ガールズちゃんねる

整形総額1000万円超「元東大病院勤務のナース」、7000万円をかけて“理想の美容クリニック”を開業したワケ

480コメント2024/10/20(日) 11:32

  • 1. 匿名 2024/09/28(土) 09:23:36 


    整形総額1000万円超「元東大病院勤務のナース」、7000万円をかけて“理想の美容クリニック”を開業したワケ | 女子SPA!
    整形総額1000万円超「元東大病院勤務のナース」、7000万円をかけて“理想の美容クリニック”を開業したワケ | 女子SPA!joshi-spa.jp

    みるくナースさんは美容整形した過去を公表し、そのために使った総額は1000万円を超えていると明かしています。今回、融資や貯金など約7000万円を捻出し、完全に1人でクリニックの開業へと踏み切った彼女。


    ――クリニックをオープンさせようと思ったきっかけを教えてください。

    自分のSNSを見て来てくれる患者さんには、自分が思う美容医療を提供したいという思いが強くて、どこかのクリニックに所属するより、自分でクリニックを作ったほうが自分の納得のいくものを提供できるというのが、“開業するしかない!”と思ったのがきっかけですね。

    ――SNS上ではひどいクリニックで被害にあった患者さんに積極的に声をかけている印象があるんですが、そういった患者さんの受け入れもしていきたいと思っているんでしょうか。

    基本的には施術を受けたクリニックで対応してもらうのが一番いいと思うんですけど、対応してもらえない患者さんを私のクリニックで診てあげたいと思ってます。

    関連トピ
    「整形して自己肯定感が下がった」総額1000万円超、元東大病院の現“美容ナース”が整形遍歴を振り返る
    「整形して自己肯定感が下がった」総額1000万円超、元東大病院の現“美容ナース”が整形遍歴を振り返るgirlschannel.net

    「整形して自己肯定感が下がった」総額1000万円超、元東大病院の現“美容ナース”が整形遍歴を振り返る ――整形後、内面的に変化したことがあれば教えてください。 みるくナース:単純に昔より可愛くなれたことで自信はついたように思えます。でも、自己肯定感は...

    +30

    -193

  • 2. 匿名 2024/09/28(土) 09:24:16 

    整形するとみんな同じ顔になるの結構怖いよね

    +1179

    -8

  • 3. 匿名 2024/09/28(土) 09:24:31 

    開業医って成功したら病棟勤めの頃よりやっぱりガッポリなんかな?

    +380

    -12

  • 4. 匿名 2024/09/28(土) 09:24:34 

    整形するとなんでみんな似たような顔になるんだろうね

    +360

    -2

  • 5. 匿名 2024/09/28(土) 09:24:42 

    ビフォーアフター載せておきます
    整形総額1000万円超「元東大病院勤務のナース」、7000万円をかけて“理想の美容クリニック”を開業したワケ

    +591

    -29

  • 6. 匿名 2024/09/28(土) 09:25:13 

    かわいいじゃん

    +27

    -28

  • 7. 匿名 2024/09/28(土) 09:25:19 

    整形総額1000万円超「元東大病院勤務のナース」、7000万円をかけて“理想の美容クリニック”を開業したワケ

    +307

    -12

  • 8. 匿名 2024/09/28(土) 09:25:23 

    長身小顔になりたいけど骨格変えるのは無理だよね

    +119

    -2

  • 9. 匿名 2024/09/28(土) 09:25:28 

    >>5

    顎がやっぱりわかりやすいよね

    +422

    -1

  • 10. 匿名 2024/09/28(土) 09:25:35 

    >>5
    顎削ったの?

    +200

    -2

  • 11. 匿名 2024/09/28(土) 09:25:44 

    >>5
    こんなに小顔になれるの?

    +239

    -3

  • 12. 匿名 2024/09/28(土) 09:25:45 

    ナースがクリニック開業??医者じゃないんかい。

    +491

    -2

  • 13. 匿名 2024/09/28(土) 09:25:49 

    何を語ればいいんだろう。
    開業頑張ってね!とか?

    +16

    -5

  • 14. 匿名 2024/09/28(土) 09:26:04 

    ナースがクリニック開業できるのかな クリニックなら医師免許もった院長いるよね

    +176

    -0

  • 15. 匿名 2024/09/28(土) 09:26:05 

    みんな身体打って集めた整形資金

    +18

    -3

  • 16. 匿名 2024/09/28(土) 09:26:07 

    >>5
    エラをだいぶ削った感じに見える

    +190

    -1

  • 17. 匿名 2024/09/28(土) 09:26:18 

    >>7
    これ見るとあんまり変わってない気もする

    +90

    -95

  • 18. 匿名 2024/09/28(土) 09:26:21 

    医者を経営者にせず
    責任を持って医者は借りてくるって事ね

    +156

    -1

  • 19. 匿名 2024/09/28(土) 09:26:26 

    >>7
    左側、私じゃん
    金だけはあるから38歳だけどこの人のクリニック通えば人生逆転出来てモテるかな?

    +68

    -28

  • 20. 匿名 2024/09/28(土) 09:26:32 

    >>5
    加工でしょ

    +291

    -3

  • 21. 匿名 2024/09/28(土) 09:26:48 

    行動力が素晴らしいね
    口だけの人達とは違うわ

    +34

    -9

  • 22. 匿名 2024/09/28(土) 09:27:08 

    >>5
    おお、これは美しくなってる
    「前のもかわいいよー」とかしらじらしいこと言う人嫌いだから正直に言うけど

    +367

    -76

  • 23. 匿名 2024/09/28(土) 09:27:10 

    >>12
    気になって調べたけど、開業・経営は医師じゃなくてもできるんだって
    もちろん、医療行為には医師が必要

    +266

    -2

  • 24. 匿名 2024/09/28(土) 09:27:18 

    どんなに整形しても人間の体って元に戻ろうとするから結局メンテナンス必須なんだよね
    私めっちゃブ スだけど、面倒くさいが勝ってしまう

    +87

    -2

  • 25. 匿名 2024/09/28(土) 09:27:21 

    小さい美容クリニックに常勤の医者なんて居ない

    +33

    -0

  • 26. 匿名 2024/09/28(土) 09:27:41 

    >>5
    BEFOREで普通に可愛い

    +20

    -72

  • 27. 匿名 2024/09/28(土) 09:27:41 

    >>23
    ナースっていうからややこしいだけで、医療法人の経営陣がぜんぶ医師かつったら違うもんね

    +193

    -2

  • 28. 匿名 2024/09/28(土) 09:28:32 

    >>20
    加工じゃないと説明できないくらい首が不自然

    +185

    -0

  • 29. 匿名 2024/09/28(土) 09:28:35 

    >>14
    元キャバの人やホストが開業してるからね
    お金持つ人≫医師の免許
    の価値の時代が来るとはね

    +79

    -2

  • 30. 匿名 2024/09/28(土) 09:28:36 

    >>5
    軟骨の唐揚げ食えるか?と聞きたい

    +36

    -3

  • 31. 匿名 2024/09/28(土) 09:28:37 

    >>1
    だからその7000万はどこから?っていつも思う

    +127

    -3

  • 32. 匿名 2024/09/28(土) 09:28:38 

    ナースが経営しても結局は医者の腕次第じゃん

    +81

    -2

  • 33. 匿名 2024/09/28(土) 09:28:38 

    >>26
    若い子だからかわいいとかの「かわいい」でしょそれ

    +32

    -2

  • 34. 匿名 2024/09/28(土) 09:28:49 

    >>23
    と思うじゃん?
    看護師に出来ない仕事いっぱいやってるぜ笑
    ってのが大量にあるのが美容クリニック

    +102

    -9

  • 35. 匿名 2024/09/28(土) 09:29:06 

    >>7
    すごく可愛くなったね

    +32

    -27

  • 36. 匿名 2024/09/28(土) 09:29:25 

    >>2
    整形してる人曰く、「みんな同じ顔になって何がいけないの?むしろ、それを望んでるんだけど」とのこと。私には理解できない思考だった

    +252

    -0

  • 37. 匿名 2024/09/28(土) 09:29:47 

    日本では骨削るのに限界があるって聞いた
    ビューティーコロシアム三銃士でもナメクジさんだけは仕上がりがあまり良くなかった
    顎が残ってしまったから
    リスクは大きいけど韓国なら削れたって言われてた

    +9

    -2

  • 38. 匿名 2024/09/28(土) 09:30:05 

    >>2
    親から頂いた有難い顔を傷付けるのはゴミ

    +15

    -25

  • 39. 匿名 2024/09/28(土) 09:30:30 

    ナースの世界よく知らんけど、東大病院務めるナースはエリートなの?

    +43

    -7

  • 40. 匿名 2024/09/28(土) 09:30:34 

    >>1
    看護師に独立開業権はないはず。
    看護師が資格独占で開業出来るのは訪問看護ステーションとかだけど、どういう仕組みで開業?7000万の資金は貯金あっても簡単に融資されないとおもうんだけど。

    +17

    -7

  • 41. 匿名 2024/09/28(土) 09:30:57 

    >>29
    違う
    キャバ嬢やホストが客なのだから
    キャバ嬢やホストがオーナーである事は自然だ

    +12

    -3

  • 42. 匿名 2024/09/28(土) 09:31:00 

    見本がいるしいいね

    +0

    -0

  • 43. 匿名 2024/09/28(土) 09:31:08 

    >>19
    友達にめっちゃ似てる、もしや?

    +13

    -4

  • 44. 匿名 2024/09/28(土) 09:31:53 

    Twitter、YouTube、TikTokは整形アカウントが多いよね。この風潮が怖い。

    美容整形は自由診療だから得するのは医者だけ。
    そして、小児科、婦人科、内科を目指す医師は減る。
    こんなんでいいの?

    +122

    -0

  • 45. 匿名 2024/09/28(土) 09:32:24 

    >>32
    腕が必要な施術しないでしょ

    +2

    -2

  • 46. 匿名 2024/09/28(土) 09:32:29 

    >>5
    一千万でこれならコスパいいな
    普通に結婚するにしても相手の年収が400と1000くらい違うだろう
    妻なら夫の収入に対して半分程度の権利があるから、数年で元が取れる

    +6

    -43

  • 47. 匿名 2024/09/28(土) 09:33:49 

    >>7
    これは成功例だと思う
    ここまで綺麗になれば人生開ける

    +160

    -26

  • 48. 匿名 2024/09/28(土) 09:33:59 

    クリニックってナースも開業できるの?
    届出できるのは医師だけだったような。

    +9

    -0

  • 49. 匿名 2024/09/28(土) 09:34:09 

    ――クリニックの開業を報告するInstagramの投稿では<過去に酷く騙されたこともあり、一度諦めた夢で「クリニックは絶対やらない」とずっと言ってた>とありました。以前、クリニックのプロデュースもされていますが、どういうきっかけだったんでしょうか。

    >最初は、自分で色々決められるとのことだったのでやったんですけど、実際はいろいろなことをクリーンにやっていける環境ではなくて。

    >クリニックに導入する機械も、施術のメニューも、決めていいという割には「これってどうなの?」と思うことを最終的に決定されたりと、自分の意に反するような運営方法で、患者さんにもスタッフにも優しくなかったんですよね。


    インフルエンサーだとこういうことも多いのかな?そこから自分でクリニック開業するってすごいね

    +5

    -1

  • 50. 匿名 2024/09/28(土) 09:34:11 

    >>5
    アフターの首の細さじゃ人間の頭部支えられないじゃん

    +176

    -2

  • 51. 匿名 2024/09/28(土) 09:34:29 

    整形が悪いとは思わないけど
    今の子は整形する事を簡単に考えすぎじゃないかと不安になる‥
    年とったら崩れてくる メンテのお金ちゃんと考えてるのかなぁ‥

    +53

    -1

  • 52. 匿名 2024/09/28(土) 09:34:35 

    >>3
    そうだよ。特に大学病院は給与が低い
    だから「金がない」と嘘を言うTwitterの開業医は要注意

    +172

    -5

  • 53. 匿名 2024/09/28(土) 09:34:53 

    >>44
    いいよ
    職業選択の自由がある

    内科別に不人気じゃない笑
    専門医、取れないからね田舎者はあんなルール作っておいてなり手が少ないの💢って馬鹿みたい

    +3

    -18

  • 54. 匿名 2024/09/28(土) 09:34:55 

    >>23
    医者がいないことには成り立たないから、雇われの医者に足元を見られる、つまり給料値上げやわがまま条件を提示されがち。そして、金を貯めて名が売れたら独立したり移籍したり。だから医師が経営者のところが多い。大手グループともなると初代は医者で2代目は経営学部卒なんてところもあるけど、やはり医師と結婚して医師を身内に置こうとしたりしてる。

    +104

    -0

  • 55. 匿名 2024/09/28(土) 09:35:12 

    >>2
    いや、求心顔はどーにもできない…(私含む)

    +47

    -0

  • 56. 匿名 2024/09/28(土) 09:36:22 

    >>2
    少し前にTwitterでこの子の無加工の写真が回ってきて整形顔過ぎて怖いvs整形顔でも可愛いで意見が割れてた

    +94

    -0

  • 57. 匿名 2024/09/28(土) 09:36:25 

    医者の腕がいいかどうかはわからないってこと

    +0

    -1

  • 58. 匿名 2024/09/28(土) 09:36:42 

    >>36
    みんな同じ東大目指す塾行ってたから気持ちとしては分からんでもない

    +16

    -17

  • 59. 匿名 2024/09/28(土) 09:37:08 

    >>29
    さらに上にオーナーをプロデュースしてる人だか団体がいるんじゃないかな
    芸能人のブランド立ち上げみたいな感じで

    +15

    -0

  • 60. 匿名 2024/09/28(土) 09:37:55 

    私のクリニックでは外科をやる訳ではないので、整形経験者であることが強みになることはないんですが、やっぱり私は美容医療で努力して綺麗になったと言う経験があるので、綺麗になりたい人の気持ちはすごく理解できるんです。


    整形出来るわけではないらしい

    +15

    -0

  • 61. 匿名 2024/09/28(土) 09:38:10 

    >>5
    after
    整形総額1000万円超「元東大病院勤務のナース」、7000万円をかけて“理想の美容クリニック”を開業したワケ

    +77

    -110

  • 62. 匿名 2024/09/28(土) 09:38:14 

    AV女優と変わらんやん

    +4

    -0

  • 63. 匿名 2024/09/28(土) 09:38:16 

    東大病院勤務
    これを売りにするのはあまりに弱過ぎる

    +34

    -0

  • 64. 匿名 2024/09/28(土) 09:38:17 

    >>20
    加工って本当に別人になるよね
    逆に虚しくならないのだろうか

    +97

    -0

  • 65. 匿名 2024/09/28(土) 09:38:50 

    >>46
    加工だよ
    実際にこんなに顔が短くなるわけないじゃん。

    +29

    -1

  • 66. 匿名 2024/09/28(土) 09:39:18 

    >>63
    看護師は新卒で大量に採用するからね
    半数は退職していくのを見越してるから

    +9

    -0

  • 67. 匿名 2024/09/28(土) 09:39:27 

    前と別人すぎる

    +1

    -0

  • 68. 匿名 2024/09/28(土) 09:39:31 

    >>3
    開業医でも美容系はまじで稼げるみたいだよ。

    医者の中では成金思考の強い人や医者としての勉強しない人が若くして美容系で開業するイメージらしい。

    +237

    -0

  • 69. 匿名 2024/09/28(土) 09:39:36 

    >>36
    量産された人造人間みたいになりたいんだろうね
    犯罪ではないし本人の自由だから好きにすればいいと思うけど、結構な割合の人が気持ち悪いって思ってるだけ

    +76

    -3

  • 70. 匿名 2024/09/28(土) 09:40:06 

    >>14
    不動産屋でも宅建持ってないのが開業できるし
    そのかわり資格持ってるの雇わなきゃならないし
    専任でなければならない

    これも同様で法人は誰でも設立できる
    売買も誰でも売ることもできるし
    しかし、費用は莫大にかかるよ
    立場的に辞めると言われたら営業出来ないから給料高めに払わなきゃならないし 
    なのでその分野については有資格者でないと踏み出す事は出来ない分野 

    +26

    -0

  • 71. 匿名 2024/09/28(土) 09:40:10 

    >>40
    医師でもないのにクリニック?と思った

    +25

    -0

  • 72. 匿名 2024/09/28(土) 09:40:12 

    >>61
    なんさ怖い、、

    最新のアンドロイドの方がよっぽど自然

    +347

    -0

  • 73. 匿名 2024/09/28(土) 09:40:14 

    >>59
    エミリさんとかは社長の自社でやってるね だから超豪邸住めてる

    +1

    -3

  • 74. 匿名 2024/09/28(土) 09:40:15 

    >>5
    トピ画の方がすごくない?

    +3

    -1

  • 75. 匿名 2024/09/28(土) 09:40:16 

    >>61
    部分部分では美人の特徴になってるんだけど、配置が悪いからかブ〇だよね。

    +295

    -4

  • 76. 匿名 2024/09/28(土) 09:40:37 

    >>3
    保険適用外は儲かるよね

    +82

    -1

  • 77. 匿名 2024/09/28(土) 09:40:39 

    >>64
    加工の自分が完成系と思ってる人は割といる
    職場の子が元の顔どうこうじゃなくて加工が盛れなきゃ意味がないと言ってた
    スマホのデフォルトのカメラアプリは使わないって

    +16

    -0

  • 78. 匿名 2024/09/28(土) 09:40:41 

    >>61
    同じ人?加工の効果もかなりあるよね。

    +225

    -1

  • 79. 匿名 2024/09/28(土) 09:40:41 

    >>2
    でもあれって加工で同じ顔になってるだけな気がする
    無加工だと割とバリエーションに富んだ珍獣画が多いような

    +85

    -0

  • 80. 匿名 2024/09/28(土) 09:40:52 

    >>65
    よくわからないけどまあコスパはいいのでは
    顔がいいとよし結婚しようと思った時に選択肢が多かったよ
    仕事でも抜擢が多く、いろんなチームや勉強会にも入れてアドバンテージがたくさんあった

    +0

    -11

  • 81. 匿名 2024/09/28(土) 09:41:38 

    >>51
    浜崎あゆみが人気だった頃に目頭切開した人達や、AKBがピークだった頃に板野友美を真似して目の下にヒアルロン酸入れまくっていた層は今頃どうしているのだろうか

    +20

    -0

  • 82. 匿名 2024/09/28(土) 09:41:44 

    >>34
    開業経営は医師じゃなくてもできるという話をしてるんだよ。
    文読めてる?

    +45

    -5

  • 83. 匿名 2024/09/28(土) 09:42:42 

    >>31
    融資や貯金からと書いてある

    +7

    -0

  • 84. 匿名 2024/09/28(土) 09:42:50 

    >>61
    ギトギトだな

    +258

    -1

  • 85. 匿名 2024/09/28(土) 09:43:32 

    >>5
    ビフォー、有村架純みたい

    +6

    -19

  • 86. 匿名 2024/09/28(土) 09:43:43 

    >>70
    医師の高額お給料よりも最先端の機器のリース代や高立地の家賃の方がデカイと思う
    実家の太くない医師はお金のある経営者頼る場合もあると思うよ

    +5

    -1

  • 87. 匿名 2024/09/28(土) 09:43:51 

    オペ設備完備じゃなくても開業7000万って令和の今では安すぎない?
    凄い辺鄙な場所なの?

    +6

    -0

  • 88. 匿名 2024/09/28(土) 09:44:12 

    >>5
    嫌味ったらしいコメントね

    +3

    -10

  • 89. 匿名 2024/09/28(土) 09:44:39 

    >>48
    医療法人を開設したり既存の法人を買収したり、方法はあるけど色々難しいみたい
    少なくとも絶対的信頼おける医師を見つけてないと無理
    資金面含めてちょっと謎が多い人なような

    +4

    -0

  • 90. 匿名 2024/09/28(土) 09:45:11 

    >>82
    もちろん、医療行為には医師が必要

    の話しかしてないの、読めてる?
    医療法人の代表が医者じゃもったいないじゃん
    医者は労働力

    +7

    -13

  • 91. 匿名 2024/09/28(土) 09:45:32 

    今月オープンしたクリニックみたいね。
    美容皮膚科メインで顔面大工事はしてないみたい。
    整形総額1000万円超「元東大病院勤務のナース」、7000万円をかけて“理想の美容クリニック”を開業したワケ

    +5

    -1

  • 92. 匿名 2024/09/28(土) 09:45:32 

    >>28
    首細すぎて下手な漫画家が描いた絵みたいになってる

    +27

    -0

  • 93. 匿名 2024/09/28(土) 09:45:38 

    >>19
    38歳以降でなんでモテるの??

    +33

    -12

  • 94. 匿名 2024/09/28(土) 09:46:09 

    >>61
    がるちゃんによくトピたってる38キロの人に似てる。整形たくさんすると面長求心顔になるの?

    +161

    -1

  • 95. 匿名 2024/09/28(土) 09:46:18 

    >>7
    でも左のまんま歳を取った感じで悠々自適に小梨専業やってる人近所にいるよ。あんまり美容とか意識してない感じだけど旦那さんとも仲良さそうだしお金あるし、めっちゃ幸せそう。

    +184

    -12

  • 96. 匿名 2024/09/28(土) 09:46:22 

    >>3
    >>68

    美容系ももう儲からないよ。主要な駅前にはコンビニ以上に美容系クリニックがあって競争は恐ろしく激しい

    美容系に行く人はクチコミも見ていくからクチコミにも気をつけないと一気に破綻する。しかも美容系に来る客は悪い口コミも躊躇なく書き込む。

    本当にリスク高いよ


    +120

    -7

  • 97. 匿名 2024/09/28(土) 09:46:37 

    医療のことはわからないけど、経営者ということならAKBのラーメン屋みたいなもんでサポートを受けつつ頑張る女性も多いですよ

    +3

    -0

  • 98. 匿名 2024/09/28(土) 09:47:01 

    >>29
    雇われママみたいなものかな?
    資金を出してもらって責任者としての立ち位置の開業だとしても、クリニックで使う美容レーザー機械って中古でもめちゃくちゃ高い。その高額資金を出そうと思える責任感を持ち集客力ある人と認められたんだろう。


    +11

    -0

  • 99. 匿名 2024/09/28(土) 09:47:01 

    >>12
    仲介業ってことかな?
    施術に応じて医師を変えられたり…

    +4

    -0

  • 100. 匿名 2024/09/28(土) 09:47:06 

    >>1
    整形して別人になっても、結局加工で更に別人にするの意味がわからない

    +4

    -1

  • 101. 匿名 2024/09/28(土) 09:47:24 

    >>40
    管理医師がいればいいらしいよ

    +24

    -1

  • 102. 匿名 2024/09/28(土) 09:48:18 

    >>5
    決してブスではないのにね

    +10

    -17

  • 103. 匿名 2024/09/28(土) 09:48:19 

    >>44
    こんなんでいいの?も何も選ぶのは医者だし
    産婦人科は少ないけど婦人科はそこそこあるよね

    +8

    -5

  • 104. 匿名 2024/09/28(土) 09:48:50 

    >>3
    機器なんかも億超えるやつ買ったりしなきゃいけないし、人件費もかかるし、結構大変は大変だと思う
    何も考えずに開業して儲かってたのって平成中期くらいまでじゃない?

    +79

    -2

  • 105. 匿名 2024/09/28(土) 09:48:51 

    >>7
    元々配置はいいね
    きれいになって良かったね

    +6

    -10

  • 106. 匿名 2024/09/28(土) 09:49:02 

    >>91
    患者様じゃなくてお客様って呼ぶんだ

    +15

    -0

  • 107. 匿名 2024/09/28(土) 09:49:28 

    >>1
    どう考えても不自然な顔なんだけど本人はこれでいいんだろうなぁ。

    +19

    -0

  • 108. 匿名 2024/09/28(土) 09:49:55 

    >>95
    うちの近所にもいるよ
    あまり明かしてないだけで地主の娘らしいけど

    +35

    -3

  • 109. 匿名 2024/09/28(土) 09:50:16 

    >>11

    顔の長さをここまで短くするのは無理だから(顔面の骨(上顎)を削る)、アプリの加工だと思う

    上顎の骨を削るのって歯の噛み合わせとか大きな神経とか色々あってものすごく危険で技術がいる。日本だと1cmも難しいと思う。

    韓国でも2cmは危険って読んだことある。

    +104

    -0

  • 110. 匿名 2024/09/28(土) 09:51:37 

    >>61
    整形顔バレバレだね

    +181

    -2

  • 111. 匿名 2024/09/28(土) 09:51:45 

    >>15
    どうやって整形資金貯めたんですか?って某YouTuberが聞かれて
    「若い女の子にしかできない仕事…あとは察して?」って言っててそうなんだろうなぁと思った
    それを否定しないけど
    1000万も整形に使えるほど、体を売った人が当たり前に増えるのはよくないよなと思う

    +41

    -0

  • 112. 匿名 2024/09/28(土) 09:51:48 

    >>95
    他人の目を気にせず自分を生きれる人が実は最強だと思う。
    いつ死ぬか分からないし。

    +139

    -4

  • 113. 匿名 2024/09/28(土) 09:51:54 

    >>81
    私だ!w
    目頭切開2回した けど切りすぎが好きじゃなくてビビって1回目控えめすぎて2回になった
    幅広埋没は飽きて韓国アイドルの塩顔が好きになって 少し幅狭めた

    涙袋ヒアルロン酸は昔ほどパンパンにはしてないけど 細く入れて貰うようにしてる

    鼻は矢印にしなかったからそのまま気に入ってる

    多くの修正する理由が、崩れるとかはなくてデザイン違いというのが大きな理由だと思うんだよな

    +13

    -2

  • 114. 匿名 2024/09/28(土) 09:52:00 

    >>2
    鼻かなー。

    +3

    -1

  • 115. 匿名 2024/09/28(土) 09:52:06 

    >>9

    顎というより中顔と言われる目から口までの距離が変わってるのが一番違うと思う

    面長さんが顎だけ尖らせてもこうはならない

    +13

    -2

  • 116. 匿名 2024/09/28(土) 09:52:18 

    >>92
    サザエさんとか、その首でどうやって頭支えてんだみたいな感じよね。

    +17

    -0

  • 117. 匿名 2024/09/28(土) 09:52:38 

    >>61
    酸素を吸うの大変そう

    +90

    -0

  • 118. 匿名 2024/09/28(土) 09:53:58 

    >>50
    なるほど、
    アゴを小さく加工すると
    首まで細くなってしまうのね

    +24

    -0

  • 119. 匿名 2024/09/28(土) 09:54:09 

    >>31
    ポンと出してくれるオジ様?

    +36

    -2

  • 120. 匿名 2024/09/28(土) 09:54:26 

    >>1
    結局、自分だけが
    比べる病 に冒されているだけ
    という事実

    +5

    -0

  • 121. 匿名 2024/09/28(土) 09:54:27 

    医者と揉めて潰れそう
    医者いなくなったら経営なりたたないもんね

    +10

    -0

  • 122. 匿名 2024/09/28(土) 09:55:03 

    ワザとらしい顔で全然いいと思わないんだけどな

    +5

    -0

  • 123. 匿名 2024/09/28(土) 09:55:29 

    >>17
    言いたいことは分かる。右も加工なしで左と全く同じ状況の写真を見てみたい。

    +37

    -0

  • 124. 匿名 2024/09/28(土) 09:55:37 

    >>40
    出資してくれる医師がいるのでは?

    +13

    -1

  • 125. 匿名 2024/09/28(土) 09:56:08 

    >>2
    みんなの理想の顔が同じだから似てくるんじゃない?
    デフォルトの目と鼻と口

    +12

    -1

  • 126. 匿名 2024/09/28(土) 09:56:25 

    >>61
    悪いけど怖い…
    めちゃ作り物感あるけど、ご本人はこれで満足してるんだもんね…

    +194

    -0

  • 127. 匿名 2024/09/28(土) 09:56:54 

    >>61
    こういうの見るたび、橋本環奈の偉大さを痛感する。

    +267

    -8

  • 128. 匿名 2024/09/28(土) 09:56:56 

    >>68
    この前、今話題になってるT〇〇にあえて行ってみたw
    ボトだけだし安いし、院内どうなってるか興味もあって、そしたらアップセルされたけど全部断って、クーポンあるからそれ使ったら 眉間、額、顎ボトで8000円がただになったw
    幹也パワーだよありがとうw

    +42

    -2

  • 129. 匿名 2024/09/28(土) 09:58:12 

    >>3
    そうでしょうね。
    近所にかなり大きくて立派な歯医者さん(口腔外科)ができたんだけど、駅近だし土地も高いしやたらと大きいから、親が余程の金持ちかと思ってたら、先生のお父さんが医者なんだって。それで納得したけど、医者ってこんなに儲かるのかと思ったもん。(お父さんは内科・循環器科クリニックを開業してる)

    +48

    -2

  • 130. 匿名 2024/09/28(土) 09:58:34 

    >>5
    加工なし?すごいやん!!

    +1

    -10

  • 131. 匿名 2024/09/28(土) 09:58:38 

    >>91
    経歴の詳細が知りたい
    内科婦人科皮膚科など複数科の経験
    それぞれ何年やったのか
    転科ってそんなにしないけどなあ
    どれも中途半端なのでは

    +30

    -1

  • 132. 匿名 2024/09/28(土) 09:58:48 

    二重術、ボトックスとかしてるんだけど必ず形成外科、皮膚科専門医資格あるか調べてる。トラブルあったときにちゃんと対応できないから。

    高須息子が金儲けで技術もないのに美容に入る医者が今はかなり多いって本当だから大金払うにはしっかりとした技術欲しい。知り合いの医者は研修積んでないのに美容と無縁の診療科なのに美容皮膚科で勤務していて、儲かるんだなって思うわ。

    +7

    -0

  • 133. 匿名 2024/09/28(土) 09:59:26 

    >>36
    同じ顔ってより、「整形してるな」って思われるのは単純に嫌じゃないのかなと思うけどそうでもないのかな

    +86

    -0

  • 134. 匿名 2024/09/28(土) 09:59:53 

    >>31
    起業で融資と貯金で7千万円なら事業規模としても普通
    サラっと聞いただけの話なら「おお、すごいね!頑張って!」て素直に言える範疇
    オーナー兼ナースとして夢を実現する為にこれからも頑張ってほしい

    +24

    -1

  • 135. 匿名 2024/09/28(土) 09:59:59 

    >>38
    整形一切なしで綺麗になる人凄いよね。

    +2

    -0

  • 136. 匿名 2024/09/28(土) 10:00:34 

    >>131
    調べてもほとんど出てこなかった。
    どこかのクリニックで緊急避妊薬は処方していたみたい。

    +12

    -0

  • 137. 匿名 2024/09/28(土) 10:00:44 

    いまはこういう整形顔が流行りなのね

    +3

    -0

  • 138. 匿名 2024/09/28(土) 10:01:31 

    >>2
    どこか1か所してしまうとそこやるのにここはやらないんだ?みたいに全パーツやるようになって、全部やり終えると次はせっかく全部したのにここは気にならないんだ?みたいな感じで小さなアラ(二重あごやシワなど人間味のある部分)も気になってくるんだろうね
    そしてどんどんアラを削りAIみたいな人間味のない顔になっていくと皆一緒の整形顔のできあがり!

    +12

    -0

  • 139. 匿名 2024/09/28(土) 10:02:07 

    >>61
    でもまぁ本人の中ではアプリ加工後の自分が「本当の自分」なんでしょう
    整形垢ってみんなそうだよね

    +203

    -0

  • 140. 匿名 2024/09/28(土) 10:02:31 

    本人が幸せならいいんだよ外野が口出す事ではない

    +2

    -0

  • 141. 匿名 2024/09/28(土) 10:03:53 

    いくら金使っても浜辺美波みたいな自然な美人にはなれないって絶望感凄いな

    +11

    -0

  • 142. 匿名 2024/09/28(土) 10:03:55 

    >>98
    機材の少ない皮膚科や眼科がお手軽なんだっけね
    科によってえらい違うらしい
    ちょっと違うけど歯科は安いんだよね だからコンビニよりも増えちゃう

    +7

    -0

  • 143. 匿名 2024/09/28(土) 10:04:10 

    >>95
    別に不細工じゃないし愛嬌あって気立てが良さそうな顔よね
    こっちを望む男性の方がゴリゴリ作り物を好む男性よりまともそう

    +86

    -1

  • 144. 匿名 2024/09/28(土) 10:04:14 

    >>1
    ホムペ見てきたけど美容整形ではなく美容皮膚科なんだね。でもこの人は整形してるのよね?
    美容皮膚科だと施術するのはナースみたいだけど、医師は形式上いるだけみたいな感じなのかな。

    +14

    -0

  • 145. 匿名 2024/09/28(土) 10:04:23 

    >>7
    左のままでも少し痩せて垢抜けしただけでも十分行けそうな気がする。

    +108

    -4

  • 146. 匿名 2024/09/28(土) 10:04:26 

    >>136
    禿や早漏?のクリニックに勤務歴?
    良く分からないね

    +11

    -0

  • 147. 匿名 2024/09/28(土) 10:04:54 

    >>36
    the日本人だね

    +23

    -3

  • 148. 匿名 2024/09/28(土) 10:04:58 

    >>144
    なんとなく不安になるね

    +10

    -0

  • 149. 匿名 2024/09/28(土) 10:06:42 

    >>41
    本当に金持ちの奥様が来る美容クリニックだとキャバ嬢とか浮くし、お医者さんも夜職の人が好むゴリゴリの整形顔は分かりませんてブログに書いてた人いた。

    +13

    -0

  • 150. 匿名 2024/09/28(土) 10:06:51 

    >>46
    何言ってるのかわからん
    メンテとかあるし、コスパは悪そうだけど

    +13

    -3

  • 151. 匿名 2024/09/28(土) 10:07:12 

    >>2
    流行りの顔ってのがあるからかな?
    昔ほど二重幅を広げたり、鼻を高く細くしなくなったよね

    +15

    -1

  • 152. 匿名 2024/09/28(土) 10:08:25 

    >>36
    はみ出したくないのかな?
    無整形で顔に特徴ある人のことどう思ってんだろ…

    +29

    -2

  • 153. 匿名 2024/09/28(土) 10:08:45 

    >>7
    この人に関わらず整形した目って知性が無くなった感じに見える
    なんか何も考えてないような目になるよね

    +53

    -3

  • 154. 匿名 2024/09/28(土) 10:09:00 

    >>1
    医師の募集要項に「美容皮膚科勤務歴経験が継続して1年以上ある方」
    ※脱毛クリニックを除く
    ※ボトックス、ヒアルロン酸等の手技を問題なく行える方

    ボトックスもヒアルロン酸も認定の資格が必要なんだけど、問題なくって、問題あったら困るわな。

    看護師、カウンセラーの業務に「個人SNSの運用」ってクリニックのアカウントでなく個人とかちょっと抵抗あるな。

    +10

    -0

  • 155. 匿名 2024/09/28(土) 10:09:02 

    >>95
    もしかしてうちと近所?
    こんな感じで旦那さん高級とりで悠々自適の主婦がご近所にいます。
    お化粧すらしてない雰囲気だけど気さくですごくいい人。

    +45

    -2

  • 156. 匿名 2024/09/28(土) 10:10:32 

    この人、過去に色々とトラブル起こしてるから、界隈では総スカン状態だよ。

    +12

    -0

  • 157. 匿名 2024/09/28(土) 10:11:27 

    >>148
    医師の名前で検索しても情報がほとんどない。
    杉並の病院(美容系ではない)の管理医師で名前出てきたけど。

    +5

    -0

  • 158. 匿名 2024/09/28(土) 10:12:48 

    >>61
    これで1000万かかってるのか。元から容姿整ってて良かった〜

    +159

    -22

  • 159. 匿名 2024/09/28(土) 10:12:50 

    >>154
    そこで施術キメた新しいお顔で友達とプライベートなパーティしたり旅行行ったりのキラキラライフを投稿するお仕事かな

    +2

    -0

  • 160. 匿名 2024/09/28(土) 10:12:54 

    >>36
    目指す理想の整形顔がみんな同じなのかもね
    側からみたら量産型にしか見えないけど、美的感覚は人によるからなんともいえないわ

    +46

    -0

  • 161. 匿名 2024/09/28(土) 10:13:02 

    >>139
    せっかく大金出して整形したのに重加工だもんね

    +59

    -0

  • 162. 匿名 2024/09/28(土) 10:13:32 

    >>8
    脚の骨折れば長身には近づけるけど腕は短いままだね。
    輪郭は削ったり切ったりして1センチくらいはどうにでもできるからそれプラスリフトとかで上げてシュッとさせるしかない(錯覚で見た目は小さめに見えるけど定規なりメジャーで測ると数字の変化はそんなにないよ。そこまで削れないよ)
    数字で小さくなるのは不可能だから隣に小顔の人が居ると自分は小顔にならないけどソロで小顔に見せるのは輪郭と首ボトックス、ハイフ、顎ヒアルで顎を前に出すと立体感でて顔が小さく見える、目の下側を下げて大きくすると中顔面が短く見える(グラマラスラインと下まつげと下瞼にアイシャドウで下目を盛る)とか???
    小顔に見せるならボトックスとハイフなりリフトと下目を盛ると単品で見た時に顔小さそう!にはなれる

    +3

    -1

  • 163. 匿名 2024/09/28(土) 10:14:07 

    >>95
    整形しないと幸せ手にできないなんて惨めね

    +26

    -5

  • 164. 匿名 2024/09/28(土) 10:14:38 

    >>144
    レーザーはナース、ボトックス、ヒアルロン酸は医者とか分業かと思う。

    +7

    -0

  • 165. 匿名 2024/09/28(土) 10:15:49 

    >>157
    名前だけで儲かるって聞いたことがある

    +5

    -0

  • 166. 匿名 2024/09/28(土) 10:15:51 

    >>22
    真面目に前の顔の方がナチュラルでタイプって男性は意外と多いと思う

    +13

    -28

  • 167. 匿名 2024/09/28(土) 10:16:17 

    >>25
    開業医の小さい美容クリニック多過ぎるし玉石混交なんだよね
    井上眼科、耳鼻科の神尾記念病院みたいに美容クリニックも専門病院作ってほしい
    ここに行けば美容整形は間違いない!って病院がないから患者が困るのよ

    +15

    -0

  • 168. 匿名 2024/09/28(土) 10:16:24 

    >>156
    そうなんだ
    どんなトラブルかは書けない感じ?

    +0

    -1

  • 169. 匿名 2024/09/28(土) 10:21:04 

    >>61
    やっぱりこれが限界だよね。>>5のafterは加工でしょ?
    1000万か~。私も頭蓋骨からブスなタイプだけど、この参考画像出されても、すご~い!こんなに変わるなんて!とは思わないな。

    +159

    -0

  • 170. 匿名 2024/09/28(土) 10:22:10 

    >>73
    そういう経営者をつくるプロデューサーがいるかもしれんって話だよ

    +4

    -0

  • 171. 匿名 2024/09/28(土) 10:22:14 

    >>152
    あれが欠点だからあれをすればいいのにって整形ありきで言ってるのは漫画とかで見るけど実際どうなんだろうね。

    +17

    -0

  • 172. 匿名 2024/09/28(土) 10:23:13 

    >>5
    Beforeは西野未姫に似てるなと思う
    整形総額1000万円超「元東大病院勤務のナース」、7000万円をかけて“理想の美容クリニック”を開業したワケ

    +115

    -3

  • 173. 匿名 2024/09/28(土) 10:25:03 

    >>61
    目はこれで正解なのかな?
    明らかに不審な目元だけど本人が望んだ結果なら、うんまあいいんじゃない?

    +104

    -0

  • 174. 匿名 2024/09/28(土) 10:26:10 

    >>36
    「同じにかわいい顔」になりたいんじゃない?
    あくまでブスとは区別できてるから、たぶん「顔が同じになること」の概念が違いそう

    +34

    -0

  • 175. 匿名 2024/09/28(土) 10:26:17 

    >>168
    色々あったからね…
    もし興味あるなら🍼🍆で調べてみて

    +2

    -0

  • 176. 匿名 2024/09/28(土) 10:26:25 

    >>36
    だってそれまでが個性バリバリのファニーフェイスだったわけだからね

    +16

    -0

  • 177. 匿名 2024/09/28(土) 10:26:43 

    >>68
    今は美容に行きたい医者が多すぎてもう飽和状態だね
    あちこちに美容外科できて東京なんて価格崩壊みたいな激安医院ちょこちょこあるし、湘南美容外科は入局2年待ちとかいう話も見たばかり

    +50

    -1

  • 178. 匿名 2024/09/28(土) 10:26:44 

    >>80
    メンテナンスとか大変なんじゃない?
    あと、ありのままでいられる方が気持ちもお金もらくだと思う。

    +2

    -1

  • 179. 匿名 2024/09/28(土) 10:27:52 

    >>7
    リスカバキバキやん
    整形して楽しく明るくなれたならいいんでない

    +3

    -20

  • 180. 匿名 2024/09/28(土) 10:28:55 

    >>170
    夜の頂点に居たからコネは存分に使うと思うけど、アパレルも化粧品もやってて全部誰かの入れ知恵は無いよ
    それじゃあ手を広げる旨味が無いことは数字で見える
    キャバ嬢自体が究極の個人事業主だから誰かに指示されるの苦手だと思うよ 通訳連れて中国まで縫製工場見つけに行く自分が好きなタイプよ

    +1

    -3

  • 181. 匿名 2024/09/28(土) 10:29:13 

    >>79
    分かる
    パーツはだいたい同じなんだけど、パーツ配置や輪郭や顔の長さに個性が出まくる

    +25

    -0

  • 182. 匿名 2024/09/28(土) 10:31:13 

    >>61
    ちょっとやりすぎじゃない?

    +59

    -1

  • 183. 匿名 2024/09/28(土) 10:32:38 

    元東大病院て必要な情報なの?

    +5

    -0

  • 184. 匿名 2024/09/28(土) 10:34:30 

    >>5
    どっちもブス

    +22

    -3

  • 185. 匿名 2024/09/28(土) 10:35:50 

    こないだ自分のフォロワーに
    snsと実物が違いすぎるって言われてた人?

    +3

    -0

  • 186. 匿名 2024/09/28(土) 10:36:19 

    >>89
    つまりそういう人ってことだよね

    +1

    -0

  • 187. 匿名 2024/09/28(土) 10:37:13 

    >>179
    もしかしたら整形自体がリスカ行為なのかも…
    整形って顔、体傷付ける行為だし…

    +7

    -2

  • 188. 匿名 2024/09/28(土) 10:37:42 

    >>5
    みるくナースちゃん展示会で見たことあるけど普通に可愛かったよ。
    ただ整形してるな〜ってすぐ分かる顔だし、右の写真はさすがに加工してると思う。
    2枚どっちかって言ったら、右寄りの顔なのは確か。

    +8

    -15

  • 189. 匿名 2024/09/28(土) 10:41:41 

    >>139
    ピノキオみたいな鼻とフィラーでめくれ上がった口でも横顔天才!Eライン完璧!みたいな感じだもんね。
    一般人との美意識の感覚がすごい。

    私は若いとき顎下脂肪吸引して10年くらいは満足だったけど、アラフォーの今はたるみが凄くて悩みの種だよ…糸やったらリフトやったら永遠の課題

    +33

    -0

  • 190. 匿名 2024/09/28(土) 10:44:19 

    >>160
    たぶん整形で目指せる顔が決まってるんだと思う

    +9

    -0

  • 191. 匿名 2024/09/28(土) 10:45:44 

    >>175
    ありがとう

    +0

    -1

  • 192. 匿名 2024/09/28(土) 10:46:18 

    >>15
    母親とカウンセリングに来る人いるよ、お金は親が出すんだろうね

    +1

    -0

  • 193. 匿名 2024/09/28(土) 10:50:34 

    >>5
    全然別人。
    特徴的な面長が思いっきり短くなってる。
    鼻も独特。
    お子さん生まれたらこの特徴一番に出そうだね。

    +18

    -4

  • 194. 匿名 2024/09/28(土) 10:50:55 

    >>69
    アプリの加工だってみんな同じ顔になってるよね
    あれをリアルで目指してるんだろうな

    +20

    -0

  • 195. 匿名 2024/09/28(土) 10:51:51 

    >>61
    失敗してるやんか!
    こんなんお客さんこーへんやろ

    +104

    -0

  • 196. 匿名 2024/09/28(土) 10:54:21 

    >>83
    いやだからその貯金はどこから?

    +2

    -0

  • 197. 匿名 2024/09/28(土) 10:56:43 

    メンテナンスが本当に大変そう。
    後は子供産んだら悲惨だよ、整形前の顔になるから学校で親が整形だといじめられる。日本はまだまだ整形に厳しいよ

    +2

    -1

  • 198. 匿名 2024/09/28(土) 10:56:59 

    >>2
    人よりキレイになるためにやってるのにね。結局同じような顔つきになる

    +12

    -2

  • 199. 匿名 2024/09/28(土) 10:58:18 

    >>7
    元の顔も別に不細工とは思わないんだけどな。アイドルみたいな顔ではないけど。ただ眼鏡がださい。

    +9

    -3

  • 200. 匿名 2024/09/28(土) 10:59:13 

    >>197
    母親がデブスのほうがいじめられるよ

    +1

    -3

  • 201. 匿名 2024/09/28(土) 10:59:17 

    >>95
    親が太いとか何か別のものがあるんじゃないの?
    左の写真レベルで何もないと年収400くらいの男性と結婚がせいぜいだよ

    +11

    -7

  • 202. 匿名 2024/09/28(土) 11:00:07 

    >>46
    アフターの無加工>>61だってよ…
    こういう顔の自分が好きっていう意味ならその価値は本人次第だけど、周りにどう見られるかって点でのコスパというと金ドブ

    +74

    -1

  • 203. 匿名 2024/09/28(土) 11:01:05 

    >>58
    あー分かりやすい
    MARCHレベルなら何でもいいみたいな
    自分の意志が無いみたいな、社会に合わせる的な発想か

    +11

    -5

  • 204. 匿名 2024/09/28(土) 11:01:23 

    >>1
    美容外科、いろんな所カウンセリング行くけど
    ちょっと行く気にならない

    +4

    -0

  • 205. 匿名 2024/09/28(土) 11:02:11 

    >>1
    こういうサイボーグみたい人って70歳や80歳になったらどうなってるんだろ。もう一生いじり続けなきゃならないんだよね?

    +2

    -2

  • 206. 匿名 2024/09/28(土) 11:02:44 

    >>61
    私もこの配置の顔なんだけど、目が上の方にあるともうそれだけで何やっても挽回できないんだよね
    加工で目から顎を縮めると私もめちゃくちゃ可愛くなるけど、骨格だからもうそれ整形で直せないし

    +95

    -2

  • 207. 匿名 2024/09/28(土) 11:08:10 

    >>206
    わかる
    私も同じ
    目から鼻の穴までがまずどうにもならないよね

    +35

    -0

  • 208. 匿名 2024/09/28(土) 11:12:48 

    >>3
    この方医師なの?看護師じゃないの?クリニックのオーナーだから稼げるのか。

    +135

    -0

  • 209. 匿名 2024/09/28(土) 11:14:40 

    みるくナースちゃんか

    +0

    -1

  • 210. 匿名 2024/09/28(土) 11:18:21 

    >>180
    愛沢えみりのこと何にも知らないんだね

    調べてからいうべきですよ

    +4

    -0

  • 211. 匿名 2024/09/28(土) 11:20:03 

    >>205
    ? 本人がやらなくなったらそこで終わりよ

    +1

    -0

  • 212. 匿名 2024/09/28(土) 11:20:44 

    >>1
    日本って朝鮮化してるよね
    若い子たち韓国人超しそうな勢いで整形しまくってる

    +16

    -0

  • 213. 匿名 2024/09/28(土) 11:23:57 

    鼻の整形画像がインスタによくアップされてるけど、前から見たら鼻筋綺麗で凄って思うけど、鼻の穴がね〜未整形の本物のきれいな人とは違って変、綺麗な縦長でないし

    まぁ、鼻の穴なんてわざわざじっくり見ないからバレないか

    +6

    -0

  • 214. 匿名 2024/09/28(土) 11:28:20 

    毎度思うけど
    整形する人ってお金あるよね
    2.30万ぐらいの改造費なら
    何とかなりそうだけど
    何千万とかかけてる人は
    一体どんな職業なの?と思う
    モニター?とかになって
    改造費免除とか?

    +7

    -0

  • 215. 匿名 2024/09/28(土) 11:30:58 

    >>210
    青学卒の新人君も採用してるよね
    謎の親会社って、青学君他にも30人程お給料で食わせて行く必要あるんだから 謎のピンハネはキツいって

    +0

    -2

  • 216. 匿名 2024/09/28(土) 11:39:34 

    >>5
    顎周りとか輪郭もしっかり過ぎて目立つけど、それより鼻周りと中心部分が陥没してるタイプだね。

    整形にしても土台骨をいじらないと変化しにくい、金が掛かる骨格ブス。

    鼻筋も通すため前に出して、その周りは陥没感を緩和するために口元=歯?を引っ込めるのはもちろん、周辺肌にもフィリングになるようなものを色々打ち込んでるわ。

    +5

    -3

  • 217. 匿名 2024/09/28(土) 11:39:49 

    >>1
    起業するバイタリティすごいな
    なんでだか、こういう人にマイナスつきがちだけど
    私はすごいなって思う

    +8

    -2

  • 218. 匿名 2024/09/28(土) 11:40:40 

    >>1
    こういう人は自分もコンプレックスがあって整形したから、悩んでる人に親身になって綺麗になるアドバイスしてくれそう(成功するかどうかは別として)、自分が信頼している医師を紹介してくれるだろうし。
    他の美容整形外科クリニックよりはいいんじゃない?

    +2

    -2

  • 219. 匿名 2024/09/28(土) 11:41:14 

    元の顔より今のほうがいいじゃん
    満足してるんだろうし整形した方が良かったよ
    コンプ抱えて行きていくの辛いと思う

    +4

    -2

  • 220. 匿名 2024/09/28(土) 11:41:59 

    >>7
    中学生頃ってこんなもんじゃない?よほど洗練された子じゃなければ。
    みんな大人になってメイクや髪型である程度きれいになるよね。

    +78

    -2

  • 221. 匿名 2024/09/28(土) 11:42:59 

    >>218
    何千万もかけてる人のアドバイスはちょっと。
    ここもここも直したほうがいいって整形依存にされそう。

    +5

    -0

  • 222. 匿名 2024/09/28(土) 11:45:24 

    >>212
    ルッキズム怖いよね。少子化えぐいもん。めちゃくちゃ生きにくそう。

    +10

    -0

  • 223. 匿名 2024/09/28(土) 11:45:38 

    >>217
    東大やナースでブランディング上手だよね
    見習う場所を見つける方がお得なのにね

    +5

    -0

  • 224. 匿名 2024/09/28(土) 11:46:26 

    看護師が開業て

    +0

    -0

  • 225. 匿名 2024/09/28(土) 11:47:22 

    整形顔は年取ったら化け物になるよ

    +1

    -0

  • 226. 匿名 2024/09/28(土) 11:47:35 

    >>61
    「みるくナース 加工なし」で画像検索したらびっくりした
    特にクリニック一眼レフで撮った画像
    いいの!?あれは…

    +87

    -0

  • 227. 匿名 2024/09/28(土) 11:51:37 

    beforeの顎と比べたらだいぶ可愛くなってると思うが
    自分がbeforeと骨格似てるけど顎周りおかしいコンプレックスって本当に骨削りたくなる
    整形総額1000万円超「元東大病院勤務のナース」、7000万円をかけて“理想の美容クリニック”を開業したワケ

    +17

    -8

  • 228. 匿名 2024/09/28(土) 11:52:19 

    >>95
    でもまぁ時代が違うというのもあるかも
    95さんのご近所の方の若い頃は今ほどルッキズム?が酷くなかったとか…

    +5

    -0

  • 229. 匿名 2024/09/28(土) 11:53:28 

    >>212
    本当だよね
    美容外科の多さも韓国みたいになってきてるよね

    +6

    -0

  • 230. 匿名 2024/09/28(土) 11:53:37 

    >>222

    ルッキズムは昔から基本あると思うんだけど、どんどん悪化してるよね
    平成ギャルはデブでもブスでもヤマンバギャルメイクしたり短いスカート履いたり好きにしてる子もそれなりに多かった印象
    ファッションは流行りもあるだろうけど、なんか今の若い子はブスだと生きる価値ないってとこまで来てる気がする

    +23

    -0

  • 231. 匿名 2024/09/28(土) 11:54:31 

    この顎はコンプレックスなるよね
    整形総額1000万円超「元東大病院勤務のナース」、7000万円をかけて“理想の美容クリニック”を開業したワケ

    +34

    -22

  • 232. 匿名 2024/09/28(土) 11:55:34 

    before
    整形総額1000万円超「元東大病院勤務のナース」、7000万円をかけて“理想の美容クリニック”を開業したワケ

    +9

    -1

  • 233. 匿名 2024/09/28(土) 11:56:22 

    >>5
    鼻はやっぱり難しいんだね

    +3

    -2

  • 234. 匿名 2024/09/28(土) 11:57:18 

    >>220
    輪郭は痩せれば多少スッキリする場合はあるが、鼻の形そのものと陥没感+シャクレは治らない。でも軽度のシャクレなら、噛み合わせも含めて歯科矯正で整えると何とかなることも多いね。

    +7

    -0

  • 235. 匿名 2024/09/28(土) 11:58:38 

    >>26
    顎さえなければ結構可愛いと思うんだけど

    +1

    -6

  • 236. 匿名 2024/09/28(土) 11:59:26 

    >>61
    大失敗やないか…

    +40

    -1

  • 237. 匿名 2024/09/28(土) 11:59:34 

    >>230
    同じような顔のインスタグラマーみたいな人も多すぎるし、個性がない顔に惹かれなくなってきた。
    芸能人でも魅力を感じるのは個性があってバランスの良い顔の人。

    +11

    -0

  • 238. 匿名 2024/09/28(土) 12:00:03 

    >>61
    こんな顔見たら整形したくなくなる

    +48

    -0

  • 239. 匿名 2024/09/28(土) 12:00:29 

    求心顔?って整形してもイマイチになりやすいよね

    +6

    -0

  • 240. 匿名 2024/09/28(土) 12:00:54 

    >>235
    その顎周りに難があって可愛くなかったから大金かけて整形したんでしょ

    +4

    -0

  • 241. 匿名 2024/09/28(土) 12:01:34 

    整形しても誰が見ても美人とか、100%大満足の顔になれるわけではないんだからどこかで折り合いつけて生きていければいいんだと思う

    +2

    -0

  • 242. 匿名 2024/09/28(土) 12:02:12 

    >>215
    その規模の子会社なんて山ほどあるよ

    +1

    -0

  • 243. 匿名 2024/09/28(土) 12:06:18 

    >>2
    たぶんそれぞれ違うと思うよ
    加工して一緒になる

    +5

    -0

  • 244. 匿名 2024/09/28(土) 12:06:31 

    >>196
    この人本出してるし印税とかもあるのでは

    +0

    -0

  • 245. 匿名 2024/09/28(土) 12:07:41 

    >>212
    ある意味すでに超してるかも
    日韓夫婦の妻の整形動画に韓国人達がもうやめるようさとしてるくらい

    +1

    -0

  • 246. 匿名 2024/09/28(土) 12:08:15 

    >>5

    容姿が原因で嫌な思いしてきた正直羨ましい。
    お金が有り余ってたら確実に整形する。

    +11

    -1

  • 247. 匿名 2024/09/28(土) 12:09:09 

    >>7
    おお!右、轟ちゃんそっくり。

    +13

    -0

  • 248. 匿名 2024/09/28(土) 12:09:39 

    >>237
    芸能人になれる時点で、バランスは一般人よりはいいだろうしね

    +2

    -0

  • 249. 匿名 2024/09/28(土) 12:11:00 

    >>61
    肩幅狭くて、顔がすごい大きく見える…
    目も涙袋も何もかも怖い。
    うつりが良くないだけ?

    +55

    -2

  • 250. 匿名 2024/09/28(土) 12:12:12 

    >>179
    友達の顔や手だか名札かの加工をしているからではなくて?

    +20

    -0

  • 251. 匿名 2024/09/28(土) 12:12:33 

    >>230

    平成生まれだけどわかる〜
    見た目より性格明るくてノリ良ければなんでもオッケー⭐︎って感じだったけど今はそうもいかないみたいね。
    SNSイジメなんてのもあるし、令和に子供時代過ごさなくて良かったなと思う。

    +16

    -0

  • 252. 匿名 2024/09/28(土) 12:13:29 

    元々東大病院勤務のナースだったなら優秀な看護師だったの? 

    +2

    -3

  • 253. 匿名 2024/09/28(土) 12:13:57 

    >>231
    元々華奢な人なんだね。可愛い服とか可愛いものが好きなのかな

    +48

    -0

  • 254. 匿名 2024/09/28(土) 12:14:36 

    >>242
    そなんだ
    まあ彼女がどっちかは分からんが、結構しまり屋さんだから無駄は省くかなって見立てなだけ

    +0

    -1

  • 255. 匿名 2024/09/28(土) 12:14:54 

    >>7
    顔よりビフォーのリスカやばすぎ

    +1

    -13

  • 256. 匿名 2024/09/28(土) 12:15:04 

    >>102

    鼻変えるだけでもう美人だったのに、こういう人達ってやりすぎて怖くなっちゃうんだよね。

    +3

    -1

  • 257. 匿名 2024/09/28(土) 12:17:00 

    >>230
    分かるよ。平成も可愛い方が優遇されるのは同じだけど女子同士明るいノリとかの方が重視されてた

    令和は見た目がまず大事なのと、明るいノリはいらなくて、コンセプトに当てはまるかが大切?みたいな謎の圧が見ていて大変そうだと思う

    +12

    -0

  • 258. 匿名 2024/09/28(土) 12:18:20 

    >>255
    名札か何かを加工で消してるんだよ

    +14

    -0

  • 259. 匿名 2024/09/28(土) 12:19:06 

    >>36
    個性がなくて嫌じゃないのかなぁ…
    私は整形して量産された顔の男なんて絶対嫌なんやけど。
    整ってなくても自然な顔がいい。
    整形丸出しの顔なんてなりたくない。
    価値観が全っ然理解できない!

    +32

    -5

  • 260. 匿名 2024/09/28(土) 12:20:46 

    >>1
    無加工?
    整形総額1000万円超「元東大病院勤務のナース」、7000万円をかけて“理想の美容クリニック”を開業したワケ

    +15

    -4

  • 261. 匿名 2024/09/28(土) 12:23:16 

    >>5
    整形前は福くんの妹みたいな顔してるね

    +18

    -2

  • 262. 匿名 2024/09/28(土) 12:23:17 

    >>1
    これも無加工?
    整形総額1000万円超「元東大病院勤務のナース」、7000万円をかけて“理想の美容クリニック”を開業したワケ

    +21

    -8

  • 263. 匿名 2024/09/28(土) 12:25:10 

    >>221
    コメントありがとう。
    そっか、この人お金めちゃくちゃかけてるね。
    出せる予算内で患者さんも妥協できて綺麗になれるアドバイスくれるなら信頼できそうだけど、予算度外視で「お金かけなきゃ綺麗になれないよ!」って言うような人ならダメだね。

    221さんが考えてるように顔にコンプレックス持ってるお金持ち相手だろうね。

    +0

    -0

  • 264. 匿名 2024/09/28(土) 12:25:28 

    >>61
    医院開いてもこの仕上がりの顔の人の病院に客来ないんじゃないの?美的センス疑うわ。程々で辞めればまだ自然だったろうに

    +73

    -0

  • 265. 匿名 2024/09/28(土) 12:30:12 

    >>5
    首細!

    +0

    -1

  • 266. 匿名 2024/09/28(土) 12:32:08 

    >>232
    顔の輪郭、鼻、口、私とそっくり!!
    ちょっとしゃくれて(受け口)るよね?私もこんな感じだわー。
    よく「アントニオガル子ー!!」ってしゃくれ弄られたけど、そのまんま。
    それが、あんなになれるんだ(驚)

    だからってアラフィフだし、お金も無いから整形したいと思わないけど、どんな手術したのか興味はあるってか知りたい。

    +4

    -3

  • 267. 匿名 2024/09/28(土) 12:41:28 

    >>252
    今31歳で7年美容ナースだったみたいだから、東大病院は2、3年しかいなかったと思う

    +6

    -0

  • 268. 匿名 2024/09/28(土) 12:41:49 

    >>7
    ビフォーの口元きれいだね

    +4

    -0

  • 269. 匿名 2024/09/28(土) 12:42:15 

    やはり元々の配置って大切だよね。
    無整形の私のほうが可愛い。

    +7

    -0

  • 270. 匿名 2024/09/28(土) 12:43:03 

    >>23
    医師を雇用して経営にあたるんだろうね。やり手だなー

    +5

    -0

  • 271. 匿名 2024/09/28(土) 12:54:08 

    >>36
    整形する人って美の基準が一つしか無い。
    お隣の国と同じ思考なのよね。
    ある意味、洗脳に近い。

    +36

    -0

  • 272. 匿名 2024/09/28(土) 12:59:08 

    >>230
    60年生まれだけど、高校大学でも読モになった、カットモデルやってる、プリクラ一緒に撮りたい、合コンはこの子呼ぶと盛り上がる、みたいな見た目の選抜みたいのはあった。
    でも本当そのとおりで、そこだけじゃなかったよね。ノリとか性格が大切だった。
    今は「インスタに載せられない子」にならないように皆頑張ってる感じ。
    遊ぶ=インスタだから、その基準を超えないと仲間に入れなさそう。

    +8

    -0

  • 273. 匿名 2024/09/28(土) 13:26:47 

    >>165
    名義貸しで何十万だもんね。記事読むとみるくナースさんはクリニックの闇としてそういう慣例を否定してるのに。

    +0

    -0

  • 274. 匿名 2024/09/28(土) 13:33:16 

    >>5
    右の首どうなってるの?!

    +1

    -1

  • 275. 匿名 2024/09/28(土) 13:33:38 

    >>272
    平成までってドブスだけど気は強くておしゃれは得意みたいな人が一軍グループに頑張って紛れ込んでたけど、今はそういう子一軍から省かれてそうだよね。インスタ見て4人美人なのに1人ブスとか映えないし

    +1

    -4

  • 276. 匿名 2024/09/28(土) 13:34:10 

    >>1
    東大病院に看護師として働いてたってすごい事なの?

    +2

    -7

  • 277. 匿名 2024/09/28(土) 13:35:08 

    >>5
    良かったじゃんって心から言えるけど、、

    +2

    -1

  • 278. 匿名 2024/09/28(土) 13:36:18 

    >>244
    印税で何千万と儲けるなんてめっちゃ売れてる本出してるんだね、すごいね

    +2

    -0

  • 279. 匿名 2024/09/28(土) 13:39:27 

    >>275
    頑張って紛れ込んでいたというより、女子同士だと本当にそこが基準じゃなかったかんじ。
    集団性がそこまで強くなかった。
    今はメンバー全体のバランスとかパラメーターを皆意識しているカンジで、ダンスグループ組んでるのかよって思う。

    +4

    -0

  • 280. 匿名 2024/09/28(土) 13:50:55 

    >>5
    ブスではないんだけど左みたいな人多いよね
    お客さん沢山くるかもね

    +6

    -6

  • 281. 匿名 2024/09/28(土) 13:52:30 

    >>177
    よつば会が名古屋にも進出してきて、価格破壊を起こしてくれてるわ

    +10

    -0

  • 282. 匿名 2024/09/28(土) 14:02:07 

    >>206
    だから涙袋注入して中顔面短縮狙ってるのか
    短縮どころか違和感しか残ってないけど

    +27

    -0

  • 283. 匿名 2024/09/28(土) 14:04:26 

    これとかショーウインドに映るシルエットとあまりに違いすぎるんだけど本人気づいているのか
    整形総額1000万円超「元東大病院勤務のナース」、7000万円をかけて“理想の美容クリニック”を開業したワケ

    +56

    -5

  • 284. 匿名 2024/09/28(土) 14:07:23 

    >>61
    これって目頭切開?はしてないのかな
    整形の定番だと思ってた

    +11

    -0

  • 285. 匿名 2024/09/28(土) 14:16:40 

    無知でごめん。東大病院ってやっぱりすごいの?

    +1

    -2

  • 286. 匿名 2024/09/28(土) 14:17:35 

    >>34
    定められてる制度の話じゃないの?実際にやってるやってないじゃなくて。

    +1

    -0

  • 287. 匿名 2024/09/28(土) 14:17:53 

    >>4
    黄金比に近づける施術になるからでは?

    +16

    -0

  • 288. 匿名 2024/09/28(土) 14:21:32 

    >>96
    美容の医者って今はSNS使えないとダメだね。症例件数東日本No.1!とかやっててホストみたい。

    +21

    -0

  • 289. 匿名 2024/09/28(土) 14:23:58 

    >>285

    東大病院と慶應病院は別格な気がする。

    +0

    -3

  • 290. 匿名 2024/09/28(土) 14:26:09 

    >>61
    加工なしだったら結局これかよ…

    +42

    -0

  • 291. 匿名 2024/09/28(土) 14:27:19 

    >>167
    井上眼科、神尾記念病院、両方ともかかりつけ医だ!

    +2

    -0

  • 292. 匿名 2024/09/28(土) 14:44:03 

    >>262
    ひゃ!

    +79

    -1

  • 293. 匿名 2024/09/28(土) 14:49:04 

    >>22
    いやいや、アフターの写真は加工でしょう…。
    顎と目がよくある加工に見えるけど。

    +49

    -2

  • 294. 匿名 2024/09/28(土) 14:49:29 

    >>38
    普段は人様の親からもらった大事な顔をボロカス言ってるガル民が何言ってるの

    +4

    -0

  • 295. 匿名 2024/09/28(土) 14:50:37 

    >>278
    貯金の内訳の一部の話だよ
    どうしても水商売とかの話に持っていきたいの?

    +0

    -0

  • 296. 匿名 2024/09/28(土) 14:54:17 

    >>14
    なんとか明美も開業してなかったかな

    +0

    -0

  • 297. 匿名 2024/09/28(土) 14:54:33 

    >>5
    首の細さ不自然じゃね?
    画像加工してるよね?

    +10

    -1

  • 298. 匿名 2024/09/28(土) 14:59:50 

    >>5
    ビフォーもアフターもイトコに似てる…
    この前久々にイトコにあったら前から化粧に熱心な人ではあったけどなんか派手さが増したというか雰囲気かわった?あれ??目、やった?やったな??とぼんやり思ったんだけどもっと大工事だったのかなと今思った、実際の整形ってそれくらい割と面影残るよね

    別にいくら顔変えようと加工しようと構わないんだけど整形すると不安定になるってやっぱ本当なんだね…、前から見栄っ張りな子だったけど大仰で白々しい言動がマシマシになっててなんか怖かった、同じ顔してれば言動も同じってこたないだろうけどこの子もやっぱそうなのかなとか考えてしまう

    +0

    -2

  • 299. 匿名 2024/09/28(土) 15:05:04 

    整形顔って40代からめちゃくちゃ崩れるよね
    悲惨な人生

    +5

    -0

  • 300. 匿名 2024/09/28(土) 15:08:13 

    >>61

    整形してる人たちって実際は生だとヤバい。
    コメントで化け物って言われてるw

    「チャンス学校チェンジ科 #1」れいな中心の編集分 (24/06/26)
    「チャンス学校チェンジ科 #1」れいな中心の編集分 (24/06/26)youtu.be

    #田中れいな https://abema.tv/video/episode/221-280_s1_p1

    +43

    -0

  • 301. 匿名 2024/09/28(土) 15:21:01 

    >>231
    自己顕示欲ハンパないね。

    +13

    -2

  • 302. 匿名 2024/09/28(土) 15:22:38 

    元東大病院勤務の女医、東大出身のナースならともかく、元東大病院勤務のナースで威張ってるのは笑ってしまう

    +19

    -0

  • 303. 匿名 2024/09/28(土) 15:22:53 

    >>217
    私も凄いアクティブな人だと思った。整形も実体験をYouTubeに載せてリスクや痛みなども正直に伝えてる。日本の医療での整形を薦めている点も納得できる

    +4

    -1

  • 304. 匿名 2024/09/28(土) 15:23:02 

    >>14
    管理医師(院長)は必須。
    このナースさんはお金出したオーナーてことなんでは(そういう体裁なだけかもしれないけど)

    +8

    -0

  • 305. 匿名 2024/09/28(土) 15:23:56 

    >>283
    これが街中でスタイル良い人や美人を見かけないカラクリなのね

    +65

    -0

  • 306. 匿名 2024/09/28(土) 15:58:47 

    >>94
    ゆりにゃって人かな?

    +33

    -0

  • 307. 匿名 2024/09/28(土) 16:01:47 

    >>69
    その気持ち悪いと思われているのが理解できなさそう
    不自然で気持ち悪いというのが分からないの、どうしてだろう

    +4

    -0

  • 308. 匿名 2024/09/28(土) 16:31:22 

    >>2
    むしろ同じ顔になりたくてやってるんだろうね

    +1

    -2

  • 309. 匿名 2024/09/28(土) 16:33:54 

    >>4
    似たような顔になるからってなんなんだろうか
    私は超絶ブスだから誰に似たって可愛くなれるならそれでいいわ
    顔変わったことで前向きになれるんだから

    +7

    -2

  • 310. 匿名 2024/09/28(土) 16:34:14 

    >>259
    人によるかもねぇ
    別に個性とかいらないなぁ
    見た目も中身も皆と同じ平均でいられたら人生楽だろうなって思う

    +3

    -2

  • 311. 匿名 2024/09/28(土) 16:34:38 

    >>1
    またこの人かw
    整形トピ立つのこの人と福岡みなみばっかり

    +1

    -0

  • 312. 匿名 2024/09/28(土) 16:38:11 

    >>237
    芸能人とインスタグラマーは骨格から全く違うよ
    顔の造形の美しさにびっくりする

    +8

    -0

  • 313. 匿名 2024/09/28(土) 16:55:28 

    保険診療しないから医師じゃなくてもいいのかな
    診療所だと管理者は医者しかなれないはず

    +1

    -0

  • 314. 匿名 2024/09/28(土) 17:11:00 

    目を大きくするため目頭切開→鼻を高くするため鼻根を盛る→左右目頭が鼻根に引っ張られて寄る

    これで求心顔に仕上がっちゃうんだね

    +3

    -0

  • 315. 匿名 2024/09/28(土) 17:12:01 

    >>7
    左が元カレにそっくりなんだが
    従兄弟とかなんかな

    +0

    -1

  • 316. 匿名 2024/09/28(土) 17:15:58 

    >>2
    これが今流行りの顔なんだろうね

    +1

    -0

  • 317. 匿名 2024/09/28(土) 17:16:13 

    >>283
    洋服のセンスめっちゃ好き

    +4

    -14

  • 318. 匿名 2024/09/28(土) 17:16:26 

    >>5
    男から見たら天然美人に見えるのかな?

    +4

    -3

  • 319. 匿名 2024/09/28(土) 17:21:35 

    >>262
    なんか顔の中身がずれてんだよな

    +80

    -0

  • 320. 匿名 2024/09/28(土) 17:24:50 

    >>44
    厚労省で規制を入れる検討にはいったから、これからほんの少しマシになるかな
    何年かきちんと公的保険診療を勤めないと、保険診療できないようにさせるとか
    医療足りない地域には、一般的な科を優先させるために開業規制するとか
    そういうのが盛り込まれる予定です

    +15

    -0

  • 321. 匿名 2024/09/28(土) 17:33:56 

    >>2
    戦慄かなのとか顔つっぱりすぎ
    いじりまくってる人って真顔のデザインで顔作るから笑った時とか不自然すぎるよね
    整形総額1000万円超「元東大病院勤務のナース」、7000万円をかけて“理想の美容クリニック”を開業したワケ

    +43

    -1

  • 322. 匿名 2024/09/28(土) 17:34:49 

    >>61
    昔よく貼られてた江南区の女性(当時は美容整形のメッカだった)皮肉ったイラストの女性にそっくり
    やっぱりみんな同じ顔になってくね

    +19

    -0

  • 323. 匿名 2024/09/28(土) 17:35:26 

    >>206
    そうだよ、求人顔で中顔面長い人は整形しても大体失敗してる

    +27

    -0

  • 324. 匿名 2024/09/28(土) 17:35:41 

    >>52
    開業医の2代目や3代目ならウハウハだろうけどね。

    1から開業するには億以上の借り入れ、小さいクリニックだとしても
    数千万の機械のリース料、リースにしないで機械購入だともっと借り入れが
    多くなるし、一概に開業医が儲かってるとはいえないよ。

    +35

    -0

  • 325. 匿名 2024/09/28(土) 17:45:09 

    >>320
    公的保険診療ってなに?保険診療のことかなと思ったけど公的保険診療を勤めないと保険診療ができないという意味がわからない

    +0

    -0

  • 326. 匿名 2024/09/28(土) 17:51:28 

    >>324
    本当にそうだよ
    機械買っても保守に年間数十万支払わないといけないものもあるし電子カルテだって500万近くすんのに毎月数万円の保守料かかるし5年から7年で買い替えだよ
    診療報酬は下がってるのに人件費は上がり消耗品も値上がりばかり

    +20

    -0

  • 327. 匿名 2024/09/28(土) 18:12:55 

    >>19
    ちょい待て!割と私も左側だったけど学生時代も社会人でもめっちゃモテたやで。1番人気の男子とか一目置かれてる男と付き合ってきたし告白されたよ。

    マジ顔じゃない。

    愛嬌、笑顔、気遣い、優しさ、笑わせるトーク、健気な姿、好きな子と他の男子とはちょっと違う自分見せたり、内心恥ずかしくねーけどわざと恥じらってみせたり、男っぽく見えて実は料理上手いとか、女の子らしいのに趣味は釣りとかギャップ見せたり。そこからまた話広げられるやん。

    一緒にいて楽しいとか、癒される、落ち着けると思われるようにすればまた話したいなーって思われるじゃん。

    そんで、はじめの内はかなり話が盛り上がってる途中で相手が不快にならないテキトーな理由言っていったんバイバイするんやで。
    『すごく楽しかったのに!また話したい、、』って思われたならチャンスやで。

    30後半なら上記のことプラス大人の余裕かましたり、聞き手上手になって優しいゆったりとした空間作れるようになれば大丈夫だよ。鏡みて優しく微笑む練習、常に姿勢よくする練習、誰も観ていなくても口角上げて少し微笑んでいるような表情をキープする習慣も大切。

    世の中、悪い印象から這い上がるほうが楽なんやで。

    ヤンキーがゴミ拾いするのと、いつもやってる人がゴミ拾いするの見てどっちが心揺れる?
    クラス一番の陽気なバカがテストで学年一位の成績とるのと、勤勉の真面目な子が学年一位取るの、どっちが心揺れる?

    揺れるって、平常心じゃなくなるかってことね。
    もちろん現実はいつも掃除の人や秀才が凄いけど、人って予想していないことが起こると心が揺れるの。

    その隙間に入り込むのが心理的戦略。これね、世界中の政治や商売にも使われる。
    意外性って人の気を引く。

    だからあなたもこのフェイスを使って意外性の波を起こせるんよ!


    ほんとに整形しちまってええんか?
    自然の顔で十分勝負できるのに!

    もっと自分に自信もとーぜ!

    自信があるように見せることだって、相手が『この人レベル高い人なんだ』って思うポイントやで。商品もそうやって売り出すんよ。

    可愛い、美人、優しい柔らかい雰囲気は自分で作れる!

    +7

    -31

  • 328. 匿名 2024/09/28(土) 18:15:24 

    女は顔か・・・。

    +2

    -0

  • 329. 匿名 2024/09/28(土) 18:22:07 

    >>2
    高須幹弥先生が顔のパーツが黄金比率になるから似て当然みたいなこと言ってたよ

    +2

    -4

  • 330. 匿名 2024/09/28(土) 18:23:03 

    >>54
    友達の医者にたまに埋没やらして後脱毛くらいしてれば余裕で億行くよ。

    +0

    -3

  • 331. 匿名 2024/09/28(土) 18:26:49 

    整形すること自体に興味なんてないんだけど、整形関連のトピはつい開いてみてしまう
    この方は確かに垢抜けたけど、やっぱりafterは得体のしれない怖さがあるね
    面と向かって話すならbeforeの方と話したい

    +0

    -0

  • 332. 匿名 2024/09/28(土) 18:30:34 

    >>1
    この肩書
    凄いのか?

    医者なら凄いかも知らんが
    ナースだろ?

    自慢になる肩書なのか?

    +6

    -0

  • 333. 匿名 2024/09/28(土) 18:37:58 

    >>279
    あの謎の宗教みたいな、ゆるいダンスね
    それをTikTokに載せるのね
    あの宗教みたいな変なダンスを

    +2

    -2

  • 334. 匿名 2024/09/28(土) 18:39:29 

    >>329

    みんな違ってみんな良い
    じゃなくて、
    みんな同じでみんな変
    って整形垢見ていつも思ってしまう

    +12

    -0

  • 335. 匿名 2024/09/28(土) 18:50:55 

    >>172
    これみたら若干旦那さんに似てるな〜

    +4

    -1

  • 336. 匿名 2024/09/28(土) 18:54:49 

    >>323
    >>323
    もう個性的な綺麗系狙うしかないんだよね
    KABA.ちゃんはよく頑張ってる
    髪広げて顎は隠すのが最適解w
    整形総額1000万円超「元東大病院勤務のナース」、7000万円をかけて“理想の美容クリニック”を開業したワケ

    +22

    -0

  • 337. 匿名 2024/09/28(土) 18:58:30 

    >>172
    この二重は天然?

    +4

    -2

  • 338. 匿名 2024/09/28(土) 19:06:21 

    >>94
    とにかく足し算足し算の整形で目頭切開→寄り目に
    二重幅広く!大きく!→縦長のどんぐりみたいな目で縦ライン強調
    これで面長求心になってく。
    整形のセンスないね

    +27

    -0

  • 339. 匿名 2024/09/28(土) 19:15:52 

    >>262
    これで一千万か...
    元々求心顔の人なんだろね
    涙袋と平行二重にしない方がよかったと思う
    鼻も伸ばしすぎ

    +68

    -0

  • 340. 匿名 2024/09/28(土) 19:25:08 

    >>3
    直美は信用しない

    +1

    -0

  • 341. 匿名 2024/09/28(土) 19:26:58 

    >>258
    なるほど!よかった
    他人ながら心配になってました

    +1

    -0

  • 342. 匿名 2024/09/28(土) 19:30:09 

    >>14
    理事長は医師免許ないと

    +6

    -1

  • 343. 匿名 2024/09/28(土) 19:30:53 

    >>99
    経営して、医者を雇う側なんじゃないかな。普通は経営を医者がやるけども

    +0

    -0

  • 344. 匿名 2024/09/28(土) 19:31:10 

    >>231
    え、かわいいじゃん。

    +22

    -8

  • 345. 匿名 2024/09/28(土) 19:35:08 

    >>172
    この子は普通にかわいい
    キャラがアレだけど

    +18

    -1

  • 346. 匿名 2024/09/28(土) 19:35:51 

    >>61
    変なの

    +10

    -0

  • 347. 匿名 2024/09/28(土) 19:38:06 

    >>19
    別の病院で骨切りとかしたらしいよ

    +2

    -0

  • 348. 匿名 2024/09/28(土) 19:39:24 

    >>61
    トプ画と違う…

    +15

    -0

  • 349. 匿名 2024/09/28(土) 19:41:31 

    >>22
    めちゃくちゃ分かるw
    まぁ別に前の顔でも結婚とかできただろうけど、「整形しなくてもよかったのに勿体ない!」とはならないね。

    +17

    -2

  • 350. 匿名 2024/09/28(土) 19:43:35 

    >>22
    22みたいなのは加工を見抜けないアホ。

    +11

    -3

  • 351. 匿名 2024/09/28(土) 19:46:26 

    この人度々炎上して5chにスレたってる人でしょ(笑)
    何年か前にも美容クリニックをプロデュースしたけど2ヶ月くらいでパワハラが、原因で退職させられてたよね
    本人のSNSではパワハラとは言わずステップアップとかいってて、
    プロデュースしたクリニック追い出されてるのにステップアップとは(笑)ってなったよね
    またクリニック作ったんだ

    +14

    -0

  • 352. 匿名 2024/09/28(土) 19:53:05 

    >>36
    リング?のエピローグみたいだなぁ
    貞子ばっかり世界になって「皆同じでいいじゃん」みたいな

    +6

    -0

  • 353. 匿名 2024/09/28(土) 19:55:43 

    整形する人やっぱきもい

    +9

    -0

  • 354. 匿名 2024/09/28(土) 19:59:42 

    >>337
    違うと思う。
    変なとこで二重が切れてる。

    +10

    -0

  • 355. 匿名 2024/09/28(土) 20:13:48 

    >>232
    ああ、でも何となく面影あるね

    +11

    -0

  • 356. 匿名 2024/09/28(土) 20:17:18 

    >>231
    ゆゆうたじゃん

    +1

    -1

  • 357. 匿名 2024/09/28(土) 20:26:51 

    >>61
    涙袋と頬が今にも破裂しそう。

    +25

    -0

  • 358. 匿名 2024/09/28(土) 20:44:21 

    昔からXの美容垢見てる人なら知ってるだろうけど、この方は色々炎上発言多いからな

    +8

    -0

  • 359. 匿名 2024/09/28(土) 20:44:59 

    確か、医療法では医療機関は医師もしくは医療法人しか開設できなかったはず。(違ったらごめんなさい)
    たぶん、雇った医師に医療機関開設させて自分が経営実態を握ってるんだと思うけど、堂々とオープンさせた話するのはどうかと。プロデュースの表現がしっくりくるかな

    +4

    -0

  • 360. 匿名 2024/09/28(土) 20:46:30 

    >>324
    ただ地元で評判悪けりゃダメだよね。

    +5

    -0

  • 361. 匿名 2024/09/28(土) 20:55:40 

    >>61
    整形した人ってなんで不自然なデカいカラコンつけるんだろう?
    整形垢で裸眼の人ってまず見たことない

    +27

    -0

  • 362. 匿名 2024/09/28(土) 20:56:13 

    >>330
    脱毛の機械の価格、保守費用、人件費を考えたら余裕でとは言えない
    都会ほど価格が安くなってて脱毛では儲からないよ

    +4

    -0

  • 363. 匿名 2024/09/28(土) 20:58:34 

    カワイイ系を目指さず、綺麗系を目指せばよかった

    +1

    -0

  • 364. 匿名 2024/09/28(土) 20:58:53 

    パトロンいるの?

    +2

    -0

  • 365. 匿名 2024/09/28(土) 20:59:07 

    >>96
    競争すごいよね
    いろんな機器出てるのに、一昔前のもの使ってるとこ見ると儲かってないんだなって思うわ 

    逆にいろんな機器、最新の揃えてるところは金あるんだなぁって思う

    +18

    -0

  • 366. 匿名 2024/09/28(土) 21:02:23 

    かわいそう

    +1

    -0

  • 367. 匿名 2024/09/28(土) 21:12:18 

    整形に開業に8000万、そんな金ナースだけじゃあ到底無理だね。
    親が太いのかパパがいるのか。

    +6

    -0

  • 368. 匿名 2024/09/28(土) 21:14:01 

    >>232
    アゴ長いから削ったのか、、
    怖い手術よく耐えたな。
    私も若けりゃ削り倒したいわ。

    +7

    -0

  • 369. 匿名 2024/09/28(土) 21:16:30 

    >>169
    私も骨からブスだから1000万かけてこれかーとガッカリしてる

    +10

    -0

  • 370. 匿名 2024/09/28(土) 21:20:08 

    >>8
    私長身、小顔、綺麗、可愛い、全部言われる

    +1

    -1

  • 371. 匿名 2024/09/28(土) 21:30:34 

    >>262
    左おとうふさん…

    +2

    -2

  • 372. 匿名 2024/09/28(土) 21:34:27 

    やるなら輪郭だけでよかったのでは 目と鼻は前の方が良い

    +2

    -0

  • 373. 匿名 2024/09/28(土) 21:36:57 

    >>361
    目を大きくするけど黒目は大きくできないからじゃない?
    白目が多く見えると顔がキツく見える人が多いんじゃないかな
    クール系とか綺麗系ならメイクでバランスとれるだろうけど…
    黒目がちだと可愛い系に見える

    +17

    -1

  • 374. 匿名 2024/09/28(土) 21:39:11 

    整形顔って言われてブチ切れてたよね

    +3

    -0

  • 375. 匿名 2024/09/28(土) 21:39:49 

    もっと自然に整形しなよ。。

    +2

    -0

  • 376. 匿名 2024/09/28(土) 21:44:22 

    加工するなら整形する必要ないじゃん

    +2

    -0

  • 377. 匿名 2024/09/28(土) 21:56:31 

    >>3
    引くほど儲かるらしいね

    +0

    -0

  • 378. 匿名 2024/09/28(土) 21:57:37 

    >>374
    整形したんだから整形顔になるのはあたりまえでは…

    +4

    -0

  • 379. 匿名 2024/09/28(土) 21:58:58 

    >>373
    おばさんになってもカラコン装着し続けるのかな
    アラサーアラフォーでデカ目カラコンするとすごい浮くよね

    +9

    -2

  • 380. 匿名 2024/09/28(土) 22:20:29 

    >>133
    とにかく元の顔が嫌で仕方がない人が整形するイメージだから少しでも良くなれば周りからどう思われてもいいんじゃない?

    +13

    -0

  • 381. 匿名 2024/09/28(土) 22:27:38 

    なんで整形過剰になると
    みんな鼻をつまんだドビー顔になるのかな?

    異様な顔だわ

    +3

    -1

  • 382. 匿名 2024/09/28(土) 22:40:35 

    >>128
    あのアップセル断るのつよい

    +4

    -0

  • 383. 匿名 2024/09/28(土) 22:47:57 

    >>270
    やり手かな?そもそも看護師の元で働いてくれる医者なんて存在するのかな??相当給与払わないと無理だと思うよ。クリニックてのは医者が開業するから稼げるわけで、他の人が開業しても医者に殆ど持っていかれるオチだよ。お金持ちか医者しか開業するもんじゃない?

    +7

    -0

  • 384. 匿名 2024/09/28(土) 22:49:56 

    >>173
    不審な目元ってなんかやだwww

    +6

    -0

  • 385. 匿名 2024/09/28(土) 22:50:43 

    >>39
    元そこで働いてました。
    私が在籍していた20年位前は短大卒大卒の人ばかりでした。当時はまだ大学が少なかったのでそこそこの人が集まってきていたのかな。就職試験で仲良くなった人は不合格でした、
    後輩は東大医学部保健学科卒でした。

    +10

    -3

  • 386. 匿名 2024/09/28(土) 22:53:30 

    >>373
    なるほどー
    確かに瞼が上がると四白眼になりそう
    一箇所整形したら他のところもバランスとらなきゃいけなくなるから大変ね

    +5

    -0

  • 387. 匿名 2024/09/28(土) 22:54:46 

    >>214
    案外昼間の普通のお仕事の人がローン組んでGWや年末年始に有給ぶつけて整形してたりするよ
    それか転職するタイミングで貯めてたお金でする人もいる

    +2

    -0

  • 388. 匿名 2024/09/28(土) 22:55:35 

    >>131
    本当だよね。専門医とか何も持ってなさそうだね。自身でもクリニックやってた?のに、何故雇われになるのかも謎だし、、院長って1箇所でしかなれないからね。謎すぎる。とりあえず不安しかない。

    +8

    -0

  • 389. 匿名 2024/09/28(土) 22:56:40 

    >>285
    東大、慶應、聖路加、日赤のナースは優秀

    +3

    -1

  • 390. 匿名 2024/09/28(土) 23:02:42 

    >>177
    よかったわ。稼げなくなって、まともな仕事する医者が増えますように。美容が人気なんて世も末すぎる。。

    +26

    -1

  • 391. 匿名 2024/09/28(土) 23:03:05 

    東大病院に勤めていただけで威張ってもという人は受験して看護大学に入って試験や実習を受けて国家試験も通ってその病院に入れるか試せば良いと思う。
    どのレベルの人間が書きこんでるのか想像はつくけど。

    +0

    -2

  • 392. 匿名 2024/09/28(土) 23:03:52 

    >>321
    え!この人今こんな顔になっちゃったの😱

    +10

    -0

  • 393. 匿名 2024/09/28(土) 23:05:02 

    >>339
    求心顔で二重や涙袋の整形をした人はいますか。
    人から勧められています。

    +0

    -0

  • 394. 匿名 2024/09/28(土) 23:19:19 

    >>94
    おたひかのヒカルもそういう系だよね

    +0

    -0

  • 395. 匿名 2024/09/28(土) 23:38:45 

    >>64
    整形しても満足のいく出来になってないってことだよね…

    +5

    -0

  • 396. 匿名 2024/09/28(土) 23:41:30 

    >>327
    長っ

    +13

    -0

  • 397. 匿名 2024/09/28(土) 23:44:59 

    >>262
    パーツは全て整ってるし髪型や肌やファッションも完璧なのに、この人を美人とは言えないな…
    ほんとにうまく言語化できない何かがバランス悪い。
    左の人の方が顔は大きいし目も奥二重だけど、感じの良い顔だと感じる。女優にいそう。
    不思議だね。

    +34

    -0

  • 398. 匿名 2024/09/28(土) 23:48:11 

    >>262
    パーツ配置が問題なんだね。目の位置
    それは整形で変えられないから

    +12

    -0

  • 399. 匿名 2024/09/28(土) 23:48:32 

    >>5
    ビフォーのままクール系やキャリア系の雰囲気に変えれば充分キレイだと思うけど、本人はきっと可愛い系を目指したかったんだよね

    +10

    -1

  • 400. 匿名 2024/09/28(土) 23:49:31 

    >>5
    残念な愛ちゃん

    +2

    -0

  • 401. 匿名 2024/09/28(土) 23:52:30 

    >>3
    勤務医は一千万そこそこ位しか稼げないと聞いたよ
    開業医が良いに決まってる

    +2

    -0

  • 402. 匿名 2024/09/28(土) 23:54:42 

    >>151
    目頭切開すごく流行ったけど失敗も多かったみたいね。
    今はあんまり聞かない。

    +0

    -0

  • 403. 匿名 2024/09/28(土) 23:58:24 

    >>262
    なんか整形顔って美しいって感じじゃないんだよね。
    絶対、はい!ここでやめとき!ってポイントがあるのよ。
    でも必ずそこを通過する。
    多分芸能人の整形は、本人じゃなくて周囲が決めてるからちょうどいいとこで辞めさせられるんだと思う。
    まあ芸能人の場合、元が整ってる人に手を加える程度なんだろうけど。

    +34

    -0

  • 404. 匿名 2024/09/29(日) 00:04:14 

    >>2
    写真では綺麗だけど、実際みたら綺麗さより不自然さの方が目立つんだろうなと思う

    +10

    -0

  • 405. 匿名 2024/09/29(日) 00:05:31 

    >>61
    え!?さっきの加工後の人と違う

    +11

    -0

  • 406. 匿名 2024/09/29(日) 00:17:25 

    >>262
    メイクをもうちょい変えたほうがいいと思う
    アイメイクやチークは顔が横に広がるように、
    目の圧が強いからリップは主張少ない方が自然になる

    +15

    -0

  • 407. 匿名 2024/09/29(日) 00:21:08 

    >>355
    ってか面影ありまくりだよね

    +3

    -0

  • 408. 匿名 2024/09/29(日) 00:28:29 

    >>36
    個性的で目立つブスとして
    文句言われたり酷く扱われるより、同じ様な顔が多い美人の方が平和に優しくされて生きれるって事なんじゃないの

    +9

    -0

  • 409. 匿名 2024/09/29(日) 00:39:03 

    >>262
    うわ、、

    +10

    -0

  • 410. 匿名 2024/09/29(日) 00:40:20 

    >>61
    これ失敗にしか見えんのだが…整形依存の人は感覚マヒしちゃうんだろうな…

    +18

    -1

  • 411. 匿名 2024/09/29(日) 00:46:37 

    >>270
    単なる客寄せパンダでしょ。経営は別にいたりするのはあるあるだよ

    +5

    -0

  • 412. 匿名 2024/09/29(日) 00:51:40 

    がっつり骨削ったりしてるけど、皮膚の下に筋肉があってその下には骨があって…って考えると骨削るの怖くないんか?年取ったら骨ないぶん余計に弛んだりしないんか?あと加齢でいよいよ金かけてもどうにもならなくなったらどうするん?引きこもるんか?

    っていうのを骨とか筋肉いじってる人にいつも思ってしまう。

    +4

    -0

  • 413. 匿名 2024/09/29(日) 00:54:03 

    >>14
    現役引退したおじいちゃん先生に声かけて名前だけ院長になってもらったりするよ。給料発生するけどね。
    美容注射や美容点滴は指示だけだから医者いらんしね。

    +1

    -0

  • 414. 匿名 2024/09/29(日) 00:58:31 

    >>327
    話が長い人はモテない。以上✋🏻

    +12

    -1

  • 415. 匿名 2024/09/29(日) 01:02:33 

    >>321
    この人って人相悪いよね

    +8

    -0

  • 416. 匿名 2024/09/29(日) 01:05:14 

    >>95
    可愛くなりたくて可愛くなっただけで、結婚の話とか今関係ないよね…
    常に男意識して何でも結びつけるのなんなの、思考ださすぎ

    +16

    -2

  • 417. 匿名 2024/09/29(日) 01:05:43 

    >>216
    無加工の唇腫れ上がったダウンタイム後の比較写真載ってたけど、どれも中心が陥没してるのかほうれい線のような影があるのが気になった。

    +1

    -0

  • 418. 匿名 2024/09/29(日) 01:05:48 

    >>131
    研修医で色んな科を回るのでそれでは?

    +0

    -0

  • 419. 匿名 2024/09/29(日) 01:19:30 

    元々、首が長いのかな?

    首が長い時点で、少しお顔が個性的でも、綺麗めな雰囲気あるのにな。

    私は、首が短くて…
    他の施しようが無いわよ

    +1

    -0

  • 420. 匿名 2024/09/29(日) 01:26:23 

    >>231
    卓球の愛ちゃん似

    +2

    -0

  • 421. 匿名 2024/09/29(日) 01:35:07 

    この顔になりたい?全くなりたくないわ。寧ろ怖いやろ

    +3

    -0

  • 422. 匿名 2024/09/29(日) 01:36:06 

    >>75
    目から下が長いとなぁ

    +5

    -0

  • 423. 匿名 2024/09/29(日) 01:36:56 

    めちゃくちゃ美人になってる

    +0

    -4

  • 424. 匿名 2024/09/29(日) 01:41:53 

    >>68
    高須先生がYouTubeで怒ってたよ。

    +3

    -0

  • 425. 匿名 2024/09/29(日) 01:42:53 

    よっぽど鼻がデカすぎるとかでなければ
    みんな埋没と歯の矯正程度で綺麗になれるのに
    あそこもここもってどんどんおかしくなっていく。

    +1

    -0

  • 426. 匿名 2024/09/29(日) 01:43:40 

    >>330
    それは一理あるよね。
    診療科目をリスクの少ない埋没やフォトフェイシャル治療、ボトックス・ヒアルロン酸、糸リフト程度の美容皮膚科の科目にしておいてバイトの医者雇えばいいもんね。骨とか皮膚を切る美容外科の診療科目だとリスク高いからさ。

    大学病院で働いてる医師って給料少ないから町のクリニックでバイトしてる人がほとんどだしさ。実際に糸リフトで有名な銀座のボンボンクリニックっていう美容クリニックが少し前まで日替わりのバイトの医師だけで回してた。最初は料金を低く施術時間を短くして、その分、客入りを増やす経営だと採算取れるかなーと思う。お客さんがある程度クリニックについてきたら、料金を少し上げればいいもんね。

    +0

    -0

  • 427. 匿名 2024/09/29(日) 01:45:08 

    知人が美容外科で医師やってるけど、
    もうやるところないような凄くお綺麗な人が何度も来院して手術したいって言ってくる、
    こちらは商売だし本人の希望ならよほど危険でない限りはやるけど内心はもう手術は必要ないと思ってると言っていた。

    +0

    -0

  • 428. 匿名 2024/09/29(日) 01:47:26 

    形成外科の専門医持ってても整形失敗されるし、いい先生って本当に限られているから、本気の人たちは人伝で聞く口コミで先生を選ぶんだよね。
    ネットの口コミは業者雇えるから当てにならない。

    +0

    -0

  • 429. 匿名 2024/09/29(日) 01:50:55 

    埋没法でさえ糸が瞼に残るのがいやでやらなかったな。
    10代20代の頃は鏡見て長時間悩むくらいいろんなところが気になってたけど、お金に余裕がないし、異物入れる抵抗感もあって、気になるホクロ全部取って親知らず抜くくらいにとどまった。
    結局加齢で諦めがついたし、自分のビジュアルに何となく愛着湧いてきたから今の容姿で生きていくことにした。

    +1

    -0

  • 430. 匿名 2024/09/29(日) 01:52:16 

    >>61
    夜に会ったら叫んでしまうわ

    +4

    -1

  • 431. 匿名 2024/09/29(日) 01:54:51 

    YouTuberでも整形繰り返してる人いるけど
    お話ししてる動画見ると頭が悪いのがよくわかるし
    容姿は大切ではあるけど中身が伴わないと30超えたあたりから徐々に悲惨になるんだなと思った。

    +1

    -0

  • 432. 匿名 2024/09/29(日) 01:56:48 

    美容外科って看護師でどんなところか判断するわ
    ナチュラルなとこ行く
    脱毛で行ってたとこは受付みんな派手顔だった
    正直ここは、美容皮膚科なのかもしれないけど、どんな客層になるんだろうか

    +2

    -0

  • 433. 匿名 2024/09/29(日) 01:58:37 

    >>68
    形成外科の研修医経験もない医師が施術をするからトラブルも増えてるみたいだね。

    美容クリニックを選ぶ時は必ず、自分の診察を担当する医師に形成外科経験があるかどうかをチェックするといいって美容医師系YouTuberが言ってた。形成外科じゃなくてもせめて外科医経験があること。もっと慎重に選ぶなら日本美容外科学会に所属してると医療ミスが少ないそうだよ。

    日本には2つの美容外科学会があって、1つは形成外科専門医を中心とした美容外科学会(JSAPS)、もう1つは医師免許を持っていれば入会できる美容外科医を中心とした美容外科学会(JSAS)があるけど、所属する難易度が高いJSAPSに所属してる医師が安パイ。

    +10

    -0

  • 434. 匿名 2024/09/29(日) 01:59:37 

    >>125
    次に顎と額と輪郭(エラ削り) これで相当変わる🙃 そして next versionは何かな?

    +1

    -0

  • 435. 匿名 2024/09/29(日) 02:05:39 

    >>5
    うーん惜しい!違う感じに整形したかった

    +0

    -1

  • 436. 匿名 2024/09/29(日) 02:35:55 

    >>94
    マタツボミに似てる人ね

    +6

    -0

  • 437. 匿名 2024/09/29(日) 03:42:39 

    >>82
    美容クリニックだと
    本来医師でなければ出来ない業務まで
    看護師が担ってるってことじゃないの?

    私は美容クリニックで看護師さんにしてもらってた施術を
    神戸大学病院の美容外科でもしてもらおうとしたら
    看護師さんから「医師でないとできないのでお待ちくださいね」と説明されて驚いた
    そこの院内限定の規定とかでもなさそう

    +2

    -0

  • 438. 匿名 2024/09/29(日) 04:28:34 

    大金は「ボッタクリ」だと思う
    大体が100万~くらいの変化に思えるから

    +0

    -0

  • 439. 匿名 2024/09/29(日) 04:50:00 

    >>262
    そのファッションは10代まで

    +4

    -0

  • 440. 匿名 2024/09/29(日) 06:44:57 

    >>2
    美容クリニックの人がともちんみたいな顔は簡単だけど綾瀬はるかみたいな顔は整形で作れないって言ってたわ。

    +5

    -0

  • 441. 匿名 2024/09/29(日) 06:47:43 

    >>7
    左、QuizKnockの鶴崎さんに似てる。

    +4

    -0

  • 442. 匿名 2024/09/29(日) 07:11:09 

    >>418
    むしろ研修医の時にローテしてる分野をプロフィールに書くなんて医者としてはありえなくない?
    そんなこと言ったら世の中の先生ほとんど、麻酔の経験あります!救命の経験あります!ってなるよね

    クリニック作るって言ってしばらくしてから、「うっかり!先生雇うの忘てました!働きたい人DMください!」みたいなインスタの投稿したから、まともな先生がいるクリニックではないなと思ってたけど。

    +7

    -0

  • 443. 匿名 2024/09/29(日) 07:13:28 

    >>271
    Xの整形垢とか見ると「やっぱりガチガチの整形顔が世界一可愛いと思う」と言ってる人が結構いる。整形顔=つよつよ爆美女という基準。個性とかいらんって感じなんじゃないかな。その整形顔に近づけば近づくほどその界隈では美人の扱いされる。だから整形してない天然美人は芋という扱い。

    こうなる思考は理解できる。私が若い頃は浜崎あゆみやエビちゃんに近ければ近いほどイケてるみたいな風潮があったり、必死に雑誌に載ってる読モみたいな雰囲気になれるよう量産型を目指したもんなぁ。
    美的センスとか基準って時代の空気による刷り込みが結構大きいんだよね、自分なりの感性が育ち切ってない若い子は特に。

    +5

    -0

  • 444. 匿名 2024/09/29(日) 07:26:02 

    >>1
    7000万って医者の給料込み?

    +0

    -0

  • 445. 匿名 2024/09/29(日) 07:37:25 

    >>153
    つまり、ダメ男ホイホイになるってことだよ。
    カラコンも一緒。
    知性がなくて、バカそうに見えて男が寄ってきてるだけ。

    +3

    -0

  • 446. 匿名 2024/09/29(日) 07:44:55 

    >>5
    整形したあとの顔は、顎が尖ってて目が大きすぎるし宇宙人みたいに不自然に見える。でも整形する人って、その不自然さに気が付いてないんだよなあ。
    この顔を可愛いと評する人もいるかもしれないけど「うわ~」と驚く人もいるだろうね。どっちにしろ人工的な顔になっちゃったね。

    +0

    -1

  • 447. 匿名 2024/09/29(日) 08:22:27 

    >>339
    鼻は伸ばしたんじゃなくて、顎縮めたことによって元々あった鼻の長さ・目の下の空白が目立つようになったんだと思う。
    面長の整形の限界だよね。それともまだ頬と鼻を横に切ってそこの長さ縮めるとかできるのかな?壮絶っぽいけど。

    +0

    -0

  • 448. 匿名 2024/09/29(日) 08:27:29 

    >>23
    昔勤めてたエステもそれだったな。
    元美容師の社長が脱毛サロンで儲けて
    美容クリニックを開業した。
    院長はどこかからスカウトしてきた人で
    その後もバイト院長にコロコロ変わってたけど
    レーザーメインだから看護師いれば
    日々の業務はOKで成り立ってたよ。

    +1

    -0

  • 449. 匿名 2024/09/29(日) 09:00:48 

    >>61
    コンセント👃と子供が書いたようなくちびる。ツイキャスのPちゃんそっくりだな

    +0

    -0

  • 450. 匿名 2024/09/29(日) 09:06:38 

    >>317
    たしかにかわいいね

    +1

    -1

  • 451. 匿名 2024/09/29(日) 09:15:12 

    >>196
    不正受給
    外国人とか、、

    +0

    -0

  • 452. 匿名 2024/09/29(日) 09:25:43 

    >>145
    十分行けそうって何?
    そりゃどんな顔であれ死にはしないでしょ。
    この人は美形になりたかったんだよ。
    美形じゃない人が、痩せて垢抜けた所で美形にはならないよ。

    +4

    -1

  • 453. 匿名 2024/09/29(日) 09:49:33 

    >>344
    鼻から上隠すと顎も口も整って見えるよね
    個人的に鼻と目のほうが気になった

    +0

    -1

  • 454. 匿名 2024/09/29(日) 10:34:20 

    >>388
    専門医もってたら記載するからね
    ないということはお察し

    +1

    -0

  • 455. 匿名 2024/09/29(日) 11:21:32 

    >>349
    結婚が基準なの笑う😂

    +1

    -2

  • 456. 匿名 2024/09/29(日) 11:45:10 

    >>418
    え?笑
    そんなの経歴で書く人いるわけないやんw
    全員必須で回らないと医者になれないのよ、、。

    +4

    -0

  • 457. 匿名 2024/09/29(日) 11:55:54 

    >>5
    私、ちょっと左に似てるわ。でも整形痛そうだしお金かかるから、しようと思わない。確かに右は可愛いけど…

    +2

    -1

  • 458. 匿名 2024/09/29(日) 13:05:53 

    >>131
    卒業年や所属学会も記載してないよね
    名前でググっても、業績(学会発表とか論文も)出てこない。研修医上がりかと思いきや、「長年」と書いてある

    +2

    -0

  • 459. 匿名 2024/09/29(日) 13:07:22 

    >>442
    研修医のときの経験をプロフィールに書くなんてありえないと普通は思うけど、でもそういう風に書いてる医者結構見るよ!経験アピールの材料として。
    美容系では特にね

    +0

    -0

  • 460. 匿名 2024/09/29(日) 13:53:02 

    生まれつきの美女は羨ましいけど整形は痛々しくて同情する

    +2

    -0

  • 461. 匿名 2024/09/29(日) 14:10:07 

    >>323
    ヘラヘラのありしゃんとか?

    +5

    -0

  • 462. 匿名 2024/09/29(日) 16:07:35 

    >>5
    ノーメイクでこれは成功なの?
    整形総額1000万円超「元東大病院勤務のナース」、7000万円をかけて“理想の美容クリニック”を開業したワケ

    +0

    -5

  • 463. 匿名 2024/09/29(日) 16:15:53 

    >>323
    中顔面長い求心顔、わたしじゃん😂
    さらに受け口しゃくれだよ😂
    生きてるだけで手一杯で整形費用はない🤪

    +0

    -0

  • 464. 匿名 2024/09/29(日) 17:56:33 

    顎そんなにかね?
    知り合いの子が顎の方が前に出てるとかで手術した時は、手術して良かったねって思ったけど、このくらいのレベルの人が顎削らなきゃって思うのがよくわからないわ。

    +0

    -0

  • 465. 匿名 2024/09/29(日) 17:57:49 

    美容整形外科医たちのモラルもちょっとどうかと思える。過剰な手術はとめなよ。

    +0

    -0

  • 466. 匿名 2024/09/29(日) 17:59:26 

    >>5
    これ左の顔の方がすきよ…痩せて髪型服装メイクかえたら充分かわいかったでしょ

    +0

    -2

  • 467. 匿名 2024/09/29(日) 18:00:52 

    >>231
    顎全然気にならないよ
    髪型と眉毛くらいじゃない?

    +0

    -0

  • 468. 匿名 2024/09/29(日) 18:50:14 

    >>321
    ボトックス注射してあまり期間経ってない時だとパツパツ感すごいから、そのタイミングで出ちゃった感じかもね。

    +2

    -0

  • 469. 匿名 2024/09/30(月) 01:01:39 

    >>22
    前のも可愛いよーって意見は同意なことが多いが今回は違ったわ!

    +1

    -0

  • 470. 匿名 2024/09/30(月) 01:23:38 

    >>462
    轟ちゃんにそっくりだね

    +6

    -0

  • 471. 匿名 2024/09/30(月) 09:09:24 

    >>455
    別にいいじゃんw
    とくに意味はないよ(彼氏のがよかった?)
    というか何に突っかかってるの?逆に結婚に反応しすぎじゃない?

    +1

    -2

  • 472. 匿名 2024/09/30(月) 09:49:39 

    >>403
    私の知ってる自称モデルの鶏ガラみたいなおばちゃん
    本当によくいる顔のちょっと馬面おばちゃん
    見事に可愛く整形してる
    どんだけ腕の良い医者知ってるんだろうって感じ
    プロフィールに韓国日本イギリスって書いてあったからイギリスは多分嘘元の顔は韓国の地味〜な顔
    何段階かやって今最高じゃないのかね
    インスタ遡って見たらどんどん老けて地味になっていって心底驚いた
    今は昔の画像全て消してプロフィールから韓国も消し胸腹尻出しておかしくなってる
    一つ前のおばちゃん顔親しみやすそうでいいと思うけど男落とす為に必死なのかなぁ
    因みに男とは私の推し( ; ; )居なくなって欲しいわ

    +1

    -0

  • 473. 匿名 2024/09/30(月) 10:46:42 

    >>5
    容姿うんぬんより
    左のポーズキメガオできる時点で
    思考が違う

    +2

    -0

  • 474. 匿名 2024/09/30(月) 22:19:33 

    >>177
    美容外科って修行明ければ一応年俸2000万プラスインセンティブなんだよね。臨床で2000万以上は僻地で夜間オンコールという名の殆ど軟禁状態じゃないと稼げない。

    +0

    -0

  • 475. 匿名 2024/10/01(火) 02:33:56 

    >>442
    最近はローテ終わったらすぐに美容整形外科に行くDr.がいるんだけど、そういうひとはローテの経験書いてるよ
    異様に若い(30歳前後)Dr.でプロフに麻酔科、救急科で経験を積みましたって書いてあるのはおそらくそう

    +0

    -0

  • 476. 匿名 2024/10/01(火) 12:53:43 

    >>462
    整形繰り返してる人って必ずこのシュメール人みたいな顔になるよね
    目尻切開するとこうなるんか?

    +5

    -0

  • 477. 匿名 2024/10/02(水) 19:47:31 

    >>433
    それみきやでしょ❤️

    +0

    -0

  • 478. 匿名 2024/10/03(木) 22:12:45 

    >>462
    せっかく整形したのにほうれい線で台無しになってるね。

    +0

    -0

  • 479. 匿名 2024/10/05(土) 07:40:34 

    >>52
    開業医って年間休日少ないから。サラリーマンでも残業に規制がなければ稼げるねにねぇ。開業医も自営業も労働時間規制したら平等なのに。

    +0

    -0

  • 480. 匿名 2024/10/20(日) 11:32:30 

    >>24
    めんどくさがりでも美しいって人は、よっぽど顔面が整ってない限りいないよね…

    +0

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。