ガールズちゃんねる

[切実]マッチングアプリの極意[喪女]

221コメント2024/10/20(日) 17:44

  • 1. 匿名 2024/09/28(土) 08:21:23 

    23歳、お恥ずかしながら彼氏ができたことありません。
    最後に人を好きになったのは中学生。女子高、女子大ルート、コロナ禍を言い訳に恋愛トークはのらりくらりやり過ごしてきました。が、社会人になり、彼氏なし仲間だった友達は続々彼氏を作り、飲み会の度に色んな人からアプリを初めてみれば?と言われ、初彼氏はアプリは嫌だ🥺という謎のプライドをかなぐり捨てて、アプリを落としてみました。
    とりあえずいいねをくれた方の7割ぐらいとはやりとりしてみてるのですが、どこまで踏み込んでいいか、どこまで自我を出していいのか、ここで切り出すべく適切な話題はなにかが分からず、流れに身を任せたペラッペラのトークを繰り広げ、今のところアプリをしてて楽しいという感情になったこともなく、ここから好きになる工程が全く想像付きません。
    マッチングアプリ猛者の方々、極意教えてください!

    +60

    -23

  • 2. 匿名 2024/09/28(土) 08:22:11 

    [切実]マッチングアプリの極意[喪女]

    +41

    -3

  • 3. 匿名 2024/09/28(土) 08:22:14 

    アプリはやめた方がいい

    +98

    -33

  • 4. 匿名 2024/09/28(土) 08:22:41 

    まめにログインしまくってた

    +2

    -3

  • 5. 匿名 2024/09/28(土) 08:22:51 

    >>1
    23って社会人2年目?

    +4

    -5

  • 6. 匿名 2024/09/28(土) 08:23:01 

    もう終わりや、この国

    +14

    -19

  • 7. 匿名 2024/09/28(土) 08:23:05 

    付き合ったことないのにマチアプはハードル高すぎんか💦
    友達は紹介してくれないの?
    マチアプより趣味の場を作った方がいいと思う

    +222

    -8

  • 8. 匿名 2024/09/28(土) 08:23:13 

    とりあえず付き合ってから好きと思うこともあるから生理的に受け付けるなら付き合ってみる

    +4

    -1

  • 9. 匿名 2024/09/28(土) 08:23:30 

    アプリにうじゃうじゃいるホストとかセミナー系には注意してね

    お店に行こうとか言われたら絶対それ

    +94

    -2

  • 10. 匿名 2024/09/28(土) 08:24:03 

    みんな何のアプリ使ってる?
    どこが良いんだろうか

    +3

    -2

  • 11. 匿名 2024/09/28(土) 08:24:07 

    [切実]マッチングアプリの極意[喪女]

    +2

    -12

  • 12. 匿名 2024/09/28(土) 08:24:34 

    35歳でアプリ婚活してる方いますか?

    +9

    -3

  • 13. 匿名 2024/09/28(土) 08:24:41 

    周りにアプリで出会って結婚したカップル3組いるけど、みんな何十人と会ってるよ。

    ダラダラとメッセージ続けるよりは会って確かめた方がいいってみんな言う。

    難しく考えないで、気軽に会ってみて。
    最初は緊張するけど回数こなせば慣れてくるはず!

    +90

    -7

  • 14. 匿名 2024/09/28(土) 08:25:11 

    いきなりライン交換しようっていうやつはやめときな

    +53

    -2

  • 15. 匿名 2024/09/28(土) 08:25:12 

    ブサな私でもアプリだとかわいいかわいいって褒められまくりで一時的に自己肯定感は上がるけど、彼氏にはするのは嫌だ
    同時進行当たり前の世界だから恋愛観崩れそう

    +25

    -0

  • 16. 匿名 2024/09/28(土) 08:25:28 

    男女関係に疎い状態の時にマチアプは危険だよ
    利用されて成り下がってしまう
    マチアプじゃなくてバイトしてバイトしてバイト先の人で見つけるとか、友達の紹介がいいんじゃない?

    +82

    -5

  • 17. 匿名 2024/09/28(土) 08:25:33 

    会ってすぐ流されてやっちゃって泥沼にハマることだけはないように気をつけてね。

    +35

    -1

  • 18. 匿名 2024/09/28(土) 08:25:44 

    喪女仲間の友人があなた位の年齢で優良旦那を捕まえたわ。マッチング適齢期だと思う!頑張って!

    +1

    -4

  • 19. 匿名 2024/09/28(土) 08:26:13 

    26のときに恋愛経験0でアプリ登録して、そこで初めてできた彼氏と結婚したよ
    可能性が0じゃない限り試してみる価値はあると思う

    +15

    -8

  • 20. 匿名 2024/09/28(土) 08:26:24 

    そんなに無理に彼氏作ろうとしなくてもいいんでは?

    +34

    -7

  • 21. 匿名 2024/09/28(土) 08:26:27 

    >>10
    男が無料のところは論外(ヤリモクだらけ)
    男有料ならどこも一緒
    Tinderとかヤリモク系のアプリも並行してやってる男がいるから、一応Tinderも見ておいて損は無い

    +7

    -1

  • 22. 匿名 2024/09/28(土) 08:26:58 

    主さん簡単に騙されそう

    +37

    -1

  • 23. 匿名 2024/09/28(土) 08:27:31 

    >>1
    私は今50代ですが中学から大学までずっと女子校一筋で就職先も女性しかいないので非常に心地良い生活を送れてるし、本当に平和そのものの毎日を送っています
    結局、女性は私のように男性とは可能な限り関わらずに一人 or 女性だけの環境で暮らした方がずっと幸せだなんだなって思いますね
    オカリナさんや天海祐希さんや石田ゆり子さんなんかもそうですが、男性を必要としない生き方をしてる女性ってとても生き生きしていて本当に素敵だなって思います

    +2

    -31

  • 24. 匿名 2024/09/28(土) 08:27:37 

    アプリは悪の温床だよ!やはり上司の息子など信頼できる仲人を介したお見合い結婚が安心安全☺️

    +8

    -8

  • 25. 匿名 2024/09/28(土) 08:28:31 

    >>23
    わかる!
    性経験のある人間ってどこかこう「浅い」のよね…

    +0

    -20

  • 26. 匿名 2024/09/28(土) 08:29:18 

    >>1
    マチアプで知り合う男性をいまいち信用できないんだよなぁ。
    毎日LINEして、5回くらい食事して、だいぶ仲良くなってた。
    ふとアプリから居なくなってたのに気が付いて聞いたら、「必要なくなった」と言われる。
    その後も毎日LINEして食事も行った。
    で、「今度は遊びに行かない?」って聞いたら「忙しい」と言われる。
    食事は行けるのに休日のデートは出来ない。
    既婚者か?
    不信感でいっぱいになって、LINEも返さずさよならしてしまった。

    +74

    -1

  • 27. 匿名 2024/09/28(土) 08:29:26 

    >>13
    メッセージだらだらやり取りせずに昼間に人の多い場所でサクッと会った方がいい!メッセージで期待膨らませて会った時のガッカリ感と虚無感やばかった。
    向こうも同じこと思ってたかもだけどね!

    +78

    -1

  • 28. 匿名 2024/09/28(土) 08:29:42 

    >>22
    恋愛未経験だけじゃなく焦ってるのは危険だね
    口が上手い嘘つきなグイグイ男にタゲられやすい

    +42

    -0

  • 29. 匿名 2024/09/28(土) 08:30:22 

    >>12
    知人に38でアプリはじめて
    3か月で真面目な人と知り合って、
    もう3か月目にプロポーズされてその2か月後挙式
    その3か月後に妊娠した人がいる

    アプリ始めた1年ちょい後に出産で夫婦円満
    周囲もビックリ

    +30

    -2

  • 30. 匿名 2024/09/28(土) 08:30:33 

    >>1
    マチアプはやめときなー!
    初彼氏には難度高いって

    友達からの紹介は?

    +26

    -2

  • 31. 匿名 2024/09/28(土) 08:30:42 

    主はむだ若いんだしマチアプで初彼氏は嫌ってプライド悪くないと思うけどね
    かなぐり捨てるには早くない?

    +9

    -1

  • 32. 匿名 2024/09/28(土) 08:31:12 

    >>31
    自己レス
    むだ若い、ではなくまだ若いてした

    +1

    -0

  • 33. 匿名 2024/09/28(土) 08:31:20 

    >>25
    ン!!?
    黒歴史になるからその発想はやめとき( ̄▽ ̄;)

    +9

    -0

  • 34. 匿名 2024/09/28(土) 08:31:25 

    リアルである程度男を見る目を養ってからでないとアプリは難易度高そう
    趣味やバイト先で生身の男性と出会って異性との人間関係(恋愛関係じゃなくて友人知人としてでも)を育むとこから始めた方がいいと思う

    +41

    -2

  • 35. 匿名 2024/09/28(土) 08:31:44 

    >>20
    一生男を必要とせず死ぬまで一人のままでいて充実した人生を終える女性の方が多い

    +1

    -9

  • 36. 匿名 2024/09/28(土) 08:31:52 

    >>25
    え…?性経験を散々した後に言ってるんだよね?それ

    +7

    -0

  • 37. 匿名 2024/09/28(土) 08:32:30 

    マチアプは恋愛強者の狩場だとあれ程…

    弱者は贄でしかない

    +24

    -0

  • 38. 匿名 2024/09/28(土) 08:32:53 

    アプリって女はタダなのにそれで出会えないっておかしくない?

    +4

    -1

  • 39. 匿名 2024/09/28(土) 08:33:15 

    [切実]マッチングアプリの極意[喪女]

    +25

    -1

  • 40. 匿名 2024/09/28(土) 08:34:12 

    >>38
    それだけ女の比率が高いんだと思うよ

    +0

    -1

  • 41. 匿名 2024/09/28(土) 08:34:22 

    >>25
    私や貴方やオカリナさんは性経験がないから性病にも望まぬ妊娠出産にも一切無縁だから時間もお金も自分のために使いたい放題

    +1

    -9

  • 42. 匿名 2024/09/28(土) 08:35:33 

    >>23
    私も50代。結婚して子供もいるよ。

    子供を産む気が無いならそういう人生で構わないが、出産を考えるならタイムリミットがあるからね。
    こういう極端な思考で若い子を洗脳しちゃ駄目だよ。

    あと、オカリナと天海祐希や石田ゆり子を同列に語られても困る。

    +21

    -3

  • 43. 匿名 2024/09/28(土) 08:35:38 

    >>1
    23歳の若さと、恋愛経験もなしにマッチングアプリかい??って思うけど、その頑張ろうとしてる勇気に拍手。
    とりあえずメッセージしてみて、苦がない良さそうな人と会ってみることだよ!頑張って!

    +46

    -1

  • 44. 匿名 2024/09/28(土) 08:35:52 

    >>13
    そのうち何人かとはヤってる人多そう
    特に男側

    +6

    -1

  • 45. 匿名 2024/09/28(土) 08:35:54 

    >>2
    こんな美人ならいつか彼氏もできるだろうよ

    +52

    -2

  • 46. 匿名 2024/09/28(土) 08:36:15 

    その前にやることあるんでない?

    +1

    -0

  • 47. 匿名 2024/09/28(土) 08:36:40 

    >>15
    相手も同時進行だし別れても次もアプリで探せばいいってあるから価値がなさそう。

    +12

    -1

  • 48. 匿名 2024/09/28(土) 08:36:43 

    >>29
    妖怪トントン拍子

    +16

    -0

  • 49. 匿名 2024/09/28(土) 08:36:57 

    >>41
    性病って性経験だけでかかるわけじゃないからね…温泉やトイレでもかかる時はかかる
    時間やお金を自由に使えるのも性経験の有無には関係ないし、よっぽとコンプレックスがあるんだろうけど気にしなくていいんじゃないかな

    +5

    -0

  • 50. 匿名 2024/09/28(土) 08:37:03 

    >>1
    クセ男しかいないから辞めときなー

    +9

    -0

  • 51. 匿名 2024/09/28(土) 08:37:39 

    >>7
    本当にそれ。
    「初彼氏はアプリは嫌だ🥺という謎のプライド」って、プライドの問題じゃないと思う。

    +61

    -1

  • 52. 匿名 2024/09/28(土) 08:38:12 

    >>7

    本当そう。アプリなんてホストとか女性を騙そうとか不倫相手を探そうというやつらの巣窟。

    男性見る目もないのに怖すぎる

    +51

    -3

  • 53. 匿名 2024/09/28(土) 08:38:14 

    >>12
    36歳でwithで2歳下の彼氏ができました。来年春に結婚予定です。

    +27

    -0

  • 54. 匿名 2024/09/28(土) 08:38:16 

    >>29
    こんなの本当にごく稀
    実際は焦ってトントン拍子に進んだ結果、後悔して離婚パターンが多い

    +22

    -2

  • 55. 匿名 2024/09/28(土) 08:38:27 

    >>2
    この確率で好みの相手とマッチングするなんて奇跡よね

    +20

    -0

  • 56. 匿名 2024/09/28(土) 08:39:11 

    男性に免疫が無いならyoutubeの動画で勉強した方が良い。

    私は『ナレソメ予備校』というオンライン結婚相談所の動画をよく観てるけど、筑波大卒の恋愛心理学者もスタッフにいるので勉強になるよ。

    +3

    -8

  • 57. 匿名 2024/09/28(土) 08:39:17 

    マチアプは相手に期待しないができる人以外使わない方が傷つかずに済むと思う
    どうせ他に同時進行してる女いるやろとかどうせすぐFOされるやろとか思えるくらいじゃないと自分が苦しいよ

    +18

    -0

  • 58. 匿名 2024/09/28(土) 08:40:14 

    >>47
    慣れって怖いよね
    代わりがいくらでもいるって思うと大事にしなくなるよ

    +9

    -0

  • 59. 匿名 2024/09/28(土) 08:40:30 

    >>45
    このルックスで彼氏ができないなら、性格が余程の地雷。

    +20

    -1

  • 60. 匿名 2024/09/28(土) 08:40:44 

    >>1
    必要なプライドもあるけど、何か無駄なプライドありそう。そういうのって相手にも伝わるもんだし、彼氏欲しいならいろいろなことに興味持つとか、人を見下さないとか、普通に常識があって愛想良くして自分の好きなものも持ってて、平均的な清潔感があればいいんじゃない?

    +7

    -0

  • 61. 匿名 2024/09/28(土) 08:41:16 

    アプリで結婚してる人もたくさんいるし悪いもんではないと思う、見極めができる人ならば
    「わたしは騙されそう」って自覚してる友達はアプリには手出さないようにしてる

    +10

    -1

  • 62. 匿名 2024/09/28(土) 08:42:13 

    >>1
    恋愛経験ないのにマッチングアプリやると、良くも悪くも人の悪い面が見やすかったり自分を品定めされるから目に見えて自分の存在価値を示されてるような気分になるから精神衛生的にもやらない方がいいと思う…

    健全に現実で出会って1人と付き合ってからでも全然遅くないよ
    23歳で恋愛未経験って今どき普通だと思う
    私もそれくらいだったし

    +41

    -1

  • 63. 匿名 2024/09/28(土) 08:42:21 

    >>1
    やりチンだらけ

    +3

    -1

  • 64. 匿名 2024/09/28(土) 08:42:54 

    >>7
    経験値になるどころか、トラウマになり得るよね

    +50

    -2

  • 65. 匿名 2024/09/28(土) 08:43:35 

    マチアプなぁ
    結婚までいける可能性あるし悪くないはずなんだけど、見る目がないと本当に危ないから難しいよ
    美人で見る目なし→本来はヤリモクだった男とマッチしても男側が美人を前に本気になることで付き合えるが、最終的に浮気される
    ブスで見る目なし→ヤリ捨てされる
    だからね、アプリも男選びも慎重に、お気をつけて

    +2

    -0

  • 66. 匿名 2024/09/28(土) 08:44:47 

    >>7
    アプリで探すには経験値が足りないよね
    すぐ騙されちゃいそう

    +41

    -0

  • 67. 匿名 2024/09/28(土) 08:45:20 

    >>1
    アプリは、砂の中から探していたものを見つけるようなものなので、うまくいかなったとしても、次!次!って言うメンタルでやるのが、続けるにはメンタル的に良いかも!早い段階で出会う場合もあるし、別な出会いがあるかもしれない。私はアプリ頑張れなくて、めんどくさくなって辞める前にヤケクソで中身も見ずに全部適当にいいね押した。その中に今の婚約者がいました。ヤケクソになってなかったらマッチングしなかったかもしれない。でもやりとりしてすぐになんか違うかも?と言う勘。初めて会った時に、結婚するような不思議な感じはした。

    +8

    -1

  • 68. 匿名 2024/09/28(土) 08:46:21 

    >>64
    まだ23歳なのになにも自分から茨の道に行かんでも…と思ってしまう😓
    焦る気持ちはわかるんだけどね。それが逆に危険。

    +20

    -1

  • 69. 匿名 2024/09/28(土) 08:46:26 

    >>12
    私は33でしてて34で結婚したよ。すぐに35になったけど。

    +7

    -1

  • 70. 匿名 2024/09/28(土) 08:47:25 

    >>1
    マジレスするけど、ここの年齢層はネットで出会う=売春や犯罪被害、みたいなイメージある年代が圧倒的多数だから、アドバイスはお友達に貰った方がいいと思うよ。

    +15

    -2

  • 71. 匿名 2024/09/28(土) 08:49:36 

    >>1
    恥ずかしくない!絶対彼氏できる!
    マチアプは1ミリでも違和感があったらダメ。
    職場や紹介優先を諦めずに。マチアプは二の次で。

    +6

    -0

  • 72. 匿名 2024/09/28(土) 08:50:21 

    >>7
    彼氏なし仲間が彼氏作ったんならその友達紹介してくれてもいいだろうし、飲み会もしてて人との繋がりあるのに誰も紹介してくれないってことはそういうことでは。

    +17

    -0

  • 73. 匿名 2024/09/28(土) 08:50:30 

    >>42
    >あと、オカリナと天海祐希や石田ゆり子を同列に語られても困る。

    その3人はいずれも結婚とも恋愛とも出産とも無縁の自立した女性

    +3

    -4

  • 74. 匿名 2024/09/28(土) 08:50:51 

    >>1
    23歳…若いって最大の武器があるやん!!

    +18

    -0

  • 75. 匿名 2024/09/28(土) 08:51:01 

    >>70
    私30前半だけど、その考えはあながち間違いではないと思ってるよ
    顔が見えないし会社や共通の場で繋がってないから平気で嘘つく輩がマチアプやSNSには少なからずいるんよ
    その手の見極めってなかなかできることじゃないからマチアプやネットでの出会いは勝率の低い博打だと思う

    +4

    -2

  • 76. 匿名 2024/09/28(土) 08:51:28 

    >>31
    アプリで26はギリ若いくらいだと思うよ
    28ごろから結婚に焦り出して、その焦りにつけいるヤリモクが爆増しだす
    恋愛強者ならまだしも31とかだと同い年のいい男は27.28あたり狙えるし
    恋愛経験ないなら今がラストチャンスかもしれん

    +2

    -5

  • 77. 匿名 2024/09/28(土) 08:52:14 

    身長無条件にする

    +6

    -0

  • 78. 匿名 2024/09/28(土) 08:52:26 

    >>1さん。その謎のプライドが大事だよ。「初めての彼氏がアプリなんて」正常よ。

    +5

    -3

  • 79. 匿名 2024/09/28(土) 08:52:47 

    >>76
    自己レス26じゃなくて23でしたね、あなたに全面同意です

    +3

    -0

  • 80. 匿名 2024/09/28(土) 08:53:11 

    >>72
    何か理由があるのかもしれないから、それとなく経験値高そうで信頼できそうな友達とかにどうしたらいいか聞いてみるのもいいかもしれないね

    +4

    -0

  • 81. 匿名 2024/09/28(土) 08:54:44 

    彼氏彼氏てがっついてる時に彼氏は出来ず
    あー、趣味遊び楽しー!次何しよー!てときに彼氏が出来る
    人生こんなもん。

    +9

    -1

  • 82. 匿名 2024/09/28(土) 08:55:24 

    >>73
    男と一切結婚恋愛セックスしないまま満たされた人生を楽しんでる80代以上の女性とか多いからね

    +0

    -2

  • 83. 匿名 2024/09/28(土) 08:56:28 

    >>81
    男って、いつも機嫌よくて人生楽しんでて自由にやってる自立してそうな人好きだよね

    +1

    -0

  • 84. 匿名 2024/09/28(土) 08:56:51 

    >>73
    恋愛は無縁じゃないでしょ

    +0

    -0

  • 85. 匿名 2024/09/28(土) 08:57:25 

    彼氏なし仲間たちはどうやって彼氏作ったの?
    ガルで聞くよりそれを参考にしたら?

    +5

    -0

  • 86. 匿名 2024/09/28(土) 08:58:09 

    >>25
    拗らせてるなぁw

    +6

    -0

  • 87. 匿名 2024/09/28(土) 08:59:06 

    恋愛なんか女の方が有利なのにそれで恋人が出来ないって何したらそうなるの?

    +1

    -4

  • 88. 匿名 2024/09/28(土) 08:59:09 

    >>61
    私もアプリで知り合った人とサクサクっと半年くらい?で入籍したわー。私は自分が30なのもあって、短期決戦がよかったのもあって、一つ上の旦那も同じだったのもあるけど

    +3

    -2

  • 89. 匿名 2024/09/28(土) 09:00:04 

    誠実型ヤリモクとか最近はいるから気をつけてね。告白、遊ぶ、ヤル→しばらくしたら忙しくて会えなくなる→別れよ!みたいなやつ

    +18

    -1

  • 90. 匿名 2024/09/28(土) 09:00:53 

    >>7
    知り合いの20代の女の子はアプリで初彼氏できた。
    普通にいい人で、もう1年近く順調なお付き合いをしてるって。

    よく見極めて少しずつ距離を縮めていけばいいんじゃないかな。

    +23

    -3

  • 91. 匿名 2024/09/28(土) 09:01:48 

    >>16
    主は社会人だっつってるじゃん。

    +16

    -0

  • 92. 匿名 2024/09/28(土) 09:03:13 

    >>84
    無縁でしょ
    そもそもこの3人は恋愛を必要としてない

    +0

    -6

  • 93. 匿名 2024/09/28(土) 09:03:17 

    >>75
    いやあなたも20代前半とは一回り違うじゃない?
    10代後半〜20代前半のデジタルネイティブ世代はちょっと違うと思うよ。若い子の話聞いてて思う。
    別にネットのリスクが低いとか、アプリ積極的にやれーとかじゃないよ。
    ただ若い年代は若い年代なりのネットとの付き合い方があると思うから、そっちにアドバイス求めた方がよくないか?と思って。

    +3

    -2

  • 94. 匿名 2024/09/28(土) 09:03:53 

    >>1
    女子大で研究ばっかりやってたから恋愛を後回しにしてきたけど、23ってそんな焦らないといけないのですか😇意外と周りに彼氏いない人いるからよく分からなかった😂

    +11

    -1

  • 95. 匿名 2024/09/28(土) 09:05:39 

    アプリって出会いのキッカケに過ぎないかと。
    出会いが何であろうと、本当に好きになれる人に出会えればそれで良いのでは?
    アプリだろうと、好きになれない人と付き合わなければ良い話。
    アプリで結婚した人だって、ほんとに心から好きになってしてる人もいるよ。
    もっと頭を柔軟にすると環境は変わると思う。

    +3

    -2

  • 96. 匿名 2024/09/28(土) 09:05:40 

    >>1
    一番いいのは、付き合うであろう人と共通の知り合いがいるといいよ
    嘘ついたりごまかしが効かないから信用しやすい
    だからリアルで出会うことをまず努力した方が絶対いいよ。まだ20代前半なんだしさ。
    面倒くさがらずに行動の場を広げること、友達や親族など信頼できる人に教えを乞うこと、自己プロデュース(美容、教養など)することをまずはやってみたらどうかな。
    アプリは手っ取り早いけど、そのぶん上手く行ったとしても危険が付きまとうよ。

    +9

    -0

  • 97. 匿名 2024/09/28(土) 09:05:56 

    否定派が多いんですね。

    練習と思ってアプリ活用すればいいやん。
    いずれは恋人欲しいと思ってるんでしょうからある程度男慣れしといた方がいいよ。

    +8

    -4

  • 98. 匿名 2024/09/28(土) 09:07:43 

    >>16
    どんだけバイトすりゃいいんだよ😂

    +54

    -0

  • 99. 匿名 2024/09/28(土) 09:08:11 

    >>21
    Tinder本音ダダ漏れで面白いよね

    +1

    -1

  • 100. 匿名 2024/09/28(土) 09:10:10 

    >>87
    ※ただし

    +0

    -2

  • 101. 匿名 2024/09/28(土) 09:10:15 

    >>97
    そもそも恋愛とかしなくていい
    一生男と結婚恋愛セックスしない素敵な女性は多い
    天海祐希や石田ゆり子みたいに

    +1

    -10

  • 102. 匿名 2024/09/28(土) 09:14:07 

    >>93
    今の時点でそこまでネットを上手く活用できてたら主もこんなに苦労してないと思うよ。
    あと友達作り等でネット使うのはフットワーク軽いけど、恋愛となると話は別だと思う。デジタルを活用してる子って取捨選択の切り替えが早い。けど主にそれを今求めても大変なんじゃないかな。
    10代〜20代のくくりとはいっても人には向き不向きがあるだろうから。

    +3

    -0

  • 103. 匿名 2024/09/28(土) 09:14:34 

    >>76
    相談所とかもそうだけど、やっぱ出会いの場において年齢ってめちゃくちゃ重要なんだよね…23歳なら同じ23歳の彼女欲しい男性の対象になるけど、アラサーなったら対象外だもん。
    ヤリモクやおじさんは無差別攻撃だから23歳でもアラサーでもアプローチされまくる。
    結果、若い子は「数は少ないけどいい出会いもあったよ!」アラサー以上は「ヤリモクしかいない!」って感想になる。

    +7

    -1

  • 104. 匿名 2024/09/28(土) 09:15:23 

    >>7
    大学卒業してから遠くに引っ越してたりしたら近場に友達いないよ。

    +7

    -1

  • 105. 匿名 2024/09/28(土) 09:16:04 

    >>101
    天海祐希も石田ゆり子も浮名流してきてるじゃんw
    男なんて食い尽くして飽きただけだよww

    +12

    -1

  • 106. 匿名 2024/09/28(土) 09:17:48 

    >>26
    毎回ごはんだけでそれ以上のことは求めてこなかったの?
    ヤリモクならそんなに時間かけない気もするけど

    +8

    -1

  • 107. 匿名 2024/09/28(土) 09:18:12 

    >>19
    主はどうしたら危険な目にあわずにあなたみたくマッチング成功できるか極意を猛者に聞きたくてトピたてたんだと思った。
    自分もだけど男性紹介してくれるタイプの友達がいたら喪女にならないんだよ…

    +9

    -0

  • 108. 匿名 2024/09/28(土) 09:19:03 

    >>106
    ヤリモクではなさそうだけど並行してた女性がいたんでしょうね

    +16

    -0

  • 109. 匿名 2024/09/28(土) 09:21:18 

    >>106
    レスありがとう。
    そうなんだよ~~
    体の関係には一度もなってない。
    食事を5回もしてくれたから誠実な人かと思ったんだよね。
    さっき書き込み忘れたんだけど、アプリ退会したわけじゃなくて、私をブロックしてたみたい。
    でもその後も食事したり毎日LINEしてたんだよね。
    私がさよならしなかったらどうなってたんだろう。
    彼は何がしたかったんだろう。

    +24

    -0

  • 110. 匿名 2024/09/28(土) 09:22:52 

    >>1
    アプリより知り合いに紹介してもらえば
    その方が確実性高いじゃん

    +1

    -0

  • 111. 匿名 2024/09/28(土) 09:25:18 

    >>1
    私はマッチングアプリのやり方みたいな本を見たよ。
    マッチングアプリやってる人のブログも見てた。

    人がやって分かったことを参考にするのが一番良かった。


    +1

    -0

  • 112. 匿名 2024/09/28(土) 09:25:30 

    「紹介してもらえば」って意見多いけど紹介された事ない。

    +15

    -0

  • 113. 匿名 2024/09/28(土) 09:25:41 

    >>105
    天海祐希と石田ゆり子はレズ疑惑払拭のために仕方なく男と恋愛してるふりをしてただけだと言われてるよ
    所属事務所に頼んでわざとニセの浮名を流してたとか何とか

    +0

    -5

  • 114. 匿名 2024/09/28(土) 09:27:32 

    >>1
    マッチングアプリ使ってた恋愛強者の妹が言うには、マチアプ使うと相手をスペックで見るようになっちゃうから、難しいって言ってた
    変に自分の条件が上がっていくのが怖いって
    サクッとやってサクッと撤退できる人向け

    +5

    -0

  • 115. 匿名 2024/09/28(土) 09:27:36 

    50でブスのシングルマザーの女が専業主婦希望って書いてあったけど、どこに需要があると思ってるんだ?こういう女に限ってお約束のデートは男が多めに払うって書いてるし

    +5

    -2

  • 116. 匿名 2024/09/28(土) 09:27:49 

    彼氏ほしい!って思ったらまず、
    「自分は相手にどのように見られてるのか?」を考えてみてほしい。

    人は鏡だから、高望みしているけど自分がそうでもなかったら相手はもちろん好きにはなりづらい。

    紹介されないのなら、自分はどうして紹介されないのか?を考えてみるとか(稀に美人すぎてやっかまれて紹介されないってのもあると思うけど信頼できる人ならそんなことは無いと思う)

    自分を省みてそれを修正してみたら人間力も上がるしやってみて損はないと思う。
    マッチングアプリをもしやるとしても、まず友達から始めた方がよさそう。そうやって人馴れしてからのほうが会話もスムーズにいって上手く行きやすいよ。

    +4

    -0

  • 117. 匿名 2024/09/28(土) 09:28:11 

    恋愛経験なくて焦ってアプリやる子はまあ遊ばれるよね

    +5

    -0

  • 118. 匿名 2024/09/28(土) 09:28:21 

    >>97
    ガルはお見合いで何も苦労せずに結婚できた世代が多いから

    +3

    -2

  • 119. 匿名 2024/09/28(土) 09:31:18 

    >>97
    フットワーク軽い子なら練習〜って感じでできるだろうけど、焦ってる主がやったら練習になるんかな…と思った

    私たちは恋愛経験あるし既婚者もいたりして余裕があるから練習と思って〜って気軽に思えるけど、主はそうではない気がして危なっかしい

    +10

    -0

  • 120. 匿名 2024/09/28(土) 09:35:02 

    >>97
    若くて恋愛経験ない状態でのアプリは危険だからなあ

    +5

    -1

  • 121. 匿名 2024/09/28(土) 09:36:21 

    >>96
    共通の知り合いがいるということも信用しすぎないほうがいいよ。
    アプリには危険な人もいるけど、現実で出会った人でも危険な人は多いよ。
    知り合いなんて、ほとんど当てにならないよ。

    アプリでも現実で会った人でも、やり目は多いから、すぐ信用したら駄目なのは同じだよ。

    +9

    -1

  • 122. 匿名 2024/09/28(土) 09:40:07 

    >>1
    文章書くの好きな人だね

    +4

    -0

  • 123. 匿名 2024/09/28(土) 09:42:57 

    >>26
    既婚者っぽい。
    会社にそういうアプローチしてくるおじさんいたわ。

    +8

    -0

  • 124. 匿名 2024/09/28(土) 09:43:34 

    >>121
    それを言ったらそうなんだけど、あくまでもネットでの出会いと共通の知り合いがいての付き合いを比較してのことね
    共通の知り合いがいたほうが何かあったときの保険になりやすいし、牽制もしやすいから安心度は高いっていう話
    知り合いいるからヤリモクじゃないしすぐヤッても大丈夫〜って人は、知り合いいなくても騙される。そういうもんだよね。

    +4

    -0

  • 125. 匿名 2024/09/28(土) 09:50:35 

    >>1
    調査目的で複数のマッチングアプリを使って色んな男性とやりとりした女性が「まともな男性は2割。8割は正直どんな女性でも長期的な付き合いは難しそう」って動画出してて、身近な周りの女性陣の話やマッチングアプリ過去やってた自分は納得した
    男性経験無い人がその2割を引けるかって相当運良くないと厳しいと思う

    +16

    -0

  • 126. 匿名 2024/09/28(土) 10:07:17 

    見る目ないと詐欺とかに引っかかりそう

    +1

    -0

  • 127. 匿名 2024/09/28(土) 10:09:24 

    >>7
    私の友達(25歳)も彼氏がいたことがない以前に好きな人というものがそもそもできたことがないらしい。それっておかしいのかなと自分で悩んだらしく、マッチングアプリを入れてやり取りを始めたと言ってた。

    好きな人がいたことがないのにアプリして大丈夫か…?と私も心配したけど、すぐに辞めたみたい。

    今は推し活で充実してて楽しそうだし幸せそうだよ。

    +9

    -0

  • 128. 匿名 2024/09/28(土) 10:10:36 

    >>10
    私はペアーズで彼氏ができたよ!

    +7

    -3

  • 129. 匿名 2024/09/28(土) 10:13:37 

    >>114
    >>1
    本来はアプリではなく、自然な出会いで「ピンっ」とくるやつが大事なのよね。そういうのが確実で間違いない

    +8

    -0

  • 130. 匿名 2024/09/28(土) 10:14:55 

    >>92
    天海祐希が吉川晃司と付き合ってたのは有名。

    吉川がやんちゃなので周囲の人に交際を反対されていたらしいが、本人が「私、そういう男が好きなのよね」と言ったらしい。

    +4

    -1

  • 131. 匿名 2024/09/28(土) 10:18:13 

    おばさんの独り言として聞いてほしいけど、
    バツイチ40歳遊び感覚でマチアプやったけど、軽い気持ちでやってたつもりでもそれなりに傷ついたこともあったから23歳の恋愛経験少ない主さんにやってほしくないなー。無駄に傷ついてほしくない。
    23歳でしょ?社会人サークルとか習い事とかでいくらでも出会いありそうだけどな

    +15

    -2

  • 132. 匿名 2024/09/28(土) 10:18:23 

    >>1

    100人ほど会いました

    大事なのは
    執着しない(嫌なことがあればすぐに切る)
    失礼な態度を絶対に許さない
    あきらめない


    やりとりでふるいにかける
    ←これめっちゃ大事
    イラっとするような失礼な言葉 下ネタ
    言われた時点で即ブロック
    1文字とか読めない名前や雑誌の写真みたいなのも
    ブロック


    やりとりは
    それとなく
    本名(下の名前だけでも)
    趣味、学歴や仕事内容、兄弟構成、恋愛歴
    なんかを2週間ほど探って
    タイミングや言葉に
    は?と思うところがなければ
    初アポの具体的な日程調整に

    都合や場所をこちらに合わせてくれる
    お店こちらの趣味や意向を汲んでくれる
    なら初アポに実際に行く

    ここまでしてお互いタイプならすぐうまくいく

    ただ実際会って
    違うと思われることはあるあるなのでいちいち
    落ち込まないこと



    +16

    -0

  • 133. 匿名 2024/09/28(土) 10:18:54 

    >>112
    自分から働きかけなきゃだめだよ。
    私は見た目で『彼氏いる』と思われやすかったのと、結婚願望が強かったので「誰か良い人いたら紹介してね」と周りに頼んでた。

    +2

    -0

  • 134. 匿名 2024/09/28(土) 10:20:38 

    >>112
    紹介もハードルは高いよね。友達介してる以上、あちらもこちらも断りにくい状況とかあるし。
    自分だけ気にいって、あちらがそうじゃないとき友達にも気を使わせちゃいそうだし、自分も恥ずかしいし。

    +6

    -0

  • 135. 匿名 2024/09/28(土) 10:22:25 

    >>115
    70代のお爺さんなら需要があるが、そういうブスは「そんな爺さん嫌だ」って言うんだよ。

    爺さんでもある程度の年金貰ってる人なら10年くらい我慢すれば遺族年金貰えてラッキーだと思う。

    +1

    -5

  • 136. 匿名 2024/09/28(土) 10:25:10 

    >>94
    25歳過ぎたら交際を申し込んでくる相手のスペックがガクッと下がるよ。

    +0

    -4

  • 137. 匿名 2024/09/28(土) 10:29:05 

    99%はヤリモクだから
    1%引くのは結構大変だし
    性病も気をつけてね。

    身近な男友達とか、同僚とかじゃダメなのかのう。。
    リスク高過ぎると思うんだが。。

    既婚者とか彼女もちとかも普通にマチアプいるし
    恋愛したこと無い子が見抜けるとは思えん、、

    +1

    -0

  • 138. 匿名 2024/09/28(土) 10:30:33 

    >>131
    主じゃないけど言葉が胸にきた
    優しいね…すぐ良い相手見つかりそうだわ
    それと同時に傷つけた男どもに腹立った

    +13

    -1

  • 139. 匿名 2024/09/28(土) 10:30:39 

    >>59
    職場に男がいないとかもあるよ。
    友達も小さい歯医者だから
    男は院長しかいないって
    しかも既婚者だし

    +10

    -1

  • 140. 匿名 2024/09/28(土) 10:30:57 

    >>112
    紹介じゃないけどグループで一緒に遊んで
    そのまま結婚した子とかいる。

    色んな人と遊びに行ったらそのうち出会いある

    +0

    -0

  • 141. 匿名 2024/09/28(土) 10:33:57 

    >>132
    すげぇ
    もはや職人だね。
    こんなにしないと出会えないとか、、
    世の中どうなっちゃってんの

    +2

    -0

  • 142. 匿名 2024/09/28(土) 10:34:27 

    >>16
    スマホの動作がおかしくて文章がめっちゃやばくなってしまった…
    ちゃんと読んでなくて申し訳ない

    +2

    -0

  • 143. 匿名 2024/09/28(土) 10:42:39 

    >>1
    主さんなんか文才あって好き!笑
    私も初彼氏20歳でマッチングアプリで出会いその後3年付き合ったよ。

    無難な女を演じるのではなく、自分をできるだけオープンにするのがいいと思うなぁ〜 例えば変わった趣味があったとしても、それに魅力を感じる人にはぶっ刺さるよ!

    あと、やっぱり遊び目的の人も多いから、アプリを通して真剣なお付き合いを探してるっていうのは会う前に伝えたほうがいいとおもうな。当時それを伝えたあとに、「僕とは目的が違うと思う。でもいままで話してくれてありがとう!」と誠実な対応をしてくれた遊び人もいたよ笑

    +19

    -1

  • 144. 匿名 2024/09/28(土) 10:44:16 

    >>141

    一生をかけて恋できる人に愛される人生が
    いかに価値あることが理解できれば苦じゃないでしょ

    +4

    -0

  • 145. 匿名 2024/09/28(土) 10:48:42 

    >>109
    やりたかっただけ
    5回も食事行っていい雰囲気にもってってホテル行けなかったから、ナシ!次!ってだけ
    要はセフレ探してる

    +4

    -6

  • 146. 匿名 2024/09/28(土) 10:51:31 

    >>109
    アプリの男なんてそんなもんよね

    +7

    -1

  • 147. 匿名 2024/09/28(土) 10:53:44 

    >>144
    いや、、そんなことしなくても
    自然な出会いで手に入れられてるんでね。。ごめんな

    +0

    -2

  • 148. 匿名 2024/09/28(土) 10:54:31 

    >>44
    アプリなんてそういう人が多いのは当たり前。
    でも結婚前提の相手探しの人も割と多いよ。

    どうしても心配な人はアプリではなく結婚相談所の方が安心だね。向こうも絶対結婚前提だしね。

    ただ結婚相談所は若い人はあまりいない。

    +5

    -0

  • 149. 匿名 2024/09/28(土) 10:55:00 

    >>25

    悲観的になってジメジメするよりこの謎マウントの境地に達した方が人生楽しそうだしいいのかもしれない…

    +5

    -0

  • 150. 匿名 2024/09/28(土) 10:55:54 

    >>141
    100人程会ってるのはそんなに珍しくもないと思う。 
    逆に言うと今まで生きてきて出逢った異性なんて何百人でしょ?
    その中から結婚相手選んで両思いになれって方が無理だわw

    +4

    -1

  • 151. 匿名 2024/09/28(土) 10:57:03 

    >>24
    上司の息子?!

    +3

    -0

  • 152. 匿名 2024/09/28(土) 11:01:13 

    >>138さん、ありがとう。コメントした40歳です。
    あなたこそ優しいよ、ありがとう。
    好きだ好きだ言っておいて数回目のデートする前日に「他に好きな人出来たから会えないー」とかね、今じゃ笑っちゃうような小さいことだけどあったよ。この歳でもダメージあったから若い子にはこんな思いしてほしくないからコメントしちゃった。
    ありがとう、いい週末過ごしてね

    +13

    -1

  • 153. 匿名 2024/09/28(土) 11:01:15 

    オミアイってアプリで男の知り合い(当時25歳)が3回目でプロポーズして結婚してたな
    そういうまとも?な人もいるんだなと驚いた

    +3

    -0

  • 154. 匿名 2024/09/28(土) 11:05:14 

    アプリなんてやめた方がいい
    ロクなやつしかいない
    ヤリモクか現実でどうにもならなかった産廃しかいない

    +8

    -4

  • 155. 匿名 2024/09/28(土) 11:12:29 

    職場の子がゼクシィのやつ登録したら解約した後に男性からアンケートみたいな感じで電話かかってきたって
    そんな事あるの?

    +0

    -0

  • 156. 匿名 2024/09/28(土) 11:25:27 

    東京都のマッチングアプリは良さそう
    独身証明とかオンライン面談があるとかで既婚ヤリモク男は排除出来そう

    +10

    -1

  • 157. 匿名 2024/09/28(土) 11:32:09 

    >>1
    ごめんなさい親のような歳だけど一年アプリでいろんな人に会いました。
    悪名高いTinderですけれど
    男女の関係有りでではありましたがそれの先の人間性を見て、関係をつくりました。詐欺師もいましたけど
    詐欺師と思って勉強してました。得られるものもある。
    30人くらいは会って、感覚の合う人とだけ仲良くしてました。並行もありました。

    所詮アプリということも頭において
    (常連みたいなのはまずいいことない)

    それで今はおだやかな恋愛ができています。
    友達としての人もできました。絶対出会わないスペックの人との会話も楽しいです。

    危険な出会いを避けながら、失敗もあるでしょうけど
    なるべく自分の個人情報出さないところから出会ってみてください。

    +12

    -2

  • 158. 匿名 2024/09/28(土) 11:35:38 

    >>109

    とりあえずキープだったんじゃないかな
    決め手にかけるけど他にいないしどうしよ
    何回か会ったら好きになれるかな?
    みたいな

    あるあるだよ
    縁がなかっただけ

    +26

    -0

  • 159. 匿名 2024/09/28(土) 11:40:07 

    >>1
    主マチアプ向いてないと思うよ。学生?社会人かわかんないけど友達の紹介とかの方がよさそう。
    マチアプ続けるなら、ダラダラメッセージしないでさっさと一回会った方がいい。でも絶対やっちゃだめよ〜

    +5

    -1

  • 160. 匿名 2024/09/28(土) 11:58:02 

    アプリなんかやめな、産廃の掃き溜めだから

    +3

    -2

  • 161. 匿名 2024/09/28(土) 12:15:53 

    主です。
    彼氏居ない同盟脱却した友人達はだいたい同僚か紹介みたいなのですが、私自身就職に伴い地元を離れてしまい、親しい友人はみんな紹介してもらう伝もあまりなくアプリに手を出した次第です。
    社交辞令かもしれませんが、身近な男の子に友達としては好きだの、彼氏居そうだの、話題の守備範囲広いからその気になればできそうだの言われるのに、俺が彼氏になるという男が現れたこともなければ紹介したるとも言われないのは、やっぱ変わってるのかなぁとも思うし、私が男なら付き合いたくないよなぁと思います。将来独り身で生きていくことになった際に食いっぱぐれないかどうかを基準に就活したとか、好きなバンドのライブ行くついでにお寿司食べたくて1人で北海道行ったとか、、、自覚はあります。
    子供ほしいから5年以内に結婚したい!とかでもなく、死ぬまでに一回ぐらい彼氏欲しいなぁ〜ぐらいの気持ちなのでいただいたご意見真摯に受け止め、本気になりすぎず自分磨き頑張ろうかなぁと思います✨

    ちなみに1人、とある参加方のイベントに誘われ、あまりトークもせずアプリの方とお会いしたのですがあまり楽しくなく(向こうもでしょうが)帰りたすぎて爆速でミッションクリアして帰宅するという思わぬ才能を開花させただけの苦い結果に終わりました💔


    +16

    -3

  • 162. 匿名 2024/09/28(土) 12:32:56 

    マチアプを初めて使ってる者です
    見た目が好みの人とラインで連絡をとっているのですが、下ネタを全く言わない、最寄駅を教えてくれる(これはヤリモクでも言いますね)、職場、本名をおしえてくれる、必ず返信してくれる、可愛いを連呼してくる
    そうしてるうちに好きになってしまいました まだ会ってません 後は私の顔や性格の問題かと思いますが…
    これでもヤリモクか何かの勧誘じゃないかと疑ってしまいます
    ですが私の方が自衛の為に年齢、住んでる場所等を偽っているのですが汗

    +8

    -1

  • 163. 匿名 2024/09/28(土) 12:35:06 

    >>1

    私も主くらいの歳まで彼氏いたことなかったけど働きはじめたらめちゃくちゃ出会いあって、最終的に同じ会社の人と結婚したよ。職場なら仕事ぶりやスペック、性格とか分かりやすいからマチアプよりいいと思う。ただ、付き合ってることが周りにバレないように上手く立ち回らないといけないけどね。

    +2

    -2

  • 164. 匿名 2024/09/28(土) 12:39:07 

    >>83
    その方が面倒そうじゃないもんね。

    +1

    -0

  • 165. 匿名 2024/09/28(土) 12:39:22 

    >>156
    色んなアプリがあるなかでわざわざ都のアプリ使おう!ってなる男性だし真面目そうだからそこもいいと思うわ

    +4

    -1

  • 166. 匿名 2024/09/28(土) 12:49:05 

    >>58
    どこかでお互い出会いがマチアプって言うのがあるから
    貴重感はない

    +1

    -0

  • 167. 匿名 2024/09/28(土) 12:49:21 

    >>7
    そうかな?
    私も出会いがなくて初彼からほとんどの彼氏マチアプで作ってきたし、普通に結婚もして不自由してない
    自然な出会いは限界があるよ

    +20

    -1

  • 168. 匿名 2024/09/28(土) 12:51:47 

    >>164
    メンヘラとは程遠そうな人だしね
    ただ、そういう人がいい!って断言するような人は好かれても厄介
    あ、この人いいな〜楽しそうで。この人が辛い時は頼ってほしいなって思ってくれるような人が好いてくれるなら最高

    +3

    -1

  • 169. 匿名 2024/09/28(土) 12:55:54 

    >>162
    すみません、何が言いたいかと言うとこの人と付き合いたいです 偽ってる部分は自分の親と口裏合わせ様と思ってます 自分磨きがんばります

    +2

    -0

  • 170. 匿名 2024/09/28(土) 13:00:33 

    >>162
    まずは会ってみてからじゃないかなぁ
    文面と実際に対面するのとは全然違うからね

    あと可愛い連呼がちょっと気になった。急にぐいぐい来て可愛い連呼男がだいたい飽き性だったり体目当てだったので😓
    162さん文面が丁寧で真面目そう。ちょっと自信がなさそうな感じ(気分悪くされたらごめんなさい)だから、そこを見抜いてグイグイ来るような人は一応気をつけてね。

    年齢や住所は嘘をついてしまったのかな?
    嘘はあまり良くないから、もし仲良くなれたらきちんと謝罪した方がいいとは思うな。
    警戒心を持つことはすごく大事だから、南西部です〜とか20代〜とか誤魔化して言うくらいがちょうどいいかも。


    +5

    -1

  • 171. 匿名 2024/09/28(土) 13:01:57 

    >>162
    どう見てもヤリモクです

    +3

    -0

  • 172. 匿名 2024/09/28(土) 13:13:50 

    >>170
    ご丁寧な返信ありがとうございます
    会おうと言われ3回断りました
    なので来月会う予定です
    アプリ内は自撮りだったので落差無いように他撮り写真も送りました(どちらも加工なしです)
    年齢は相手は31歳で私は35歳を31歳と偽ってます
    住んでる場所は隣町を言ってるだけなので別にいっかと思ってます
    そうですね、相手も30過ぎてますし何を言ったら喜ぶか安心させられるかとか女の扱い慣れてそうですよね… 自信がないのはこんなイケメンが私になんかに惚れるか?と疑問だからです

    +0

    -1

  • 173. 匿名 2024/09/28(土) 13:21:32 

    >>13
    私もこれに尽きると思う。
    私の職場もほぼみんなアプリで結婚してるけど、みんな「100人以上は会った」「土日は全てアプリに費やすレベルでやってた」って言ってたよ。
    ヤリモクもマルチもうじゃうじゃいるし、そんなんでメンタルやられてたらアプリは向いてないって皆んな言う。

    +10

    -1

  • 174. 匿名 2024/09/28(土) 13:22:27 

    >>1
    23だったらなんとか友達に紹介とか合コン開催してもらったほうが良い。

    +2

    -0

  • 175. 匿名 2024/09/28(土) 13:24:55 

    >>153
    3回目でプロポーズってまともじゃなくない?!
    人によってはドン引きでしょ…

    +4

    -0

  • 176. 匿名 2024/09/28(土) 13:25:00 

    >>172
    そうなんですね!
    172さんが素敵なら相手がイケメンでも可愛いと思うと思いますよ。私は172さんの人となりや容姿を知らず断言はできないので、もしおかしいな?と思ったら信頼できる友達に相談してみた方がいいかと思います。そのほうが安心できますし不安なままだと172さんらしさが出ない気がするので、1度相談してみることをオススメします。
    あともしかしたらお相手が写真を誤魔化してる可能性も無くはないので、会う前にビデオ通話してみてはどうでしょうか?

    あとお付き合いする前に年齢を詐称してしまった件は、話が盛り上がったあと外で2人きりになる時間を設けてもらって本当の年齢を言って謝罪した方がいいかなと思います。
    こういうことは早いうちに明かした方がややこしくならずに済みますからね。

    +1

    -0

  • 177. 匿名 2024/09/28(土) 13:37:22 

    >>44

    そらそうやろ でもそれの何があかんの?
    アプリでやり捨てされた話なんてあるあるやし
    女も同数いるやろ

    だけど
    黒歴史を後悔しても仕方ないしそれを卑下する必要もない

    +0

    -2

  • 178. 匿名 2024/09/28(土) 13:39:39 

    >>176
    お優しい内容でありがとうございます
    会う時は恥ずかしがらず自分に自信を待とうと思います
    電話は何度もしているのですが、私が仕事上いつも薄化粧かスッピンなので顔出しできず汗
    相手だけ出してもらうとか図々しいかな汗
    本当の年齢より嘘をついているって事が良くないですよね もし仲良くなれて2回目も会える事になったら言うべきですよね

    +0

    -0

  • 179. 匿名 2024/09/28(土) 13:43:03 

    いやいやみんなちょっと待ってー。
    主さんはリア恋経験が今まで全く無くて、やむなくアプリ恋に挑戦してるわけで、アプリはハードル高いからまずはリア恋で場数踏んでからにしろってアドバイスは本末転倒じゃない?
    そもそもそれが今まで出来なかったから、戦場を移すしかなかったわけだから。
    アプリにはアプリの戦い方があるなら、そっちを教えてあげたほうが建設的かと思うんよ。
    主さんの事情を考えると、リア恋が先!と言ってしまうと何も始まらないと思う。

    +11

    -1

  • 180. 匿名 2024/09/28(土) 13:53:30 

    >>28
    羽賀研二とか?😢

    +1

    -0

  • 181. 匿名 2024/09/28(土) 13:59:02 

    >>171
    すみません、正直言うと見た目がめちゃくちゃ好みなのでヤレるだけでも嬉しいです🙏

    +1

    -0

  • 182. 匿名 2024/09/28(土) 14:13:42 

    とにかく忍耐だよね
    数打って当たるまでへこたれない
    強い精神力が必要

    何度もやりとりして会って繰り返しで
    面倒だけどそこで諦めたら負け

    +2

    -0

  • 183. 匿名 2024/09/28(土) 14:20:07 

    >>26
    そんな回数あって誘われないの不思議すぎる

    +3

    -0

  • 184. 匿名 2024/09/28(土) 14:21:21 

    >>109
    女性として抱きたい相手ではなかっただけ

    +0

    -4

  • 185. 匿名 2024/09/28(土) 14:23:38 

    >>115
    50で綺麗な専業主婦は
    既婚独身歳上歳下かかわらずお声がかかる
    遊びたい人もいれば本気になってくる子もいる

    +3

    -0

  • 186. 匿名 2024/09/28(土) 15:08:13 

    >>138
    そのお前の他責思考が1番ムカつくわ
    20前後の遊びたい時期の子はノリよくてホイホイついてくるけど、アラサー以降の女さんは将来匂わせたりなんだりしないとガードが固過ぎて崩せないんだよ
    「もう私は遊び終えました~」みたいな余裕がガチでムカつく
    酷い目に遭ったとか言うのも100%女の自業自得ですから

    +0

    -9

  • 187. 匿名 2024/09/28(土) 16:33:03 

    最近久々にアプリを始めたアラサーです。
    マッチして2日目〜3日目かつ3〜5往復目くらいに〇〇に行こう!〇〇しよう!って誘ってくる人が多いのですが、今はすぐ誘うのが主流なのですかね。
    前は最低でも一週間くらいはやり取りしてた気がするので…。
    〇〇は、花火大会の話をしてたら花火大会に行こう!、神社仏閣巡りの話をしてたら今度一緒に回ろう!、ゲームの話をしてたらオンラインでゲームしよう!とかそんな感じです。普通にご飯に誘われることもあります。
    文章量は7〜8行くらいで、やり取り自体は丁寧なので、一度断ってやり取り続けるか、遊び目的だなと割り切ってさよならした方がいいのか。
    みなさんならどうしますか?

    +0

    -0

  • 188. 匿名 2024/09/28(土) 16:38:12 

    ここ業者もいそう…

    主がどこ住みかにもよるけど、一般SNSでイケメン美容師探して
    そのイケメンにあくまでも客としてDM送ってやりとりして実際に店に行って顔見知りにでもなれば良いのでは?
    そしたらイケメンと接触出来る上に綺麗にもなれるしウィンウィンだよ

    +0

    -2

  • 189. 匿名 2024/09/28(土) 17:13:07 

    >>178
    自信を持つと何事も自ずと上手くいくものですからね(*^^*)

    顔出しの件は、178さんがもし嫌であれば無理して電話しなくてもいいと思いますよ!
    お相手さんが全然構わないなら大丈夫だと思いますが、自分から誘っておいて相手だけに顔見せてって言うのも失礼な話かなって思う気持ちもわかります(>_<)
    まだ会っていない手前、慎重になりますよね。
    事前に顔をお互い見ておいた方が緊張もほぐれるかなと思ったのですが、無理はしなくていいと思います。

    ただ会って人となりを知る可能性が高いので、最初の顔合わせでは今までどおり距離感をほどほどに保っておいた方が上手く行きやすいかなと思いました😊

    そうですね(>_<)
    嘘というのはマイナスになってしまうので、それ以上に誠意を見せることが大切だと思います。
    ただ、嘘ついてしまったからといって自分を軽んじてしまったらいけませんよ💦
    お相手様も誠意のある方であればの話なので、自分が嫌だと思うことははっきりとお断りしたりと態度に出ていいと思います。

    +0

    -1

  • 190. 匿名 2024/09/28(土) 17:13:41 

    >>1
    わたしも23歳、社会人で恋愛経験全くない状態でアプリやってます。確かに皆さんおっしゃる通り変な人とヤリモク(実際わたしがいいなって思った人も、会ってみるとヤリモクでした)多いので、本気なのか遊びなのか見極めが大切だなあと思います。
    年齢=彼氏いない歴で焦ってもいい事ないと思うので、お互いボチボチ頑張りましょう!

    +5

    -0

  • 191. 匿名 2024/09/28(土) 17:15:04 

    >>186
    うわ〜だいぶこじれてるね〜
    他責思考はどっちなんだかw
    その女体好きの女嫌いを直さないと、まともな女には相手にされないだろうねぇ

    +5

    -0

  • 192. 匿名 2024/09/28(土) 17:21:05 

    >>179
    んなこと言ったってマチアプは男女共に猛者揃いだぜ?
    ライバルに出し抜かれることだってしょっちゅうだし。
    主がそれに耐えられるのならば勝ち戦に持っていけるだろうけど、恋愛経験者よりはかなり苦労はする確率は高いだろう。よっぽどスペックや容姿が高いでもなければ。
    思うのは、まず彼氏を作ろうと思わずに男友達を作ろうから始めるべきかなと思う。
    その気概でいけば、力みすぎることもないし男というものについても知ることができる。焦りは一番良くない結果になりやすいしな。23歳で焦るのはまだ早い。

    +3

    -1

  • 193. 匿名 2024/09/28(土) 17:30:01 

    >>26
    当たり前じゃん
    あとあなたも同じように思われてる
    お互いそもそもマチアプに来るしかない層が来てるって理解しないとね

    +1

    -1

  • 194. 匿名 2024/09/28(土) 17:32:52 

    >>62
    マチアプって恋愛するという設定なだけで
    リアルの恋愛市場よりもっと過酷だよね
    スペックが晒され見た目と能力でしか人を見れない人間が集まる場所
    性格や趣味が合えばとか許容範囲が広くて優しい人達はそもそもリアルでモテてるか、しっかり自立してるから恋愛に興味ないしね

    +4

    -0

  • 195. 匿名 2024/09/28(土) 17:57:50 

    >>13
    結婚相談所の人の辛口ブログ読んでたら、「100人以上とお見合いした人は必ずいい人を見つけて成婚してる」って書いてあったから、メッセージだらだら重ねるよりとりあえず数打ったほうが良いみたいだよ!

    +6

    -0

  • 196. 匿名 2024/09/28(土) 18:39:43 

    アプリやるなら性別関係なくお金がかかるものがいいと思う
    出会える人の質も段違い

    +0

    -0

  • 197. 匿名 2024/09/28(土) 18:53:38 

    >>53
    横です
    おめでとうございます!
    マッチング〜結婚の流れを良ければ聞きたいです

    +2

    -0

  • 198. 匿名 2024/09/28(土) 18:55:06 

    >>153
    3回目でプロポーズって、まともなんだ。

    以前、1回目の終わりに「もう付き合いませんか?」って言われたことあるんだけど、正直展開の早さに怖かったな。
    結婚願望強くて早く結婚したいとは言ってたけど、
    なんでそんなに焦ってるんだろう
    何か隠してるのかな
    と思ってしまった。
    「まだもう少し回数を重ねてからお付き合いするかどうか決めた方がいい。お互いのためにも」と言ったら了承してくれたけど、その次にった時に「僕と付き合うつもりがないならもう会わないでください」って言われた。
    なんでそんなに短期決戦なんだろう。
    強引で頑固でモラハラっぽく感じて、3回目は会わなかった。

    +4

    -0

  • 199. 匿名 2024/09/28(土) 19:02:47 

    会う約束する前に通話挟むのおすすめ
    声とか会話のテンポ大事だよ!
    なんか違うってなったらそのまま会わずにFOすればいいから時間無駄にしなくて済む

    +1

    -1

  • 200. 匿名 2024/09/28(土) 20:59:30 

    >>192
    とは言え、主さんは彼氏が欲しいのであって、男友達なんて欲してなくない?まずは彼氏ではなく、男友達探しをしようずってのもイミフだと思う。
    それにそもそもマチアプで異性の友達を探してる男なんて居ないだろうし。
    マチアプで男友達を見つける方が、恋人探しよりハードモードなのでは?

    +1

    -0

  • 201. 匿名 2024/09/28(土) 21:06:02 

    なんか拗らせオジが混じってない?キモ

    +1

    -0

  • 202. 匿名 2024/09/28(土) 21:48:40 

    >>26
    うちの職場の男が、アプリで女作りながら(いちおう結婚するつもりらしい)、仕事仲間の女と遊んで、女紹介してとか言ってるよ

    年齢的に結婚はしたいけど、遊んでもいたい奴もいる

    +1

    -0

  • 203. 匿名 2024/09/29(日) 00:04:49 

    >>200
    マチアプで探すんじゃなくて趣味とか他のSNSとかで探すんだよ。主の文面読んでると、全然楽しくないみたいだしどう見てもマチアプ続きそうにない。
    彼氏探しするから疲れる。彼氏を作ることを目的にするとそればっかりで結局できないんだよ。
    だから男友達から作れと指南した。そのくらいの気持ちでいた方が男も接しやすいし好かれやすいんだよ。
    逆で考えても、彼女ほしいって血眼で真剣に来られたら1歩引いちゃうでしょ。だから男友達つくることから始めた方が主にとっては男慣れのいい機会だと思う。

    マチアプ楽しくないってことは、本当は彼氏作ることが目的じゃないんだと思うよ。
    楽しいドキドした恋愛がしたいんだよ。
    マチアプで出会うとどうしてもお見合いみたいな会話になるからつまらない。だったら男友達探した方がよくない?道理にかなってると思うんだけど。

    +3

    -0

  • 204. 匿名 2024/09/29(日) 00:51:50 

    ■恋愛結婚の仕方 中々彼氏が出来ない方向け
    ①とにかくいくら年上でも誰でもいいので
    男性と付き合ってみる
    ちゃんとセックスとかもしてみる

    ②良い部分が全く見えない場合のみ①に戻る

    ③良い部分が見えてきたら結婚する
    ※1年経っても無理なら
    ・高望みし過ぎ
    ・自分が35以上で終わりの年齢
    ※美人なら当然男性の質は上がる・それなり
    ※35以上は希望者の2%未満40以上は希望者の0.2%しか結婚出来ないのはご存知の通り。

    +1

    -0

  • 205. 匿名 2024/09/29(日) 01:03:31 

    ■マッチンクアプリにいる女あるある
    ・うわブスだなぁって女
    ・女子校育ちでなーんも男を知らない女
    (男の良い部分悪い部分未学習)
    ・めちゃくちゃ理想が高い女
    ・たーくさん女余ってるのに男性からは用無しの30代、40代女…
    ・デブ女やメンヘラ女
    ・女っ気がない女 男か?お前は
    ・あっ可愛いと思うと子持ち ←妥協点?
    ・あっ可愛いと思うと風俗系 ←妥協点?
    ・あっ可愛いと思うとパパ活系←妥協点?
    (若さ可愛さは全てを吸収してくれる)
    ・料理、ネイル、後ろ姿の写真だらけで顔写真がない→そんな画像不要
    ・たばこを吸う男性全員を拒否
    ・加工が凄いか、プリクラの顔写真
    ・韓国系が好きだの騙されやすい感じ
    ・パヨクやフェミに騙されそうな感じ
    ・理想が高くズラズラ条件が書いてある
    →うわっ騙されやすそう!って感じ
    ・性的マイノリティな女 元男 男の娘の類
    ・障害がありますという女

    +3

    -3

  • 206. 匿名 2024/09/29(日) 01:29:55 

    >>7
    本当にそれ。焦るのが一番良くない。まずは信用できる友達を通して人付き合いの輪を広げたらいいよ。付き合うまでいかなくても、男友達ひとりかふたりできたら第一段階クリア、くらいの気持でいったらいいよ。

    +5

    -0

  • 207. 匿名 2024/09/29(日) 04:23:34 

    アプリで会った人と付き合う事は無かったけど、相手と友達として仲良くなり、お互い気の合いそうな人を紹介し合ったよ。

    私は相手が会わせてくれた相手と結婚しました。
    最初からこの人と付き合うのか…?と身構えて会うと緊張して疲れちゃうから、
    楽しく話せる人だったら良いな、位の軽い気持ちでバンバン会ってみたら良いと思う。

    当たり障りのない会話はお互いを知るのに時間がすごくかかるので、プロフィールでは自分のとんがった部分や好きな物を具体的に書くといいと思うよ。私はよく聞くラジオ番組と行って良かった旅行先、好きなお酒の銘柄、最初にやったゲームのタイトルなど書きました。
    具体的なキーワードをきっかけにマッチした人とは良い関係が築けたと思います。

    ちなみに私は職業上の問題で、写真は正面顔は載せず、斜め後ろから撮った雰囲気だけ分かる写真にしたよ。(勤務先のホームページに顔写真が公開されてるので、画像検索を使えば個人情報が分かってしまう)
    会話が進んだら写真送ってました。プロフィールやメッセージで直接会おうと考えてくれる男性は誠実な方が多かったと思います。

    主さんも気の合う方と出会えたら良いですね。

    +2

    -0

  • 208. 匿名 2024/09/29(日) 07:38:44 

    >>1
    あいませんか?

    +0

    -0

  • 209. 匿名 2024/09/29(日) 09:54:55 

    >>189
    178です
    自信が持てる様に会う日まで自分磨きがんばります!
    今は楽しくやりとりしてますが会ってから???ってお互いなる可能性ありですもんね 行儀がすごく悪いとかクチャラーとか… あちらも写真と違うじゃん!とか(他撮り無修正も送ったのですが汗)
    相手を怪しんだ所で私の方が色々嘘ついてますからね(>_<)(好きになると思わなかったので汗)
    この恋がうまくいく様自分で願います、ダメになっても追いません汗
    温かいアドバイスありがとうございました!元気が出ました(^^)

    +1

    -1

  • 210. 匿名 2024/09/29(日) 18:56:47 

    >>158
    そんな程度の好きで結婚までされちゃったら、なんか虚しくなる。とりあえずこの子でいっか。他にいないしこいつと結婚するかなーと思いながら表面的には和気藹々としてたわけでしょ?んー

    +3

    -0

  • 211. 匿名 2024/09/29(日) 19:00:42 

    バツイチの人の離婚理由って全部信じてますか?

    この間あった人が同級生と4年付き合って結婚して1年経たずに離婚したとのこと。理由は相手の借金と相手からの暴力。4年付き合ってても予兆はないのかな?

    +0

    -0

  • 212. 匿名 2024/09/29(日) 21:26:35 

    マッチングアプリって馴れ馴れしすぎても
    遊びの人?って思うし

    今まぁまぁモテそうな感じの人とLineしてるけど、警戒心とか見極め感が強くてLineしてて正直疲れてきた…
    偏見だけど、モテそうなのにアプリの人って会ったとしても点数つけてきそう…食事行ってもサラダ取り分けなかったとか、肌が汚いからマイナスみたいな
    見た目良くても性格に難ありだから彼女が出来ない

    もっと趣味とかで自然に出会いたかった…


    +2

    -0

  • 213. 匿名 2024/09/29(日) 23:59:48 

    >>197
    2月マッチング
    2月末初対面(お茶)
    次の週晩御飯→その次の日友達の家に遊びに行くために朝からケーキ屋に並びに行くと言ったら一緒に並ぶよと言って隣の県から朝イチできてくれて一緒に並ぶ
    次の週付き合う
    4月彼が一人暮らしを始めるので家を一緒に見に行き契約
    5月新居の家電&家具を好きにしていいと言われたので好きにさせてもらう
    6月引っ越し
    7月両親に挨拶
    8月彼の両親に挨拶
    年始にお互いの祖父母にあいさつ
    3月入籍予定
    ざっとこんな感じです。
    自分でもこんなことになると思ってなかったのでびっくりしています笑
    プロポーズはどうしてもサプライズでしたいらしく、指輪のサイズだけ聞かれてまだされていません😅

    +3

    -5

  • 214. 匿名 2024/09/30(月) 06:45:01 

    22歳(恋愛経験なし)のときにアプリで知り合った人と3年付き合って今年結婚しました!
    アプリは若い人ほど真面目な人多いと思う!がんばれ!!!

    +1

    -1

  • 215. 匿名 2024/09/30(月) 14:16:26 

    >>211
    相手のせいにしないのは前提なのだけど
    先日会ってみたらモラハラでしたわ
    なぜか帰宅後に謝罪がきたけど無理ですね
    せめてその場で言えばいいのに変な空気のまま解散したよ

    +2

    -0

  • 216. 匿名 2024/09/30(月) 17:40:13 

    >>215
    返信ありがとうございます。
    自分でも至らない点はあったと思う?と聞いたら、お金の面はもう少しゆるめでもよかったかな…と言ってましたが、そっち?と思いました。
    勿論、暴力を振るう方が悪いとは思いますが、ガタイの良い方だったので、この人に暴力振るおうと思うなんて相当なストレスがあったのかな?と思っちゃったんですが…

    女性側DVについて詳しくないので勝手な想像になってしまうんですが

    +2

    -0

  • 217. 匿名 2024/09/30(月) 17:54:50 

    >>216
    いえいえ
    話半分くらいに聞いておいて、後は自分の直感かなと
    私自身、あまり細かいことは気にしないし、1時間くらいしか一緒にいなかったのだけど、初対面の相手に言ってはよろしくないことを3つ4つ言ってた

    もともとは相手とそれなりに過ごせれば、初対面でも二軒目に行ってたのだけど、さすがに一軒目で帰ったよ
    かなり微妙な空気になったのに、家の前まで送るとも言われて断固拒否しました

    +2

    -0

  • 218. 匿名 2024/10/01(火) 09:44:00 

    >>1
    友達に紹介を頼んでみては?

    あと、私接客業なんだけど、お客さん(長く指名してくれていて、良い人)にアプリで良い出会い無かったーーって男女同時期に雑談されてその2人を繋げた事あるよ。

    とりあえず、周りの人に協力をあおるのさ!

    +2

    -0

  • 219. 匿名 2024/10/07(月) 01:30:05 

    >>10
    ウィズとタップルどっちもやってたけど、個人的にはウィズのが真面目な感じした
    それに比べてタップルはチャラいとか軽いノリの人が多い気がした
    20代です

    +0

    -0

  • 220. 匿名 2024/10/20(日) 17:24:53 

    >>127
    よこ
    子供作れなくても絶対に後悔しない自信があるならそのまま突っ走ればいいと思う
    でもまだ推し活したいからとか現実の男に恋愛感情抱けないとかで子供欲しいかどうかよくわからないならちょっと考えた方がいい年齢だと思う

    +1

    -0

  • 221. 匿名 2024/10/20(日) 17:44:32 

    >>220
    そうだね…。悩んでいた時に「一生恋や愛を知らずにひとりの人生しか知らないことが嫌だ」とか「家族以外で自分の絶対的な味方が欲しい」と言ってたんだよね。でも、どうしたら好きな人ができるか分からないし、彼氏も欲しいと思ったことがないみたい。だから、子供欲しいかどうかまで考えることは難しい気がする。

    私はこの友達はおそらくアセクシャルだと思う。
    他者に対して性的欲求(や恋愛感情)を抱かないセクシュアリティという特徴があるから、この友達と一致している気がする。でも、私からは決して指摘しないし、本人が自分で気づいた方がいいと思う。

    +0

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。