ガールズちゃんねる

【大卒・正社員限定】結婚するために自分が退職する

207コメント2024/10/07(月) 19:59

  • 1. 匿名 2024/09/28(土) 18:57:18 

    ※大卒の正社員限定とさせてください。

    高校時代の友人と軽い同窓会をしました。
    高校は進学校でしたので、友人はみな大卒です。
    とある友人は、大学在学中に公務員試験の勉強をして合格し、公務員として10年近く勤務していました。
    しかしながらご縁があり結婚に至り、一緒に暮らすために退職を選びました。
    友人は仕事が好きでやりがいを持って働いていましたが、夫婦で話し合った結果、自分が退職することになったようです。
    夫婦で少し揉めたようです。

    結婚するために自分が退職するのってどう思いますか?
    主は大した資格も持っていないのに大企業に入社出来たため、この会社を手放したくありません。
    仕事も誇りを持ってしており楽しいです。
    幸いどちらかが退職しなくても良い条件だったので今に至ります。
    でも退職を迫られたらどうしただろう?と考えてしまいました。

    結婚するために自分が退職するのってどう思いますか?

    +26

    -78

  • 2. 匿名 2024/09/28(土) 18:58:12 

    相手が働いてほしいと言っても退職したい

    +119

    -24

  • 3. 匿名 2024/09/28(土) 18:58:19 

    働くの嫌いだから羨ましい
    実際専業主婦やれるなら結婚したいって独身は多いんじゃない?

    +58

    -33

  • 4. 匿名 2024/09/28(土) 18:58:25 

    絶対辞めたくない。辞めないで良い方法さがす。

    +110

    -7

  • 5. 匿名 2024/09/28(土) 18:58:28 

    本人がそれで良いなら外野は何もいう事ない。

    +186

    -5

  • 6. 匿名 2024/09/28(土) 18:58:31 

    高校は進学校でしたので、友人はみな大卒です。

    これが言いたかったんですね
    大学マウントしたい個人相談風トピ?

    +41

    -69

  • 7. 匿名 2024/09/28(土) 18:58:36 

    普通は、それなら結婚を断るんじゃ無い?

    +5

    -1

  • 8. 匿名 2024/09/28(土) 18:59:01 

    別にいいんじゃない?
    再就職すれば良い話だし。

    私はそれよりも大卒と正社員限定な所が気になったけど。
    これに限定した意味とは?

    +126

    -21

  • 9. 匿名 2024/09/28(土) 18:59:11 

    一旦手放したらもう戻らない。
    よく考えて結婚した方がいいよ。

    +36

    -5

  • 10. 匿名 2024/09/28(土) 18:59:20 

    今は共働きが主流だけどね

    +8

    -1

  • 11. 匿名 2024/09/28(土) 18:59:22 

    無理

    +0

    -0

  • 12. 匿名 2024/09/28(土) 18:59:26 

    人それぞれとしか言いようが無いじゃん。
    何が聞きたいの?

    +57

    -6

  • 13. 匿名 2024/09/28(土) 18:59:27 

    それは人それぞれだけど、揉めるようだと良くないねとしか

    結婚する前によく話しあっておくのがいいね

    +4

    -0

  • 14. 匿名 2024/09/28(土) 18:59:40 

    >>1
    お友達は結婚しても、そのことがずっと心の中で引っかかりそうだね 

    +21

    -2

  • 15. 匿名 2024/09/28(土) 18:59:42 

    夫婦2人共公務員だったら1億くらいの住宅ペアローン組めそう

    +1

    -10

  • 16. 匿名 2024/09/28(土) 18:59:43 

    >>5
    そういうトピじゃない。
    自分だったらどうするかを考えてみるトピって書いてあるでしょ

    +9

    -13

  • 17. 匿名 2024/09/28(土) 18:59:52 

    理由が気になるけど
    家事や夫の身の回りの世話をして欲しいとか言う理由ならまっぴらゴメン
    ご自分でどーぞ

    +30

    -2

  • 18. 匿名 2024/09/28(土) 19:00:26 

    >>6
    高卒の正社員と何が違うのか?

    +28

    -19

  • 19. 匿名 2024/09/28(土) 19:00:43 

    +4

    -0

  • 20. 匿名 2024/09/28(土) 19:00:43 

    主はそうしなかったのに、なぜいまさら語りたいのか

    +29

    -3

  • 21. 匿名 2024/09/28(土) 19:00:44 

    一度非正規になると上がれないのが日本の恐ろしい所

    +15

    -4

  • 22. 匿名 2024/09/28(土) 19:00:50 

    【大卒・正社員限定】結婚するために自分が退職する

    +14

    -1

  • 23. 匿名 2024/09/28(土) 19:00:50 

    >>6
    高卒・非正規は喜んで退職するでしょうね。
    だから主は分けたんだと思うけど。
    なんでこのトピ来たの?

    +24

    -19

  • 24. 匿名 2024/09/28(土) 19:00:53 

    大卒の新卒枠って一生に一度だよね。あとは中途枠。もったいない。

    +20

    -1

  • 25. 匿名 2024/09/28(土) 19:00:55 

    男視点だと妻が働いているとマウントが取れないってのがありそう
    女一人で職がないと離婚もままならないし

    +6

    -0

  • 26. 匿名 2024/09/28(土) 19:00:55 

    有りだけど?
    仕事より結婚生活のが大事だもの
    子供もほしいし

    +7

    -6

  • 27. 匿名 2024/09/28(土) 19:01:25 

    結婚が理由で辞めるのは嫌だから別れるな

    +11

    -2

  • 28. 匿名 2024/09/28(土) 19:01:26 

    大学時代のゼミで仕事を辞めて主婦になった女性は1人だけ
    (その子は理由があった)
    ゼミ以外の同期でもほぼ聞かないね

    ガルちゃんでは辞めるのが当たり前とか幸せみたいな風潮があって、おそらく社会階層やスペックが違うと仕事に対する考え方が全く違うのだろうと思ってる

    そもそも体力を使うような仕事についてる人をあまり知らない

    +28

    -6

  • 29. 匿名 2024/09/28(土) 19:01:30 

    >>1
    おばさんですが、当時は同じ部署で結婚するなら妻側は異動でした。だから辞職する方が多かったです。今はどうなんだろう?

    +10

    -2

  • 30. 匿名 2024/09/28(土) 19:01:37 

    辞めてパートでもやるの?

    +3

    -1

  • 31. 匿名 2024/09/28(土) 19:02:03 

    >>6
    マイナス多いけど私もそう感じた。友人は皆大卒とか自分は大企業で働いてるとか。

    +37

    -14

  • 32. 匿名 2024/09/28(土) 19:02:19 

    >>12

    >>16

    +1

    -0

  • 33. 匿名 2024/09/28(土) 19:02:26 

    自分が決めたならいいんじゃない

    +1

    -0

  • 34. 匿名 2024/09/28(土) 19:02:33 

    当人の考え方次第だけど おそらくは妻側はずっと燻り続けると思う
    喧嘩した時や非正規でも働かなきゃならなくなったら

    結婚する気はないけど もし結婚しても辞めない
    高年収の専門職だしそのために大学院の博士課程終了までしているのに
    なんで結婚の為に金と自由を諦めなきゃならないのか理解が出来ない

    ただし婚活するときの箔付けのためだけに大卒でFランだったら結婚して専業したくて
    退職することもあると思う

    +6

    -2

  • 35. 匿名 2024/09/28(土) 19:02:42 

    >>6
    この一文は特に必要ないよね
    次の「とある友人は~」からで十分

    +13

    -4

  • 36. 匿名 2024/09/28(土) 19:02:58 

    手に職系の仕事だから一旦やめてもあまり困らないから私なら辞めても構わんかな。
    フリーでもやってけるし。

    +6

    -0

  • 37. 匿名 2024/09/28(土) 19:03:06 

    今時結婚する為に仕事辞めないよ
    てか付き合う前に遅くても付き合ってる時にそういう話しなきゃ
    付き合う条件に入れなきゃね

    +6

    -3

  • 38. 匿名 2024/09/28(土) 19:03:13 

    >>18
    4年のラグ

    年齢上がるほど再就職は厳しい

    +4

    -8

  • 39. 匿名 2024/09/28(土) 19:03:14 

    わたしは仕事辞めてほしいって言われた。
    でも仕事にやりがいがあったし、収入もそこそこあってそれを手放したくなかった。
    それだけじゃないけど、結局いろいろあって別れちゃった。

    +20

    -0

  • 40. 匿名 2024/09/28(土) 19:03:55 

    子供できてから辞めるのではだめなの?結婚して仕事なくて日中ひとりで過ごすとか暇すぎてそれが嫌かも。果てしなく使える金があるなら別だけど。

    +5

    -0

  • 41. 匿名 2024/09/28(土) 19:04:04 

    何で女が辞めるの?
    男が辞めればいいじゃん

    +9

    -3

  • 42. 匿名 2024/09/28(土) 19:04:12 

    >>23
    私もこれだと思う
    高卒や非正規の人は就いている仕事がそもそも嫌いでしょうし、なんなら辞めたいから養ってもらうために結婚するとか

    辞めたいほど嫌な仕事か、それとも辞めたら勿体無いと思えるポジションかの違いだと思う

    +20

    -9

  • 43. 匿名 2024/09/28(土) 19:04:21 

    >>1
    友人が決めたことだから、何も言う事はないけれど
    それがいずれ夫婦の溝にならないように心を強く持たないとね。40代、50代になっても仕事はできるけれどキャリアは振り出しになるからね...

    +10

    -1

  • 44. 匿名 2024/09/28(土) 19:04:41 

    >>18
    そこらの企業じゃなくて上級公務員とか大手勤めに限るってこと言いたいんだと思った

    +50

    -2

  • 45. 匿名 2024/09/28(土) 19:04:45 

    >>16
    よこ、主さんが友人の事書いてるからこう言われるんじゃない?

    +5

    -0

  • 46. 匿名 2024/09/28(土) 19:04:48 

    >>1
    何か、けっこうハイスペの男と結婚したでしょ?wその友達
    あなたは多分大したことない男と一緒にいるか実は相手がいない状況
    それでなんとかしてその子より自分のほうが勝ってる、正しいって思いたいから必死にトピ立てまでしてるんだね

    +16

    -11

  • 47. 匿名 2024/09/28(土) 19:04:56 

    公務員同士で共働きしないとかもったいなー
    同じ職場だと気まずいのかな

    +6

    -0

  • 48. 匿名 2024/09/28(土) 19:05:06 

    >>31
    なんか余計なものつけ過ぎだよね
    しかも反感買いそうなトピになるってわからなかったのかな
    頭良いのに

    +24

    -11

  • 49. 匿名 2024/09/28(土) 19:05:27 

    >>6
    私も進学校だけど、大卒ならfランなら誰でも行ける

    周りは全員、旧帝卒とか早慶卒しかいませんなら嫌味に聞こえるけど

    +1

    -3

  • 50. 匿名 2024/09/28(土) 19:05:35 

    >>42
    そんなの大卒でも嫌々仕事してる人なんていっぱいるでしょ
    なんなのその偏見

    +12

    -11

  • 51. 匿名 2024/09/28(土) 19:05:42 

    優秀な大卒の女性を中途採用して派遣労働者として安くコキを使いたいのが企業の思惑だよ

    +14

    -0

  • 52. 匿名 2024/09/28(土) 19:05:48 

    専門資格あるしいつでも就職できるから辞めて結婚してしまった。資格という保険があればいいけど、そうじゃないなら辞めない方がいい。

    +4

    -0

  • 53. 匿名 2024/09/28(土) 19:05:51 

    >>31
    トピ開く前からマウント臭すごいなと思ったw
    しかも友人が結婚決まってそうなったってだけで、今のところ自分は仕事辞めないし続けるんでしょ?
    聞いてどうしたいのか謎なんだけど。

    +36

    -14

  • 54. 匿名 2024/09/28(土) 19:06:15 

    >>12
    人それぞれ、住んでる県も仕事内容も優先順位も境遇も全部違うからねぇ
    自分だったらって考えても仕事以上に大切な事があるかも知れないしね
    わたしは資格持ちだから結婚してから下の子が小4になるまで専業主婦だった

    +0

    -1

  • 55. 匿名 2024/09/28(土) 19:06:16 

    退職迫られる方が稀かと
    友達本当は仕事辞めたかったのかもよ?

    +3

    -0

  • 56. 匿名 2024/09/28(土) 19:06:45 

    大企業なのに育休も取れないの?

    +4

    -0

  • 57. 匿名 2024/09/28(土) 19:06:54 

    >>50
    割合の話だよ

    +9

    -4

  • 58. 匿名 2024/09/28(土) 19:06:59 

    >>9
    そうせざるを得ない社会なんだよな。日本は。

    +1

    -0

  • 59. 匿名 2024/09/28(土) 19:07:00 

    友達多分揉めてない。カッコつけたかったのでは

    +0

    -0

  • 60. 匿名 2024/09/28(土) 19:07:03 

    産休育休なら分かるけど、一緒に暮らすためにキャリア捨てるのは如何かな。
    詳しくは分からないけど、そもそも一緒に暮らすために退職が必要ってどんな状況?遠距離で相手側に引っ越すとか?

    +12

    -0

  • 61. 匿名 2024/09/28(土) 19:07:03 

    低学歴は意見するな臭い

    +9

    -0

  • 62. 匿名 2024/09/28(土) 19:07:06 

    大企業だからこそ
    結婚しても続けられる制度が整ってるし
    子供産まれたら育休取れるはず

    中小零細は人手不足でその余裕がない

    +2

    -0

  • 63. 匿名 2024/09/28(土) 19:07:09 

    >>50
    嫌々働いていたとしても、されど正社員だよ

    +1

    -2

  • 64. 匿名 2024/09/28(土) 19:07:17 

    まぁアラフォーくらいになったら家庭や体調の事情で退職なんて珍しくないしそれがたまたま早かったってことじゃないのかな
    ちなみに友達も人気の公務員なって1年で転勤族との結婚で退職したけど公務員の経験があるから転勤先でもパートの仕事見つけやすいって言ってた

    +3

    -0

  • 65. 匿名 2024/09/28(土) 19:07:40 

    >>18
    正社員ってのが重要なんじゃなく、大手企業に勤めている人の方が辞めるの勿体無いからどうします?ってことだと思う

    +37

    -3

  • 66. 匿名 2024/09/28(土) 19:07:59 

    あなたがた高卒・Fランとは社会階層やスペックが違うんです キリッ

    +4

    -9

  • 67. 匿名 2024/09/28(土) 19:08:07 

    >>1
    その友達も本当に譲れない仕事だったら
    仕事じゃなくて相手を手放したんでないかな?

    +7

    -0

  • 68. 匿名 2024/09/28(土) 19:08:17 

    正社員の仕事は退職して欲しい、でもパート、バイトで収入は入れて欲しいと言われた。
    お前との結婚は無理だ!

    +7

    -0

  • 69. 匿名 2024/09/28(土) 19:08:48 

    >>1
    その時は仕事が辛かったり、荷が軽くなるかなって思うけど、人の仕事を奪う男ってモラハラになりやすいよ。
    経済力は簡単に手放さないほうがいい。

    +12

    -0

  • 70. 匿名 2024/09/28(土) 19:08:54 

    友達にとっては
    結婚>仕事だった
    ただそれだけのこと

    +5

    -0

  • 71. 匿名 2024/09/28(土) 19:09:04 

    >>53
    >主は大した資格も持っていないのに大企業に入社出来たため、この会社を手放したくありません。
    結婚するために自分が退職するのってどう思いますか?

    要約するとここが主に聞きたい事なはずなのに、なんで大卒限定だの進学校だの友人皆大卒だのそんな話が出てくるんだろうって思ったよ笑

    +13

    -7

  • 72. 匿名 2024/09/28(土) 19:09:24 

    >>8
    公務員を辞めるのは大きいよ

    +36

    -1

  • 73. 匿名 2024/09/28(土) 19:10:45 

    >>42
    > 高卒や非正規の人は就いている仕事がそもそも嫌いでしょうし、なんなら辞めたいから養ってもらうために結婚するとか

    え、偏見凄すぎない?
    主が本当にそんな感覚でこのトピ立てたとしたら批判されるのもしょうがないって思うよ

    +10

    -9

  • 74. 匿名 2024/09/28(土) 19:10:55 

    >>1
    事情があるんじゃない?
    今どき事情がなくて結婚で辞める人いないよね

    +7

    -0

  • 75. 匿名 2024/09/28(土) 19:11:58 

    >>52
    手に職系はいつでもどこでも募集があるし、もともと流動生が高いから安心してやめられると思う

    +2

    -0

  • 76. 匿名 2024/09/28(土) 19:12:10 

    >>1
    あちこち転勤してきたけど、仕事辞める気なかったからそれ前提で結婚の話してたよ
    その友達だって結婚と仕事天秤にかけて結婚を選んだんだからそれはその人の正解でしかない
    将来的に後悔することあっても、人生ってそんなもん
    常に間違いない選択なんて出来ない

    +6

    -0

  • 77. 匿名 2024/09/28(土) 19:12:29 

    >>8
    こんなこと言ったら学歴差別とかとやかく言われるだろうけどさ、ぶっちゃけ大卒の正社員と高卒中卒の非正規では圧倒的に後者の方が仕事辞めることに抵抗もなく専業主婦希望が多いと思うよ。
    それが悪いとかではなく事実。

    +72

    -12

  • 78. 匿名 2024/09/28(土) 19:13:06 

    >>63
    今時の男性は正社員より、企業なんだよ。女さんは相変わらず周回遅れたよね。だから、子持ち様ってバカにされるのだよ。

    +0

    -3

  • 79. 匿名 2024/09/28(土) 19:13:27 

    >>1
    夫婦で話し合って決めたんだから他人はほっときなよ

    +6

    -2

  • 80. 匿名 2024/09/28(土) 19:13:53 

    公務員でも結婚で辞める人いるんだね

    +1

    -0

  • 81. 匿名 2024/09/28(土) 19:14:10 

    >>66
    前提違うと話も変わるからね
    これはこれで良いんじゃない?

    +5

    -2

  • 82. 匿名 2024/09/28(土) 19:14:45 

    >>22
    皇太子妃なら外交官の職歴も生かせると思ったのに

    +5

    -0

  • 83. 匿名 2024/09/28(土) 19:15:51 

    >>6
    価値観の違いで齟齬が出ないように先手を打っただけでしょ

    +23

    -0

  • 84. 匿名 2024/09/28(土) 19:16:09 

    >>1
    それが原因?きっかけ?で離婚しました。
    私は結婚ではなく、最初の夫の海外駐在に帯同するのを機に退職しましたが、仕事に未練があり、現地で就活して仕事を見つけて扶養から外れてビザを取り直し、元夫が本帰国となってもついて行かず別れました。

    +6

    -1

  • 85. 匿名 2024/09/28(土) 19:17:14 

    >>3
    私は嫌だ
    元々自分に結構収入あるのに仕事辞めたら旦那の収入だけで生活水準が決まるようになるのが意味分からんと思う
    大金持ちで趣味で起業ごっこさせてもらえるような相手だったらまだしも、そこらのリーマンなら絶対ムリ
    専業やるのに躊躇ない人って、無くなってもったいないと思うほどのキャリアや収入が元々ない人だけでしょ

    +38

    -5

  • 86. 匿名 2024/09/28(土) 19:17:37 

    >>82
    雅子さまは官補で本省に戻っていたような

    +0

    -2

  • 87. 匿名 2024/09/28(土) 19:19:19 

    >>85
    凄く共感した。
    こういう話をするためには、やっぱり大卒正社員だけのトピにして良かったと思うよ。

    +26

    -4

  • 88. 匿名 2024/09/28(土) 19:19:56 

    >>1
    大卒正社員なら一般職でもよいですか〜?

    +0

    -0

  • 89. 匿名 2024/09/28(土) 19:20:16 

    >>6
    低学歴で非正規のあなたはなんでこのトピにいるの?
    今悔しがるなら学生時代頑張っておけば良かったのにね 

    +10

    -5

  • 90. 匿名 2024/09/28(土) 19:21:02 

    >>3
    今時、専業主婦させてあげられる稼ぎの男性ってそんなに多くないよ。貧乏専業主婦でも、働くなっていうのはモラハラだしね。

    +11

    -3

  • 91. 匿名 2024/09/28(土) 19:23:14 

    >>1
    夫婦のスペックによる。あと、子供の有無。

    +1

    -1

  • 92. 匿名 2024/09/28(土) 19:24:52 

    >>77
    稼いでる額も違うし、その職に就くまでの努力量や費やしたコストも違うし、一度やめて同じような条件で戻れる可能性も全然違うもんね
    前者の方が抵抗があるのは当然だと思うわ

    +43

    -0

  • 93. 匿名 2024/09/28(土) 19:25:06 

    >>1
    自分の給料全額払ってくれるなら辞めるけどそうじゃないなら絶対辞めない。経済力手放してバカを見るのは女だから。相手がお金持ちじゃなければ財産分与なんて大した金額にならないし損するよ

    +8

    -0

  • 94. 匿名 2024/09/28(土) 19:25:10 

    >>52
    具体的になんの資格持っているの?

    +1

    -0

  • 95. 匿名 2024/09/28(土) 19:25:55 

    >>77
    あなたの感想ですよね?
    じゃなければエビデンスも出してください

    +3

    -15

  • 96. 匿名 2024/09/28(土) 19:26:09 

    >>4
    同感
    なんで就きたくて長年努力して、ようやく手に入れた仕事を結婚ごときで手放さなきゃいけないのか意味不明

    +26

    -0

  • 97. 匿名 2024/09/28(土) 19:29:30 

    >>74
    元CAだけど結婚決まって辞める人少なくないよ

    +1

    -4

  • 98. 匿名 2024/09/28(土) 19:30:37 

    >>1
    勿体無いなと思う。子どもが産まれるまでは働いたらいいのに。

    +6

    -1

  • 99. 匿名 2024/09/28(土) 19:32:31 

    >専業やるのに躊躇ない人って、無くなってもったいないと思うほどのキャリアや収入が元々ない

    いや
    それこそあなたが言うように、私が稼ごうが稼がまいが誤差にしかならんほど稼いでくる相手だったからってだけ
    メディア会社で働いてたしそれなりにキャリアはあったよ

    +0

    -10

  • 100. 匿名 2024/09/28(土) 19:33:31 

    >>6
    ネタの架空設定と架空履歴だから作文がちょっと変だねw

    +0

    -4

  • 101. 匿名 2024/09/28(土) 19:33:42 

    >>1
    大卒か?よりスキルあるかどうかの方大事かもしれないよ。
    私は大卒だけど退職して再就職する時、必要なのはスキルだと思う。
    スキルが無いなら1度退職したら戻れないけど、スキルあるなら戻れるチャンスはあるよ。

    +0

    -0

  • 102. 匿名 2024/09/28(土) 19:36:07 

    >>8
    同じ属性の人と本音で話したいってそんな変なことかな?
    むしろなんで限定トピだってわかるところに来て文句言うのか謎
    だったら自分達で【学歴・雇用形態・勤続年数不問】って前提のトピ立てれば良いのに

    +31

    -6

  • 103. 匿名 2024/09/28(土) 19:38:12 

    >>99
    >>85宛ね

    +0

    -2

  • 104. 匿名 2024/09/28(土) 19:39:26 

    >>98
    子供ができたら辞めるの?

    +2

    -0

  • 105. 匿名 2024/09/28(土) 19:40:08 

    >>1
    女性は結婚、出産、育児で仕事を辞めなければならないことがある。そうなったら小さい頃からの努力が全て水の泡になるから手に職を付けなさいと母からずっと言われていたので、私は大学で医療系の学科に行って資格を取った。

    夫はたまたま転勤がある人で、結婚してもう2回引っ越して今は専業主婦だけど、手に職があるという安心感は正直大きい。自分の自信にも繋がっている。

    +8

    -0

  • 106. 匿名 2024/09/28(土) 19:40:08 

    >>6
    主と同じ立場だった私はなんにも違和感なかったよ
    普通の日常を言っただけでマウントとかダルいからやめたら

    +17

    -1

  • 107. 匿名 2024/09/28(土) 19:40:15 

    >>85
    横だけど相手のキャリアや収入を
    大金持ちでもないのに結婚したくらいで途絶えさせる、なくさせる男なんてろくでもないと思ってる。何様なの?って。大谷翔平くらい稼いでる男じゃなければ蹴飛ばしたくなる。

    +23

    -0

  • 108. 匿名 2024/09/28(土) 19:41:30 

    >>90
    富裕層自体かなり少ないからね。収入より資産見ないといけないし。

    +1

    -0

  • 109. 匿名 2024/09/28(土) 19:41:36 

    >>102
    すげーめんどくせーwww

    +0

    -7

  • 110. 匿名 2024/09/28(土) 19:41:38 

    正社員の
    仕事を続けるために

    結婚してからの通勤時間が
    1時間〜2時間でも通勤しますか❓

    通勤します。+

    就活か、他のお相手を探します。−

    +0

    -0

  • 111. 匿名 2024/09/28(土) 19:41:39 

    相手が億稼ぐ実業家でサポートに徹して欲しいとか言われたのかな

    +3

    -0

  • 112. 匿名 2024/09/28(土) 19:42:25 

    >>8
    大卒の正社員で就職するのは、一旦辞めると再就職しづらい会社が多いから。
    なんだかんだで、新卒主義じゃない?

    +34

    -0

  • 113. 匿名 2024/09/28(土) 19:46:11 

    >>1
    旦那が激務だし、旦那の方が給料が良かったから辞めたよー。

    けど、仕事好きだしフルじゃなければ働きたいなーと思っていたら週3日/時短で日給3万で話を頂いたから個人事業主で家事をしつつ働いてるー

    職種によるだろうけど今時、正社員辞めてもある程度実力あれば違う形で続けられるよー。


    +0

    -3

  • 114. 匿名 2024/09/28(土) 19:49:18 

    絶対嫌。働いてもいいよって人と結婚する。というか、した。

    +0

    -0

  • 115. 匿名 2024/09/28(土) 19:51:53 

    職場の男性に好意を持たれているから、結婚するときは退職するのが礼儀かなとも思う。
    彼にとっても職場の男性にとっても。

    +2

    -8

  • 116. 匿名 2024/09/28(土) 19:51:57 

    >>112
    横だけど私もこれだと思った。
    周り見てても高卒や専門卒は手に職とか接客でブランクに寛容な職に就いてる子が多いからトピの趣旨とズレるので除いたんだろうな、と
    四大卒は戻れて派遣で元より良い条件には二度と戻れない子多いからね。

    +9

    -6

  • 117. 匿名 2024/09/28(土) 19:57:28 

    >>22
    この前イギリス行ってたけど、流石だなーって思ったよ

    +4

    -1

  • 118. 匿名 2024/09/28(土) 19:57:40 

    >>97
    それは超玉の輿に乗ったからじゃなくて?今時サラリーマンと結婚しても誰も辞めないでしょう

    +5

    -0

  • 119. 匿名 2024/09/28(土) 19:58:35 

    >>111
    億稼ぐなら辞めても財産分与そこそこあるからね。

    +0

    -0

  • 120. 匿名 2024/09/28(土) 19:59:11 

    >>1
    自分がたいしたことないって自覚があるなら退職しなくて済む相手か、自分が働く必要がないくらい稼いでる男と結婚すればいいだけじゃない?
    選べる立場かは別として笑

    +1

    -2

  • 121. 匿名 2024/09/28(土) 19:59:30 

    >>113
    主は今の大企業がいいのかと
    やはり大企業勤務だと周囲の反応も違うからね

    +1

    -0

  • 122. 匿名 2024/09/28(土) 20:01:37 

    >>1
    相手が転勤族だから退職したよ

    子ども2人産んで、下が幼稚園入ったタイミングで在宅の仕事始めた。転勤族じゃなくても、子育て中に仕事は挫折してたと思うわ

    +2

    -0

  • 123. 匿名 2024/09/28(土) 20:01:59 

    >>118
    よこ
    CAは勤務不規則だし居住地も指定されるし
    なかなか共働きは難しいと思う
    アパレルとか接客業、サービス業とか立ち仕事は
    わりと辞める気がする

    +3

    -1

  • 124. 匿名 2024/09/28(土) 20:07:36 

    >>123
    >>勤務時間不規則で勤務地も指定される

    👆これを事情って言うんじゃないの?

    +3

    -0

  • 125. 匿名 2024/09/28(土) 20:08:19 

    >>101
    今と同じ大企業には戻れないと思う

    +0

    -0

  • 126. 匿名 2024/09/28(土) 20:12:26 

    >>12
    それを言い出したらガルちゃんの大半のトピが成り立たなくなるw

    +4

    -0

  • 127. 匿名 2024/09/28(土) 20:13:30 

    相手もいないのに考えすぎだよ
    結局、主は他人の不幸が面白いんでしょ

    +0

    -7

  • 128. 匿名 2024/09/28(土) 20:16:46 

    >>6
    価値観が大きく違う人の意見はあまり参考にならないから先に言ってくれただけでしょ。
    進学校出身だと家族も友人も同僚も全員エリートだから、同級生と普通に話してる感じで他の人と話すと全部自慢だととられがちなんだよね。家族の話題がでて普通に家族の話したら、医者やら弁護士アピールですか大手企業アピールですか海外自慢ですかみたいな受け取り方する人いるから何も話さないに限る。

    +16

    -1

  • 129. 匿名 2024/09/28(土) 20:20:13 

    >>1
    大卒でメガバンに2年半勤務したけど結婚して退職したよ(今32歳)

    +1

    -1

  • 130. 匿名 2024/09/28(土) 20:22:46 

    >>127
    主は結婚したと書いてあるよ
    ちゃんと読みなよ

    +4

    -0

  • 131. 匿名 2024/09/28(土) 20:22:58 

    >>28
    わたしの大学時代のゼミの女友達は、半分が結婚後会社辞めてます。

    そもそもすごいお金持ちで働く必要なく、子供が出来たら幼稚園から私立入れてセレブママしてる人。
    旦那さんが商社勤務で、海外転勤についていった人。
    病弱で働くの向いてなくて、医者の嫁になって専業主婦の人。

    一応最高峰の私大卒なんですが、女性は働かず優雅な暮らしの人が多くて。
    いい会社を辞めるなんて勿体無い、という思考をみんな持ってない、、

    わたしは庶民同士の結婚だったので、時短でチマチマ働いてます、、、

    +1

    -5

  • 132. 匿名 2024/09/28(土) 20:25:32 

    >>8
    「元」正社員もお呼びじゃないのかな。
    辞めた人の話も聞かないのでは一方的な議論にしかならないよね。

    +0

    -10

  • 133. 匿名 2024/09/28(土) 20:27:10 

    >>8
    >>18

    >>92を読みなよ。

    +1

    -0

  • 134. 匿名 2024/09/28(土) 20:29:47 

    >>1
    私は辞めたかったし県外に引っ越しだったから辞めたよ。でも主さんやお友達の仕事を思うと、辞めたら勿体無いよね。
    私は何も取り得なくて段々体力も減って、最低賃金のパートをしてます。正社員で家族の時間も取れるなら絶対正社員だよー。子供ほしいなら尚更。旦那さんが高収入なら話は変わるけどさ。

    +1

    -0

  • 135. 匿名 2024/09/28(土) 20:31:37 

    >>1
    それを主がここで聞いてどうすんの?
    やっぱりもったいなかったよねー自分なら信じられないってここの人たちとヒソヒソ悪口言いたいだけ?

    +1

    -6

  • 136. 匿名 2024/09/28(土) 20:36:39 

    >>112
    うちの会社(業界第一位)は、子供が小6まで時短もとれるし、なんだかんだで3人くらい産んでも係長くらいまでは行ける。
    家庭の事情で退職しても、カムバック制度もある。それで支社次長にまで昇進した人もいる。

    色々選択肢はあるけど辞める人はやめるよ。
    最近では商社の旦那さんがシンガポール転勤、会社から単身赴任不可なんてふざけた条件がきて、離婚するかまで話し合って、仕事辞めてついて行った人がいる。

    +5

    -0

  • 137. 匿名 2024/09/28(土) 20:37:20 

    >>106
    私も違和感なかった。
    前に別のトピで、彼氏が親戚や友人の高学歴話や大手企業話をしてきてうざい、っていうのがあったの思い出したわ。そのトピでは自慢してくる彼氏なんか別れろ!みたいな流れだったけど、私からしたら彼氏は自慢じゃなく普通の話題として振ってるつもりなんだろうなーという印象だった。トピ主が自慢だと思ってる内容も大したことなかったし。
    結局コミュニティが違うと感覚あわないから関わらない方がいい…

    +11

    -0

  • 138. 匿名 2024/09/28(土) 20:39:41 

    >>1
    お友達どうこうより、あなたが辞めたくないのだったら辞めなければいいのでは。
    正社員って、今はどんな事してでもしがみつきたいポジションなんでしょ。メンタル病んじゃって、たびたび休んでもうおそらく戦力としてはカウントされてない状態だったのに辞めなかった人もいるくらいだから。

    +0

    -0

  • 139. 匿名 2024/09/28(土) 20:39:49 

    >>110
    都内の職場に近隣県から通うのは、家庭を持ったらよくあることかと思うけど

    +0

    -0

  • 140. 匿名 2024/09/28(土) 20:41:14 

    >>135
    自分だったらどうするか考えるトピじゃないの?

    +4

    -0

  • 141. 匿名 2024/09/28(土) 20:42:03 

    >>129
    銀行は辞める人多いよね。ノルマ大変だからとかかな。
    金融事務が嫌いじゃない人は結婚したら、派遣で営業なしの金融事務やるイメージある。

    +6

    -0

  • 142. 匿名 2024/09/28(土) 20:51:00 

    >>1
    私のまわりでも、子ども欲しい人はけっこう退職してるよ。それこそ日本で10本の指に入るような大手でも。

    不妊治療してる人も多いし、不妊治療も妊娠出産もどうしても女性の負担が大きすぎて、そうせざるを得ないって感じ。

    妊婦の流産率は、働いてる女性のほうが2倍も多いしね。

    女性が男性並に筋力体力あって、子どももいらないって夫婦なら共働きもいいんだろうけど、現実はなかなか厳しいと思う。

    +0

    -0

  • 143. 匿名 2024/09/28(土) 20:51:32 

    >>88

    私の友人はまさに地元の大企業で一般職正社員だったけど、結婚したときに会社から退職奨励されたって言ってたよ
    老舗企業だから考え方も古いなって思った

    +3

    -0

  • 144. 匿名 2024/09/28(土) 20:52:14 

    >>113
    ファブルみたいやーーー

    +0

    -0

  • 145. 匿名 2024/09/28(土) 20:53:35 

    普通は結婚するために就職するんやぞ

    +0

    -6

  • 146. 匿名 2024/09/28(土) 20:55:44 

    >>131
    最高峰の私大ってどこですか?
    何を研究するゼミでしたか?

    +1

    -0

  • 147. 匿名 2024/09/28(土) 20:56:07 

    >>132
    やめることになる・なった人の属性を限定してるだけでやめた人はNGとは言ってないんじゃない?知らんけど

    +4

    -1

  • 148. 匿名 2024/09/28(土) 20:56:39 

    >>88
    一般職って一昔前の感覚だね

    +1

    -0

  • 149. 匿名 2024/09/28(土) 20:57:37 

    >>111
    サポートに徹して欲しい、家庭を守って欲しい、家事育児に専念して欲しいという男は程度の差こそあれモラハラ男

    +1

    -0

  • 150. 匿名 2024/09/28(土) 20:59:00 

    >>148
    丸紅は今年度に廃止されたばかり

    +0

    -0

  • 151. 匿名 2024/09/28(土) 21:00:44 

    >>131
    金持ちだから働かないって発想する時点で程度低そうなんだけど

    +7

    -0

  • 152. 匿名 2024/09/28(土) 21:03:17 

    >>131
    慶應なら彼女達の実家が資産家なんじゃないの?

    +1

    -0

  • 153. 匿名 2024/09/28(土) 21:03:28 

    >>8
    大企業とかホワイトや公務員でも辞めますか?って事なんだと思う。
    私が独身の時働いてた給料安い中小もれなく社員が掃除みたいな会社の人なら喜んで辞めるからそういう話を聞いてもしょうがないでしょう。

    +33

    -0

  • 154. 匿名 2024/09/28(土) 21:04:38 

    全国に拠点がある大企業で正社員で働いてたら辞めずに異動させてもらえることが多いよ
    私も友人もそうだし、同じ会社の男性社員からも奥さんに異動してもらった話はよく聞く
    今時、結婚するから仕事辞めてくれなんて話は聞いたことない

    +1

    -0

  • 155. 匿名 2024/09/28(土) 21:05:33 

    >>1
    進学校からいい大学行って大企業に就職したらそこそこハイスペ(妻が専業主婦でもそれなりに贅沢な生活できる)男に出会う確率が高くなるから大卒専業主婦はわりと多い。

    +2

    -2

  • 156. 匿名 2024/09/28(土) 21:06:28 

    >>92
    大卒の正社員であることを理解した上でご意見ください、みたいなことなら分かる。
    でも主が言ってるのは、大卒の正社員以外にはどうせ理解できないので、口を出さないでください、っていうことでしょ。

    私自身、大卒で一部上場企業の正社員をずっと、結婚して子どもができてからも続けてる立場だけど、この態度ってすごく幼稚で世間知らずで傲慢で排他的だと思うよ。何なら世の中には、高卒のフリーランスでも大卒正社員よりずっと稼いでいて、自分の仕事にプライド持ってる人だっているというのに。

    +3

    -16

  • 157. 匿名 2024/09/28(土) 21:08:04 

    >>131
    それは友達の属性よるんじゃない?
    私の周りの早慶とか東大出身の子はパワーカップル多いかな。旦那さんが商社で海外赴任で辞めるみたいなのはもちろんあるけど。
    青学の趣味要素強い学部出身の知人のコミュニティは実業家とか地主とか資産家家庭が多いみたいで、その方々はセレブ主婦集団やってる。

    +4

    -0

  • 158. 匿名 2024/09/28(土) 21:09:55 

    >>155
    40才以上はそうだね。以下は働いてるよ

    +5

    -1

  • 159. 匿名 2024/09/28(土) 21:14:37 

    >>94

    ガルでは私の体感9割は具体的な資格名聞けない
    一度だけ一級建築士ですって教えてくれた人見かけたはあ

    +0

    -0

  • 160. 匿名 2024/09/28(土) 21:15:52 

    >>125
    職種しだいだよ
    戻ってる人けっこういるよ
    大企業って転職枠とは別に出戻り枠みたいなのがある。
    人柄や仕事のスキル知ってると安心して再雇用しやすいから。

    転職して、別の会社からの出戻りや、結婚退職したけど出戻りも、スキルあると戻りやすい

    +1

    -0

  • 161. 匿名 2024/09/28(土) 21:15:52 

    >>77
    私、国立大卒だけど、同級生の女子ほとんどが専業希望だったよ
    実際には働き続けてる子も多いけどさ

    +0

    -10

  • 162. 匿名 2024/09/28(土) 21:16:07 

    >>98
    結婚相手が転勤になったから、辞めてついて行ったんでないの?

    +0

    -0

  • 163. 匿名 2024/09/28(土) 21:24:01 

    私はガル民のテンプレである旧帝理系卒
    ずっと正社員で頑張ってる人って独身の人しかいないよ

    +1

    -1

  • 164. 匿名 2024/09/28(土) 21:24:15 

    >>160
    よこ、出戻り枠あるよね。
    産休育休で戻ってくるみたいなもんだし、新たに採用するより働いたことある人に来てもらった方が採用時の失敗は少ない。

    +0

    -0

  • 165. 匿名 2024/09/28(土) 21:24:17 

    >>155
    いつの時代の話し?

    +3

    -2

  • 166. 匿名 2024/09/28(土) 21:27:35 

    >>164
    出戻り枠って給料どうなるの?
    やめたときのまま?
    それとも昇給したとみなしてもらえる?

    +0

    -0

  • 167. 匿名 2024/09/28(土) 21:30:17 

    >>131
    幼稚舎から慶應だけど海外帯同して已む無く退職という以外は働いている人がほとんどだけどな
    そういう思考の人が集まるのって地方の一貫校の女子大とか?

    +4

    -0

  • 168. 匿名 2024/09/28(土) 21:32:39 

    >>131
    金銭的に働く「必要」があるかどうかってガルちゃんでよく見るけど、江戸時代でもあるまいし今の時代は無職の文なしでも働かなくても生きていけるよ

    裕福だから働かなくても食べていけるんです!って言うのは「下流が想像するお金持ち」に聞こえるよ

    +4

    -0

  • 169. 匿名 2024/09/28(土) 21:33:54 

    主は大した資格も持っていないのに大企業に入社出来たため、この会社を手放したくありません。
    仕事も誇りを持ってしており楽しいです。
    幸いどちらかが退職しなくても良い条件だったので今に至ります。

    ↑なんか結局、これを言いたいだけなんだろうなと思ったw
    主の友人夫妻はともかく、そういう夫婦がいたとしても別に本人たちが納得してればそれで良くないか?妻が必死に働かなくても生活に困らない家庭もあるし、他人が首突っ込むことじゃないと思うw

    +4

    -2

  • 170. 匿名 2024/09/28(土) 21:44:26 

    >>2
    主のとある友人達はなぜ私達を選ばないのか?

    +9

    -1

  • 171. 匿名 2024/09/28(土) 21:45:18 

    >>156
    >>大卒の正社員以外にはどうせ理解できないので、

    どこをどう読んだらそんな解釈になるんだ(笑)
    主は同じ立場の人と話したいだけでしょ。

    +10

    -1

  • 172. 匿名 2024/09/28(土) 21:46:33 

    >>156
    フリーランスならそもそも結婚を気に退職する必要ないじゃん。
    どこでも働けるんだから。
    頭大丈夫?

    +5

    -1

  • 173. 匿名 2024/09/28(土) 21:48:34 

    >>170
    よこ
    ちょっと笑ったわ

    +5

    -0

  • 174. 匿名 2024/09/28(土) 22:14:35 

    >>1
    どうもこうも
    転勤族だから辞める以外の選択肢なかった
    私の大学時代の友人は転勤族と結婚した人が結構多くて、みんな当たり前に退職したよ
    誰の助けも借りず子育てしながら正社員なんて、子どもにしわ寄せが行く未来しが考えられない

    そういうのって結婚前というか付き合ってる時点で話し合うのが当たり前だと思うから、いざ結婚となってから辞める辞めないで揉めたりもやもやするのが理解不能

    +5

    -1

  • 175. 匿名 2024/09/28(土) 22:19:42 

    いい会社なら辞めない
    もし離婚するってなったら困るのは自分だから
    辞めた後また同程度の待遇のところに入れる実績があるなら辞める

    +3

    -0

  • 176. 匿名 2024/09/28(土) 22:20:43 

    >>32
    だって自分でこう!って決めたところで相手がいてこそ進むことだからなぁ 私ならこうするなーって言ってどうなる話じゃないよね

    +0

    -0

  • 177. 匿名 2024/09/28(土) 22:21:27 

    >>85
    夫婦で1800万の収入が専業主婦になったら半分になるのは生活レベル変わりすぎて普通は耐えられない
    でも夫婦で1000万の収入が800万とかになるくらいなら大差ないかもね

    +10

    -0

  • 178. 匿名 2024/09/28(土) 22:22:04 

    >>1
    大企業でも総合職で入るとなかなか休めなかったり仕事が忙しいから辞めちゃう人いるよ
    やっぱ女の人は子供いるなら事務か資格職がいいなと思う
    旦那さんが海外勤務になる人とかも奥さん辞める人多いよね
    お金に問題ないならやめればいいと思う
    私のとこは母が仕事してて小さい頃嫌だったからお金に問題なきゃ辞めていいと思う

    +4

    -1

  • 179. 匿名 2024/09/28(土) 22:33:31 

    >>1
    大卒正社員で仕事も気に入ってたけど、転勤族の旦那と結婚してほぼ同時に転勤があったから、自分の仕事を辞めて全国色々とついて行ってるよ。

    数年毎に転勤だから働けてもせいぜいパートだから、正社員として働いていた時のような職種には就けないし全然稼げないけど、旦那を愛してしまったからこればっかりはしょうがない。

    +6

    -0

  • 180. 匿名 2024/09/28(土) 22:38:31 

    夫が海外勤務ってガルあるあるだけど、せいぜい1〜2年で元の職場戻って来るんだよね?
    それなら単身赴任でもいい気もするけど、妻が辞めちゃうパターン多いのかな

    +0

    -0

  • 181. 匿名 2024/09/28(土) 22:39:59 

    >>85
    わかる
    それもあるし社会の一員でいたい
    専業希望なんてフリーター女とかだと思う

    +12

    -1

  • 182. 匿名 2024/09/28(土) 22:44:57 

    公務員だったけど遠距離→結婚で退職したよ
    行政職の時は大学の専攻(理工学部)全然関係なかったから結婚後は在学中に関心があった分野に再就職した

    +4

    -0

  • 183. 匿名 2024/09/28(土) 22:56:30 

    >>166
    横だけど
    人それぞれ違うよ
    最初は時短で復帰したいから年収下がってもいいって人もいるかもしれないし
    年収上げて戻ってくる人もいるし
    それこそ人事と交渉しだいだよ

    +0

    -0

  • 184. 匿名 2024/09/28(土) 23:08:15 

    引っ越して通えなくなるから しぶしぶ辞めたけど
    新天地ですぐ新しい仕事決まって しかも前よりホワイトだし条件良いとこだった。

    辞めてよかった。

    +2

    -0

  • 185. 匿名 2024/09/28(土) 23:17:22 

    >>180
    うちは基本2〜3年だけど、部署や国やその時の事情で1年程度で異動になったり、10年近く某国内でぐるぐるとかもままあるよ。あと日本に戻らずにスライドも

    +1

    -0

  • 186. 匿名 2024/09/28(土) 23:19:54 

    >>180
    それは会社にもよるし人によるし国による
    1〜2年で帰国するとは限らないし、海外を転々とする会社なら2年ごとで別な国に行くだけ
    わたしの友達は5〜6年海外行ったら1年は日本って感じだから単身赴任してない
    1人目はアメリカ、2人目はイギリス、3人目は日本で出産してた
    治安も子育て環境も良い国なら、せっかくだから子どもに海外経験させるのも良いだろうし
    情勢が良くない国なら夫も着いてこいとは言わないだろうけどね
    国内だろうと国外だろうと、結局大事なのは教育方針
    離れて暮らすのが嫌だから辞めるってのは別におかしな事ではないし、子どものそばにいたくて辞めるってのが前時代的だとは思わないかな

    +0

    -0

  • 187. 匿名 2024/09/28(土) 23:25:59 

    >>171
    いや、主の文章に、自分が大卒で正社員であることに対するプライドを感じないなら、それは読解力が足りないよ。

    +1

    -4

  • 188. 匿名 2024/09/28(土) 23:40:09 

    >>187
    今って大学行く人多いから、プライドも何もなくない?
    普通なんだけど。

    +5

    -1

  • 189. 匿名 2024/09/28(土) 23:44:27 

    大学卒業後、そのまま出身大学がある市に残り市役所で保健師してた。旦那は同じ県内だけど住んでる市が違ったので、旦那が勤めている市の市役所に転職したよ。公務員試験の時に使った参考書取っておいてよかった。

    +1

    -0

  • 190. 匿名 2024/09/29(日) 00:56:29 

    結婚をやめる

    +1

    -0

  • 191. 匿名 2024/09/29(日) 01:29:59 

    >>152
    慶應なら資産家ってすごい発想だね
    まともな大卒コミュニティにリアルで接してないとこうなるのか

    +0

    -0

  • 192. 匿名 2024/09/29(日) 01:47:08 

    >>115
    しょーもなw

    +1

    -0

  • 193. 匿名 2024/09/29(日) 02:41:32 

    >>8
    大卒正社員はジョブ型で入社してる人が少ないからでは。
    一度辞めると潰しがきかない。
    高卒専門卒は現場配属が多く、給与や待遇は低いけど専門性も高くて
    転職も案外簡単だったりする。

    +7

    -0

  • 194. 匿名 2024/09/29(日) 03:57:08 

    >>104
    2人目が出来たらやめる。
    両立する体力ない。

    +0

    -0

  • 195. 匿名 2024/09/29(日) 05:32:15 

    >>191
    学歴高い方が金持ち多いかんて当たり前だけど

    +0

    -0

  • 196. 匿名 2024/09/29(日) 07:02:03 

    まさに今、婚約中で、引越で通勤が遠くなるため、仕事辞めるか否かで悩んでいました
    入るまでにも苦労したし、辞めても同等かそれ以上の待遇の仕事に就けるか不安だったから

    非正規だった時もあるけれど
    結婚したら退職する人が多かったです
    両方経験していると、いかに正社員が恵まれているのかがわかるので、
    辞めるのは本当にもったいない

    +5

    -0

  • 197. 匿名 2024/09/29(日) 08:09:52 

    >>165
    今、45歳以上の人の話

    +1

    -1

  • 198. 匿名 2024/09/29(日) 08:47:08 

    >>1
    揉めて辞めたなら将来後悔しそう
    離婚するかもしれないのに

    +2

    -0

  • 199. 匿名 2024/09/29(日) 09:14:57 

    >>151
    アラフィフより上なんじゃない?
    最高峰と自称してるし笑

    +0

    -2

  • 200. 匿名 2024/09/29(日) 10:36:00 

    夫婦間で納得してないと後々揉める原因になるかもね。
    でも、家庭と仕事の両立が出来ない人もいるし、家庭に専念したいひともいるし、職場が子持ちに厳しい環境だったのかもしれない。

    +0

    -0

  • 201. 匿名 2024/09/29(日) 13:12:28 

    >>1
    辞める
    仕事なんていくらでもあるけど、結婚相手はその人しかいない

    +1

    -5

  • 202. 匿名 2024/09/29(日) 14:59:13 

    友人のことを事細かに書いていいの??

    +1

    -0

  • 203. 匿名 2024/09/29(日) 15:08:10 

    >>193
    ジョブ型を盛大に勘違いして笑うわ
    最近覚えた言葉使ってみたかったんだね

    +1

    -0

  • 204. 匿名 2024/09/29(日) 15:17:42 

    >>6
    単純に同じ立場にいる人からの意見が欲しいってだけでしょ
    自分の周りも独身や小梨は大卒正社員しかいない

    +3

    -0

  • 205. 匿名 2024/09/29(日) 15:58:08 

    >>3
    なにその決めつけ
    専業主婦したいと思ったこと一度もない
    経済力ないのしんどすぎる

    +3

    -2

  • 206. 匿名 2024/09/29(日) 17:39:09 

    >>180
    うちは6年半駐在でいたよ
    3年前後の人が多いと思う

    我が家は元々同じ大学の先輩後輩で旦那は転勤族、私も営業事務系総合職だったんだけど、繁忙期は20時まで残業だし旦那は早くても20時代にしか帰って来ないからしんどくて結婚後の転勤辞令で私が退職しちゃった(約10年前)
    それから子ども2人産んで社会復帰しようとしたら海外勤務になっちゃって、今は派遣パートに落ち着いてる
    駐在期間長くて貯金できたし今一馬力で1200稼げてるから、うちの場合は私が辞めて良かったんだと思う

    +0

    -0

  • 207. 匿名 2024/10/07(月) 19:59:45 

    >>106
    私も進学校からの旧帝で友達みんな大卒だけど、それをわざわざ書くのは感じ悪いな〜って思うよ

    だって普通の生活で、他人にそんなこと言わなく無い?
    私は学歴良くて友達のレベルも高いんですー!なんて、言ったらマジで嫌われる

    +0

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。