-
1. 匿名 2024/09/26(木) 21:37:12
夫の精神的な不調により、離婚して欲しいと告げられました。
ペットの犬が病気になり余命宣告されてその時のショックから鬱のような症状が続いており、私と接する事が辛くなってしまい、苦しい。
大切に思っている私と向き合う事が出来ない自分が嫌いでどうしていいか分からない。イライラして私に暴力とか奮ってしまう前に離婚したい。
一人になって自分と向き合って立て直したい。
などの理由です。
私の事は大切だし、今生の別れでは無くいつになるかわからないが自分が立ち直ったら、またやり直す可能性もあると言っています。(そう言ってれば私が納得すると思ってるのかもしれません)
私は離婚回避したいのですが、一度言い出した事は曲げない性格なのも分かってますし、調停で争って離婚出来ないとなってもその後の生活で元に戻るとは思えません。
元々責任感が強く自分のやり方を貫く事への拘りがある人なので、話し合っても堂々巡りで私も疲れました。
この様なよく分からない納得出来ない理由で離婚を告げられた方で回避した方いらっしゃいますか?
長文で申し訳ありませんが、よろしくお願いします。+29
-27
-
2. 匿名 2024/09/26(木) 21:38:17
別居したら?+167
-0
-
3. 匿名 2024/09/26(木) 21:38:19
デジャブ
なんかこの話知ってるぞ…+47
-1
-
4. 匿名 2024/09/26(木) 21:38:22
えー、女の香りがする+150
-7
-
5. 匿名 2024/09/26(木) 21:38:30
まずは主が少し家を出て観たら?
実家とか一週間くらい
旦那さんにも時間をあげてみたらどうだろう+19
-1
-
6. 匿名 2024/09/26(木) 21:38:37
離婚に応じるしかなさそう+9
-6
-
7. 匿名 2024/09/26(木) 21:38:40
義母の離婚させ計画+11
-2
-
8. 匿名 2024/09/26(木) 21:38:45
別居で様子見るとかはどうかな?
物理的に距離をとってみてから考えよう+67
-0
-
9. 匿名 2024/09/26(木) 21:38:51
>>1
「責任感…ねぇ…」+39
-0
-
10. 匿名 2024/09/26(木) 21:39:02
+8
-0
-
11. 匿名 2024/09/26(木) 21:39:04
旦那さんお仕事は行ってるのかな?
申し訳ないけど、女の影とかないかな?
それか男性更年期が重なってる年齢とか?+87
-0
-
12. 匿名 2024/09/26(木) 21:39:07
別居、こんぴ請求の調停までしたけど離婚はしなかった。+0
-0
-
13. 匿名 2024/09/26(木) 21:39:07
>>1
>>鬱のような症状が続いており、
ような、じゃなくてさ。
なんで病院いかないの?
離婚云々より、鬱っぽいのを治すのが先では??+121
-0
-
14. 匿名 2024/09/26(木) 21:39:21
>>2
まずは別居からが現実的だろうね+35
-1
-
15. 匿名 2024/09/26(木) 21:39:36
鬱の時に離婚するのはやめたほうがいいと主治医から説得してもらう
事実ですから+60
-0
-
16. 匿名 2024/09/26(木) 21:39:41
真っ先に 女だな? って思った+73
-4
-
18. 匿名 2024/09/26(木) 21:39:58
+2
-0
-
19. 匿名 2024/09/26(木) 21:40:00
>>4
えーやっぱりか…
純粋に主の旦那の説得を鵜呑みにしてしまった
その手があったか+43
-1
-
20. 匿名 2024/09/26(木) 21:40:05
なんでおばさんっていつも読みにくい長文&改行使わないんだろう+3
-5
-
21. 匿名 2024/09/26(木) 21:40:43
>>1
とりあえず別居で良いのでは?+22
-1
-
22. 匿名 2024/09/26(木) 21:40:45
主のことが大切なら、暴力ふるう前に…って思考にならない気がするけどな。+54
-1
-
23. 匿名 2024/09/26(木) 21:40:57
>>1
とりあえず別居してみたら?そして旦那さんが不倫していないか調べた方が良いと思う+52
-1
-
24. 匿名 2024/09/26(木) 21:41:11
>>16
同じこと思った人がいてよかった。
本当に不調からなのか不明な部分もあるから調べてみた方がいいとは思う。+18
-0
-
25. 匿名 2024/09/26(木) 21:41:24
>>1
思い切って離婚して新しい恋愛してまた結婚しちゃえ!人生で結婚は1回きりなんて決まってないし次行こう!次!+14
-5
-
26. 匿名 2024/09/26(木) 21:41:30
鬱の人が職を手放そうとしたり離婚しようとするのはあるあるだよ
それは鬱の症状だから+37
-1
-
27. 匿名 2024/09/26(木) 21:41:47
>>1
ひとまず別居してみるとか?
と思ったけど
旦那さんは、犬を誰が面倒みるつもりで離婚切り出してるんだろ
そんな状況で面倒見れるのかな
+48
-0
-
28. 匿名 2024/09/26(木) 21:42:17
>>26
職を手放そうとしてる
わたし鬱なのかな?+4
-2
-
29. 匿名 2024/09/26(木) 21:42:33
回避してもその後の生活が辛そう。
私と離婚したいと思ってる人と生活しなきゃ行けないのも辛い+6
-0
-
30. 匿名 2024/09/26(木) 21:43:19
結構前にガルで旦那が仕事のトラブルで
まずいことをしちゃって鬱だから
一人になりたいから離婚してくれとあったのを
思い出した。
+6
-0
-
31. 匿名 2024/09/26(木) 21:43:21
私が主なら離婚するなー
主の旦那めんどくさそう+13
-1
-
32. 匿名 2024/09/26(木) 21:43:34
夫さんは心療内科行ってるのかしら。+9
-0
-
33. 匿名 2024/09/26(木) 21:43:44
>>1
うちの元旦那も鬱で同じような事いいだし
実は不倫しててその人と一緒になりたいからだったよ…+73
-1
-
34. 匿名 2024/09/26(木) 21:45:13
離婚すな+3
-0
-
35. 匿名 2024/09/26(木) 21:45:21
>>3
何ー?怖い+4
-0
-
36. 匿名 2024/09/26(木) 21:45:28
>>33
クソだね。
別居するにしてもボイスレコーダーとかカメラとか仕掛けた方がいいかも。
+52
-0
-
37. 匿名 2024/09/26(木) 21:45:49
離婚伝説はマヂオススメ👍️+0
-0
-
38. 匿名 2024/09/26(木) 21:46:02
>>30
それどうなったの!?+1
-0
-
39. 匿名 2024/09/26(木) 21:46:06
昔々
パワハラで無職になって引きこもり状態になった元旦那が君に悪いから別れたいって言いだした時は、モバゲー() でモバカノなるものを作って「会いたい」だの「ギューしたい」だののやりとりに加えて、アバターをお揃いにするために何十万も課金してらしてました。+26
-0
-
40. 匿名 2024/09/26(木) 21:46:20
>>33
どうやってほんとのことわかったの?
問い詰めるとか調べるとか+9
-0
-
41. 匿名 2024/09/26(木) 21:46:21
>>1
私もまずは別居してみたらいいと思う
でも私なら元鞘に戻る可能性あるよ!なんて軽く言われたらなんて自分勝手なんだろうって離婚に傾くと思う。自分が離婚したいから自分が元に戻りたいからって主の気持ちは全く考えてないよね+27
-0
-
42. 匿名 2024/09/26(木) 21:46:28
まだわんこ生きてるんだよね?それなのにこんな鬱になって世話できんの?+39
-0
-
43. 匿名 2024/09/26(木) 21:47:49
>>33
ほんとそーだよね。
鬱→他人に優しくされる→好きになる→今の環境が悪いと思い込む→離婚して新しくやり直そうと思う、、、、のエンドレスパターン??+24
-0
-
44. 匿名 2024/09/26(木) 21:48:10
>>4
急に離婚を急かすのって大体コレでしょ…
+85
-2
-
45. 匿名 2024/09/26(木) 21:48:11
犬の余命宣告と離婚が結びつかない。辛いなら2人で力を合わせて看取ってあげたほうが良いのでは?+45
-0
-
46. 匿名 2024/09/26(木) 21:48:25
>>5
私もそれが良いと思う。
ボイレコと可能であればカメラ仕掛けて。
+9
-1
-
47. 匿名 2024/09/26(木) 21:49:02
>>39
元になってよかった。+8
-0
-
48. 匿名 2024/09/26(木) 21:49:13
>>1
私の事は大切だし、今生の別れでは無くいつになるかわからないが自分が立ち直ったら、またやり直す可能性もあると言っています。
なんか嫌な言い方するね、精神的に参ってるところ非常に申し訳ないけどあなた都合で離婚したいなら相応の慰謝料払ってくれるよね?って聞いてみたら?+43
-0
-
49. 匿名 2024/09/26(木) 21:50:23
本当に鬱なのかなと感じた
鬱の時って離婚とか考える気力すらなくなるけどな
他の精神疾患が潜んでるんじゃない⁈
まずは、精神科か心療内科を受診してどんな病気か分かるまでは離婚は出来ないって言ってみては+9
-1
-
50. 匿名 2024/09/26(木) 21:50:59
>>36
離婚したいんだね、あなたの気持ちはわかったよ。ひとまず別居しましょう、と旦那の言うことを否定せずにサッと家を主さんが出る。
赤ちゃん用の見守りカメラ数箇所につけておけば、何か撮れると思う
+28
-1
-
51. 匿名 2024/09/26(木) 21:51:20
ワンコ余命宣告されると主さんと一緒に居るの辛くなるってなんで?
そんな時こそ支え合いじゃないの?
しかもヨリ戻す可能性もあるとか何上から語ってくれとんねん+41
-0
-
52. 匿名 2024/09/26(木) 21:52:02
>>1
>> 大切に思っている私と向き合う事が出来ない自分が嫌いでどうしていいか分からない。イライラして私に暴力とか奮ってしまう前に離婚したい。
一人になって自分と向き合って立て直したい。
また一緒になる可能性もある。
↑
こんなこと言う人は不倫してるよ
お花畑
騙されないでね!+62
-0
-
53. 匿名 2024/09/26(木) 21:53:14
>>52
しかもサラッと離婚してくれないとボクちん暴力奮っちゃうもんね!って脅してきてない?+49
-1
-
54. 匿名 2024/09/26(木) 21:55:02
>>5
うちに連れ込むとは限らないので、旦那のかばんにGPS仕掛けな。+21
-0
-
55. 匿名 2024/09/26(木) 21:55:39
>>53
ボクちんww
いやほんとにボクちん怒っちゃうからねー!
のタイプなのよね+18
-0
-
56. 匿名 2024/09/26(木) 21:56:30
女が理由だった場合
新しい女と上手くいかなかった時の保険として、それらしい理由を並べますよ。
あなたをキープしといてチャレンジしようって魂胆。
その場合、離婚回避したいなら尻尾を掴んで突きつけたら良いです。
キープが出来ないと悟ると縋ってきますよ。
保険ありきの冒険心だからね。
帰る家が無いとわかれば楽しい旅行には行けないわけです。+28
-0
-
57. 匿名 2024/09/26(木) 21:56:47
>>1
犬が病気なのに環境が変化したら、犬は超絶ストレス感じるよ。
その理由だと犬は旦那が、まさか自分が最後まで面倒をみるつもりだよね??
でも主にもなついていたんでしょ?
主がいなくなったら、犬は捨てられたって思ってショックで寂しいストレスで一気に病状が悪化する犬もいるし、ストレスが1番良くないんだよ。
私は犬のトレーナーできる資格や犬の資格所有者だけど、その人が言ってたって旦那に淡々と諭しな。
本当に犬が原因なら、離婚も回避できて一石二鳥じゃん。
+18
-0
-
58. 匿名 2024/09/26(木) 21:56:55
>>3
もしかして、知り合い…?+13
-0
-
59. 匿名 2024/09/26(木) 21:57:05
ペットの大切さは分かるけど、大の大人がそれで鬱病って精神が脆すぎる
別れた方が良いと思うけど+16
-2
-
60. 匿名 2024/09/26(木) 21:58:30
嫌いになった、自由になりたいとか、色々と離婚したい理由を並べられたけど、なんか納得出来なくて。スマホとか、クレカとかスイカの履歴とか調べたら独身の35歳と不倫してて。私と子どもを捨てて再婚したかったみたい。
ただ不倫がバレたら不倫相手はあっさり捨てられ。私も金銭的に苦労したくないから、離婚回避したよー+20
-1
-
61. 匿名 2024/09/26(木) 21:58:31
>>1
子供はいるの?
あとペットの面倒は旦那が見るの?
なんか嘘くさいな。
+18
-0
-
62. 匿名 2024/09/26(木) 21:59:29
>>59
犬好きは皆なるよ。
+2
-0
-
63. 匿名 2024/09/26(木) 21:59:34
>>30
結局不倫してたやつかな?+12
-0
-
64. 匿名 2024/09/26(木) 22:01:51
>>40
なかなか別れない私達に痺れを切らした不倫相手から連絡がきましたw
それまでおかしいと思ってた元旦那の行動や発言は全て鬱のせいだ!と無意識に現実見ないようにしてたんですよね。
でも現実突きつけられてしまってからは違和感が全て繋がり色んなものが見えてきて、調べ出したらボロボロ色んな知らなかったことが出てくる出てくるw
元旦那の虚言癖や不倫相手への貢物での借金、婚姻関係続ける価値のない男だってことが判明して離婚しました。
今では不倫相手に感謝してますw
ゴミ回収ありがとう♡+41
-1
-
65. 匿名 2024/09/26(木) 22:02:11
>>33
あなたはその後どうされたんですか?+4
-0
-
66. 匿名 2024/09/26(木) 22:03:04
独身時代から飼ってた猫が余命宣告されて半年後に亡くなってその間ずっと精神状態が不安定だったけど、夫はそんな私にそっと優しく接してくれたので離婚なんて考えられなかったけどな…
接客業の仕事は耐えられず辞めてしまったけど+8
-0
-
67. 匿名 2024/09/26(木) 22:07:23
>>13
本当に鬱なら、お医者さんが離婚はすすめないと思う+20
-1
-
68. 匿名 2024/09/26(木) 22:07:57
>>67
医者はそんなこと言わないだろ+1
-4
-
69. 匿名 2024/09/26(木) 22:12:46
>>20
だってババアだし+0
-0
-
70. 匿名 2024/09/26(木) 22:13:14
>>1
ご主人いかにもうまいこと言ってるけど違う理由だと思うよそれw+8
-0
-
71. 匿名 2024/09/26(木) 22:16:44
>>17
くわしく+4
-0
-
72. 匿名 2024/09/26(木) 22:17:42
>>1
あまりに一方的な離婚の申し入れだし
それなら慰謝料としてあなたの預貯金全部、
生命保険の受取人名義や家があるなら家屋の名義の全財産
生活が安定するまでの生活費をくれたら離婚するっていえば良いと思うよ
撤回してくると思う
それでもいいと言われたら本気だから無理に一緒にいてもどうしようもなくない?+17
-0
-
73. 匿名 2024/09/26(木) 22:20:33
>>4
私もそう思う。一度探偵に調べてもらってその話が本当だったら別居したら?
主が離婚したくないんだったら気長に鬱が治るの待つしかない+42
-0
-
74. 匿名 2024/09/26(木) 22:21:41
>>16
男がよく分からない理由を並べて頑なに離婚したがるのは、まあ女でしょうね
と思ってしまう+28
-0
-
75. 匿名 2024/09/26(木) 22:22:32
>>3
名探偵キャラにいそうなコメント+2
-0
-
76. 匿名 2024/09/26(木) 22:27:17
鬱のような症状なるものが本当に鬱による症状なのか疑ってしまう+1
-0
-
77. 匿名 2024/09/26(木) 22:27:35
>>62
ならないよ
落ち込みはしても鬱までいかない+0
-1
-
78. 匿名 2024/09/26(木) 22:27:42
>>1
ペットの犬>嫁+2
-0
-
79. 匿名 2024/09/26(木) 22:28:10
旦那アホか?+4
-0
-
80. 匿名 2024/09/26(木) 22:30:49
>>1
なんかめんどくさい人と結婚したね
私自身も悩んだり悲しんだりするのが趣味だから周りの人に迷惑かけてる
+3
-3
-
81. 匿名 2024/09/26(木) 22:31:17
立ち直ったらまたやり直すかもしれないからとにかく離婚したいって、鬱のわりに自意識過剰だね
こんな自分とはもう関わらないでくださいぐらいに言うならまだ分かるけど+5
-0
-
82. 匿名 2024/09/26(木) 22:31:32
>>68
よこ
心療内科や精神科のお医者さんは言うよ+7
-0
-
83. 匿名 2024/09/26(木) 22:32:02
>>80
共感性低くて草+1
-1
-
84. 匿名 2024/09/26(木) 22:32:43
>>1
子供は?
ペットが子供代わりで子供が欲しくなったとかは?+0
-0
-
85. 匿名 2024/09/26(木) 22:33:45
>>77
よこ
そんなの人による
病気なんだから自分ではコントロールできない
ならないなんて断言できないよ+0
-0
-
86. 匿名 2024/09/26(木) 22:35:06
イライラして暴力とか奮ってしまう前に離婚したい。
↑暴力振るう程正気を失くしたらちゃんと警察呼ぶから大丈夫!って言えば解決じゃない?+8
-0
-
87. 匿名 2024/09/26(木) 22:38:53
>>66
普通そっちだと思う
寂しいのに更に主も捨てて1人になりたいって思うかな?
逆に精神病の人って次がないから、相手に依存しそうな気がする
+3
-0
-
88. 匿名 2024/09/26(木) 22:40:02
>>1
ペットの犬が病気になり余命宣告されてその時のショックから鬱のような症状が続いており、私と接する事が辛くなってしまい、苦しい。
いやー無いとは言わんけど 嘘くさいよその理由
女がいると思うわ+10
-1
-
89. 匿名 2024/09/26(木) 22:41:28
>>44
急かす時は妊娠中とか+11
-0
-
90. 匿名 2024/09/26(木) 22:41:36
>>68
大きな決断はしないでっていうよ+9
-0
-
91. 匿名 2024/09/26(木) 22:42:05
>>86
大事だから犯罪者の妻にはしたくないんだよー😭って言われるかもね+0
-0
-
92. 匿名 2024/09/26(木) 22:42:24
犬のことで精神的に落ち込むのは理解するけど、それがどうして主への暴力の恐れや離婚に繋がるのかよくわからない。
+6
-0
-
93. 匿名 2024/09/26(木) 22:42:51
>>85
犬好きは皆んななるなんて断言は出来ない
鬱になる人ならない人の割合で見たらならない人の方が圧倒的に多い+4
-0
-
94. 匿名 2024/09/26(木) 22:49:24
鬱なのに、自分を冷静に客観視出来ているね。+0
-1
-
95. 匿名 2024/09/26(木) 22:49:33
>>13
そういう考えも出てこないんでしょ+1
-0
-
96. 匿名 2024/09/26(木) 22:52:17
>>1
勝手すぎる
このクズは何もかも放りだして自分だけ楽になりたいんだろうね+2
-0
-
97. 匿名 2024/09/26(木) 22:53:00
>>3
なんか前もあったよね?
ペットが病気になって離婚がどーのこーのってやつ+9
-0
-
98. 匿名 2024/09/26(木) 22:58:32
主です。
またもや長文で申し訳ないです。
補足ですが、愛犬は亡くなりました。それまでは一緒に看取りました。
夫は犬のために仕事も在宅でするなどセーブしていました。
ガルちゃんの他のトピで便乗して相談もしてましたので見た方もいるかもしれません。
女の影については我慢出来ず問いただしてしまいました。もちろん否定されました。
犬の病気がわかる迄は不倫を疑うような事も無かったです。
犬が生きている時に一度実家に帰りましたが犬の様子がおかしいということで直ぐに迎えに来ました。
その時にやり直そうと言われたので安心したのですが、そこから犬が亡くなっても心境の変化は無かったようです。
診療内科への受診も勧めていますが、先ずは前のように仕事に集中して自分で必要だと思ったら受診するの一点張りで聞く耳持たずです。
私の事が大切だと言いながら自分の事を一番に考えてるような酷い奴だと思います。でも、一緒に生きていたいと思ってしまう自分が情けないです。
財産分与として1300万は貰えるのですが、パートで働いていたので、転職して自立出来るのかも不安ではあります。
私はオバサンで子なしです。+18
-3
-
99. 匿名 2024/09/26(木) 23:09:37
>>22
わーかーる!
大切な人に暴力をふるう前提ってそもそもおかしいよね。
御為ごかし説を推すわ。+8
-0
-
100. 匿名 2024/09/26(木) 23:11:44
>>1
なんかずるいよねぇ。旦那さん。自分は悪者になりたくない。何も聞かずに離婚さえしてくれれば良いって感じがすごい出てるね。余命宣告がショックで、鬱で、ついでに主さんに暴力ふるいたくないって?なんだよそれ。そんなこと言われたら、誰も旦那さんのこと責められないもんね。だって、傷心で鬱みたいな精神状態なんだもん。責めれないわな。自分勝手な言い分だなぁって思う。そんな幼稚園児みたいなめんどくさい人と一緒に住んでる時間がもったいない。もし今回離婚を回避をできたとしても、ちょっと何かあったら同じようなことがまた起こると思う。+11
-0
-
101. 匿名 2024/09/26(木) 23:12:05
>>1
ご主人タラタラと言い訳並べてるだけだよね。
とりあえず放置しておきなよ。また違うこと言い出すよ。それと鬱云々言うなら、一緒に通院しようと言ってみてごらん。それで反応見てみたら。+16
-1
-
102. 匿名 2024/09/26(木) 23:20:56
>>98
不倫を疑われたから、もう詮索されないように「イライラして暴力奮ってしまう前に離婚したい」って脅してるのかもね。
子供でも出来たんじゃない?
1300万あるなら別れて実家に帰りなよ。+32
-1
-
103. 匿名 2024/09/26(木) 23:21:29
>>97
結局はペットはかすがいで、ペットがいたから(いるから)婚姻関係続けられていたんだと思う。本当はもうとっくに奥さんに愛情はなかったんじゃないかな。+28
-0
-
104. 匿名 2024/09/26(木) 23:26:36
>>98
正直、主への愛はとっくに薄れていて、愛犬がいたから愛犬のために主と一緒に居続けていたんじゃないかな。私も愛犬いるんだけど、何度も旦那のことが嫌になって離婚よぎったこともあるけど、離婚してしまったら旦那と離れ離れになる愛犬が可哀想だから離婚してないし、もし愛犬が初めからいなかったらとっくに離婚してるかも。+28
-2
-
105. 匿名 2024/09/26(木) 23:28:09
イライラしてしまうって主に対して愛情がなくなって嫌なところが目につくようになったって事じゃない。
またやり直す可能性というのは、もしかしたら違う相手とうまくいかなかったら戻ってくるかもっていう事かも。
+5
-0
-
106. 匿名 2024/09/26(木) 23:28:21
>>72
私それ言ったら旦那が「じゃあ俺の生活できなくなるけどどうすんの?」って言われたわ。
現実的に考えてって。+3
-0
-
107. 匿名 2024/09/26(木) 23:49:17
>>106
こっちに特に否もない以上
別れたいって言ってくる男の生活なんか心底知らんわ
そっちこそはした金程度で簡単に別れられると思うなよ現実知れよって思うw+13
-0
-
108. 匿名 2024/09/27(金) 00:03:44
>>9
じゃあ嫁には責任とらないんだ?ってなるよね。
離婚が責任…?違うわな。+12
-0
-
109. 匿名 2024/09/27(金) 00:18:30
>>53
横
本当だよねー。
鬱で気持ち沈んでるのに、暴力振るいそうになるって、状況が一致していないよね。+12
-0
-
110. 匿名 2024/09/27(金) 00:19:53
>>44
間違いないよ。
経験者より+15
-0
-
111. 匿名 2024/09/27(金) 00:24:18
>>93
鬱で無自覚な人も多いよ。
犬無関係でも。
+2
-0
-
112. 匿名 2024/09/27(金) 00:32:20
>>93
ロスにならない様な人間性の人とは、お友達にはなれないわ。
母性より女が強くて、犬は人間の都合のいいぬいぐるみってタイプよね。
雑な飼い方してたんだろうな。
犬を平気で留守番させて旅行行ったり、安くて粗悪なフードしかあげないとか、ワクチンさえ受けさせてない様な飼い主たくさんいる。
犬の生体も無知。
ネグレクト、虐待、平気でして他の犬や飼い主やご近所さんに平気で迷惑かけてるヤカラ。+0
-8
-
113. 匿名 2024/09/27(金) 01:05:03
私は基本的に人間はエゴイストだと思ってる。
本来なら孤独になりたくないし、辛い時は誰かにそばにいて欲しいもの。
女性以上に孤独に弱い男性は特に。
代わりがいない限り、孤独側を選ぶ人はそうそういない気がする。
君に辛い思いをさせたくない〜類いの言葉は自分を悪者にせず関係を終わらせるには最適。
主さんが離婚考えてないなら別居するとか色んな案を出した方がいいかも。
それでも突っぱねるならちょっと怪しいかもね。+6
-0
-
114. 匿名 2024/09/27(金) 01:16:28
本当の事を言うと自分が責められたり悪者になるとわかっていたら、どんな男でも訳分からん納得できない事言いだすよ
元旦那も正義感が強く、人の悪口も言わない聞いた事もなかったのに、いきなり友人が大変なんだと…
内容を話すとお前にまで迷惑がかかるから言えない
俺を信じてしばらく実家へ行っててほしいと…
連絡するまで家には近づくなよ…
私の両親にも似たような事言って実家まで送って
心配した父親が3日後家を訪ねたら女がいました
同じ職場のアルバイトらしく家出して行く所がなかったそうです…私のパジャマを着てたそうで、心配した分ショックで一度も会わずに離婚しました
精神疾患なら病院に行って治療してと…
話しはそれからだ
手を上げる?大丈夫やり返すから言ってみたら?
+14
-0
-
115. 匿名 2024/09/27(金) 01:20:17
調停立てたら?
まずは円満調停
そこで夫婦関係立て直したいってやってみる
調停員さんも不審がっていろいろ聞いてくれるんじゃないかなあ
それでもしダメなら財産分与とかの話にすればいいし
まあまず女がいるだろうと思うけどね+4
-0
-
116. 匿名 2024/09/27(金) 01:26:47
>>114
旦那さんは離婚までは考えてなかったように思います。
その後すんなり離婚できましたか?
信じていた人に裏切られるショックは経験した人にしか、わかりませんよね。
その分、あなたが今幸せな生活を送っていてくれたらと切に思います。+4
-0
-
117. 匿名 2024/09/27(金) 02:00:46
>>116
そうですね 離婚届けをだすまでに2年近くかかりました
相手の女性がまだ18才だったんです
毒親と言うものらしく、当時の旦那にだけ家庭の事情を相談されていたと…男女の関係はなかったと、言い張ってましたが、それなら尚更私にも言えたはず
色々と顔を見るのも気持ち悪くて。
私は再婚して子供にも恵まれました+17
-0
-
118. 匿名 2024/09/27(金) 02:27:34
夫の希望を受け入れてあげなきゃいけないわけじゃないから
私は離婚したくないから同意しません、でガンとして押し通せばいいと思う
こういう時に聞き分けよく相手を思いやる優しい人や、諦めが早い人でいると損します…
+11
-0
-
119. 匿名 2024/09/27(金) 02:33:25
>>117
辛い思いをされましたが今は幸せな家庭を築かれているようで本当によかったです。信頼している人に嘘つかれるのは本当にキツイですよね。元旦那さんも後悔したでしょうね。
教えてくださりありがとうございます。心がスッキリしました。+8
-0
-
120. 匿名 2024/09/27(金) 02:49:24
一人で自分を立て直したい→1年くらい別居で良いでしょって話だから
女いる説に一票+5
-0
-
121. 匿名 2024/09/27(金) 02:49:50
心療内科を嫌がるあたりが怪しい
本当に精神ヤバくてどん底なら、苦しすぎてつらすぎて自分からカウンセリングや診療内科にかかりたいってなるものだと思う+15
-0
-
122. 匿名 2024/09/27(金) 02:58:06
>>98
探偵雇って女がいないか調べてみなよ+13
-0
-
123. 匿名 2024/09/27(金) 04:26:43
>>122
財産分与の話も出てるし女がいたとしても、これ以上増えないんじゃない?+1
-1
-
124. 匿名 2024/09/27(金) 04:32:12
>>98
子供いないんだし、もう一緒にいる意味が見いだせないじゃない?
離婚したら良いよ、そんな男捨てて自由になったら?+12
-0
-
125. 匿名 2024/09/27(金) 04:47:23
>>98
セックスはしてる?
ないならやっぱり一緒に生きていく理由がなくなったんじゃないかな
夫婦2人の目標とか夢とかない?
子供がいたら子供の成長が見たいとかになるだろうけど、未来に見えるものが老後だけなら難しいかも
そもそも子なしなのにパートってのがもうありえないよ…
正社員の仕事見つけてキラキラ前向きに生きてみたらどうかな(安定するまで離婚は待ってもらうって事で)
輝いてる主を見たら夫も振り向くかも…?
とりあえず主自身がパートのオバサンって自覚してる時点で女捨ててる気がするし、旦那に愛情や気持ちがなくなってるのに離婚回避してもただの同居人で家の中はギクシャクするだけだと思うよ
+8
-12
-
126. 匿名 2024/09/27(金) 05:19:40
>>33
うちもです。だいたい自分で鬱っぽいとか言ってくるの怪しいし、ひとりになりたいとか言われて調べたら女がいました。+10
-0
-
127. 匿名 2024/09/27(金) 05:47:28
旦那さんの鬱はいつ頃から何だろうか
ペットの寿命以前の問題じゃないかな?
と思いました
しかし旦那さん勝手が過ぎると思います
『今は離婚したいけど、先ではまた
どうなるか判らない』なんてさ
主の事を大切にしていないよ
離婚を避けたい主を、先々どうなるか不確定なまま待たせておくつもり?
そしてきちんと病院にはかかっているの?
鬱も長いなら離婚もありだよ
言うこと目茶苦茶じゃない
最初からこんな旦那だったんだろうか?
これからもこんなじゃ、まともな結婚生活を楽しくおくれないよ+4
-1
-
128. 匿名 2024/09/27(金) 06:39:40
>>44
多分女だと思うけど、自分の問題のせいにしてるだけマシだなと思ってしまった…
うちは私の性格の問題のせいにして離婚切り出されて不倫されてたから…
+11
-0
-
129. 匿名 2024/09/27(金) 07:11:25
>>1
〈離婚回避した方いますが〉
よりも、主は夫婦関係がどうなっているんだろうかと思ったよ
主のトピック内容を読む限り離婚するしか無さそうだけど、結局は旦那が主と離婚したいだけ
理由は何とでも言えるしね
主には愛情はもう無さそうだと感じたよ
犬や鬱より他に理由はありそうだけど
ならそんな男にすがり付かなくていいよ
貰うものもらい、さっさと棄てたらい
向こうは離婚したいんだから+3
-0
-
130. 匿名 2024/09/27(金) 07:33:20
>>1
逆のパターンで私が産後うつになり、夫に離婚をお願いしました
夫からは「離婚しない、治療しよう」と言ってもらえたので離婚せず治療しました
ありがたい話です
今は完治して普通に共働きしてます+3
-4
-
131. 匿名 2024/09/27(金) 07:37:46
ご主人は病院へ通っているのかな
ただ自分で鬱と言っているだけでは
理由に信用が無い+1
-1
-
132. 匿名 2024/09/27(金) 07:43:00
>>129
女がいる場合、もらうものもらってさっさと別れたほうがいいのか、敢えて離婚引き延びしてやったほうがいいのか、どっちなんだろう。
正解はないかもしれないけど。+4
-0
-
133. 匿名 2024/09/27(金) 08:11:33
>>112
ロスと鬱は違うだろ+7
-0
-
134. 匿名 2024/09/27(金) 08:49:48
>>98
これ書いたらめっちゃ叩かれるだろうけど、新しい犬飼えば?
旦那さんの心は癒やされるだろうし
もしそれでも離婚することになったら主さんが引き取る覚悟は必要だけど+7
-4
-
135. 匿名 2024/09/27(金) 09:13:40
>>83
は?+0
-0
-
136. 匿名 2024/09/27(金) 09:25:21
>>95
主も連れていかないの?
それってどうなのよ+1
-0
-
137. 匿名 2024/09/27(金) 17:02:09
>>123
慰謝料取るんだよ、旦那にも相手にも。
それに有責側からの離婚はできないでしょう。+6
-0
-
138. 匿名 2024/09/27(金) 17:03:29
>>106
そんなこと知らんわ。+0
-0
-
139. 匿名 2024/09/27(金) 17:05:47
>>130
めでたしだよ。
なんでマイナス押してる人いるのよ?+2
-2
-
140. 匿名 2024/09/27(金) 17:49:15
>>139
たぶんさ、こういう本当に鬱とかメンタル優れないじゃないと思うんだ…男から言う体調不良からの離婚切り出しって。
そりゃ中には相手に迷惑かけたくないとか思え人もいるだろうけどなかなかいないと思う。
+2
-0
-
141. 匿名 2024/09/27(金) 18:31:20
>>139
ありがとう+0
-0
-
142. 匿名 2024/09/27(金) 18:32:48
>>98
自分が必要と思ったら受診では遅いです
+2
-0
-
143. 匿名 2024/09/27(金) 19:21:36
>>1
別居までしたけど、子どもの希望で同居はじめた
ただ、離婚を切り出されてからの夫からの仕打ちを許せるはずもなく、子どもが成人したら即別れる+3
-0
-
144. 匿名 2024/09/28(土) 10:47:58
>>44
慰謝料払いたくないから
こんな言い訳離婚するの?+0
-0
-
145. 匿名 2024/09/29(日) 17:48:26
>>113
主さんのご主人、女がいるんだってよ
+0
-0
-
146. 匿名 2024/09/29(日) 23:19:36
>>26
勉強になる。うちの鬱モラ夫も離婚したいと言いだして5ヶ月。昨日弁護事務所へ一人で行き普段の鬱より明るい顔で帰宅。鬱頭で考えるに離婚すれば明るい未来が開けるとマジに信じているよう。+0
-0
-
147. 匿名 2024/09/29(日) 23:20:38
>>130
良いご主人で裏山。
心身に気を付けてお幸せに😊+2
-0
-
148. 匿名 2024/09/30(月) 00:59:42
>>118
同意。自分に落ち度なく誠実に妻やって来たなら法に守られているのだからアホらしい離婚要求は断固はねつけて堂々と居座る。それだけ。+1
-0
-
149. 匿名 2024/10/01(火) 22:47:38
>>26
そんな感じでうちの旦那も離婚したがってる。
精神的に辛く、病院行きたいと本人が言い、結局仕事のキャリアが捨てきれなくて行かなかった。私が病院へ行こうと言っても聞かない。
今はその原因が取り除かれて普通に仕事してるけど、前より結構痩せたし、顔つきも変わった。
離婚したいなら、病院へ行くという条件出そうかと思ってるけど、逆効果かな。
病院行かないで治る人なんているのかな?
どうしたらいいんだろう。+2
-0
-
150. 匿名 2024/10/02(水) 05:25:13
>>147
ありがとう😭+0
-0
-
151. 匿名 2024/10/06(日) 15:36:19
>>48
私の事は大切だし、今生の別れでは無くいつになるかわからないが自分が立ち直ったら、またやり直す可能性もある
これ私のクソ元夫も言ってましたww
蓋を開けたら複数不倫でそのうちの1人の身体にゾッコンでしたw
挿入感が良いとか言ってましたwww
なんでクソってみんな同じこと言うんだろうwww
これで慰謝料200万しか取れないとか辛いwww+0
-0
-
152. 匿名 2024/10/06(日) 15:37:59
>>107
有責側なのに「別れてくれ」とかいう奴多すぎん?
お前に選択肢ねーから!+0
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する