ガールズちゃんねる

本場で食べてみたいもの

183コメント2024/09/30(月) 03:32

  • 1. 匿名 2024/09/26(木) 19:04:44 

    私は香川のうどんを香川のお店で一回食べみたいです
    昔フランスで食べたアーティチョークはフランスの味がしたな(と思う、忘れた…)


    みなさんが本場で食べてみたいものは何ですか?

    +106

    -5

  • 2. 匿名 2024/09/26(木) 19:05:05 

    ナポリタン

    +2

    -18

  • 3. 匿名 2024/09/26(木) 19:05:05 

    インドカレー

    +32

    -1

  • 4. 匿名 2024/09/26(木) 19:05:17 

    イタリアン

    +35

    -0

  • 5. 匿名 2024/09/26(木) 19:05:23 

    フォー

    +32

    -1

  • 6. 匿名 2024/09/26(木) 19:05:32 

    ハンバーガー🍔

    +14

    -1

  • 7. 匿名 2024/09/26(木) 19:05:38 

    たこ焼き
    本場で食べてみたいもの

    +110

    -2

  • 8. 匿名 2024/09/26(木) 19:05:39 

    ピッツァ

    +36

    -0

  • 9. 匿名 2024/09/26(木) 19:05:39 

    台湾の小籠包

    +92

    -0

  • 10. 匿名 2024/09/26(木) 19:06:06 

    本場の広島お好み焼き
    広島サミットの時にスーパー手作りのやつ売ってて食べたけど美味しかったから本場のも食べてみたい

    +38

    -0

  • 11. 匿名 2024/09/26(木) 19:06:20 

    ベルギー チョコレート

    +36

    -0

  • 12. 匿名 2024/09/26(木) 19:06:39 

    かつおのたたき
    高知のは美味しいと聞いたから

    +117

    -0

  • 13. 匿名 2024/09/26(木) 19:06:44 

    クロワッサン

    +33

    -0

  • 14. 匿名 2024/09/26(木) 19:06:53 

    北海道でじゃがバタ

    ありふれたものだから余計美味しさがわかりそう

    +45

    -0

  • 15. 匿名 2024/09/26(木) 19:06:58 

    ジェラート

    +15

    -0

  • 16. 匿名 2024/09/26(木) 19:07:05 

    凍っていない生ライチ
    日本の何処かでも栽培してるはず

    +13

    -0

  • 17. 匿名 2024/09/26(木) 19:07:12 

    サムギョプサル

    +9

    -16

  • 18. 匿名 2024/09/26(木) 19:07:14 

    ナポリのピザとシカゴピザ
    ピザ食べ比べの旅がしたい

    +32

    -0

  • 19. 匿名 2024/09/26(木) 19:07:20 

    鰤がもともと大好きなので、富山か石川の寒ぶりを食べるのが夢!
    今年の冬に東北から行こうかなと計画中です。
    富山が氷見ぶり、石川が能登ぶりだっけ?
    地元の方にぶり情報教えてほしい~

    +24

    -0

  • 20. 匿名 2024/09/26(木) 19:07:22 

    フランスパン

    +12

    -0

  • 21. 匿名 2024/09/26(木) 19:07:40 

    >>16
    宮崎のどこかのふるさと納税で見かけたよ!
    食べた人がめちゃくちゃ美味しいっていってた

    +3

    -0

  • 22. 匿名 2024/09/26(木) 19:07:54 

    本場どころか日本でも食べたことないけどパエリア

    +24

    -0

  • 23. 匿名 2024/09/26(木) 19:08:08 

    うに

    +10

    -0

  • 24. 匿名 2024/09/26(木) 19:08:14 

    資さんうどん
    今後全国展開する可能性があるけど味が変わりそうで心配。小倉で食べたごぼう入りのうどんは本当に美味しかった。

    +10

    -0

  • 25. 匿名 2024/09/26(木) 19:08:22 

    博多ラーメン

    +8

    -2

  • 26. 匿名 2024/09/26(木) 19:08:35 

    サバサンド
    トルコの食べてみたい

    +14

    -2

  • 27. 匿名 2024/09/26(木) 19:08:39 

    九州でからし蓮根食べてみたい。からしみっちりでめっちゃ辛そうだけど。

    +4

    -0

  • 28. 匿名 2024/09/26(木) 19:08:39 

    >>12
    わかる、ひろめ市場行ってみたい

    +13

    -1

  • 29. 匿名 2024/09/26(木) 19:09:00 

    北海道のイクラ

    +29

    -0

  • 30. 匿名 2024/09/26(木) 19:09:11 

    本場のイタリア料理を食べたい。
    パスタとかピザ。

    +20

    -0

  • 31. 匿名 2024/09/26(木) 19:09:17 

    白くまアイス

    +8

    -1

  • 32. 匿名 2024/09/26(木) 19:09:17 

    カツオのタタキ

    塩で食べてみたい!

    +24

    -0

  • 33. 匿名 2024/09/26(木) 19:09:21 

    大阪のお好み焼きと広島の焼きそば入りのお好み焼き

    +16

    -0

  • 34. 匿名 2024/09/26(木) 19:09:32 

    ケバブ

    +7

    -0

  • 35. 匿名 2024/09/26(木) 19:09:37 

    >>2
    本場ってどこになるんだろう?
    日本のどこかだよね?

    +12

    -0

  • 36. 匿名 2024/09/26(木) 19:09:47 

    ひもかわうどん
    本場で食べてみたいもの

    +21

    -1

  • 37. 匿名 2024/09/26(木) 19:10:09 

    めはり寿司

    本場でしか売ってないよね?

    +3

    -0

  • 38. 匿名 2024/09/26(木) 19:10:29 

    >>19
    五島の鰤もええで〜

    +0

    -2

  • 39. 匿名 2024/09/26(木) 19:10:33 

    ケバブ
    海外旅行なんて縁遠いものだけど…本場トルコのケバブを食べてみたい。
    近所でよく顔が濃いオジサンがキッチンカーで売ってるのが大好きなんだけど、本場とは違うのかな…?
    本場で食べてみたいもの

    +11

    -1

  • 40. 匿名 2024/09/26(木) 19:10:49 

    韓国料理

    +1

    -6

  • 41. 匿名 2024/09/26(木) 19:10:59 

    チュロス

    +7

    -0

  • 42. 匿名 2024/09/26(木) 19:12:06 

    ドイツでビールとソーセージ

    +16

    -0

  • 43. 匿名 2024/09/26(木) 19:12:20 

    >>11
    フレッシュな口当たりで美味しいよ
    なお、量り売り

    +3

    -0

  • 44. 匿名 2024/09/26(木) 19:12:51 

    日本の家庭料理のカレーライスも好きだけど、本場のインドカレーとはだいぶ違う。本物食べてみたい!
    本場で食べてみたいもの

    +15

    -0

  • 45. 匿名 2024/09/26(木) 19:12:51 

    >>22
    近所の祭りにスペイン料理の店が出店するんだけど
    オッサンがワイン飲みながらニンニクダバーとかテキトーに作るのに激ウマなの
    パエリアってこんないい加減でいいんだって思ったよ
    お祭りの時はいつも行列してる

    +7

    -0

  • 46. 匿名 2024/09/26(木) 19:12:57 

    関サバの刺身
    しめている鯖ではなく生の関サバが食べたい

    +6

    -0

  • 47. 匿名 2024/09/26(木) 19:13:20 

    >>27
    私もそう思ってワクワクで食べたけど、当たり前だけどからしが詰まった蓮根だった。辛くて食べられなかったよ…
    好きな人いたらごめん。私には大人の味だった。

    +8

    -0

  • 48. 匿名 2024/09/26(木) 19:13:34 

    生しらす丼

    +9

    -1

  • 49. 匿名 2024/09/26(木) 19:15:12 

    日本で食べられる海外の料理って日本人好みにしてある事多くて、本場はイマイチなパターンあるね。
    あと、絵本やアニメや映画に出てくる海外の料理やお菓子も食べてみたらイマイチって事もあるらしい。

    小さい頃クリスマスの七面鳥やキャンディステッキに憧れたけど、どちらもあまり美味しくないとか

    +6

    -1

  • 50. 匿名 2024/09/26(木) 19:15:17 

    静岡名物のさわやかハンバーグ
    すごく食べてみたいんだけど遠いんだ…泣
    本場で食べてみたいもの

    +25

    -1

  • 51. 匿名 2024/09/26(木) 19:15:54 

    ミートパイとキッシュ

    +6

    -0

  • 52. 匿名 2024/09/26(木) 19:17:42 

    木場ですか?新木場ですか?

    +0

    -1

  • 53. 匿名 2024/09/26(木) 19:18:15 

    >>2
    日本だけど…

    +3

    -0

  • 54. 匿名 2024/09/26(木) 19:18:41 

    福井の越前ガニ 川喜ってどうなの?

    +1

    -0

  • 55. 匿名 2024/09/26(木) 19:19:19 

    きりたんぽ

    +8

    -0

  • 56. 匿名 2024/09/26(木) 19:20:15 

    >>35
    横だけど
    諸説あるみたいだけど横浜のニューグランドホテルになるのかな?

    +8

    -0

  • 57. 匿名 2024/09/26(木) 19:20:36 

    大きなウニを、採ってその場で食べてみたい。新鮮なやつ。

    +8

    -1

  • 58. 匿名 2024/09/26(木) 19:20:50 

    >>39
    昨日雑談でケバブに怒ってる人いたな

    +3

    -0

  • 59. 匿名 2024/09/26(木) 19:20:52 

    本場の味って言っても結局はそこの店主の味なのよね。
    たこ焼きでもうどんでもカレーでも、お店が変われば味も変わる。
    雰囲気を楽しむために、ご当地の物食べるのはうってつけなんだけどね。

    +3

    -1

  • 60. 匿名 2024/09/26(木) 19:21:00 

    今年は雨みたいだったけど、山形の日本一の大鍋の芋煮を食べに行きたい!
    山形は米も酒も水も肉も魚もフルーツも美味しいから大好き♡

    +8

    -0

  • 61. 匿名 2024/09/26(木) 19:21:09 

    >>12
    >>28
    去年ひろめ市場で食べました
    かつおのたたきあまり好きな方ではないけどとても美味しかったです
    お塩で食べました

    遅い時間に行ってあちこちお店が閉まり出してしまって残念だったので絶対また行きます!

    +11

    -0

  • 62. 匿名 2024/09/26(木) 19:21:42 

    イタリアのピザ

    +7

    -0

  • 63. 匿名 2024/09/26(木) 19:23:00 

    >>7
    絶対銀だこの方が美味しいです。自信を持って言えます!

    +10

    -35

  • 64. 匿名 2024/09/26(木) 19:23:07 

    >>2
    街の純喫茶に行こう。

    +4

    -0

  • 65. 匿名 2024/09/26(木) 19:23:34 

    イタリアで本場の本当に美味しいマルゲリータ
    本場で食べてみたいもの

    +19

    -1

  • 66. 匿名 2024/09/26(木) 19:24:19 

    >>12
    カボスをそえて!食べたいなあ

    +5

    -0

  • 67. 匿名 2024/09/26(木) 19:25:39 

    ビリヤニ

    セブンイレブンで買って食べたら
    微妙だった(;_;)

    +3

    -0

  • 68. 匿名 2024/09/26(木) 19:26:18 

    スペインの生ハム

    +5

    -0

  • 69. 匿名 2024/09/26(木) 19:27:31 

    >>52
    高田馬場でいいよ!😡

    +2

    -0

  • 70. 匿名 2024/09/26(木) 19:27:42 

    >>63
    わなかの方が美味しい

    +8

    -2

  • 71. 匿名 2024/09/26(木) 19:27:50 

    静岡おでん!
    孤独のグルメでみて美味しそうだったから(ドラマは千葉のお店だったけど)

    +7

    -0

  • 72. 匿名 2024/09/26(木) 19:27:55 

    >>45
    オッサンがワイン飲みながらってリアル。スペインでは昼間からお酒を飲む人が沢山いた。

    +3

    -0

  • 73. 匿名 2024/09/26(木) 19:28:27 

    >>63
    いいや、ポッポだ

    +1

    -0

  • 74. 匿名 2024/09/26(木) 19:29:11 

    ちょーしで伊勢海老

    +2

    -0

  • 75. 匿名 2024/09/26(木) 19:30:11 

    プレッツェル

    +4

    -0

  • 76. 匿名 2024/09/26(木) 19:30:26 

    スペインでパエリア🥘食べてみたい

    +5

    -0

  • 77. 匿名 2024/09/26(木) 19:30:49 

    昨日のムロ&幸太郎の旅に出てたフィンランドのサーモンのブルスケッタ?みたいなやつ!

    +4

    -1

  • 78. 匿名 2024/09/26(木) 19:30:54 

    >>39
    トルコの男性って皆、写真のような髭のおじさんに見えた

    +4

    -1

  • 79. 匿名 2024/09/26(木) 19:31:10 

    >>63
    観光で行くと混んでて…

    +0

    -0

  • 80. 匿名 2024/09/26(木) 19:31:22 

    >>63
    こればっかりは好みが別れるところだと思うよ。
    私は銀だこ、油っぽくて苦手…

    +25

    -5

  • 81. 匿名 2024/09/26(木) 19:31:27 

    明石焼き

    +6

    -0

  • 82. 匿名 2024/09/26(木) 19:33:30 

    >>77
    台湾の朝ごはんもおいしそうだったよね

    +6

    -0

  • 83. 匿名 2024/09/26(木) 19:34:00 

    スペインのマッシュルーム料理

    +5

    -0

  • 84. 匿名 2024/09/26(木) 19:37:01 

    四川の麻婆豆腐

    +3

    -0

  • 85. 匿名 2024/09/26(木) 19:37:01 

    >>80
    大阪府民だけどもう銀だこ以外のたこ焼きは食べていない。私はそれくらい衝撃でした。

    +6

    -3

  • 86. 匿名 2024/09/26(木) 19:38:05 

    ワッフル🧇

    +5

    -0

  • 87. 匿名 2024/09/26(木) 19:39:51 

    >>56
    そうみたいね。
    「ナポリタンはイタリアではなく日本発祥の料理です。 諸説ありますが、1927(昭和2)年創業の横浜のホテルニューグランドの総料理長を務めていたフランス料理人が考案し、その時作られたトマト味のスパゲッティがナポリタンの原型といわれています」って。
    フランス人だったのか。

    +3

    -0

  • 88. 匿名 2024/09/26(木) 19:39:56 

    サバサンド

    +0

    -0

  • 89. 匿名 2024/09/26(木) 19:39:56 

    トルコ料理やスイーツ全般
    1ヶ月ぐらい滞在して食べ尽くしたい

    でも高橋由佳里のエッセイでは家庭料理がホテルより美味いとあったので、それは味わえなさそう

    +3

    -0

  • 90. 匿名 2024/09/26(木) 19:40:49 

    >>80
    揚げタコに近いよね

    焼き上がった最後に油かけて仕上げ焼きするし

    +9

    -0

  • 91. 匿名 2024/09/26(木) 19:40:53 

    >>9
    日本で食べるのとさほど変わらない気がする。

    +3

    -0

  • 92. 匿名 2024/09/26(木) 19:41:27 

    >>28
    明神丸の塩たたき

    +3

    -1

  • 93. 匿名 2024/09/26(木) 19:43:12 

    ベトナム料理

    +3

    -0

  • 94. 匿名 2024/09/26(木) 19:43:19 

    呼子のイカ🦑

    +2

    -0

  • 95. 匿名 2024/09/26(木) 19:43:36 

    スペインでパエリア🥘食べてみたい

    +3

    -0

  • 96. 匿名 2024/09/26(木) 19:44:44 

    >>2
    イタリアンとナポリタンって一緒?

    +0

    -0

  • 97. 匿名 2024/09/26(木) 19:45:22 

    >>42
    朝食と昼食の間におやつタイムみたいに街角のバーでビール飲む習慣あるらしいね。

    +0

    -0

  • 98. 匿名 2024/09/26(木) 19:45:56 

    >>2
    横浜のニューグランドホテルかな?

    +6

    -0

  • 99. 匿名 2024/09/26(木) 19:46:28 

    >>38
    五島?って長崎?の五島列島ってこと?
    長崎で鰤って意外!
    食べてみたい!

    +2

    -0

  • 100. 匿名 2024/09/26(木) 19:46:31 

    フランスでクロワッサン
    ベルギーでワッフル
    インドでチャイ
    貧乏主婦…海外なんていけない 遠い目

    +6

    -0

  • 101. 匿名 2024/09/26(木) 19:46:46 

    >>12
    にんにく多めに乗っけたの美味しい

    +2

    -0

  • 102. 匿名 2024/09/26(木) 19:47:05 

    韓国で焼肉

    +4

    -1

  • 103. 匿名 2024/09/26(木) 19:47:07 

    >>95
    私もパエリア好き🍤🦑🦪

    +0

    -0

  • 104. 匿名 2024/09/26(木) 19:48:35 

    >>58
    どうしたんですかね⁉︎

    +1

    -0

  • 105. 匿名 2024/09/26(木) 19:50:25 

    なんかどんなものでも本場で食べるより都内のお店で食べた方が美味しいんどけどなぜ

    +3

    -2

  • 106. 匿名 2024/09/26(木) 19:52:36 

    明け方の築地のすき家で朝ごはん
    牛丼に生タマゴお新香と味噌汁付き

    +1

    -0

  • 107. 匿名 2024/09/26(木) 19:53:57 

    >>104
    なんか危ない食べ物だから食べたらダメだって怒ってたよ。謎だよね

    +2

    -0

  • 108. 匿名 2024/09/26(木) 19:53:59 

    >>99
    五島いいのとれるのよ〜
    なにげに長崎も取れ高高いはず

    +1

    -0

  • 109. 匿名 2024/09/26(木) 19:56:03 

    >>54
    丹後の間人ガニもいいよ?
    同じ海域で採れているんだけどね

    +1

    -1

  • 110. 匿名 2024/09/26(木) 19:56:12 

    >>2
    横浜にぜひ!

    +2

    -0

  • 111. 匿名 2024/09/26(木) 19:56:46 

    本場メキシコのタコス

    +6

    -0

  • 112. 匿名 2024/09/26(木) 19:57:27 

    >>63
    フワフワ系か、カリトロ系か、好みだよね

    私はどちらも美味しいし大好きだけど、
    大阪の一番よく見るチェーン店なら銀だこの方が好き。でも、大阪は街中のちょっとした店とか行くとめちゃくちゃ安くて数量もあって美味しかったりする。

    +8

    -1

  • 113. 匿名 2024/09/26(木) 19:57:39 

    >>62
    横だけど、イタリアで食べたの美味しかったよ。ティラミスも。塩と小麦と油とにんにくの国の料理がまずいわけない

    +5

    -0

  • 114. 匿名 2024/09/26(木) 19:58:15 

    メキシコでタコス🌮

    +4

    -0

  • 115. 匿名 2024/09/26(木) 19:58:45 

    >>81
    ぜひ現地のお店を探して行ってみてね!
    古いお店ならどこのお店もハズレはないよ

    +1

    -0

  • 116. 匿名 2024/09/26(木) 19:58:54 

    >>105
    地方の本店より都内のお店のほうが一番売れるしグルメな客が多いから一番熟練のコックと一番上等な食材がある。地方のものは東京で食べ歩くのが一番おいしいのはそういうこと

    +2

    -1

  • 117. 匿名 2024/09/26(木) 19:58:57 

    北海道でいくら丼食べてみたい

    +1

    -0

  • 118. 匿名 2024/09/26(木) 19:59:24 

    >>9
    むしろ台湾で食べると八角の味がするから日本で食べるほうが断然美味しい

    +7

    -1

  • 119. 匿名 2024/09/26(木) 20:00:25 

    熊本でタイピーエン

    +1

    -0

  • 120. 匿名 2024/09/26(木) 20:00:40 

    >>50
    さわやか、並びすぎじゃない!?そんなに美味しいの!?

    +5

    -0

  • 121. 匿名 2024/09/26(木) 20:01:11 

    >>107
    自然派がる民たまにいるよね。
    砂糖、加工食品、小麦粉は毒だとか…

    +0

    -0

  • 122. 匿名 2024/09/26(木) 20:01:53 

    >>50
    行きたい!😭🗻

    +2

    -0

  • 123. 匿名 2024/09/26(木) 20:03:26 

    根室でまるまる太ったサンマやイワシのお造り

    近年、サンマは刺し身用冷凍モノが多いね

    +0

    -0

  • 124. 匿名 2024/09/26(木) 20:04:08 

    >>39
    トルコで食べたけどちがくないよwちなみにニューヨークやベルリンでも食べたけど普通に美味しかった

    +1

    -0

  • 125. 匿名 2024/09/26(木) 20:04:17 

    フランスでシードル飲みたい

    +3

    -0

  • 126. 匿名 2024/09/26(木) 20:04:35 

    本場のトルコアイスとわんこそば食べてみたい

    +4

    -0

  • 127. 匿名 2024/09/26(木) 20:07:49 

    >>121
    なんか中の固まりだから中が不衛生で危険だみたいな事言ってたかも

    そしたらみんな食中毒なってるじゃんって思う
    細かいのは勝手だけど人に押し付けるのはやめて欲しい

    +2

    -0

  • 128. 匿名 2024/09/26(木) 20:09:21 

    北海道に行ったこと無いのですが
    スープカレー食べてみたい
    あと北海道のハンバーガー屋さん

    +6

    -0

  • 129. 匿名 2024/09/26(木) 20:09:25 

    >>84
    多分、香辛料の豊富さなら香港や日本の中華街の名店の方が美味しいと思うのねん
    (故)陳建一さんのお店あたりは美味しいはず

    +1

    -0

  • 130. 匿名 2024/09/26(木) 20:10:55 

    仙台の牛タン。兵庫に住んでるから中々東北地方に行けず、、です。死ぬまでに食べてみたいな。

    +2

    -0

  • 131. 匿名 2024/09/26(木) 20:11:22 

    アメリカのケーキ

    +1

    -0

  • 132. 匿名 2024/09/26(木) 20:15:36 

    大間のマグロ

    食べてみたいです!


    食べたことある人いますか?

    +1

    -0

  • 133. 匿名 2024/09/26(木) 20:16:45 

    >>82
    うんうんうん!
    チキン→ご飯→スープの!美味しそうでしたねぇ

    +2

    -0

  • 134. 匿名 2024/09/26(木) 20:20:40 

    ブルガリアのバニツァ

    +0

    -0

  • 135. 匿名 2024/09/26(木) 20:21:25 

    ポルトガルでタコ料理や鱈料理を食べてみたい

    +3

    -0

  • 136. 匿名 2024/09/26(木) 20:22:10 

    >>22
    友達がスペインの大学に行ったけど、日本のパエリアの方が美味しいと言ってた
    日本人とスペイン人の好みの米の炊き具合が完全に異なるんだって

    +8

    -0

  • 137. 匿名 2024/09/26(木) 20:23:17 

    >>63
    大阪人で東京アンチの父親が銀だこ美味いって認めてたわ

    +3

    -0

  • 138. 匿名 2024/09/26(木) 20:24:06 

    フランスでカフェオレとクロワッサンの朝食とか
    イギリスでフィッシュアンドチップスとか
    ドイツでカリーブルストとか!

    軽食を現地で食べてみたいな

    +3

    -0

  • 139. 匿名 2024/09/26(木) 20:24:39 

    お雑煮
    家のしか食べた事がないから、各県のお店で食べてみたいな。

    +3

    -0

  • 140. 匿名 2024/09/26(木) 20:39:43 

    >>87
    パスタのオーバーボイルがフランス料理の技法なのよね

    +1

    -0

  • 141. 匿名 2024/09/26(木) 20:39:59 

    ロブスター
    メイン州でまじ美味しかった

    +5

    -0

  • 142. 匿名 2024/09/26(木) 20:41:38 

    >>105
    日本人の口に合うように改良してるからでしょ

    +1

    -0

  • 143. 匿名 2024/09/26(木) 20:42:24 

    広島でお好み焼き

    +6

    -0

  • 144. 匿名 2024/09/26(木) 20:51:43 

    >>3
    日本にあるインドカリー店で充分かと思う
    かなり本格的だそうだし、辛さも日本人に合わせてくれるし
    インドの街で日本人が頼むと
    たしかに本場のものが出てくると思うけれど
    それだけにいろいろ問題がありそう
    マナーなんかも注意する必要があるのでは?

    +3

    -0

  • 145. 匿名 2024/09/26(木) 20:55:20 

    >>112
    大阪のたこ焼きは過大評価されていると思う。
    大阪じゃない所で生まれたたこ焼きが全国展開してるのが許せないだけ。
    揚げタコだとか好みが別れるとか言って素直に認めないのは関西の人だけ。
    圧倒的に支持されてるから銀だこは全国展開してるんです。

    +0

    -8

  • 146. 匿名 2024/09/26(木) 20:56:07 

    >>36
    地元だけど、つるつるしてて美味しいよーおすすめ!

    +4

    -0

  • 147. 匿名 2024/09/26(木) 20:57:20 

    >>5

    めちゃくちゃ美味しい
    本場で食べてみたいもの

    +10

    -0

  • 148. 匿名 2024/09/26(木) 20:57:45 

    >>36
    今TVで羽田空港の五代目花山うどんを観てる

    +4

    -0

  • 149. 匿名 2024/09/26(木) 21:03:51 

    もんじゃ焼き食べてみたい

    +1

    -0

  • 150. 匿名 2024/09/26(木) 21:13:35 

    >>28
    若い頃だけど、カツオが食べたいという理由だけで関東から旅行したよ!本当に美味しかった。

    食べに行って良かったと心の底から思った。

    市場では、現地のひと?県近い人?たちが勝手に奢ってくれた

    美味いもんを食べて欲しい、わざわざ来てくれて嬉しいって

    +7

    -0

  • 151. 匿名 2024/09/26(木) 21:39:39 

    ひろしまの生牡蠣とお好み焼き
    紅葉の頃広島に行くので楽しみです

    +5

    -0

  • 152. 匿名 2024/09/26(木) 22:01:51 

    >>147
    日本で食べるより現地で食べた方が数倍美味しかった!

    +6

    -0

  • 153. 匿名 2024/09/26(木) 22:06:47 

    >>150
    私も関東でいつか行きたいと思ってシュミレーションしたことある、来年ふらっと行こうかな

    +1

    -0

  • 154. 匿名 2024/09/26(木) 22:29:56 

    >>75
    ドイツで硬くて塩っぱいプレッツェルを食べながらオーストラリアワインを飲みたい(なんで)

    +0

    -0

  • 155. 匿名 2024/09/26(木) 22:40:22 

    >>148
    この前、ヒルナンデスでも小峠とののちゃんが紹介してたね。ののちゃんが絶賛してたよ。

    +0

    -0

  • 156. 匿名 2024/09/26(木) 22:40:41 

    >>7
    新世界とか観光地のは高いばっかりでイマイチ。

    商店街でほそぼそやってる長年地元民に愛されてるようなたこ焼きの方が美味しい。

    +12

    -0

  • 157. 匿名 2024/09/26(木) 22:58:47 

    北海道のほっけ

    +2

    -0

  • 158. 匿名 2024/09/26(木) 23:02:17 

    ドイツのビールとウィンナー
    クリスマスの時期に行って
    クリスマスマーケットも行ってみたい!

    +3

    -0

  • 159. 匿名 2024/09/26(木) 23:30:28 

    >>119
    気になって調べた、タイピーエン(太平燕)
    中華風春雨スープ?見た目ちゃんぽん麺っぽい。熊本名物なんだね、行かないと食べられなさそう…

    +0

    -0

  • 160. 匿名 2024/09/26(木) 23:42:10 

    チュロス!
    昔テレビで見た。生地は大きい渦巻き状に揚げてから適当な大きさにカット、ホットチョコレートに浸して食べてた。
    揚げたてにホットチョコレート、熱々食べてみたいな~

    +3

    -0

  • 161. 匿名 2024/09/26(木) 23:48:11 

    >>7
    長居公園の近くの浪花家がおいしいよ!

    +4

    -0

  • 162. 匿名 2024/09/26(木) 23:59:03 

    >>10
    私は広島のお好み焼きは、広島でも地域で
    いろいろ種類があるというから
    尾道焼き、三原焼き、庄原焼き、府中焼きを
    各地域で食べてみたい 広島市内で府中焼きを食べたけど、すごく美味しかったから、府中市で食べてみたい

    +6

    -0

  • 163. 匿名 2024/09/26(木) 23:59:54 

    岸和田市で カシミン焼きを食べてみたい
    高槻市で うどん餃子を食べてみたい

    +2

    -0

  • 164. 匿名 2024/09/27(金) 00:04:05 

    キリマンジャロの山頂でキリマンジャロのコーヒーを飲んだ反町隆史
    本場で食べてみたいもの

    +3

    -0

  • 165. 匿名 2024/09/27(金) 00:10:52 

    フィッシュ&チップス

    +2

    -0

  • 166. 匿名 2024/09/27(金) 00:13:23 

    >>2
    名古屋の鉄板の上に卵敷いてあるやつ食べてみたい

    +2

    -0

  • 167. 匿名 2024/09/27(金) 00:21:59 

    トルコライス食べてみたい。

    +2

    -0

  • 168. 匿名 2024/09/27(金) 00:53:24 

    盛岡で「じゃじゃ麺」食べてみたい。
    一度元日にフリーきっぷで行ったことはあるが、元日なんで駅ビルの店すら休みばっかだった。

    +3

    -0

  • 169. 匿名 2024/09/27(金) 01:42:04 

    >>7
    大阪人です。わなか がおすすめです!

    +0

    -0

  • 170. 匿名 2024/09/27(金) 02:15:31 

    福岡と香川のうどん

    東日本出身。大阪のうどんがとてもおいしかったので、上記の県も本場で食べてみたい。

    +2

    -0

  • 171. 匿名 2024/09/27(金) 02:25:43 

    >>37
    実家和歌山だけど食べてみたい
    熊野や奈良方面は遠くて、食べたことあるのはお土産品

    +0

    -0

  • 172. 匿名 2024/09/27(金) 02:32:31 

    白アスパラガス
    ドイツの春の名物なんだって
    緑は茹でたてうまいから、日焼けしてない白もきっとうまいはず!

    +3

    -0

  • 173. 匿名 2024/09/27(金) 06:51:16 

    >>19
    富山県民です。氷見の鰤をぜひ食べて欲しいです。お寿司、ぶりしゃぶ、ぶり大根、カマ焼いたの、全部最高です。

    +5

    -0

  • 174. 匿名 2024/09/27(金) 10:42:58 

    >>19
    氷見ブリ食べに行きましたよ!
    漁港で食べられる所があって、日中に混むのやだから近くに宿とって朝一で行きました笑 それでも割と人がいました
    氷見ブリも美味しかったけど、何よりあら汁がめちゃくちゃ美味しかった〜
    雨晴海岸とか立山連峰も綺麗だし、富山大好き💕

    次は石川ブリの旅に行きたい🙏

    +3

    -0

  • 175. 匿名 2024/09/27(金) 10:46:08 

    >>27
    まさに昨日熊本旅で食べました😂
    辛い!辛いの好きな人やお酒のおつまみにいい感じ 
    回りはあげてあって、なかはみっちり辛子

    話ズレますが、馬刺しや他美味しいものたくさんあって、熊本旅めちゃくちゃおススメです✨
    阿蘇も雄大で綺麗だった〜

    +2

    -0

  • 176. 匿名 2024/09/27(金) 18:17:08 

    ずんだ餅

    +0

    -0

  • 177. 匿名 2024/09/27(金) 18:32:54 

    >>63
    大阪にあった銀だこは、閉店した。

    +0

    -0

  • 178. 匿名 2024/09/27(金) 19:25:17 

    カルボナーラ

    +0

    -0

  • 179. 匿名 2024/09/27(金) 19:27:34 

    >>174
    氷見市民です!ありがとうございます!!!!

    +2

    -0

  • 180. 匿名 2024/09/28(土) 01:02:32 

    >>144
    なんとなく手で食べるイメージでスプーンないと食べれる自信ないわー。

    +1

    -0

  • 181. 匿名 2024/09/28(土) 01:19:38 

    瓦そば
    わんこそば

    +1

    -0

  • 182. 匿名 2024/09/28(土) 23:47:58 

    >>157
    開きではなく生のほっけの塩焼きは絶品らしいよね

    +0

    -0

  • 183. 匿名 2024/09/30(月) 03:32:33 

    クリームティー
    本場のスコーン&クロテッドクリームに期待

    +0

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード