-
1. 匿名 2024/09/27(金) 17:10:06
もう何度も見てるウォーキングデッドですが皆さんの好きなシーン、印象的なシーンで語り合いたいです!
ネタバレを含みますのでこれから視聴される方はご注意下さい!+50
-2
-
2. 匿名 2024/09/27(金) 17:10:52
+33
-0
-
3. 匿名 2024/09/27(金) 17:11:44
ゾンビだけが敵と思うなよ+191
-0
-
4. 匿名 2024/09/27(金) 17:11:46
途中で離脱したんだけど、まだ続いてるの?+18
-17
-
5. 匿名 2024/09/27(金) 17:12:20
+29
-0
-
6. 匿名 2024/09/27(金) 17:12:26
ダリルが好きでフィギュア買った笑+84
-0
-
7. 匿名 2024/09/27(金) 17:12:58
私はロケランで狙う+6
-0
-
8. 匿名 2024/09/27(金) 17:13:42
シーズン4あたりまでが1番面白かった
ニーガンにアジア人が殺されたあたりで精神つらくて見れなくなった+234
-7
-
9. 匿名 2024/09/27(金) 17:13:57
ゾンビと戦ってる当たりが面白かったのに対人間とかになってきて飽きた+166
-4
-
10. 匿名 2024/09/27(金) 17:14:00
カールの件が本当にショックだった+81
-1
-
11. 匿名 2024/09/27(金) 17:14:54
流石にリック降板とか言い出したところで脱落してしまった+154
-3
-
12. 匿名 2024/09/27(金) 17:16:04
リックがいなくなってから物足りない+76
-1
-
13. 匿名 2024/09/27(金) 17:16:30
グレンが死んでから見てない+147
-3
-
14. 匿名 2024/09/27(金) 17:16:43
私は首輪で繋がれたウォーカーDeath+4
-1
-
15. 匿名 2024/09/27(金) 17:17:37
頑張って完走したんだよ?
でももう最後どうなったか覚えてないの…+27
-2
-
16. 匿名 2024/09/27(金) 17:18:20
ダリルがベスとちょっといいかんじになるところ、なんか嫌だった(笑)+106
-4
-
17. 匿名 2024/09/27(金) 17:18:22
昨日までシーズン1〜5見直してました!
何回見てもシェーンは可哀想でローリに腹立つ、ダリルはカッコいい。+65
-0
-
18. 匿名 2024/09/27(金) 17:18:38
みんなハーシェル好きだったやろ?+113
-1
-
19. 匿名 2024/09/27(金) 17:18:38
最終シーズンだけ観てない
なんでアマプラに来ないのー+19
-0
-
20. 匿名 2024/09/27(金) 17:18:47
リックとミショーンが恋仲になったのが残念+239
-2
-
21. 匿名 2024/09/27(金) 17:18:49
初期のウォーカー知的だし走るし怖すぎる+37
-0
-
22. 匿名 2024/09/27(金) 17:19:01
>>17
ローリむかつくよね!わかる!
ぜんぶローリが悪い+69
-2
-
23. 匿名 2024/09/27(金) 17:19:05
アマプラでまたやってくれないかな〜+18
-1
-
24. 匿名 2024/09/27(金) 17:19:15
>>15
同じく
リック降板以降は迷走してる感あったしね+43
-1
-
25. 匿名 2024/09/27(金) 17:19:52
短髪のおばさん(名前忘れた)がどんどん逞しくなってくのワロタw+117
-0
-
26. 匿名 2024/09/27(金) 17:20:06
なんか後半は人間の心理描写が複雑でゾンビドラマじゃなくて眠くなる映画見てる気分になるよね+32
-2
-
27. 匿名 2024/09/27(金) 17:20:14
>>17
ドッグ連れてるダリルの主人公感+49
-0
-
28. 匿名 2024/09/27(金) 17:20:37
グレンと息子が死んでリックが出なくなってから、なんかもういいやってなった
完結した?+74
-2
-
29. 匿名 2024/09/27(金) 17:20:45
>>9
みんながゾンビ慣れしちゃって、敵勢力を攻撃するための武器扱いになったのがさみしい。+39
-1
-
30. 匿名 2024/09/27(金) 17:21:16
>>28
完走してないんだけど、カール死んでリックいなくなるん?!
主人公だれ??!笑+11
-0
-
31. 匿名 2024/09/27(金) 17:21:42
初期のTドックとか脇役の善人が退場しがちなのが辛い+62
-0
-
32. 匿名 2024/09/27(金) 17:22:04
刑務所に住んでた時代がピーク+107
-1
-
33. 匿名 2024/09/27(金) 17:22:23
刑務所までが好きでした!
最後にキャロルがドッカンするのがピークだった+85
-0
-
34. 匿名 2024/09/27(金) 17:22:30
>>14
ミショーンの犬ね+6
-0
-
35. 匿名 2024/09/27(金) 17:23:05
個人的にここが1番絶頂期+58
-1
-
36. 匿名 2024/09/27(金) 17:23:30
神父が長く生き残ってたのがなんか意外だった笑+81
-0
-
37. 匿名 2024/09/27(金) 17:23:45
迷子のソフィア追いかけてったリックが2体は無理だって言うんだけど、アレクサンドリアでは何百体もゾンビ無双するまでに成長したのが一番の胸熱だと思う。+52
-0
-
38. 匿名 2024/09/27(金) 17:23:50
アンドレアなかなかうざかったな。+71
-0
-
39. 匿名 2024/09/27(金) 17:23:56
>>1
長編過ぎてスタッフが亡くなっていくんだよね‥+26
-0
-
40. 匿名 2024/09/27(金) 17:24:12
>>25
キャロルだね
娘のソフィアが悲しかったよね+84
-0
-
41. 匿名 2024/09/27(金) 17:24:14
>>22
グレンに妊娠検査薬を買わせに行かせたよね?
ゾンビ化した自分を殺すよう息子に支持したり自己中女だった+71
-0
-
42. 匿名 2024/09/27(金) 17:24:33
ニーガンはあんな酷いことしたのに人気者になった。ベジータみたい。+66
-0
-
43. 匿名 2024/09/27(金) 17:24:52
アンドレアが美人好きだったんだけど
+7
-1
-
44. 匿名 2024/09/27(金) 17:25:02
良心の塊デールが最期悲惨な死に方であれは本当に可哀想だった+32
-0
-
45. 匿名 2024/09/27(金) 17:25:04
ピザの配達の兄ちゃんが居なくなってから見てないからもう一度見ようかな。主人公の息子は元気ですか?+4
-0
-
46. 匿名 2024/09/27(金) 17:25:06
>>42
ニーガンの俳優さんかっこいいよね。
映画のフォールにも出てたわ+80
-0
-
47. 匿名 2024/09/27(金) 17:25:24
ダリルが退場したら観るのをやめようかと思っていたが、ラストまで頑張ってくれそうで嬉しい。+16
-0
-
48. 匿名 2024/09/27(金) 17:25:34
🏹「ソッフィーア!」
🧟♀️「…」+19
-0
-
49. 匿名 2024/09/27(金) 17:25:38
ネタバレオーケーなら誰か教えて欲しい
昔シーズン1は全話見てラストになぜ世の中ゾンビだらけになったのか唯一生き残った研究所の博士が教えてくれるのかと思いきや、博士も理由解らず更には妻もゾンビになっちゃって生きてく希望を見いだせないから研究所ごと爆破して死にますってなってなんだこのラストー!ってなったんだけど結局の所なんでゾンビだらけになったの?
+8
-1
-
50. 匿名 2024/09/27(金) 17:25:47
>>43
私は結構尻軽なチョロい女だなと思ってたよw+6
-0
-
51. 匿名 2024/09/27(金) 17:26:00
>>5
だいたい皆死んじゃってる…+28
-1
-
52. 匿名 2024/09/27(金) 17:26:03
スターウォーズみたいなんが出てきてからどうなったか忘れちゃった笑+5
-0
-
53. 匿名 2024/09/27(金) 17:26:07
>>48
羊小屋から登場+6
-0
-
54. 匿名 2024/09/27(金) 17:26:15
グループが2つか3つかに分かれて暮らすようになって、囁く者だっけ?ウォーカーに紛れて先導するみたいなやつ
あの近辺から画面が暗すぎて字幕読んでるだけじゃん?って感覚が強くなって断念しちゃったな…
ウォーキングデッドについて書かれてるもっさんのブログは離脱するまで毎回読んでたんだけどw+37
-1
-
55. 匿名 2024/09/27(金) 17:26:30
>>46
フォールは、絶対父親が何か企んでると思った。+10
-0
-
56. 匿名 2024/09/27(金) 17:26:32
ジュディスが可愛いしかっこいい+30
-0
-
57. 匿名 2024/09/27(金) 17:26:35
ダリル目当てで見始めて3話で挫折したんですけどシーズン2以降は面白くなりますか?
海外ドラマ好きなんだけどなんかしっくりこなくて+6
-0
-
58. 匿名 2024/09/27(金) 17:26:41
>>5
個人的にデールの死に方が1番酷かった…+8
-0
-
59. 匿名 2024/09/27(金) 17:27:47
神父が以外な事に生き残って頑張っている。
今は応援してる。+12
-0
-
60. 匿名 2024/09/27(金) 17:27:53
>>16
嫌だったんだw
自分は案外好きだったよ。意外なダリルが見れて。
青春番外篇みたいな感じ。+41
-0
-
61. 匿名 2024/09/27(金) 17:27:53
アレクサンドリア〜以降アルファとかが出てくるまでが個人的には面白かった+6
-0
-
62. 匿名 2024/09/27(金) 17:27:54
>>58
個人的にはグレンの殺され方がつらすぎた。
見てて具合悪くなったし、しばらく引きずったもん+82
-1
-
63. 匿名 2024/09/27(金) 17:27:55
シーズン7だったかハンマーでの人間撲殺シーンで離脱してしまった+5
-1
-
64. 匿名 2024/09/27(金) 17:27:59
>>6
私もダリル好きだけどリスの内蔵食べた映像流れたとき私と飼ってるリスが固まった+41
-0
-
65. 匿名 2024/09/27(金) 17:29:22
個人的には文明が崩壊した世界で文明に再会するシーンが好きですw
長らくのキャンプ生活の後にCDCでシャワー浴びたりお酒飲んだり読書したりとか、アンドレアがウッドベリーで電気や食べ物がある普通の生活を味わったり、ゾンビみたいに死にかけてたリック達がアレクサンドリアで昔のような日常生活を送るとかw+28
-0
-
66. 匿名 2024/09/27(金) 17:31:04
>>62
それ、きつかった+15
-0
-
67. 匿名 2024/09/27(金) 17:31:51
>>42
でもニーガン側からみたら、また見方変わって来ると思う。+22
-0
-
68. 匿名 2024/09/27(金) 17:32:20
ダリル
ニーガン
ユージーン
この3人が好きだな+11
-0
-
69. 匿名 2024/09/27(金) 17:32:41
>>49
全シーズン観たけど、結局なんで世の中がゾンビだらけになったかって経緯は描かれてないよ。ゾンビだらけの極限状態の中で生き残った人間達を描きたかったから、世の中がそうなった経緯は重要ではないって、監督だかプロデューサーがインタビューで答えてた。+31
-1
-
70. 匿名 2024/09/27(金) 17:33:22
太っていくダリル+52
-0
-
71. 匿名 2024/09/27(金) 17:34:24
キャロルは面倒くさいおばさんになっちゃったね
途中までは好きだったんだけど+22
-3
-
72. 匿名 2024/09/27(金) 17:34:54
>>46
釘バット俳優。フォールでは釘バットを持っていないからしっくりこない。+6
-0
-
73. 匿名 2024/09/27(金) 17:35:24
>>15
完走した人すごいよ
最後までは3割くらいしかいなさそう+10
-6
-
74. 匿名 2024/09/27(金) 17:37:03
リックとミショーンのラブラブ、カールにバレたあたり気まずかったわ。+13
-0
-
75. 匿名 2024/09/27(金) 17:38:48
>>20
あのあたりで見るのやめた
ローリも次の恋人も白人美人で、ぜんぜんリックの好みじゃないはず
すごい衝撃だった+71
-0
-
76. 匿名 2024/09/27(金) 17:39:45
>>69
え~そうなんだ、ありがとう!
てっきりアメリカ軍が決して死なない兵士を量産したくて薬作ったらそれが世の中に蔓延してゾンビだらけになりましたってオチかと思ってたら全くそういう事ですらなかったのね
長年のモヤモヤが晴れたよ+9
-2
-
77. 匿名 2024/09/27(金) 17:39:52
>>75
ローリの次の恋人可愛かったよね+21
-0
-
78. 匿名 2024/09/27(金) 17:40:36
シーズン1が当たり前に面白かった
シーズン進むごとに見なくなった+4
-2
-
79. 匿名 2024/09/27(金) 17:41:12
>>35
提督がどうなったのか思い出せない
女の子達と住んでたよね+5
-2
-
80. 匿名 2024/09/27(金) 17:42:18
>>3
最後のほうはゾンビなんて蜂に出くわすようなもんぐらいだったよね(笑)+59
-0
-
81. 匿名 2024/09/27(金) 17:42:33
>>1
S1の1話のラストが一番好き
戦車でグレンから無線の声聞こえてエンディングの音楽流れてくる
ワクワクした+25
-0
-
82. 匿名 2024/09/27(金) 17:43:05
>>1
クアァァァァール!!!+14
-0
-
83. 匿名 2024/09/27(金) 17:43:41
続きは映画で!って感じでもうドラマは全部終わったんだっけ?+0
-0
-
84. 匿名 2024/09/27(金) 17:43:55
1番好きなシーンはキャロルとダリルが再会するシーン
キャロルがゾンビに変装してロケットランチャー?ぶっぱなしてみんなを助けるとこ+36
-0
-
85. 匿名 2024/09/27(金) 17:44:19
良い終わり方だったよね+3
-1
-
86. 匿名 2024/09/27(金) 17:44:24
タラちゃん可愛かったです〜+11
-0
-
87. 匿名 2024/09/27(金) 17:44:30
解明されてない謎は
リックとミショーンのスピンオフ
ニーガンとマギーが主人公のスピンオフ
ダリルとキャロルのスビンオフ
がそれぞれ製作され放送されるようだから徐々に明らかになっていくだろうね
+4
-1
-
88. 匿名 2024/09/27(金) 17:44:42
>>79
最後の方娘殺されて自暴自棄になって刑務所に攻め込んでたよね+12
-0
-
89. 匿名 2024/09/27(金) 17:45:35
>>75
白人ばっかり相手役にしてると差別だって騒がれるからじゃない?+7
-0
-
90. 匿名 2024/09/27(金) 17:46:03
>>30
ダリルかな+13
-1
-
91. 匿名 2024/09/27(金) 17:46:11
何でグレン死が辛すぎる
唯一、思考を理解できるキャラだったのに+7
-0
-
92. 匿名 2024/09/27(金) 17:47:33
>>13
グレン好きでグレンの成長物語として見てたからあり得ない最期だった
なのにマギーとあの男が協力して旅してるんだっけ
絶対許せない+53
-0
-
93. 匿名 2024/09/27(金) 17:48:05
>>6
私はニーガン好きになって革ジャン買ったよー😂+6
-0
-
94. 匿名 2024/09/27(金) 17:48:31
シーズン10の最終話のニーガンの話
奥さんとの過去の話しは泣いた
+6
-0
-
95. 匿名 2024/09/27(金) 17:48:53
>>18
めっちゃ好きだった。死亡した時、吐きそうなくらい泣いた。斬首したオッサンが未だに許せない。+62
-1
-
96. 匿名 2024/09/27(金) 17:49:15
>>85
最後どうやって終わりましたか?+1
-0
-
97. 匿名 2024/09/27(金) 17:49:31
>>69
重要ではないといいつつ、いい案が思いつかなかったからだと思ってる
設定ブレブレだし+20
-0
-
98. 匿名 2024/09/27(金) 17:49:35
>>6
子供の頃、千葉県習志野市に住んでいたと聞いてビックリした
京成線で遭遇していたかもしれない+29
-0
-
99. 匿名 2024/09/27(金) 17:50:07
>>16
いい雰囲気だったのに、酔っ払っていきなりブチギレたりしたところ、アメリカ人の切れポイント分からなくてちょっと怖かったw+32
-0
-
100. 匿名 2024/09/27(金) 17:50:56
>>57
s5くらいまでは面白いと思う
その後は対人戦争がずっと続くから飽きてくる
途中で主役リックも降板するし+6
-1
-
101. 匿名 2024/09/27(金) 17:51:10
>>95
もうさ、話が長くなりすぎて初期の登場人物の死に際が思い出せない+57
-1
-
102. 匿名 2024/09/27(金) 17:51:56
>>1
制作側の都合何だろうけど
何やかんやで、あの世界で生き残るって運だよね~
レギュラーでもアッサリ死ぬし
+6
-1
-
103. 匿名 2024/09/27(金) 17:52:47
>>15
最後までみたけどよく意味が分からなかった笑+24
-0
-
104. 匿名 2024/09/27(金) 17:53:22
>>44
自分の娘と重ねたのか分からないけどアンドレア姉妹に対する過保護ちょっとウザかったからあんまり好きじゃないなぁ😅
父親の形見の拳銃隠したりしてたよね?
あの世界線なら拳銃どれだけ大事か分かるやろ…+13
-4
-
105. 匿名 2024/09/27(金) 17:53:47
ウォーキングデッドの世界になったらどうするっていつも考えるんだけど、田舎住みだから自給自足できなくはない。山の上のデカめの温泉旅館なら川に囲まれてるし、安全そう。
居住地の周りに穴掘ってゾンビを落として燃やす。
冬になったら動きが鈍くなるでしょ?
豪雪地帯だからその間に駆逐してやる。+16
-0
-
106. 匿名 2024/09/27(金) 17:54:19
>>8
同じく トラウマよ…今はただの優しいじいちゃんになってるけどね+44
-0
-
107. 匿名 2024/09/27(金) 17:54:23
>>54
アメドラあるあるだけど暗い画面
テレビの明るさ変えないと全然わかんないよね
黒目のアジア人には見えないけど、西洋人の青い瞳だと画面見えてるらしい+22
-0
-
108. 匿名 2024/09/27(金) 17:55:12
>>21
元気な人間からゾンビに成り立てだったからほぼ人間だったよね、走ったり、よじ登ったり笑+14
-0
-
109. 匿名 2024/09/27(金) 17:56:30
>>77
次の恋人って誰だっけ?
アレクサンドリアで旦那からDV受けてた美容師の人ですか?+22
-0
-
110. 匿名 2024/09/27(金) 17:57:11
>>6
ダリルは唸ってる位が良い
少し長いセリフだと違和感ある+10
-0
-
111. 匿名 2024/09/27(金) 17:57:18
>>95
全く同じ!!はあああ???って声出てTV壊すような勢いなった笑 あんな感情になったドラマ初めて…ハーシエルめっちゃ優しいおじいちゃんだし 絶望したよ泣いた泣いた+42
-0
-
112. 匿名 2024/09/27(金) 17:58:09
>>109
そうそう子供も結局死んじゃった人だよ+11
-0
-
113. 匿名 2024/09/27(金) 17:58:28
>>77
めっちゃ美人でかわいかったね なんか映画出てるかな?+9
-0
-
114. 匿名 2024/09/27(金) 17:59:26
>>20
わかる ビジュが合ってなさすぎるしカップルぽくない戦友って感じ+75
-0
-
115. 匿名 2024/09/27(金) 18:00:35
原作読んでみたいなー
生存者が全然違うんでしょ?ダリルがいないのは悲しいが+3
-0
-
116. 匿名 2024/09/27(金) 18:01:05
>>5
ローリがね、ものすっっごく嫌いだったw+50
-0
-
117. 匿名 2024/09/27(金) 18:01:22
ニーガンって敵だった時は悪のカリスマって感じでめちゃくちゃかっこよかった。
どうあがいても主人公たちでは勝てないって思ったなー。
仲間になってからは実は常識人だと思ってたけど、ゾンビ世界になる前のニーガンってかなりクソだったの地味にショック🥹
教師だったのに生徒の親殴ってクビになって、妻の友達と不倫、無職のくせに高い革ジャン買って、オンラインゲームで見知らぬ子ども相手に暴言…
+9
-1
-
118. 匿名 2024/09/27(金) 18:01:23
>>105
一応高枝切り鋏あるから距離も取れるしなと考えたこともあるけど
さっさとゾンビになるのが楽という結論になった
街住みだから食料調達もできないし+7
-0
-
119. 匿名 2024/09/27(金) 18:02:12
そういえば、初期に今生きてる人全員感染してる設定あったよね
噛まれなくても死んだらウォーカーになるやつ+23
-1
-
120. 匿名 2024/09/27(金) 18:02:15
>>108
そう!ドア開けるし階段登るし金網よじ登るし
1匹でパニックだった!+9
-0
-
121. 匿名 2024/09/27(金) 18:02:31
>>112
金髪美女でしたね!
息子はキャロルから脅されて、ゾンビに食われて可哀想でしたわ。+14
-0
-
122. 匿名 2024/09/27(金) 18:02:34
>>117
アメリカのキチガイなんて普通にそんなゴロゴロいそうだけどな+5
-1
-
123. 匿名 2024/09/27(金) 18:05:39
>>78
フランク・ダラボンが関わらなくなってから面白くなくなった
放送局と裁判してたけどどうなったんだろう+3
-0
-
124. 匿名 2024/09/27(金) 18:09:20
シェーンとメルルが好き
二人が離脱してからも根気よく見続けたけど、リックがいなくなったあたりで力尽きた+4
-2
-
125. 匿名 2024/09/27(金) 18:09:58
結局主人公たちが他のコミュニティを侵略してるだけやん?+2
-1
-
126. 匿名 2024/09/27(金) 18:11:57
>>4
もう終わったよ+7
-1
-
127. 匿名 2024/09/27(金) 18:12:51
>>93
ニーガン脚長くてスタイル良いしイケオジだよね✨+25
-0
-
128. 匿名 2024/09/27(金) 18:13:13
>>6
私はリック派+1
-0
-
129. 匿名 2024/09/27(金) 18:13:59
>>11
やっぱりリックがいないと物足りないよね…+72
-1
-
130. 匿名 2024/09/27(金) 18:15:19
>>35
何だかんだ提督が一番怖かった+16
-1
-
131. 匿名 2024/09/27(金) 18:16:09
>>110
唸ってるw
ちょっとフガフガしてモゴモゴしてるくらいがいいよね
ダリルがメインみたいになってから違和感あった+8
-0
-
132. 匿名 2024/09/27(金) 18:16:11
>>1
モーガンがあんなに無能で面倒くさいやつだとは思わなかった+24
-0
-
133. 匿名 2024/09/27(金) 18:16:48
>>20
私もこれで観るのやめた。+8
-0
-
134. 匿名 2024/09/27(金) 18:17:18
>>25
キャロルのクッキーのレシピまである。+29
-0
-
135. 匿名 2024/09/27(金) 18:17:44
キャロルってDVモラ夫の被害受けた妻の最終進化形態ってことでいいかな+18
-0
-
136. 匿名 2024/09/27(金) 18:18:11
だらだら回が多すぎなんだよな
そこカットしたら長さ2/3くらいにはできそう+10
-1
-
137. 匿名 2024/09/27(金) 18:18:26
はじめはよかったが離脱した+2
-2
-
138. 匿名 2024/09/27(金) 18:19:26
>>3
本当にゾンビも大量は怖いけど、人が1番怖いと思った。終着駅、総督、ニーガン編が特に。+51
-1
-
139. 匿名 2024/09/27(金) 18:22:53
>>114
ミショーン、もっとゴツくてアニキ!!て感じの奴とくっついて欲しかった
知らなかったらごめんだけどストリートファイターのザンギエフとかサガットみたいな
戦闘民族夫婦になって欲しかった+27
-0
-
140. 匿名 2024/09/27(金) 18:25:12
>>139
わかるぞ笑 ザンゲフ!!笑 確かにあっち系のキャラが違う意味で濃い人が合うかもね+7
-0
-
141. 匿名 2024/09/27(金) 18:27:33
>>11
何だかんだでリックを愛していたことに気付いた。+56
-1
-
142. 匿名 2024/09/27(金) 18:30:34
>>13
私もそこらへんまで見た。トゲトゲのバット(なんか名前あったよね?)が怖かった。+12
-0
-
143. 匿名 2024/09/27(金) 18:31:02
>>96
ザックリ言うと新しい街を見つけてそこの人達とも色々あったけどみんなで幸せに暮らしているよ。もう本当に前みたいな生活ができる素晴らしいコミュニティ。+5
-0
-
144. 匿名 2024/09/27(金) 18:34:04
キャロルを怒らすと後が怖いって思った笑+12
-0
-
145. 匿名 2024/09/27(金) 18:37:07
グレンと同時に殺されたエイブラハムもたまには思い出してあげてほしいw
+44
-0
-
146. 匿名 2024/09/27(金) 18:37:22
>>25
ターミナルのキャロル無双が大好きw+48
-0
-
147. 匿名 2024/09/27(金) 18:37:59
>>14
あれなんで大丈夫なんだっけ?
ゾンビは臭いで判断するから、いくらゾンビの後ろにいようとムダな気がするけど+1
-0
-
148. 匿名 2024/09/27(金) 18:39:45
>>132
シーズン1では良い人だったし再会した時は強力な味方GET!て嬉しかったのに裏切られた感が半端なかった
殺さずの誓いみたいなの立ててたけど、その後どうなったか覚えてないや+13
-0
-
149. 匿名 2024/09/27(金) 18:40:46
>>125
最初の刑務所の範囲だけで仲良く暮らして終わって欲しかった+8
-0
-
150. 匿名 2024/09/27(金) 18:45:41
ダリルがぽっちゃりになってしまった+9
-0
-
151. 匿名 2024/09/27(金) 18:45:56
>>3
1番怖いのは人間だぜ+23
-0
-
152. 匿名 2024/09/27(金) 18:47:56
>>118
ゾンビになって寝転がってガルちゃん見てるほうが楽しいね😃+1
-0
-
153. 匿名 2024/09/27(金) 18:48:05
>>62
私も
人気キャラのあの死に方……+18
-0
-
154. 匿名 2024/09/27(金) 18:48:34
農場のとこが好き
+5
-0
-
155. 匿名 2024/09/27(金) 18:48:55
>>8
しばらく口笛もトラウマ+40
-0
-
156. 匿名 2024/09/27(金) 18:49:44
>>8
一緒
ウォーカー対人間じゃなくて、人間対人間になってから観るの止めたわ
ウォーカーがただの添え物みたいな扱いになってた+66
-1
-
157. 匿名 2024/09/27(金) 18:49:44
なんか途中さ、ダイジェストみたく殺されてく人たちいなかった?笑
仲間なのにさ…イーニッドだっけ、そこら辺の子たち。もっとクローズアップしてほしかったなぁー+12
-0
-
158. 匿名 2024/09/27(金) 18:50:24
刑務所くらいまでだよなぁ面白いのは
後はマンネリ。シーズン10の1話目で脱落した+4
-1
-
159. 匿名 2024/09/27(金) 18:52:12
>>124
メルル憎めない悪人だったねー!最後ダリルからもらい泣きした+16
-0
-
160. 匿名 2024/09/27(金) 18:52:17
>>27
ドーッグ!ってダリルが犬呼ぶシーンシュールだった
名前犬なんだと思って+27
-0
-
161. 匿名 2024/09/27(金) 18:52:33
リック&ミショーン
ダリル
マギー&ニーガン
のスピンオフ含め全部見たよ!!
ジュディスって結局どっちの娘なのかな?リックはシェーンの子だって決めつけてたけど。視聴者におまかせ的な感じなのかな。+9
-0
-
162. 匿名 2024/09/27(金) 18:53:09
>>90
最強女戦士キャロルもかな+5
-0
-
163. 匿名 2024/09/27(金) 18:53:42
>>3
ずっと見ていると不思議な気持ちになる。
最初は生き残った者同士手を取り合って生きていこうとするのに、途中からグループが大きくなっていくとグループ同士の争いになる。
+24
-0
-
164. 匿名 2024/09/27(金) 18:54:48
>>40
倉庫から出てきて、残酷だなと思ったよ+13
-0
-
165. 匿名 2024/09/27(金) 18:55:48
1からハマってずっと観てたのに
ニーガンのくだりが長過ぎて
脱落しちゃったよw
+7
-0
-
166. 匿名 2024/09/27(金) 18:56:03
>>162
くっつきそうでくっつかない2人
それがいいんかな〜?+10
-1
-
167. 匿名 2024/09/27(金) 18:57:11
>>42
ルー大柴、高田純次に見える時あるよ+32
-0
-
168. 匿名 2024/09/27(金) 18:58:08
>>44
どんな死に方だっけ
始めの方流し見してしまって記憶が
+3
-0
-
169. 匿名 2024/09/27(金) 18:58:24
>>1
とにかくグレンがやられるところはトラウマ+10
-0
-
170. 匿名 2024/09/27(金) 19:00:21
二ーガンとアルファのシーン笑う+8
-0
-
171. 匿名 2024/09/27(金) 19:02:21
2人の女性がエイブラハムの取り合いをするのが意味わからなかった
アメリカってこういうめっちゃおっちゃんモテるんですか?+11
-0
-
172. 匿名 2024/09/27(金) 19:03:29
囁く者がつまらなさすぎた
おじさんとおばさんの性行為でチベスナ顔になった+11
-2
-
173. 匿名 2024/09/27(金) 19:03:58
>>8
ルシールが…もう見てるだけで殴られた感覚になって痛い(´;ω;`)+27
-0
-
174. 匿名 2024/09/27(金) 19:04:52
>>139
名前忘れたけどロジータちゃんの彼氏だった人(のちにサシャに乗り換えた人)がサガットのイメージw+8
-0
-
175. 匿名 2024/09/27(金) 19:05:07
結局最後どうなったん?
リックは?+1
-0
-
176. 匿名 2024/09/27(金) 19:05:22
>>171
ガチムチはモテるんじゃない?
一昔前まではヒョロガリはゲイ野郎ってディスられて、ガチムチ最高!USA!USA!みたいな感じだったし+10
-0
-
177. 匿名 2024/09/27(金) 19:05:46
パートいくつか忘れたけどキャロルがめちゃくちゃ強くなってて
車を敵に停められて力を解放しちゃうから私にかまわないでみたいな感じの展開が面白かった
+11
-0
-
178. 匿名 2024/09/27(金) 19:07:57
>>1
どの話だか忘れたけど、ダリルが撤収を知らせる合図で右手を頭上でクルクルって回す仕草がカッコよくて真似してた。
あと『あれ見て』みたいな目潰しみたいな仕草も+1
-0
-
179. 匿名 2024/09/27(金) 19:08:54
要らないやつに限って生きてる
神父とかユージーンとか+22
-1
-
180. 匿名 2024/09/27(金) 19:15:26
>>174
エイブラハムね サシャに乗り換えたのも不思議だった+12
-1
-
181. 匿名 2024/09/27(金) 19:21:26
>>168
カールが森で殺さなかったウォーカーにデールが遭遇して食べられちゃった
だからカールはすごいショック受けて、平気でウォーカー殺すようになった
じゃなかったかな+26
-0
-
182. 匿名 2024/09/27(金) 19:23:39
>>2
この写真見たらわかるけどS1のメインキャストが一人もいないっていう
キャロルとダリルはまだゲスト扱いだった
+9
-0
-
183. 匿名 2024/09/27(金) 19:27:51
ニーガン倒したとこで終われば良かったのに
ダラダラ終われなくなった+9
-1
-
184. 匿名 2024/09/27(金) 19:30:19
>>3
途中からウォーカーなんて皆んなあまり気にしなくなってた笑
ウォーカーに慌てるのは超巨大な群れが向かって来ている時のみ
ていうかあの世界になって10年とか経ってるのにあんなゾンビの群れなんかそんないるんかと思いながら見てた
私も最初み始めた時はウォーカーが出るたび怖くて1人で見られなかったけど途中から全然余裕になった笑+35
-1
-
185. 匿名 2024/09/27(金) 19:38:35
>>157
ウォーキング・デッドって厳しい戦いを頑張って生き残った人も結構バタバタあっけなく死んでいくところが容赦ないなー…と思うわ
イーニッドもアレキサンドリアのあれこれを生き残った人なのにあんな幕引きとは
ベスも最後あんなクソ女の銃1発でさ…むごい+20
-0
-
186. 匿名 2024/09/27(金) 19:42:55
>>104
わかる
ちょっとキモいなと思ってた
娘を見守る目にはあまり見えなくて+6
-1
-
187. 匿名 2024/09/27(金) 19:43:56
>>1
しょっちゅう立ってるからパート2な感じがしない
同じタイトルのトピが2なだけね
そして毎回同じコメントの嵐
そしてすく過疎る
私は15年20周は見てるから毎回トピ見に来るけど+7
-1
-
188. 匿名 2024/09/27(金) 19:45:46
>>9
毎回これ出るけど原作の作者はそれを書きたくてはじめから書いてるし
これはゾンビの話じゃなく世界が終わった後の人間を書きたくて書いた話+12
-0
-
189. 匿名 2024/09/27(金) 19:48:33
>>18
ハーシェル好きでS9かな?で再登場ってニュースでて「誰かが思い出すのか!?」って喜んでた矢先にハーシェル役の俳優さんが亡くなったニュースがきて悲しかった+23
-0
-
190. 匿名 2024/09/27(金) 19:49:01
>>20
ポリコレ配慮だよな+22
-1
-
191. 匿名 2024/09/27(金) 19:49:11
ダリルかっこいい!話が長くなりすぎてよくわからんことになってるけど、ちゃんと最後まで見届けるよ!+3
-1
-
192. 匿名 2024/09/27(金) 19:50:29
>>51
横
私はカールの死で耐えられなくなって脱落したクチなんだけど、この相関図見て辛い気持ちが色々よみがえったわ…
ドラマなのにこんな気分にさせるとは
ダリルだけが心の支えだよ+13
-0
-
193. 匿名 2024/09/27(金) 19:50:51
>>28
とっくに完結してる
2年前だったかな
スピンオフもリック&ミショーンの再会は完結済み
内容は全然本家と関わりないけどマギー&ニーガン、ダリル&キャロルで引き伸ばしてる+8
-0
-
194. 匿名 2024/09/27(金) 19:51:13
ダリルがかっこよかった+7
-0
-
195. 匿名 2024/09/27(金) 19:54:04
>>79
新しくできた仲間とまた刑務所攻め込む
総督が刑務所の奴らは悪いやつらって嘘ついてて、仲良くなった女の人とその娘は離れた所に置いてきた
その間にその娘が食われる
母親が総督恨んで撃つ
ウォーカー達もきて仲間バラバラ
最後はリックがやられてたからミショーンが刺した+9
-1
-
196. 匿名 2024/09/27(金) 19:54:38
>>130
総督やで+9
-0
-
197. 匿名 2024/09/27(金) 19:56:00
>>47
リック抜けた後の人気者で主人公並だからいなくならないし完結済みだけど
元気にパリ走り回ってるよ+11
-0
-
198. 匿名 2024/09/27(金) 19:56:38
>>46
私もそこで止めたわ
パッパジェフリーやん!って+4
-0
-
199. 匿名 2024/09/27(金) 19:57:18
>>49
>>69
原作者だよ
原作者がそれを貫いてる+2
-0
-
200. 匿名 2024/09/27(金) 19:59:37
>>5
うわ~!懐かしい
ソフィアが納屋から出て来るシーンは悲しかったな+27
-0
-
201. 匿名 2024/09/27(金) 20:00:04
>>85
それ言えるのすごいな
コモンウェルス編まるっぽいらないわ
無意味にロジータ殺したし+16
-1
-
202. 匿名 2024/09/27(金) 20:00:09
>>95
めっちゃ泣いたしショック過ぎてそこで一旦観るの辞めたよ
観るの再開してからも好きなキャラどんどん死んで行ったけどあのおじいちゃんが1番ショックだったな+17
-0
-
203. 匿名 2024/09/27(金) 20:00:43
>>11
映画でリックが出るって話どうなったんだろうね?
そもそも映画が出るって言われてもう何年経ったかな、、+7
-1
-
204. 匿名 2024/09/27(金) 20:01:32
>>1
ゲームオブスローンズの後に見てしまって順番失敗
GOTはゾンビは多くの脅威の一つでしかないけど、こちらはメインだからこの程度でビビるなと思ってしまったし、結局は人間同士のバトルでしかなかったからゾンビは災害や熊みたいな自然の脅威レベルでしかなくなっちゃったし
バイオハザード初期プレイ組というのもあってゾンビはもっと恐ろしく描けるだろうとも思ってしまった+0
-0
-
205. 匿名 2024/09/27(金) 20:02:53
>>87
情報いつで止まってんの?
とっくにリック&ミショーンは再会してアレクサンドリアにも行って家族全員再会済み完結してるしスピンオフのDVDも発売だけど
ダリル&キャロルはS2が明々後日開始だしマギー&ニーガンもS2製作
でも本家とは全く関係ないし謎解明なんてなんもない+1
-11
-
206. 匿名 2024/09/27(金) 20:04:36
>>101
私もうろ覚えだけど、ハーシェルは刑務所にいた時、敵対してたグループに捕まって皆の前で提督って呼ばれてた人に斬首→首から上がゾンビになった気がする。+15
-0
-
207. 匿名 2024/09/27(金) 20:05:19
>>21
>>108
>>120
それのオマージュと言うかラストもちょっとそうなってたよ+7
-0
-
208. 匿名 2024/09/27(金) 20:06:22
>>132
フィアーザでは準主役級だよ+6
-0
-
209. 匿名 2024/09/27(金) 20:07:54
>>147
顎ないよ
石で砕いてる
だから噛みようがない
それで襲わないとか言ってたような
食欲低下みたいな+8
-0
-
210. 匿名 2024/09/27(金) 20:08:36
>>161
シェーンだよ+5
-0
-
211. 匿名 2024/09/27(金) 20:09:52
>>166
キャロルとは恋愛じゃない
家族や信頼だよ
スピンオフのダリル編S2から出てくるから変わるかもだけど
みんなその2人勘違いしすぎなんだよ+3
-3
-
212. 匿名 2024/09/27(金) 20:11:50
>>175
本家で行方不明のまま完結
スピンオフでミショーンと再会
邪魔してたジェイデス(ゴミ女)始末してコミュニティ脱出
アレクサンドリアでジュディスと再会、RJと初対面した+3
-0
-
213. 匿名 2024/09/27(金) 20:13:04
>>143
横だけどゾンビはどうなったの
救世主はどうなった+3
-1
-
214. 匿名 2024/09/27(金) 20:14:20
>>5
モーガン(善良な市民)
が今となってはクスッとしちゃうw
ギレルモいい子だったよね。
また出てきて欲しいけどさすがに生きてないかぁ。+9
-0
-
215. 匿名 2024/09/27(金) 20:14:27
>>203
映画はコロナでなくなった
スピンオフドラマとして完結済み
>>205
>>212に書いた+4
-0
-
216. 匿名 2024/09/27(金) 20:15:09
>>206
総督+9
-0
-
217. 匿名 2024/09/27(金) 20:26:24
カァーーール!!+3
-0
-
218. 匿名 2024/09/27(金) 20:31:04
>>57
ダリルはずっとかっこいいよ!+8
-0
-
219. 匿名 2024/09/27(金) 20:33:10
>>42
何回も全編観てるけど、やっぱりニーガンを殺さなかったのは納得できないなぁ。今ちょうど救世主襲撃してるところなんだけど、これだけ憎んでて殺さないんだよねぇ+17
-1
-
220. 匿名 2024/09/27(金) 20:37:39
>>8
生まれ変わっても君を探すよだっけ?+21
-0
-
221. 匿名 2024/09/27(金) 20:39:10
>>105
私も考えるんだけど、足が遅いから1話でゾンビにやられると思う笑
でも銃持って戦ってみたい気持ちもある笑+6
-0
-
222. 匿名 2024/09/27(金) 20:42:32
>>112
サムだっけ、あの子めんどくさかったな+7
-0
-
223. 匿名 2024/09/27(金) 20:45:18
>>3
ウォーカーは風景の1部。人間同士の争いの最中にフラっと現れて、
「邪魔だ!邪魔だ!」と言わんばかりに「ついでに」倒される。
モブキャラだよ。+20
-0
-
224. 匿名 2024/09/27(金) 20:45:48
>>1
終着駅のキャロル無双がかっこよすぎる!(このあとガソリンタンクで撃破🧨)+26
-0
-
225. 匿名 2024/09/27(金) 20:49:05
>>157
そうそうまとめて殺されて首を晒されてたの、ショックだったよ。え?誰?って。イーニット、タラ、ヘンリーだっけ?あの場面つらかったな、キャロルみてて+14
-0
-
226. 匿名 2024/09/27(金) 20:50:05
>>161
リックはシェーンの子と言ってたけど、わからないよね。カールとジュディスが大きくなっても一緒にいて欲しかったよ+1
-0
-
227. 匿名 2024/09/27(金) 21:05:06
>>226
スピンオフでもシェーンって言ってたんだよ
自分の子じゃないってわかってるって
知らない人が未だに言ってるだけ
ジュディスとリックは再会したから一緒にいるけど+1
-0
-
228. 匿名 2024/09/27(金) 21:06:43
ウォーキングデッド、すごいハマってて今3周目。
グレンは殺される少し前に、ニコラスと逃げててニコラスが自殺した時に一緒にウォーカーの中に落ちて、「え???ここでグレン死んじゃったの???」ってこっちの方がすごくショックで数日落ち込んだ😅
死んでなくてよかった!!と続きみてたらニーガンに殺されてしまった。あれはトラウマにになるよね。
ジーザスもかっこいいよね。あっけなく殺されてしまって残念。+20
-2
-
229. 匿名 2024/09/27(金) 21:10:47
面白かったよなぁ〜(遠い目)
グレン死んだ後のシーズンくらいまで見たな、、ものすごいハマった+0
-1
-
230. 匿名 2024/09/27(金) 21:15:03
>>3
わかる。
たまにウォーキングデッド好きっていうと、よくあんなグロいの見れるねとかゾンビ私は無理だから見れないとか言われるけど、ゾンビが毎回出るわけじゃないよと説明してる。けど伝わらない。もはや途中からゾンビ脇役って感じだし。
ちなみにゾンビじゃなくてウォーカーだよと内心思ってる。+15
-1
-
231. 匿名 2024/09/27(金) 21:15:23
>>211
家族的な愛情なんだろうとは思ってるけど、ミショーンとリックみたいに何が起こるかわからない世界だしな。実際あの2人にくっついて欲しいって思ってるファンは多いよ。恋人同士になって、もし別れたとしても良い関係でいると思う。あの2人は+9
-1
-
232. 匿名 2024/09/27(金) 21:19:28
>>168
ゾンビにやられるんだけど、噛まれるんじゃなくてゾンビに力任せにお腹引き裂かれてしまうのよ。痛くて辛そうなデールをもう助からないからと頭を撃ち抜かれて死ぬ。+10
-1
-
233. 匿名 2024/09/27(金) 21:20:02
囁く人たちのとこまではがんばって観た
その最後でスター・ウォーズのザコキャラみたいな奴らが出てきたところから観てないんだよな〜
そこからはもうそんなに長くない?
長いなら観ないかな+2
-0
-
234. 匿名 2024/09/27(金) 21:20:38
>>113
「this is us」ていうドラマの主人公の恋人役で出てますよ+7
-0
-
235. 匿名 2024/09/27(金) 21:24:08
>>211
スピンオフ、フランスが舞台だからか色々残酷だよね。宗教色も強い…が面白い。シーズン2が楽しみ。+5
-0
-
236. 匿名 2024/09/27(金) 21:24:55
>>232
ああ!そんな最後だったか! いい人だったのにそんなラストは酷いよ+8
-0
-
237. 匿名 2024/09/27(金) 21:24:57
棒のおっさん何だったんだろう
なんかずっと病んでたよね+14
-0
-
238. 匿名 2024/09/27(金) 21:33:08
ウォーキングデッド好きだけど、大人の事情が絡んで後半どんどんメインどころが離脱してくの辛かったな
ネタバレ注意
↓
1番好きなグレンが死んで絶望して、サシャ死んでカール死んでタラもイーニッドも死んで挙げ句の果てにリックもミショーンも離脱
最後にロジータも死んで進めば進むほど後半辛かった
最後までみたら達成感は半端なかったけどね+6
-2
-
239. 匿名 2024/09/27(金) 21:37:14
グレンが死ぬなんて信じたくなくて、ニーガンに1発目やられて目玉飛び出してた時もまだ死ぬかわかんないって諦められなかった
直後に死んだと信じざるをえなくなったけど
+6
-1
-
240. 匿名 2024/09/27(金) 21:40:57
エゼキエルもかっこよくて好きだったな+8
-0
-
241. 匿名 2024/09/27(金) 21:42:36
>>235
U-NEXTしか観れないんだよね。早くHuluかアマプラで観れるようにならないかなぁ+7
-1
-
242. 匿名 2024/09/27(金) 21:50:36
>>42
スーパーナチュラルのパパ役よね
最近だと、ザボーイズに出てた
個人的にウォーキングデッド野中で1番かっこいいと思う。ニーガン派。+9
-0
-
243. 匿名 2024/09/27(金) 21:52:18
>>237
棒はフィアーで活躍してたよ+16
-0
-
244. 匿名 2024/09/27(金) 21:52:48
シェーンの色気にやられた+2
-0
-
245. 匿名 2024/09/27(金) 21:59:51
まさか最終シーズンまで銃が使えて車が走ってると思わなかった
なぜガソリンや弾丸がまだあるのか+12
-1
-
246. 匿名 2024/09/27(金) 22:08:53
>>235
面白いって言う人初めてみた
それなら次シーズンも楽しめるね
私は全く面白くなかったしみんなただのダリルの旅行って言ってたぐらいだから+1
-0
-
247. 匿名 2024/09/27(金) 22:10:03
>>232
違うよ
デールが撃ってくれって言ったんだよ
口には出してないけど目と頷きで+11
-0
-
248. 匿名 2024/09/27(金) 22:12:57
>>245
いやS9でなくなったじゃん
最終シーズンのコモンウェルズはまた別だし作ったり手を組んだりできる+2
-0
-
249. 匿名 2024/09/27(金) 22:34:25
>>209
ペットゾンビは腕も顎もないけど、ペット連れてたら他のゾンビの周りウロウロしてても襲われないのなんでだろう+6
-0
-
250. 匿名 2024/09/27(金) 22:35:31
>>220
>>226
リックはそう決めつけてるセリフは何回かあったけど、やっぱりそれだけだったよね。
リックとしては、必死に家族にたどり着いた先で親友に浮気されてたショックからのヤケクソ感+昔からの大事な親友をあんな形で失うことになったから、シェーンの子だったらむしろ救われるって気持ちもあって決めつけてるのかなって個人的には思ってる。
最後は険悪でも、長年強い友情で結ばれてた2人だし、世の中が崩壊してすぐにリックを必死に病院に助けに行ったのもシェーンだしね。
ジュディスのあの正義感や勇気はリックの遺伝子由来なのかなって思う時もある。みんなに愛されて育ったからゆえかもだけど。
リックの個人的な決めつけだけで、実際のところは曖昧にしてるのかなって思ってた。
製作陣はどういう設定で物語作ってるのか気になる。+7
-1
-
251. 匿名 2024/09/27(金) 22:38:53
>>5
わお!ダリルわっかいなぁー!!w+20
-0
-
252. 匿名 2024/09/27(金) 22:49:13
>>195
そうかおかげで思い出した。その仲良くなった女の人の妹がタラちゃんだったっけ。
なんか遥か昔だね…+8
-0
-
253. 匿名 2024/09/27(金) 22:49:56
生き残ったキャラクターにどんどん感情移入してくるから喪失のショックは和らいでいくと思うな
残された人はそれでも生きていくしかないって事を言いたいドラマなのかと思う
ニーガンは最初大嫌いだったけど、ニーガンのおかげで命が助かる局面もでてくるからね
+15
-0
-
254. 匿名 2024/09/27(金) 23:00:37
>>205
情報どれくらい持ってるかなんて人それぞれなんだし、そんな喧嘩腰で言わなくても…+25
-1
-
255. 匿名 2024/09/27(金) 23:05:10
>>11
リック役の方の演技が凄い迫力あった。
特に窮地に追い込まれた状況で味方に話してる時とか鳥肌ものだった。+34
-0
-
256. 匿名 2024/09/27(金) 23:06:08
>>116
旦那が死んだと思って旦那の親友と浮気✨みたいな
この女優さんも自分の役がめちゃくちゃ嫌われてるとわかってたみたいね+12
-0
-
257. 匿名 2024/09/27(金) 23:21:14
>>245
食料もなんだかんだ見つけるけど、後半のものは賞味期限だいぶやばいのではっておもってた笑
いざとなったら賞味期限なんて構ってられないけどね+10
-0
-
258. 匿名 2024/09/27(金) 23:23:04
>>250
リックの思い込みで実際調べたわけじゃないしね。
ジュディスはリックの子であって欲しいなぁー。ってのは私の願望笑+12
-1
-
259. 匿名 2024/09/27(金) 23:23:27
ウォーキングデッド好きで見にきたけど グレン退場で脱落って人ばかりで なんか萎えるわ 脱落しました!って わざわざ書き込みに来なくてもよくない?
自分の予想や理想を大きく外れた展開でガッカリするのは わかるけど ドラマは驚くような展開が 当時大きな話題にもなったんだし
そういう所もひっくるめて ウォーキングデッドを語りたいわ+10
-7
-
260. 匿名 2024/09/27(金) 23:30:49
>>252
そうそう
タラは刑務所側が悪くないってわかって戦意喪失、姉も姪もいなくなって死んでもいいってなってた時にグレンに助けられたよ+10
-0
-
261. 匿名 2024/09/27(金) 23:35:50
早くダリルとリックを再開させてほしい。これ描かずに終わるとかどっちか死ぬとかあったらさすがに過去一で落ち込む。
ダリル、リック探すためにずっと放浪して、ひとまず平和になってからもまた探しにいってフランスまで行っちゃったよ😭
個人的にはミショーンよりダリルと早く再開させてあげてーって思ってる。+15
-0
-
262. 匿名 2024/09/27(金) 23:43:48
フィアーは初回で脱落してみれてない。
ワールドビヨンドは本家とはほとんど関わりないけど、リックとミショーンの再開スピンオフには繋がる部分があった。
ビヨンドはティーンエイジャーの青春や成長が軸になっていて、本家にはない爽やかな感動があって結構好き。+7
-0
-
263. 匿名 2024/09/27(金) 23:51:42
>>250
調べてはないけどスピンオフで断言してたって>>227+1
-0
-
264. 匿名 2024/09/27(金) 23:54:59
>>256
女優さん自身も嫌ってたよ+10
-0
-
265. 匿名 2024/09/27(金) 23:56:10
>>259
毎回そのコメントの嵐だよね
いい加減うざくなる
あと○○で離脱したけどどうなった?もう完結したの?ばっかり+4
-3
-
266. 匿名 2024/09/27(金) 23:58:52
>>8
ニーガンが一番怖いかなと思ったけど、その後のウィスパーだっけ?のボスの女の方がヤバかったなぁ+10
-0
-
267. 匿名 2024/09/28(土) 00:03:36
>>179
神父はほんと!マジお前のせいで!!みたいな展開がね
タイタニックで赤の他人の子供を抱っこして救命ボートに乗った男の卑怯さと似たような匂いがするのよ
リックの不思議な現象に引きづられるように目がやられてから覚醒したみたいになったけど
何でお前なんだよおー!!ってずっと思ってた+3
-0
-
268. 匿名 2024/09/28(土) 00:08:42
ニーガンで脱落した人が多いのは気持ちは分からなくないけど(ほんとに残虐だったし…)ニーガン政権が崩壊してからのストーリー見ると徐々に活躍するから憎めなくなった。+9
-0
-
269. 匿名 2024/09/28(土) 00:15:58
>>268
ニーガンの憎めないポイントは子供は殺さない、優しいを一貫してるとこ。
元教師なはずだから、子供がすきでいい先生だったのかも。+16
-0
-
270. 匿名 2024/09/28(土) 00:30:16
>>255
リックとキャロル
特に演技力高くなかった?
ゆえに変に目立つというかそんな場面あった
シーズン1でリックがキャンプに合流、再会する時、カールがダディー!!!ってかけて行って抱きつくシーン、カールも小さいのに上手いなって思った
凄い印象に残ってるし好きなシーン笑+17
-0
-
271. 匿名 2024/09/28(土) 00:39:30
>>93
次はルシール作らなきゃだよ!+9
-0
-
272. 匿名 2024/09/28(土) 00:41:26
>>20
ミショーンが女を出すのはやめて欲しかった+54
-1
-
273. 匿名 2024/09/28(土) 02:37:18
リックとミショーンのスピンオフのザ·ワンズ·フー·リブの話だけど、せっかく神父(ゲイブ)がいい仲間になってたのにまたお前こんな事してたのか!って久々になったわ+4
-0
-
274. 匿名 2024/09/28(土) 02:49:53
ニーガンとアルファの誰得シーンは未だに納得いかない+12
-0
-
275. 匿名 2024/09/28(土) 02:51:07
>>62
しかもプレイバック的なシーン結構ちょくちょくあるよね。やめて欲しいわ+7
-0
-
276. 匿名 2024/09/28(土) 02:57:24
ターミナルでの血抜き?作業のシーンがトラウマ+6
-0
-
277. 匿名 2024/09/28(土) 02:57:55
地味にユージーンが嫌いだった+5
-2
-
278. 匿名 2024/09/28(土) 03:36:31
>>264
そりゃそうだよね…。この女優さんはローリ役よりもプリズン・ブレイクでの女医さん役のほうが好きだったな…+15
-0
-
279. 匿名 2024/09/28(土) 03:41:14
>>270
キャロル役の女優さんはウォーキング・デッド前に撮影した映画「ミスト」で最初はワンシーンのみの予定だったスーパーでの逆ギレ演技の迫力を買われて急遽ラストでも再登場する事になったんだってね。
そのエピソード聞くとウォーキング・デッドでの最初の弱々しい主婦から闘う強い女への変貌は最初から予定されてたんだろうなw+20
-0
-
280. 匿名 2024/09/28(土) 03:43:46
>>11
ダリルが好きなんだけど
リックのそばで相棒として活躍してるときが一番輝いてた
主役ではないよね
リックいないと物足りない+45
-0
-
281. 匿名 2024/09/28(土) 06:00:51
カールが死んだ時点で私のウォーキング・デッドは終わった
+4
-0
-
282. 匿名 2024/09/28(土) 06:43:20
>>231
友達期間長すぎて、恋人になったらなんか違うってなってすぐ別れるパターンだったりして+3
-0
-
283. 匿名 2024/09/28(土) 06:57:44
>>25
キャロルがリックの末娘と誰か仲間と、あと女の子2人連れて刑務所で皆バラバラになって逃げる途中のお話がすごく印象深い
冒頭では少女が2人で外でダンスしてるように見えてたけど、実はゾンビとそれを誘導していた女の子だったという…
ピーカンナッツいっぱいとってオーブンでキャラメリゼしてましたね+18
-0
-
284. 匿名 2024/09/28(土) 07:04:45
>>25
キャロルがリックの末娘と誰か仲間と、あと女の子2人連れて刑務所で皆バラバラになって逃げる途中のお話がすごく印象深い
冒頭では少女が2人で外でダンスしてるように見えてたけど、実はゾンビとそれを誘導していた女の子だったという…
ピーカンナッツいっぱいとってオーブンでキャラメリゼしてましたね+4
-1
-
285. 匿名 2024/09/28(土) 07:10:52
>>99
多分だけど酒癖悪いの本人もわかっててお酒を飲まないようにしていたのに、押し切られて飲んでしまったんじゃないかなと思った。+3
-0
-
286. 匿名 2024/09/28(土) 07:37:18
>>116
ローリーとアンドレアは人気なかったイメージ
アンドレア好きだったけどなぁ、総督コロせなかったけどキャロルだったら好きでも仕留めてたよね+18
-0
-
287. 匿名 2024/09/28(土) 07:37:22
>>117
自分が見たシーズンまではニーガンの過去の回想は嫁子供を愛してるみたいな感じだったのに不倫とかしててオンゲで子供に暴言とか草すぎる+5
-0
-
288. 匿名 2024/09/28(土) 07:45:43
ダリルがニーガンに捕まってドワイトにドッグフードのパン食べさせられたときすごい辛かったけど、ジーザスと一緒に逃げ出せて、リックと会えた時、泣いたよ😭😭+8
-0
-
289. 匿名 2024/09/28(土) 08:15:09
>>9
私は対人間からが面白い
その前は辛いのを乗り越えてる準備運動みたいな感じ+4
-1
-
290. 匿名 2024/09/28(土) 08:31:38
ここも衝撃だった
こんなあっさりまとめてお亡くなりに(降板)?なるのと思ったわ
バイオリンの人いいやつだったのに
(ハリーポッターのスピンオフ?に出てるよね)+10
-0
-
291. 匿名 2024/09/28(土) 08:36:05
ジーザスは長く活躍して欲しかった+14
-0
-
292. 匿名 2024/09/28(土) 08:37:19
ミショーンがまさかリックとくっつくなんて思わなかった+9
-0
-
293. 匿名 2024/09/28(土) 09:11:47
>>266
ニーガンは子供はコロさないけど、アルファは子供も串刺ししちゃうしね…+8
-0
-
294. 匿名 2024/09/28(土) 09:15:58
何だかんだでウォーキングデッドって聞いてパって思い浮かんだのが初期の頃の農場で井戸に入ってたウォーカーを引き上げようとして途中で胴体ちぎれてドバーッみたいなのだった+10
-0
-
295. 匿名 2024/09/28(土) 10:19:15
>>72
ルシールだねww+7
-0
-
296. 匿名 2024/09/28(土) 10:21:17
>>1
プリズンブレイクにはローリも出てるけど、シーズン1でティーバッグに殺された新人看守がエイブラハム。分かった時びっくりした!+6
-0
-
297. 匿名 2024/09/28(土) 11:04:32
何回も繰り返し見てる人いる?この前ようやく最後まで見終わったけどぐったりした。面白くて好きだけどね。+8
-0
-
298. 匿名 2024/09/28(土) 11:14:47
>>290
ファンタビが忙しすぎて降板って言われてた+2
-0
-
299. 匿名 2024/09/28(土) 11:16:51
>>297
>>187に書いたけど15年前から見てるから20周はしてるよ
これだけ見てても毎回面白い+2
-0
-
300. 匿名 2024/09/28(土) 11:27:47
>>1
グレンの事があったのに、最終的にニーガンが一番好きな登場人物になった。
+4
-0
-
301. 匿名 2024/09/28(土) 11:31:38
>>299
すごいですね。全部通して見たものの、最初の方は忘れちゃったからまた見始めたら楽しめそうな気がします。+3
-0
-
302. 匿名 2024/09/28(土) 11:48:32
>>207
知的ゾンビ出てきて何物なのかと思ったけど退化したゾンビが再び知恵をつけてたのかね+3
-0
-
303. 匿名 2024/09/28(土) 11:51:03
>>302
最終シーズンだしただ初期を思わすためなだけだったような
トーキングデッドで言ってた気がする+3
-0
-
304. 匿名 2024/09/28(土) 11:51:52
>>201
コモンウェルス私は好きだったな〜。そうだね。ロジータはショックだった。最後の最後でって思った。でももうそういうもんだと思ってるからあれだけど最後はみんな笑顔だったから良かったなって。+5
-0
-
305. 匿名 2024/09/28(土) 11:53:12
>>301
まだ今1周目かな?
2周目以降は展開わかってるけど、だからこそこここうだったのかとかこのセリフこう言う意味もあるんだなって色々深く見れるよ
内容もあんまり覚えてないなら楽しめるよ+3
-0
-
306. 匿名 2024/09/28(土) 12:13:09
>>305
シーズンの途中で何年か見なかったので大分忘れましたね。後半の方は一気に見たから覚えてます。+1
-0
-
307. 匿名 2024/09/28(土) 13:00:32
ハリコンに行って、ユージーンとエイブラハムのデカさに驚いた。+7
-0
-
308. 匿名 2024/09/28(土) 13:09:22
8月から見初めて今シーズン9
これからリックがいなくなるんだよね
グレン死んでしまい離脱しそうになり、耐えてカール死んじゃってもうだめだああああってなりながら耐えてたけどここでリックいなくなったらもう見なくなってしまうかも
+4
-1
-
309. 匿名 2024/09/28(土) 13:09:47
>>116
シェーンと散々いちゃらぶしといてリックが現れたとたん急に嫌悪しだすの余計にむかついたw
息子共々救ってくれた恩人をそこまで突き放さなくても…と思ってた+17
-0
-
310. 匿名 2024/09/28(土) 13:14:19
>>1
このコンビ好きだった
ゆくゆくは恋仲になってほしかった+12
-0
-
311. 匿名 2024/09/28(土) 13:20:00
>>310
ノーマンファンから凄い嫌がらせ受けたんだよね+7
-0
-
312. 匿名 2024/09/28(土) 13:42:26
>>5
いきなり穴をほる?!だと?!+6
-0
-
313. 匿名 2024/09/28(土) 13:43:23
>>116
吹き替えの声優さんも余計にねw+0
-0
-
314. 匿名 2024/09/28(土) 13:44:57
>>256
でも夫死んだらよくない?
子供いて大変だし+4
-3
-
315. 匿名 2024/09/28(土) 13:55:02
>>269
ハンサムだしね笑
なんか憎めない+6
-0
-
316. 匿名 2024/09/28(土) 14:23:38
>>3
段々味方が的になっていったりで+1
-0
-
317. 匿名 2024/09/28(土) 14:25:04
>>208
途中から主役みたいになってましたよね+3
-0
-
318. 匿名 2024/09/28(土) 15:20:50
またシーズン1から見始めてる。病院で目覚めて何も知らないリックがなんか初々しいw
ウォーキングデッドが好きな人でこれもオススメ!っていう作品あるのかな?+7
-0
-
319. 匿名 2024/09/28(土) 15:53:08
>>15
私もー
ラスト見たさにディズニー➕に加入したというのに!!
リックの別ストーリーはどこで見られるの?
まだ公開してないんだっけ?
なんかヘリで連れて行かれたんだっけっか?+4
-0
-
320. 匿名 2024/09/28(土) 15:55:14
>>318
ブレイキングバッドとかストレンジャーシングスとかゲームオブスローンズとか
恋愛ものじゃなくてドキドキハラハラでグロも大丈夫なら+4
-0
-
321. 匿名 2024/09/28(土) 15:55:22
プリズンブレイクに出演してた女優さんが出るからと見始めてドハマりしましたがリックがいないと物足りなくて最後はグダグダな気分でした+7
-0
-
322. 匿名 2024/09/28(土) 15:55:51
>>315
吹き替えが秀逸よね+5
-0
-
323. 匿名 2024/09/28(土) 15:56:44
>>321
ローリが刑務所の女医さんだったよね+4
-0
-
324. 匿名 2024/09/28(土) 15:57:38
>>310
妹さんはいくつの設定だったんだろう
不釣り合いというか、ロリコンに見えちゃう+9
-0
-
325. 匿名 2024/09/28(土) 16:02:00
>>310
この子、幼くも見えるしおばさんにも見えるし年齢不詳顔だなぁと思ってた。
あとすごく猫背。+4
-0
-
326. 匿名 2024/09/28(土) 16:05:11
何年もゾンビしてたら腐敗して顎の力なんてないはず、って意見を目にしてから見る気失せちゃった。ゾンビ怖くないもんね+0
-0
-
327. 匿名 2024/09/28(土) 16:06:21
>>318
Zネーションとか+1
-0
-
328. 匿名 2024/09/28(土) 16:32:05
>>1
昔は必死でテレビ見て
アメリカの見た人のネタバレ見て
英語わからないのにYouTube見てた+4
-0
-
329. 匿名 2024/09/28(土) 17:24:47
>>319
オカッパゴミ姉ちゃんに連れて行かれてなかった?
マギーも出てきて、ジュディスの弟も出てきて頭混乱して止まったままだ+1
-0
-
330. 匿名 2024/09/28(土) 17:55:38
>>324
初登場時16歳で実年齢は25〜26歳だよ
刑務所騒動が終わる所まではドラマ内で時間そんなに経ってない設定だから17〜18歳とかかな+3
-0
-
331. 匿名 2024/09/28(土) 18:00:02
>>319
>>329
U-NEXT限定だけど完結して時間経ってるから最近DVD出ただか出るかだかだよ
+2
-0
-
332. 匿名 2024/09/28(土) 18:37:05
ダイキングデッドも好きw
The Walking Dead Things.#thewalkingdead #daryldixonyoutu.beDon't Forget to subscribe if you like THE video❤️ #twd #thewalkingdead #daryldixon #normanreedus Thanks for your support. ………………………… Other Social Media TikTok:@twd_ismylife Instagram:daiki6316 Norman followed me.
+4
-0
-
333. 匿名 2024/09/28(土) 18:51:21
>>327
>>320
ありがとうございます😊!
新規開拓もしたいので見てみます〜!+3
-0
-
334. 匿名 2024/09/28(土) 19:23:31
ジーザスが好きだったのに、あんなザコみたいなのにヤラれて終わるなんて…
もったいな過ぎる。
+13
-0
-
335. 匿名 2024/09/28(土) 19:29:43
キャロルクソ強くて笑った好きなシーン+11
-0
-
336. 匿名 2024/09/28(土) 20:04:54
>>335
私もこのシーン好きw
キャロルはロングよりショート方がいいよね
最初坊主に近い髪で、あちらの女性にしては珍しいと思ってたら、旦那からのDVが理由って裏設定があってちょっと悲しかったな。髪を掴まれたりしてたのがトラウマで、髪が伸ばせなかったみたいね。か弱い母親から女戦士化を見てるのが楽しくて気持ちよかったな。ちょっと疑問に思う行動もするけど。あと、吹き替えの声優さんも好き+9
-0
-
337. 匿名 2024/09/28(土) 20:34:51
>>296
え!!!そうなの??
観てくる!!+3
-0
-
338. 匿名 2024/09/28(土) 20:36:05
>>297
ついこの間観てハマって今3周目だよ。
もうすぐ終わっちゃうー😭
4周目しようかな笑+4
-0
-
339. 匿名 2024/09/28(土) 20:36:59
>>296
huluで見てきたら、エブラハムとは違って、あどけない感じでびっくりしたw
「ダメダメダメ、逃げられると思ったら大間違いなんだ〜あ〜よウ〜」、声優さんの吹き替えも最高だったw+3
-0
-
340. 匿名 2024/09/28(土) 20:38:27
>>321
私もサラが出てると聞いて見始めたんだけど、すっかりハマったよ。ローリ死んだところは泣いたねー+1
-0
-
341. 匿名 2024/09/28(土) 20:39:05
>>322
リックとしょんべんパトロール隊
上手い表現だよね笑+1
-0
-
342. 匿名 2024/09/28(土) 21:01:19
>>332
ダイキさん昔見てたけど変なやつばっかりになったから登録解除した
でもダリルのインスタに上げてもらって認められて何かやらせてもらってたから凄いよね+1
-0
-
343. 匿名 2024/09/28(土) 23:52:01
今三回目みなおしてる最中。
ニーガンが複数嫁とるのは嫌だけど、殺しが少なく自分の国を考えてるのはなんかわかった。
でも週一の取り立てはいかんと観ては口に出して楽しんでます。+3
-0
-
344. 匿名 2024/09/29(日) 07:25:28
>>338
一旦見始めると止まらないですよね。繰り返し見ると1回目じゃ気付かなかったことが見えてきそうですね!+3
-0
-
345. 匿名 2024/09/29(日) 08:17:56
>>344
そうそう、何回観ても新しい発見があるよね。
登場人物ごとにシーンが別れてるから、この2人は前はどんなシーンからこのシーンになったんだっけ?ってのがよくあったので、繋がってストーリーがもっとよくわかるよね+0
-0
-
346. 匿名 2024/09/29(日) 08:27:07
リックがニーガンを殺さないといって、マギーやダリルたちと敵対しちゃったのが残念。仲間たちはずっと一致団結してほしかったなー。最後はまた戻ったけど、完全じゃなかったよね+5
-0
-
347. 匿名 2024/09/29(日) 09:10:59
リック役の人がタトゥーを入れてないことが意外だったな。みんなどこかしら入ってるからそれが普通なのかとおもってたからさ。+6
-0
-
348. 匿名 2024/09/29(日) 09:45:39
>>345
そう考えると2回は見たほうがより理解できて楽しいですね。+2
-0
-
349. 匿名 2024/09/29(日) 13:07:37
カールは死なないで欲しかったよ。
今そのシーン見てるんだけど、号泣するシーンNo.1だよ+3
-1
-
350. 匿名 2024/09/29(日) 13:39:04
う+0
-0
-
351. 匿名 2024/09/29(日) 13:53:27
ローリ嫌いな人多いんだね 私も好きではないけど
ローリはこの世界になる前からリックには冷めてたようだし リックが昏睡状態になってからは 自分とカールを1番に守ってくれるシェーンを頼る・利用するのも仕方ないかな、と思ってる
リックと再会してからは カールの父親だもん!やっぱ家族!って思うのもわかる その後シェーンを無下に扱うのは 残酷ではあるけどリアルだなって
ただハラハラするゾンビドラマより そういった点で のめり込んで見てたなー+7
-0
-
352. 匿名 2024/09/29(日) 17:23:54
>>277
私もあんまり好きじゃなかったけど、ニーガンたちとの最後の決戦で、ユージーンが銃弾に細工したから勝てたんだよね。+4
-1
-
353. 匿名 2024/09/29(日) 21:11:00
シーズン8はやっぱりニーガンを殺して終わって欲しかったかな。+0
-0
-
354. 匿名 2024/09/30(月) 04:55:56
ウォーキング・デッド見始めたばかりです!
むっちゃ面白い!今シーズン2はじめの大量ゾンビ行進のところです!
もう少し進んだら全部ここ読んでみなさんの感想楽しみたいです!+7
-1
-
355. 匿名 2024/09/30(月) 18:30:54
どハマりして好きなキャラが死んでほしくないけどバタバタ死んでくから先にネタバレみてから意を決して観るようにしてた
分かってはいたけどグレンのターンがきてテレビの前で大号泣した笑+4
-1
-
356. 匿名 2024/09/30(月) 19:56:32
スケールが大きくて色んな人間ドラマがあって見応えがあるドラマだよね。+5
-1
-
357. 匿名 2024/09/30(月) 20:37:42
もうあんまり人いないね…寂しい
これから見る方いいなぁ 私も記憶を消して ドキドキしながら見たいよ+6
-0
-
358. 匿名 2024/09/30(月) 22:28:43
>>357
ウォーキング・デッドトピはいつもそうだよ
最初だけわーっと毎回毎回同じコメントばっかりあってそのあとすぐ過疎る
今回コメント多かった方だよ+0
-0
-
359. 匿名 2024/09/30(月) 22:49:50
ダリルのやつ、新しいの配信スタートしたみたいだね
みた人いる??私は週末にまったり見る予定+1
-0
-
360. 匿名 2024/09/30(月) 23:16:47
>>359
S1と別枠だったから気づかなかった
S1びっくりするぐらい面白くなかったから面白くないと思って期待はしてない
ちなみにS1はYouTubeで無料公開してるみたいだから見れないって言ってた人達見れるよ
もうトピにいないだろうけど…+3
-0
-
361. 匿名 2024/10/01(火) 01:57:20
>>359
やっぱりダリル編は面白くないわ笑
まだ1話だからかもだけど+1
-0
-
362. 匿名 2024/10/01(火) 09:35:08
全シーズン見てるけどシーズン3が何だかんだで一番好きかも(ジュディスのおかげかな)+1
-0
-
363. 匿名 2024/10/01(火) 23:01:21
>>359
マジか!すぐ見る+1
-0
-
364. 匿名 2024/10/01(火) 23:56:27
>>359
まだ1話だけだけどさっそくみました。
キャロルのタフさ(今回は腹黒さ)健在でワロた!
お願いだからダリルと再開は果たしてくれー+3
-0
-
365. 匿名 2024/10/04(金) 09:27:11
YouTubeでダリル公開有り難い。見る!+2
-1
-
366. 匿名 2024/10/04(金) 15:50:53
>>365
YouTubeでダリル公開ってどういうこと?💦+1
-0
-
367. 匿名 2024/10/04(金) 16:21:50
>>366
スピンオフのウォーキング・デッド ダリル・ディクソンのS1が全6話無料公開してる
本来U-NEXT限定配信だけどS2が配信始まったからYouTubeで無料公開してるのよ+1
-0
-
368. 匿名 2024/10/04(金) 17:00:17
>>367
わー!見つけました!
ありがとうございます😭!+0
-0
-
369. 匿名 2024/10/05(土) 00:23:19
>>359
U-NEXTだよね?
加入してないから観れないー😂+1
-1
-
370. 匿名 2024/10/05(土) 00:24:04
>>367
そうなの??
観る!!!
ありがとう!+0
-0
-
371. 匿名 2024/10/05(土) 10:28:57
season9でマグナたちをジュディスが助けてたシーン、鳥肌たったよー。ジュディスがこんなに大きくなってかわいくて逞しくて。子役からずっと同じ子なのかな?+0
-0
-
372. 匿名 2024/10/05(土) 12:50:30
>>371
赤ちゃんジュディスとはもちろん別人+1
-1
-
373. 匿名 2024/10/08(火) 11:09:36
ダリルのやつみた!
メインメンバーと関わるといい事ないよね笑
あと運転しながらよそ見しがち。いつもそれで事故って車壊すだろう?学習しなさいって思う🤣+3
-0
-
374. 匿名 2024/10/09(水) 12:52:26
>>367
これってもうおわっちゃっのかな?1話しかない?+0
-0
-
375. 匿名 2024/10/09(水) 15:25:52
>>374
私はU-NEXT入ってるから知らない
S1は全話配信してたけど探して出てこないなら終わったのかもね
期間限定だった気がするし+1
-0
-
376. 匿名 2024/10/09(水) 17:47:33
>>375
ガーン( ̄◇ ̄;)+1
-1
-
377. 匿名 2024/10/18(金) 07:11:53
>>97
ゾンビの皮を被れば大丈夫っていうのが一番腑に落ちなかった
臭いもそんなに無さそうなのにどういう理屈なん?+0
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。関連トピック
関連キーワード
削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する