90. 匿名 2024/09/28(土) 20:58:01 

    >>30
    わりと田舎だけど月三万位かっているよ、仕事柄必要なのと不可が好きって言うのもあるけど

    +5

    -2

  • 91. 匿名 2024/09/28(土) 21:00:24 

    >>30
    「プチプラの生地が薄い小汚い格好」
    値踏みされてるみたいで一緒に仕事したくないね

    ブランド物やそれなりのメーカーのものでも薄いものはあるし、あれはブランド、こっちはプチプラとか、凄いね
    私は見ても一瞬じゃ分からないや
    そんなにジロジロ見るのかい

    +59

    -3

  • 92. 匿名 2024/09/28(土) 21:03:51 

    >>83
    セカスト掘り出し物多いよね。3千円で発掘したヒステリックグラマーの服がメルカリ相場で2万弱だった。

    +10

    -2

  • 93. 匿名 2024/09/28(土) 21:06:14 

    1アイテム3000円くらいが基本(冬アウターは除く)で今年はほとんど買ってない
    去年かなり増やしたので、今年は増やす必要が無かったから
    秋冬も増やさないで平気だと思う

    +3

    -0

  • 94. 匿名 2024/09/28(土) 21:07:22 

    >>30
    プチブラは小汚ないとか失礼だなぁ
    見栄っ張りなんですね

    +35

    -3

  • 95. 匿名 2024/09/28(土) 21:13:50 

    服だけだと年間4万くらいだと思う
    家計簿がバッグもイヤリングも靴も靴下も
    ファッション費に入ってるから
    年間12万だったわ

    +5

    -0

  • 96. 匿名 2024/09/28(土) 21:19:21 

    >>83
    セカストって匂いどうですか?古着の匂いが苦手なのですが安いので気になってます。

    +4

    -0

  • 97. 匿名 2024/09/28(土) 21:21:17 

    >>30
    これ、ネットだから言えることだよね
    毎日じゃないけどやっぱりそういう人見かけたら同じこと思ってる
    口に出さないだけ

    本音が知れていい機会と思うけどね
    そう思う人も世の中いるんだよ
    これもプラス先行だしね

    +37

    -9

  • 98. 匿名 2024/09/28(土) 21:28:57 

    年間7万位。太ってしまったので最近買い直しが多い。

    +3

    -0

  • 99. 匿名 2024/09/28(土) 21:29:44 

    3980円とかでも私には高く感じる。
    自分に買うなら子どもに使ってやりたい気持ちもある。
    若い頃が懐かしい、、、

    +5

    -2

  • 100. 匿名 2024/09/28(土) 21:35:05 

    丁度計算してたからタイムリー
    今年は¥37500だった!
    非固定の福袋で年中着回してるんだよね

    +2

    -1

  • 101. 匿名 2024/09/28(土) 21:36:01 

    今日バレンシアガの靴とMONCLERのダウン買っちゃった
    勿論自分のお金
    けど使わない月は0えん

    +13

    -0

  • 102. 匿名 2024/09/28(土) 21:46:40 

    >>101
    モンクレールってアラフィフのイメージまだ流行ってるの?

    +3

    -7

  • 103. 匿名 2024/09/28(土) 21:46:54 

    服だとコート買わない年は多分年間12万。コート買う時は大体5万。
    バッグはジュエリーと同列でボーナス内で買ったりが多いから年に120万。
    靴は年間8万?仕事用プライベート用含めて。
    既婚子持ち2人、自分は時短正社員年収650万。
    夫の給料で基本回してるから私はわりと自由に使っているw

    +9

    -1

  • 104. 匿名 2024/09/28(土) 21:49:19 

    >>45
    スーパーや子どもの習い事の送迎、ママ友ランチなど毎日つけてます。

    +15

    -0

  • 105. 匿名 2024/09/28(土) 21:51:55 

    ワンシーズに5万くらい
    冬は高め、春秋はあまり買わないからほぼ夏冬に全振りされる

    +5

    -0

  • 106. 匿名 2024/09/28(土) 21:58:58 

    >>7
    冬服の新調はお金がかかる!

    +18

    -0

  • 107. 匿名 2024/09/28(土) 22:07:25 

    私は、月に5万は使ってるわ。
    独身だし、稼いでるから、服ぐらいしか買うもんがない。

    +26

    -0

  • 108. 匿名 2024/09/28(土) 22:14:29 

    >>92
    マウジーのカーディガン500円で買ったのをメルカリで2000円で売れたことある!

    +9

    -0

  • 109. 匿名 2024/09/28(土) 22:15:08 

    >>92
    スゴイ!

    +4

    -0

  • 110. 匿名 2024/09/28(土) 22:20:54 

    インナーとか靴下とかで結構お金かかってる気がする
    寒がりだから冬は特に

    +5

    -0

  • 111. 匿名 2024/09/28(土) 22:21:12 

    >>77

    その年代こそ
    高い服を着たがる

    +10

    -0

  • 112. 匿名 2024/09/28(土) 22:42:43 

    >>26
    自分に投資出来るし1番お金かけれる時だからいいと思うよ。おしゃれ楽しんでね!

    +6

    -1

  • 113. 匿名 2024/09/28(土) 22:50:35 

    >>1
    5万から10万ぐらいかな
    年間100万ぐらい

    +4

    -0

  • 114. 匿名 2024/09/28(土) 22:52:02 

    >>74
    和んだよ、ありがとう。頭柔らかいんだろうな

    +14

    -0

  • 115. 匿名 2024/09/28(土) 22:58:30 

    季節でトップス3着くらいを着回してるから職場の人にまたあの服着てるとか思われてないか心配

    +4

    -0

  • 116. 匿名 2024/09/28(土) 23:05:49 

    >>104
    え…?ww

    +0

    -9

  • 117. 匿名 2024/09/28(土) 23:11:29 

    最近は1着3〜5万くらいのブランドのものを買ってる
    先週秋も着られる薄手の服を4着買って12万つかった

    +7

    -0

  • 118. 匿名 2024/09/28(土) 23:21:11 

    >>116
    好きだから本当にどこにでもつけていきますよwデパートやホテルディナー行く時は少し高めのにすることもある。ピアス忘れるとすっぴんみたいに恥ずかしいw

    +10

    -0

  • 119. 匿名 2024/09/28(土) 23:22:05 

    スーツとブラウス買って、お直し取りに行ってコートとパンツ買ってお直し取りに行ってブラウス買った。
    計24万買ってしまった。

    +6

    -1

  • 120. 匿名 2024/09/28(土) 23:56:29 

    年間20万くらいだと思う
    コートとか買う年はプラスアルファ

    +5

    -1

  • 121. 匿名 2024/09/29(日) 00:34:01 

    >>102
    それはモンクレール持ってるみんなを敵にまわすよ

    +3

    -0

  • 122. 匿名 2024/09/29(日) 00:36:22 

    >>116

    ジュエリーって普通に日常で付ける人多いよ

    +15

    -1

  • 123. 匿名 2024/09/29(日) 00:48:43 

    >>1
    服だけなら大体この数年10〜15万。
    バッグはその時の考え方で3.4万のバッグで満足できる時とハイブラ欲しいって時があるから波がある。

    +1

    -0

  • 124. 匿名 2024/09/29(日) 00:57:59 

    >>20
    いいなぁ金持ち
    どこに住んでてどんな生活してるんだろう
    やっぱ子供は幼稚園からお受験なのかなぁ

    +8

    -1

  • 125. 匿名 2024/09/29(日) 03:56:03 

    >>45
    1万円でも100万円でも、地金がゴールドやプラチナ、シルバーであれば、ジュエリーのカテゴリーなのよ。宝石が付いていなくても。

    +9

    -0

  • 126. 匿名 2024/09/29(日) 06:23:38 

    カバンとか含めて10万くらい。

    ほぼ毎月服かってる。

    +3

    -0

  • 127. 匿名 2024/09/29(日) 07:46:25 

    トータルで年10万くらい。

    +1

    -0

  • 128. 匿名 2024/09/29(日) 07:56:15 

    今脱ユニクロ中、年間15万くらいかな?20万は使ってないと思う
    夏服は安いの買うけど冬服はそこそこ(がんばって23区とか)の買う
    古着1着500ポイントで引き取ってくれるからオンワード率高い

    +6

    -0

  • 129. 匿名 2024/09/29(日) 08:41:38 

    1万ぐらい

    洋服って可愛いもんね!

    +6

    -0

  • 130. 匿名 2024/09/29(日) 08:55:03 

    >>1
    太って服入らなくなったから新調して去年は30万以上使ってた。もう年だし素材重視で買うと高いね。

    +5

    -0

  • 131. 匿名 2024/09/29(日) 08:58:54 

    >>28
    わからないの凄いね。うちすぐバレるよ。その服いつ買った?って。

    +5

    -1

  • 132. 匿名 2024/09/29(日) 09:07:52 

    >>16
    すごくない?部屋着、バッグ、靴は含めないのかな?
    アウターもお金かかるし年100万円どころじゃないよね。

    +9

    -0

  • 133. 匿名 2024/09/29(日) 09:08:13 


    服より靴というかスニーカーが結構お金かかってる。

    コンバースのオールスターとかなら5000円弱で買えるけど
    adidasとかオニツカタイガーとかだと、1足1.5万円前後かかるし。

    +11

    -1

  • 134. 匿名 2024/09/29(日) 09:09:39 

    季節によって違うけど、年間2〜30万円くらいかな。

    +4

    -0

  • 135. 匿名 2024/09/29(日) 09:11:03 

    >>45
    別に派手なのじゃなきゃ会社に付けて行く人だっているし、休日も普通に付けるでしょ。

    +9

    -0

  • 136. 匿名 2024/09/29(日) 10:50:18 

    私の好きなファッションがロリータ服だから今年はジャンスカ1着買って4万でハロウィンの柄でかわいいのあったから買いたいから4万くらいかかるからそれだけで8万はかかるなぁ。。あと夏用に買った地雷系のセットアップが15000円して、今年はコート買いたいからまだまだお金かかりそうw10万くらい1年で使ってる計算になるかな。ฅ(º ロ º ฅ)なんかいくら使ったか書くとびっくりしますね(笑)

    +6

    -0

  • 137. 匿名 2024/09/29(日) 11:23:49 

    >>136
    私、ロリィタ好きなとき月10万くらいだったよ。ロリィタ高いからね…

    +5

    -0

  • 138. 匿名 2024/09/29(日) 11:45:02 

    >>57
    ハニーズやばいかな?スーパー薬局コンビニの距離なら大丈夫だよね?

    +5

    -0

  • 139. 匿名 2024/09/29(日) 12:26:50 

    ガル民はこれが大半だから。
    自分の服にどれくらいお金使いますか?

    +0

    -5

  • 140. 匿名 2024/09/29(日) 12:56:34 

    >>116
    私金もちじゃないけどママ友ランチに50万の時計つけるし、アクセもつけるし、化粧も髪もばっちりするし、ネイルもするし一度見せた服(トップス)はきない。

    常に最新のキレイにしてる自分を見せたいから。

    +6

    -5

  • 141. 匿名 2024/09/29(日) 13:27:20 

    >>136
    1着の値段の割には1年間の金額少ない方じゃない?

    +2

    -0

  • 142. 匿名 2024/09/29(日) 15:57:39 

    >>8
    収入が違えば服にかける金額も違うよね
    低収入の私には服に何万もかけるなんて次元が違いすぎる

    +7

    -0

  • 143. 匿名 2024/09/29(日) 16:17:26 

    去年年間27万円、今年現在11万円…
    一応年間10万円で目標立ててたので買わずに我慢したいけど、欲しい冬服2着ある…泣

    +5

    -0

  • 144. 匿名 2024/09/29(日) 16:23:07 

    >>70
    本当のお金持ちって、着飾らない人が多い印象
    だからお金貯まるのもあるよね
    私も頑張るわ!

    +2

    -2

  • 145. 匿名 2024/09/29(日) 16:26:03 

    >>41
    うち世帯年収1200だけど、今年ユニクロで無地のTシャツ3枚しか買ってないわ
    週末セールでたしか1000円ぐらい
    そのTシャツで参観行った

    いいね、これからもどんどん経済を回してね

    +2

    -0

  • 146. 匿名 2024/09/29(日) 16:32:31 

    >>30
    上から下までジロジロ見てるのいやらしい…
    服なんて自己満足でほとんどの人は誰も見てないよ

    +9

    -1

  • 147. 匿名 2024/09/29(日) 16:57:26 

    月による
    5万の月もあるし50万くらいの月もあるし
    でも時計やジュエリーの数百万が一番懐がいたい

    +2

    -0

  • 148. 匿名 2024/09/29(日) 17:36:50 

    今年は買った方だけど、1万円はいかない位。

    +0

    -0

  • 149. 匿名 2024/09/29(日) 18:08:50 

    >>144
    そんなことないよ。興味あるかないかじゃない?
    あと男性だとお金持ってても服とか興味ないから全然買わないで、車やバイクやたら持ってる人とかもいる。

    +4

    -2

  • 150. 匿名 2024/09/29(日) 19:53:40 

    >>70

    うちは世帯年収3500万だけど、1000万くらいのときは、ユニクロだっだけど、2000万あたりからマッキントッシュロンドンやラコステなどを買うようになった
    子供二人はセンスオブワンダーやジャカディ
    やっぱり稼げる力が増えるほど、いいものを着るようになった
    デザインも質もいいし、また稼げばいいやっ感じ

    +3

    -1

  • 151. 匿名 2024/09/29(日) 19:56:05 

    月に10,000円くらい
    スキンケアにお金を使うから服はあまり買わない

    +6

    -0

  • 152. 匿名 2024/09/29(日) 19:59:12 

    >>45
    普通に幼稚園の送り迎えにつけてるよ
    時計もつける
    数百万だけど別に気にしてない
    気づいてる人すらいるかどうか

    +5

    -0

  • 153. 匿名 2024/09/29(日) 20:24:10 

    >>1
    アラフィフ、正社員、バツイチ子供なし独身です。
    年間50-60万くらいです。

    春 15
    夏 10
    秋 10
    冬 15
    バッグ 靴 10

    仕事が私服で、かつ男性と同じようにスーツかジャケット必須なので、男性よりも服の数が必要なのでこれくらいの金額が最低ラインです。
    スーツの上下で5-6万はいくし、ジャケット4万、ブラウス1-2万なら軽く超えてしまいます。

    がるちゃん見るたびに自分が服にお金使いすぎなのかギョッとします。

    +14

    -0

  • 154. 匿名 2024/09/30(月) 12:09:53 

    >>141
    毎月は買わないからかな?

    +0

    -0

  • 155. 匿名 2024/09/30(月) 17:12:30 

    >>102
    もう定番なんじゃないかなあ
    好みは別れそうだけど

    +0

    -0

  • 156. 匿名 2024/09/30(月) 17:14:19 

    >>77
    アラカン以降の世代は服にお金使う
    年間100万使う人もいるよ

    +4

    -0

  • 157. 匿名 2024/09/30(月) 20:57:12 

    >>7
    私も!
    5万のアウター買ってしまったよ。

    でも可愛いから後悔なし!

    +3

    -0

  • 158. 匿名 2024/10/01(火) 19:15:14 

    >>1
    無職だし、余程のことがなければ新しい服は買わないかな。

    +0

    -0

  • 159. 匿名 2024/10/03(木) 15:12:35 

    >>102
    ウエスト絞ってるの古臭いし、丈も半端だし合わせる服を選ぶよね
    お金持ちはパンツに合わせてるみたい
    一昨年小学生らしい姉妹がモンクレール着てるの見たよ
    確かに子供は細めのパンツ穿くからモンクレールは合うと思った

    +0

    -0

  • 160. 匿名 2024/10/04(金) 07:21:04 

    昨日5万円使っちゃった!🤑💸💸

    +3

    -0

  • 161. 匿名 2024/10/05(土) 15:12:21 

    年間20万
    今年はちょっと多い

    +0

    -0

  • 162. 匿名 2024/10/06(日) 09:00:29 

    >>30
    数年前まで月に平均5万くらい服につぎ込んでたけど、結婚して興味が別のことに移り、今は本当に買ってない。
    ベイクルーズの年間購入額が20000円とかになったw前は50万〜100万とかだったけど。

    通勤時は爆買期に買った服を着てる。(おうちはユニクロ)
    流行りの服は着てないけど、少なくとも生地がペラペラの服ではないよ。
    うちはお金ある方だけどそんな生活なので、お金ないかというより、興味があるかないかだと思う。

    +2

    -0

  • 163. 匿名 2024/10/06(日) 12:30:51 

    >>132
    数が少ないんだと思う
    100点とかあったら、全部買い替えはできないよ

    +0

    -0

  • 164. 匿名 2024/10/06(日) 12:33:27 

    >>77
    いやいや、めちゃくちゃブランド品を買う世代だよ
    あなたの世代こそお金ないのでは

    +1

    -0

  • 165. 匿名 2024/10/07(月) 08:44:03 

    >>1
    独身の時は、年間20万近く使ってたけど、
    クローゼットをあまり流行なく着回せるように作ってしまって、
    専業主婦の今は、5万ぐらいじゃないかな。冬服だけはそこそこいいの買ってる。

    +1

    -0

  • 166. 匿名 2024/10/12(土) 21:27:55 

    >>153
    そんなもんですよ、都会で羨ましい

    +0

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード