-
1. 匿名 2015/11/07(土) 10:48:54
あなたのご主人はどんな反応をすると思いますか。
うちは多分「その方がいいだろうな」と言うと思います。+223
-15
-
2. 匿名 2015/11/07(土) 10:49:45
泣いた+94
-4
-
3. 匿名 2015/11/07(土) 10:49:55
泣く。
そういう女々しいところが嫌なのに。+113
-11
-
4. 匿名 2015/11/07(土) 10:50:13
そんなの悲しすぎますよ(´・ω・`)+55
-3
-
5. 匿名 2015/11/07(土) 10:50:19
え?ヤダよ!
と言いながら怒り出す+94
-6
-
6. 匿名 2015/11/07(土) 10:50:22
東尾りこん??って言うと思います
+52
-29
-
7. 匿名 2015/11/07(土) 10:50:44
取り敢えず話し合おうって言うかな+72
-5
-
8. 匿名 2015/11/07(土) 10:50:47
お前一人で生活できないだろ働いてないだしと言うと思います+137
-1
-
9. 匿名 2015/11/07(土) 10:50:54
出典:forinbabigekiyase.up.seesaa.net
+15
-2
-
10. 匿名 2015/11/07(土) 10:51:01
+15
-2
-
11. 匿名 2015/11/07(土) 10:51:05
結婚して3年位は
離婚はしたくないと土下座して謝ってくれたし、4年目を迎えた今でもそう思う。
10年経ったらどうなのかな。
+56
-18
-
12. 匿名 2015/11/07(土) 10:51:45
どうしてそういうこと言うの(ブワッ)
大喧嘩した時こうだった。+104
-5
-
13. 匿名 2015/11/07(土) 10:51:46
うちはたぶん
いいよ、って言うな
強がって+204
-1
-
14. 匿名 2015/11/07(土) 10:52:05
嫌だ!絶対嫌だ!
一生話さない
とか言ってくれるひとはまだいない+144
-8
-
15. 匿名 2015/11/07(土) 10:52:33
お前がそうしたいならすればいい
8年前に言われました
その夜一人で泣いていましたけどね+232
-0
-
16. 匿名 2015/11/07(土) 10:52:34
子供のことを考えて!離婚はしない!って言われた+43
-5
-
17. 匿名 2015/11/07(土) 10:52:44
>>12
カワイイ+52
-4
-
18. 匿名 2015/11/07(土) 10:53:06
ん?どうしたの?
と普通に聞かれそう。+87
-0
-
19. 匿名 2015/11/07(土) 10:53:17
ひとりでやってけんのか?
働いたことないだろお前+55
-6
-
20. 匿名 2015/11/07(土) 10:53:33
+2
-1
-
21. 匿名 2015/11/07(土) 10:54:01
私の意見を尊重してくれる旦那なので
離婚したいって強く言ったら離婚届けに印鑑押すと思う+140
-3
-
22. 匿名 2015/11/07(土) 10:54:42
「こまる~!」って以前に言われたよ+40
-3
-
23. 匿名 2015/11/07(土) 10:55:47
いいけどこの家オレのものだから出て行ってもらう事になるけど、
それでもいいのね?
ってこないだ喧嘩した時言われた。
それは困るって返したら
じゃあ一緒にいよーよ、だって。+128
-24
-
24. 匿名 2015/11/07(土) 10:56:09
一度夫が酔っ払った時に私の両親を馬鹿にする様な発言をしたことがあり、大した事は言われてないけど夫の酔っ払い方にイライラしていたのもあって
「親を馬鹿にされてまであなたといる価値は無い」
と言ったら野々村議員並に号泣されてかなり引いた事があります。+238
-3
-
25. ピーターラビット 2015/11/07(土) 10:56:52
アラフォー独身キャバ嬢です。旦那なんかいません。離婚したいのなら私にください。+11
-60
-
26. 匿名 2015/11/07(土) 10:57:24
いややーーーー!と絶叫すると思う+15
-6
-
27. 匿名 2015/11/07(土) 10:57:51
そんな事あり得ないじゃ〜んって笑う。
+12
-2
-
28. 匿名 2015/11/07(土) 10:58:37
泣いてたwww
だせーw+13
-30
-
29. 匿名 2015/11/07(土) 10:59:03
「お前から言い出したんだから、慰謝料払えよ」って言うと思います。そういうセコい男です。+237
-8
-
30. 匿名 2015/11/07(土) 11:00:01
>>14
話さない→離さないかな?
一生話さないのは悲しいもんね。+42
-8
-
31. 匿名 2015/11/07(土) 11:00:55
どうして? 年収はもっと上がるし、一生働くつもりだし、退職金も全部使ってもいいし、単身赴任先について来なくていいし、親の遺産は入るけど面倒見る必要無いし、何より君の我が儘に付き合えるこれ以上の条件の男は僕しかいないと思うよ。
と、冷静に諭される。
前の離婚話の時そうだったから。+70
-11
-
32. 匿名 2015/11/07(土) 11:01:18
いやぁ 悲喜こもごもですな+19
-2
-
33. 匿名 2015/11/07(土) 11:01:44
私がいないとごはん食べられないだろうし
心配でそんなことできない!
でも多分私が帰ってくるまでちゃんと玄関で座って待ってくれてると思う+153
-9
-
34. 匿名 2015/11/07(土) 11:02:09
怒り狂うと思う(私と別れたくないのでなくプライドが傷ついて)
そして、お前にはびた一文渡さない!子供も渡さないと怒鳴る
+136
-3
-
35. 匿名 2015/11/07(土) 11:03:05
今までの私の悪いとこ全部責められる
そんなお前の為に頑張ってきた俺可愛そうとか言いそう
皆さんの旦那さんが羨ましいです+122
-2
-
36. 匿名 2015/11/07(土) 11:03:25
まず仕事決めてから言えよ+21
-2
-
37. 匿名 2015/11/07(土) 11:03:48
まともに取り合ってくれないと思う。
でも以前珍しく話を聞いてくれた時は、「お前のご両親が悲しむよ。」と諭された。私は姉も離婚してるので。
そう言われたら何も言えなくなった。+59
-2
-
38. 匿名 2015/11/07(土) 11:04:15
殺されると思う。
私に対する執着心が強すぎるから。+43
-7
-
39. 匿名 2015/11/07(土) 11:04:31
オレ浮気もなんもしてないから慰謝料払わないぞ
どーやって生活してくんだよ+68
-1
-
40. 匿名 2015/11/07(土) 11:04:37
>>14
ウチは泣きながら土下座してそんな事言ってましたよ。
でも、本当に離婚したい時、そんな言葉は恐怖でしかない。+9
-2
-
41. 匿名 2015/11/07(土) 11:04:47
え、わかったといいながら届にはサインしてくれなさそう
離婚危機も通り過ぎてもう同居人の域になってしまったので離婚という体力を使わない気がする+18
-1
-
42. 匿名 2015/11/07(土) 11:05:03
>>29
全く同じ事書こうと思ってたから
びっくりした!
私の旦那も絶対に
慰謝料の事言ってくると思います+48
-0
-
43. 匿名 2015/11/07(土) 11:05:47
「俺もお前とは離婚したいけど、子供と一緒に居られなくなるのは嫌だ・・だからお互い我慢しよう」
絶対こう言うと思う。
「いつでも子供たちに会いに来て良いから」って条件を付けたら、即離婚に応じるだろうな。+78
-1
-
44. 匿名 2015/11/07(土) 11:05:54
おう、じゃあ群馬帰れ。
って言われました。+106
-1
-
45. 匿名 2015/11/07(土) 11:06:42
初めは強気。
こちらが本気とわかると
絶対反対する。
妻が離婚考えるとこまで気がつかないのが
離婚原因。
そして離婚したくないなんて
色々な意味で相手を尊重していない
証拠じゃないかな?+26
-2
-
46. 匿名 2015/11/07(土) 11:06:44
え、何で?絶対嫌や!俺なんかした?
あかんとこあったらゆーてや!!
って泣きながら言ってくると思う。笑+61
-8
-
47. 匿名 2015/11/07(土) 11:07:51
>>46
そんな旦那さんと結婚したかった+131
-4
-
48. 匿名 2015/11/07(土) 11:08:12
子どももいないしいいんじゃね?って言うと思う+50
-0
-
49. 匿名 2015/11/07(土) 11:08:24
どうやって暮らしていくの?となだめられた昨日+13
-0
-
50. 匿名 2015/11/07(土) 11:08:32
は?何で?
あほっちゃう?
…って超不機嫌になって寝る
…か、ふてくされてパチンコ行く…+9
-1
-
51. 匿名 2015/11/07(土) 11:08:57
前にお金のことで喧嘩した時
もう一緒に居ても息子のためにも良くないから離婚した方がいいと思う
って言ったら
俺は離婚したいなんて思ったこと一度もないけどな!ドヤ顔
と言われた
いや、お前の金の使い方が原因なんだけど
あれから3年
今ではお金の使い方も反省し
息子にとってもいい父親になった
離婚を切り出す時は大きな賭けに出た気分だったけど
言って良かった+50
-1
-
52. 匿名 2015/11/07(土) 11:08:59
現実見ろ。大人やろ。
って言われた
冷静沈着な旦那です+31
-1
-
53. 匿名 2015/11/07(土) 11:09:37
きっと第一声は
『なんで?』+28
-0
-
54. 匿名 2015/11/07(土) 11:12:05
じゃあ俺猫でも飼って一軒家で悠々自適に暮らすわ!
腹立った。+47
-0
-
55. 匿名 2015/11/07(土) 11:15:03
>>46
変なプライドがなくて
正直な旦那さんだね
うらやましい+41
-2
-
56. 匿名 2015/11/07(土) 11:16:10
俺の何が気に入らないんだ!!
男でもいるのか??
慰謝料は、やらんぞ!!
子供二人は俺が引き取る。って
言うと思います。
子供が好き。ってことではなく、
女の子なので家事要員として。
(上は18歳の高校生)
+26
-0
-
57. 匿名 2015/11/07(土) 11:16:11
あーはいはいって流されると思う
夫大好きなのを分かりきってるから
たまにそれがムカつくんだけどね+7
-3
-
58. 匿名 2015/11/07(土) 11:16:47
なんか旦那に馬鹿にされてるっぽい人が多い、、。+37
-4
-
59. 匿名 2015/11/07(土) 11:27:43
>>29
「お前から言い出したんだから、慰謝料払えよ」って言うと思います。そういうセコい男です。
これセコイの?
どっちかが有責でないなら、離婚したい方が慰謝料払うのは当たり前な気が。
(子供の養育費は別にして)+13
-30
-
60. 匿名 2015/11/07(土) 11:28:31
結婚して10年目。
今まで2回離婚話になったけど2回共顔面蒼白になって泣きながら引き留められた。
男は自分勝手だけど家庭が壊れるのを何より恐れてると思う。+43
-3
-
61. 匿名 2015/11/07(土) 11:33:49
いつも冷静でクールな旦那が子供みたいに号泣した。
多分旦那を知る人誰に言っても信じないと思う。
私もビビッたし(笑)+34
-1
-
62. 匿名 2015/11/07(土) 11:34:58
たぶん最初は焦って理由とか聞いてくると思うけど、時間がたったら軽々しく「離婚」なんて口に出した私に幻滅すると思う\(^o^)/
誠実な夫だから試すようなことは絶対言えない。何かあって心から本気で離婚したいと言えばたぶん納得してくれる。+0
-2
-
63. 匿名 2015/11/07(土) 11:43:11
普段クールで感情を表に出さない旦那だけど、実際に離婚しようかって言ったときはガン泣きされた。まぁ子供と離れるのが嫌だっただけだと思うけど笑+11
-0
-
64. 匿名 2015/11/07(土) 11:44:13
みんな別れたいけど強欲ババアに金むしり取られるから我慢してるだけw
+11
-6
-
65. 匿名 2015/11/07(土) 11:49:15
こどもを置いてくなら良いよって言いそう。
私がこどもを手放す訳がないのを分かってるから。+20
-0
-
66. 匿名 2015/11/07(土) 11:52:38
>>25
じゃあ、くれてやるから
連絡先教えてよ。+10
-0
-
67. 匿名 2015/11/07(土) 11:57:30
実際離婚した者だけど…
イスラム教の礼拝のポーズみたいに手を伸ばしながら『お許しください~~~』と言わんばかりの土下座をされた。。。
それで、なんか叫んでたけど、号泣会見した野々村市議みたいに何言ってるか全然分かんなかった。
+36
-0
-
68. 匿名 2015/11/07(土) 11:59:11
離婚申し出たら
離れる位ならお前と子供殺す
DV気質な思考が嫌いで申し出たのにまた脅し( ་ ⍸ ་ )
結局離婚してません。+1
-29
-
69. 匿名 2015/11/07(土) 12:12:56
くらーい顔して、離婚に応じると思う。
今、とりあえず離婚を回避して再構築中なので。
泣いてすがりつく位したら気持ちも揺らぎそうだけど、なぜか被害者面するから腹立つ。+16
-3
-
70. 匿名 2015/11/07(土) 12:15:12
なんでそんな事言うのー…
俺がなにしたのー…
ってぐずぐず言うと思います。
以前喧嘩したときもそんな感じでした。
本気で離婚したいときはその態度
うざいんだろうなあ~
+10
-5
-
71. 匿名 2015/11/07(土) 12:16:22
色々と我慢出来なくなるようなことがあって離婚届を突きつけた時に、
何でもするから許して下さい、もう一回だけチャンス下さいって泣きながら土下座されました。
9歳年上の旦那に。
正直ちょっと引きました(笑)
+15
-5
-
72. 匿名 2015/11/07(土) 12:37:43
喜ぶと思う。かなり。+33
-2
-
73. 匿名 2015/11/07(土) 12:38:00
>>14
話さないんだもんね、、、+1
-2
-
74. 匿名 2015/11/07(土) 12:40:32
お前がどうしても別れたいんなら別れてもええけど子供は渡さん
って言われそう+13
-2
-
75. 匿名 2015/11/07(土) 12:40:49
離婚してもいいよ。俺は再婚など彼女が出来るし収入もいいけどお前は子供いるし誰とも再婚できなくてパート程の収入でお金に困って1人寂しく生きていくしかないよ。
と言われました。
とても悔しく絶対離婚はしないと思いました。
+18
-12
-
76. 匿名 2015/11/07(土) 12:49:11
うちは暗い顔を
しながら心の中で
大喜びして応じると
思う。
健常児の長男はダンナに、
自閉症の次男は私が
引き取る、なんて
条件を出したら
もっと喜びそう。
+27
-0
-
77. 匿名 2015/11/07(土) 12:50:53
いいよいいよ!(すんごく負けず嫌い)
同い年夫婦です。+11
-0
-
78. 匿名 2015/11/07(土) 12:54:46
ガラスの目玉でポカン、そして瞬きバチバチさせてもういいわとか言った。
あーダメだこりゃ。
旦那に何も期待しないのは覚えたし、
自分の感情をコントロールする事も上手くなったし
真摯に生きてれば見てる人は見てくれてる事も知ったから慰謝料のつもりで給料ボーナス握ってる。
年齢重ねたのに社会性が退化してる男。こういうのもいる。
話し合いと、言葉で説明ができない男になってる。
+4
-0
-
79. 匿名 2015/11/07(土) 13:03:24
大喜びで「早よ(離婚)しよう、早よしよう」と言われた+40
-1
-
80. 匿名 2015/11/07(土) 13:11:48
なんで?
しかいいませんでした。
つまらん。+3
-1
-
81. 匿名 2015/11/07(土) 13:21:23
わかった。+7
-0
-
82. 匿名 2015/11/07(土) 13:32:04
なーにーなーにー???
しあわせボケたちども
(笑)
+5
-0
-
83. 匿名 2015/11/07(土) 13:34:53
え?何言ってんの?
そういうのもういいって!
と言いつつ、
子どもは渡さないから!
って言われそう+5
-0
-
84. 匿名 2015/11/07(土) 13:42:15
時間と金を返せかな+12
-0
-
85. 匿名 2015/11/07(土) 13:56:38
>>44
私も群馬に帰りたい+19
-1
-
86. 匿名 2015/11/07(土) 13:58:59
子供もいるのに、軽々しくそんなこと言うなって前に言われました+9
-0
-
87. 匿名 2015/11/07(土) 14:05:03
やだ~、離婚絶対やだ~
って言いそう+5
-0
-
88. 匿名 2015/11/07(土) 14:07:03
本気で考えてテレビの前において寝たら、次の日の朝そのままだった。
そして、「あんなもん見せられた俺の気持ちを考えろ!」 と、キレてきたw
取りに行った私だって辛かったちゅうねん!w+23
-2
-
89. 匿名 2015/11/07(土) 14:07:04
離婚する前に距離置くか別居じゃダメ?って言うと思う。
+9
-0
-
90. 匿名 2015/11/07(土) 14:26:52
子供は渡さないからな!+6
-0
-
91. 匿名 2015/11/07(土) 14:33:01
無理。お前には俺しかいないでしょ。
他の人と一緒になったら、こんなにディズニー連れてってもらえないよ?
と言われました。
大好きなミッキーに会う為にこのまま一緒にいるしかないか。笑+20
-3
-
92. 匿名 2015/11/07(土) 15:13:25
週末婚じゃだめなの?と言われた+5
-1
-
93. 匿名 2015/11/07(土) 15:52:24
愛されてる人多いな。
うちはわかったって、淡々と話し進めると思う。
もめるのは親権くらい。
お金のことは多分弁護士に頼んでスムーズに事が進みそう。
仲ものすごく悪いわけじゃないけどレスだしお互い愛してはいないかな。+28
-0
-
94. 匿名 2015/11/07(土) 17:25:16 ID:b7IFbmEqpr
理由は?て聞かれるかな。
理解できる内容やないと離婚はしないと思う。
喧嘩ですら泣く旦那だから冗談でも言えないw+5
-0
-
95. 匿名 2015/11/07(土) 17:33:21
携帯いじりながら『わかった』と…
つまんねぇーーー(笑)
私が離婚しないのわかってるからだろうけど、本当につまんない男。もっと反応してほしいわ。+15
-0
-
96. 匿名 2015/11/07(土) 20:19:40
>>14
変換ミスってのはわかるんだけど
嫌だって言う割には一生話さないんかい!
って思ってうけたww+7
-0
-
97. 匿名 2015/11/07(土) 21:00:10
やっと言い出したか
そっちから言い出すのをずっと待ってた
自分から言い出して慰謝料払いたくないからな
さっさと手続き終わらせろよ
旦那とその家族は とにかく
他人に良く思われたい人達なので
手続きをわたしにさせて
わたしだけを悪者にしたいんだと思う
+8
-0
-
98. 匿名 2015/11/07(土) 21:34:58
ものすごい眼力で睨まれ
ふざけんな+0
-0
-
99. 匿名 2015/11/07(土) 21:41:53
上機嫌やったのにめっちゃ機嫌悪なった
そうとう怒ってるみたいで口聞いてくれない…
聞いたことにを後悔+4
-0
-
100. 匿名 2015/11/07(土) 21:45:10
本気で思うならまだしも、冗談でそんな事言えないわ。逆だったら嫌でしょう?+11
-0
-
101. 匿名 2015/11/07(土) 21:51:11
うちの所は
すぐにわかったって言うんやろなー+6
-0
-
102. 匿名 2015/11/07(土) 21:55:53
言ったことはありませんが、おそらく
「なんで?」
そのほかは事務レベルの会話になると思います。
あと、数年で婚姻歴20年です。
現実の話、パートの私では、食っていけません。
美魔女でないのは千も承知です。
以前、浮気とはベクトルが違いますが、本当に気も狂わんばかりにつらいことがあり
離婚はしませんでしたが、
◆私が、他の男性がほっとかない容姿端麗な女だったら
◆私の実家が片道 1時間以内なら
◆両親が現役で働いている、もしくは資産家で出戻りの私と、子供が迎えられる状態なら
◆私が公務員、もしくは看護師とう、くいっぱぐれのない職業婦人なら
上記の内容の 1でもあれば、もしかしたら・・・
ということはありました。
今、離婚しても私は大損
会社員の夫の厚生年金を 結婚年数(正確には分割の法制度が施行されてから)で
割、分割すると、まさしく昔の「田わけ」になります。
まあ、今も、色々あるけれども、
あああ~トビずれ申しわけございません。
+9
-0
-
103. 匿名 2015/11/07(土) 22:26:13
5年たったからクーリングオフできません。って言われた+14
-1
-
104. 匿名 2015/11/07(土) 22:44:37
喧嘩のたびにいつも向こうが言ってくるので、私の方から言ったら一発でOKだと思うw
働けるようになったら本気で言うかもー!+7
-0
-
105. 匿名 2015/11/07(土) 22:49:21
まさに現在進行形です。
結婚1年目にして家計の管理に協力しない、ないと言っていた借金あり、職場の後輩と不倫、 あり得ない様々な嘘、独身時代と変わらぬゴルフ三昧など、色々あり過ぎ。最後は体調を崩し激ヤセして離婚を宣言して実家に帰りました。
私が本気と分かってからは、待ち伏せ、職場の中にまで来る、家にも何度も押しかける、夜中にプレゼントを置いていくなど、ストーカー化しました。怖い。早く離婚したい。
+13
-0
-
106. 匿名 2015/11/07(土) 23:05:03
結婚4年目に言ったことがあります。子供を置いてお前一人で出ていけと言われました。
私が子供は連れて出ていく!と言い返したら、子供は絶対に渡さない。俺と同じぐらい金を稼いでから文句を言え!と言われました。
あれから2年、まだ離婚はしていません。でもあの時旦那から言われた言葉は一生忘れない。いつか子供を連れて離婚してやります。+13
-0
-
107. 匿名 2015/11/07(土) 23:45:09
1度大喧嘩して、今考えれば私が悪かったんだけど、うっかり、『もう離婚する!』と言ってしまった。
夫は『俺は離婚はしない、結婚したときから離婚はしないって決めてる』ときっぱり言いました。
自分が情けなくなってしまった。
夫の方が数段大人だと思い知りました。
それからは、離婚したいとは2度と言っていません。+16
-0
-
108. 匿名 2015/11/07(土) 23:59:33
離婚したい なんて言ったら、旦那は間違いなく、すんなり受け入れると思う…
そうなったら私の方が困るので、自立費用の目処がつくまでは絶対に言えない。+6
-0
-
109. 匿名 2015/11/08(日) 00:00:41
「お前がしたいならいいよ」
って言いそう。
嫁と子供から解放されてそりゃ~自由に独身を謳歌するだろう。
…そんなん想像が簡単に出来るわ。
だから、私の我慢が続く限りは寄生してやる!!+8
-0
-
110. 匿名 2015/11/08(日) 01:09:11
離婚届持ってこいや!と言われて後日用意したら、まぁまぁ考えようや。と急に弱気になった。
+7
-0
-
111. 匿名 2015/11/08(日) 05:31:03
義母に暴言はかれ絶縁宣言された時
義母の味方になったマザコン旦那に
そんなにママが好きなら離婚届け書いてさっさとママのところに帰れと言ってやりました。
旦那、あまりに動揺してトイレにかけこみリバースしましたよ。
私がイジメすぎたのかな?
+6
-0
-
112. 匿名 2015/11/08(日) 08:58:24
どうしてそんな事言うの?
って悲しそうに言う。
その前に嘘が下手で本気で言ってるんじゃないとバレるだろうけど、+2
-0
-
113. 匿名 2015/11/08(日) 08:59:53
なんか凹んできた。+2
-0
-
114. 匿名 2015/11/08(日) 11:06:46
離婚自体は即『うん』って言うと思う。
それよりも養育費とか貯蓄の分配とかそっちの心配すると思う。
私の事なんてどうでも良くて離婚後の自分の生活が豊かになるなら離婚には大賛成で離婚後自分が不利になるなら文句言ったりダダこねたりするんだろうなぁ。。+2
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する