-
1. 匿名 2024/09/28(土) 19:46:45
とっても楽しかったからこそ悲しい
現実に戻った感をひしひし感じて寂しい人
一緒に行った人としか共感できないこの感じ!
呟いて発散していきましょう!!!
+73
-2
-
2. 匿名 2024/09/28(土) 19:47:16
インドでお腹壊したガル民いる ?
どういうかんじだった ?+1
-20
-
3. 匿名 2024/09/28(土) 19:47:29
友達いないから、基本一人旅してる。+93
-3
-
4. 匿名 2024/09/28(土) 19:47:31
旅行最終日から既にロス感じるw+60
-0
-
5. 匿名 2024/09/28(土) 19:47:33
オランダって185センチのおとこはふつう ?+3
-17
-
6. 匿名 2024/09/28(土) 19:47:47
>>2
ジジィ出ていけ+15
-5
-
7. 匿名 2024/09/28(土) 19:47:51
いつも最終日が来なければいいなと思いながら初日過ごす+41
-0
-
8. 匿名 2024/09/28(土) 19:48:05
+6
-1
-
9. 匿名 2024/09/28(土) 19:48:10
旅が終わりになるにつれて寂しくなる+34
-0
-
10. 匿名 2024/09/28(土) 19:48:10
治安が良い国ってどこ ?+1
-3
-
11. 匿名 2024/09/28(土) 19:48:15
リップ探しの旅+0
-2
-
12. 匿名 2024/09/28(土) 19:48:29
+5
-0
-
13. 匿名 2024/09/28(土) 19:48:36
旅先に着いたら瞬間が一番すき+40
-1
-
14. 匿名 2024/09/28(土) 19:48:47
+2
-0
-
15. 匿名 2024/09/28(土) 19:48:53
>>2
最近ブロックしたはずなのに+5
-2
-
16. 匿名 2024/09/28(土) 19:49:07
+24
-1
-
17. 匿名 2024/09/28(土) 19:49:09
社会人になってからの旅行は、一緒に行ったメンバーともそう頻繁に会えないから両方の意味で寂しくなる。+4
-1
-
18. 匿名 2024/09/28(土) 19:49:52
来年に韓国で整形するつもり。美人になるね。+1
-15
-
19. 匿名 2024/09/28(土) 19:50:01
>>1
私も同じこと夫に言ったら
「このやり切った感が好き」っていわれた
なるほど+7
-0
-
20. 匿名 2024/09/28(土) 19:50:03
遠方にお嫁に行って地元大分に数年ぶりに帰省して日田市に行きました。
暑すぎて進撃の巨人ぜんぶ周れなかったのが悔しいです。あと1泊2日だったので時間もなかったので次回は全部周りたいです。+19
-0
-
21. 匿名 2024/09/28(土) 19:50:12
>>3
この前東京で一人旅したけどめっちゃ楽しかった
1人でチームラボ行ったり美術館行ったり築地やカフェ行ったり…
ああ、あの非日常感もう一度味わいたい+55
-0
-
22. 匿名 2024/09/28(土) 19:50:24
真冬に沖縄行ったとき
寒い東京帰るのがつらくて落ちこんだ。+13
-0
-
23. 匿名 2024/09/28(土) 19:50:51
>>13
私は空港の保安検査場を抜けた瞬間だわ。無事に決行される安堵と喜び。+31
-0
-
24. 匿名 2024/09/28(土) 19:51:17
パワハラされてた時、旅先に向かう時に、どんどんパワハラ野郎から距離が離れていく感じがすごい解放感だった。
戻ってくる時は…+32
-0
-
25. 匿名 2024/09/28(土) 19:51:38
一人旅したい!
神社参拝したい!
奈良行きたい!
ちょっと心の余裕できてから
今は仕事がいっぱいいっぱい
旅行代はある+20
-1
-
26. 匿名 2024/09/28(土) 19:52:01
次の旅行考えながらまた働く日々さ+27
-0
-
27. 匿名 2024/09/28(土) 19:52:16
体力ない
お金ない
時間ない+8
-0
-
28. 匿名 2024/09/28(土) 19:52:47
長野県良かった!
もっと色々周りたいのでまた来年行こうと思ってます。+9
-1
-
29. 匿名 2024/09/28(土) 19:53:11
人生ではじめて帰りの切符持たずにひとり旅した時に、数週間滞在して現地で仲良くなった人に船見送ってもらった。
涙出て、フェリーの上で泣いてたら、隣にいた人に、
「良い旅だったんだね」って言われて、
それ以来一人旅が好き。
ロスとは違うか。
+54
-0
-
30. 匿名 2024/09/28(土) 19:53:33
>>5
2と5は同一人物か+1
-1
-
31. 匿名 2024/09/28(土) 19:53:42
>>10
とりあえず日本+3
-0
-
32. 匿名 2024/09/28(土) 19:54:42
旅の折り返しの時点から帰りたくないってなる+7
-1
-
33. 匿名 2024/09/28(土) 19:55:01
今年行った場所
次は和歌山か埼玉か茨城+5
-3
-
34. 匿名 2024/09/28(土) 19:55:30
またタイの夜を楽しみたい+5
-0
-
35. 匿名 2024/09/28(土) 19:55:40
沖縄からの帰りの飛行機でいつも涙ぐんでしまいます
+12
-0
-
36. 匿名 2024/09/28(土) 19:56:15
>>18
高嶋ちさ子さんが行った病院は避けてね+3
-0
-
37. 匿名 2024/09/28(土) 19:56:36
まさに今軽井沢旅行からの帰りのバスで虚しさにかられていました、、。軽井沢には毎年行ってるんだけど、帰りのバスでアウトレットのイルミネーションを過ぎ去っていく瞬間は毎回虚しさに駆られるよ。+8
-0
-
38. 匿名 2024/09/28(土) 20:01:26
旅行が終わるのは寂しいけど、家に帰ると、やっぱり家は落ち着くとしみじみ思う+40
-0
-
39. 匿名 2024/09/28(土) 20:02:07
トピたって嬉しいです!
主は3泊4日で石垣島、1泊は竹富島に泊まりました!
水牛も竹富のビーチも島の宿も最高でした!
フサキリゾートホテルとヨーカブシというグランピングリゾートも最高でした!
定番の川平湾や海が見えるカフェや星空も本当に綺麗でした!
本当に帰りたくなさすぎて悲しかったです。。
帰ってきてからもロスすぎて移住したいと思いはじめています。。笑
今ならこれから石垣島に行く人にオススメの場所をたくさんプレゼンできそうです!+26
-0
-
40. 匿名 2024/09/28(土) 20:02:15
>>13
イタリアみたいな治安がよくない所の一人旅だと、帰国の飛行機乗る時ホッとする+14
-0
-
41. 匿名 2024/09/28(土) 20:02:17
>>3
夜一人で出歩いてると無敵になれた気になる+8
-0
-
42. 匿名 2024/09/28(土) 20:04:54
次の旅行先、探してる。+9
-0
-
43. 匿名 2024/09/28(土) 20:05:14
非現実から日常に戻る虚しさよ+4
-0
-
44. 匿名 2024/09/28(土) 20:06:44
全てのコメントにプラス付けたいくらい共感の嵐です!+4
-0
-
45. 匿名 2024/09/28(土) 20:06:49
茨城良かった〜
もう一ヶ月も経っちゃって、本当ロスだよ。+4
-0
-
46. 匿名 2024/09/28(土) 20:08:12
33歳子なし。
旅行に行ける友達がいない。
やっぱり費用面とか、仕事や子供がいると長く休み取れないとかでなかなか行けない。
かといって夫と行っても楽しくない。
ホテルや旅行内容のグレードなど、価値観が合わないと無理だし、旅行に行ける相手がいるってかなり貴重。
+26
-1
-
47. 匿名 2024/09/28(土) 20:11:21
>>46
ひとり旅は?+12
-0
-
48. 匿名 2024/09/28(土) 20:14:21
>>27
ロスどころじゃないじゃん+1
-0
-
49. 匿名 2024/09/28(土) 20:17:58
旅館泊まったらほんと帰りたくない+6
-0
-
50. 匿名 2024/09/28(土) 20:20:14
どれくらいたてばロスから抜け出せるでしょうか??!+2
-0
-
51. 匿名 2024/09/28(土) 20:20:53
>>2
腸炎よりはマシ
+0
-2
-
52. 匿名 2024/09/28(土) 20:21:01
>>10
イギリスの田舎はわりとよかったよ
ウェールズの避暑地とか+2
-0
-
53. 匿名 2024/09/28(土) 20:21:22
はーー明日やっと帰国〜日本帰れる嬉しい〜シャワーヘッド固定されてないシャワー存分に浴びて入浴剤入れたバスタブで足伸ばしてリラックスしてお母さんのごはん食べた後ベッドでゆっくりしたい〜からの友達と彼氏におみやげ渡してカフェかどっかで旅行の話で盛り上がりたい〜〜とか考えてる帰国前夜。
毎年こんな感じなので帰りたくなくなったこともなければロスらしいロスにもなったことないけど、旅行大好きなので1週間後には来年の国際線検索し始める✈︎+5
-3
-
54. 匿名 2024/09/28(土) 20:21:49
>>4
ホテルのベットで明日の夜は家のベットって考えると悲しくなる+22
-0
-
55. 匿名 2024/09/28(土) 20:22:17
出雲大社と玉造温泉
車なしで旅行した方いらっしゃいますか+1
-0
-
56. 匿名 2024/09/28(土) 20:24:16
>>46
1人で行けばいいじゃん。
誰にも気を遣わない一人旅サイコーだよ!+14
-0
-
57. 匿名 2024/09/28(土) 20:24:50
>>2
食べたダルカレーと形状が同じものが出てくる+2
-0
-
58. 匿名 2024/09/28(土) 20:25:17
旅行大好き!帰るときがとっても悲しい笑
なので、最低でも1シーズンに1回は旅行を計画してます!ロスの期間をなるべく減らしてる。でないと、仕事を頑張れない+6
-0
-
59. 匿名 2024/09/28(土) 20:27:13
旅の形に空いた心の穴は、旅でしか埋まらないよね+3
-0
-
60. 匿名 2024/09/28(土) 20:27:35
>>33
埼玉においでよ!
って言いたいけど、茨城オススメ(笑)+4
-0
-
61. 匿名 2024/09/28(土) 20:27:53
>>58
分かります!
帰ってきたら寂しさを埋めるように次の行き先を考えたりします!
楽しみがないと仕事がんばれない!+4
-0
-
62. 匿名 2024/09/28(土) 20:28:11
奄美とか沖縄離島なんかにはよく行くんだけど、次の旅行はどうしてもクジラを見たくて、どこをターゲットにするか悩んでるんだけど、この海温上昇で、毎年見れている時期にクジラがやってこないんじゃないか…と思うと 何も決められなくて、旅費だけが溜まっていく…+1
-0
-
63. 匿名 2024/09/28(土) 20:29:26
>>46
バスツアーに参加したら中高年男性女性の一人旅の多いこと、多いこと
「昨日まで孫たちと一緒だったけど、今日からは一人旅なの」とか優雅な70代女性とかいっぱいいる
+9
-0
-
64. 匿名 2024/09/28(土) 20:32:24
>>4
なんなら出発当日ぐらいにはもう片足突っ込んでる!帰りたくない病にかかってしまう。
ぼっちだし出不精だし面倒臭がりなのに小さい頃からこうある。現実逃避癖があるのかも。+14
-0
-
65. 匿名 2024/09/28(土) 20:33:37
>>50
どうだろ?人によるか
私は出勤して仕事スタートしたら数時間でもういつもどおりになっちゃう+1
-0
-
66. 匿名 2024/09/28(土) 20:33:39
>>64
あれ?私がここにもいる+4
-0
-
67. 匿名 2024/09/28(土) 20:34:53
行く前は天気が心配になったりでしょっちゅうチェックしていたけど、それもする必要がないのも寂しい!+5
-0
-
68. 匿名 2024/09/28(土) 20:39:21
>>65
すごい切り替えですね!
はぁぁぁ〜もどりたいなあ!もう一回初日からやり直したいなぁって仕事はじまったらならないんですか?+0
-0
-
69. 匿名 2024/09/28(土) 20:39:39
>>60
埼玉秩父に行きたいんですよね。自然豊かな感じするし、宿坊に泊まりたくて。茨城はJAXAの見学行きたいですけど、他にオススメあります?+4
-0
-
70. 匿名 2024/09/28(土) 20:39:47
あー 来週の今頃は仕事してるのかー
次はいつ戻って来れるかなー
帰りたくないなー
って先週思っていて、無料Wi-Fi使えた帰りの機内では来月末以降で特典で行けるところ検索しまくってました+4
-0
-
71. 匿名 2024/09/28(土) 20:41:45
今度初めて箱根に一泊一人旅する予定!
ちゃんと目的地に辿り着けるか不安…+4
-0
-
72. 匿名 2024/09/28(土) 20:42:21
日本がこう暑いと、また行きたいな北欧。いつまで暑いの。+2
-0
-
73. 匿名 2024/09/28(土) 20:44:31
>>68
仕事中は忙殺されてるだけかも
1ヶ月たった頃に「あー、1ヶ月前の今頃は〇〇にいってたな」と思い出すことはあります+4
-0
-
74. 匿名 2024/09/28(土) 20:45:40
>>1
10日間 ヨーロッパに行って 帰ってきて5日後に、 8日間 中国に行った。
もうしばらく旅行はいいと思った。
旅を日常にしてる海外添乗員等の職業の人達は 本当に旅が好きなんだろうな…
私はやっぱり日本が好きだ。
+3
-3
-
75. 匿名 2024/09/28(土) 20:47:04
>>2
様々なトピでいつもこの質問してるね
見飽きた
まともに答える気はない+3
-0
-
76. 匿名 2024/09/28(土) 20:59:34
>>10
ヨーロッパの北部と西部はどこもまあまあ治安良いよ
観光地で人混み発生するようなとこはスリに注意
南ヨーロッパもイタリアとか危ない目には遭わず楽しめた。+1
-0
-
77. 匿名 2024/09/28(土) 20:59:54
>>39
私も去年、石垣島に行ってきました。
ロスを通り越してショックが大きすぎて、一週間くらい脱け殻状態でした。
都会のキラキラ感も好きだけど、自然の壮大な景色には敵わないと思いました。+6
-1
-
78. 匿名 2024/09/28(土) 21:03:06
>>74
1人旅ですか?
すごい。+1
-0
-
79. 匿名 2024/09/28(土) 21:05:07
5月に3泊4日で帰ってきてロスがひどくて。来月また同じ所に行きます!
既に行く前から帰りたくないけど笑+2
-0
-
80. 匿名 2024/09/28(土) 21:14:17
先週の今日は◯◯にいたのかぁ…
みたいなことをよく考えます+5
-0
-
81. 匿名 2024/09/28(土) 21:14:48
>>64
出不精、面倒臭がり、現実逃避癖
同じ
だけど旅はやめられない+2
-0
-
82. 匿名 2024/09/28(土) 21:15:13
推しのイベントに参戦するための旅行を計画してる。
めちゃくちゃ楽しみな分、終わったら抜け殻になりそうな気がする。+6
-0
-
83. 匿名 2024/09/28(土) 21:24:59
>>77
抜け殻ですよね。。
私は本当に一軒家や賃貸を見ています。笑
意外と高いです、石垣島。。。笑
毎日見てたら綺麗な景色も見飽きるのかなぁ〜。
移住したいなあ+5
-0
-
84. 匿名 2024/09/28(土) 21:32:17
自分も夏に家族旅行行った思い出がまだ忘れられない
旅行の日に戻らないかなって思ってる+4
-0
-
85. 匿名 2024/09/28(土) 21:40:39
行ってからが楽しいのはもちろんだけど行くまでも楽しみでいろいろ調べたりするタイプなので、もう大なり小なり毎月旅行することにしてる
そうすればロスはロスなんだけど、次の楽しみまだ長くないから!+3
-0
-
86. 匿名 2024/09/28(土) 21:54:05
>>4
だよねー
ホテルチェックアウトする瞬間からもう悲しい+5
-0
-
87. 匿名 2024/09/28(土) 22:31:01
>>4
新幹線が地元の街に近づくのが憂鬱で、大抵帰りは夜だから真っ暗な外の景色に気持ちが引っ張られる
いつもの街、通勤で見る風景が見えると、見たくなくてドーンと気持ちが重くなるよ
いまの自分の状況、生活が愛せない、不本意なことばかりなのが大きいと思う
生活に満足して「帰ってきたー」と安らげる人は、全然違う感慨なんだろうなといつも思うよ+4
-0
-
88. 匿名 2024/09/28(土) 22:37:47
主婦で母親だけど、根っからのオタク気質。
自分の部屋があってネット環境も最高だからむしろ私は旅行より自分の部屋で1人で居たい。
私抜きで家族旅行行って楽しんで来て欲しい。
お金は出すから私を1人にさせて欲しいんだけど
なかなかそうも行かなくて、、私は旅行苦手かも?
疲れてしまうんだよね。
分かってくれる人いますか?
+5
-1
-
89. 匿名 2024/09/28(土) 22:45:52
>>1
次の旅行の計画たてたら
旅の間もついつい欲張って予定詰めちゃうけど、また次来た時はここ行きたいなって思うくらいにしてる
旅先に本を持っていって早めに宿にチェックインして温泉入って読書するのも好き
その作品と旅行の思い出が重なる感じが+0
-0
-
90. 匿名 2024/09/28(土) 22:49:58
>>37
私もこの前行ってきた〜
避暑地だけど何か華やかで良いよね+1
-0
-
91. 匿名 2024/09/28(土) 22:50:48
>>1
久しく行ってないけど海外とかだと寂しさもあるけど、無事に帰れて良かったってホッとする
+0
-0
-
92. 匿名 2024/09/28(土) 22:57:12
>>69
茨城なら、絶対牛久大仏行って!+0
-0
-
93. 匿名 2024/09/28(土) 23:01:53
>>80
今の私がまさにそれ!
丁度一ヶ月前の旅行思い出してた。
高校生の時に初めて海外行った時も、一週間前の今頃は…一ヶ月前の今頃は…って、ずっと思い出してたよ。+3
-0
-
94. 匿名 2024/09/28(土) 23:04:58
>>4
旅行先に未練があるというよりは
明日からまた仕事かーというのが心底つらい+2
-0
-
95. 匿名 2024/09/28(土) 23:27:23
パリがめちゃめちゃ良かった!!
まんまとフランスにかぶれました。
パリに住みたい!パリ最高!
こんなことフランス好きな人にしか言えない+1
-0
-
96. 匿名 2024/09/28(土) 23:47:41
旅行前に冷蔵庫をほぼ空にして出かけて、帰ってきて近所のスーパーに買い物に行くと、あぁまた日常だ〜とわかっちゃいるんだけどテンションが下がる。笑+5
-0
-
97. 匿名 2024/09/29(日) 00:18:00
>>95
何度でも行きたくなるよね
ここでフランスアンチみたいな人いるけど、普通に旅行でいく分には体力と少しの英語力があれば楽しめるからヨーロッパでも難易度低くて良いところだと思う+0
-0
-
98. 匿名 2024/09/29(日) 00:19:56
>>96
国内旅行で車で行くときは保冷ボックス持っていって道の駅で野菜とかお土産買って帰ってきてからも〜のコーン美味しいとか言いながら楽しむよ
お蕎麦とラーメンとかも帰ってきた日とか翌日すぐに食べられて余韻に浸れるから好き+0
-0
-
99. 匿名 2024/09/29(日) 00:55:13
>>3
私も誰かと行くと気を使うので気ままな一人旅派だよ。コロナ禍で久しく海外旅行行かれて無かったから来年辺り行こうかと思っている+1
-0
-
100. 匿名 2024/09/29(日) 01:13:53
>>97
がるのパリオリンピックトピでのフランスアンチは見ててつらすぎたw
うん、やっぱり先進国の都市はなんだかんだ便利だから不自由なく旅行できるよね。ちょっと物足りないくらい+0
-0
-
101. 匿名 2024/09/29(日) 01:15:59
会社の有給を旅行で使いすぎて、3月までがっつり旅行ができなそう…
有給じゃなくていいので休み欲しい。。+2
-0
-
102. 匿名 2024/09/29(日) 01:17:00
>>8
次回のオリンピック開催地だよね!行きたい!!
オリンピック楽しすぎる!!+1
-0
-
103. 匿名 2024/09/29(日) 01:20:52
>>42
わかるw
旅行してる時に次の旅行先のアイデアがたくさん溢れてくるw+4
-0
-
104. 匿名 2024/09/29(日) 01:27:51
毎月国内旅行(宿泊)、1シーズンに1回は海外旅行行ってるけど、ロスになる時とならない時があるから、ロスになるのは本当に自分にとって素敵な経験したってことだよね!+2
-0
-
105. 匿名 2024/09/29(日) 01:29:00
>>79
どちらですか?+1
-0
-
106. 匿名 2024/09/29(日) 01:32:52
夏に毎週伊豆に旅行行ってたから夏が終わった今憂鬱でしょうがないし家が嫌いになった+0
-0
-
107. 匿名 2024/09/29(日) 02:29:50
>>21
今度東京行くから1日あった、どこにしますか?
築地でモーニングとかもよさそう~!上野でお菓子の叩き売りも買いたいなぁと思ったり!
1日あるならどのプランにしますか??
そもそも築地にモーニングがあるのか?www+1
-0
-
108. 匿名 2024/09/29(日) 02:50:47
>>105
ガルちゃんで書くと叩かれたりマイナスだらけになる国です。+0
-0
-
109. 匿名 2024/09/29(日) 02:54:25
>>108
そっか。それはがるでは言いづらいね。
私も日本人から嫌われてる国にまた行きたいんだけど、最近ますます行きづらくなったよ…
だから行ける国は行ける時に行かないとね。。
政治的なアレコレって嫌だよねー。。+1
-0
-
110. 匿名 2024/09/29(日) 02:54:51
>>101
出張の代休とかはないんかい?+0
-0
-
111. 匿名 2024/09/29(日) 02:56:47
>>110
ないね…泣泣泣+0
-0
-
112. 匿名 2024/09/29(日) 07:07:03
>>92
追伸
埼玉は、住んでちょいちょい遊ぶ分には良いんだけど、わざわざ旅行でとなると、微妙なんだよね(笑)
で、茨城なら、こないだ「茨城旅行」のトピがあってコメント数もなかなかに盛り上がっていたから、良けれは覗いてみて!+2
-0
-
113. 匿名 2024/09/29(日) 07:08:00
>>55
空港もJRもあるけど
観光地の拠点ごとにけっこう距離があるよ?
ガツガツその他の名所巡りしないならいいけど
時間を大切にするならレンタカーでもいいからクルマ使った方がいいかも?+0
-0
-
114. 匿名 2024/09/29(日) 09:26:57
老後の金
しっかりためやー
年金も遅れるよ
しかも少ない
ホームレスにならないようにね
年間300万として20年生きたら6000万だよ+0
-4
-
115. 匿名 2024/09/29(日) 12:47:15
>>46
ひとりで行けばいいのでは?わたしたまに友達や母親とも行くけど、基本はひとり旅(国内・海外)だよ。
めちゃくちゃ自由で楽しいし、わたしは一人でも大丈夫な人間なんだと謎の自信もつくよ笑
勇気だして一回行ってみてほしい。
性格もあるから、楽しめなかったとなる可能性はあるけど、挑戦はした方がいいと思う。
人生一度きりなのに、行く人がいないからって諦めるのはくやしくないの?
+1
-0
-
116. 匿名 2024/09/29(日) 19:09:20
>>46
私はひとりで行くよ
年に1ヶ月家を空けたこともあるw
夫とは数年に一度
+0
-0
-
117. 匿名 2024/09/30(月) 01:46:15
>>1
今まさにその状態。
ヨーロッパ9日滞在の一人旅から戻って、明日から仕事...
Googleマップ見ながら自分が辿った場所を反芻しつつ、寝なきゃいけないのに寝たら明日が来ちゃう...とか考えてる。+0
-0
-
118. 匿名 2024/09/30(月) 12:38:53
>>107
築地に市場があった頃は早朝からやっている店あったよ
市場関係者が朝食に利用してた
今の築地はちょっと分からないけどまだあるかも+0
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する