- 1
- 2
-
1. 匿名 2024/09/28(土) 11:02:23
ドジャースの大谷翔平投手は27日(日本時間28日)の敵地・ロッキーズ戦に「1番・指名打者」で出場し、2回に今季57個目の盗塁をマーク。2001年にイチロー氏が記録した日本選手最多「56」を超え、単独トップに躍り出た。更新し続けるメジャー記録は「53本塁打&57盗塁(53-57)」。34回連続で盗塁成功となった。+139
-47
-
2. 匿名 2024/09/28(土) 11:02:51
おーすごい!+213
-27
-
3. 匿名 2024/09/28(土) 11:02:56
大谷翔平は岩手県南だけの誇りだ!+23
-55
-
4. 匿名 2024/09/28(土) 11:03:00
54!+109
-8
-
5. 匿名 2024/09/28(土) 11:03:29
>>3
それでいいと思う。そちらで盛り上げてくれ。+39
-30
-
6. 匿名 2024/09/28(土) 11:03:47
>>1
無敵+23
-12
-
7. 匿名 2024/09/28(土) 11:03:55
どんどん記録を更新していく!+146
-17
-
8. 匿名 2024/09/28(土) 11:04:03
ホームラン打つ度に記録が出ることになるの凄いね+178
-15
-
9. 匿名 2024/09/28(土) 11:04:08
>>1
どこまで行くのかしら+32
-11
-
10. 匿名 2024/09/28(土) 11:04:15
ホントすごい!
来年試合観に行くから今からすごく楽しみ!+74
-27
-
11. 匿名 2024/09/28(土) 11:04:28
>>1
赤ちゃんはまだ?🥰+8
-106
-
12. 匿名 2024/09/28(土) 11:04:30
マジですごすぎる!!+56
-15
-
13. 匿名 2024/09/28(土) 11:04:38
うーん
すごいのかもしれないけどみんなが大谷を好きなわけじゃないからね+48
-67
-
14. 匿名 2024/09/28(土) 11:05:07
今54出たとこなんだけどww+137
-6
-
15. 匿名 2024/09/28(土) 11:05:11
ショーヘイ!ヘーイ!+10
-2
-
16. 匿名 2024/09/28(土) 11:05:24
イチローの方が好き+58
-59
-
17. 匿名 2024/09/28(土) 11:05:27
ソフトバンクの優勝とかトピあったんだろうか...+4
-7
-
18. 匿名 2024/09/28(土) 11:05:34
MVP間違いなしだね。+56
-14
-
19. 匿名 2024/09/28(土) 11:05:34
もう飽きたわ+59
-60
-
20. 匿名 2024/09/28(土) 11:05:36
やはりイチローさんを越えるまで走ってきたね
大谷は負けず嫌いだもんね+86
-21
-
21. 匿名 2024/09/28(土) 11:05:37
敵地でMVPコールだって!
+104
-3
-
22. 匿名 2024/09/28(土) 11:05:47
54号も打って今日も3安打、打率が2位のオズナに並んだ。昨日シャンパンファイトしてだよ!? 翔平、どうなってんだよ!?+82
-11
-
23. 匿名 2024/09/28(土) 11:05:54
>>10
いいなあ!
活躍している試合観られるといいね!+87
-6
-
24. 匿名 2024/09/28(土) 11:06:16
>>1
54号も打ったよ!+75
-6
-
25. 匿名 2024/09/28(土) 11:06:17
54本目おめでとう+79
-6
-
26. 匿名 2024/09/28(土) 11:06:17
今の方がルールも変わって盗塁も有利なんだよね+21
-20
-
27. 匿名 2024/09/28(土) 11:06:21
>>1
大谷大谷って毎日うるさいねん+35
-54
-
28. 匿名 2024/09/28(土) 11:06:25
ドジャーズ大金払って良かったね+99
-4
-
29. 匿名 2024/09/28(土) 11:06:37
もう先発はやめた方がいいのでは
負担大きいし
+6
-1
-
30. 匿名 2024/09/28(土) 11:06:38
>>27
ブロックしいや+29
-6
-
31. 匿名 2024/09/28(土) 11:06:43
大谷翔平は日本の誇り+94
-14
-
32. 匿名 2024/09/28(土) 11:06:46
慌ててみたら54出てるw しかもこのかため打ちw マジで三冠王もありうるね+84
-9
-
33. 匿名 2024/09/28(土) 11:06:58
55-55いけるかな+75
-5
-
34. 匿名 2024/09/28(土) 11:06:58
やっぱり二塁への盗塁が多いの?
三塁に盗塁することもある?
あと、ホームスチールっていうのも盗塁に含まれますか?+2
-3
-
35. 匿名 2024/09/28(土) 11:07:09
>>27
うるさいと思うならここへ来るなよw+54
-11
-
36. 匿名 2024/09/28(土) 11:07:09
>>3
だけって何よ
日本の誇りでいいじゃん+59
-15
-
37. 匿名 2024/09/28(土) 11:07:21
イチロー選手はほとんど怪我しなかったのがすごい+52
-2
-
38. 匿名 2024/09/28(土) 11:07:41
えげつないね。怖くなるぐらい打ちまくる+13
-4
-
39. 匿名 2024/09/28(土) 11:07:59
>>1
盛り上がってるの、日本人だけじゃね?+18
-38
-
40. 匿名 2024/09/28(土) 11:08:01
>>1
大谷の活躍に同胞はみんな喜んでるよ 民族の誇りだよね!+2
-23
-
41. 匿名 2024/09/28(土) 11:08:20
+92
-4
-
42. 匿名 2024/09/28(土) 11:08:23
凄いんだけど本当にまた投手出来るの?+0
-10
-
43. 匿名 2024/09/28(土) 11:08:23
イチローは守備でも大活躍してたからDHの大谷とは違う
来年からは投手になるから盗塁も控えるでしょうね+38
-6
-
44. 匿名 2024/09/28(土) 11:08:37
高市落ちた
日本死ね+2
-29
-
45. 匿名 2024/09/28(土) 11:08:45
>>26
ならみんな50盗塁して成功率90%超えてみればいいよ。簡単だよね?+63
-6
-
46. 匿名 2024/09/28(土) 11:08:46
>>28
大谷と山本で1500億!+5
-2
-
47. 匿名 2024/09/28(土) 11:08:47
しかし、また今日もアナウンサーが中村泰人じゃん…
この人、サシスセソの発音がおかしいから聞いてて不快なんだよね
NHKなのに、あんなので良く受かったよ+7
-9
-
48. 匿名 2024/09/28(土) 11:09:20
>>27
大谷は日本の誇り
大谷が気に食わないなら日本から出て行けよ+27
-17
-
49. 匿名 2024/09/28(土) 11:09:24
そろそろホームランも打ってほしい!!+1
-16
-
50. 匿名 2024/09/28(土) 11:09:34
大谷があと1個で並ぶイチローの持つ日本人最多盗塁56個の更新について、イチローへの敬愛を公言する川崎は「“イチローさん超え”ではありませんね。新ルールなので。これは違います。イチローさんは前ルールですから」と思いを垣間見せつつ、「新しいルールの中で55個ですけど、記録は伸びますよ、まだまだ」と断言
このコメントはどう思いますか?
そう思う+
思わない-+64
-7
-
51. 匿名 2024/09/28(土) 11:09:57
>>49
さっき打ってたじゃんw+12
-2
-
52. 匿名 2024/09/28(土) 11:09:59
55号期待
出たら50号に大金出した人は泣きそうだよね+34
-1
-
53. 匿名 2024/09/28(土) 11:10:05
ガルちゃんで57回2コメを取るより凄い+5
-3
-
54. 匿名 2024/09/28(土) 11:10:24
投げるのやめたらこんなに打つのが証明されたら来年球団から投げさしてくれるのだろうか?打者に専念にならないのか+25
-1
-
55. 匿名 2024/09/28(土) 11:10:25
三冠王ある?打率もえぐいけど+10
-3
-
56. 匿名 2024/09/28(土) 11:10:34
>>27
じゃあテレビ見るなよ
目と耳を閉じて生活しなさい+19
-7
-
57. 匿名 2024/09/28(土) 11:11:05
>>39
敵地でもMVPコール上がってたよ。+28
-4
-
58. 匿名 2024/09/28(土) 11:11:29
>>19
まじでこの人らなんなの?w
テレビも回したらいいし、消したらいい
トピと開かなきゃ普通に見なくて済むのよ
なんでも叩きたい人なんだろうな。かなし+51
-10
-
59. 匿名 2024/09/28(土) 11:11:42
>>54
大谷はピッチャーやりたいんだと思う
もう2回トミージョンやってるし、次は無いだろうからピッチャーやるの複雑+41
-2
-
60. 匿名 2024/09/28(土) 11:11:57
>>39
日本よりアメリカで盛り上がってる+22
-8
-
61. 匿名 2024/09/28(土) 11:12:07
>>32
みんなでアラエスに呪いをかけましょう+0
-16
-
62. 匿名 2024/09/28(土) 11:12:08
ベンチメンバーの方が強くて笑う+0
-6
-
63. 匿名 2024/09/28(土) 11:12:12
>>33
55号は何かドラマチックに決めそう。最終打席とかサヨナラホームランとか+41
-2
-
64. 匿名 2024/09/28(土) 11:12:26
>>48
もう日本は終わり
自民党も終わり
高市さん以外では日本は終わる
+2
-17
-
65. 匿名 2024/09/28(土) 11:12:30
>>24
54出たの!?
すごい!!+28
-2
-
66. 匿名 2024/09/28(土) 11:13:01
タイトル54に変えてほしい
でもあともう1打席いくから55になるかもしれん+16
-1
-
67. 匿名 2024/09/28(土) 11:13:08
>>17
あったよ!w+6
-3
-
68. 匿名 2024/09/28(土) 11:13:16
>>1
冷静に考えると、土の上を走ってスライディングするという何の意味もないことをしている+0
-16
-
69. 匿名 2024/09/28(土) 11:13:23
>>35
おまえうるさい+2
-25
-
70. 匿名 2024/09/28(土) 11:13:30
>>39
ドジャースタジアムの様子見なよ
あの客全部日本人やったらやばいて笑+36
-4
-
71. 匿名 2024/09/28(土) 11:13:36
>>59
ね。打者に専念してほしいが本人は投げる気満々だもんな+13
-3
-
72. 匿名 2024/09/28(土) 11:13:53
>>11
セックスはしてるとおもうよ👶+16
-24
-
73. 匿名 2024/09/28(土) 11:14:10
昨日同じ球場で、ヌートバーが同じ方向にホームラン打ってた
入れ替わりでコロラドで試合だったんだね+3
-2
-
74. 匿名 2024/09/28(土) 11:14:23
>>68
そんなの言ったら陸上なんて走ってるだけやで+17
-1
-
75. 匿名 2024/09/28(土) 11:14:25
>>19
ならトピ開くなって+21
-6
-
76. 匿名 2024/09/28(土) 11:14:41
>>34
スチール=盗む+5
-1
-
77. 匿名 2024/09/28(土) 11:14:42
>>63
わかるーw マンガでもこんなのないだろ!ってことを何度もやってきてるからね。それか50-50の時みたいに量産してとんでもないことになるかw とにかく55は超えると確信してるけど想像がつかない笑+26
-2
-
78. 匿名 2024/09/28(土) 11:14:55
>>73
またWBCでヌートバー見たいな+12
-2
-
79. 匿名 2024/09/28(土) 11:14:58
>>47
昔から言われてる人だよね
Yahoo知恵袋で、あのアナウンサーなんとかなりませんか?と質問が殺到した過去があるよw+7
-2
-
80. 匿名 2024/09/28(土) 11:15:01
>>34
二塁への盗塁がいちばん多いけど、三塁への盗塁もたまにあります。大谷さんも三塁への盗塁してました。ホームスチールも盗塁認定されれば盗塁記録に入りますよ。
+10
-1
-
81. 匿名 2024/09/28(土) 11:15:04
イチローも大した事無かったね…+1
-18
-
82. 匿名 2024/09/28(土) 11:15:28
>>54
メジャーは慢性的な投手不足+11
-2
-
83. 匿名 2024/09/28(土) 11:15:30
ホームラン、盗塁もすごいけど、このかため打ち出きるのも大谷の強みだよな。何回目のマルチ安打やろか+11
-2
-
84. 匿名 2024/09/28(土) 11:15:43
>>48
えー…興味ない人なんて沢山いると思うけど。
口に出さないだけで。
日本出て行けとか熱入りすぎ。+8
-20
-
85. 匿名 2024/09/28(土) 11:15:53
>>56
それは無理やろwwwwwwwwwwwwおまえテレビなしで生活できんの?wwwwwwwwwwww+0
-17
-
86. 匿名 2024/09/28(土) 11:16:08
この球場、高地にあるからめっちゃ飛ぶと言われてるよね!ホームラン記録どこまで伸びるか楽しみ😊+11
-2
-
87. 匿名 2024/09/28(土) 11:16:24
>>52
その心配があったから慌てて出品したんだよね、あの持ち主
次55号飛んできた場所とんでもない争いになりそう
+24
-2
-
88. 匿名 2024/09/28(土) 11:16:35
>>82
確かにドジャースの投手陣なんてひどいもんな+4
-2
-
89. 匿名 2024/09/28(土) 11:16:37
甥っ子も野球始めたってね
岩手に大谷姓は少ないから、大谷の甥っ子って注目されそう+4
-4
-
90. 匿名 2024/09/28(土) 11:16:42
>>13
じゃあなんでわざわざここに来てるの?かまってオバサン見苦しいよ。+38
-9
-
91. 匿名 2024/09/28(土) 11:17:39
>>47
奥歯の間から空気が抜ける感じの発音
+4
-3
-
92. 匿名 2024/09/28(土) 11:17:46
>>54
大谷がピッチャーやったらケガ人だらけの投手陣の先発ローテーションが楽になる。+7
-3
-
93. 匿名 2024/09/28(土) 11:18:02
昨日お祝いムードで今日もう切り替えてるのすごいな+8
-2
-
94. 匿名 2024/09/28(土) 11:18:31
マイナスつけまくってる奴が間に合わないぐらいの活躍w 55も出そう+8
-4
-
95. 匿名 2024/09/28(土) 11:18:41
>>59
ピッチャー出来なくなったらベイブルースみたいに打者専門で活躍して欲しい+11
-3
-
96. 匿名 2024/09/28(土) 11:19:16
>>13
私も特別好きなわけじゃないけど、偉業だと思うしすごいなって尊敬はする+20
-6
-
97. 匿名 2024/09/28(土) 11:19:17
>>92
ドジャースの投手陣ひどいもんな+3
-3
-
98. 匿名 2024/09/28(土) 11:19:18
プレーオフ決まったし、記録のためだけに出場させるより休養させるって考えもあっただろうけど、しっかり最後まで出てくれそうで嬉しい+3
-1
-
99. 匿名 2024/09/28(土) 11:19:24
>>87
いつか怪我人でそう+2
-2
-
100. 匿名 2024/09/28(土) 11:19:30
ヒット2本と本塁打で盗塁も決めてれば次も打つんじゃない?
相手投手が真剣勝負で挑んでくるほどボカスカ打つ+2
-1
-
102. 匿名 2024/09/28(土) 11:20:09
>>66
すぐ更新してしまうからねw
50の時もそうだったよね+4
-3
-
103. 匿名 2024/09/28(土) 11:20:34
>>83
地区優勝がかかってきてからエンジン全開にしたよね。得点圏打率9割だよ!?+8
-1
-
104. 匿名 2024/09/28(土) 11:21:13
だから昨日シャンパンファイトなのに早く帰りたがってたんだな
明日も試合あるから寝なきゃ!って+18
-2
-
105. 匿名 2024/09/28(土) 11:21:24
>>101
上手いのは本当
WBCだって優勝したし、メジャーでも日本人沢山活躍してる+11
-4
-
106. 匿名 2024/09/28(土) 11:21:35
>>45
他の選手たちは守備で疲れてるからムリ+4
-23
-
107. 匿名 2024/09/28(土) 11:22:02
>>1
野球賭博で一時はどうなるかと思ったわ
よかったそれと国民栄誉賞の話でてるの?
大谷選手はそんなもん要らないと思うわ。+1
-6
-
109. 匿名 2024/09/28(土) 11:22:11
この人誤解されがちだけど自分の成績よりチームの勝ちにこだわるから
優勝かかってからのほうがギア上がったよね+15
-4
-
110. 匿名 2024/09/28(土) 11:22:12
>>104
移動ありの試合だもんね
体力ないとメジャーは無理だね+9
-2
-
111. 匿名 2024/09/28(土) 11:22:14
>>104
いつも真っ先に帰るらしいね
+13
-1
-
112. 匿名 2024/09/28(土) 11:22:20
>>14
お、打ったのね!
あと一本!!+27
-2
-
113. 匿名 2024/09/28(土) 11:22:42
>>72
良さそう+8
-11
-
114. 匿名 2024/09/28(土) 11:22:46
>>109
プレッシャーも楽しめるメンタルの持ち主+6
-2
-
115. 匿名 2024/09/28(土) 11:22:55
早く皇子を産め+1
-13
-
116. 匿名 2024/09/28(土) 11:23:38
>>111
15分で帰るって言ってたねw+7
-2
-
117. 匿名 2024/09/28(土) 11:23:39
もうこの人の話題はいいよ
大谷ハラスメントやめて+2
-22
-
118. 匿名 2024/09/28(土) 11:23:44
>>28
しかも実際はまだ大した額払っていないという+26
-1
-
119. 匿名 2024/09/28(土) 11:23:48
イチロー選手も大谷選手もB型だから性格も似てるんでしょうね
孤高の天才だよね+8
-7
-
120. 匿名 2024/09/28(土) 11:24:20
>>115
男の子だとプレッシャー凄そうだから、女の子の方が気楽かも+0
-4
-
121. 匿名 2024/09/28(土) 11:24:57
>>119
マイペースのB型が良い感じ+2
-4
-
122. 匿名 2024/09/28(土) 11:25:10
打率どうなんだろうね
今2位まで上がってきたみたいだけど
一位の人が、全部の打席を凡退に終わればギリギリ追いつくのかどうなのか+5
-1
-
123. 匿名 2024/09/28(土) 11:25:11
>>102
3打席連続HRのときねw
2打席目のHRを速報で伝えてる途中にまた打って、盗塁も2つしたから報道追い付かなくて数字も51-51で同じなもんだからスタジオがパニックになってた+5
-2
-
124. 匿名 2024/09/28(土) 11:25:13
>>119
血液型で性格は決まりません
うちの母親もそれ言うからイライラするわ
+13
-3
-
125. 匿名 2024/09/28(土) 11:25:26
>>103
ハイ。だから今日含めて3試合で得意のかため打ちで三冠王もあるうるね。+5
-1
-
126. 匿名 2024/09/28(土) 11:25:43
サッカーって税金が投入されていて
税リーグって呼ばれてるって本当ですか?+1
-6
-
127. 匿名 2024/09/28(土) 11:25:50
>>32
大谷くん三冠王諦めてなかったんだね
ここ何日か妙に安打狙いのバッティングしてると思ったんだよな
日本人がメジャーで三冠王穫ったら50‐50と同じかそれ以上に凄い+8
-3
-
128. 匿名 2024/09/28(土) 11:26:03
>>101
まぁね、上手いのは事実だし
隣国は悔しいだろうねぇ🤣+9
-1
-
129. 匿名 2024/09/28(土) 11:26:09
>>108
じゃあアメリカ人は全員、野球上手いの?+3
-2
-
130. 匿名 2024/09/28(土) 11:26:26
>>119
B型は、人の目を気にせず
大舞台で力を発揮出来る人が多い
羨ましいわ+8
-6
-
131. 匿名 2024/09/28(土) 11:26:48
今日は山本いない?+3
-0
-
132. 匿名 2024/09/28(土) 11:26:58
ラックスやマンシーは葉巻を吸ってたね
大谷も裸で勝利の葉巻を楽しんでる姿が見たかった+1
-4
-
133. 匿名 2024/09/28(土) 11:27:01
>>108
なんか良いことあるといいね
美味しいもの食べてゆっくり休みなよ+4
-1
-
134. 匿名 2024/09/28(土) 11:27:06
>>55
打率もいつのまにか2位に付けてるもんね。上位にそれほど差がないし、ひょっとしたらひょっとするかもしれん。+6
-1
-
135. 匿名 2024/09/28(土) 11:27:18
>>49
あ、そうなんだ、ありがとう!
+3
-1
-
136. 匿名 2024/09/28(土) 11:27:24
>>128
サッカーが上手くないと国際的には評価されないよ+2
-13
-
137. 匿名 2024/09/28(土) 11:27:38
デコピンがデゥーンって持ち上げられてたね。首にはお気をつけください+1
-3
-
138. 匿名 2024/09/28(土) 11:27:57
>>130
一平があんな事になっても全く気にしてない強靭なメンタルだよね+9
-1
-
139. 匿名 2024/09/28(土) 11:28:15
大谷が塁に出たら盗塁するのわかりきってるのに刺せないのは
大谷が足が速いからなの?
他にも速い人たくさんいるだろうに不思議+1
-2
-
140. 匿名 2024/09/28(土) 11:28:17
>>97
なんでそんなに怪我人が多いの?
ドジャース以外の球団もそうなの?+3
-0
-
141. 匿名 2024/09/28(土) 11:28:28
>>108
韓国人が全員が火病じゃないように、日本人でも野球に興味ない人もいるのよ+1
-9
-
142. 匿名 2024/09/28(土) 11:28:34
>>128
隣国はガル民と同じ事言い出してるよ
野球なんて数カ国でしか人気ないから、大谷は大した事ない
サッカー選手の方が凄いって
あと20歳の韓国リーグの人と比べて、大谷の20歳より凄いとか
必死すぎて失笑+18
-4
-
143. 匿名 2024/09/28(土) 11:29:00
>>130
売れてる芸能人とかもB型多いもんな。メンタル強い人多い+5
-3
-
144. 匿名 2024/09/28(土) 11:29:03
>>136
今のサッカー日本代表も強いけどね
ワールドカップベスト4を狙えるレベル+2
-0
-
145. 匿名 2024/09/28(土) 11:29:35
>>137
デコピン抱っこされる時が1番歓声上がってたw+6
-1
-
146. 匿名 2024/09/28(土) 11:29:49
>>126
野球ファンのフリした野球アンチ、お疲れw+7
-2
-
147. 匿名 2024/09/28(土) 11:30:22
雑音やプレッシャーを気にしないメンタル術は学びたい+11
-1
-
148. 匿名 2024/09/28(土) 11:30:22
日本はサッカーよりも野球が人気の珍しい国だからね
+4
-6
-
149. 匿名 2024/09/28(土) 11:30:24
>>117
それを言うなら韓国推し止めて
興味ない人は無視すればいいだけ
+11
-1
-
150. 匿名 2024/09/28(土) 11:30:27
すっげー+6
-2
-
151. 匿名 2024/09/28(土) 11:30:49
>>64
石破さんひろゆきが昔から推してたから応援できる+0
-9
-
152. 匿名 2024/09/28(土) 11:30:57
>>142
韓国のネットのサッカーファン・野球ファンは、日本と同様に犬猿の仲らしいよ
昔から+6
-2
-
154. 匿名 2024/09/28(土) 11:31:30
>>101
ところが世界中の貧困極右が熱狂してるのはサッカーなんだよね
+2
-8
-
156. 匿名 2024/09/28(土) 11:31:38
>>98
リーグ内で勝率が1位の方がトーナメントで有利なとこに立てるという事情もある。+2
-1
-
157. 匿名 2024/09/28(土) 11:31:59
>>139
去年とは走り方を変えた結果、速くなったそう
筑波大学の教授が動画を比較しながら説明してた+2
-1
-
158. 匿名 2024/09/28(土) 11:32:24
>>1>>2>>3>>4>>5
大谷がイチローの盗塁記録を破ったと報道があるが
客観的な盗塁数が増加傾向にある理由は以下である。
・ピッチクロック
・けん制(盗塁阻止のための送球数制限)
・ベース拡大(1塁⇔2塁⇔3塁)がそれぞれ約7cmほど短縮
MLB全体で盗塁数が16.3%増(前年比)で考えると
今年は盗塁時代の幕開けになるのではないか・・・・・・。
一部、日本語訳におけるMLBアメリカ記事抜粋+15
-5
-
159. 匿名 2024/09/28(土) 11:32:28
>>124
そうは言うけどB型の人は何となく当たるんだよな+3
-10
-
160. 匿名 2024/09/28(土) 11:32:38
>>106
ろくに野球知らないのバレバレだが+20
-2
-
161. 匿名 2024/09/28(土) 11:33:17
大谷選手の好きな言葉「冬は必ず春になる」
大谷選手の尊敬する人 ご両親と池田大作氏
天国の池田氏も大喜びしてるでしょう+0
-23
-
162. 匿名 2024/09/28(土) 11:33:55
>>157
めっちゃ盗塁の練習頑張ったって言ってた
投げれない分、今できる事を探して結果出す+7
-3
-
163. 匿名 2024/09/28(土) 11:34:22
>>3
じゃあ、
富士山は山梨県民と静岡県民だけの誇りね!+6
-3
-
164. 匿名 2024/09/28(土) 11:34:23
>>148
それ言うとサッカーファンが「日本でもサッカーの方が人気」とか騒ぎ出すよ
って・・・>>148はそういう返信を期待して書いてる気がしなくもないが+2
-3
-
165. 匿名 2024/09/28(土) 11:34:28
>>158
シーズン終了で再集計して去年盗塁が多かった上位と去年比でみたら
20%以上増えてた場合、イチローの記録にも20%のゲタ(ルール有利)を計算すべきだな+2
-2
-
166. 匿名 2024/09/28(土) 11:34:46
ベッツやフリーマンはスターの座を奪われて悔しいだろうな
+3
-13
-
167. 匿名 2024/09/28(土) 11:34:46
今の日本は大谷しか良いニュースないから
みんな現実逃避で大谷大谷言ってる気がする+1
-8
-
168. 匿名 2024/09/28(土) 11:35:06
>>140
ピッチャーのレベルはどの球団も低いように見える+0
-2
-
169. 匿名 2024/09/28(土) 11:35:18
>>161
私は、
秋は必ず冬になる感じです。+0
-2
-
170. 匿名 2024/09/28(土) 11:35:35
ハイ打ちましたツーベースww+5
-2
-
171. 匿名 2024/09/28(土) 11:35:36
>>158
これだけ盗塁有利になったのにイチローの記録をシーズン最後で到達って
イチローってそんなに足速かったの???+1
-4
-
172. 匿名 2024/09/28(土) 11:35:58
>>70
でもスカスカよね+4
-11
-
173. 匿名 2024/09/28(土) 11:36:08
またヒット打ったわ。全部打っとる、、+5
-2
-
174. 匿名 2024/09/28(土) 11:36:08
>>20
本当は先輩を立ててそこは遠慮してほしかったよね
誰でも普通はそうするんじゃないのかなぁ+0
-68
-
175. 匿名 2024/09/28(土) 11:36:18
>>158
大谷の>>1の記録でまじめにすごいって言えるのHRと打点だよね+3
-11
-
177. 匿名 2024/09/28(土) 11:36:19
>>147
WBCの時もピンチの時こそ燃えてたし、周りにも声がけしてた
村上はまたここで俺かーとかマイナスな事多かった
メンタルが違う+2
-5
-
178. 匿名 2024/09/28(土) 11:36:21
イチローはほとんど怪我しなかったのがすごい
大谷はすでに2回もトミージョン手術をしてるから打者に専念してほしいね+5
-4
-
179. 匿名 2024/09/28(土) 11:37:08
また打ったww どんだけ打つねん、マジで三冠王もあるねこれは+8
-1
-
180. 匿名 2024/09/28(土) 11:37:26
ワールドカップの放映権料が高すぎて日本のテレビじゃ放映できなそう+1
-5
-
181. 匿名 2024/09/28(土) 11:37:38
>>145
デコピンぐらい大舞台に強いワンコもそんなにいない
度胸もパパ譲りだよね
アメリカ人は犬好きだから、それ分かってると思う+10
-3
-
182. 匿名 2024/09/28(土) 11:37:51
>>1
なんでロッキーズとかの弱いチームからしかホームラン打てないのよ😢
パドレスやヤンキース相手の時にも打ってほしい+5
-19
-
183. 匿名 2024/09/28(土) 11:38:03
>>158
マスゴミは巨大スポンサー様によって事実を伝えないので
このメジャーの記事は報道しないのだろうwwww+3
-5
-
184. 匿名 2024/09/28(土) 11:38:05
>>170
ヤバいって!!笑+2
-1
-
185. 匿名 2024/09/28(土) 11:38:13
>>166
本音は複雑だろうね
アスリートなんてみんな自分が一番になりたい人達の集まりだもんね+5
-4
-
186. 匿名 2024/09/28(土) 11:38:36
アンチが文句言う間もなくまた打ったよww+9
-1
-
187. 匿名 2024/09/28(土) 11:39:15
>>178
投手と野手を絶対に混同しちゃダメでしょ
イチローと大谷は比較対象じゃないよ
投手の肩は、消耗品+10
-2
-
188. 匿名 2024/09/28(土) 11:39:16
>>172
横
ドジャースタジアムの収容人数知らないんだろうな・・・+15
-2
-
189. 匿名 2024/09/28(土) 11:39:22
>>178
同じピッチャー同士じゃないと比べられないよ
+6
-1
-
190. 匿名 2024/09/28(土) 11:39:22
>>158+5
-4
-
191. 匿名 2024/09/28(土) 11:39:32
>>39
パククネ元気?+5
-4
-
192. 匿名 2024/09/28(土) 11:40:45
>>178
イチローがいつ投手になったのよw
肩をプロで酷使したの?+11
-1
-
193. 匿名 2024/09/28(土) 11:40:59
>>176
アメリカもそのうちアメフトは無理にしてもベースボールやバスケは抜くって言われてる
+0
-4
-
194. 匿名 2024/09/28(土) 11:41:13
>>174
先輩を立てて記録抜かない様にするの?
それならイチローも誰かの記録破ってるから先輩立ててないね+37
-2
-
195. 匿名 2024/09/28(土) 11:41:22
>>1
55ー55まで行けー!+10
-2
-
196. 匿名 2024/09/28(土) 11:42:23
>>192
イチローは元々ピッチャーです。+2
-12
-
197. 匿名 2024/09/28(土) 11:42:45
身体がデカいのに俊敏ですごい
運も持ってるしなんなんだこの人+4
-2
-
198. 匿名 2024/09/28(土) 11:43:01
>>13
あなたがどう思っていようとどうでもいい+20
-4
-
199. 匿名 2024/09/28(土) 11:43:05
>>182
弱い者番長をバカにするな+0
-4
-
200. 匿名 2024/09/28(土) 11:43:20
>>130
うちの家族は全員B型だが、揃って小心者のビビリ💦
B型ってだけで、悪く言われがちなのも納得できない
血液型と性格の因果関係は無いと思う+1
-6
-
201. 匿名 2024/09/28(土) 11:43:20
>>13
この人何言ってんだろ?
それならノーベル賞受賞した人を称えても、その人のことを知らないし好きでもないから大袈裟に取り上げるなってこと?+23
-6
-
202. 匿名 2024/09/28(土) 11:43:28
>>159
いや、私B型なんよ
+1
-4
-
203. 匿名 2024/09/28(土) 11:44:05
>>158
だからイチロー超えじゃないと?
ならイチローのメジャー最多安打だってケチ付けられるぞ
MLB150年の歴史でバットやボールの材質も変わったしルールだって細かく何回も変わってる
マリスの頃と何から何まで違うのにイチローが最多安打放った時に超えた超えたってマリナーズ浮かれてたよね?+5
-11
-
204. 匿名 2024/09/28(土) 11:44:26
>>59
周りも自分なら打者専門にするって言ってるね
イチローも大谷みたいなピッチャーは今後も出てくるけど、大谷のようなバッターはなかなか出てこないって言ってたしね+11
-2
-
205. 匿名 2024/09/28(土) 11:44:32
>>169
進次郎オツカレ~+0
-0
-
206. 匿名 2024/09/28(土) 11:44:43
大谷のお父様の優勝後のコメント見たが、親あっての大谷の人柄だと思った。+12
-3
-
207. 匿名 2024/09/28(土) 11:45:17
>>104
ドライだよね。初の地区優勝で泣いてると思ったらただの汗だった+7
-4
-
208. 匿名 2024/09/28(土) 11:45:17
三割九厘まで打率上がった
4打数4安打+6
-1
-
209. 匿名 2024/09/28(土) 11:45:25
>>202
B型っぽいって言われた事ない?+1
-6
-
210. 匿名 2024/09/28(土) 11:46:09
>>202
B型ぽいコメントと思ったらそのまんまで草+1
-8
-
211. 匿名 2024/09/28(土) 11:46:22
>>203
イチローの場合
メジャー最多安打達成したときと100年前のルールで
17試合多かったというのが議論になってたと思う+2
-1
-
212. 匿名 2024/09/28(土) 11:46:23
>>13
意味不明
逆張りかっこいいとまだ思ってる人?+19
-3
-
213. 匿名 2024/09/28(土) 11:46:37
>>1
大谷嫌いな人は非表示ワード設定してね
トピのたびにしつこい!もういい!っていちいち書き込まなくて済むからね+10
-4
-
214. 匿名 2024/09/28(土) 11:46:43
人間とは思えないよね。神と契約でも交わしたのかな+4
-2
-
215. 匿名 2024/09/28(土) 11:46:48
>>192
高校時代までの話じゃない?恩師が明かすイチ秘話 交通事故で投手断念…メジャーで登板「凄い」― スポニチ Sponichi Annex 野球www.sponichi.co.jp恩師が明かすイチ秘話 交通事故で投手断念…メジャーで登板「凄い」
+7
-2
-
216. 匿名 2024/09/28(土) 11:46:55
高市さんが総裁になってたら大谷のホームランは57本越えてるよ
大谷さんが三冠王取れないのも石破のせい+0
-11
-
217. 匿名 2024/09/28(土) 11:47:22
>>1
もう、よくわからん😵+0
-3
-
218. 匿名 2024/09/28(土) 11:47:25
>>175
打率は?ナショナルリーグ全体で僅か3人しかいない3割バッターなんですが
しかも明日明後日今日みたいな活躍すれば三冠王も夢じゃないよ
+8
-3
-
219. 匿名 2024/09/28(土) 11:47:28
>>207
良い意味で気持ちがフラットなんだよ
日ハムの時も、勝ち投手はその日の雰囲気で喜びが伝わってくるけど、大谷は試合後にその高ぶりがないんだって
そこはダルビッシュと似てるって+7
-3
-
220. 匿名 2024/09/28(土) 11:47:39
>>196
プロ野球で投手やってないやん
ピッチャーの肩は消耗品だから、酷使すると
致命的な怪我に繋がる
イチローは前提条件が既に違うんだから、
大谷翔平と比べちゃダメでしょ+6
-2
-
221. 匿名 2024/09/28(土) 11:47:41
>>209
そもそもそんなに血液型の話題になったことない
親世代がやたら言う
会社でも上の人に血液型聞かれて嫌だった+7
-0
-
222. 匿名 2024/09/28(土) 11:48:32
>>158
メジャー全体で16パー増えてるなら
大谷の盗塁も下駄を履かせてるのわかるんだけど
ホームランとかにもケチつけてくるんじゃないだろうな?
アジア人が活躍するとアメリカ社会では何かとイチャモンつけてくるね+5
-5
-
223. 匿名 2024/09/28(土) 11:48:34
>>192
イチローの送球はレーザーブームと言われてたほどだよ+1
-7
-
224. 匿名 2024/09/28(土) 11:49:52
>>206
このお父さんが居なかったら大谷はいないよね
大谷に息子が出来たら、父親の様になるのかな?
+9
-2
-
225. 匿名 2024/09/28(土) 11:50:51
>>223
それが何なのよw
中4日で毎試合、全力で100球投げたの?+7
-2
-
226. 匿名 2024/09/28(土) 11:50:52
>>18
ジャッジと違うリーグで本当に良かったよ
ジャッジが大谷さんと同じリーグなら余裕で三冠王だからね
他にもア・リーグの方が良い打者多いし+6
-16
-
227. 匿名 2024/09/28(土) 11:51:36
54本目出たか
もう手がつけられねえなコレ+4
-2
-
228. 匿名 2024/09/28(土) 11:51:41
バイトルとかDAISOとか大谷の実績にかすりもしない企業がスポンサーに名乗りを上げてるのってなんか不思議+0
-5
-
229. 匿名 2024/09/28(土) 11:51:54
>>185
プライドの塊みたいな選手ばかりだもんね。トラウトも大谷と比べられてウンザリしてたもんね+4
-8
-
230. 匿名 2024/09/28(土) 11:52:00
>>171
イチローの動画がyoutubeでコロがってるから見て来い+2
-4
-
231. 匿名 2024/09/28(土) 11:52:35
>>219
高校生のときの目標に
「一喜一憂しない」
「雰囲気に流されない」
って書いてたもんな…+12
-2
-
232. 匿名 2024/09/28(土) 11:53:03
>>106
DHの選手の中で比べてもぶっちぎりでホームラン打ってるし盗塁もしてる+12
-4
-
233. 匿名 2024/09/28(土) 11:53:21
>>59
ところが当初江本みたいな二刀流懐疑派って「ピッチャーに専念しろ!160コンスタントに投げれるピッチャーなんて神に選ばれた存在なんだから!打者として多少優秀でもメジャーでホームラン王になれるわけじゃあるまいし」って言ってたんだよね+6
-2
-
234. 匿名 2024/09/28(土) 11:53:27
ワールドシリーズ制覇してMVPになったゴジラ松井さんを越える事ができるかな+2
-4
-
235. 匿名 2024/09/28(土) 11:53:35
>>223
何ブームやて?+6
-1
-
236. 匿名 2024/09/28(土) 11:54:12
そろそろ選手生活を休んで子作りに励んだりするのかな+0
-6
-
237. 匿名 2024/09/28(土) 11:54:32
ジャッジも大谷の質問ばかりされて可哀想だよね
プロだから大人の対応してくれてるけどね+9
-1
-
238. 匿名 2024/09/28(土) 11:54:42
>>226
そもそも、大谷翔平が今までMVPに選出されてた
のは投手だったからだしね
今回はDHなのにMVPに選出されるか注目だわ
55-55と三冠王あれば流石にMVPだと思うけど+11
-3
-
239. 匿名 2024/09/28(土) 11:55:20
>>235
レーザービームだったね+2
-1
-
240. 匿名 2024/09/28(土) 11:55:54
大谷対策のためにルール変えられそう+2
-5
-
241. 匿名 2024/09/28(土) 11:56:19
>>158
大谷信者が発狂するアメリカ様の記事だなWWW+4
-7
-
242. 匿名 2024/09/28(土) 11:56:42
大谷好きな人って日本人?
本当に日本人?+0
-3
-
243. 匿名 2024/09/28(土) 11:57:15
>>203
同じ条件じゃないって事でしょ
ベースも大きくなって投手の牽制制限がある盗塁がしやすくなってる今とイチローの時代と比べて上回ったとか言われてもね、っていう
DHと野手でも違う
バイトしながらテストで100点取るのと、勉強に集中出来る環境で簡単になったテストで100点取るのとの違いみたいなもんでしょ
イチローに失礼過ぎるわ+4
-3
-
244. 匿名 2024/09/28(土) 11:57:30
岩手の誇り
日本の誇りではなくて
岩手だけの誇り
+3
-1
-
245. 匿名 2024/09/28(土) 11:57:42
>>241
ワイドショーでこの解説見た事あるよ
+3
-2
-
246. 匿名 2024/09/28(土) 11:58:34
観客数がえぐい
敵地で消化試合だよねこれ+5
-1
-
247. 匿名 2024/09/28(土) 11:58:47
>>158
なら
イチローの1シーズン最多盗塁数から16%足した90盗塁したら
名実ともに大谷は盗塁で>>1イチロー超えだね
あと何試合あるんだっけ?+0
-6
-
248. 匿名 2024/09/28(土) 12:00:07
>>158 >>247数字打ち間違えたので修正します
なら
イチローの1シーズン最多盗塁数から16%足した65盗塁したら
名実ともに大谷は盗塁で>>1イチロー超えだね
あと何試合だっけ?+1
-5
-
249. 匿名 2024/09/28(土) 12:00:38
>>231
高校生の時から達観してるんだよね
高校生活もみんなに思いやりを持って過ごすとか言ってたし
高一からドジャースのスカウトが毎試合見に来てたって言ってたし、先をずっと見ながら生きて来てる+7
-1
-
250. 匿名 2024/09/28(土) 12:01:34
>>10
来年はピッチャーに復帰するかもしれないから、良い試合が観られると良いね!!+9
-4
-
251. 匿名 2024/09/28(土) 12:01:37
ロバーツ監督は、ポストシーズンに向けて休ませるとか言ってなかったっけ?
どうしても記録出したくて出てんだろうな
エンゼルス時代と同じじゃん
言う事聞かないから本人に任せてるのでって、そして怪我して休ませなかった球団が叩かれた
うんざりするな、最近の大谷+5
-14
-
252. 匿名 2024/09/28(土) 12:02:25
>>203
>>158
>MLB全体で盗塁数が16.3%増(前年比)で考えると
メジャーリーガー全体で16.3%とイチローがシーズン最多安打達成したなら
100年前のシーズン安打全体平均と比較しないとおかしくね?
なので>>1の大谷の盗塁はメジャーリーガー全体で増えてるのだからイチロー超えは
疑問符がつくって話でしょ?+3
-4
-
253. 匿名 2024/09/28(土) 12:02:37
>>237
大谷の質問するの止めて欲しいよね
みんな大人な対応してくれてるよね
+7
-1
-
254. 匿名 2024/09/28(土) 12:02:42
>>226
賛同するけど、大谷のいるナ・リーグの方が打低だよ
あと、野球の強さ自体はナ・リーグの方が高い。インターリーグの成績などを見ても+16
-1
-
255. 匿名 2024/09/28(土) 12:03:08
>>251
大谷は出たがると思う+6
-1
-
256. 匿名 2024/09/28(土) 12:03:20
>>204
でも大谷って守備出来ないじゃん…
DH独占はチームにとっては良くないよ
ベッツやフリーマンが故障明けでも譲らなかったのは、チームにとってはマイナスでしかない+8
-22
-
257. 匿名 2024/09/28(土) 12:03:36
大谷の妻は奥様会とか出席してるのかな
ドジャースはチャリティーや慈善活動も盛んに行ってるから地元から愛されてるのにね+4
-8
-
258. 匿名 2024/09/28(土) 12:03:44
>>251
解説も「10月がちょっと心配…」って言ってた。大谷さんやファンにとっては大きなお世話だろうけどね。+6
-2
-
259. 匿名 2024/09/28(土) 12:04:55
>>256
誰か忘れたけど自分が監督なら大谷は捕手意外ならどれでも出来るって言ってたよ+11
-5
-
260. 匿名 2024/09/28(土) 12:04:58
>>158
なんでこんなに大幅に盗塁しやすい環境作ったの?
ピッチクロックは野球の試合時間短縮が理由らしいね+3
-3
-
261. 匿名 2024/09/28(土) 12:05:02
>>172
今期の総観客数394万人なんだけどwww+12
-4
-
262. 匿名 2024/09/28(土) 12:05:13
>>256
それは大谷が独自で「でたいからでる!!」って決めてるわけじゃないよね、+7
-2
-
263. 匿名 2024/09/28(土) 12:05:25
>>251
55-55を達成して伝説を残したいんだろうね+7
-1
-
264. 匿名 2024/09/28(土) 12:05:33
>>257
写真に写ってないだけで出席してるって文春が書いてたよ+5
-5
-
265. 匿名 2024/09/28(土) 12:05:50
MLBはちゃんと大谷と勝負するから素晴らしい
日本のNPBはバースの時に勝負しなかったのは汚点として語り継ぐべき
+8
-1
-
266. 匿名 2024/09/28(土) 12:05:58
日本人ではでしょ?歴代1位は誰でどれくらい?+1
-4
-
267. 匿名 2024/09/28(土) 12:06:46
>>266
大谷の記録はメジャー200年で誰も出した事がない記録+2
-4
-
268. 匿名 2024/09/28(土) 12:06:56
>>224
どうかね、なにしろわがままな大谷翔平だぞ?+1
-16
-
269. 匿名 2024/09/28(土) 12:07:14
>>262
決めてるんだよ+1
-5
-
270. 匿名 2024/09/28(土) 12:07:24
大谷の50号ホームランボールは6億円で即決するだろうね
絶対に日本人の富裕層が手に入れそう+1
-5
-
271. 匿名 2024/09/28(土) 12:08:04
>>259
実際野手やってないのにいい加減な事言っちゃダメでしょ
WBCのヌートバー見ればわかるけど
メジャーリーグの野手の守備力って素晴らしいしレベル高いのに、ずっと投手ばかりやって経験の無い大谷翔平がいきなり野手やらせて貰えると思ったら大間違い+4
-10
-
272. 匿名 2024/09/28(土) 12:08:10
>>268
叱らない育児の賜物だわな+0
-7
-
273. 匿名 2024/09/28(土) 12:08:36
>>264
カメラ向けられるとたぶんさりげなく避けてるんだと思う。何かの時にデコピンと大谷と夫人が映されたけど、夫人はささっとフレームアウトしてた。+4
-6
-
274. 匿名 2024/09/28(土) 12:08:59
大谷さんは愛犬をデコくんと呼んでるのいいわ
デコピンは大谷さんが一目置くくらい賢いんだろうね+3
-4
-
275. 匿名 2024/09/28(土) 12:09:27
>>271
日ハムでは外野もやった事あるよ?
大谷なら練習すれば出来る+8
-5
-
276. 匿名 2024/09/28(土) 12:10:12
>>16
イチローの時代はいまより差別がひどかったもんね
いくら盗塁しても向こうからぜんぜん評価されなかったし、むしろメジャーリーグ的じゃないって叩かれてた
ストライクゾーンも広く取られてたからボール球も打たなきゃいけなかったし+20
-1
-
277. 匿名 2024/09/28(土) 12:10:21
>>193
アメリカは根強いファンが多いよ。日本みたいにフラフラしてない。+3
-1
-
278. 匿名 2024/09/28(土) 12:10:22
>>274
溺愛してるよね
子供出来たら親バカになりそう+5
-2
-
279. 匿名 2024/09/28(土) 12:10:34
>>274
なんで大谷だけ犬連れて来てんの?
あんな酒臭いうるさい人混みに連れてくるか?普通に考えて
デコピンもセットで売り出そうとしてる商売根性が恥ずかしいんだけど+5
-19
-
280. 匿名 2024/09/28(土) 12:10:53
>>275
日本からメジャーいった選手見ればわかるけど、
日本の野手のレベルは低い
例外はイチローぐらい+13
-3
-
281. 匿名 2024/09/28(土) 12:11:16
>>261
ドジャースの前年比ベース観客動員数と比較するのがいいと思ったけど
インフレとチケット値上がりで集客数が減っているから
動因観客数x入場料=単純な観客動員収入で昨年と比較したほうがいいかね?
それで大幅に増えていたらドジャースはボロ儲けだね+5
-0
-
282. 匿名 2024/09/28(土) 12:11:16
>>259
さすがにショートとセカンドは無理だと思う
サードもきついかな
+6
-1
-
283. 匿名 2024/09/28(土) 12:11:31
>>280
吉田も誠也も守備やらせて貰えてないもんな+8
-0
-
284. 匿名 2024/09/28(土) 12:12:12
>>279
真美子さんがいつもデコピン連れて試合観に来てるからじゃない?
いつもの事でしょ+8
-3
-
285. 匿名 2024/09/28(土) 12:12:26
凄い!+1
-1
-
286. 匿名 2024/09/28(土) 12:13:02
>>233
大谷が日ハム入団した時の先輩で今浪さんって方がYoutubeやってるんだけど、実際にキャンプで見た1年目の印象だとホームランバッターというよりは巧打者だったと言ってる。ヒッティングに天性の才能があるのは感じたけど飛距離を出すタイプじゃなかったって。
それが数年後のメジャー挑戦する年には打撃練習でバンバン柵越えしてて、これはとんでもない選手になるぞと思ったとか。バレンティンみたいな日本に来た海外の強打者も生で見てきたがそれ以上の能力だと。
江本さんも単に批判したかった訳じゃなく、野球選手から見ても本当に想像を超える成長をしてるんだよ。+5
-2
-
287. 匿名 2024/09/28(土) 12:14:58
>>272
叱るとこがないからじゃない?
大谷は岩手では無敵だったけど、お父さんが調子に乗らない様にプロは甘くないって常に調子に乗らない様にさせてたって本に書いてたよ+7
-3
-
288. 匿名 2024/09/28(土) 12:16:24
>>256
エンゼルス時代はトラウト
ドジャースではベッツやフリーマン
誰かを犠牲にしてのDH独占なのいい加減に日本人は気がついたらいいのに
大谷が凄い以前に、周りの献身があっての記録なんだよ
というか、大谷も譲れよと思うわ
自分さえ良ければいいのか?+3
-25
-
289. 匿名 2024/09/28(土) 12:17:02
>>287
じゃあなんで今こんなに調子乗ってんの?+1
-12
-
290. 匿名 2024/09/28(土) 12:18:32
>>284
だから、何で連れて来てるの?+2
-8
-
291. 匿名 2024/09/28(土) 12:18:44
>>289
どこが調子に乗ってるん?+9
-3
-
292. 匿名 2024/09/28(土) 12:20:13
>>288
DHなんて打たなければ外される
結果出してるから出て当然でしょ?
今年、大谷が出てなかったらドジャース地区優勝出来てないんじゃないかな?+20
-4
-
293. 匿名 2024/09/28(土) 12:20:15
>>291
自己愛全開のプレーですけど+2
-20
-
294. 匿名 2024/09/28(土) 12:20:21
>>16
ダルビッシュのトピ、今永のトピでも
大谷より好きってコメント見かけたな
去年まではそういうコメント一度も見たことがない
どうせ結婚で嫌いになった大谷の元ファンでしょ
野球選手をアイドル視して結婚したら手のひら返すって普通に気持ち悪いから+20
-15
-
295. 匿名 2024/09/28(土) 12:20:54
>>293
貢献してるから結果オーライ+2
-2
-
296. 匿名 2024/09/28(土) 12:21:32
>>294
違法賭博で嫌いになった人多いんじゃない?
秘書のせいにする政治家みたいで+5
-25
-
297. 匿名 2024/09/28(土) 12:22:18
>>290
家族が見れる部屋で見てるんでしょ?
それが契約条件だったし
何がダメなのかわからん+11
-2
-
298. 匿名 2024/09/28(土) 12:22:35
>>279
デコピンは落ち着いてるように見えるけど
始球式も楽しそうだったし神経質じゃなさそうだよ+8
-3
-
299. 匿名 2024/09/28(土) 12:23:26
ドジャース行ったらほとんど敬遠されなくなったね
+8
-2
-
300. 匿名 2024/09/28(土) 12:24:17
>>299
ドジャースは大谷の後ろにいる打者もMVPだからね+10
-0
-
301. 匿名 2024/09/28(土) 12:24:39
どの写真も真顔なデコピン+36
-5
-
302. 匿名 2024/09/28(土) 12:24:40
>>288
今年はdhだけど、来年は二刀流だからね
大谷が出てきて二刀流で登録出来る様になって、ピッチャー1人多く登録出来るからね
大谷の貢献は凄いよ+10
-3
-
303. 匿名 2024/09/28(土) 12:25:04
>>301
カメラ目線w
可愛い顔してるなー+26
-4
-
304. 匿名 2024/09/28(土) 12:25:20
>>203
イチローは150年変わっても抜けなかったんだからケチ付けられるわけないじゃん
頭悪いな
+1
-5
-
305. 匿名 2024/09/28(土) 12:25:28
>>279
デコピンに転生したいネット民が多いらしいから、少なくともこのくらいのレベルを目指してくださいよと暗に示してるんだと思う+2
-3
-
306. 匿名 2024/09/28(土) 12:25:31
>>13
誰+8
-4
-
307. 匿名 2024/09/28(土) 12:25:40
デコちゃんかわいー+39
-11
-
308. 匿名 2024/09/28(土) 12:26:06
>>256
エンゼルス時代に同じこと言われてたんだよね。大谷がDH独占するからトラウトやレンドーンが休めずに故障してチームに悪影響が出ている。大谷という "重荷" を降ろしたエンゼルスは2024年に躍進する可能性があるぞって。
ところが実際にシーズンが始まってDHがフリーに回せるようになってもエンゼルスの打撃成績が好転する様子なんてなく、エンゼルス球団ワースト敗北数記録を更新する酷いシーズンになってしてしまった。+32
-2
-
309. 匿名 2024/09/28(土) 12:26:09
>>13
誰もあなたに話しかけてないです…+19
-6
-
310. 匿名 2024/09/28(土) 12:26:47
>>299
多くのスポンサー抱えてるからね
ドジャース行ったらすごく増えたし
NHKだけで100億だっけ?
日本からの集金マシーンだもの大切にはされるでしょ+3
-8
-
311. 匿名 2024/09/28(土) 12:27:23
>>158
大谷インチキ記録だったのか
ルール変更前盗塁下手で成功率7割程度しかなかったしな(盗塁は成功率8割以上ないと無意味)+3
-20
-
312. 匿名 2024/09/28(土) 12:27:55
>>2
漫画の主人公みたい!って思ったけど、それ以上かも😂+5
-3
-
313. 匿名 2024/09/28(土) 12:28:05
>>310
それなんか敬遠と関係あるの?+3
-0
-
314. 匿名 2024/09/28(土) 12:28:37
>>7
次は60、65〜って期待されそう😍+1
-4
-
315. 匿名 2024/09/28(土) 12:28:39
>>313
記録作ってお祭り騒ぎ
スターでいて貰わないと困るじゃんw+2
-9
-
316. 匿名 2024/09/28(土) 12:29:29
デカイカラダなのに早いんですねー+1
-2
-
317. 匿名 2024/09/28(土) 12:29:53
>>315
敬遠するかしないかは相手が決めることなんだけど+5
-0
-
318. 匿名 2024/09/28(土) 12:30:01
>>36
野球好きの誇りです。日本人全員が野球好きだと思わないで。+5
-9
-
319. 匿名 2024/09/28(土) 12:30:02
>>63
何から何まで現実離れしてて、漫画の主人公なら作者の寵愛露骨すぎとか言われそう笑笑+10
-3
-
320. 匿名 2024/09/28(土) 12:30:28
>>314
あと2試合しかないんだけど+1
-3
-
321. 匿名 2024/09/28(土) 12:30:46
>>296
凍結された口座を他人に本人確認して解除する銀行が存在してる事が信じられない
預金額の数字考えても+5
-15
-
322. 匿名 2024/09/28(土) 12:32:07
>>36
おらが村=国
日本=外国 東北魂
+0
-3
-
323. 匿名 2024/09/28(土) 12:37:00
家政婦として雇ってもらえないかな。
英語は全然だけど、料理や洗濯、掃除は人並みにはできるし、何より動物の世話は大好きなんだけどね。+0
-6
-
324. 匿名 2024/09/28(土) 12:42:29
>>256
大谷翔平休ませてベッツフリーマンをDHにするよりベッツフリーマン休ませて大谷翔平DHに起用するほうが効果的だろ+15
-2
-
325. 匿名 2024/09/28(土) 12:42:34
野球の事、あまり興味がないのでニュースも見てなかったけど。イチローさんもすごい記録出してたのに、こんなに騒がれてた?昨日のニュースステーションは石破さんより大谷さんのニュースが先だった事にびっくり!
大谷さんも家族の事やワンちゃんの事や色々報道されて大変。家も買ったはいいけど住んでないものね。+2
-3
-
326. 匿名 2024/09/28(土) 12:44:21
最悪!
大谷信者やマスコミがつけあがるわー
気持ち悪い!+2
-13
-
327. 匿名 2024/09/28(土) 12:45:09
イチローの時とは状況が違いすぎるから、安易にイチロー超えというのはやめてほしいね+7
-1
-
328. 匿名 2024/09/28(土) 12:47:06
>>1
やはりホームランは華がある
そこに機動力の盗塁が加わるとよりホームランが輝く
ホームランがメインの花で盗塁がそれをより輝かせる名脇役のかすみ草って感じ
それと比較すると打率なんかパッとしない
ホームランと比較して安打数なんて記録も地味すぎるのでどうでもよく見えてくる
+2
-3
-
329. 匿名 2024/09/28(土) 12:47:58
最近絶好調だよね
一塁で
次の打者に来い!ってジェスチャー
WBC思い出す+6
-3
-
330. 匿名 2024/09/28(土) 12:49:26
>>326
信者だからつけあがるよー
めっちゃつけあがるから覚悟しな!w+5
-2
-
331. 匿名 2024/09/28(土) 12:49:49
>>323
ホテル生活らしいし、家事する必要ないと思うよ+6
-0
-
332. 匿名 2024/09/28(土) 12:50:10
>>106
盗塁ルールが変更された2023年以降でも、大谷の盗塁成功率と盗塁でもたらした利得は際立っているんだけど
40盗塁以上は2023年に6人、2024年に5人いるけど
ほかはみんな大谷より盗塁成功率が低いんだよ
「FanGraphs」のLeadersのAdvancedっていう項目で確認できるけど
wSB(平均的な走者と比較して盗塁をする事によって、何得点相当チームに貢献したか、あるいはチームに損失を与えたかを推定)っていう指標で今年の大谷はここ2年で最多
盗塁って成功時の利得より失敗時の損失の方が大きいから(アウトも増やすため)
盗塁死が多いと評価が低くなる
2023年
Corbin Carroll(ARI) 7.4 54盗塁5盗塁死
Esteury Ruiz(OAK) 7.0 67盗塁13盗塁死
Ronald Acuña Jr.(ATL) 7.0 73盗塁14盗塁死
CJ Abrams(WSN) 6.7 47盗塁4盗塁死
Trea Turner(PHI) 4.8 30盗塁0盗塁死
2024年
Shohei Ohtani(LAD) 8.2 56盗塁4盗塁死
Brice Turang(MIL) 5.8 47盗塁6盗塁死
Maikel Garcia(KCR) 5.5 37盗塁2盗塁死
Elly De La Cruz(CIN) 5.2 65盗塁16盗塁死
Victor Robles(2 Tms) 5.1 33盗塁2盗塁死
Shohei Ohtani - Stats - Batting | FanGraphs Baseballwww.fangraphs.comShohei Ohtani career batting statistics for Major League, Minor League, and postseason baseball
+3
-2
-
333. 匿名 2024/09/28(土) 12:50:17
>>292
打てない時期もDH独占してたの忘れてんの?
疲れてるだろうから休ませたらいいのにってファン言って無かったっけ?
何にしても、故障明けでも守備してくれたトラウトやベッツ達に感謝するのが先じゃない?+1
-14
-
334. 匿名 2024/09/28(土) 12:50:46
>>329
珍しく大谷が感情を出したって監督言ってたね
ドジャーススタジアムで優勝したがってたもんね+4
-2
-
335. 匿名 2024/09/28(土) 12:51:04
>>332
なんで8月から盗塁必死になりだしたのか気にはなるけどな+1
-10
-
336. 匿名 2024/09/28(土) 12:51:12
>>288
今年はともかく、例年は(ダントツで守備負担が重い)投手もやってる時点で、その指摘は的外れ
DH専の一流打者は大谷以外もいるのに大谷だけそう言われるのもおかしいし+9
-2
-
337. 匿名 2024/09/28(土) 12:51:16
>>333
監督が決める事でしょ+2
-1
-
338. 匿名 2024/09/28(土) 12:51:49
>>329
偉そーと思った+2
-6
-
339. 匿名 2024/09/28(土) 12:53:19
>>50
川崎はイチロー大好きやからしゃないw
単純に大谷翔平よりイチローのほうが足が速いので全盛期のイチローが今のルールで走ったら80盗塁くらいは余裕で達成しそうだ+28
-2
-
340. 匿名 2024/09/28(土) 12:54:08
今は塁のベースが大きくなったりルールも少し変わってるみたいだから一概には比べられないけど
凄いねでもね+0
-3
-
341. 匿名 2024/09/28(土) 12:54:26
ガル民はイチロー世代(私もです)+3
-2
-
342. 匿名 2024/09/28(土) 12:56:38
>>288
横
大谷食傷トピのダミートピであなたとそっくりな意見を頻繁に見るな・・・
だからどうだというわけではないんだが+10
-1
-
343. 匿名 2024/09/28(土) 12:58:00
>>288
例年は投手兼任
今年はトミージョン明けで野手送球も控えたい
なので、仕方ない
投手は偉業してからだな
それ考えるのは+2
-2
-
344. 匿名 2024/09/28(土) 12:58:33
>>136
隣国はサッカーも下手だし🤣+1
-1
-
345. 匿名 2024/09/28(土) 12:59:03
>>106
日頃から野球アンチが「野球は疲れないスポーツw」とか言ってるのに、よく言うわw+17
-2
-
346. 匿名 2024/09/28(土) 13:00:01
9月30日(月) 午後7:30〜午後7:57に
NHKクローズアップ現代 で
“新伝説”大谷翔平 史上初「50-50」の舞台裏
+4
-1
-
347. 匿名 2024/09/28(土) 13:00:05
>>342
ダミートピまであるのかw+5
-2
-
348. 匿名 2024/09/28(土) 13:01:19
いくら凄いと言っても所詮人間の中では凄いと言うだけ。
グリズリーに襲われたら逃げ切れない雑魚。+1
-5
-
349. 匿名 2024/09/28(土) 13:02:20
>>271
MLBの守備レベルがNPBよりずっと上なのは賛同する
しかし、動画のMLBファインプレー集とかばかり見ててMLBの守備スゲーとだけ思ってる人が多いけど実際に試合を見るとMLBもしょーもないポカは普通にある
あなたに言ってるわけじゃないから気にしないでね+6
-2
-
350. 匿名 2024/09/28(土) 13:02:47
>>226
ヤンキースタジアムはドジャースタジアムより狭いし、ホームラン出やすいから。ジャッジの方がホームラン出やすい環境。比べるなら同じ広さで比べないとやね。+13
-7
-
351. 匿名 2024/09/28(土) 13:03:11
あまりガルで盛り上がってないよね
やっぱり結婚して女性人気は下がったか+6
-10
-
352. 匿名 2024/09/28(土) 13:03:26
最近は余りオオタニサーンて言われていない?!
アレってほんのり馬鹿にして居たのかな+1
-7
-
353. 匿名 2024/09/28(土) 13:06:14
>>350
有利なのは左打者であって、右打者はそこまで有利じゃないぞ+4
-5
-
354. 匿名 2024/09/28(土) 13:07:12
>>311
MLB全体で盗塁の難易度が下がったのは確か(そこはファンも大抵認めてる)
ただ、例年大谷より盗塁数が多いまたは近いレベルの選手たちも大谷並みに盗塁数増えたり成功率が上がってるわけではないので
大谷が盗塁技術を飛躍的に上げたというのがやはり大きい+11
-2
-
355. 匿名 2024/09/28(土) 13:08:14
>>288
他の選手も例年の大谷みたいに投手もやればいいのに(皮肉)+6
-2
-
356. 匿名 2024/09/28(土) 13:08:17
>>3
岩手県北の誇りは?+0
-2
-
357. 匿名 2024/09/28(土) 13:08:35
>>320
来シーズンの話なんだけど😅+3
-2
-
358. 匿名 2024/09/28(土) 13:11:14
>>356
ぎ、銀次
県南県北とかローカルな基準どーでもいいがね+2
-1
-
359. 匿名 2024/09/28(土) 13:11:20
>>326
必死だなぁ。
せっかくの土曜日なんだし人生楽しもうよ!+6
-1
-
360. 匿名 2024/09/28(土) 13:12:32
>>326
大丈夫?+3
-1
-
361. 匿名 2024/09/28(土) 13:13:12
>>351
誹謗中傷は凄いから別にガルで盛り上がらなくていいよ+8
-2
-
362. 匿名 2024/09/28(土) 13:14:41
>>351
結婚するまでこんなアンチ居なかったよね
ガチ恋勢多すぎやろ+12
-6
-
363. 匿名 2024/09/28(土) 13:15:40
>>357
二刀流でそれは絶対ない
怪我のリスク増えるから盗塁もあまりしないと思う+3
-0
-
364. 匿名 2024/09/28(土) 13:16:07
>>308
アンチは大谷の成績にケチ付けることばかり考えてるからな
「三振が多いから本塁打数が多くてもそこまで凄くない。三振覚悟でフルスイングなら有利で当たり前」
→今年の大谷は三振順位そこまで高くないし、スラッガーはジャッジなど含めほぼ全員三振多いんですが・・・
「DHで打撃専念してるからあれだけの打撃成績残せて当たり前」
→歴代のどのDH(オルティスやエドガーなどレジェンド含む)よりずっと打撃指標上なんですが・・・
MLBで見ても、NPBで見ても、DHに転向した選手が(守備していた)前年と比べて打撃成績を飛躍的にアップさせたケースが大半とは言い難いし
大谷は投手もやってた時期が打撃成績落ちてたわけでもないし、守備負担が大きいと打撃成績がダウンするタイプでもないのは明白
・・・ていうか、「DHは守備しないから打撃成績が有利でズルい」て言う割には「投手をしていてかつ打撃成績も一流だった2021‐2023は、負担の重い投手もやってたから実際は打撃成績は割増しで考えるべき。ライトとか守ってたら打率も本塁打も大幅アップだったはず」とかそんな意見全然見なかったし
ご都合主義で大谷にケチをつけてるのがバレバレ+19
-3
-
365. 匿名 2024/09/28(土) 13:16:56
>>337
日本のプロ野球の監督と違い MLBの監督の権限はフィールドだけで
それ以外はGM(ゼネラルマネージャ)が編成部門のアドバイスを下に決定する
圧倒的にGMに権限があるのでシーズン中でもすんなりトレードするし
監督交代もよく起こるわ
日本のメディア(視聴者も?)は勘違いしているのでなんでも監督に質問してる+3
-0
-
366. 匿名 2024/09/28(土) 13:17:02
>>288
今年トラウトどうなった?
メジャーは見てないから知らないけど
DHできるようになっただろうから
ジャッジと成績争ってるといいな
あのままエンゼルスにいるの勿体なくて+1
-5
-
367. 匿名 2024/09/28(土) 13:17:20
>>288
DHは別に休息ポジションじゃないよ!
フィリーズとかブレーブスとかアストロズとか強豪チームは固定してる
エンゼルスが弱かったのはただ単に選手層が薄くて、マイナーレベルの選手しかいなかったからだよ+2
-1
-
368. 匿名 2024/09/28(土) 13:18:45
>>333
エンゼルスには打てない大谷時期の以上に打てない選手しかいなかったからだよ+5
-2
-
369. 匿名 2024/09/28(土) 13:19:34
>>311
MLB全体で盗塁数が16.3%増(前年比)で考えると
今年は盗塁時代の幕開けになるのではないか・・・・・・。
インチキではなく、大幅なルール変更で盗塁がメジャー全体で16%弱増えたってことね
ルール違反じゃないけど、ルール緩和って流れだと思うよ+2
-0
-
370. 匿名 2024/09/28(土) 13:20:41
>>251
何言ってるの?
どの選手も記録狙ってる時はそうだよ
+7
-1
-
371. 匿名 2024/09/28(土) 13:20:59
>>360
大丈夫よ、健康診断は特に問題なかった+0
-0
-
372. 匿名 2024/09/28(土) 13:21:47
>>371
頭の方だから...+6
-2
-
373. 匿名 2024/09/28(土) 13:23:10
>>203
wikiからの引用
1960年までは1チームあたりの試合数は154試合(22回戦×7チーム)採用
後にチーム数が増えたため、ア・リーグは1961年から、ナ・リーグは翌1962年から
現在の162試合(18回戦×9チーム)になった
イチローが達成したのは1962年からの162試合性になって
40年以上記録が破られてなかったので新記録に十分値するのでは?
大谷はルールが改定されて盗塁しやすい環境になった初年度だから
イチロー越えとはいえないず。何よりメジャー選手で2桁(%)以上盗塁数が上がった為
+0
-3
-
374. 匿名 2024/09/28(土) 13:24:45
>>226
ジャッジとリーグも地区も離れてるから面白くなったなぁと思う
でも去年はナ・リーグの方が〜って言われてたから成績についてはまた来シーズン始まらないと分からないよね+1
-1
-
375. 匿名 2024/09/28(土) 13:26:36
>>315
これ本気で言ってる人いるんだね…かわいそう+6
-2
-
376. 匿名 2024/09/28(土) 13:27:54
>>323
人並みしかできないなら雇われるわけないじゃん
きちんとしたプロを雇うでしょ+2
-1
-
377. 匿名 2024/09/28(土) 13:30:25
>>359
毎日土曜日みたいなもんやからな
毎日がものすごく楽しいんだよねー!+0
-3
-
378. 匿名 2024/09/28(土) 13:32:18
>>333
もちろん感謝してるだろうけど
だからってDHどうぞ なんてバカにしたようなことするわけ無い
大谷は二刀流だからとか打てるとかじゃなくて一番期待されてるのは
リーグ優勝からのワールドシリーズ優勝を目指せるチームの中心人物として期待されてると思う
(多分GMがWBC見てて思いついた、、、知らんけど)
+2
-2
-
379. 匿名 2024/09/28(土) 13:32:55
>>330
ブーブー🖕+0
-0
-
380. 匿名 2024/09/28(土) 13:33:37
>>372
そっちの方も問題なし!
専門医に診てもらったら正常やった!+1
-5
-
381. 匿名 2024/09/28(土) 13:34:15
>>4
トピ立てるの試合終わってからの方がいいね笑+6
-0
-
382. 匿名 2024/09/28(土) 13:35:11
>>362
フィギュアとかバレーボールと違って野球勢にガチ恋つくと思わなかったわ
フィギュアなんかは華麗な見た目など女子ウケ最高だろうし想像つくけど野球はまた違うと思ってた
基本的に大谷さんも男性人気が圧倒的だろうし
ガチ恋オタがいなくなっても人気に支障ないだろうけど
代わりに真美子さんに粘着してる闇落ちオタが邪魔
スカートはかないのが許せないだの
家族ルームに入ってるのが許せないだの
野球成績に関係ないお気持ちコメント目障りすぎる
ガチ恋がらみのオタは早く別の対象みつけて成仏してほしい+9
-4
-
383. 匿名 2024/09/28(土) 13:35:16
>>363
誰も予測できないことやるからなぁ
どうなるか実際始まんないとわかんないから今から頭ごなしに否定することでもないと思う😂
+1
-0
-
384. 匿名 2024/09/28(土) 13:39:19
>>13
なんだろ。
ラーメン屋にやって来て、私はラーメン嫌いだから食券なんて買わないわ!!って店員に言いがかりをつけている人を見た気分。+19
-4
-
385. 匿名 2024/09/28(土) 13:40:03
>>288
年間に10試合ちょっとは守備に就いてたから完全なDH専ではないけど、ソフトバンク時代のデスパイネが「誰かを犠牲にしてのDH」とか非難されてるの、見たことないんだが+7
-1
-
386. 匿名 2024/09/28(土) 13:41:51
>>362
ガチ恋てwwwそんな人いる?
年配の人しか知らないけど+7
-6
-
387. 匿名 2024/09/28(土) 13:42:45
>>339
同意+14
-2
-
388. 匿名 2024/09/28(土) 13:49:48
>>386
Xにはいたらしい
結婚翌日にアンチに変わったユーザーいたって+11
-2
-
389. 匿名 2024/09/28(土) 13:53:06
>>288
「DH 守備 打撃成績 影響」で検索してみたら、データ付きで検証した記事がいくつかあった
それら読むと
「DHの選手が守備してる選手と比べて、打撃成績でとりわけ有利」て訳でも無い
と思ったな+8
-0
-
390. 匿名 2024/09/28(土) 13:56:39
>>106
大谷はピッチクロックやベースなどのルール改定前も盗塁多かったんだよな(成功率は大したことなかったが)
「投手やってて、他の打者より遥かに疲れてる」のにあれだけ走ってた大谷は凄いんだな+9
-2
-
391. 匿名 2024/09/28(土) 14:01:01
>>351
大谷食傷トピのダミートピ住民は、やはりこのトピ見てるよ
大谷トピでさ、結婚してからほんと人気なくなったよねーとか言ってて笑った | ガールズちゃんねる - Girls Channel -girlschannel.net女子の女子による女子のためのおしゃべりコミュニティ。女子の好きな話題にみんなでコメント、みんなで投票して盛り上がれる匿名掲示板「ガールズちゃんねる」へようこそ。
+11
-1
-
392. 匿名 2024/09/28(土) 14:03:30
>>391
大谷に興味ありすぎやろw+11
-3
-
393. 匿名 2024/09/28(土) 14:05:26
>>366
MLBに興味ないのにトラウトの心配するとは、知ったかぶりしたいだけだよな。+2
-4
-
394. 匿名 2024/09/28(土) 14:06:57
>>390
結局どんなケチも最終的には大谷すごいに落ち着くのよ。+10
-1
-
395. 匿名 2024/09/28(土) 14:07:31
>>318
海外で日本人が大活躍してるんだから日本の誇りでいいと思うけど
めんどくさい人だねあなた+9
-2
-
396. 匿名 2024/09/28(土) 14:09:32
>>308
球団最悪の96敗だっけか
アンチの予測って全部外れるから余計に発狂するんだろうね
+15
-1
-
397. 匿名 2024/09/28(土) 14:09:44
>>1
三冠王だとか言い出したメディアもあるけど、三冠王は無理だからいらない。
3割と55ー55は達成して欲しい。
あと2試合で1本!踏ん張れ大谷!+0
-1
-
398. 匿名 2024/09/28(土) 14:10:22
>>393
横
>>366は「MLB見てるし知ってるけど、>>288の『大谷がエンゼルスでDHを独占してたせいでチームは困った。DH独占してなきゃチームもトラウトもどれだけ助かったか』という意見に対して、『ほーん?じゃあ、DH独占していた大谷が抜けた今年のエンゼルスはさぞ好転したんでしょうな?』と皮肉を言っている」と解釈したよ
「今年のトラウトどうなった?」てフレーズからしても+9
-1
-
399. 匿名 2024/09/28(土) 14:12:53
>>393
知ったかぶりも何もメジャーはよく知らないってば
だから聞いたのよ
去年まで大谷がいてDHに入れず迷惑してたなら
大谷いなくなって成績あげたんじゃないの?
トラウトとジャッジはニュースでよく話題になるし
同リーグくらいは知ってるだけよ
気になって何が悪いの?+2
-0
-
400. 匿名 2024/09/28(土) 14:19:22
>>396
アンチとしては「大谷がいなくなってエンゼルス大躍進→大谷は看板選手どころか実際には足を引っ張っていたと判明!」というシナリオを望んでいたんだろうけど、残念だったね+11
-1
-
401. 匿名 2024/09/28(土) 14:23:06
>>292
>今年、大谷が出てなかったらドジャース地区優勝出来てないんじゃないかな?
ほぼ確実にそうだよ
だって、WAR8超えだからね
単なる推測ではなく、野球統計学的に言って、「WAR8以上(つまり大谷1人で8勝以上分の得)」とドジャースの今季勝敗を照らし合わせれば、そうなる+12
-3
-
402. 匿名 2024/09/28(土) 14:32:39
>>401
あんなにケガ人出たりフリーマンみたいに家族が病気になったり、大谷いなかったら今年はまったくだめだったと思うよ。+13
-3
-
403. 匿名 2024/09/28(土) 14:33:19
>>400
トラウトも「大谷いなくなって復活」どころか怪我しちゃったしね
この前も球団GMに「いいから金使って良い選手穫ってきてくれ」って愚直ってたし
対するドジャースは怪我人以外はみんな調子いいんだよね
テオスカーなんてキャリアハイのホームラン打ってた+9
-2
-
404. 匿名 2024/09/28(土) 14:33:59
>>2
前、この手のトピでイチローの記録は抜けねーよって
顔真っ赤にコメントしていた人、息している?
別にさ記録抜いてもおめでとうで終わる話だと思う
大谷さんおめでとう+18
-2
-
405. 匿名 2024/09/28(土) 14:36:41
55-55、三冠王、シーズン200安打、WSチャンピオンリング目指して、シーズン最後まで突っ走れ🔥🔥🔥+1
-7
-
406. 匿名 2024/09/28(土) 14:37:27
>>404
何か大谷落とす為にイチローって良く使われるよね
真美子さんと結婚したときとか、一平問題の時とかも
英語話せる賢い女子アナが良かったとか
イチローが好きと言うより大谷を落とす為の材料にされてる+19
-4
-
407. 匿名 2024/09/28(土) 14:46:42
1年目で全て手にいれちゃったね あと目指すもの残ってるのかな+5
-1
-
408. 匿名 2024/09/28(土) 14:48:03
>>39
いや「40-40」の時も「50-50」の時も
アメリカのXのトレンドで普通に1位になっているんだけど…
トレーディングカード「トップスナウ」シリーズの「50ー50」記念限定カードも、絶対に超えることは不可能だと思われたパリ五輪のバスケットボール代表の58万枚を上回る、シリーズ過去最高65万枚の販売枚数を記録
ドジャース・大谷翔平の50-50カード、史上最高65万超を受注(サンケイスポーツ) - Yahoo!ニュースnews.yahoo.co.jp米大リーグ、ドジャースの大谷翔平投手(30)のトレーディングカード界で史上最高発注を受けた。トップス・ナウが19日から24時間限定で注文販売した大谷の「50本塁打、50盗塁」達成のカードに史上最高記
アメリカ国内で2024年に「50-50」達成の日の大谷より1日で多く検索された現役アスリートは
トラビス・ケルシー(NFL)、パトリック・マホームズ(NFL)、ステフィン・カリー(NBA)、ケイトリン・クラーク(カレッジバスケ→WNBA)以外では、交通事故死したNFL選手カイリー・ジャクソンと暴行事件を起こしたNFL選手ラシー・ライスのみ
https://trends.google.co.jp/trends/explore?date=2024-01-01%202024-12-31&geo=US&q=%2Fm%2F0nb273g,%2Fm%2F0vxfcg4&hl=ja
+24
-6
-
409. 匿名 2024/09/28(土) 14:49:25
>>406
本当に大谷とイチローを比べる物でもないと思う
どちらも偉大には変わらないのだから
イチロー信者と大谷信者さぁ仲良くしなよ
アメリカに行って活躍して現地の子、日本の子供達に夢を与えているんだからさ
両選手すごいよ 本当に+16
-1
-
410. 匿名 2024/09/28(土) 14:51:18
おめでとう。+2
-5
-
411. 匿名 2024/09/28(土) 14:51:24
>>158
グダグダこまけー事はいいんだよ 素直におめでとうだよ
こまけーのはお前のアンカーだよ+12
-2
-
412. 匿名 2024/09/28(土) 14:52:21
>>407
ワールドシリーズ優勝+12
-1
-
413. 匿名 2024/09/28(土) 14:56:00
>>391
気になるから見に行ってきたの?+3
-3
-
414. 匿名 2024/09/28(土) 14:56:54
>>1
ねぇねぇ!!
あなた不調なんでしょ??+1
-0
-
415. 匿名 2024/09/28(土) 14:57:10
>>407
ワールドシリーズ優勝とサイ・ヤング賞がまだだと解説者が言ってた
しかしあの投手陣だとワールドシリーズ進出も結構キツそう
ワールドシリーズ優勝は中々ハードル高いかも
サイ・ヤング賞もねぇ…
大谷さんじゃなくてもいいから日本人投手で今後可能性あるのは誰になるかなー+4
-1
-
416. 匿名 2024/09/28(土) 14:57:20
>>407
二刀流+1
-1
-
417. 匿名 2024/09/28(土) 14:59:09
>>409
これ見ているとかなりのガル男混じっているよね
ガル民でここまで野球の事詳しくないし興味がない
大谷叩きもイチロー叩きも他でやっとくれ+4
-4
-
418. 匿名 2024/09/28(土) 14:59:50
>>351
秘密のリングに接吻(´༎ຶོρ༎ຶོ`)(´༎ຶོρ༎ຶོ`)+0
-7
-
419. 匿名 2024/09/28(土) 15:02:19
>>39
大谷がもしアメリカ人だったら、アメリカではどのくらい盛り上がっているんだろう。と思うことはあるw+11
-0
-
420. 匿名 2024/09/28(土) 15:02:29
>>406
何を今更
イチローに限らず、大谷アンチはダルや今永や菊池やリンドーアやベッツなども「大谷を貶すために、比較してアゲ」をしょっちゅうしてるよ
大谷食傷トピとかでも
(それとは別の話、私も彼らは大好きだし、大谷下げのためのダシじゃなくて純粋に応援してる人も多いと思うし、そういうパターンなら大歓迎)
大谷食傷トピでは野球そのものへの悪口が多いにもかかわらずそれらのコメにぷプラスまかりでマイナスも擁護コメもほぼないから、あのトピに野球ファンが少ないのも、大谷以外のメジャーリーガーを本気で応援してるパターンも少ないのは、明白+9
-2
-
421. 匿名 2024/09/28(土) 15:03:34
>>417
甲子園実況トピとかNPB各球団ファントピとか見てても、野球ガチファンのガルちゃん民は少なくないよ+7
-2
-
422. 匿名 2024/09/28(土) 15:04:09
>>391
真美子さん茶髪にしたの叩かれてて可哀想w
本性表しただって草+13
-3
-
423. 匿名 2024/09/28(土) 15:04:38
>>407
ホームランの最多記録だね。打球速度や飛距離の平均はジャッジをはるかに上回るんだから、打率や盗塁を諦めた年に65本くらい打ってほしい。+7
-3
-
424. 匿名 2024/09/28(土) 15:06:05
>>353
だから大谷翔平は左打者やんけ
一昨日のライトフェンス直撃の二塁打ヤンキースタジアムならホームランやで+7
-5
-
425. 匿名 2024/09/28(土) 15:09:04
>>1
気が付けば首位打者も射程内に
ありえねー!+4
-1
-
426. 匿名 2024/09/28(土) 15:12:30
>>193
言われてないよ
ニワカは北米プロリーグの失敗を知らないから
巨額な損失でウォール街の投資家が何人も自殺したんだから
あの地獄を忘れてる投資家はいないから誰も本格的にお金出さないよ
タダ券撒いてる今だけお金がない南米からの違法移民が見に行ってる+1
-1
-
427. 匿名 2024/09/28(土) 15:14:58
>>193
>>426
「アメリカ人はアメフトやバスケみたいな得点がガンガン入るスポーツが断然好みだから、サッカーはアメリカ人の気質に合わない」て聞く+6
-2
-
428. 匿名 2024/09/28(土) 15:15:16
>>14
スポーツ記者可哀想だよねw
もう古い記事になっちゃった訳だし+11
-1
-
429. 匿名 2024/09/28(土) 15:16:40
大谷、トラウト、レンドン、マーシュ、エステベスがいてなぜエンジェルスは弱かったのか+0
-2
-
430. 匿名 2024/09/28(土) 15:16:52
>>386
いやここ見たらそういう人多いよ
下のトピをリアルタイムで見てたけど
コメ3500番あたりまでは
大谷は野球選手なんだから結婚してもいいじゃんってコメントにプラス付いていて
そんな叩かれていなかったのに
トピが立って4日目のコメ4023番あたりから
エンゼルス時代は熱心に応援してた人たちによる叩きにトピの空気が一変して驚いたから
そのあたり読んでみたらわかりやすいよ
コメ6091番で大谷報道食傷トピが立ったの喜んでるし
元ファンからのアンチも相当いると思う
なぜか大谷翔平選手の結婚にショックを受けてる人集合~!!girlschannel.netなぜか大谷翔平選手の結婚にショックを受けてる人集合~!!主はなぜかショックを受けています笑 大谷翔平と自分の人生を無意識に比べてしまうというか… これを言うと「自意識過剰」「自分を大谷翔平と同レベルの人間とでも思ってるの?」「大谷の人生と自分の人生...
+8
-2
-
431. 匿名 2024/09/28(土) 15:17:02
>>36
アジアの誇りニダアルが湧いているで+0
-2
-
432. 匿名 2024/09/28(土) 15:18:35
もう60-60記録しても驚かない
バケモンだよ+0
-0
-
433. 匿名 2024/09/28(土) 15:20:45
もう他のチームから
頼むから二刀流やってくださいと言われそう。+2
-1
-
434. 匿名 2024/09/28(土) 15:22:42
>>226
昨年大谷さんア・リーグでホームラン王取ってるで
アンチはジャッジが故障してたからとほざいていたが大谷さんも故障してたことはなかった事にしてるんだよね+6
-2
-
435. 匿名 2024/09/28(土) 15:24:58
アメリカCNNスポーツニュース
26日に売り出された 大谷の50-50記念ボールは450万ドル ホームラン記念ボールとしては史上最高値
Shohei Ohtani’s record-setting 50-50 ball is up for auction – and can be purchased for .5M | CNNedition.cnn.comThe ball that made Shohei Ohtani the inaugural member of the 50-50 club and placed him firmly in the history books (again) is up for sale – and could be yours for a mere .5 million.
+5
-1
-
436. 匿名 2024/09/28(土) 15:31:54
>>429
トラウトはケガばっかり、レンドンなんかろくに試合出てなかったよ。大谷が打っても中継ぎが踏ん張れず、なおエ…だよね。+8
-0
-
437. 匿名 2024/09/28(土) 15:37:56
ダルビッシュが黒田氏に並ぶ日本人メジャー最多タイの通算203勝目
これも凄い+8
-1
-
438. 匿名 2024/09/28(土) 15:42:13
>>241
イチローの時の記録とは単純比較できないことは
ルール改正を知っていれば普通にわかる
それとは別に
シーズン50本塁打以上はメジャーリーグ148年の歴史で32人が記録して50例あるけど
そのうち34例が10盗塁未満
盗塁ランキング上位ってこれまでいなかった
大谷以前の50本塁打打者の最多盗塁は2007年アレックス・ロドリゲスの24だった
それを今回は2倍以上も更新
50本塁打以上なのに、盗塁王ランキング上位であることに価値があると思う+4
-1
-
439. 匿名 2024/09/28(土) 15:44:17
>>275
私は日ハムファンで大谷が入団当初から観てたけど、プロ入り一年目は外野を守る事もそこそこあって、高卒でプロ入り一年目なのにかなり上手くて凄いと思ったよ。
外野手としてのセンスは(も)あると思う。+10
-3
-
440. 匿名 2024/09/28(土) 15:47:57
>>438
デラクルーズって化け物いなかったらMLB全体で1位なんだけどね。+3
-1
-
441. 匿名 2024/09/28(土) 15:48:23
>>140
どの球団も怪我人続出で、ピッチロックが原因じゃないかと言われてるみたい+5
-1
-
442. 匿名 2024/09/28(土) 15:52:33
>>441
デッドボールが増えたってこと?+0
-6
-
443. 匿名 2024/09/28(土) 15:52:45
>>408
LAに住んでる人が街中で大谷のユニフォーム着てる人をちょくちょく見かけるって言ってる+7
-4
-
444. 匿名 2024/09/28(土) 15:53:33
>>407
オフシーズンの挙式💒+1
-2
-
445. 匿名 2024/09/28(土) 16:01:48
>>308
似たような話を思い出した。
大谷翔平が中5日登板してて
「他のピッチャーの中4日の投球間隔を崩している」みたいなやつ。
…全然違ったね+1
-0
-
446. 匿名 2024/09/28(土) 16:03:51
>>415
来季は山本由伸と今永昇太がサイ・ヤング賞争いを…(妄想)+0
-2
-
447. 匿名 2024/09/28(土) 16:08:06
>>422
地味で控えめじゃなかったの?って事じゃない?+1
-5
-
448. 匿名 2024/09/28(土) 16:10:13
>>422
ダルの奥さんもコーヒー飲みながら観戦しただけで叩かれてたしね
何しても発狂する層いるんだよね
オフに挙式でもしたらまた怒り狂うだろうなー+12
-2
-
449. 匿名 2024/09/28(土) 16:11:18
>>446
いいね〜夢が広がる+0
-2
-
450. 匿名 2024/09/28(土) 16:14:21
>>447
何勝手な事言ってんだか+6
-0
-
451. 匿名 2024/09/28(土) 16:23:55
>>293
すぐそばで見続けて一緒に戦ってるチームメイトや監督が翔平ほどチームのためを思い献身してる選手はいないって口を揃えて言ってんのに、はたで見てるだけの野球素人のおばさんごときが何を知ったかぶって自己愛全開プレーとか言ってんの?
僻み根性も大概にせえよ+17
-3
-
452. 匿名 2024/09/28(土) 16:25:25
真美子さんを目で追ってしまう
可愛いし大谷翔平の隣にいてこれ以上しっくりくる女性いないよね
ファミリーで癒されるわ〜+57
-16
-
453. 匿名 2024/09/28(土) 16:25:56
>>293
よっど素人✋+10
-0
-
454. 匿名 2024/09/28(土) 16:26:50
>>158
今イチローがいたら間違いなく大谷より盗塁してると思う
過去の時代と現代を比べるのは違う
今の方が色々と有利
過去の人より未来の方がデータも出るしね
この先大谷超えだって出てくると思うよ
+4
-11
-
455. 匿名 2024/09/28(土) 16:26:52
>>407
サイヤングとHR王の同時受賞
きっと見られると思ってる+3
-4
-
456. 匿名 2024/09/28(土) 16:28:53
>>452
真美子さんってハーフ?鼻の付け根が眉毛の間から生えている
外人顔だよね
日本人でこの鼻の付け根はあまりいない+3
-17
-
457. 匿名 2024/09/28(土) 16:33:30
2020年にワールドシリーズ制覇したみたいだけど、このときのメンバーどんだけ残ってますかね?+2
-2
-
458. 匿名 2024/09/28(土) 16:34:47
>>446
個人的には由伸はあんまり伸びしろがあるようには見えない… 今永は来季以降も活躍しそうだよね。何よりも体が強い。+6
-2
-
459. 匿名 2024/09/28(土) 16:34:47
>>406
大谷翔平ってコメント見ててもあまり良い人に見えない
日本人の元メジャー選手とかがインタビュー行った時無視したり
凄く感じが悪かった
後水原に対してのわざと水鉄砲の画像をみてから嫌いになった+7
-20
-
460. 匿名 2024/09/28(土) 16:35:04
今年に限っては打者として凄まじい大谷翔平でさえアーロンジャッジには一歩譲らざるを得ないんだけど
それでも人気では(東海岸除く)大谷翔平なんだよね
大谷翔平にもアメリカでは(人種の問題もあり)根強いアンチがいるんだけど、アメリカにおけるジャッジのアンチってハンパないから
特に黒人からの不人気は凄まじい
ジャッジは純粋白人じゃなくてラテンの血も入ってるのに
黒人ファンはまだ彼らのヒーローであるバリーボンズを忘れられないのかね+3
-1
-
461. 匿名 2024/09/28(土) 16:35:40
>>459
悔しいね+8
-3
-
462. 匿名 2024/09/28(土) 16:36:24
大谷翔平がジェット機に 日本航空が発表
大谷翔平がジェット機に!日本航空が「DREAM SHO JET」を発表 北口榛花「すごくかっこいい」(デイリースポーツ) - Yahoo!ニュースnews.yahoo.co.jp日本航空(JAL)は28日、都内で記者会見を行い、大リーグ・ドジャースの大谷翔平を機体にあしらった特別塗装機「DREAM SHO JET」を発表した。 同社は大谷と「日本中の夢に挑戦する若者た
+11
-10
-
463. 匿名 2024/09/28(土) 16:39:12
>>461
はぁ?+1
-6
-
464. 匿名 2024/09/28(土) 16:40:36
今永と大谷ピッチャーとしてどっちが凄いの?+0
-0
-
465. 匿名 2024/09/28(土) 16:43:31
>>456
横顔見たら鼻は高く無いし、醤油顔だから日本人顔だね+9
-0
-
466. 匿名 2024/09/28(土) 16:43:46
>>20
イチローのときよりも盗塁がしやすいルールに変わってるよね
どちらにしてもイチローも大谷も素晴らしい選手+40
-1
-
467. 匿名 2024/09/28(土) 16:44:51
>>464
奪三振だけなら大谷。防御率や勝利数なら今永ってとこじゃないかな。同じチームならエースは今永。+3
-4
-
468. 匿名 2024/09/28(土) 16:45:47
>>459
嫌いなのに動向を逐一追い続けるのは何なの?見なきゃいいんじゃないの?+7
-2
-
469. 匿名 2024/09/28(土) 16:50:23
大谷よりジャッジの方がホームラン数も打率も良いよね?+1
-4
-
470. 匿名 2024/09/28(土) 16:52:06
>>457
コーリー・シーガーはレンジャーズ、ジャスティン・ターナーはマリナーズに移籍してます。+1
-0
-
471. 匿名 2024/09/28(土) 16:52:16
サッカー日本代表の森保監督 大谷翔平に三刀流の勧め
サッカーもできるんじゃないか
【サッカー日本代表の森保監督が大谷翔平に三刀流の勧め】FW起用に言及 「サッカーもできるんじゃないかな」 | みんなの掲示板 Talk (トーク)talk.jp【サッカー日本代表の森保監督が大谷翔平に三刀流の勧め】FW起用に言及 「サッカーもできるんじゃないかな」。Talk (トーク) は、自由な会話を楽しんでいただける匿名掲示板です。
+5
-2
-
472. 匿名 2024/09/28(土) 16:53:09
>>464
たぶん投げ谷に専念したら大谷かも知れないけど
専念するシーズンはない気がする
だから来シーズンも今永が引き続き好調なら
なんだかんだ同レベルくらいな印象
でもその2人よりダルさんが上
これも議論になるが
ダルさんは歴代日本人投手でトップ争うレベルかも
勝利投手おめでとう🎉+6
-2
-
473. 匿名 2024/09/28(土) 16:54:17
>>471
大谷リフティング動画
「サッカーまで上手いんか」
+3
-2
-
474. 匿名 2024/09/28(土) 16:55:41
>>472
ダルビッシュも二刀流してたら沢山ホームラン打ちそうな体型+7
-2
-
475. 匿名 2024/09/28(土) 16:57:10
もっと二刀流増えたらいいのに
見応えがある
+3
-2
-
476. 匿名 2024/09/28(土) 16:58:46
>>475
登板翌日にバッターとして出るって事が異次元なんだって
ピッチャーの翌日はボロボロ
だから二刀流はかなり難しい+7
-2
-
477. 匿名 2024/09/28(土) 16:59:43
>>466
そう思ってたけど牽制後は盗塁するのが確実でキャッチャーが迷わず投げるから実は昔より難しいらしい
昔より盗塁減ってる選手のほうが多いらしい+5
-6
-
478. 匿名 2024/09/28(土) 16:59:59
>>469
リーグが違うからどうとも
大谷翔平がアメリカンリーグにいた時は2021年と2023年には投手兼任の大谷よりジャッジはホームラン打ってないんだから
今年に関しては打撃部門で圧倒的にジャッジが上なんだけど、それだけアメリカンリーグの投手が攻略し易いんじゃないの?
だって今年のアメリカンリーグの打者はジャッジ以外も調子いいんだもん
ファン・ソトなんて今年に関しては40本以上打ってるけど、パドレス時代にはそんなにホームラン打つ人だっけ?
ホームランダービーの時にやたら張り切るシルバースラッガーって印象だけど
今年のアメリカンリーグにいたら大谷翔平はもっと打ってるのは間違いないと思うよ
+4
-3
-
479. 匿名 2024/09/28(土) 17:00:31
大谷翔平、日本人初のトリプルスリー当確
衝撃4安打で打率.309 逆転3冠王の可能性も
大谷翔平、日本人初のトリプルスリー“当確” 衝撃4安打で打率.309…逆転3冠王の可能性も - ライブドアニュースnews.livedoor.com現地時間27日、大谷翔平はロッキーズ戦に「1番・指名打者」で出場した。54号3ランを含む5打数4安打4打点の大活躍を見せ、打率.309と大活躍。日本人初のトリプルスリー達成がほぼ確実となった
+6
-3
-
480. 匿名 2024/09/28(土) 17:01:10
>>475
見応えはあるけど怪我のリスクが高まるし、現役で続けられる期間が短くなると思う+5
-1
-
481. 匿名 2024/09/28(土) 17:02:50
メジャー関係者
ちょっと待て、彼は今リハビリ中の投手なんだぞ
なんてこったい+5
-2
-
482. 匿名 2024/09/28(土) 17:03:18
>>307
可愛い写真+11
-4
-
483. 匿名 2024/09/28(土) 17:03:32
>>476
ピッチャーは中5日か6日だったら二刀流できそうと思った
それにピッチャーは肩が強いからホームラン打つ人が増えると思う+1
-2
-
484. 匿名 2024/09/28(土) 17:04:37
>>483
それが出来るならみんなやってるよ+4
-1
-
485. 匿名 2024/09/28(土) 17:07:29
>>475
両方の練習をする大谷は体力タフなメジャーりーがーからもお化けと言われてる
+6
-2
-
486. 匿名 2024/09/28(土) 17:12:33
>>158
メジャー全体で盗塁しやすくなって16%アップ
それでイチローの記録抜いたのか+2
-0
-
487. 匿名 2024/09/28(土) 17:15:23
日本が世界に誇る国王と王妃🤴🫅
更にペット🐶の素敵なファミリー🥰
まさに新しいロイヤルファミリーだよね!🫶
やっぱりナチュラル美人、高身長が最高だわ😀
低身長、運動音痴な女は、大谷から種付けされる資格はないからね!素晴らしい遺伝子を持つ真美子様に乾杯🥂
>>1 >>2 >>3 >>4 >>5 >>6 >>7 >>8 >>9+6
-26
-
488. 匿名 2024/09/28(土) 17:15:27
>>158
盗塁は水増しなので
素直にこっちの記録のほうがすごいと思うのよね
【大谷翔平:シーズン成績】
打率.309(リーグ2位)
本塁打54(リーグ1位)
打点130(リーグ1位)
盗塁57(リーグ2位)
OPS1.041(リーグ1位)
安打194(リーグ2位)
塁打408(リーグ1位)
出塁率.390(リーグ1位)
長打率.651(リーグ1位)+3
-1
-
489. 匿名 2024/09/28(土) 17:18:57
>>466
65盗塁してる人いるよ+4
-0
-
490. 匿名 2024/09/28(土) 17:20:15
>>475
実際TWPでドラフト指名されてる人は増えてるよね?
でも結局どちらか一方になってるから、メジャーで両方レギュラークラスでやるって難しいんだと思う+6
-1
-
491. 匿名 2024/09/28(土) 17:41:55
>>256
ローズ氏は「オオタニかジャッジ、どちらの方がすごいですか?」との“直球”も投げかけた。するとヘッジスは「投げられるからオオタニじゃないといけないね。私も対戦したけど、最高に素晴らしかったよ。私たちは彼が守備をする場面を見ることはできないけど、外野を守らせたらゴールドグラブも獲得することを保証する」と断言した
メジャーリーガーも外野できるって言ってるよ+3
-3
-
492. 匿名 2024/09/28(土) 17:44:47
>>478
ソトはせいぜいホームラン30本台の選手だから今年の41本は明らかに出来すぎ
よほど今年のアリーグのピッチャーはカモなんだろう
そりゃジャッジも打つわ+4
-3
-
493. 匿名 2024/09/28(土) 17:45:39
>>384
まさに。笑える笑+6
-1
-
494. 匿名 2024/09/28(土) 17:46:16
>>470
ありがとうございます+1
-1
-
495. 匿名 2024/09/28(土) 17:53:30
>>475
二刀流ってそんな簡単にできるものではないよ。
他の人たちも言ってるように、怪我のリスクや体力的な問題等々…大谷は誰も真似出来ないような努力でそういうリスクをはねのけ、二刀流を実現したんだと思う。
私は大谷選手のような超一流の二刀流選手は二度と出てこないと思う。+10
-2
-
496. 匿名 2024/09/28(土) 17:57:03
>>487
自撮り?+6
-3
-
497. 匿名 2024/09/28(土) 17:57:53
>>495
二刀流増えると思う+1
-4
-
498. 匿名 2024/09/28(土) 18:03:03
>>31
鎌ヶ谷市長「いつでも鎌ヶ谷市に住民登録戻すの待ってるよ。住民税よろしくね。」+1
-2
-
499. 匿名 2024/09/28(土) 18:16:48
>>497
なんちゃって二刀流は出てきてるけど、どっちも一流の大谷レベルはいない
+3
-1
-
500. 匿名 2024/09/28(土) 18:19:51
>>466
イチローは守りでは外野の守備をしている。大谷は今年はバッティングのみ。労力が全然違うので比べてはいけないと思う。一部のメディアは、大谷は守備をしない分、他の選手より格段に楽をしているって言われてる。だから、せめて盗塁で埋め合わせをしようと考えてたのかもね。+3
-8
- 1
- 2
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する
異次元の打撃と走力で多くの記録を生み出している。…