ガールズちゃんねる

自民・石破新総裁、小泉氏の党要職起用を検討 役員人事に着手

1453コメント2024/09/30(月) 10:45

  • 1. 匿名 2024/09/28(土) 14:08:18 

    自民・石破新総裁、小泉氏の党要職起用を検討 役員人事に着手(2024年9月28日掲載)|日テレNEWS NNN
    自民・石破新総裁、小泉氏の党要職起用を検討 役員人事に着手(2024年9月28日掲載)|日テレNEWS NNNnews.ntv.co.jp

    27日、新総裁に選出された自民党の石破総裁は、党役員人事に着手しています。



    また、党役員人事をめぐっては、これまでに森山総務会長を党の要職に起用することで調整していることがわかっていて、幹事長への起用などが検討されています。

    +26

    -972

  • 2. 匿名 2024/09/28(土) 14:08:44 

    小泉進次郎、いらねー!!

    +2552

    -26

  • 3. 匿名 2024/09/28(土) 14:09:10 

    我々ガル民一同が新総理に今の時代にどうしてもお願いしたいのは女性は女性だけの環境に、男性は男性だけの環境に分けてほしいということ
    具体的には女性だけの生活圏と男性だけの生活圏を設けて男女の生活圏を完全且つ永久に分離してほしい
    そうすれば女性差別や女性が犯罪に遭うこともなくなるし、女性社会が大きく発展する

    +13

    -111

  • 4. 匿名 2024/09/28(土) 14:09:23 

    選対ならいいんじゃない

    +532

    -31

  • 5. 匿名 2024/09/28(土) 14:09:24 

    スンズローは国政に関わらなくてよし。

    +1540

    -10

  • 6. 匿名 2024/09/28(土) 14:09:29 

    なんだかんだで憎めない🙃

    +42

    -216

  • 7. 匿名 2024/09/28(土) 14:09:33 

    マジかよ

    +240

    -1

  • 8. 匿名 2024/09/28(土) 14:09:40 

    何も期待できない

    +728

    -8

  • 9. 匿名 2024/09/28(土) 14:09:43 

    小渕優子のポジと考えると妥当
    ちょっとアレな世襲を置いとく場所としては
    若い頃から選挙経験だけは豊富だしね、彼

    +550

    -10

  • 10. 匿名 2024/09/28(土) 14:09:43 

    大臣になるより党内人事でおさまってくれたほうが良いよ

    +628

    -1

  • 11. 匿名 2024/09/28(土) 14:09:52 

    石破まじで辞めて

    +440

    -115

  • 12. 匿名 2024/09/28(土) 14:09:58 

    >>1
    政治にセクシーもポエムも要らない

    +548

    -2

  • 13. 匿名 2024/09/28(土) 14:10:05 

    レジ袋有料化以上にやらかしそうだから辞めてほしい。

    +666

    -7

  • 14. 匿名 2024/09/28(土) 14:10:21 

    >>2

    事前に約束済みだと思う

    小泉さんがとる予定の票が結構流れたよね。麻生さんの支持が取れなかった時点で小泉さんは諦めて役職とる方選んだと思う

    +480

    -3

  • 15. 匿名 2024/09/28(土) 14:10:22 

    >>2
    私は小泉進次郎が総理になって外交してるとこ見たかったけどな〜
    顔はイケメンだしスタイルいいし
    他の大統領よりイケメンだと思う

    +16

    -195

  • 16. 匿名 2024/09/28(土) 14:10:24 

    >>3
    そして滅びる。
    ジ・エンドですね。

    +127

    -4

  • 17. 匿名 2024/09/28(土) 14:10:27 

    やめとけ、ろくなことにならん

    +179

    -4

  • 18. 匿名 2024/09/28(土) 14:10:29 

    森山さんてあの鹿児島の人かな?
    けっこうなお歳だと思う

    +15

    -0

  • 19. 匿名 2024/09/28(土) 14:10:49 

    さすが売国奴
    進次郎大嫌い

    +354

    -8

  • 20. 匿名 2024/09/28(土) 14:10:59 

    実質 進次郎が2位だったのに本当に悔しい

    +4

    -68

  • 21. 匿名 2024/09/28(土) 14:11:05 

    >>2
    もしも親が総理じゃなくて一般家庭で
    最終学歴が普通の関東学院大学卒だったらどんな人生だったんだろ

    +423

    -6

  • 22. 匿名 2024/09/28(土) 14:11:19 

    ただの選挙対策と思われがちなポジだけど党三職なら重要ポストだよ

    +27

    -1

  • 23. 匿名 2024/09/28(土) 14:11:24 

    出た出た

    +21

    -0

  • 24. 匿名 2024/09/28(土) 14:11:32 

    >>2
    この人と同世代だけど還暦越えたあたりぐらいで総理大臣とかになってそうだな

    +8

    -18

  • 25. 匿名 2024/09/28(土) 14:11:36 

    総理大臣は国民投票で決めてほしい

    +409

    -24

  • 26. 匿名 2024/09/28(土) 14:11:45 

    >>3

    喪女の戯言

    +22

    -4

  • 27. 匿名 2024/09/28(土) 14:11:55 

    小石河が自民に残る以上、自民モームリ

    +105

    -4

  • 28. 匿名 2024/09/28(土) 14:11:58 

    幹事長やな

    +4

    -12

  • 29. 匿名 2024/09/28(土) 14:12:11 

    >>6
    普通に憎めるけど

    +93

    -2

  • 30. 匿名 2024/09/28(土) 14:12:11 

    これで 短期だと確定したわねw

    バカだなあ この新首相って喉から手が出るほど苦労して手に入れた地位を

    誰のゴリ押しが知らんけど『進次郎』閣僚にしたら国民からそっぽ向かれるのに

    こういうところが首相になかなか就任出来なかっ理由じゃんね

    +282

    -26

  • 31. 匿名 2024/09/28(土) 14:12:14 

    小石河みんな嫌いだけどこいつは特に許せん
    適当に解雇規制緩和とか年金受給80歳とか言うな

    +225

    -3

  • 32. 匿名 2024/09/28(土) 14:12:28 

    票流してもらったし党役員か閣僚をやらせなければいけないのは仕方ないから
    その中ならまあ選対委員長が一番適任だと思う

    +39

    -0

  • 33. 匿名 2024/09/28(土) 14:12:56 

    >>21
    年収450万円くらいかな

    +135

    -17

  • 34. 匿名 2024/09/28(土) 14:13:00 

    こんなピントのズレた、実は相当頭の悪いボクを?

    +107

    -2

  • 35. 匿名 2024/09/28(土) 14:13:04 

    進次郎は頭良いから経済産業大臣だろ

    +5

    -42

  • 36. 匿名 2024/09/28(土) 14:13:07 

    >>21
    中小企業のリーマン

    +204

    -6

  • 37. 匿名 2024/09/28(土) 14:13:11 

    >>21
    それもう進次郎じゃないから意味ないよ

    +152

    -2

  • 38. 匿名 2024/09/28(土) 14:13:13 

    令和のバカ息子

    +167

    -4

  • 39. 匿名 2024/09/28(土) 14:13:33 

    外務と財務はやめてくれ

    +102

    -0

  • 40. 匿名 2024/09/28(土) 14:13:44 

    進次郎を重用すると国民から庶民切り捨てと受け取られるのに

    +57

    -1

  • 41. 匿名 2024/09/28(土) 14:13:54 

    >>28
    それは別の人みたい

    +2

    -0

  • 42. 匿名 2024/09/28(土) 14:13:59 

    速報でたね。選対委員長

    +72

    -0

  • 43. 匿名 2024/09/28(土) 14:14:03 

    コイツはレジ袋有料化させたカスやろ?

    +91

    -2

  • 44. 匿名 2024/09/28(土) 14:14:04 

    >>15
    G7で一番端っこから10mくらい離れた場所に一人で笑顔を絶やさずぽつんと佇んでいるのが想像できる

    +132

    -2

  • 45. 匿名 2024/09/28(土) 14:14:07 

    いやこんなやつ使うなよ。こんなやつにふさわしいポジションなんてないだろ。もしそんなポジションがあるとしたら自民党執行部の組織図にそもそも問題がある

    +52

    -0

  • 46. 匿名 2024/09/28(土) 14:14:08 

    どんどん、トボけた顔になってる

    +50

    -0

  • 47. 匿名 2024/09/28(土) 14:14:08 

    >>3
    最近は女通り魔とかも増えてるからなあ

    +17

    -4

  • 48. 匿名 2024/09/28(土) 14:14:14 

    石破さんってなんか持病あったりする?
    怖い予言みちゃったから健康には気をつけて欲しい

    +2

    -12

  • 49. 匿名 2024/09/28(土) 14:14:22 

    >>21
    関東学院大学の就職先調べたら
    国家公務員とか警視庁とか大企業のメーカーとか出てきたよ
    意外と就職先はいいから割と高年収だったのでは

    +10

    -56

  • 50. 匿名 2024/09/28(土) 14:14:24 

    ほら始まった。日本は中国からの内政干渉で地獄突入です。

    +67

    -3

  • 51. 匿名 2024/09/28(土) 14:14:28 

    小泉支持者の票で勝ったんだから
    そうなるよね

    +45

    -1

  • 52. 匿名 2024/09/28(土) 14:14:30 

    >>4
    客寄せパンダにはなるし妥当だわな
    他のポジションなんて怖くて任せられないし

    +338

    -6

  • 53. 匿名 2024/09/28(土) 14:14:32 

    >>1
    大臣になるの?

    +0

    -5

  • 54. 匿名 2024/09/28(土) 14:14:35 

    >>1
    もう政治家も辞めて欲しいレベル

    +117

    -0

  • 55. 匿名 2024/09/28(土) 14:14:38 

    確定のニャース速報キター!

    +6

    -2

  • 56. 匿名 2024/09/28(土) 14:14:40 

    >>1
    自民党が本気で彼を育てたいなら閣僚経験を積ませるべきだと思う。
    因みにライドシェアと解雇規制緩和というクソ政策をぶち上げたので全く支持はしてないけど、育てたいのならという話
    関係が良いと思ってたけど、意外と石破は進次郎を大事にする気なさそうだね

    +31

    -4

  • 57. 匿名 2024/09/28(土) 14:15:10 

    >>1
    第1次石破茂内閣

    総裁 石破茂
    副総理 河野太郎
    官房長官 高市早苗
    財務大臣 小林鷹之
    外務大臣 茂木敏充
    法務大臣 門山宏哲
    総務大臣 古賀篤
    文部科学大臣 小渕優子
    厚生労働大臣 赤沢亮正
    経済産業大臣 平将明
    農林水産大臣 小里泰弘
    国土交通大臣 金子恭之
    環境大臣 八木哲也
    防衛大臣 浜田靖一
    デジタル大臣 大串正樹
    復興大臣 冨樫博之
    内閣府特命担当大臣 藤井比早之
    国家公安委員会委員長 小泉進次郎
    経済再生担当 根本匠
    経済安全保障 岩田和親
    幹事長 森山裕
    政調会長 林芳正
    総務会長 加藤勝信

    +3

    -57

  • 58. 匿名 2024/09/28(土) 14:15:15 

    >>42
    一番どうでもいいとこでいいかも
    でもすぐに衆院選して惨敗したら責任とって別の役職なのかな

    +86

    -0

  • 59. 匿名 2024/09/28(土) 14:15:20 

    >>49
    運動部の就職先では?

    +51

    -2

  • 60. 匿名 2024/09/28(土) 14:15:37 

    石破と比べたら進次郎のほうが話がわかりやすい

    +2

    -13

  • 61. 匿名 2024/09/28(土) 14:15:45 

    やめなさい

    +2

    -0

  • 62. 匿名 2024/09/28(土) 14:15:48 

    >>3
    じゃあフェミもどきのミサンドリスト共が肉体労働やってくれないと
    まさかサバイバル生活送れとか言わないよね?
    衣食住全部成り立たないけど

    +11

    -2

  • 63. 匿名 2024/09/28(土) 14:16:04 

    >>15
    本当に恐ろしい意見だわ。

    +77

    -1

  • 64. 匿名 2024/09/28(土) 14:16:07 

    はよ除名されろ

    +0

    -0

  • 65. 匿名 2024/09/28(土) 14:16:18 

    >>1
    マジでこいつになんの功績があるの?

    +55

    -1

  • 66. 匿名 2024/09/28(土) 14:16:26 

    >>15

    小泉進次郎はそういう見た目も気にして奥さん選んでるよね。奥さんも野心家でよくわかってる。

    お似合いの政治家精神だと思うわ

    +48

    -5

  • 67. 匿名 2024/09/28(土) 14:16:30 

    >>1
    初めからこのコース決まってるでしょ
    急に総理にならず数年後になる
    今から立候補には名は連ねておく

    +14

    -5

  • 68. 匿名 2024/09/28(土) 14:16:37 

    >>57
    小渕ドリルいらん

    +72

    -0

  • 69. 匿名 2024/09/28(土) 14:16:48 

    >>4
    すでに区割り事業が終わってるので
    あまりやる事ないし
    まぁ顔役にして難しい仕事は下にやらせれば良いのでこれは妥当な人事だと思う

    +189

    -0

  • 70. 匿名 2024/09/28(土) 14:16:51 

    >>52
    国民に実害は無さそうだしね

    +63

    -2

  • 71. 匿名 2024/09/28(土) 14:17:02 

    次の選挙は日本保守党に投票します

    +42

    -1

  • 72. 匿名 2024/09/28(土) 14:17:05 

    ちんじろうたのむぞ

    挙党一致だ!!!()

    +0

    -2

  • 73. 匿名 2024/09/28(土) 14:17:14 

    外相、防衛相を誰にするのかも気になる
    高市さんを選ぶといいんだけど
    経産相でもいい

    +8

    -2

  • 74. 匿名 2024/09/28(土) 14:17:14 

    >>21
    俳優になればいいじゃん。見た目はかっこいいしお兄さんも俳優だ。

    +41

    -36

  • 75. 匿名 2024/09/28(土) 14:17:19 

    >>57
    副総理に河野かよ最悪

    +101

    -1

  • 76. 匿名 2024/09/28(土) 14:17:31 

    >>57
    副総理…

    +32

    -0

  • 77. 匿名 2024/09/28(土) 14:17:36 

    >>1
    要職なら高市さんでしょ
    こいつはもう追放でいいよ

    +69

    -6

  • 78. 匿名 2024/09/28(土) 14:17:37 

    >>11
    何であんなにねっとりしてるんだろう

    +120

    -9

  • 79. 匿名 2024/09/28(土) 14:17:53 

    >>30
    安倍総理(長期)→菅総理(短期)→岸田総理(長期)の順だもんね、それまでも長期政権の後は短期政権、今回は短期政権になりそうだし、今回落選した人達の中には「今回はあいつにやらせてわたしは出るだけ、次回のための顔見せ」ぐらいに思ってた人もいるかもね。

    +68

    -2

  • 80. 匿名 2024/09/28(土) 14:17:57 

    きっとシンジローホイホイに引っかかるおばちゃんもいるでしょうね。私は自民党には入れませんけど。

    +29

    -0

  • 81. 匿名 2024/09/28(土) 14:18:00 

    利用されてるだけだよ進次郎くん

    +11

    -1

  • 82. 匿名 2024/09/28(土) 14:18:04 

    麻生さんは今回は要職から外されるのかな?

    +5

    -0

  • 83. 匿名 2024/09/28(土) 14:18:28 

    >>57
    総裁、副総理が親中

    +60

    -1

  • 84. 匿名 2024/09/28(土) 14:18:30 

    官房長官じゃないの

    +1

    -1

  • 85. 匿名 2024/09/28(土) 14:18:35 

    >>74
    でも兄と身長10cmくらい違いそう(兄は177cm)

    +19

    -0

  • 86. 匿名 2024/09/28(土) 14:18:41 

    >>21
    それでもポンコツは変わらない気がする

    +124

    -0

  • 87. 匿名 2024/09/28(土) 14:18:52 

    >>57
    高市さんはやらないよ

    +37

    -0

  • 88. 匿名 2024/09/28(土) 14:19:13 

    >>15
    ずっと前から疑問なんだけど「イケメン」って言っている人は本心からイケメンだと思えてるの?

    +82

    -2

  • 89. 匿名 2024/09/28(土) 14:19:14 

    みんな中国、中国と言ってるけど岸田さんを動かした続けたのは米国と財務省だからね

    +13

    -0

  • 90. 匿名 2024/09/28(土) 14:19:15 

    石破と野田仲良いのがなんかやだ

    石破は短命で終わってほしいのに、野田と馴れ合ってダラダラと長期政権になりそうで無理

    +10

    -5

  • 91. 匿名 2024/09/28(土) 14:19:22 

    経験が本当に足りないのはわかった。

    +6

    -0

  • 92. 匿名 2024/09/28(土) 14:19:22 

    >>2
    3位だったから仕方ない面もあるんだよ

    +6

    -0

  • 93. 匿名 2024/09/28(土) 14:19:24 

    >>4
    おそらく選対だろうって言われてるね
    適材適所

    +192

    -1

  • 94. 匿名 2024/09/28(土) 14:19:33 

    >>21
    一般家庭に産まれてたとしたら関東学院大学に入学できたかどうかも怪しい

    +238

    -3

  • 95. 匿名 2024/09/28(土) 14:19:35 

    >>57
    経済産業大臣候補の平将明さんって平家の末裔だったりするのかな?

    +2

    -3

  • 96. 匿名 2024/09/28(土) 14:19:40 

    >>3
    極論がひどい

    +14

    -0

  • 97. 匿名 2024/09/28(土) 14:19:44 

    >>1
    こうなったら国民に徹底的に嫌がられる人事にして、選挙でボロ負けして自民党は一回下野したほうがいいよ

    +28

    -0

  • 98. 匿名 2024/09/28(土) 14:19:59 

    >>25
    それより国民の議員の解雇権を与えて解雇規制の緩和を

    +83

    -0

  • 99. 匿名 2024/09/28(土) 14:20:08 

    >>56
    15年議員やってあれよ
    伸びしろあるの?

    +46

    -2

  • 100. 匿名 2024/09/28(土) 14:20:08 

    >>14
    どうせやるなら、国交省大臣でライドシェア解禁してほしい。

    +1

    -18

  • 101. 匿名 2024/09/28(土) 14:20:11 

    >>1
    選対だってよ

    +5

    -0

  • 102. 匿名 2024/09/28(土) 14:20:13 

    >>1
    前の選対は小渕優子で選挙に負けまくってたイメージだけど何も言われなかった事なくない?(はっきりと知らないので間違ってたらごめんなさい)
    小渕さんって特別扱いだよね。実績知らないけど
    総裁選で話題になった議員立法って提出した事あるかな?

    +12

    -0

  • 103. 匿名 2024/09/28(土) 14:20:15 

    >>33
    貰い過ぎ

    +52

    -1

  • 104. 匿名 2024/09/28(土) 14:20:17 

    >>2
    小泉さんの票は大きいし、これは上手くやったと思うよ。
    顔にもなるし。

    +12

    -7

  • 105. 匿名 2024/09/28(土) 14:20:21 

    福島原発の処理水を放出した時に、「汚染水」と連呼して中韓の批判を呼び込んだ野党議員へのカウンターとしてサーフィンしたみたいなパフォーマンスだけは上手いから、広報みたいなポジションに置いたら上手く機能するんじゃない? バカとハサミは使いようだから。

    +2

    -0

  • 106. 匿名 2024/09/28(土) 14:20:22 

    >>28
    100%ない

    +4

    -0

  • 107. 匿名 2024/09/28(土) 14:20:37 

    >>27
    加藤さんだけ矢印がないね
    高市さんにも石破にも入れたくなくて白紙で出したのかな

    +10

    -0

  • 108. 匿名 2024/09/28(土) 14:20:41 

    >>74
    政治家になんてなるから〜
    吉本辺りで大活躍できそうなんだけどw

    +15

    -1

  • 109. 匿名 2024/09/28(土) 14:20:48 

    >>11
    ほんと石破がなった時点で日本終わり。どうしよこれから
    外国人がもっとデカイ顔し出すの?まじ許せない

    +88

    -43

  • 110. 匿名 2024/09/28(土) 14:20:55 

    >>57
    裏金とか統一教会の議員はそんなに起用しないでしょ

    +8

    -0

  • 111. 匿名 2024/09/28(土) 14:21:06 

    >>90
    仲いいの?
    昨日のnews zeroで地獄みたいに重苦しい空気だったけど

    +2

    -1

  • 112. 匿名 2024/09/28(土) 14:21:16 

    >>2
    >>5
    こんなのを当選させる日本一のアホ県民、神奈川県民。

    +238

    -16

  • 113. 匿名 2024/09/28(土) 14:21:27 

    >>57
    国家こうあん委員会委員長って、交通安全委員会の委員長ですか?交通安全撲滅に向けて頑張ります。

    +2

    -1

  • 114. 匿名 2024/09/28(土) 14:21:31 

    >>57
    国家公安委員会委員長 小泉進次郎
    スパイ防止どころか乗っ取られ放題だろうな

    +45

    -1

  • 115. 匿名 2024/09/28(土) 14:21:38 

    >>1
    党の要職に就いてもいいけど実権のないポストがいい

    +0

    -1

  • 116. 匿名 2024/09/28(土) 14:21:39 

    >>88
    おばあちゃんになると若い子はみんなかっこよく見えるんじゃない?

    +16

    -4

  • 117. 匿名 2024/09/28(土) 14:21:41 

    >>38
    岸田と菅の息子も入れてやって!

    +29

    -1

  • 118. 匿名 2024/09/28(土) 14:21:49 

    >>5
    横須賀市長くらいがちょうどいいんじゃないの

    +86

    -10

  • 119. 匿名 2024/09/28(土) 14:21:51 

    でしょうね。小泉河野上川林の売国奴連中で固めた最低内閣でしょう。副総理は菅かもね。

    +6

    -1

  • 120. 匿名 2024/09/28(土) 14:22:00 

    すぐ解散するから次の選挙に期待しよう

    +6

    -1

  • 121. 匿名 2024/09/28(土) 14:22:01 

    もうその時点でダメ
    石破が当選して喜んでた人はどう思うんだろう

    +3

    -1

  • 122. 匿名 2024/09/28(土) 14:22:16 

    >>95
    よこだけど関係ないみたい
    本人も親はなんでこんな名前つけたのか不思議だってw

    +6

    -0

  • 123. 匿名 2024/09/28(土) 14:22:21 

    >>30
    国民からそっぽ向かれる前に自民党にごますりしないと推薦すら貰えない
    国民からの支持率落ちても岸田みたいに地盤が強ければのらりくらり内閣は続いていける

    +31

    -0

  • 124. 匿名 2024/09/28(土) 14:22:47 

    >>111
    自民・石破新総裁、小泉氏の党要職起用を検討 役員人事に着手

    +3

    -5

  • 125. 匿名 2024/09/28(土) 14:22:58 

    >>74
    イケメン枠ではちょっと背が低いから脇でいい味出す方向がいいかも

    +21

    -0

  • 126. 匿名 2024/09/28(土) 14:23:15 

    次期総理は進次郎って言ってるようなものだ

    +1

    -11

  • 127. 匿名 2024/09/28(土) 14:23:15 

    >>1
    まず一般市民の家に住んでみて、一般企業で働いてからにしてくれ。

    +38

    -0

  • 128. 匿名 2024/09/28(土) 14:23:21 

    もうすっこんでろ

    +6

    -0

  • 129. 匿名 2024/09/28(土) 14:23:25 

    >>1
    嫌われ石破の人事はめちゃくちゃ興味ある

    また媚び売るやつも可視化

    +17

    -0

  • 130. 匿名 2024/09/28(土) 14:23:31 

    >>95
    先祖は源氏らしい

    +2

    -0

  • 131. 匿名 2024/09/28(土) 14:23:31 

    >>2
    ますます自民党離れが加速する

    +26

    -3

  • 132. 匿名 2024/09/28(土) 14:23:36 

    >>85
    まあ海外ではシークレットブーツ履くしかない

    +4

    -0

  • 133. 匿名 2024/09/28(土) 14:23:39 

    >>1
    ビニール袋でこりねーのか。環境大臣というあまり国民生活に直結しなそうな仕事でも国民に不快感出されてるんだから起用しないで欲しい!どんな角度から攻められるかわかったもんじゃない!

    +41

    -0

  • 134. 匿名 2024/09/28(土) 14:23:39  ID:sFinhIUfkm 

    ダメだこりゃ

    +1

    -0

  • 135. 匿名 2024/09/28(土) 14:24:06 

    >>10
    外務大臣とかなら怖すぎる

    +22

    -1

  • 136. 匿名 2024/09/28(土) 14:24:10 

    おかしいだろ…
    何にも実績ないのに

    +9

    -2

  • 137. 匿名 2024/09/28(土) 14:24:11 

    >>124
    明るい未来が見えないw
    何年前の写真かな?

    +13

    -0

  • 138. 匿名 2024/09/28(土) 14:24:14 

    おうちで子供たちとクリステルのお世話しててください!!

    +29

    -0

  • 139. 匿名 2024/09/28(土) 14:24:28 

    >>102
    総理の娘だし、お祖父さんは民主自由党で当選してるし。

    +4

    -0

  • 140. 匿名 2024/09/28(土) 14:24:29 

    >>75
    落とした意味あるかって感じだよね

    +28

    -1

  • 141. 匿名 2024/09/28(土) 14:24:38 

    >>124
    この写真だけで仲良しってわかるの?

    +0

    -1

  • 142. 匿名 2024/09/28(土) 14:24:46 

    >>30
    緊縮財政派で日銀や財務省からも好かれ、
    地方&高齢者にバラマキで支持基盤である地方高齢者からは支持を得続ける
    意外と長期政権ありえるんじゃない?

    +2

    -5

  • 143. 匿名 2024/09/28(土) 14:24:46 

    >>130
    それ笑うわw

    +1

    -0

  • 144. 匿名 2024/09/28(土) 14:24:51 

    >>109
    誰がなってももう終わりだから
    皆一緒に堕ちるとこまで堕ちようよ

    +11

    -25

  • 145. 匿名 2024/09/28(土) 14:25:15 

    外務と防衛誰にするの。
    もう我慢ならない。

    +1

    -0

  • 146. 匿名 2024/09/28(土) 14:25:18 

    >>118
    横須賀市民がいよいよ犠牲になるんか

    +57

    -0

  • 147. 匿名 2024/09/28(土) 14:25:28 

    >>132
    よこ
    正恩もシークレットブーツだしね

    +2

    -0

  • 148. 匿名 2024/09/28(土) 14:25:34 

    ゴミ袋無償化にして出直してください

    +0

    -2

  • 149. 匿名 2024/09/28(土) 14:25:47 

    >>102
    お父さんが良い人のイメージあったからその娘ってだけだとは思う。私まだ子供だったけどそんなイメージしか無い

    +3

    -0

  • 150. 匿名 2024/09/28(土) 14:25:59 

    >>122
    なんか将門っぽくてそう思っちゃうよね。

    +3

    -0

  • 151. 匿名 2024/09/28(土) 14:25:59 

    >>57
    副総裁??

    +6

    -0

  • 152. 匿名 2024/09/28(土) 14:26:04 

    >>2
    でも実力を置いておけば、予想より伸びなかっただけで一応党員票3位・議員票1位、菅さんが後ろ盾、2回目に進次郎票は殆ど石破に流れた
    って考えたら石破もそれ相応のポジションを与えざるを得ないよね。

    +31

    -1

  • 153. 匿名 2024/09/28(土) 14:26:08 

    そういう約束の元で、進次郎陣営が投票したと思われても仕方ない。布石だよ布石。

    +1

    -0

  • 154. 匿名 2024/09/28(土) 14:26:11 

    >>25
    法律変える為に貴方立候補してよ

    +3

    -3

  • 155. 匿名 2024/09/28(土) 14:26:19 

    政調会長か総務会長でしょ?
    その下か?

    +0

    -0

  • 156. 匿名 2024/09/28(土) 14:26:32 

    >>131
    ちゃんと考えてる人なら自民から離れるよね。
    何も変わらないもん。
    結局、石破さんも総理になりたかっただけの人ってなる。

    +8

    -0

  • 157. 匿名 2024/09/28(土) 14:26:45 

    >>25
    デメリットのほうが大きいよ?

    +31

    -4

  • 158. 匿名 2024/09/28(土) 14:26:47 

    >>118
    まだ上地パパが現役

    +16

    -0

  • 159. 匿名 2024/09/28(土) 14:26:48 

    >>14
    うん、事前に話が付いてた思うよ、途中までぐいぐい来てた小泉が終盤すーっと引いたのも選挙後の処遇が決まったからだろうしね

    +160

    -0

  • 160. 匿名 2024/09/28(土) 14:26:49 

    >>118
    横須賀市民「ちょっと待って!」

    +19

    -0

  • 161. 匿名 2024/09/28(土) 14:26:57 

    >>5
    けど今の時点でこれほどの地位を築いてるなら
    ほぼ確実に総理大臣にはなってしまうと思う
    43歳ならあと10回はチャンスくるよ

    +5

    -18

  • 162. 匿名 2024/09/28(土) 14:27:07 

    >>35
    経済産業省というのは景気に密接に関わる省庁なんですよ。
    これ以外と知られていない。

    +8

    -0

  • 163. 匿名 2024/09/28(土) 14:27:10 

    >>92
    ある意味しゃーないよね

    +1

    -0

  • 164. 匿名 2024/09/28(土) 14:27:14 

    >>144
    高市さんは今は増税も利上げもしないって言ってたよ。中国にも強いし、ほんと石破無理

    +32

    -22

  • 165. 匿名 2024/09/28(土) 14:27:14 

    >>1
    増税内閣になるだろうね。亡命も考えなきゃ。

    +0

    -0

  • 166. 匿名 2024/09/28(土) 14:27:47 

    >>95
    高市disってイイ仕事したからねーそれで大臣か!

    +3

    -1

  • 167. 匿名 2024/09/28(土) 14:27:59 

    >>10
    党内人事=政権人事だよ
    党への貢献度で政権でのポジションが決まる
    なんだこれ

    +5

    -0

  • 168. 匿名 2024/09/28(土) 14:28:04 

    石破政権いつまで続くと思う?私はあっさり終わると思う

    +9

    -2

  • 169. 匿名 2024/09/28(土) 14:28:10 

    >>57
    次のデジタル大臣のこの人はどんな人なんだろう

    +0

    -0

  • 170. 匿名 2024/09/28(土) 14:28:19 

    >>109
    そんなに日本が終わりだとか日本が気に入らないならどこにでも好きな国に出ていけば?



    と安倍の頃にガルでよく言われた言葉を逆に言ってみるw

    +55

    -11

  • 171. 匿名 2024/09/28(土) 14:28:40 

    これで政権にセクシーさが加わるな。

    +2

    -1

  • 172. 匿名 2024/09/28(土) 14:28:44 

    >>5
    発言が大丈夫なのか心配になる

    +7

    -0

  • 173. 匿名 2024/09/28(土) 14:28:53 

    修行するぞ修行するぞ修行するぞw

    +0

    -0

  • 174. 匿名 2024/09/28(土) 14:28:55 

    >>9
    見た目もそこそこ良くて、客寄せパンダにはぴったり。
    全く影響がないわけじゃないけど、これからもビニール袋レベルのポジションで、間違っても国民の命とか経済状況に直結するような役職には就かせないでほしい。

    +174

    -2

  • 175. 匿名 2024/09/28(土) 14:28:55 

    >>86
    でも自覚なくて人生の幸福限度は高そうなんだよな

    +2

    -0

  • 176. 匿名 2024/09/28(土) 14:29:00 

    >>21
    その時代なら有効求人倍率0.39〜0.55大卒の就職率が約50%
    就職浪人してフリーターのちに派遣かな
    新卒カードを使えなかったことで詰んで年収も300万くらいか

    +68

    -1

  • 177. 匿名 2024/09/28(土) 14:29:00 

    >>85
    公式プロフィールを170cmにして疑惑生みそう
    173cmの岸田さんよりは低いよね

    +6

    -1

  • 178. 匿名 2024/09/28(土) 14:29:13 

    >>95
    親中やん

    +4

    -0

  • 179. 匿名 2024/09/28(土) 14:29:17 

    >>78
    ディープキッスもねっとりしてそう

    +0

    -14

  • 180. 匿名 2024/09/28(土) 14:29:26 

    そんな事したら選挙負けるよ

    +2

    -0

  • 181. 匿名 2024/09/28(土) 14:29:26 

    >>3
    そんなの無理やで

    +6

    -0

  • 182. 匿名 2024/09/28(土) 14:29:35 

    >>57
    13点

    +1

    -0

  • 183. 匿名 2024/09/28(土) 14:29:48 

    >>30
    党の要職って言ってんだから閣僚ではないよ

    +50

    -0

  • 184. 匿名 2024/09/28(土) 14:29:55 

    >>82
    まだ1日の総理指名があるから反旗を上げて高市や立憲の同志である野田に入れる可能があると思う

    要職を餌に石破にという流れで麻生派は要職に入り込んでくると思う

    +3

    -0

  • 185. 匿名 2024/09/28(土) 14:30:06 

    >>146
    横須賀市民が選んでるからな

    +32

    -0

  • 186. 匿名 2024/09/28(土) 14:30:32 

    >>180
    そんなことしなくても選挙に負けるよ

    +1

    -0

  • 187. 匿名 2024/09/28(土) 14:30:39 

    >>111
    B型同士

    +1

    -0

  • 188. 匿名 2024/09/28(土) 14:30:51 

    >>3
    男なしでどうやって夜を過ごせというの?

    +5

    -1

  • 189. 匿名 2024/09/28(土) 14:31:29 

    都会な都道府県
    紫:宮城県・東京都・神奈川県・埼玉県・千葉県・愛知県・京都府・大阪府・兵庫県・広島県・福岡県
    赤:静岡県のみ
    自民・石破新総裁、小泉氏の党要職起用を検討 役員人事に着手

    +9

    -0

  • 190. 匿名 2024/09/28(土) 14:31:50 

    >>164
    中国に強いって言うけどさ、中国相手にどうこうできる政治力があるってこと?

    +22

    -2

  • 191. 匿名 2024/09/28(土) 14:31:54 

    >>6
    ごめん
    大嫌いなんだ㌔

    +23

    -1

  • 192. 匿名 2024/09/28(土) 14:31:56 

    >>109
    衆議院選挙が遅くても1年以内に強制的にあるのだからまだ希望があるよ

    次の衆議院選挙で自民党や立憲(野田)が与党になれば絶望しかない

    +6

    -6

  • 193. 匿名 2024/09/28(土) 14:31:57 

    石破ショックきついって(白目)
    今日一日全然やる気起きない
    けどもう嘆いてもしょうがないから石破さんには頑張って日本を率いてもらうしかない
    全く期待してないけど

    +17

    -3

  • 194. 匿名 2024/09/28(土) 14:32:10 

    >>3
    攻め込まれて終わる

    +5

    -3

  • 195. 匿名 2024/09/28(土) 14:32:15 

    どうせいずれはなるんだろうから、あちこち経験させていてほしいわ少しは考えるようになるでしょ…

    +0

    -1

  • 196. 匿名 2024/09/28(土) 14:32:20 

    >>1
    裏で組んでたんだろうなあ
    まじで進次郎勘弁して欲しいわ

    +16

    -2

  • 197. 匿名 2024/09/28(土) 14:33:05 

    意外

    +0

    -0

  • 198. 匿名 2024/09/28(土) 14:33:44 

    >>144
    嫌だよ 一人で堕ちてなさい

    +10

    -0

  • 199. 匿名 2024/09/28(土) 14:33:52 

    >>49
    超氷河期だった進次郎が卒業した年の就職先じゃないと意味ない
    今とは違う当時のレベルの日東駒専でさえ就職浪人たくさんいたんだよ

    +47

    -0

  • 200. 匿名 2024/09/28(土) 14:33:56 

    >>118
    夫が横須賀に出張したら、スカジャン着た進次郎のぬいぐるみ持ち帰ってきたんだけど(笑)

    +2

    -0

  • 201. 匿名 2024/09/28(土) 14:34:10 

    >>14
    石破茂元幹事長、自民党総裁選のライバルへ思い明かす「彼に対して嫌な思いを持ったことは一度もない」(スポーツ報知) - Yahoo!ニュース
    石破茂元幹事長、自民党総裁選のライバルへ思い明かす「彼に対して嫌な思いを持ったことは一度もない」(スポーツ報知) - Yahoo!ニュースnews.yahoo.co.jp

     自民党総裁選(27日投開票)に立候補している石破茂元幹事長(67)が、このほど国会内でスポーツ紙合同インタビューに応じた。ライバルの小泉進次郎元環境相(43)について「私は彼に対して嫌な思いを持っ


    > 「この人(小泉氏)は必ず総理総裁になる人だと思ってきた。お父さん(純一郎元首相)に、防衛庁長官に抜てきしてもらわなければ今の私はない。彼(進次郎氏)のことは本当に大事にしていきたいし、使い捨てにすることがあってはいけない」と思いを吐露した

    +9

    -30

  • 202. 匿名 2024/09/28(土) 14:34:19 

    >>164
    利上げしなかったら円安地獄じゃん。
    財務省と犬猿の仲だし高市さんなら為替介入してくれないよ。

    円安地獄で選挙では戦えないって議員達の判断でしょ

    +7

    -8

  • 203. 匿名 2024/09/28(土) 14:34:31 

    最近ハスキーのショート動画がよく上がってくるんだけど、
    「ハスキーはとても賢そうな顔してるのにおバカで小泉進次郎と同じ」
    ってコメントされてて笑った
    愛されてる

    +5

    -2

  • 204. 匿名 2024/09/28(土) 14:34:56 

    >>164
    壺出した安倍コピだしオリジナリティがない

    +6

    -9

  • 205. 匿名 2024/09/28(土) 14:35:04 

    >>190
    台湾もえるし変に刺激して戦争とか1番最悪だしね

    +8

    -2

  • 206. 匿名 2024/09/28(土) 14:35:07 

    岸田派と進次郎は重宝されるね

    +2

    -1

  • 207. 匿名 2024/09/28(土) 14:35:11 

    >>1
    政治ってお情けでするもんなの
    アホらしい

    +19

    -0

  • 208. 匿名 2024/09/28(土) 14:35:27 

    >>25
    それは大統領じゃ

    +6

    -1

  • 209. 匿名 2024/09/28(土) 14:35:45 

    れいわか共産党入れようか。自分が変わらないと
    日本変わらないよ?

    +5

    -8

  • 210. 匿名 2024/09/28(土) 14:35:58 

    毎度毎度共に闘った人を要職に

    やめてほしい

    +3

    -0

  • 211. 匿名 2024/09/28(土) 14:36:05 

    >>71
    安倍派は日本保守党へ行って欲しい、そしたらわたしは日本保守党に投票します。

    +16

    -3

  • 212. 匿名 2024/09/28(土) 14:36:10 

    >>193
    せめて石川県の災害対応はしっかりやって欲しい。決戦コメントで口にしたんだから

    +13

    -0

  • 213. 匿名 2024/09/28(土) 14:36:29 

    >>2
    官房長官とかなったら草

    +1

    -1

  • 214. 匿名 2024/09/28(土) 14:36:39 

    落選した時うっすら泣いててドン引きした

    +1

    -0

  • 215. 匿名 2024/09/28(土) 14:36:42 

    まぁ将来性無いわけじゃないから
    場数を踏ませてやれ

    +1

    -4

  • 216. 匿名 2024/09/28(土) 14:36:52 

    >>25
    マジで言ってる?
    自分の頭で考えず、流されやすい人間が多いこの国で国民投票なんてしたら大変なことになるよ。
    現にガル民見ていても簡単に流されやすいじゃん。

    +76

    -2

  • 217. 匿名 2024/09/28(土) 14:36:56 

    英雄になる筈だった男

    +0

    -11

  • 218. 匿名 2024/09/28(土) 14:36:57 

    >>157
    どんな?

    +2

    -5

  • 219. 匿名 2024/09/28(土) 14:37:45 

    >>200
    横須賀名物w

    +5

    -0

  • 220. 匿名 2024/09/28(土) 14:38:01 

    >>209
    絶対だめ。目を覚まして!

    +8

    -5

  • 221. 匿名 2024/09/28(土) 14:38:11 

    >>218
    例えばガーシーみたいなのが総理になるというデメリット

    +23

    -0

  • 222. 匿名 2024/09/28(土) 14:38:20 

    >>215
    どんだけ屍の山を築くねん

    +5

    -0

  • 223. 匿名 2024/09/28(土) 14:38:34 

    >>25
    票操作が入るだけ

    +3

    -0

  • 224. 匿名 2024/09/28(土) 14:38:52 

    >>146
    横須賀民が進次郎好きなら横須賀の中で愛でて完結してほしい 外には出すな

    +52

    -1

  • 225. 匿名 2024/09/28(土) 14:39:09 

    >>221
    ならないよ、どんだけ過信してるのか

    +1

    -11

  • 226. 匿名 2024/09/28(土) 14:39:32 

    >>139
    ドリル優子も加藤鮎子も親が自民の大物政治家。初めから爺さんたちが特別扱いで下駄履かせてたわ。本人たちはポンコツだけどね。高市さんなんて人一倍勉強して頑張っても爺さんバックの世襲議員には負けるのよ。

    +28

    -3

  • 227. 匿名 2024/09/28(土) 14:39:36 

    >>68
    ドリルはどうしていつまでも重用されるの?

    +25

    -0

  • 228. 匿名 2024/09/28(土) 14:40:12 

    >>219
    とうとうご当地ゆるキャラになったのかと(笑)

    +4

    -0

  • 229. 匿名 2024/09/28(土) 14:40:27 

    >>207
    昔ながらの論功行賞でしょ
    小泉票がなかったら決戦では絶対に勝てなかったわけだし
    自民党はいつまで経っても自民党だから

    +8

    -0

  • 230. 匿名 2024/09/28(土) 14:40:34 

    >>25
    パヨクの洗脳にすぐ乗るボケ老人は危ない

    +11

    -2

  • 231. 匿名 2024/09/28(土) 14:41:02 

    >>90
    それで日本が良い方向に進むなら歓迎だけどな

    +3

    -0

  • 232. 匿名 2024/09/28(土) 14:41:04 

    >>224
    横須賀だけ動けるハーネスでも付けとけって!

    +28

    -0

  • 233. 匿名 2024/09/28(土) 14:41:07 

    >>220
    与党にはなれないから問題ないよ

    与党になれるとしたら
    連合(例えば、自民党+維新+公明党)
    国民民主党+日本保守党
    国民民主党
    日本保守党
    のどれかと思う


    れいわや共産党は数が増えても与党になることはない。

    +8

    -2

  • 234. 匿名 2024/09/28(土) 14:41:11 

    >>158
    そうなんだ〜知らなかった!

    +6

    -0

  • 235. 匿名 2024/09/28(土) 14:41:28 

    >>25
    そしたら進次郎が総理大臣に

    +9

    -1

  • 236. 匿名 2024/09/28(土) 14:41:36 

    >>68
    今何してるんだろう
    最近見ない気がする

    +4

    -0

  • 237. 匿名 2024/09/28(土) 14:42:16 

    >>224
    だそうですよ!横須賀の皆さん!

    +13

    -1

  • 238. 匿名 2024/09/28(土) 14:42:47 

    >>141
    どちらかというと顔に緊張感が走ってる
    くだけてはいないね

    +0

    -1

  • 239. 匿名 2024/09/28(土) 14:43:08 

    >>1
    北海道、沖縄開発とかどうでもいいところに回して

    +0

    -1

  • 240. 匿名 2024/09/28(土) 14:43:08 

    >>90
    長くても来年10月には任期満了で強制的に選挙になるよ

    野田だから衆議院選挙後に与党を維持するために自民党と立憲が連合を組む可能性はあると思う

    +3

    -1

  • 241. 匿名 2024/09/28(土) 14:43:13 

    幹事長って茂木さんがやってた役職だよね

    +0

    -0

  • 242. 匿名 2024/09/28(土) 14:44:14 

    選対委員長だってさ

    +5

    -0

  • 243. 匿名 2024/09/28(土) 14:44:26 

    どこまでもズレていく自民党
    日本人見て仕事してないですよね?

    +5

    -0

  • 244. 匿名 2024/09/28(土) 14:44:37 

    >>227
    知名度高い親がいるから、それだけ
    今やスッカリ大人しくなってるけど、都合が悪くなったらドリルで破壊するとかなりの性悪

    +19

    -0

  • 245. 匿名 2024/09/28(土) 14:44:46 

    >>139
    それじゃ実績があるわけじゃないんだ
    地盤看板が初めからあるってだけか
    進次郎のとこもだけどこういう人の選挙区って初めから敵わないって思われるのか、対抗馬が共産党一人とかで仕方なく自民に投票ってとこが多そう(小渕さんは知らないけど)

    +3

    -0

  • 246. 匿名 2024/09/28(土) 14:44:51 

    誰に頼まれたんだよ

    +0

    -0

  • 247. 匿名 2024/09/28(土) 14:45:16 

    >>217
    流石にヤバすぎ
    24します

    +5

    -0

  • 248. 匿名 2024/09/28(土) 14:45:22 

    >>226
    社会の縮図って感じで嫌だわ
    自己責任とか実力主義とか死んでも口にしないでほしい

    +7

    -0

  • 249. 匿名 2024/09/28(土) 14:45:32 

    >>213
    それをやったら頼りにならなくて苦労するのは石破

    +4

    -1

  • 250. 匿名 2024/09/28(土) 14:45:48 

    >>2
    まじでいらねー
    この馬鹿追放しろよマジで

    +26

    -5

  • 251. 匿名 2024/09/28(土) 14:45:53 

    >>10
    選挙対策委員長って党三職ではあるけど
    進次郎的には嬉しいのか、閣僚の方で政策勉強したかったから不服なのかどっちなんだろうね

    +15

    -0

  • 252. 匿名 2024/09/28(土) 14:46:08 

    >>242
    それならまあいいや
    小渕さんがやってたやつよね

    +4

    -0

  • 253. 匿名 2024/09/28(土) 14:46:10 

    >>14
    石破は5月に純一郎・山拓・亀井・武部とかと会食して次は君だと言ってもらってるので
    進次郎を無碍にはしないだろなと思ってた

    +65

    -0

  • 254. 匿名 2024/09/28(土) 14:46:25 

    政治家として国民の人気があると思っているんだろうか?

    +9

    -0

  • 255. 匿名 2024/09/28(土) 14:47:20 

    >>239
    UFO研究会だっけ?宇宙開発担当に回したらどうだろう
    具体的計画が提出できるまで予算なし

    +2

    -0

  • 256. 匿名 2024/09/28(土) 14:47:25 

    >>254
    発言が◯ホ過ぎて笑えるからおもちゃにされてるだけなのにね…

    +12

    -0

  • 257. 匿名 2024/09/28(土) 14:47:50 

    要職よりももっと勉強するように促せ
    大臣はやめてほしい
    環境大臣ですらまともにこなせてなかったし

    +8

    -0

  • 258. 匿名 2024/09/28(土) 14:48:09 

    >>21
    ガル民の身近にいる人だね。

    +9

    -0

  • 259. 匿名 2024/09/28(土) 14:48:16 

    >>2
    派閥や裏金無関係なのがクリーンでいいのかね?

    +2

    -0

  • 260. 匿名 2024/09/28(土) 14:48:25 

    名ばかり社長みたいな感じでお願いしたい
    高校生が仕事してるくらいな考えと発言しか出来ないのに人前に出せない
    またセクシー発言みたいにやらかされても恥

    +0

    -0

  • 261. 匿名 2024/09/28(土) 14:48:43 

    >>5
    どっかの村長ぐらいでいてほしい。もしくは市議。国政は絶対に嫌。

    +61

    -0

  • 262. 匿名 2024/09/28(土) 14:48:45 

    >>9
    選対委員長大事なんだけど、そういう役になってるよね。
    会社でも偉い人の子供って置き場所に困るけど、政治家もそうなんだろうな。

    +92

    -0

  • 263. 匿名 2024/09/28(土) 14:48:49 

    >>53
    元記事には予想として選対

    大臣では国会質疑でボロ出まくるのは目に見えてるし
    一応、旧ガースー派の顔建てる意味もある

    +3

    -0

  • 264. 匿名 2024/09/28(土) 14:48:50 

    >>184
    そこでまた高市に入れたら自民の票が割れて面白い。野党が全部野田に入れたら野田が総理になるかも。

    +4

    -1

  • 265. 匿名 2024/09/28(土) 14:48:55 

    石破がなぜパヨク界隈から人気があるかというと、安倍元総理と違って「日本」という言葉を使わないから。石破は日本のことを語る際は「この国」と表現する。

    +4

    -4

  • 266. 匿名 2024/09/28(土) 14:49:31 

    >>49
    進次郎は、慶應大学卒でも地方スーパーに就職していた氷河期世代だよ。

    +31

    -0

  • 267. 匿名 2024/09/28(土) 14:49:36 

    >>220
    もう良いって。そういうの
    れいわか共産党で良い。叩くなら正式に政治手腕を失敗してから叩こう

    +4

    -6

  • 268. 匿名 2024/09/28(土) 14:49:55 

    >>201
    まぁその恩返し、は仕方ないかもね
    ただ、だからといって今後もしんじろーが総理はノーセンキューなのでそこはよろしくお願いしたい。

    +38

    -0

  • 269. 匿名 2024/09/28(土) 14:50:52 

    進次郎にはサラリーマンの気持ちはわかるまい

    +8

    -0

  • 270. 匿名 2024/09/28(土) 14:51:52 

    >>1
    あのトンチンカンぶりでできる役職ってあるの? それとも周りの人がお膳立てしてあげて進次郎はお飾りになるの?

    +14

    -0

  • 271. 匿名 2024/09/28(土) 14:52:02 

    まあどう見ても進次郎票が石破に移ってたろうしね
    前々から約束してたとか…進次郎は議員票集めただけあって抜け目なさそう

    +4

    -0

  • 272. 匿名 2024/09/28(土) 14:52:54 

    >>194
    女性が警備したらいいじゃない

    +0

    -0

  • 273. 匿名 2024/09/28(土) 14:53:12 

    党員投票の結果からして進次郎はヤバかったのに

    +0

    -0

  • 274. 匿名 2024/09/28(土) 14:53:55 

    >>201
    本人は恩返しでいいけど国会議員が大事にするのは国民です。あんたたちの個人的感情論で国民が右往左往させられたらたまらないわ!と石破に強く言いたい。

    +75

    -0

  • 275. 匿名 2024/09/28(土) 14:54:09 

    >>9
    選挙経験は豊富でもその経験は何もしなくても楽勝というようなイメージ
    経験のうちに入るんか?

    +9

    -0

  • 276. 匿名 2024/09/28(土) 14:54:27 

    >>75
    閣内不一致

    +1

    -0

  • 277. 匿名 2024/09/28(土) 14:54:55 

    >>164
    自衛隊のために増税?

    +1

    -2

  • 278. 匿名 2024/09/28(土) 14:55:28 

    >>93
    それ以外適性ないよね

    +33

    -0

  • 279. 匿名 2024/09/28(土) 14:57:09 

    選挙の顔にしたいんだろうな。つられるアホいっぱいいるから

    +2

    -1

  • 280. 匿名 2024/09/28(土) 14:57:49 

    小泉選ぶ時点で石破もダメだな

    +0

    -1

  • 281. 匿名 2024/09/28(土) 14:57:57 

    >>220
    釣られてる笑
    マジメちゃん

    元からの信者が来てるだけだよ

    +0

    -0

  • 282. 匿名 2024/09/28(土) 14:58:21 

    オンライン研修会は政治資金規正法のパーティー規制対象外で、1回20万円超でも公表義務がない
    進次郎氏も2021年にオンライン研修会を4回開催。計1528万円の収入を得ていたが、政治資金収支報告書の収入欄には各回の収入総額と開催月だけが記載され、会費も参加人数もわからなかった。

    +2

    -0

  • 283. 匿名 2024/09/28(土) 14:58:23 

    >>271
    なんか菅さんって国葬の時にあんなスピーチしておいて、安倍さんが嫌いな石破さんの方につくんだって思ったら人間不信になりそう
    もう忘れちゃったのね

    +12

    -1

  • 284. 匿名 2024/09/28(土) 14:58:29 

    >>251
    選挙対策ってイマイチどういう仕事なんだかわからないかと選挙の勝敗に関わる重要な役割だと思うけど大丈夫なの

    +0

    -0

  • 285. 匿名 2024/09/28(土) 14:58:45 

    自民・石破新総裁、小泉氏の党要職起用を検討 役員人事に着手

    +9

    -2

  • 286. 匿名 2024/09/28(土) 14:58:50 

    選対ってなんですか?ググってもよく分かんない

    +0

    -1

  • 287. 匿名 2024/09/28(土) 14:59:25 

    >>216
    知名度だけで投票するよね

    +15

    -0

  • 288. 匿名 2024/09/28(土) 14:59:29 

    >>57
    一応、統一教会の組織的支援得ていた人は選ばれてない
    祝電送った人はいるけど

    +0

    -1

  • 289. 匿名 2024/09/28(土) 14:59:34 

    セクシー担当大臣

    +0

    -0

  • 290. 匿名 2024/09/28(土) 14:59:39 

    >>160
    何なら引き取ってくれるのー?ゆるキャラ?

    +3

    -0

  • 291. 匿名 2024/09/28(土) 14:59:41 

    >>1
    石破は党内で仲間いないんだから予想できた事やん
    あと河野も入閣するんじゃないの
    前回の総裁選で小石河とかやってたんだから関係悪くはないんだろうし

    +3

    -0

  • 292. 匿名 2024/09/28(土) 14:59:54 

    >>78
    自民党内の裏切り者、背後から打つ卑怯者だからかな。
    一旦出たくせに戻って来て、何をするつもりだか?

    +27

    -0

  • 293. 匿名 2024/09/28(土) 14:59:56 

    >>284
    選挙の時選対本部の真ん中に座ってる人では?笑
    バラの花バックに

    +0

    -0

  • 294. 匿名 2024/09/28(土) 15:00:05 

    やっぱり岸田が石破に票を回したみたいね
    最後の最後まで売国奴

    +8

    -0

  • 295. 匿名 2024/09/28(土) 15:00:22 

    >>265
    逆に限界右翼は安倍さんを利用する
    でも安倍さんは保守の政治家ではないんだよね
    なぜが支持されてた

    +0

    -0

  • 296. 匿名 2024/09/28(土) 15:00:37 

    >>8
    そう?新しく代わりそうな予感

    +3

    -4

  • 297. 匿名 2024/09/28(土) 15:00:40 

    >>244
    小渕元総理の娘。そして総理在任中に逝去。森元首相たち何人か密室で次の総理を決めたと当時騒がれたよ。だから爺さんたちから特別扱いされるの。

    +10

    -0

  • 298. 匿名 2024/09/28(土) 15:01:08 

    >>285
    議員をやめたら解決やね

    +18

    -0

  • 299. 匿名 2024/09/28(土) 15:01:17 

    >>99
    でもどうにかしないといずれ総裁になるのは確定してるみたいなものやん
    大人しく傀儡でいてくれるならいいけど

    +1

    -6

  • 300. 匿名 2024/09/28(土) 15:01:21 

    >>190

    毅然な態度をとるって事では?

    +9

    -1

  • 301. 匿名 2024/09/28(土) 15:01:27 

    >>201
    選挙で強いのは父親の地盤、看板、鞄を継いだから
    青年局長は父親の威光
    安倍からの環境大臣も(菅の推しがあったとはいえ)父親への恩返し
    石破からの党役職も父親への恩返し
    か...

    +33

    -0

  • 302. 匿名 2024/09/28(土) 15:02:19 

    小石河連合だし、小泉推し票が決戦で石破さんに流れてくれたし進次郎を起用せざるを得ないんだろうけど今はオモテに出せば出すほど石破内閣の痛手となりそう

    +3

    -0

  • 303. 匿名 2024/09/28(土) 15:02:20 

    すんずろーいらん!

    +4

    -0

  • 304. 匿名 2024/09/28(土) 15:02:47 

    >>109
    高市が当選するよりマシ

    +22

    -42

  • 305. 匿名 2024/09/28(土) 15:02:59 

    総裁選の時に“小泉三銃士”って呼ばれてる人がいるって記者さんが言ってて、その中に前の少子化対策大臣の小倉さんがいて、ダメだこりゃって思ったんだけど
    あのJリーグ子連れ優先がどうのこうのってどうなったん?

    +3

    -0

  • 306. 匿名 2024/09/28(土) 15:03:24 

    >>254
    神奈川11区では票が取れてるし、総裁選の議員票は俺が一番取った!とは思ってそう
    言っとくけど総裁選は神奈川だってぶっちぎりですんずろーが票取ってるわけじゃねーから!と言ってやりたい

    +6

    -0

  • 307. 匿名 2024/09/28(土) 15:04:06 

    >>57
    外務と防衛はまともな奴おかないと日本終わる

    +23

    -0

  • 308. 匿名 2024/09/28(土) 15:04:08 

    >>304
    マスコミが潰すって事は日本にとって高市さんが総理になった方が良かったって事だと思ったわ

    +52

    -16

  • 309. 匿名 2024/09/28(土) 15:04:17 

    >>4
    確かにw

    自民の選挙無茶苦茶になるし
    としたらむしろ望むところw

    +33

    -2

  • 310. 匿名 2024/09/28(土) 15:04:48 

    >>295
    安倍さんは相対的に見れば保守では?
    まぁ桜井誠から見れば左翼って呼ばれてるけど

    +3

    -2

  • 311. 匿名 2024/09/28(土) 15:05:52 

    >>1
    税金払う意味なくなりはじめてるよね、この国・・・。

    +8

    -0

  • 312. 匿名 2024/09/28(土) 15:06:13 

    >>310
    それは右派言論人に持ち上げられてたから
    ネット保守番組に影響された人は勘違いしてる

    +0

    -2

  • 313. 匿名 2024/09/28(土) 15:06:33 

    ガースー好きだったけど嫌いになったわ

    +8

    -1

  • 314. 匿名 2024/09/28(土) 15:06:36 

    >>57
    まだ、ニュースとしては発表されたのは選対だけ

    +2

    -0

  • 315. 匿名 2024/09/28(土) 15:06:47 

    >>25
    勿論政権与党の自民党から選ぶんだよね?
    それなら今と同じ石破さんになると思うよ

    +2

    -1

  • 316. 匿名 2024/09/28(土) 15:06:49 

    >>30
    進次郎を閣僚じゃなく党役職の方に回したのは悪くない判断だと思う
    今回は誰がなってもどのみち短期だと言われてるよね
    親父が「今総理やらない方がいいのにね」
    って言ってたのも、息子の実力を分かってるとかじゃなくてこのタイミングで総理やるのはハズレくじを引くって事だという意味だと思う

    +71

    -0

  • 317. 匿名 2024/09/28(土) 15:07:08 

    自民党のガン細胞を排除しないと自民党は死ぬよね
    がんばれ免疫細胞!

    +5

    -0

  • 318. 匿名 2024/09/28(土) 15:07:31 

    >>5
    町内会長ぐらいレベルが丁度良いと思う
    とりあえず国会議員を止めてくれ
    血税であんな無能を喰わしているのが我慢ならん

    +97

    -0

  • 319. 匿名 2024/09/28(土) 15:08:26 

    >>266
    それ聞くと日本社会にとってマイナスだよね。
    氷河期に慶応行けたのに、時代がゆえに
    能力を活かせず、無能の二世が総理大臣に
    なるかも知れなかった。

    +15

    -0

  • 320. 匿名 2024/09/28(土) 15:08:28 

    >>310
    ま、桜井自体も、保守とは言えないからな。
    外国人が絡むと極右になるけども。

    +0

    -0

  • 321. 匿名 2024/09/28(土) 15:08:34 

    >>1
    だから言ったでしょ。石破じゃダメだと
    結局岸田糞内閣がスライドするだけ

    +8

    -0

  • 322. 匿名 2024/09/28(土) 15:08:40 

    >>312
    右の人から見れば左翼
    左の人から見れば右翼って事じゃないの?

    別にそれで良くね?

    +4

    -0

  • 323. 匿名 2024/09/28(土) 15:09:20 

    >>316
    立憲民主党がやる気有るなら政権交代も出来ます

    +4

    -5

  • 324. 匿名 2024/09/28(土) 15:09:26 

    >>8
    消費税増税だけは阻止できれば
    上位3人の中だと一番余計な事もしなそうではある
    良い事もしなそうだが

    +5

    -0

  • 325. 匿名 2024/09/28(土) 15:09:39 

    >>57
    発表は30日でしょ
    紛らわしいことすんな
    河野が副総理とかないわ

    +41

    -2

  • 326. 匿名 2024/09/28(土) 15:09:54 

    >>266
    氷河期世代はいずれ社会に復讐する世代になるだろうね。
    そういう扱いを社会はしてしまっている。

    +28

    -0

  • 327. 匿名 2024/09/28(土) 15:10:00 

    >>202
    輸出企業は円安の方が良かっただろうね
    都会は高市さんが一位の県が多かったってね

    +15

    -0

  • 328. 匿名 2024/09/28(土) 15:10:06 

    >>313
    ファービー人形兼壊れたラジオみたいになってた時から大嫌いになった
    国民のこと何にも考えてないんだなって

    早く国会議員を止めて、好きなだけパンケーキ食っとけよって思う

    +9

    -0

  • 329. 匿名 2024/09/28(土) 15:11:01 

    >>307
    小野寺五典さんとか?

    +7

    -0

  • 330. 匿名 2024/09/28(土) 15:11:06 

    今ニュース速報で
    「自民党選対委員長に小泉進次郎」だって

    +2

    -0

  • 331. 匿名 2024/09/28(土) 15:11:29 

    >>324
    でも石破野田は増税路線の財務省のいいなりコンビ

    +5

    -0

  • 332. 匿名 2024/09/28(土) 15:12:12 

    >>323
    できると思う?w

    今の立憲民主は、劣化版自民党だよ。
    政策の方向性が一緒。

    消費税やめるくらいの対立的な政策出していけばいい。

    +2

    -3

  • 333. 匿名 2024/09/28(土) 15:12:19 

    あとは日本保守党しかない

    +6

    -0

  • 334. 匿名 2024/09/28(土) 15:12:33 

    >>293
    進次郎に合う仕事じゃん

    +9

    -0

  • 335. 匿名 2024/09/28(土) 15:12:40 

    >>313
    不妊治療と携帯料金でお世話になったから悪く言いたくないけど、進次郎推しというので見損なった
    院政を敷かずともガースーが舵取りすれば良かったのに

    +5

    -1

  • 336. 匿名 2024/09/28(土) 15:12:47 

    >>329
    ぜひもう一度防衛大臣に
    自衛隊から信用のある人じゃないと中露がウロウロしてるから

    +10

    -1

  • 337. 匿名 2024/09/28(土) 15:12:51 

    >>21
    ふつーのサラリーマン
    こういうタイプの人、そこらにゴロゴロしてる
    でも顔もいいし、男からも女からも可愛がられそうで普通に安泰に暮らしてそう

    +84

    -5

  • 338. 匿名 2024/09/28(土) 15:13:01 

    >>224
    ハウス!

    +4

    -2

  • 339. 匿名 2024/09/28(土) 15:13:07 

    >>57
    内閣総理大臣 野田佳彦
    財務大臣 馬淵澄夫
    外務大臣 玄葉光一郎
    法務大臣 牧山ひろえ
    総務大臣 長妻昭
    文部科学大臣 菊田真紀子
    厚生労働大臣 逢坂誠二
    経済産業大臣 大串博
    農林水産大臣 米山隆一
    国土交通大臣 羽田次郎
    環境大臣 石川香織
    防衛大臣 江田憲司
    官房長官 枝野幸男
    デジタル・規制改革(内閣府特命担当大臣)中谷一馬
    復興・沖縄及び北方(〃)屋良朝博
    少子化・男女共同参画(〃)福島瑞穂(社民)
    地方創生・クールジャパン・知的財産(〃)吉田晴美
    経済財政政策(〃)奥野総一郎
    国家公安委員会委員長 ・防災・海洋政策(〃)阿部知子
    科学技術・経済安全保障・宇宙(〃)水野素子
    消費者及び食の安全(〃)吉川元

    +4

    -10

  • 340. 匿名 2024/09/28(土) 15:13:45 

    石破と野田の政策の違いってなに?
    だいたい一緒じゃね?w

    +2

    -0

  • 341. 匿名 2024/09/28(土) 15:14:02 

    >>331
    これな。

    法人税↑
    社会保険料↑
    消費税15%へ
    金融所得課税
    賃金↓

    日本社会は、確実に、緩やかに、国民を殺さず生かさず、
    滅びの道をたどってる。

    +3

    -0

  • 342. 匿名 2024/09/28(土) 15:14:23 

    >>5
    生徒会長くらいが丁度いいと思う

    +9

    -0

  • 343. 匿名 2024/09/28(土) 15:14:28 

    >>2
    でもいいのよ。石破さんにしたら頭が悪すぎて大臣をやらせる訳に行かないし、だけど要職には付けておいてあげないと…っていう気持ちもちゃんと表せて、この人目当てのミーハー票もがっちり掴めて、選挙の結果が悪ければ進次郎のせいにできるんだもの(笑)

    +46

    -1

  • 344. 匿名 2024/09/28(土) 15:15:27 

    しかし麻生対石破岸田小泉連合ドラマ見てるみたいだった

    +5

    -0

  • 345. 匿名 2024/09/28(土) 15:15:31 

    >>340
    似てるよね
    敵として対峙したのにお互いの思いが一緒だったことに気づいて駆け落ちする説を推すわ

    +2

    -0

  • 346. 匿名 2024/09/28(土) 15:15:53 

    >>95
    元八百屋でIT政策に詳しい議員。選挙ドットコムに出た時、今安い野菜(お買い得!!)野菜を教えててくれてた。

    +0

    -0

  • 347. 匿名 2024/09/28(土) 15:16:04 

    進次郎は横須賀に帰って奥さんと二人でカレー屋さんでもやってろ!

    +3

    -0

  • 348. 匿名 2024/09/28(土) 15:16:05 

    >>304
    同意。
    私も高市さんと同じく中国嫌いだけど、アベノミクス進めて円安地獄はマジで勘弁してほしい。

    +31

    -6

  • 349. 匿名 2024/09/28(土) 15:16:12 

    今、YouTubeみたら
    “河野太郎が麻生太郎をブロック”ってのがあった
    本当かな?面白い
    麻生さんってXやってるの?

    +3

    -0

  • 350. 匿名 2024/09/28(土) 15:16:16 

    >>116
    イケメンと思ったことないんだけど 

    +6

    -0

  • 351. 匿名 2024/09/28(土) 15:16:22 

    >>325
    デジタルなんとか大臣自体をマイナ事業の方針ごと変えるつもりあると良いのにね。
    河野さんは党内無職で。

    +10

    -0

  • 352. 匿名 2024/09/28(土) 15:16:28 

    >>323
    野田さんでも石破でも増税は変わらない
    そして今回どっちも党首選を行った事で、人材の豊富さでは立民<<自民であることが露呈してしまった
    自民が堕ちてもなお政権交代は遠いと思う

    +7

    -1

  • 353. 匿名 2024/09/28(土) 15:16:36 

    >>329
    私もゴテンの再登板を望みます

    +8

    -0

  • 354. 匿名 2024/09/28(土) 15:16:38 

    >>331
    逆に財務省を倒せる議員居るの?
    高市さんでも無理だよ。

    +4

    -0

  • 355. 匿名 2024/09/28(土) 15:16:49 

    >>3
    女だけの街、いや女だけの国を興すにはやっぱりガル民から女性総理を出さないと実現は永遠に不可能だから誰かやって

    +5

    -2

  • 356. 匿名 2024/09/28(土) 15:17:27 

    >>343
    なんか不思議なポジションのお坊ちゃんだよね…進次郎…

    +11

    -0

  • 357. 匿名 2024/09/28(土) 15:18:00 

    第二次岸田政権の可能性もあると一部の自民党関係者は語っているらしい

    +2

    -3

  • 358. 匿名 2024/09/28(土) 15:18:02 

    >>9
    知らないんだけど小渕優子も進次郎並みの能力なの?

    +50

    -1

  • 359. 匿名 2024/09/28(土) 15:19:39 

    >>323
    東京大学名誉教授御厨貴氏

    「ここしばらく、野党第1党としてやってる事はやっぱり敵失ですよ。攻撃するだけで、結局、実は何も出てこない。で、また次の問題が出てくるとそれにまた噛みつくという、この体制では責任を果たしているとは到底言えないというふうに私は思いますね」

    +6

    -1

  • 360. 匿名 2024/09/28(土) 15:20:21 

    >>21
    テキトーなことばっかり言う営業マン

    +97

    -0

  • 361. 匿名 2024/09/28(土) 15:20:34 

    >>95
    八百屋のオッサンだろ。

    +1

    -0

  • 362. 匿名 2024/09/28(土) 15:21:16 

    >>361
    IT好きのね。

    +0

    -0

  • 363. 匿名 2024/09/28(土) 15:22:06 

    >>308
    マスコミも馬鹿じゃないからね
    毎回毎回同じ手を使うとは限らないんだよ

    +0

    -10

  • 364. 匿名 2024/09/28(土) 15:22:38 

    >>4
    昨日、YouTubeでも起用されるなら選対って言われてたわ

    +53

    -0

  • 365. 匿名 2024/09/28(土) 15:22:39 

    >>351
    河野さんは失速してもう上がり目がないってYouTubeの政治チャンネルで言われてた
    大した役職もらえなそう

    +5

    -0

  • 366. 匿名 2024/09/28(土) 15:23:02 

    >>95
    日中友好議連副会長じゃなかった?
    Xで“明日から海外出張します。帰国したらまた投稿します”みたいな事を書いてて
    で、中国の新聞に平さんと中国の誰かが会談?した記事が写真入りでのってて、ハッキリ中国って言えばいいんじゃねぇ?って話題になったという話をネットでみたわ

    +1

    -0

  • 367. 匿名 2024/09/28(土) 15:23:11 

    >>1
    票を入れてくれたからだよね…?
    入れるなら環境大臣に戻して、
    レジ袋の有料化を中止にして欲しい!!

    +3

    -0

  • 368. 匿名 2024/09/28(土) 15:23:11 

    >>327
    都会は高市さん人気よね。
    株価や不動産価値上がるし個人的なメリット大きい。でも田舎の高齢者は株不動産価格なんて関係ないからね。

    +10

    -5

  • 369. 匿名 2024/09/28(土) 15:23:24 

    >>112
    対抗馬がいないのが悪い

    +8

    -19

  • 370. 匿名 2024/09/28(土) 15:24:29 

    >>357
    岸田さんて地味だけど意外と専門家からの評価は高いよね

    +1

    -2

  • 371. 匿名 2024/09/28(土) 15:24:40 

    >>9
    世襲議員て加藤鮎子もポンコツって言われてるし残念な人が多いね

    +36

    -1

  • 372. 匿名 2024/09/28(土) 15:25:23 

    >>370
    横だけど外務大臣に戻って欲しい
    外交は有能

    +7

    -3

  • 373. 匿名 2024/09/28(土) 15:25:43 

    >>323
    もうちょっと議論できる人がいないと国民の信用は得られないと思う。政党自体の支持率上がらないじゃん
    ギャーギャーワーワーのイメージで文句言ってれば議員の給料もらえて良いね。ってイメージしかない私は

    +4

    -1

  • 374. 匿名 2024/09/28(土) 15:25:55 

    >>332
    石破の政策はほとんど立憲民主党と同じだから政権交代する意味ないよw

    +2

    -1

  • 375. 匿名 2024/09/28(土) 15:25:59 

    >>341
    滅びの道は以前からですね。
    少子化はバブルから経済はバブル崩壊から、
    安倍さんが金持ちに延命対策をしたけど、
    日本は経済の全体の流れは円安の観光国で生き延びることになりました。

    +0

    -0

  • 376. 匿名 2024/09/28(土) 15:26:24 

    安倍さんいない中でよくここまで接戦になったよ、高市さん。
    正直今回、ここまで首相に近づくとは思わなかったわ。

    +5

    -4

  • 377. 匿名 2024/09/28(土) 15:26:27 

    >>227
    外国人労働者に優しいから

    +2

    -0

  • 378. 匿名 2024/09/28(土) 15:26:28 

    党選対委員長ならまあ向いてるんじゃないの
    幹事長とかじゃなくて良かったわ
    小泉氏を自民選対委員長に起用へ - Yahoo!ニュース
    小泉氏を自民選対委員長に起用へ - Yahoo!ニュースnews.yahoo.co.jp

     自民党の石破茂総裁は、総裁選で争った小泉進次郎元環境相を党選対委員長に起用する方針を固めた。関係者が28日、明らかにした。

    +0

    -0

  • 379. 匿名 2024/09/28(土) 15:26:51 

    >>68
    いらんどころか、この人を初の女性総理にしようと画策してるって情報があるよ。
    怖すぎるよ。

    +19

    -0

  • 380. 匿名 2024/09/28(土) 15:26:55 

    >>272
    だから力だと攻め込まれて終わる
    ダルイわお前

    +1

    -0

  • 381. 匿名 2024/09/28(土) 15:27:08 

    >>332
    ごめん間違えた

    >>323
    石破の政策はほとんど立憲民主党と同じだから政権交代する意味ないよw

    +3

    -0

  • 382. 匿名 2024/09/28(土) 15:27:10 

    >>357
    本人もそれ狙ってるんじゃないか?って言ってた。誰か忘れたけどテレビでみたかな?

    +3

    -0

  • 383. 匿名 2024/09/28(土) 15:29:18 

    >>379
    早くおじいさん議員はやめてもらって、辞めた人は現役に口出さないで欲しいわ
    もしドリルさんが総理になるような事があればそれこそ終わったってなりそう

    +9

    -0

  • 384. 匿名 2024/09/28(土) 15:29:32 

    高市早苗さんは何大臣になるのかな?

    +1

    -0

  • 385. 匿名 2024/09/28(土) 15:29:53 

    >>366
    「ネットで売国奴売国奴言われてます」って言ってたね

    +0

    -0

  • 386. 匿名 2024/09/28(土) 15:33:00 

    >>379
    都合の悪いことはドリルで証拠隠滅

    +9

    -0

  • 387. 匿名 2024/09/28(土) 15:33:15 

    >>384
    次期総理大臣

    +5

    -4

  • 388. 匿名 2024/09/28(土) 15:33:26 

    >>354
    財務省を倒すのは自民はもちろん全政治家が無理

    +2

    -0

  • 389. 匿名 2024/09/28(土) 15:34:46 

    >>57
    まだ、ニュースとしては発表されたのは選対だけ

    +2

    -0

  • 390. 匿名 2024/09/28(土) 15:34:51 

    >>388
    外務省もね。

    +0

    -0

  • 391. 匿名 2024/09/28(土) 15:35:13 

    >>384
    重要閣僚の財務も外交も石破と真逆だし
    かといって僅差で2位の高市を無碍にできないし
    相当悩んでるはず

    +7

    -0

  • 392. 匿名 2024/09/28(土) 15:36:52 

    >>385
    売国する権力があるかどうかは知らないけど、そういう傾向はあるんじゃねぇ?

    +0

    -0

  • 393. 匿名 2024/09/28(土) 15:37:15 

    >>5
    ほんと、テレビタレントだったらアホ枠で発言は受け入れられるし(むしろ面白がられる)、人柄自体は悪くないと思うし(意地悪な記者への対応で絶賛されてたし)、父や兄のおかげでトークネタには困らないだろうし、政界やめてタレント一本でいけばいいのに。

    +60

    -0

  • 394. 匿名 2024/09/28(土) 15:37:23 

    >>21
    関東学院大学経営学科

    偏差値37くらいだね。

    小泉純一郎も小さい頃から難関大学進学させようと、色んな塾に通わせたりしなかったのかな。

    +80

    -1

  • 395. 匿名 2024/09/28(土) 15:39:28 

    >>384
    今のままの経済安全保障か経済産業がいいんじゃない?公安とか?w

    +3

    -0

  • 396. 匿名 2024/09/28(土) 15:39:28 

    >>392
    石破の片腕みたいな扱いだしね

    +1

    -0

  • 397. 匿名 2024/09/28(土) 15:39:51 

    このために小泉は石破に票をまとめたんだろうけど、そういう事をしないという期待が有権者にあったのでは?
    これでは他の政治家と同じ

    +1

    -1

  • 398. 匿名 2024/09/28(土) 15:40:01 

    >>10
    ホントにそれ

    また大臣になって変な決め事押し付けられたくない

    +12

    -0

  • 399. 匿名 2024/09/28(土) 15:41:29 

    石破、有田芳生からも祝福メールもらったらしい
    政権交代どころか石破自民と野田立憲、連立政権組むんじゃね?w

    +2

    -1

  • 400. 匿名 2024/09/28(土) 15:41:48 

    >>74
    兄貴もお父さんが総理大臣になる前は売れなくて困ってたみたいだよ。
    お父さんが総理大臣になって「小泉総理の息子はイケメン俳優」といって注目されるようになって、次第に色んな作品に出るようになって今の地位がある感じで。

    +24

    -0

  • 401. 匿名 2024/09/28(土) 15:42:02 

    >>394
    確実に息子に学歴をつけたかったら
    慶應にでもせめて学習院か青学にでもねじ込んでる
    個人的に、兄弟が「父親から政治家になれと言われたことはない」って言ってるのは本当なのでは?と思う
    息子が他の道でやっていける子なら継がせる気は無かったんじゃないかな

    +45

    -0

  • 402. 匿名 2024/09/28(土) 15:42:15 

    >>13
    レジ袋なんて可愛いもんだったわと思うくらい余計な事を連発しそう

    +43

    -0

  • 403. 匿名 2024/09/28(土) 15:42:17 

    >>42
    速報で、官房長官に林芳正氏を起用する方向で調整(続投)も出たね

    林さんは今回の総裁選でなかなか有能だと思ったから妥当かな

    +43

    -4

  • 404. 匿名 2024/09/28(土) 15:43:16 

    >>397
    シンジロー票はガースーの指示で、その他オジサン候補の票は岸田の指示で石破にまとめられた

    +8

    -1

  • 405. 匿名 2024/09/28(土) 15:43:42 

    >>348
    石破でも増税で地獄だが
    高市も資産のない庶民にとっては苦しむことしかしないので
    一般人からしたら大差ないよね

    +17

    -3

  • 406. 匿名 2024/09/28(土) 15:43:55 

    >>52
    怖くて任せられないとか思ったりする感覚があるのか疑問
    そして選対ですらやらかしそう

    +9

    -1

  • 407. 匿名 2024/09/28(土) 15:44:17 

    >>403
    超親中派路線確定

    +19

    -4

  • 408. 匿名 2024/09/28(土) 15:44:26 

    >>403
    親中媚中ペアじゃん…

    +32

    -3

  • 409. 匿名 2024/09/28(土) 15:44:39 

    >>403
    岩屋毅がなるんじゃないかと言われてたけど
    結局林続投なんだ
    岩屋より林の方がマシかな

    +4

    -2

  • 410. 匿名 2024/09/28(土) 15:44:45 

    国民は石破茂と小泉進次郎をただのバカだと思ってます。

    +4

    -5

  • 411. 匿名 2024/09/28(土) 15:45:08 

    >>21
    亡くなった鳩山元総務大臣の息子さんも杏林大学の文系というめっちゃFラン卒だった。進次郎と同年代くらいだと思う。東大の家系で色々苦労したんだろうなと思った。

    +60

    -0

  • 412. 匿名 2024/09/28(土) 15:45:37 

    しんじろーはずっとサーフィンしてればウケるよ

    +1

    -1

  • 413. 匿名 2024/09/28(土) 15:46:44 

    シンジローは、マジやめろ‼️国が滅びるぞ‼️

    +2

    -2

  • 414. 匿名 2024/09/28(土) 15:46:52 

    >>394
    野田元総理の息子さんは医者だそう。政治家の息子ってそんな感じで小さい頃から教育熱心に難関校行くように育てられてるイメージなんだけどね。

    +51

    -2

  • 415. 匿名 2024/09/28(土) 15:47:03 

    >>397
    それだったら別に高市さんに入れてもよかったってことになるよね
    ポジション欲しいだけなら
    大所帯なんだし

    政治なんて数まとまらないとできないの知ってた?

    +1

    -2

  • 416. 匿名 2024/09/28(土) 15:47:06 

    >>403
    能登豪雨に専念する為、総裁選の活動を中止したのがポイント高かったかも

    +19

    -4

  • 417. 匿名 2024/09/28(土) 15:47:56 

    >>400
    横だけど、俳優志望で俳優になれてもなかった
    オーディション受けまくってたが泣かず飛ばず→父親が総理大臣に→マスコミの間で「小泉の長男はイケメン」「21世紀の裕次郎オーディションにも参加」と話題に→掌返しで芸能事務所から争奪戦→デビュー →CM契約多数、各局のドラマに出演
    の流れ

    +17

    -0

  • 418. 匿名 2024/09/28(土) 15:48:13 

    二階ほくそ笑む

    +0

    -0

  • 419. 匿名 2024/09/28(土) 15:48:15 

    本当に?正気??

    任命責任という言葉を思い出すのよ!!

    +1

    -1

  • 420. 匿名 2024/09/28(土) 15:48:52 

    平将明議員は石破さんの推薦人。
    水月会にも居た。

    +2

    -0

  • 421. 匿名 2024/09/28(土) 15:49:14 

    >>170
    安倍さんが生きてたら石破が総理になるとか絶対に起きてねーよ

    +11

    -13

  • 422. 匿名 2024/09/28(土) 15:49:52 

    加藤・茂木・林は幻滅する事を何かしらやらかしてて本当無理って思ったはずなんだけど、腹立ち過ぎて精神衛生上悪いからと考えないようにしてたら何をやらかしたのか詳細を忘れてしまった。
    ただマジないわって思った事だけは覚えてる
    謝謝したのはどれだったか

    +0

    -0

  • 423. 匿名 2024/09/28(土) 15:50:07 

    要職✕
    閑職◯

    +2

    -0

  • 424. 匿名 2024/09/28(土) 15:50:12 

    >>1
    はっきり確信したけど自民党はわざと下野して
    台湾の問題で舵取りの難しいとこをわざと
    立憲にやらせて失敗させるつもりだわ

    +1

    -1

  • 425. 匿名 2024/09/28(土) 15:50:22 

    >>408
    石破さんは韓国の方だよ。

    +3

    -8

  • 426. 匿名 2024/09/28(土) 15:50:46 

    >>2
    党の仕事ならいいんじゃない?大臣だったら困るけど。

    +5

    -0

  • 427. 匿名 2024/09/28(土) 15:52:10 

    >>94
    むしろ一般家庭だからこそ、将来に危機感を持って勉強する。

    +18

    -0

  • 428. 匿名 2024/09/28(土) 15:52:25 

    >>8
    別の候補(別の党でも)でも同じ事かいてそうw

    +2

    -0

  • 429. 匿名 2024/09/28(土) 15:52:54 

    >>394
    家庭教師をつけたりしてたけど勉強は苦手だったみたいだね

    +38

    -1

  • 430. 匿名 2024/09/28(土) 15:52:56 

    >>235
    ガチであると思う
    いまだにテレビの情報ばっかり鵜呑みにしてる人多いし
    特に高齢者

    +5

    -0

  • 431. 匿名 2024/09/28(土) 15:53:16 

    >>5
    おウチで育児でもしてな

    +16

    -0

  • 432. 匿名 2024/09/28(土) 15:53:30 

    >>1
    移民外国人参政権 石破
    自衛隊に人民解放軍入れちゃう
    自民・石破新総裁、小泉氏の党要職起用を検討 役員人事に着手

    +1

    -5

  • 433. 匿名 2024/09/28(土) 15:53:52 

    >>415
    ガースーは高市さんが嫌いみたいだからね
    すんずろーがというよりガースーグループ票が石破に行ったんでしょう

    +8

    -0

  • 434. 匿名 2024/09/28(土) 15:55:11 

    >>417
    裕次郎オーディションで入賞すらしなかったけど、1番大成したね。
    グランプリの徳重聡は主役級ブレイクしなかったけど、石原プロ無くなって脇役おじさん俳優として活躍中。彼曰くグランプリの賞金は1億円だったが、その3割以上は税金として引かれたそう。

    +8

    -0

  • 435. 匿名 2024/09/28(土) 15:55:25 

    >>86
    いやむしろ一般社会での方がポンコツ具合が目立つ気がする

    +6

    -0

  • 436. 匿名 2024/09/28(土) 15:55:50 

    増税ストップって言ってた茂木を財務大臣あたりにしたらちょっと見直す
    高市は何のポストが適任だろう?経産大臣かな?

    +6

    -0

  • 437. 匿名 2024/09/28(土) 15:56:20 

    >>1
    国交省もう公明にやらせないでほしい、あと厚生労働省も関わらせないでほしい

    +14

    -1

  • 438. 匿名 2024/09/28(土) 15:57:40 

    最悪

    +1

    -0

  • 439. 匿名 2024/09/28(土) 15:57:42 

    >>429
    地頭や容量が悪かったのか。

    私の中学校の同級生にも、個別塾に通ったり頑張っているのに定期テスト赤点ばかりで、結局偏差値40弱の高校行った子いたわ。

    +23

    -1

  • 440. 匿名 2024/09/28(土) 15:57:58 

    石破さんって記事のタイトルで「は?」って思うことでもちゃんと話聞くとすごくまともなこと言ってる。
    たぶんこれもスンズロをどこに仕舞っておけば迷惑がかからないか考えてるだけだと思う。

    +7

    -0

  • 441. 匿名 2024/09/28(土) 15:58:32 

    >>388
    なら文句言ってもしょうがねぇじゃん。

    +4

    -1

  • 442. 匿名 2024/09/28(土) 15:59:04 

    進次郎をこども家庭庁にしたらどうなっただろうね

    +1

    -0

  • 443. 匿名 2024/09/28(土) 15:59:17 

    会社の60代の上司たちが自民支持じゃないっぽくて、石破がまだマシかなーみたいなこと言ってたわ。
    私は40代で自民支持だったけど、地元候補者が石破に投票したようなので、次の衆議院議員選挙は第3勢力の党に入れる。

    +3

    -0

  • 444. 匿名 2024/09/28(土) 16:00:24 

    >>401
    慶應や青学でも成績悪かったら、高校以降は進級できないよ。
    例えば、青学での貴乃花の靴職人?の息子とか。

    +10

    -0

  • 445. 匿名 2024/09/28(土) 16:01:21 

    メディアが国民人気のある小泉氏というけど
    ガルでもXでもヤフコメでも私の狭い交友関係もないわといっているんだけど
    どこの辺の国民に人気なのか素朴にメディアに聞いてみたい

    +5

    -0

  • 446. 匿名 2024/09/28(土) 16:01:22 

    >>27
    えーでもこれ見る限り、まだどっちかというとマシな面々が残った感じ
    高市についた人みんな🏺臭強すぎ

    +7

    -19

  • 447. 匿名 2024/09/28(土) 16:01:27 

    >>432軍隊に日本国籍所謂国籍無保持者を入れるとしても、オーストラリア連邦軍みたいになると思うよ。

    +0

    -0

  • 448. 匿名 2024/09/28(土) 16:02:22 

    >>401
    元々鳶職の親方の家だから、政治家になるってより会社継げって感じで孝太郎には手伝わせてたんだって。

    +9

    -0

  • 449. 匿名 2024/09/28(土) 16:03:00 

    >>15
    こんなこと言うの、厭世的な人間で、世の中を茶化して言ってるだけだと思ってる
    本気で言ってるとしたら…
    情報取集力と分析力が皆無で、社会生活を営んでいるのか心配になるレベル

    +6

    -0

  • 450. 匿名 2024/09/28(土) 16:04:16 

    >>444
    結果はそうなるとしても、父親にその気(教育熱心さ)があったら小学校は名門にしてたのでは?ってこと
    小学校から関東学院だもん

    +7

    -0

  • 451. 匿名 2024/09/28(土) 16:05:51 

    >>446
    壺に裏金ばかり
    更に高市は壺や裏金を追究するつもりなど無し

    +7

    -13

  • 452. 匿名 2024/09/28(土) 16:05:52 

    高市さんはどうなる?

    +3

    -0

  • 453. 匿名 2024/09/28(土) 16:06:48 

    >>339
    野田以外はめまいがする布陣

    +9

    -0

  • 454. 匿名 2024/09/28(土) 16:06:48 

    >>434
    大人気とまではいかなかったけど安定してドラマ映画でてるもんね。3.4番手多め、主演はテレ東、CMはサンガリアと、進次郎と違って分相応に活動してきたのはデカいと思う。進次郎も市長とかなら愛されてたかも。
    オーディション、推してる審査員もいたけど身長180ないから予選落ちだったらしい。確かに父親似で華奢だから裕次郎感はない。グランプリの徳重聡は身長も体格もデカい。

    +13

    -0

  • 455. 匿名 2024/09/28(土) 16:06:49 

    >>37
    www

    +13

    -1

  • 456. 匿名 2024/09/28(土) 16:07:23 

    林官房長官で調整らしい
    多分岸田内閣と同じことしかさせてもらえない
    石破がお飾りの首相なの確定

    +1

    -0

  • 457. 匿名 2024/09/28(土) 16:07:37 

    小林製薬イビリのアイツこそ大臣にしないで欲しい

    +4

    -0

  • 458. 匿名 2024/09/28(土) 16:07:48 

    >>107
    無効票はなかったみたいだからどっちかには入れてるはず
    加藤さんは推薦人を高市さんから1人貰ったようなもんなんだけどね

    +15

    -1

  • 459. 匿名 2024/09/28(土) 16:08:20 

    >>416
    よこ
    総裁選のとき、メガネが優雅に海外旅行して国民にとってどうでも良い勲章を貰って仕事をサボってたから、代わりに対処せざるを得なかったんじゃない?

    能登の方があんなに大変なのに、総裁選や立憲民主党でもトップ争いに必死になってて、コイツ等には中止して能登の方の為に動くという思考能力が欠如してるんだと思ったよ

    +10

    -1

  • 460. 匿名 2024/09/28(土) 16:08:24 

    >>25
    ん?総理大臣は「事実上の」でっあってこれは党の顔を決める選挙だよ?
    それをやり出すと、共産党、社民党や参政党とか少数政党も含めてみんな公党の選挙は国民が決める事になるよ。

    党員・党友やサポーター(立憲)の意味も無くなるし、制度も変えないと行けないね(韓国みたいに直接選挙がお望みみたいだし)。

    +5

    -0

  • 461. 匿名 2024/09/28(土) 16:08:46 

    >>3
    いつの時代の話?

    +2

    -1

  • 462. 匿名 2024/09/28(土) 16:09:25 

    >>1
    環境大臣で全く使い物にならなかったのに、まだ使うつもりか??
    自民はバカばかりだな
    大臣どころか議員ももう辞めてくれよ
    4代世襲なんてもうあり得ないよ
    神奈川の党員表、15000以上でやっぱり相変わらず強いの見ると次の選挙でも絶望的
    何故進次郎に投票するんだ?
    すっごい強力な対抗馬が出てくれる事を切に願う!

    +30

    -0

  • 463. 匿名 2024/09/28(土) 16:10:36 

    >>462
    よこ
    同意

    +7

    -0

  • 464. 匿名 2024/09/28(土) 16:12:08 

    >>281
    この期に及んで自民党に引き続き入れるやつなんて
    反日でしかないけど?

    +0

    -5

  • 465. 匿名 2024/09/28(土) 16:12:09 

    >>462
    一回戦で議員票一番多く集めたからね。
    党内融和も大事だよ。

    +1

    -4

  • 466. 匿名 2024/09/28(土) 16:12:40 

    >>447
    NTT自衛隊通信部門に外国人入れちゃう時点でだし

    防衛省作戦室にも人民解放軍入れちゃったし…

    中国軍幹部の交流団来日へ 来週に自衛隊基地視察 笹川平和財団 - 産経ニュース
    www.sankei.com
    石破防衛大臣と笹川平和財団は10日、自衛隊と中国軍の中堅幹部による交流事業を14~20日に日本で開催すると発表した。中国軍佐官級幹部20人が来日し、防衛省や航空自衛隊小牧基地(愛知県小牧市)、海上自衛隊舞鶴基地(京都府舞鶴市)などを公開

    +1

    -2

  • 467. 匿名 2024/09/28(土) 16:12:45 

    >>369
    総裁を狙う進次郎より対抗馬に入れた方が最終的に被害が少ない

    +17

    -0

  • 468. 匿名 2024/09/28(土) 16:12:55 

    >>464
    じゃぁ、何処が良いの?教えて。

    +2

    -0

  • 469. 匿名 2024/09/28(土) 16:13:06 

    >>65
    議員立法0なのにね
    15年間何やってたんだよ、遊んでんなよ
    税金ドロボー
    自民・石破新総裁、小泉氏の党要職起用を検討 役員人事に着手

    +19

    -1

  • 470. 匿名 2024/09/28(土) 16:14:34 

    >>467 >>369 >>112
    自公維れ共立国社以外の候補者用意しない 他力本願無関心な神奈川選挙区

    +25

    -0

  • 471. 匿名 2024/09/28(土) 16:14:35 

    >>462
    票入れてくれた見返り用意するの仕方ない
    選対委員長は妥当

    +5

    -1

  • 472. 匿名 2024/09/28(土) 16:15:50 

    >>14
    何が脱派閥だよ
    これじゃ同じじゃないか
    いい加減無能な奴に役職与えるのはやめてくれ
    まともな人選しろよ
    自民にはまともなのが誰もいないなら解体しろ

    +133

    -0

  • 473. 匿名 2024/09/28(土) 16:16:58 

    >>466
    こういう交流は良くある事だよ。

    +0

    -2

  • 474. 匿名 2024/09/28(土) 16:17:36 

    >>409
    岩屋は防衛大臣のときにレーダー照射事件があった。その直後に国際会議かなんかで韓国の大臣と笑いながら握手しているとこを撮られて大批判された大バーカです。

    +5

    -0

  • 475. 匿名 2024/09/28(土) 16:18:52 

    >>1
    とりあえず比例で当選する制度を廃止して。

    +8

    -0

  • 476. 匿名 2024/09/28(土) 16:18:59 

    >>4
    ニコニコして人当たりはいいからぴったりだと思う

    +84

    -0

  • 477. 匿名 2024/09/28(土) 16:19:02 

    >>462
    使い物にならなかったどころか迷惑撒き散らして終わったと思う。

    忘れもしない温室効果ガス46%削減事件。
    数字の根拠は、おぼろげながら頭に浮かんだんです!って、色んな政治家の発言の中でも1番驚いたかも。

    もう卑弥呼の時代じゃん。預言者かって。
    政治家が、しかも大臣が科学的根拠ガン無視って。

    +12

    -0

  • 478. 匿名 2024/09/28(土) 16:19:24 

    >>1
    小泉進次郎はアメリカの息がかかってるので使っとくとアメリカからの評価が上がる
    こいつ地震の能力時は関係ない小泉も駒にすぎない

    +1

    -1

  • 479. 匿名 2024/09/28(土) 16:20:00 

    2024年(令和6年)9月27日(金)、自民党 総裁選が行われました。

    投開票の結果により石破 茂(いしば しげる)総裁が誕生。

    石破総裁が誕生したことにより、X(旧 Twitter)では様々な言葉がトレンド入りしました。

    その中でも6年前の2018年(平成30年)にフィギアミュージアムの開館イベントにて魔人ブウのコスプレ姿が再注目となっています。

    【記事】
    石破茂、魔人ブウのコスプレがSNSで話題!海外からも注目される!【画像】 |
    石破茂、魔人ブウのコスプレがSNSで話題!海外からも注目される!【画像】 |choco-time.com

    2024年9月27日、自民党総裁選が行われました。 投開票の結果により石破茂総裁が誕生。 石破総裁が誕生したことにより、Xでは様々な言葉がトレンド入りしました。 その中でも6年前にフィギアミュージアムの開館イベントにて魔人ブウのコスプレ姿が

    自民・石破新総裁、小泉氏の党要職起用を検討 役員人事に着手

    +0

    -2

  • 480. 匿名 2024/09/28(土) 16:21:24 

    >>468
    ここ日本なんでね!共産党かれいわだね
    変えなきゃ変わらないよ?が元なんだよ

    で、自民党に入れ続けて
    旧民主党以下の日本になった言い訳を有権者として反省はある?

    +0

    -7

  • 481. 匿名 2024/09/28(土) 16:21:47 

    2024年(令和6年)9月27日(金)、自民党 総裁選が行われました。

    投開票の結果により石破 茂(いしば しげる)総裁が誕生。

    石破総裁が誕生したことにより、X(旧Twitter)では様々な言葉がトレンド入りしました。

    その中でも6年前の2018年(平成30年)にフィギアミュージアムの開館イベントにて魔人ブウのコスプレ姿が再注目となっています。

    【記事】
    石破茂、魔人ブウのコスプレがSNSで話題!海外からも注目される!【画像】 |
    石破茂、魔人ブウのコスプレがSNSで話題!海外からも注目される!【画像】 |choco-time.com

    2024年9月27日、自民党総裁選が行われました。 投開票の結果により石破茂総裁が誕生。 石破総裁が誕生したことにより、Xでは様々な言葉がトレンド入りしました。 その中でも6年前にフィギアミュージアムの開館イベントにて魔人ブウのコスプレ姿が

    +0

    -0

  • 482. 匿名 2024/09/28(土) 16:22:47 

    >>164
    アベノミクスの再来か?

    +2

    -2

  • 483. 匿名 2024/09/28(土) 16:23:15 

    >>473
    防衛省作戦室に?

    +2

    -0

  • 484. 匿名 2024/09/28(土) 16:23:22 

    >>480
    自民党や立憲よりカルトじゃん。

    +4

    -0

  • 485. 匿名 2024/09/28(土) 16:23:48 

    >>394
    あの話の噛み合わなさは、偏差値これくらいだよねえ

    +69

    -0

  • 486. 匿名 2024/09/28(土) 16:24:59 

    >>483
    交流で見せたりはするよ。
    そもそも「作戦室」と言っても本当に大事なものは見せないw

    +0

    -1

  • 487. 匿名 2024/09/28(土) 16:25:24 

    >>285
    今回の党員票で求められていないことがわかったよね
    自分でも言ってたけど、求められていないところで働くより、求められるところで働く方がいいんでしょう?
    早いところ転職すべきじゃない?
    それがあなたの政策なんだから
    自ら雇用規制緩和の効果を実証しなよ
    リスキリングでもしてさ
    そしたら、好きなだけ子供と公園に行けるから

    +19

    -0

  • 488. 匿名 2024/09/28(土) 16:25:27 

    >>464
    自民党は層が厚いからイコール反日なんてことはない

    +1

    -2

  • 489. 匿名 2024/09/28(土) 16:25:53 

    河野の代わりでいいやろ
    デジタルなんたら

    +1

    -0

  • 490. 匿名 2024/09/28(土) 16:27:54 

    >>292
    おっと城内実議員(郵政造反)への悪口はそこまでだ。

    +0

    -0

  • 491. 匿名 2024/09/28(土) 16:28:56 

    >>484
    そんなさぁ、日本会議と統一教会と創価以上の
    カルトなんかないっつーの
    で、反省はないのか?

    +3

    -2

  • 492. 匿名 2024/09/28(土) 16:29:07 

    >>1
    ダメだコリャ

    +4

    -0

  • 493. 匿名 2024/09/28(土) 16:29:21 

    能力ないと自滅するよね

    +2

    -0

  • 494. 匿名 2024/09/28(土) 16:30:16 

    >>200
    これか
    自民・石破新総裁、小泉氏の党要職起用を検討 役員人事に着手

    +8

    -0

  • 495. 匿名 2024/09/28(土) 16:30:43 

    石破政権でも引き続き、も中韓国製ソーラーパネルで美しい日本の山が削られていくよ

    +3

    -0

  • 496. 匿名 2024/09/28(土) 16:30:56 

    >>488
    自民サポ構文

    「自民党は一枚岩じゃない」と
    「自民党は左右居る」と
    「人を見て投票しよう」

    他ある?

    +1

    -0

  • 497. 匿名 2024/09/28(土) 16:32:30 

    >>459
    岸田政権の能登への対応には疑問と怒りしかないよ
    豪雨の中外遊に行く首相なんてあり得ないし

    そんな中、林は動いたのだからそこは素直に評価しても良いんじゃないのかな?

    +7

    -1

  • 498. 匿名 2024/09/28(土) 16:33:04 

    >>468
    日本保守党

    +1

    -1

  • 499. 匿名 2024/09/28(土) 16:33:39 

    >>21
    しかも氷河期の人だよ。
    就職できなかったはずだよ。
    面接であんなとんちんかんな回答されたら
    落とされるに決まってる。

    +102

    -0

  • 500. 匿名 2024/09/28(土) 16:33:48 

    >>228
    しらべたらキューピーもあってびっくり

    +1

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード