ガールズちゃんねる

なぜ左折するのに右に振る? とっても危険な「あおりハンドル」はやめよう! いややめてくれ!!

160コメント2024/09/30(月) 06:36

  • 1. 匿名 2024/09/28(土) 17:11:46 


    なぜ左折するのに右に振る? とっても危険な「あおりハンドル」はやめよう! いややめてくれ!! - 自動車情報誌「ベストカー」
    なぜ左折するのに右に振る? とっても危険な「あおりハンドル」はやめよう! いややめてくれ!! - 自動車情報誌「ベストカー」bestcarweb.jp

    なぜ左折するのに右に振る? とっても危険な「あおりハンドル」はやめよう! いややめてくれ!! - 自動車情報誌「ベストカー」


    左折時に右にハンドルを切ってから改めて左にハンドルを切る行為を俗に「あおりハンドル」と呼び、危険な運転方法であるとともに、実は法令違反でもある。誰もそんなことは教えていないはずだが、無意識なのか意識的にやっているのかはともかく即刻やめるべきだ。そういう車に限って直前で左ウインカーを出して、車体は右に折れていくので危険極まりない。

    そもそもなぜそんな運転をしてしまうのかというと、もっとも大きい要因は内輪差により「曲がり切れない」や「後輪が乗り上げる」という恐怖感だろう。

    11mを超えるバスでも普通の交差点であればちゃんと曲がれるのに、乗用車くらいの長さで右に振る必要はないのだ。それでも内輪差が心配ならばバスのように左にハンドルを切るのをほんの少しだけ遅らせれば余裕で曲がれる。

    +112

    -5

  • 2. 匿名 2024/09/28(土) 17:12:20 

    内輪差が怖いから

    +15

    -60

  • 3. 匿名 2024/09/28(土) 17:12:26 

    大型トラックとかダンプの運転手がやりがちだね

    +12

    -46

  • 4. 匿名 2024/09/28(土) 17:12:31 

    対向車線にはみ出すくらい大回りしてるのいるよね
    危ない

    +313

    -2

  • 5. 匿名 2024/09/28(土) 17:12:32 

    分かる!すごい膨らむ人いて怖いわ

    +278

    -1

  • 6. 匿名 2024/09/28(土) 17:12:46 

    ただの下手くそ

    +306

    -4

  • 7. 匿名 2024/09/28(土) 17:12:54 

    右折待ちの時中央線をはみ出して待ってるやつもうざい

    +108

    -6

  • 8. 匿名 2024/09/28(土) 17:12:55 

    大して大きくもない普通乗用車、まして軽自動車でもするバカいるけど運転下手くそアピールしてて草

    +208

    -4

  • 9. 休日まったり田中さん 2024/09/28(土) 17:12:59 

    あー、そんな事しなくても曲がれるのに無駄に距離取ろうとして大回りするやつね。めちゃくちゃ迷惑なやつ。

    +46

    -4

  • 10. 匿名 2024/09/28(土) 17:13:14 

    なぜ左折するのに右に振る? とっても危険な「あおりハンドル」はやめよう! いややめてくれ!!

    +1

    -16

  • 11. 匿名 2024/09/28(土) 17:13:20 

    アルベルに多い

    +12

    -6

  • 12. 匿名 2024/09/28(土) 17:13:24 

    内輪差外輪差の計算が出来ないヘタクソドライバー多すぎ 運転するなよレベル

    +80

    -3

  • 13. 匿名 2024/09/28(土) 17:13:32 

    ヤンキー走りっぽい

    +9

    -3

  • 14. 匿名 2024/09/28(土) 17:13:53 

    仕方ない。法令より自分ルールの人間ばかりだからね。

    +1

    -7

  • 15. 匿名 2024/09/28(土) 17:13:57 

    逆に、右に曲がる時に1度大きく左に振る人いるよ。

    左の直進車線走っててそういう人がいて本当にぶつかりそうになった。恐怖。

    +72

    -1

  • 16. 匿名 2024/09/28(土) 17:13:59 

    >>9
    田中さんの言ってる通りだね。セダンとか特に。

    +4

    -5

  • 17. 匿名 2024/09/28(土) 17:13:59 

    経とかコンパクトカーがめっちゃ右側に膨らんでるの見たら笑っちゃう。

    +93

    -4

  • 18. 匿名 2024/09/28(土) 17:14:09 

    左折前に寄せない奴もムカつく

    +11

    -2

  • 19. 匿名 2024/09/28(土) 17:14:18 

    >>10
    バイク逆走してない?

    +2

    -4

  • 20. 匿名 2024/09/28(土) 17:14:40 

    >>4
    わかる
    後ろから見てて「え?右折なの?」って思う時ある
    膨らみ過ぎだろと思う

    +85

    -2

  • 21. 匿名 2024/09/28(土) 17:14:40 

    うちの地域はじいちゃんばあちゃんがよくしてるわ

    +7

    -1

  • 22. 匿名 2024/09/28(土) 17:15:12 

    >>1
    下手だからね、そう言うドライバーって。頭おかしい。

    +30

    -3

  • 23. 匿名 2024/09/28(土) 17:15:30 

    >>5
    左折のウインカー出してるくせにどんどんこっちに寄ってくるんだよね
    こっちも避ける場所ないからなすすべなし

    +44

    -1

  • 24. 匿名 2024/09/28(土) 17:15:33 

    >>3
    やりがちっていうか、大型やダンプはそうしないと曲がれないから。

    +99

    -2

  • 25. 匿名 2024/09/28(土) 17:15:34 

    ただのバカ
    大型車には必要なテクニックでそれがカッコイイと言ったら軽自動車でやり始めたヤツがいた
    多分、間違った解釈で浸透しているのだと思う
    バカにつける薬を開発して欲しい
    ※これは事実で創作ではありません

    +42

    -4

  • 26. 匿名 2024/09/28(土) 17:15:54 

    みんながみんな同じように出来ないわ

    +1

    -7

  • 28. 匿名 2024/09/28(土) 17:16:12 

    西部警察って呼んでる

    +1

    -0

  • 29. 匿名 2024/09/28(土) 17:16:15 

    すり抜けのバイクを牽制するためとか?

    +0

    -7

  • 30. 匿名 2024/09/28(土) 17:16:39 

    トラックはしょうがないかな
    軽四でこれやる人、わたしヘタクソアピール以外の何者でもない
    免許返納してほしいよ

    +55

    -1

  • 31. 匿名 2024/09/28(土) 17:17:10 

    そんなに不安ならちゃんと速度落とせよって思う
    その加減が分かってないから膨らむんだよ

    +4

    -0

  • 32. 匿名 2024/09/28(土) 17:17:17 

    >>5
    凄く膨らむ人もいるし、すごーく左に寄せる人いるよねw

    +0

    -25

  • 33. 匿名 2024/09/28(土) 17:17:50 

    >>10
    外国の道路?

    +20

    -1

  • 34. 匿名 2024/09/28(土) 17:17:53 

    狭い交差点で直進レーン走ってるときに左折レーンの人が膨らんで迫ってくるの怖い

    +4

    -0

  • 35. 匿名 2024/09/28(土) 17:17:55 

    日本は駐車場の入り口などが狭すぎるのもあると思う

    後輪を擦った後や右前バンパーを擦った跡が縁石にたくさん残ってる

    +17

    -1

  • 36. 匿名 2024/09/28(土) 17:18:11 

    >>19
    よこ
    全部逆送してるw
    検索したらベトナムの不思議な3つの交通ルールってのが出てきた

    +13

    -0

  • 37. 匿名 2024/09/28(土) 17:18:51 

    >>24
    大型のそこそれで曲がれんの?ってとこをスーッと曲がってくのすごい技術だなって思って見てる
    膨らむけど最小限なんよね

    +76

    -0

  • 38. 匿名 2024/09/28(土) 17:19:27 

    >>4
    片側一車線の道路で対向車が左折する時思いっきり車線はみ出してきて正面衝突しそうになったことある
    いきなり膨らんでくるし恐ろしすぎる…

    +8

    -1

  • 39. 匿名 2024/09/28(土) 17:20:17 

    >>32
    左に寄せるのは巻き込み事故防止

    +57

    -0

  • 40. 匿名 2024/09/28(土) 17:20:38 

    >>4
    軽だったりすると、「いや普通に曲がれるやろ」って思わず独りでツッコミ入れちゃうw

    +89

    -0

  • 41. 匿名 2024/09/28(土) 17:20:43 

    >>29
    それなら普通に左に寄せればいいだけじゃない?逆にすり抜けのバイクとかぶつかりそうで膨らんで左折の方が事故引き起こしそうで怖いな

    +12

    -0

  • 42. 匿名 2024/09/28(土) 17:21:01 

    軽なのに膨らむやつもいるよね
    お前どんだけデカい車乗ってんのよ‪wっていつも後ろから見てる

    +49

    -0

  • 43. 匿名 2024/09/28(土) 17:21:49 

    >>2
    なら、気持ち少し前に行ってから曲がれば良いと思うの。
    左折で右にふる必要ないよ。

    +37

    -0

  • 44. 匿名 2024/09/28(土) 17:22:11 

    >>17
    でも結構多い気がする
    私も軽乗りだけど、なんで寄せずに膨らむ??と思う車が多い
    徐行して曲がらないから??なんなんだろね

    +20

    -0

  • 45. 匿名 2024/09/28(土) 17:22:23 

    そんな小さな車で角も曲がれなら運転やめっしまえ

    +19

    -0

  • 46. 匿名 2024/09/28(土) 17:22:55 

    >>6
    まじでコレ
    コレしかない

    +21

    -1

  • 47. 匿名 2024/09/28(土) 17:23:05 

    >>3
    恥ずかしい🫣

    +13

    -1

  • 48. 匿名 2024/09/28(土) 17:23:07 

    >>2
    本当にそれ言ってるの?
    怖いから運転しないで欲しい

    +26

    -0

  • 49. 匿名 2024/09/28(土) 17:23:25 

    >>32
    曲がる方に寄せるのはバイクや自転車が入ってこないようにするため。
    もちろんサイドミラーは必ず確認しながら。

    +36

    -0

  • 50. 匿名 2024/09/28(土) 17:24:12 

    >>4
    めちゃめちゃ広いコンビニ駐車場入るのに反対車線にはみ出してふくらんでたやついたわ
    さすがに運転向いてないだろって思った

    +35

    -0

  • 51. 匿名 2024/09/28(土) 17:24:28 

    >>32
    恥ずかしいよ🫣

    +17

    -0

  • 52. 匿名 2024/09/28(土) 17:24:37 

    転回する時に普通に回れるような場所でも左に切ってから右に回す車がいて毎回イラッとする
    自分の車の幅もわかんないのかよ

    +2

    -0

  • 53. 匿名 2024/09/28(土) 17:25:10 

    >>10
    日本の道路じゃない

    +25

    -0

  • 54. 匿名 2024/09/28(土) 17:25:53 

    >>2
    すなわちヘタクソ

    +13

    -0

  • 55. 匿名 2024/09/28(土) 17:26:39 

    軽自動車でやるやつはただの馬鹿だよね

    +14

    -0

  • 56. 匿名 2024/09/28(土) 17:26:50 

    かっこつけてるか馬鹿のどちらか。あるいは両方

    +7

    -0

  • 57. 匿名 2024/09/28(土) 17:27:03 

    >>24
    ふふふってなってしまった
    そして大丈夫?ごめんねって対抗で待ってるとすぅーつて曲がってくよね
    運ちゃんスゲーっていつも心の中で拍手してるわ😇

    +8

    -0

  • 58. 匿名 2024/09/28(土) 17:27:30 

    >>29
    何しに来た🤔
    恥をかきに来たの?

    +6

    -0

  • 59. 匿名 2024/09/28(土) 17:27:49 

    それウチの弟がやるんだけど、俺の運転カッケーみたいな意識だよ。
    めっちゃバカにされてるのに知らないみたい。
    ヤンキーってネットとかあまり見ないからね。

    +12

    -0

  • 60. 匿名 2024/09/28(土) 17:27:53 

    ただの下手くそ。
    どんだけ大型トラックのつもりwww

    ついでに、右折で膨らむバカは免許返納した方がいいと思う。

    +18

    -0

  • 61. 匿名 2024/09/28(土) 17:30:25 

    >>57

    助手席に乗ってる時に遭遇して実際に拍手したよ

    +1

    -0

  • 62. 匿名 2024/09/28(土) 17:30:32 

    >>15
    まさに今日それやられて冷や汗かいた。
    下手くそすぎかよ!!
    でももしこれでぶつけられても
    こっちも動いてるから悪くなるんだよね?

    +19

    -0

  • 63. 匿名 2024/09/28(土) 17:30:37 

    >>35
    それも全部下手なだけだよ。ちゃんとハンドル操作すれば曲がれるように設計してるんだから。カーブ下手な人ってハンドル切るのが早すぎるとか大きすぎるとかじゃないのかな。

    +7

    -0

  • 64. 匿名 2024/09/28(土) 17:30:41 

    >>1
    バカだから決まってるやん

    +11

    -0

  • 65. 匿名 2024/09/28(土) 17:33:03 

    >>4
    本人はそれでカッコつけてるつもり
    あとフェイントかまして周囲の車を撹乱させて自分が強くなった気分でいるドキュソ
    要するにバ  カなのよ

    +12

    -1

  • 66. 匿名 2024/09/28(土) 17:33:08 

    あと超インコースで右折してくるやつな

    +6

    -0

  • 67. 匿名 2024/09/28(土) 17:34:09 

    トレーラーでも運転してるつもりなの??てくらい振ってる普通自動車いる
    自分の車の大きさ把握できてない馬鹿なのかな?と思ってる

    +8

    -0

  • 68. 匿名 2024/09/28(土) 17:35:37 

    >>5
    じーちゃんばーちゃん軽なのにそれしてくる

    +17

    -0

  • 69. 匿名 2024/09/28(土) 17:36:37 

    >>68
    いるいる!お前軽やろが!!必要ないわ!って突っ込みたくなる。

    +6

    -0

  • 70. 匿名 2024/09/28(土) 17:36:52 

    これで本当に膨らみすぎてて曲がった先の対向車線ちょっと走ってからようやく元の車線に戻ったトラックがいて肝冷やしたよ

    運転手は80代ぐらいの高齢者だったけど、対向車線に完全に出ちゃってること気づいてんのかな
    あんなの一発で免許取り消しにしてほしい

    そのとき信号待ちしてる車が一台もいなかった(私は先頭で信号待ちしようと前進中)からぶつからなかったけど、あわや正面衝突よ

    +7

    -0

  • 71. 匿名 2024/09/28(土) 17:40:11 

    >>63 私も下手ぢから、狭い道に左折するとき、ちょっと右に膨らましちゃう。
    縁石が下がってどれくらいで、左ハンドル切ればいいのかわからない。

    +0

    -10

  • 72. 匿名 2024/09/28(土) 17:40:18 

    昭和の昔の車は近年のよりハンドル切っても曲がりが弱かったそうだから
    そういう世代に多いんじゃないの?あえて膨らんでおくのは

    一回被害に遭いそうになったけど、案の定じいさんだったよ

    +0

    -0

  • 73. 匿名 2024/09/28(土) 17:40:19 

    >>15
    右折待ちで交差点の中央付近で待ってるとき、対向車の左折する車が私の目の前までぐい〜んと飛び出してきて(その左折車から見て右折レーン側にはみ出るほど膨らんでいる)曲がっていったわ。
    あれって、関係ない他人への嫌がらせ目的なんですかね?なんらかの憂さ晴らし的な?と勘繰ってしまうほどの迷惑行為。

    +5

    -0

  • 74. 匿名 2024/09/28(土) 17:41:05 

    >>4
    つい今しがた出会ったわ。スイフトだよ、めっちゃ小回りきくじゃんか(笑)

    +14

    -0

  • 75. 匿名 2024/09/28(土) 17:42:09 

    昔からこういう運転する奴いたかな?ここ数年でよく見かけるようになった気がするんだけど

    +5

    -0

  • 76. 匿名 2024/09/28(土) 17:42:14 

    軽やコンパクトカーでも煽りハンドルしてるのは笑える
    一体どんだけ小さい車に乗ったらお前はまともに曲がれるんだよってw

    +12

    -0

  • 77. 匿名 2024/09/28(土) 17:44:58 

    下手なんだなぁって見てる

    +12

    -0

  • 78. 匿名 2024/09/28(土) 17:45:35 

    デカい車ならまだ分かるけど、こういう運転するのって軽自動車多くない?車両感覚も掴めないんだろうか。

    +8

    -0

  • 79. 匿名 2024/09/28(土) 17:47:18 

    >>40
    わかるー!
    だいたい軽でそれやるの年寄りだよね

    +15

    -1

  • 80. 匿名 2024/09/28(土) 17:47:52 

    >>39
    自動車学校で左折は左に寄せるって習うね

    +32

    -0

  • 81. 匿名 2024/09/28(土) 17:48:17 

    >>1
    いるいる。

    ハンドル切り始めるのが早すぎるんよ

    +6

    -0

  • 82. 匿名 2024/09/28(土) 17:48:52 

    >>39
    そんな当たり前のことは知ってるw
    車1台分くらい左に寄せる人たまにいるって話だよ。
    大きい道路でご老人に多いかも。

    +0

    -25

  • 83. 匿名 2024/09/28(土) 17:48:57 

    教習所ではそんなこと教えてないからね
    安全運転よりよりも流行りに乗ってるつもりでカッコつけ優先
    精神レベルが低い自己中なんだと思うよ

    +0

    -0

  • 84. 匿名 2024/09/28(土) 17:48:59 

    >>10
    なんか日本沈没思い出した

    +0

    -0

  • 85. 匿名 2024/09/28(土) 17:50:54 

    >>82よく

    ごめん意味がわからない

    どこからどこが1台分?

    +22

    -0

  • 86. 匿名 2024/09/28(土) 17:51:11 

    知り合いの人
    中央線の描いてない狭い道路で真ん中を運転するから怖い
    対向車が走ってない時は真ん中走行してもいいと思ってるのかも

    +3

    -0

  • 87. 匿名 2024/09/28(土) 17:51:40 

    >>3
    大型はそうしないと曲がれないから仕方ない
    する必要が無い普通の車がそれをやってんのが迷惑だし下手くそだって言ってんの

    +22

    -0

  • 88. 匿名 2024/09/28(土) 17:53:40 

    この前イオンの立体駐車場で見たw
    何だったか高級車だったと思うんだけど、四階から下にぐるぐる降りるタイプだったんだけど、あんな狭い範囲でひたすら左に降って右に降ってで1人アトラクションみたいになってて笑ったw

    +7

    -1

  • 89. 匿名 2024/09/28(土) 17:56:57 

    >>71よこ

    次からハンドル切るのを50センチくらい遅らせてみ。

    そういう人はとにかくハンドル切るのが早すぎるんよ

    +0

    -0

  • 90. 匿名 2024/09/28(土) 18:13:04 

    下手くそ左折って呼んでる
    バスとかトラックとか大型車ならともかく普通サイズの車で膨らんでんのホント笑えるんだけど

    +9

    -0

  • 91. 匿名 2024/09/28(土) 18:13:30 

    +5

    -0

  • 92. 匿名 2024/09/28(土) 18:17:23 

    >>2
    車幅分かってないからそういう危険な事する。

    +7

    -0

  • 93. 匿名 2024/09/28(土) 18:20:47 

    >>2
    私ミニバン乗ってるけど内輪差気になったことないな
    もちろん右左折で膨らんだこともない
    あなたは普段どれくらい大きな車に乗ってるの?

    +4

    -1

  • 94. 匿名 2024/09/28(土) 18:23:09 

    >>5
    普通車多いね。大型トラックじゃないから普通に曲がれるのに何故?と思いながら見てる。男性ドライバーが多いくて「俺運転上手いぜ!」アピールなのかもしれないけど、端から見ると運転下手なだけ。

    +7

    -0

  • 95. 匿名 2024/09/28(土) 18:26:20 

    >>1
    ゆっくり落ち着いて曲がり角に進入すればそんな事にはならないのに。
    そして、右に頭降る前に左後ろを見ろ!
    大型輸送車でもないヤツが予想外に振ってきて何度も危ない目にあってるわ。

    +7

    -0

  • 96. 匿名 2024/09/28(土) 18:29:33 

    >>68
    それな
    ほとんどがお年寄りだわ

    +6

    -0

  • 97. 匿名 2024/09/28(土) 18:34:00 

    しょっちゅう見るこういう車。免許とる時に習ったはずだろー!講習のときにまた教えた方いいんじゃないかな?後ろから見てるからいくつくらいの年代がやってるかわかんないし。

    +5

    -0

  • 98. 匿名 2024/09/28(土) 18:43:08 

    >>15
    Uターンするならそうするのも分かるけど、右折ならやめて欲しいね(車線はみ出すのは良くないけど)

    +0

    -0

  • 99. 匿名 2024/09/28(土) 18:46:35 

    >>63
    よく通るところに左折で鋭角になってて、ギリギリまで縁石あるところがあるんだよね。
    曲がる時にはもうサイドミラーに縁石見えないしカケで曲がるようなもんだよ。

    +3

    -0

  • 100. 匿名 2024/09/28(土) 18:51:36 

    なぜ左折するのに右に振る? とっても危険な「あおりハンドル」はやめよう! いややめてくれ!!

    +0

    -0

  • 101. 匿名 2024/09/28(土) 18:54:20 

    >>7
    あいつらこそ取り締まってほしいわ!
    ほんとウザイ!!!!

    +11

    -3

  • 102. 匿名 2024/09/28(土) 18:56:00 

    >>1

    軽自動車でやってる人いるけど、今の日本の軽自動車なんてめっちゃ小回りきくから絶対曲がれると思う。
    それすら内輪差こわいとか不安とかいうやつは車乗らないでほしい。

    近所に国道と平行な道があってこっちがその道直進してるときに対向車が左折する時によくやってきて本当に危ない。

    +16

    -0

  • 103. 匿名 2024/09/28(土) 18:57:15 

    >>44
    右左折前に十分減速しないからだと思う
    徐行でゆっくり進入して頭出してから曲がれば内輪差で乗り上げるとかまずありえない
    交差点内は原則徐行なの知らない・守ってない人多すぎ

    +8

    -1

  • 104. 匿名 2024/09/28(土) 18:57:22 

    「オレ前はランクルとかのデカい車に乗ってたから、クセで曲がる時に膨らんじゃう」って軽自動車乗りの男性が言ってた
    見栄っ張り運転なんだろうね

    +10

    -0

  • 105. 匿名 2024/09/28(土) 18:58:43 

    イキってるつもりだろうが、ダサいって気づいてほしいよね

    +10

    -0

  • 106. 匿名 2024/09/28(土) 18:59:04 

    私が直進でぶつかりそうになった事あるわ、あのバカ女
    こっちの車線まではみだして左折してった。
    それ以来左折する車には気をつけてる。
    結構軽に多いしダンプやトラックの真似事をしてるんだと思う。ヘタクソめ。

    +6

    -0

  • 107. 匿名 2024/09/28(土) 18:59:05 

    >>104

    今の車ってデカくてもかなり小回りきくよ。
    昔はもっとハンドル重かったりしたけど、ハンドルだって軽いし。
    運転下手なやつの言い訳だな。

    +5

    -0

  • 108. 匿名 2024/09/28(土) 19:05:18 

    >>104
    現ランクル乗りだけど絶対膨らまないよ
    むしろ巻き込みが危ないから極力左に寄って白線に沿って曲がるよ
    そんなのが膨らんだらめちゃくちゃ危ないでしょ
    その人下手くそですを自ら言ってて恥ずかし

    +8

    -0

  • 109. 匿名 2024/09/28(土) 19:06:14 

    >>42
    いるいる
    ライオンのつもりの子猫って感じw

    +5

    -0

  • 110. 匿名 2024/09/28(土) 19:09:55 

    >>1
    右折車線にいたらそれで当てられたことある!相手は左折で逃げてくしこっちは右折するしかないし追いかけるにもどうにもならんかった。ほんと腹立つーー!!

    +3

    -0

  • 111. 匿名 2024/09/28(土) 19:11:49 

    >>71
    いやもう乗らないで

    +4

    -1

  • 112. 匿名 2024/09/28(土) 19:14:41 

    ジジイに多いやつか?

    +1

    -1

  • 113. 匿名 2024/09/28(土) 19:16:54 

    右折でも左に膨らむやついる。

    +0

    -0

  • 114. 匿名 2024/09/28(土) 19:21:31 

    >そういう車に限って直前で左ウインカーを出して、車体は右に折れていくので

    いやこれは別に予測できるよ
    そんなアホがいることもこっちは想定内なんで

    +0

    -0

  • 115. 匿名 2024/09/28(土) 19:29:07 

    >>2
    じゃあ、左ハンドル乗りゃいいじゃん
    でも結構楽よ

    +0

    -0

  • 116. 匿名 2024/09/28(土) 19:35:11 

    >>11
    アルベルは5mくらいあるから狭い道なら仕方ない

    +1

    -4

  • 117. 匿名 2024/09/28(土) 19:43:04 

    >>100
    蝶々ステッカーには優しくしてあげて

    +1

    -1

  • 118. 匿名 2024/09/28(土) 19:46:50 

    >>7
    真っ直ぐ停止してれば良いのに車体を右に傾けてるから、対向車が避けなければならなくなる。

    +8

    -3

  • 119. 匿名 2024/09/28(土) 19:55:21 

    >>32
    もしかして免許持ってないの?

    +6

    -0

  • 120. 匿名 2024/09/28(土) 20:01:09 

    二人乗りの車で膨らんで左折してくの見たことある
    いや二人乗りの小型車で曲がれないんならもう運転するなって思った

    +1

    -0

  • 121. 匿名 2024/09/28(土) 20:05:13 

    左折する道に車がいて邪魔してるから。
    たいてい停止線を守ってない。

    +0

    -0

  • 122. 匿名 2024/09/28(土) 20:18:14 

    すごい鋭角な曲がり角なら仕方ないと思うけど

    +1

    -0

  • 123. 匿名 2024/09/28(土) 20:20:29 

    >>2
    大型バスでも運転してるの?

    +1

    -0

  • 124. 匿名 2024/09/28(土) 20:27:49 

    >>111 乗りたくないけど、仕事でならなきゃなんないのよ。下手だからって理由で免除されたいわ。家には車ない。

    +0

    -2

  • 125. 匿名 2024/09/28(土) 20:31:46 

    >>40
    お前はトレーラーかって言っちゃう

    +7

    -0

  • 126. 匿名 2024/09/28(土) 20:34:51 

    >>85
    横だけど、もし二車線だとしたら右の車線に出るくらい膨らむってことじゃない?本当にそういう車いるからわかるわ

    +2

    -5

  • 127. 匿名 2024/09/28(土) 20:38:06 

    日本の道は狭いから仕方ない。
    かくいう私は3ナンバーのやつ。

    +0

    -1

  • 128. 匿名 2024/09/28(土) 20:43:39 

    旦那が、家に入る時の左折で、何度も後輪を縁石に乗り上げてる。
    まあ狭いっちゃ狭い道なんだけど、私は一回も乗り上げたことない。
    過去に三回くらい事故あったそうだし、本当に運転が下手なんだと思う😩

    +1

    -0

  • 129. 匿名 2024/09/28(土) 20:45:07 

    >>1
    ほんと、普通車や軽自動車で煽りハンドルする意味が分からない。
    右折するから右車線走ってる時に、左車線が煽りハンドルするとぶつかりそうになる。

    +2

    -0

  • 130. 匿名 2024/09/28(土) 20:47:45 

    >>35
    ハンドル切るのが早いか遅いか、速度が速いかだね。

    +0

    -0

  • 131. 匿名 2024/09/28(土) 20:53:57 

    >>7
    はみ出して右折待ちされると、対向であるこちらの直進車線が2車線ある時は、左に避けることもできないのよね(自分の左側にも車がいるから)。
    なんで右に寄って待つんだろ、本当に迷惑。

    +11

    -2

  • 132. 匿名 2024/09/28(土) 20:59:13 

    >>12
    私も運転上手いと言えるかどうか分からないけど、明らかにヘタな人が増えてるなと感じる。
    山道の狭い道やカーブでセンターラインを越えてしまう人、狭い道のすれちがいでギリギリまで左に寄ることができない人、まっすぐ駐車できない人、しょっちゅう遭遇するよ。
    車の便利機能が無いと基本的な操縦ができないって人も多いみたいだし(バックモニターが無いとバック駐車できないとか)。

    +5

    -0

  • 133. 匿名 2024/09/28(土) 21:11:16 

    いっぱいいるね
    教習所では左折の前に自転車とかに注意しながら左側によって曲がるって習ったから右にハンドル振らなくても余裕で曲がれるのにね
    運転が下手な人なんだと思ってる

    +0

    -0

  • 134. 匿名 2024/09/28(土) 21:17:23 

    >>24
    大型やダンプは分かるよ。
    そうしないと曲がれないだろうし、それを見越してこっちも端に寄ったりしてる。
    でも見事なまでにぐるーんと回っていくから見惚れちゃうよね。

    普通車なんて、いくら大きな車でも膨らまなくても曲がれるよ。
    ほっそ〜い道に入っていくならまだわかるけど、普通の道路に入っていくのに必要無さ過ぎる。

    +8

    -0

  • 135. 匿名 2024/09/28(土) 21:24:08 

    >>132
    山道のノロノロ運転マジ勘弁ですね 法廷速度以下はだめだって 渋滞してますよー で、枯れ葉マーク付いてるし、、、、

    +2

    -3

  • 136. 匿名 2024/09/28(土) 21:32:43 

    >>1
    教習所で静岡が1番多いって言ってた。

    +0

    -1

  • 137. 匿名 2024/09/28(土) 21:36:40 

    軽でやってるヤツみると前世トラックの運ちゃんかよ!って心の中で毒づいてる

    軽でやるなや まぬけ

    +3

    -0

  • 138. 匿名 2024/09/28(土) 21:39:29 

    >>113
    そんな馬鹿いるの
    自殺行為じゃん

    +0

    -0

  • 139. 匿名 2024/09/28(土) 21:45:27 

    >>71
    取り敢えず右に膨らまないで
    縁石ぶつかって自損して
    他人を事故に巻き込まないで

    +6

    -1

  • 140. 匿名 2024/09/28(土) 21:51:29 

    トラックやバスならともかく、軽自動車でやるとかただの馬鹿

    +2

    -0

  • 141. 匿名 2024/09/28(土) 21:57:01 

    >>27
    もう本当にガルからオスは出てけ
    オスが増えて本当に詰まらなくなった
    ガルを過疎らせてる原因

    +1

    -0

  • 142. 匿名 2024/09/28(土) 22:39:50 

    >>32
    ウィンカー出してから左に寄せて左折するって教習所で習ったからそうしてるよ。逆の動きする人がかなりの頻度で見られるので路上に出て驚いた

    +4

    -0

  • 143. 匿名 2024/09/28(土) 23:13:40 

    軽自動車ほど大袈裟に振りやがる。何のために小さい車乗ってんだもう免許返納しとけとすら思う。

    +6

    -0

  • 144. 匿名 2024/09/28(土) 23:17:46 

    これ自転車でもやる奴いる

    +0

    -0

  • 145. 匿名 2024/09/28(土) 23:59:06 

    コレこの間夜道の狭い私道の対向車線でウインカー無しでやられたわ
    滅茶苦茶焦ったし運転手寝てるのかと思った

    +0

    -0

  • 146. 匿名 2024/09/29(日) 01:13:15 

    >>29
    あほか。逆だわ。
    私、ノーウィンカーの煽り左折に巻き込まれたわ。

    +1

    -0

  • 147. 匿名 2024/09/29(日) 01:18:38 

    左折もだけも右折の時のショートカットも多い。危ないからやめてほしい💢
    なぜ左折するのに右に振る? とっても危険な「あおりハンドル」はやめよう! いややめてくれ!!

    +3

    -0

  • 148. 匿名 2024/09/29(日) 02:29:24 

    >>3
    ダンプはアホしか乗ってないからな

    +0

    -0

  • 149. 匿名 2024/09/29(日) 02:38:55 

    >>43
    なるほど!

    +0

    -0

  • 150. 匿名 2024/09/29(日) 03:11:39 

    >>132
    おばちゃん?
    若者はバックモニターをうまく使える人の方がモテ要素高いそうですよ
    助手席に左腕回しながら後ろ見てバックはオッサンオバサンだそうです

    +0

    -1

  • 151. 匿名 2024/09/29(日) 03:42:18 

    >>139 流石に車線内で少しふくらすくらいで、事故になるなら、それはとなりの車線の人の方が問題では?
    巻き込み確認しておけば、原付の人と接触することもないし。

    +0

    -0

  • 152. 匿名 2024/09/29(日) 07:04:48 

    >>8
    マリオカートかよって思う

    +0

    -0

  • 153. 匿名 2024/09/29(日) 07:44:48 

    >>150
    おばちゃん?って言ってるけど、そう言うあなたは本当に若い世代なの?
    モテ要素高いそうですよって、なぜ伝聞なのか不思議。

    バックモニター使いこなせる方がモテ要素高いかもだけど、付いてない車に乗ってバックにオタオタしてたら一気に冷めちゃいそうだね。
    レンタカーやカーシェア、代わりに運転等いくらでも付いてない車に乗る機会ありそうだし。

    +2

    -1

  • 154. 匿名 2024/09/29(日) 09:13:03 

    今コメント読んでて思ったけどあれ下手だからああいうことしてるの?走り屋みたいなスポーツカーで飛ばすのが好きそうなタイプとかがやってるのかと思った(乗ってる車種関係なく)。
    なんにせよほんとクソみたいな奴らで腹立つことには変わりない。

    +0

    -0

  • 155. 匿名 2024/09/29(日) 12:27:54 

    >>150
    助手席に左腕回しながら後ろ見てバックはオッサンオバサンだそうです

    ↑そんな事しなくてもバックモニターなんてなくても、ルームミラーとドアミラー見てバック駐車できるでしょ。
    バックモニターをうまく使えるって意味もよく分からんし。
    うまく使えない事ってあるの?

    +3

    -0

  • 156. 匿名 2024/09/29(日) 14:29:57 

    >>2
    一般的な乗用車の内輪差なんて誤差レベルだよ?前輪が通れたなら後輪が引っかかることはまずないと考えていい

    +0

    -0

  • 157. 匿名 2024/09/29(日) 16:21:06 

    年寄りに多い印象なんだけど
    たまに若い人がやってるとマジか!?ってなる

    +0

    -0

  • 158. 匿名 2024/09/29(日) 16:32:20 

    >>155
    知らんし テレビでやってたし 

    +0

    -0

  • 159. 匿名 2024/09/29(日) 16:38:06 

    関係ないけどこっち自転車で右折したい時に、前から左折のウインカー付けながらのろのろ走ってきたジジイが左折せずまっすぐ直進しやがったから危うくぶつかりかけた。
    そいつ、自分が対向者を惑わせるような運転しておいて通り過ぎる瞬間危ないな!って叫んでやがった。
    なんでジジイとかババアってウインカー出しながらバイク乗ってんの?わざと?

    +0

    -0

  • 160. 匿名 2024/09/30(月) 06:36:51 

    ヴィッツみたいなコンパクトカーであおりハンドルするやつとかいるんだけど笑っちゃう
    下手くそなんだから運転なんかやめちまえ

    +1

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード