-
1. 匿名 2024/09/26(木) 16:50:08
9月23日(現地時間)、アメリカ・ニューヨークで行われた日本政府主催のイベントに岸田文雄首相(67)が出席。
SNS上では、輪島塗の酒器を手に笑顔で日本酒をたしなむ岸田首相の写真が拡散しており、Xやネット上では批判の声が相次いでいるのだ。
《輪島塗や日本酒の宣伝も大事だろう。でもこれが今、岸田文雄、日本の首相が最優先でやらなければならないことなんか?水も電気も断たれ孤立してる集落もまだあるってのに、ここにいられる神経がふつうにわからん》
出典:img.jisin.jp
「吐き気しかしない」岸田首相 アメリカで“輪島塗で日本酒を堪能”のKY姿に寄せられる怒りの声…能登地方は豪雨被害で死者9名に | 女性自身jisin.jp「吐き気しかしない」岸田首相 アメリカで“輪島塗で日本酒を堪能”のKY姿に寄せられる怒りの声…能登地方は豪雨被害で死者9名に | 女性自身
+17
-696
-
2. 匿名 2024/09/26(木) 16:50:33
駄目だこりゃ+906
-123
-
3. 匿名 2024/09/26(木) 16:50:41
「もう辞めるんだからいいじゃねーかうるせーな」+741
-71
-
4. 匿名 2024/09/26(木) 16:50:44
なんで?
被災地の工芸品応援じゃないの?+990
-52
-
5. 匿名 2024/09/26(木) 16:50:48
>>1
次誰?+5
-2
-
6. 匿名 2024/09/26(木) 16:50:59
何しにアメリカに行ってるの?+368
-49
-
7. 匿名 2024/09/26(木) 16:51:30
>>5
誰がなっても3年で政権交代よ+123
-6
-
8. 匿名 2024/09/26(木) 16:51:36
岸田総理って67さいなの?若く見える!+6
-51
-
9. 匿名 2024/09/26(木) 16:51:37
もはや何やっても叩かれるじゃん+310
-16
-
10. 匿名 2024/09/26(木) 16:51:41
㊗️がるちゃん民で新総理大臣の小泉進次郎の誕生を祝おうではありませんか+4
-52
-
11. 匿名 2024/09/26(木) 16:51:45
ここまで他国ファーストな首相がいただろうか+460
-71
-
12. 匿名 2024/09/26(木) 16:51:51
>>6
バラマキに+169
-26
-
13. 匿名 2024/09/26(木) 16:51:56
これも仕事だから仕方ない
プライベートなら問題だけど+179
-26
-
14. 匿名 2024/09/26(木) 16:52:04
思うことはあるけど、吐き気はしない+131
-21
-
15. 匿名 2024/09/26(木) 16:52:11
>>4
元々被害があって宣伝するために持っていくことが決まっていたのかもしれないしね
この大雨と結びつけるのも違うかもしれんね+622
-24
-
16. 匿名 2024/09/26(木) 16:52:17
ネットって「吐く」「吐き気する」っていう表現を使い過ぎだと思う+143
-6
-
17. 匿名 2024/09/26(木) 16:52:18
私、岸田首相を応援してる。だってさ、政治家なんて誰がやったって文句言われるんだよ。国民全員を満足させるなんて、超無理ゲーじゃん?岸田さん、よく頑張ったと思うよ。
確かに完璧じゃなかったかもしれないし、いろんな問題もあった。でも、どんなに叩かれても、ちゃんと政策を進めてたし、国際的にも日本の立場を守ってくれてた。これって、相当メンタル強くなきゃできないよ。みんな文句ばっかり言うけど、じゃあ他に誰がやれる?って話。どの首相が立っても、絶対に批判されるのがこの国のシステムなんだよ。
それにさ、退陣が決まった今だからこそ、私たちが岸田さんを応援してもいいんじゃない?政治家だって人間だし、失敗しても次に繋げればいい。むしろ、失敗から学んだことを次に活かしてほしいし、またどこかで頑張ってほしい。
だから、私は岸田さんをリスペクトしてるし、最後まで応援する。頑張ってくれたんだから、ちょっとくらい感謝してもいいでしょ?+34
-55
-
18. 匿名 2024/09/26(木) 16:52:32
輪島塗がアメリカで流行ってくれたらいいね。+196
-6
-
19. 匿名 2024/09/26(木) 16:52:36
>>2
どのあたりが?
伝統工芸を売りに出したほうが現地としてはありがたいと思うよ?
現地の職人さんが嫌悪感表明するならともかく
それ以外の外野は黙ってな+226
-15
-
20. 匿名 2024/09/26(木) 16:53:00
>>4
だよねぇ
否定コメントは誰の意見?
現地の人の意見じゃないでしょ+434
-21
-
21. 匿名 2024/09/26(木) 16:53:13
嫌われすぎやん
物産アピールに意味があるのに
批判されるのか+112
-9
-
22. 匿名 2024/09/26(木) 16:53:15
>>4
タイミングが良くなかったね。+108
-74
-
23. 匿名 2024/09/26(木) 16:53:15
>>1
何でも叩けば良いってもんじゃないよ
+92
-9
-
24. 匿名 2024/09/26(木) 16:53:18
今はもう少し自国民に寄り添って欲しい。+23
-19
-
25. 匿名 2024/09/26(木) 16:53:18
>>9
必要な事を何もしないから叩かれてんだよ+10
-32
-
26. 匿名 2024/09/26(木) 16:53:21
誘導記事みたいなのも怖いよ、吐き気する+51
-5
-
27. 匿名 2024/09/26(木) 16:53:22
ウソつき!+4
-11
-
28. 匿名 2024/09/26(木) 16:53:23
クアッドの会合とかあったでしょ?
そっちも大事じゃん
+41
-3
-
29. 匿名 2024/09/26(木) 16:53:24
林さんが対応してるでしょ
外交も大事な仕事
岸田さんが今能登に行っても邪魔なだけ+113
-6
-
30. 匿名 2024/09/26(木) 16:53:27
てめえいい加減にしろよ!+9
-24
-
32. 匿名 2024/09/26(木) 16:53:31
日本に帰ってきて林さんの仕事奪ってそれ以上のことできるん?
アメリカでできることをすれば良いと思うけど+61
-4
-
33. 匿名 2024/09/26(木) 16:53:31
んー
これはしかたなくない?
日本の工芸品を海外にアピールする仕事なわけで
たしかに今、災害に見舞われている地域もあるけども…+93
-8
-
34. 匿名 2024/09/26(木) 16:53:36
正直総理には総理の仕事があって、被災地復旧には被災地復旧の責任者がちゃんといるよね
総理がいるいないってそんな大事か?って思ってしまう+85
-9
-
35. 匿名 2024/09/26(木) 16:53:49
擁護するわけじゃないけど、仕方ないじゃん
じゃあ日本に戻って何をしたら吐き気しなくて済んだのだろう+94
-10
-
36. 匿名 2024/09/26(木) 16:53:52
>>6
嫁と卒業旅行+35
-33
-
37. 匿名 2024/09/26(木) 16:53:55
腸が煮えくりかえるとはまさにこの事。
どうしようもない底辺な総理だわ+7
-32
-
38. 匿名 2024/09/26(木) 16:54:30
>>16
お菓子バリバリ食べながら書いてるんだろうなと思う。+52
-1
-
39. 匿名 2024/09/26(木) 16:54:41
>>1
女性週刊誌いらない
ソースが無い情報はいらないんだよ+25
-2
-
40. 匿名 2024/09/26(木) 16:54:41
+47
-0
-
41. 匿名 2024/09/26(木) 16:54:46
>>16
安直で下品な表現だなと思う+23
-1
-
42. 匿名 2024/09/26(木) 16:55:08
>>4
私もそう思う
岸田総理嫌いだけど今回のコレは被災地の応援のためだと思う
まあ今までが今までだから何でもかんでも叩かれちゃうんだろうけど
能登の復興を阻止したい人達に煽動されてしまうのは違うよね+398
-17
-
43. 匿名 2024/09/26(木) 16:55:12
ばら撒きメガネ+7
-16
-
44. 匿名 2024/09/26(木) 16:55:13
>>4>>1
それ
騒いでる奴らの陰湿陰キャぷりよ+168
-13
-
45. 匿名 2024/09/26(木) 16:55:19
>>4
ダーキシも心で涙を流して今すぐにでも能登に駆けつけたい思いをグッと堪えて頑張ってるんだ…+24
-31
-
46. 匿名 2024/09/26(木) 16:55:48
>>28
クアッドとかもうやめてほしい
ベトナム人がどんどん入ってくる+5
-7
-
47. 匿名 2024/09/26(木) 16:56:03
能登の伝統工芸品をアピールするのは良いと思うけど、被災して伝統を続けられない職人さんを支援してるのか疑問
現地の方々、再建出来てますか?+7
-20
-
48. 匿名 2024/09/26(木) 16:56:09
岸田を叩いて高市をアゲる
統一教会信者のアカウントってだいたいその方針+8
-17
-
49. 匿名 2024/09/26(木) 16:56:24
>>4
むしろこれこそ総理にしかできないトップセールスでしょうに
国際会議ぶっちぎって帰国して綺麗な作業着を着て被災地をあいさつ回りしてほしいのか?+343
-14
-
50. 匿名 2024/09/26(木) 16:56:37
>>1
報道全体が政府を無駄に叩くよう世論を誘導してるようにしか見えない+28
-4
-
51. 匿名 2024/09/26(木) 16:56:51
現地に行った時も邪魔だとキレてたじゃん
何やっても文句言うクセに
「増税メガネ」って騒いでた奴らが、増税しないと言ってる茂木を無視してるの本当に笑える+24
-1
-
52. 匿名 2024/09/26(木) 16:56:57
>>3
だろうね。
もう支持率なんかくそくらえだって感じでしょ。+20
-14
-
53. 匿名 2024/09/26(木) 16:57:26
呆れてなんも言えね+0
-14
-
54. 匿名 2024/09/26(木) 16:57:27
>>51
民主党も増税した奴が代表になったけどそっちは叩かないのね+14
-3
-
55. 匿名 2024/09/26(木) 16:57:49
>>4
だと思う
最初から予定が組まれててたまたま雨が重なってタイミング悪かっただけ
でもどっちを優先すべきなんかなぁこういうときって
やっぱり人が亡くなってるんだからお酒飲んで楽しそうにしてるってのは印象よくないかも?+5
-43
-
56. 匿名 2024/09/26(木) 16:58:54
女性自身しょーもない記事書くな
叩かせたいんだろうけど、叩く要素ないわ+23
-4
-
57. 匿名 2024/09/26(木) 16:59:14
>>4
私は輪島の人間ですけど
こういう宣伝は大歓迎ですよ。輪島塗は
沢山ある工程を何人かの職人で分担して作品を作るので
自分の作業場が無事でも仲間の家が無事じゃなければ仕事が止まる。だから輪島の職人で震災が仕事に影響出なかった人って皆無です。応援してあげてほしい+318
-9
-
58. 匿名 2024/09/26(木) 16:59:32
>>45
大丈夫?+2
-1
-
59. 匿名 2024/09/26(木) 16:59:33
>>6
観光っス+18
-20
-
60. 匿名 2024/09/26(木) 16:59:53
>>1
ワタスは残り少ない総理大臣の任期を満喫させていただきやす
後はスンズロウに任せやす+0
-11
-
61. 匿名 2024/09/26(木) 16:59:55
勲章を国民の血税で購入した男とも呼ばれて居るね
なんとも哀しい気持ちになるよ
我が国の長が悪名高いなんて情けない+3
-12
-
62. 匿名 2024/09/26(木) 17:00:10
KY
て空気読めないでいいの?古くない?+3
-3
-
63. 匿名 2024/09/26(木) 17:00:19
日本酒メガネ+1
-8
-
64. 匿名 2024/09/26(木) 17:01:04
>>36
息子も連れてったって本当かな?+6
-1
-
65. 匿名 2024/09/26(木) 17:01:32
>>4
岸田さんの政治のやり方不満しかないけどこれに関してはどうしようもないよね。
むしろやるべきことだからいいと思うし、日本の食べ物は今欧米で人気だから参入したいんだろうとしか思わない。石川県が独自にやり直すにはそうあったブランド力は大事だと思う。
今回はタイミングが重なってしまったとしか言えない。
ただ、実際に今被災地でいる方たちが嫌な気分になるのは仕方ないだろうと思う。
踏んだり蹴ったりで総理はアメリカで酒飲んでると現実的には仕事をしているだけで仕方ないことだとわかっていてもイライラするだろうなと思う+18
-14
-
66. 匿名 2024/09/26(木) 17:01:39
批判してるけどこれからの総裁選の結果によっては岸田が良かったという書き込みが増えそう+12
-1
-
67. 匿名 2024/09/26(木) 17:01:49
>>11
戦後で最も自分の事しか憂慮せず巨大な名誉欲だけで首相に滑り込んだ男
死んでもまず惜しまれない+25
-10
-
68. 匿名 2024/09/26(木) 17:02:31
>>4
何やっても嫌われる人だからね+0
-38
-
69. 匿名 2024/09/26(木) 17:02:38
>>2
これにプラス押す人の多さよ
日本の政治が良くならないわけだわ+65
-4
-
70. 匿名 2024/09/26(木) 17:03:30
>>3
国民は苦しんでるけど、自分は沢山金もらって老後も安泰の乾杯か+30
-14
-
71. 匿名 2024/09/26(木) 17:03:43
地震と水害にやられて伝統工芸や地元の名産物に関わってる人達が
もう立ち上がれないかもって疲弊しきってる中総理大臣が外国でアピールしてくれることは
生産者にとって大きなエールになると思う
吐き気がするなんて当事者は思ってないと思う
薄っぺらい記事に感じるわ+28
-4
-
72. 匿名 2024/09/26(木) 17:04:00
元々輪島塗をPRする予定だったんだろうね。
「水害の被害にあわれた方に配慮してPRをとりやめます」
ってのもなんか違う気がするから、別に叩かれるような事ではないと思う。+33
-1
-
73. 匿名 2024/09/26(木) 17:04:23
えっ被災地に行ってパフォーマンスしてれば満足なん?+12
-0
-
74. 匿名 2024/09/26(木) 17:04:29
>>6
ネタにマジレス
バイデン大統領の地元・デラウェア州で、日本、アメリカ、オーストラリア、インドの4か国の枠組み=クアッドの首脳会合に臨むのに加え、ニューヨークでの国連総会にあわせて開かれる気候変動を含めた地球規模の課題などを話し合う会合に出席し、演説を行う予定です。+62
-4
-
75. 匿名 2024/09/26(木) 17:04:57
岸田好きじゃないけどこれは可哀想
こういう場で暗い顔は出来ないでしょ+13
-3
-
76. 匿名 2024/09/26(木) 17:05:21
>>51
でも茂木は以前から外国人に参政権を与えるって言ってるのにあんたらは隠してるじゃん+1
-0
-
77. 匿名 2024/09/26(木) 17:05:32
>>73
山本太郎じゃあるまいしねぇw+6
-0
-
78. 匿名 2024/09/26(木) 17:05:50
>>4
応援も何も今回の大雨でこれを作った工房とか日本酒の酒蔵が被害にあったらしいよ
再建の目途もまだまだ立たない中、しかも現地ではお亡くなりになった方もいるから今応援されても品がないよってことでしょう
ことごとくタイミングが悪い人だね+12
-35
-
79. 匿名 2024/09/26(木) 17:06:20
>>42
岸田なりにやった挙げ句だからね。+1
-11
-
80. 匿名 2024/09/26(木) 17:06:24
>>69
まず自民党の廃党だよね+5
-14
-
81. 匿名 2024/09/26(木) 17:06:59
被害のあってる輪島塗の宣伝だしなぁ…。今、総理が日本にいたってなんにもならないし宣伝してもらう方が合理的だと思う。
まぁ。もし総理のSNSで乾杯してる写真あげてたなら、「おいおい」ってなるけど、ちがうわけだし。
大体、本当に被害にあってる人じゃないんだよな、この批判する人たちって。
電気も水もないのにXでコメントつぶやく暇もないだろうし。
3.11.のとき、私は被災者側だったけど、不謹慎だなんだ騒ぐ人って、本当に安全圏にいる人たちなんだよねー。
被災してないし、被災した親族すらいないじゃんって。+19
-4
-
82. 匿名 2024/09/26(木) 17:07:23
>>4>>15
そうだと思う
まともな意見とプラスで良かった
もう何でもかんでもこういう偏向に歪めて取る風潮がウンザリする
直ぐ叩けば良いって思ってる薄い思考なのにそれに一部もしくは多数が一気に流される
この現象見る度に本当いつもモヤモヤするわ
+187
-6
-
83. 匿名 2024/09/26(木) 17:07:24
>>1
何が悪いの?メッチャ押してくれてるし応援になるよ。+14
-3
-
84. 匿名 2024/09/26(木) 17:07:42
>>80
国民の知力増強でしょ
自民以外がクソ以下な今廃党もない
自民以外が育たないのもまた日本人の民力不足だよ+3
-4
-
85. 匿名 2024/09/26(木) 17:07:46
>>68
この人だからというより、政治家は公僕なんだから何言ってもいいと勘違いしてる馬鹿が一定数いるんだと思うよ+16
-0
-
86. 匿名 2024/09/26(木) 17:08:04
なんだかんだマスコミに洗脳されてる日本人+8
-1
-
87. 匿名 2024/09/26(木) 17:08:11
>>79
岸田の考えか周囲が気を利かせたのかはわからない+0
-0
-
88. 匿名 2024/09/26(木) 17:08:48
>>74
リモートでやればいいのに。
その移動で使ってる飛行機も気候変動の原因だよ。+8
-29
-
89. 匿名 2024/09/26(木) 17:09:10
>>4
「岸田さんができること」
はコレでしょ
自衛隊と一緒に復興行ったら満足なんかな
私も好きとかでもないし、また増税かよとか言ってたクチだけどさすがにこれは言いがかり+156
-5
-
90. 匿名 2024/09/26(木) 17:09:24
>>3←何でこんな捻くれた考えのコメントに大量にプラス付いてるの?+21
-4
-
91. 匿名 2024/09/26(木) 17:09:31
>>17
大企業にお勤めの方ですか?+3
-6
-
92. 匿名 2024/09/26(木) 17:09:43
>>4
うん
なんでも叩けば良いと思ってる人達思考停止してるよね+81
-4
-
93. 匿名 2024/09/26(木) 17:10:05
岸田さん嫌いだけど、国際交流と災害復興は別として考えたほうが良いと思うけどね。むしろ輪島塗りを使ってるのは悪いことじゃないかと。+7
-0
-
94. 匿名 2024/09/26(木) 17:10:24
>>85
有名人には何言ってもいいと思ってる人いるよね
ガルにもいる
「有名税でしょ」とか言うけどなわけねえだろ+5
-0
-
95. 匿名 2024/09/26(木) 17:10:54
別に岸田さんがいたところで被災地がどうにかなるわけじゃないし、それなら先のことを考え見据えて被災地が復興するために必要そうなことをするのがいいんじゃないの?+5
-0
-
96. 匿名 2024/09/26(木) 17:10:58
>>4
現地の人はこれで海外に
売れたらいいって言ってたような?
岸田さんは嫌いだけど、
これは責められることではないよね。
+103
-1
-
97. 匿名 2024/09/26(木) 17:11:11
>>90
ガルはパヨがわりと多い+5
-3
-
98. 匿名 2024/09/26(木) 17:11:11
>>81
あれ?
本人のXってみたよ?
いくつかポスト消したみたいだから、あまりに批判多くて消したかな?+4
-1
-
99. 匿名 2024/09/26(木) 17:11:29
>>4
さすがに吐き気は言い過ぎだと思うわ
+71
-3
-
100. 匿名 2024/09/26(木) 17:11:56
>>81
私も311の被災側だけど、あの時もし総理が海外で東北の工芸品は実に素晴らしいんですよ!みたいなアピールしてたら憤り感じるよ
今生活もままならない状態で、東北には素晴らしい技術があるよねうんうんって褒められたって今それどころじゃないんですよとしか感想が出てこない
予定されてたとしても、こんなに楽しそうに和気あいあいした写真公開しなければいいのに…+5
-11
-
101. 匿名 2024/09/26(木) 17:12:04
吐き気しかしないって大げさすぎてちょっと笑った+7
-3
-
102. 匿名 2024/09/26(木) 17:12:21
能登は被災地だからスルーしよ
自力復興がんばれ+0
-11
-
103. 匿名 2024/09/26(木) 17:12:38
なんかここネット部隊投入されてる?
別のトピとあまりに違くて気味悪いな+8
-2
-
104. 匿名 2024/09/26(木) 17:14:30
>>11
国際情勢見えてる?
中ソ北韓に囲まれてる日本は他国と仲良くしてなきゃすぐやられるよ
NATOに入れなかったウクライナが誰にも助けてもらえないの見てるでしょうに+46
-10
-
105. 匿名 2024/09/26(木) 17:14:55
>>49
蓮舫が被災地のコンビニに行って、入荷したてのパンの棚を見て深刻そうな顔芸してたの思い出した
そういう何の身にもならない無駄なパフォーマンスをしろってことなのかね
いくら岸田が嫌いでも、こういう叩き方する層って本当に頭悪いと思うわ
+89
-5
-
106. 匿名 2024/09/26(木) 17:15:24
>>103
豪雨の時もそうだったよ
豪雨情報見たくて該当トピ覗いたら被災地の心配よりも総理叩きだった
指令が出てるんだろうね+7
-4
-
107. 匿名 2024/09/26(木) 17:16:06
KYとか久しぶりに聞いた+4
-0
-
108. 匿名 2024/09/26(木) 17:16:21
>>107
朝日新聞やな+6
-0
-
109. 匿名 2024/09/26(木) 17:16:21
>>11
特に韓国とはズブズブだったよね
韓国大統領たちとニヤニヤしながら夫婦で韓国料理を堪能してたし
スワップを再開したのは本当に許せないわ!+11
-12
-
110. 匿名 2024/09/26(木) 17:16:32
>>4
岸田総理は国内への自分のアピール下手すぎる
黙ってちゃんと仕事してるじゃん
なんでも叩いていいわけないよ+85
-4
-
111. 匿名 2024/09/26(木) 17:17:01
ここでは好意的意見が多いけど、インタビュー受けてた現地の方(身内が行方不明の方)は泣きながら被害にあってないやつはいいよなって暗に政治家批判してたよ
電気も水道もまだ復旧してなくて今はアピールより現状をなんとかせいってことだよね
伊のメローニ首相は被災地対応のためG7切り上げてたし+5
-11
-
112. 匿名 2024/09/26(木) 17:17:13
この記事のほうが吐き気するわ+9
-3
-
113. 匿名 2024/09/26(木) 17:18:01
>>11
村山富市と鳩山由紀夫をお忘れで?+24
-2
-
114. 匿名 2024/09/26(木) 17:18:03
>>4
岸田総理色々言われてるの知ってるけど外交ホントすごいよね
いま台湾住んでるんだけどこの方になってから日本のポジティブなニュースめちゃくちゃ増えた+64
-7
-
115. 匿名 2024/09/26(木) 17:18:18
>>9
こういうなんでも叩くみたいなのよくないよね。
正当な批判も、馬鹿な国民がとりあえず叩いてるだけみたいに思われかねない。
ちゃんと評価するところはして、批判するところは批判しないと、相手に届かないし、政治家になりたいまともな人がいなくなっちゃう。+29
-5
-
116. 匿名 2024/09/26(木) 17:18:35
>>104
日本に核武装もさせてくれない戦争屋アメリカの狡猾さとか全く理解してなさそうなコメントで草+9
-4
-
117. 匿名 2024/09/26(木) 17:18:48
>>98
言われてチェックしに行ったけど、本人がバイデン氏に贈る予定だってXでつぶやいてたのは、豪雨の前日だったよ。
他の記事内容とか、他のメディアも確認したけど、メディアが報道→Xで批判する人続出って流れみたいだけど?+3
-2
-
118. 匿名 2024/09/26(木) 17:19:13
>>84
そうでもない
首を絞められ命の危険を感じれば人は初めて気づく
その時は野党が云々は関係ない
生死がかかれば目の前の族の排除だけに動く+0
-3
-
119. 匿名 2024/09/26(木) 17:19:14
22歳の愛子さまは被害状況をみて訪問中止にしたのにね。
日本もとい能登のアピールは大事かもしれないけど今じゃないんだよ
亡くなってる方がいるのにこの笑顔は石川県民じゃない私でもムカツクよ…+6
-10
-
120. 匿名 2024/09/26(木) 17:19:46
本当に国外しか見てねーな+3
-6
-
121. 匿名 2024/09/26(木) 17:20:36
辞めるから開き直り。あ、増税メガネの時も開き直ってたかw+3
-5
-
122. 匿名 2024/09/26(木) 17:20:48
外遊があると家族旅行とか批判するのもなくならないよね+4
-2
-
123. 匿名 2024/09/26(木) 17:21:16
>>117
いや そんな前じゃなくて帰国前日だったかな
なんにせよ消したなら今さら見つからないよ+4
-1
-
124. 匿名 2024/09/26(木) 17:21:26
>>104
東アジアの分断煽ると米国の利益になるって気づかない?+9
-6
-
125. 匿名 2024/09/26(木) 17:22:26
こんな時によくアメリカなんかに行けるな。普通キャンセルだろ?能登がとんでもないことになってるのに被災地に行くこともせずアメリカかよ。もうすぐ辞めるしどうでもいいってか?こんなのが総理じゃやっぱりダメよね。+4
-7
-
126. 匿名 2024/09/26(木) 17:22:35
>>2
つーかタイミングの悪さよ。水害の前日は現地にいてアメリカ行ったらこの有様よ。+4
-15
-
127. 匿名 2024/09/26(木) 17:22:41
>>115
ちなみにあなたが評価できると思う事はなに?+4
-5
-
128. 匿名 2024/09/26(木) 17:24:34
なんで外遊しちゃだめなの?総理にしかできないこともあるでしょ大事だよ。いない間は官房長官がちゃんとやってたじゃないか+8
-2
-
129. 匿名 2024/09/26(木) 17:24:50
>>114
えー
国内では外交の岸田www
って感じだけど、どんなポジティブニュースが流れてるの?
支援を受けた国がポジティブニュース流すのは当然だからそれ以外で+6
-20
-
130. 匿名 2024/09/26(木) 17:24:58
>>9
今のところ日本一の嫌われ者だからかな+4
-11
-
131. 匿名 2024/09/26(木) 17:24:58
バカ息子も同行してんの?+4
-5
-
132. 匿名 2024/09/26(木) 17:25:32
>>125
被災地に行って何するんですか?+6
-2
-
133. 匿名 2024/09/26(木) 17:26:39
>>19
能登では被害者が出てる状況なのに、
笑顔で日本酒を堪能してるあたりが気に触るんじゃないかな?+2
-29
-
134. 匿名 2024/09/26(木) 17:28:14
岸田は無能なだけです
たしかに被災地の工芸品の宣伝してるかもしれないけれど、この報道見てる人の中には災害で大勢亡くなったり行方不明者が出てるそれも国民なんだよね
被災が収まった後で工芸品を宣伝すればいいだけだし、別の地域のものにすればいいだけだよ。
総選挙で自民党が負けるかもしれないのに今それじゃないだろうに。+2
-11
-
135. 匿名 2024/09/26(木) 17:28:40
もう辞める気でいるから+1
-1
-
136. 匿名 2024/09/26(木) 17:30:07
>>4
お酒も石川県のお酒だよね?
復興応援になるよね+63
-2
-
137. 匿名 2024/09/26(木) 17:30:11
>>105
岸田叩いてるのも蓮舫叩いてるあなたも同じように浅はかなバカだと思う。同類なのに気づけよ+6
-23
-
138. 匿名 2024/09/26(木) 17:30:12
>>4
これは叩きすぎだよね。
被災地のものを応援のためにあえて使ったのかもしれないのに。同じことを大谷翔平がやったら褒められそう。+76
-3
-
139. 匿名 2024/09/26(木) 17:30:38
どうせれいわ支持者が叩いてるんだよ
いつもそうじゃん+6
-1
-
140. 匿名 2024/09/26(木) 17:30:52
岸田さん何やっても叩かれて気の毒。
日本政府主催なら各国を饗さないとだめでしょ…
国民は貧乏や生活が苦しいと怒りが総理大臣に向かうよね。
韓国は、そういう時は政府が反日体制を取ると国民がそっちに怒りをぶつけるからいいけど。
+8
-2
-
141. 匿名 2024/09/26(木) 17:31:09
>>133
横だけど
能登の製品のPRするのにお通夜みたいな顔してれば満足なの?+30
-2
-
142. 匿名 2024/09/26(木) 17:31:39
>>132
横
大きな災害発生時は国内で陣頭指揮にあたるのが国のトップの務めだよ+3
-3
-
143. 匿名 2024/09/26(木) 17:31:42
>>129
ロシアのラブロフと論戦して黙らせらたり外交にめっぽう強いのが岸田だよ+16
-1
-
144. 匿名 2024/09/26(木) 17:31:51
何やっても叩かれてて不憫+3
-3
-
145. 匿名 2024/09/26(木) 17:32:16
>>1
こいつが日本にいたところで役に立たないからどこにいようが関係ない+0
-5
-
146. 匿名 2024/09/26(木) 17:32:19
>>4
騒ぐのはいつもの人達だよ
どちらが日本にとってがいなんだか+30
-2
-
147. 匿名 2024/09/26(木) 17:32:42
>>142
災害の専門家でもない首相にできることは少ない+5
-2
-
148. 匿名 2024/09/26(木) 17:33:58
>>114
金ばら撒きまくってるからそりゃ海外からしたら好印象だよね+5
-18
-
149. 匿名 2024/09/26(木) 17:34:25
日本人のこと劣等満足とか言ってる人たち書いた記事かな?+5
-1
-
150. 匿名 2024/09/26(木) 17:35:08
よく知らんけど、これも大人としての付き合いの一環なのでは?+2
-2
-
151. 匿名 2024/09/26(木) 17:35:11
>>111
移住しろ、ここはハザードマップでレッドゾーンだと行政の人が説得したのに拒否して低地に仮設住宅を作らせて住み続けた
自業自得だろw+3
-1
-
152. 匿名 2024/09/26(木) 17:35:14
>>111
総理大臣が何をやったら現状がすぐなんとかなるのか私にはわかんないわ
岸田が外交切り上げて祈ったら現地の電気と水道が即日復旧するとかなら帰ってきて祈って欲しいけど+16
-1
-
153. 匿名 2024/09/26(木) 17:35:49
>>4
これにも、コレに対する反論にも一定数のマイナスがついてて気持ち悪いね
日本製品が嫌いでなんとか貶したい人たちがいるのが怖い+31
-2
-
154. 匿名 2024/09/26(木) 17:35:57
何かXでおすすめに岸田さんのポストが何度も出て来て覗いてみたけど返信がひどいのが多いこと多いこと。それを岸田さんに言ってどうすんの?てなのが本当にひどい罵詈雑言ばかり。
アンタら余程ストレス溜まってるんだろうが,それ総理にぶつけてどうする?やれやれだわ。+8
-1
-
155. 匿名 2024/09/26(木) 17:36:52
何もしても叩かれるのは日頃の行いよ+2
-8
-
156. 匿名 2024/09/26(木) 17:37:17
岸田さん好きか嫌いどっちかなら好きじゃない派だけど
世界への能登の特産品の良いアピールチャンスなのでは…?と思ったから何でこれが叩かれてるのかわからない+10
-2
-
157. 匿名 2024/09/26(木) 17:38:12
間違いなく歴代首相ワースト1だね!
次期衆議院選挙は当選させるなよ、地元。+4
-9
-
158. 匿名 2024/09/26(木) 17:38:41
>>51
私はあの面々の中なら苦渋の決断で茂木さんと思っているよ。
確かに、全然人気は上がってこないけどね。
ただ茂木も統一協会問題が挙がった時に国民を馬鹿にしたようなニヤニヤ笑いを暫く浮かべていたし、裏金についても自身と仲間はノーダメージ故にこれ以上党内の問題について詮索しない方針の人だから、やっぱり自民党は全員ダメだという結論。腐ってやがる…+1
-1
-
159. 匿名 2024/09/26(木) 17:38:45
>>119
石川の金沢市出身だけどぶっちゃけ能登なんてよその地域だから地元民はみんな他人事だと思っています
元々別々の国だったから+0
-3
-
160. 匿名 2024/09/26(木) 17:38:55
>>4
と思う
トピ開いてビックリ
これに関しては叩く要素も批判する要素もないと思うんだけど
なんで叩かれるの?(謎)+53
-2
-
161. 匿名 2024/09/26(木) 17:39:14
+15
-1
-
162. 匿名 2024/09/26(木) 17:39:24
>>147
それは関係ないよ
陣頭指揮は陣地で全体が滞りなく指揮することだよ
あなたの考えなら全ての楽器が使えないとオーケストラの指揮者は不要になる+0
-5
-
163. 匿名 2024/09/26(木) 17:39:41
>>4
そうなんだよ
前回も輪島塗りのコーヒーカップをプレゼントしてそれが良い広告になって被災地の仕事に繋がってる。マスコミに扇動されてる馬鹿には自覚してほしいよ。+61
-3
-
164. 匿名 2024/09/26(木) 17:39:46
自民叩きで有名な出版社w+5
-0
-
165. 匿名 2024/09/26(木) 17:40:53
>>162
菅直人が原発事故で現地入りして役立たずどころか作業の邪魔をしていたのをご存知ですか?+5
-1
-
166. 匿名 2024/09/26(木) 17:41:29
>>1
でもさ、そんな事言い出したら365日どこかしらで事故や災害や病気で亡くなってる人いるやろ+2
-1
-
167. 匿名 2024/09/26(木) 17:41:52
>>103
それはあなたの支持してる政党や信条による+1
-0
-
168. 匿名 2024/09/26(木) 17:42:04
>>4
石川県民だけどすごくありがたいですよ+44
-2
-
169. 匿名 2024/09/26(木) 17:43:24
>>152
外遊ってめちゃくちゃお金かかるんだよ
移動費だけでもすごい人数が動くからすごい金額だし、広い意味での手土産もたくさんあったでしょうから
この人の任期もすぐ終わるし、そんな人が外遊行ってどれくらいの成果があるのかって思うと、そのお金を能登の復興に使った方がよほど能登の人にありがたがられるだろうねぇ+4
-10
-
170. 匿名 2024/09/26(木) 17:44:23
>>166
こういう極論言うやつってなんなの?
仕事できなさそうだな+2
-3
-
171. 匿名 2024/09/26(木) 17:44:34
>>90
見たまんまだからでしょ+17
-2
-
172. 匿名 2024/09/26(木) 17:45:19
>>165
やり方による
それと菅直人も岸田もベクトルの違いこそあれ両者無能だよ
もしかして自民党のネトサポ?+2
-6
-
173. 匿名 2024/09/26(木) 17:46:57
>>47
1月の時点で既に補助金の発表があったし、4月から仮設工房への入居が始まってる
また、総理は先週現地を訪問して職人から要望を聞き取り、支援を加速させると表明している
ニュースすら見ていない人が批判しかしてない横で、国はちゃんといろいろ支援しているよ+13
-1
-
174. 匿名 2024/09/26(木) 17:49:42
岸田ってやっぱりズレているし、血が通った政策が結局一つも出来なかった原因は、何時も一部受けと自己保身&自画自賛が過ぎるせいだ。外交やってる時の岸田の顔は実に晴れがましい、尚見栄っ張りだから余計な約束してくる無能。とにかく器が小さい。
だから今更トップセールスやらアピールに見えないの。ち、うっせーな💢「首相」の「俺が」「せっかく」アピールして「やったのに💢」て今頃思っていそうだね。
経理の手間ばかりかかって良い内需底上げにも全然繋がらない所得減税と同じだよ。増税メガネ呼ばわりがムカつくから「俺が」「せっかく」「減税してやったのに」ていう、上から目線の底意地の悪さが滲み出ているから有り難みが無いの。+1
-10
-
175. 匿名 2024/09/26(木) 17:50:14
>>165
そういう意味では今回の能登も外遊のために警報発出を遅らせた疑惑があるから現地にいようがいまいが足手まといになっているのは同じ
>>172さんのいうようにここネトサポたくさんいるみたいだね
Xと違いすぎるのはネトサポがいるからかガルちゃん民がズレてるからかのどちらかかな+1
-2
-
176. 匿名 2024/09/26(木) 17:50:56
>>11
自国の産業のトップセールスしてるニュースで何言ってるの?+5
-6
-
177. 匿名 2024/09/26(木) 17:52:22
>>128
外遊とは外で遊ぶと書きます。
遊びで国民の血税を使うのは論外。
ただでさえウクライナ人の年金が日本の血税で賄われてるのに+1
-7
-
178. 匿名 2024/09/26(木) 17:52:29
>>131
秘書官だから行ってるね
嫁と子供と旅行+2
-3
-
179. 匿名 2024/09/26(木) 17:53:35
さすがに吐き気はしないし、向こうでやることを、やらされてるだけだろうとは思うけど
死者や行方不明もいる中、縮小してメディアにも出なければ、こういった批判も起きないだろうと思う+2
-0
-
180. 匿名 2024/09/26(木) 17:53:40
>>177
日本語知らないのか
+4
-1
-
181. 匿名 2024/09/26(木) 17:53:43
>>176
ウクライナの借金を日本の税金で補填すると約束した岸田なのに?+5
-2
-
182. 匿名 2024/09/26(木) 17:53:53
>>169
金があっても人手が足りないから意味がないわ+3
-1
-
183. 匿名 2024/09/26(木) 17:53:54
>>4
私もそう思う
なにがなんでも叩けばいいってもんじゃないのにね+32
-1
-
184. 匿名 2024/09/26(木) 17:54:18
>>180
日本語が上手ですね+0
-1
-
185. 匿名 2024/09/26(木) 17:56:15
適切でないと思うなら報道自体を差し控えた方がいいのでは+1
-0
-
186. 匿名 2024/09/26(木) 17:58:10
>>178
まじか
ほんと器は小さいしせこいしええとこなしやな
やはり文字通りの外遊で家族旅行だったってわけね
税金つかって盛大に
ネトサポ雇う暇があるなら最後位まともなことしてください+2
-3
-
187. 匿名 2024/09/26(木) 17:58:19
写真撮られてないだけで「この盃を作っているエリアは今年大変な自然災害に見舞われているから、応援していきたい」ってアピールしてるやり取りがあったかもしれないし+1
-2
-
188. 匿名 2024/09/26(木) 17:58:22
>>2
ほんとに。こんな批判記事が出るなんて終わってる。復興の邪魔は、不謹慎だからと被災先を避けること。復興の為に現地へ旅行したり特産物を買うのは必要なことと何度も言っているのにまだ根付いてないのか。+26
-1
-
189. 匿名 2024/09/26(木) 17:59:33
>>9
仮に能登の大雨でアメリカ行きを止めてたら評価されてたと思うよ
庶民んお反感を買うことがすべて見事にしてる岸田+2
-7
-
190. 匿名 2024/09/26(木) 18:00:03
>>4
キッシー好きでもないけど
これは被災地応援だと、そう思った
単に「寄付して」より、将軍ブームもあるし名産をアピールした方が相手の心に届くと思うし
気に入って使ってる物を作った人達が困ってるって知ったら
寄付したいってなるかなって+48
-1
-
191. 匿名 2024/09/26(木) 18:00:04
>>187
今回の大雨でそこは被災して作れなくなってるかもしれないよ
+2
-1
-
192. 匿名 2024/09/26(木) 18:00:04
>>188
この人が首相になってから批判記事ってほとんどなかったからめずらしいなと思ったよ
やめるからいよいよ出てきたんだなと思う+2
-2
-
193. 匿名 2024/09/26(木) 18:00:33
ア◯とは思ってたけど、救いようがない◯ホだね。+3
-3
-
194. 匿名 2024/09/26(木) 18:00:35
>>111
イタリアの首相も、大事な会議はきっちり出て、あとはG7以外のメンバーも加えてウクライナや平和について議論するセッションだけ欠席して帰国したね+6
-0
-
195. 匿名 2024/09/26(木) 18:01:00
>>110
アメリカにウクライナの勲章を貰いに行くために能登を見殺しにしたのだよ?+1
-13
-
196. 匿名 2024/09/26(木) 18:01:31
総選挙が近いから自民党のネットサポーターズクラブ通称ネトサポかネトサポに雇われた五毛バイトが集結して岸田や自民党を擁護してるね+2
-5
-
197. 匿名 2024/09/26(木) 18:02:05
>>4
私もそう思う
災害対応の指示くらいしてると思うし、責任者もいると思うからなんでも総理が国内でとか現地でとかはいらないと思う
こうやって海外にPRするなら総理がやったほうがいいしね+20
-2
-
198. 匿名 2024/09/26(木) 18:02:53
>>190
横
ないない+2
-8
-
199. 匿名 2024/09/26(木) 18:03:07
>>4
そうかもだけど、にやけた表情がダメなのかも。
もう少し真摯な顔だけでもしとくべきだった。
進二郎のように。+2
-22
-
200. 匿名 2024/09/26(木) 18:03:43
>>169
お金のことだけで言えば、どう考えてもこんな直前や既に訪問してる段階で予定変更する方がお金かかると思うけどw
まさか楽天トラベルとかの「キャンセル料:前日まで無料」みたいなのと同列に考えてる?
で、結局何の成果もなしとか、そっちの方がよっぽど無駄金じゃない?+7
-2
-
201. 匿名 2024/09/26(木) 18:04:24
政権についてから鈍感力を遺憾なく発揮して活躍されてますね
全部ズレてるんだよな+5
-6
-
202. 匿名 2024/09/26(木) 18:04:35
せっかくだから最後に沢山いらつかせる事にしました😀(笑)+1
-6
-
203. 匿名 2024/09/26(木) 18:05:01
>>11
アメリカからの圧力が過去最高なんでしょう
誰がやってもこんなもん
敗戦国の傀儡政権はいじめ抜かれる
日本国民のための政治じゃないからね+8
-6
-
204. 匿名 2024/09/26(木) 18:06:46
>>88
グレタさんみたいなこと言ってるw+11
-1
-
205. 匿名 2024/09/26(木) 18:10:38
>>200
外遊前に既に大雨が降っていたのだからキャンセルするか、または代理を行かせることも出来たはず
すぐに首相をやめる人物が今更外遊したって成果は見込めないのに、能登が大変なときにわざわざこの人が行く理由は宇からの勲章を受けるためと最後の税金使った家族旅行だから意地でも行ったんだろうけどね。
今回の外遊で、日本にとっての成果って何かあった?
海外には例のごとく色々お土産を置いてきたみたいですが。+9
-9
-
206. 匿名 2024/09/26(木) 18:12:36
>>134
被災して苦労している地域を応援するのは当たり前じゃない?
別の地域の工芸品をPRするって、それこそ被災地に寄り添う気ゼロでしょ+5
-0
-
207. 匿名 2024/09/26(木) 18:13:28
>>6
思い出作り+8
-5
-
208. 匿名 2024/09/26(木) 18:14:10
>>1+1
-10
-
209. 匿名 2024/09/26(木) 18:15:12
自治体の水道課の人が水栓見回ってたけど国からの応援とかねえの?+1
-2
-
210. 匿名 2024/09/26(木) 18:16:56
>>114
中国を牽制するため、このたび海自の護衛艦に台湾海峡を通行させたよね
だからマスコミに叩かれてるのかな海自護衛艦「さざなみ」が台湾海峡を初通過、岸田首相が派遣指示…軍事的威圧強める中国をけん制 : 読売新聞www.yomiuri.co.jp【読売新聞】 海上自衛隊の護衛艦「さざなみ」が25日、自衛隊発足以来、初めて台湾海峡を通過したことがわかった。中国は8月の情報収集機による日本領空侵犯などで軍事的な威圧を強めており、それらの対抗措置として中国をけん制する狙いがある。
+34
-0
-
211. 匿名 2024/09/26(木) 18:17:06
なんか日本って圧倒的に金あって金沢規模なら逆にとっとと直したりできるもんだと思ってたわ
殆どほったらかしやん
それかいちいちその災害での増税するし
いや金元々あるだろ!っていう+0
-5
-
212. 匿名 2024/09/26(木) 18:20:11
>>137
反論できなくなったらどっちもどっち論か
本当に浅はかな馬鹿だね+12
-0
-
213. 匿名 2024/09/26(木) 18:20:27
>>20
キシダガー一派の否定意見が流れてきたが、地元金沢の方からの論破まで飛び出していたわ。+9
-1
-
214. 匿名 2024/09/26(木) 18:21:49
>>210
中国はミサイル打って来たのにマスゴミは「アメリカを牽制」とか素っ頓狂なこと言ってるし
靖国参拝を東大の中国人教授が批判!とかやってるし
もう日本の報道機関は完全に中韓に乗っ取られてるよね+22
-0
-
215. 匿名 2024/09/26(木) 18:25:20
>>214
マスコミどころか鶴子に岸田を呼べとか言われたんだからこの人だってそうでしょ
別々だとどうして思えるのか不思議+2
-4
-
216. 匿名 2024/09/26(木) 18:25:46
前から外交決まってたにしてもこの時期に行ってこんな振る舞いするのはね。
まあ、もう辞めるし好き放題よね+4
-3
-
217. 匿名 2024/09/26(木) 18:30:16
岸田さんが言った言葉じゃなく反岸田さんの一般人が岸田さんみて言った言葉だよ+1
-0
-
218. 匿名 2024/09/26(木) 18:35:18
>>186
しれっと秘書に戻すのが
親バカ
前科あって最初の秘書時代に
公用車でデパートで
買い物三昧して豪遊してた。+3
-1
-
219. 匿名 2024/09/26(木) 18:39:09
復興支援とか全然なのに、外向けにはアピールしてたら被災者イライラするかも
そんな事よりも一番にしなきゃいけないこと山積みだと思う+5
-6
-
220. 匿名 2024/09/26(木) 18:41:25
最近世界で日本は阻害されてるらしいよ。お金だけばら撒いて…キッシーのせいだよ。+1
-7
-
221. 匿名 2024/09/26(木) 18:42:53
>>4
岸田さんは好きじゃないけど、輪島塗を紹介するのにそういう場で酒を客賓に振る舞って自分飲むことも普通だよね
何でもかんでも叩くのはなぁ+42
-3
-
222. 匿名 2024/09/26(木) 18:43:37
>>199
そういう写真をわざと使ってるんだよ、この記事を書いた人が。
情報を受け取る時は広い視野を待った方が良い。+15
-2
-
223. 匿名 2024/09/26(木) 18:47:34
叩いてる人は、輪島塗り買ったこともないだろうなー。+8
-1
-
224. 匿名 2024/09/26(木) 18:55:30
輪島といえばラビット関根+2
-0
-
225. 匿名 2024/09/26(木) 18:58:54
>>4
応援するのは良いけど、順番が違うと思う。
先に復興に力を注いで、落ち着いてから応援すべきだと思う。
実際、現地の方は先ず復興をって言ってるよ。+6
-23
-
226. 匿名 2024/09/26(木) 18:59:14
>>105
本当その通り!
各々役割があるよね。
今岸田が奥能登行ってもなんの意味もないし。
輪島塗と日本酒宣伝して、買ってくれる外国人が増えたら被災地支援につながるね。+42
-2
-
227. 匿名 2024/09/26(木) 19:03:43
>>30
可哀想なくらい知能が低いんだな+6
-2
-
228. 匿名 2024/09/26(木) 19:03:44
>>114
外務大臣だったしね+11
-1
-
229. 匿名 2024/09/26(木) 19:05:51
>>35
自衛隊に混ざって土砂の撤去作業でもしたら満足なのかね?
それぞれ立場ごとの役割ってあるのに。
知能低い人が多いよね+16
-1
-
230. 匿名 2024/09/26(木) 19:06:06
>>192
たくさんありましたよ〜岸田はマスコミから叩かれてないから売国奴だと言いたいのかな+5
-1
-
231. 匿名 2024/09/26(木) 19:07:29
私もネトサポだと思われてるのかなw+1
-1
-
232. 匿名 2024/09/26(木) 19:09:22
本当吐き気する!
外交の仕事して日本の工芸品と日本酒PRしてる総理を無理やり叩かせようと誘導する、くだらないマスコミの記事に吐き気するよ。+9
-5
-
233. 匿名 2024/09/26(木) 19:13:17
>>225
落ち着いてからやったら
『遅い!』って言いそう+10
-2
-
234. 匿名 2024/09/26(木) 19:18:05
>>4
本当にね。何がなんでも批判したい人はいるって事だと思う。+30
-1
-
235. 匿名 2024/09/26(木) 19:21:19
はよやめろ+1
-1
-
236. 匿名 2024/09/26(木) 19:21:21
ガルより口が悪いタイトルだね+2
-1
-
237. 匿名 2024/09/26(木) 19:22:28
被災地に即日来られても、もう心の底から100%邪魔でしょ
別に石投げたって何も返ってこないし…
そうしたら自分のなすべきことを確実にやり遂げるのがいいじゃん+6
-1
-
238. 匿名 2024/09/26(木) 19:28:52
>>22
大雨降ってタイミング悪いから予定してた輪島の品物のPR止めろって?
それはおかしいでしょ+27
-5
-
239. 匿名 2024/09/26(木) 19:40:16
吐き気がするって行 言ってる奴
マジで吐き気がするの?+6
-0
-
240. 匿名 2024/09/26(木) 19:46:09
こいつ本当に許せない。株のために物価高にしやがってふざけんな!!+0
-4
-
241. 匿名 2024/09/26(木) 19:50:18
>>2
日本を陥れたいんだね。そんなに。お金が儲かることはいいことだし、それ以上に職人さんにとっていいことなのに+17
-0
-
242. 匿名 2024/09/26(木) 20:03:30
大事な外交キャンセルして日本にいたってこの人が被災地のために何かできるわけじゃないから工芸品アピールしてもらっといて良いんじゃない
今能登に行っても邪魔なだけだし+9
-0
-
243. 匿名 2024/09/26(木) 20:04:17
やるべきことを山積みにして放置する大人は初めてです。+1
-7
-
244. 匿名 2024/09/26(木) 20:23:20
豪雨災害は岸田のせいではないけれど、タイミングといい、色々と持ってない人ではある+0
-4
-
245. 匿名 2024/09/26(木) 20:26:16
>>4
そう思う。
素晴らしい物をアピールすることは何の問題もない。
応援の意味だと思った+32
-0
-
246. 匿名 2024/09/26(木) 20:27:19
>>1
人を不快にさせる笑顔だこと。
この人は何一つ成果残せなかったね。こんな反日総理大臣はじめて。+2
-4
-
247. 匿名 2024/09/26(木) 20:28:19
>>40
反省してま〜す+6
-0
-
248. 匿名 2024/09/26(木) 20:31:07
>>4
岸田だから何しても叩かれてるだけで、石川の特産物は元旦の地震以来いろんなとこでアピールしてるよね
たまたま今回大雨が重なっただけなのに+30
-0
-
249. 匿名 2024/09/26(木) 20:43:42
岸田さんが海外にばら撒いたお金って戻って来ない
悔しいね+1
-3
-
250. 匿名 2024/09/26(木) 20:51:09
>>238
もともと先に起きた震災の復興応援だったはずが、
海外にアピールするタイミングで大雨災害がでてしまった事に、タイミング悪いって言ってんじゃないの?
岸田が行くタイミングじゃなくて、大雨のタイミングが悪いって事では。+15
-0
-
251. 匿名 2024/09/26(木) 20:54:40
>>1
行方不明の中3の子の祖父が輪島塗の職人さんで、
メディアに出てくるこの中3の画像が「MAUI」マウイ島のマウイとプリントされたシャツ。
そしてキッシーはアメリカで輪島塗で乾杯。
輪島の火事はマウイ島と似てると言われてたし、どっちも同じスマートシティ計画がある土地でしよ。
この中3のコと祖父は3月に取材されてて映像があるし。
都市伝説系ではないけど、なんか変な偶然だよなー
+4
-10
-
252. 匿名 2024/09/26(木) 20:59:58
>>4
ほんとだよね
叩ける相手だからなんでも叩く
どうせ、私は米は食べないわ、オートミール派だからとか言うエセ良識人くさい
オーツ麦は、カナダ、ロシア、オーストラリア産がほとんどだそうだから、マスコミは激推しだろ
日本の特産物の宣伝なんて気にくわなそう+4
-6
-
253. 匿名 2024/09/26(木) 21:02:38
>>4
岸田さんは被災地を応援するつもりなんか無いよ
地震の時だって支援がしょぼかったしな
この笑顔を見ろよ、これは予定どおり半島がぶっ壊れていきます、アメリカさまーと言っとるわ
+1
-19
-
254. 匿名 2024/09/26(木) 21:03:23
>>225
同時にやってるからいいんだよ+9
-4
-
255. 匿名 2024/09/26(木) 21:06:39
早く病に倒れろ+1
-7
-
256. 匿名 2024/09/26(木) 21:07:40
>>42
なんかもう岸田総理には外交という名目で外国に遊びに行ってるイメージしかないんだよね。
息子も秘書時代に公用車で観光したり、お買い物ツアーで使ったり…
自民党の女性議員もエッフェル塔ポーズやって大炎上でその後始末は結局ウヤムヤでしょう…
しかも国民には会社から支給される交通費に税金掛けようとしたくせに。
その上自分達の旧文書通信交通滞在費の使途公開も、未使用分も返還しないままだし…
もっとイメージの良い人を使えばいいのにと思う。
少なくとも外交に出すべき人ではない
いくら首相でも退陣間近で世論のイメージ悪いし+11
-19
-
257. 匿名 2024/09/26(木) 21:11:24
能登の地震で職人さんたちもかなり大変だったときくし、どなたかが道具や素材がない中で地元の工芸品をアピールするためにいろいろ用意してくれたものならお蔵入りももったいないような、、+8
-0
-
258. 匿名 2024/09/26(木) 21:14:43
>>252
叩ける相手だから…?
なんで叩けると思ってるの?+0
-0
-
259. 匿名 2024/09/26(木) 21:22:38
>>3
ヒロシで脳内再生されたw+0
-0
-
260. 匿名 2024/09/26(木) 21:33:34
+6
-4
-
261. 匿名 2024/09/26(木) 21:48:39
>>1
おっ!卒業旅行楽しんでるね!研修旅行に修学旅行に社会科見学に卒業旅行
っていっぱい税金で旅行しまくって最高かよ。もう岸田の旅行三昧に憧れ
て「おらも総理になりたい」「あたしも総理になりたいわ」っておじんおばん
がたくさん総裁選出馬したね。
石川県とか別に関係ないもんね、雨とか地震で壊れた町に行っても
パリピできないし、つまんないし前に一回行ったからいいやみたいな?
もう俺総理辞めるんだから最後の夜はキャンプファイヤー!!!!
ああ楽しそうだね。能登の人達なんかどうでもいいって気持ちも伝わってきたし
何より日本国民とかもマジでどうでもいいって気持ちがよく伝わってきたわ。
+6
-8
-
262. 匿名 2024/09/26(木) 21:52:19
>>178
てか嫁と子供連れて家族旅行しまくりでおかしかったよねこの人。
安倍よりマシだから騒ぎにもならなかったけど。
普通に考えておかしい。嫁とか子供はしゃしゃり出るなよ。夫が何の実績も
出してないんだから家でおとなしくじっとしてろ。+6
-3
-
263. 匿名 2024/09/26(木) 21:54:33
>>260
記事書いてる人は何してたんよ+5
-1
-
264. 匿名 2024/09/26(木) 22:10:00
>>57
そうなんですね…知りませんでした。
北陸は人同士の繋がりが強い印象なので、人から人へ渡って出来上がっていくものというのがなんというかすごく素敵だし納得です。教えてくださりありがとうございます。
あなたも気持ちの落ち着かない日々をお過ごしと思います。朝晩冷えてきたのでお身体大切になさってくださいね。+20
-1
-
265. 匿名 2024/09/26(木) 22:12:08
一方、広島県では・・・「家がピキッ、ピキッと鳴り 道路が浮き上がった」広島市で道路陥没 現場地下の下水道工事の掘進中に異常出水を確認 道路に水があふれ建物が傾き「閉じ込められた」と通報も 市が原因を調査(RCC中国放送) - Yahoo!ニュースnews.yahoo.co.jp警察によりますと、午前8時50分ごろ、広島市西区福島町で「道路の陥没がある」と110番通報がありました。 現場は、道路が複数箇所で隆起したり、陥没したりしていて、浸水しているところもあります。
+2
-1
-
266. 匿名 2024/09/26(木) 22:15:49
>>55
彼は一国の代表。
私情は挟めないんだから。
何でもかんでも叩くって恥ずかしいよね。+7
-2
-
267. 匿名 2024/09/26(木) 22:18:12
岸田さんお疲れ様でした+3
-2
-
268. 匿名 2024/09/26(木) 22:27:55
>>1
夫婦揃ってはしゃぎすぎ
ちな
スカートで座布団に正座するならスカートを綺麗に整えてから座りな+3
-5
-
269. 匿名 2024/09/26(木) 22:28:49
左後ろの人がイケメン+0
-1
-
270. 匿名 2024/09/26(木) 22:49:52
あのノートは何処へ
役に立たなかった
あのノートですよ+3
-2
-
271. 匿名 2024/09/26(木) 22:51:23
>>225
まぁ、現場からの報告を聞いて指示を出す側だからな。+0
-0
-
272. 匿名 2024/09/26(木) 22:52:00
>>4
たとえそうであっても、この人って何かズレてるんだよ。この人の妻も子も親戚も不快を垂れ流している。+1
-15
-
273. 匿名 2024/09/26(木) 22:54:23
>>239
吐き気するよ
外交の仕事しに渡米して日本の素晴らしい工芸品や日本酒を海外にPRしてるだけなのに、知能の低い人々に総理を叩かせようとするマスゴミに吐き気するよ。+4
-1
-
274. 匿名 2024/09/26(木) 22:56:28
>>242
本当本当。批判してる人は岸田総理に被災地で働いて欲しいのか?お悔やみ申し上げてしょんぼりしてれば満足なのか?よくわからない+6
-1
-
275. 匿名 2024/09/26(木) 22:57:31
まじで外交好きだな。総理になってもそれしかやりたくなかったのかな。外交外交ってあんた、まずは国内に目を向けなさいよ。お金ばらまいてチヤホヤされて悦に浸ってただけじゃんか。諸外国から良いようにカモられただけなのに。+3
-2
-
276. 匿名 2024/09/26(木) 23:01:21
>>256
ウヤムヤってカタカナで書かれると違和感ある
有耶無耶ね+2
-2
-
277. 匿名 2024/09/26(木) 23:33:49
>>227
火病?+1
-2
-
278. 匿名 2024/09/26(木) 23:34:36
>>6
税金で卒業旅行✈️
うらやま+5
-4
-
279. 匿名 2024/09/26(木) 23:41:46
>>1
おなえははもういいからキエロ+0
-2
-
280. 匿名 2024/09/27(金) 00:09:06
いい加減に気付け!!+0
-3
-
281. 匿名 2024/09/27(金) 00:13:03
>>4
「今被災して大変だけど、こんなに素晴らしい製品を作っている所なんですよ」ってアピールだよね。海外でも写真が載るし、この件に触れてくれるニュースがあったり、ネットでも触れてくれる人がいたら、輪島塗りを購入しようって人も増えるかもしれないじゃない。それは絶対輪島の力になるよ。
何がそんなにダメなの?今石川県や輪島のものを買うのは、絶対応援になると思うけど。+19
-1
-
282. 匿名 2024/09/27(金) 00:14:20
>>50
わかる
吐き気というより吐け口にしてるんだよね
さあ皆さん叩けって記事をだしたら閲覧数稼げる
誘導もチョロい
これって怖いことだよね+5
-0
-
283. 匿名 2024/09/27(金) 00:16:20
そんなに批判されることかな?
この人は復旧等に努めるよう各担当に伝てるだろうし、働くのはその人たちなわけでしょ?なんなら副総理もいるわけだし。せめて輪島の価値をあげるくらい役にたったって良いと思う。+4
-1
-
284. 匿名 2024/09/27(金) 00:39:20
>>6
何しにアメリカへ?ということの答えは、おそらくアメリカに行っているからです。+4
-1
-
285. 匿名 2024/09/27(金) 01:03:38
>>6
新たなATM約束と最後の海外旅行✈️+3
-1
-
286. 匿名 2024/09/27(金) 01:29:40
>>74
もしシンジロウになったらそれができるのか?
セクシーにやるのだろうか笑+2
-1
-
287. 匿名 2024/09/27(金) 01:35:07
>>66
スガさんの時がまさにそうだった。+6
-0
-
288. 匿名 2024/09/27(金) 02:38:12
>>93
同意。輪島塗を「当てつけ」ととらえる人と「宣伝」ととらえる人がいるみたい。+3
-0
-
289. 匿名 2024/09/27(金) 02:51:18
>>36
金あるのに税金で家族総出で乞◯なんだろうか?
無能なのに高市さんに嫌がらせしたりする頭はあるからただただ吐き気
広島県民たのみます+1
-3
-
290. 匿名 2024/09/27(金) 03:23:23
>>211
被害あったのは金沢じゃなくて能登+0
-0
-
291. 匿名 2024/09/27(金) 04:58:03
>>289
高市さんに嫌がらせしたって誰が言ってたの?+0
-0
-
292. 匿名 2024/09/27(金) 05:20:31
>>289
>>291
嫌がらせってリーフレットのやつか
他陣営からリーフレットが影響したと反発があったから対応しただけじゃないの
+1
-0
-
293. 匿名 2024/09/27(金) 06:35:54
>>74
クアッド→中国をダシにして緊張を高めてアメリカのポンコツ兵器を言い値で買わせる恐喝茶番
気候変動→環境のためと言いながらなぜか環境に悪いことをやらせる茶番
A.アメリカに貢ぐための打ち合わせ+2
-4
-
294. 匿名 2024/09/27(金) 06:48:43
岸田さん頑張ったと思うよ
給与の額面は上がった
控除されるものも増えたから可処分所得はちょびっとしか上がってないけど、ちょびっとでも上がったから物価高騰になんとか対応できてる
給与上がってない人は自分が勤めてる会社の業績が悪いか経営陣がクソなんだと思う+1
-0
-
295. 匿名 2024/09/27(金) 07:47:45
>>4
そう!まさにそう思った
なのに吐き気しかないって、書いた奴は相当なアホ
復興支援なのにこんな記事を出して乗せられて一緒になって批判する思慮の浅いのが出てくる……訳分からん批判が復興の足を引っ張り兼ねないと思わないのかね+9
-0
-
296. 匿名 2024/09/27(金) 08:26:29
東日本大震災の時も、過剰な自粛論による風評加害が復興を妨げたことをもう忘れてしまったのだろうか。
まあ、記事書いた人やコレに同調してる人たちは敢えてやってるんだろうけどね。+5
-0
-
297. 匿名 2024/09/27(金) 08:38:37
>>1
右の奥様は手元で切り取られてるのね、夫婦じゃ仕事感うすれるものね+1
-1
-
298. 匿名 2024/09/27(金) 08:56:21
>>228
親の七光りですよ。+0
-2
-
299. 匿名 2024/09/27(金) 09:12:07
>>4
今輪島の朝市が仙台に出張して来ているけど、水害の影響で参加出来ない事業者もいるってニュースを観た
災害が起きたばかりの時に来られると逆に迷惑なのは東日本大震災で理解しているから、こういう形での被災地アピールはいいと思う
前回もアメリカで輪島塗の工芸品アピールして国内外から注文増えたっていうし+9
-0
-
300. 匿名 2024/09/27(金) 09:47:40
>>69
感情論でしか考えられない典型だよね。+4
-0
-
301. 匿名 2024/09/27(金) 09:48:55
>>203
ウクライナの連帯保証人といいアメリカからの要求は際限ないよ。
アメリカはこの先斜陽だからこの要求がエスカレートしていくと思う。脅せば絞れる植民地だから。
WW2から80年近く経つのに、こんなに戦勝国の私的な子分にして搾取し続けるのはたぶん国際的には違法なんだろうな。アメリカが世界のルールだから誰も批判しないけど。+4
-2
-
302. 匿名 2024/09/27(金) 10:22:01
>>291
同じような事を他陣営はしてるのに何のお咎めもなかったよね
何で高市さんにだけ?
もう去る人間(総理総裁辞任)なのに関与してるじゃん+1
-1
-
303. 匿名 2024/09/27(金) 10:33:07
輪島塗を広めてるんだろうけどこれじゃない感
被災地の状況と照らし合わせると違和感しかない+5
-2
-
304. 匿名 2024/09/27(金) 10:44:38
>>4
何が批判されているのか分からないよね。
海外の要人との交流の場で1人深妙な顔してろっての?
その方が失礼だよ。
輪島塗りの器の宣伝にもなっていいんじゃ無いの?+9
-1
-
305. 匿名 2024/09/27(金) 10:54:14
>>261
おじんおばんとかいい年してる人だよね情けない+0
-0
-
306. 匿名 2024/09/27(金) 11:58:08
これは伝統工芸品を宣伝?しに行ってるんじゃなかったっけ?
なんか岸田だから何を言ってもいいっていうのは違うんじゃないの?+2
-0
-
307. 匿名 2024/09/27(金) 12:45:10
最後まで岸田は岸田か。+1
-2
-
308. 匿名 2024/09/27(金) 13:36:31
>>19
優先順位は環境を整えるのが第一売り出すのはそのあと+0
-2
-
309. 匿名 2024/09/27(金) 14:30:30
吐き気がするって記事にできるんだ+0
-0
-
310. 匿名 2024/09/27(金) 15:36:22
>>16
語彙力が乏しいんだよ。可哀想にね。+1
-0
-
311. 匿名 2024/09/27(金) 15:39:07
>>90
言ってそう。って思うからプラスなんじゃない?+0
-0
-
312. 匿名 2024/09/27(金) 16:09:44
>>104
ウクライナとロシアの関係も碌に知らないのに、日本と一緒にするのは危険
NATOに入れば安泰?簡単に戦争に巻き込まれる立場になるだけだよ+0
-1
-
313. 匿名 2024/09/27(金) 19:48:05
>>210
石破なら絶対やらないな…。+0
-0
-
314. 匿名 2024/09/27(金) 22:44:35
>>293
アメリカの兵器なしで日本を守れるの?😮+1
-0
-
315. 匿名 2024/09/28(土) 01:14:56
>>1
震度7レベルの地震が起きて補正予算付けなかったんだから、叩かれても仕方ないと思います。地震の復興がもう少し進んでたら、今回の災害はあそこまで大きくならなかったのでは?と思う。+1
-0
-
316. 匿名 2024/09/28(土) 02:23:42
>>4
今輪島の朝市が仙台に出張して来ているけど、水害の影響で参加出来ない事業者もいるってニュースを観た
災害が起きたばかりの時に来られると逆に迷惑なのは東日本大震災で理解しているから、こういう形での被災地アピールはいいと思う
前回もアメリカで輪島塗の工芸品アピールして国内外から注文増えたっていうし+0
-0
-
317. 匿名 2024/09/28(土) 02:37:33
>>316
299に書き込んだのに、ミスで二重書き込みになっちゃった
すみません+0
-0
-
318. 匿名 2024/10/02(水) 08:13:47
たしかに外国人に酒をすすめるまではいいけれど
自分も飲む気にはならないかも
おめでたいものですから、今また能登ではたいへんですのでワタスは控えますと言うかも
まぁワタスは下戸なんですけども+0
-0
-
319. 匿名 2024/10/02(水) 15:28:47
>>44
陰キャと言えばいいかと思ってるのダッサw+0
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する