-
1. 匿名 2024/09/26(木) 13:59:38
ツアーファイナルは自身の地元である兵庫・姫路市で10月5日・6日に開催予定で、2日間で3万人の動員を見込んでいる。「地元で大規模ライブをやるのがずっと夢でした」という竹中だが、「包み隠さず正直に言いますと、初日があと約2000枚、2日目があと約4000枚チケットが残っている現状です」と告白。「正直死ぬほど悔しいです」と吐露した。
+17
-310
-
2. 匿名 2024/09/26(木) 14:00:09
マイナー過ぎて草+817
-117
-
3. 匿名 2024/09/26(木) 14:00:15
簡単に「死ぬほど」とか言わないで欲しい+918
-22
-
4. 匿名 2024/09/26(木) 14:00:27
悔しいというか恥ずかしいかもね+695
-8
-
5. 匿名 2024/09/26(木) 14:00:41
2000円だったら行ってもいい+90
-44
-
6. 匿名 2024/09/26(木) 14:00:56
circusってDa-iCEかとおもたわ+95
-3
-
7. 匿名 2024/09/26(木) 14:00:59
もっと安くしたら人来るんじゃね?+698
-10
-
8. 匿名 2024/09/26(木) 14:01:11
誰?+339
-7
-
9. 匿名 2024/09/26(木) 14:01:11
兵庫のガル民🙏+29
-12
-
10. 匿名 2024/09/26(木) 14:01:11
知らんなぁ人気なの?+298
-15
-
11. 匿名 2024/09/26(木) 14:01:18
ツキミソウ好きです+160
-17
-
12. 匿名 2024/09/26(木) 14:01:26
人気なの?
初めてきいたバンドだわ+315
-68
-
13. 匿名 2024/09/26(木) 14:01:32
今のライブチケットって高くなったよねー+369
-1
-
14. 匿名 2024/09/26(木) 14:01:34
泣き言言うなよ、ロックじゃねーよ。
あっ、ロックバンドじゃねーか。+155
-6
-
15. 匿名 2024/09/26(木) 14:01:38
このバンド、音楽活動以外のフィールドで株下げてるイメージがある
特にボーカル+662
-3
-
16. 匿名 2024/09/26(木) 14:01:48
>>11
同じく。それ以外は知らんけど+28
-1
-
17. 匿名 2024/09/26(木) 14:01:48
音楽詳しくないから知らんけど関東だったら行ってたわ+6
-12
-
18. 匿名 2024/09/26(木) 14:02:14
>>15
そう
トピ立ってるのよく見る+184
-1
-
19. 匿名 2024/09/26(木) 14:02:29
一日でよかったのに+173
-0
-
20. 匿名 2024/09/26(木) 14:02:38
ガーシーにディスられてたバンドだっけ+105
-3
-
21. 匿名 2024/09/26(木) 14:02:46
姫路市民です。
最近街中でポスターよく見ますが、チケ代高いですね。
余るのも仕方ないような気がします。+271
-1
-
22. 匿名 2024/09/26(木) 14:02:47
姫路で一万集めてるからもう良くない?
欲張るのはよくない+255
-0
-
23. 匿名 2024/09/26(木) 14:02:56
>>2
マイナーなの?
そこそこ有名だと思ってた+353
-37
-
24. 匿名 2024/09/26(木) 14:03:02
存じ上げないけど、「人気バンド」なの?
こうして発信したら売れ残りも売れるよね。+78
-11
-
25. 匿名 2024/09/26(木) 14:03:27
両日とも10000枚以上はそれでも売れてるのかってびっくり
2000枚の土曜日のほうは売り切りそうだけど…
この人たちだけじゃないけれど、実力以上の会場でライブしてチケットがさばけないって、プロモーターや事務所は下調べしないのかな
本人たちが「売れてませーん」ってツィートする商法も根付いてきた感じなのかな+295
-1
-
26. 匿名 2024/09/26(木) 14:03:28
あんまり広い会場選ぶから…+138
-0
-
27. 匿名 2024/09/26(木) 14:03:29
ぐぐったら過去に松浦亜弥が同じ場所のライブで1万3千人動員したらしい+18
-13
-
28. 匿名 2024/09/26(木) 14:03:48
>>15
ギャンブル好きというよりもはや依存症なのかなってイメージ+209
-1
-
29. 匿名 2024/09/26(木) 14:03:51
>>7
ほんとだ
一万って+254
-5
-
30. 匿名 2024/09/26(木) 14:03:56
wiki見てきたけど
タイアップたくさん付いてるね
ひとつも知らなかったよ+57
-4
-
31. 匿名 2024/09/26(木) 14:04:09
>>1
10月5日も6日も仕事だ
貢献できなくて申し訳ない💦+20
-5
-
32. 匿名 2024/09/26(木) 14:04:20
よっぽど売れるかマメに地元色を出したりしないと難しいと思う+58
-3
-
33. 匿名 2024/09/26(木) 14:04:40
>>23
横、興味ない自分も名前は聞いたことあるから
そこそこ有名だと思う+179
-8
-
34. 匿名 2024/09/26(木) 14:04:55
>>2
よく聞くよ
そこまでマイナーではないと思うんだけどな+168
-16
-
35. 匿名 2024/09/26(木) 14:05:02
>>1
このボーカルの出しゃばり感が苦手+195
-3
-
36. 匿名 2024/09/26(木) 14:05:07
このボーカル鬼レンちゃん出てた人?+153
-1
-
37. 匿名 2024/09/26(木) 14:05:25
両日ともに1万枚売れてるなら十分凄いんじゃないの?+133
-1
-
38. 匿名 2024/09/26(木) 14:05:32
姫路で3万人はつらいかも…+117
-0
-
39. 匿名 2024/09/26(木) 14:05:50
>>7
この金額では高校生大学生あたりには厳しいね。ディズニーランドと同じくらいするやん+234
-8
-
40. 匿名 2024/09/26(木) 14:06:16
>>23
よほど売れてるというか
テレビかけたらいつも出てる、
最近よくでてんなーっていうような
テレビで判断する人も一定数いるよね。
テレビで全然見ないし知らないとか。+65
-1
-
41. 匿名 2024/09/26(木) 14:06:18
チケット高すぎ+74
-3
-
42. 匿名 2024/09/26(木) 14:06:31
>>31
優しいなぁ😂+28
-1
-
43. 匿名 2024/09/26(木) 14:06:40
埋まってないのに3万人動員って先に書くもの?+53
-1
-
44. 匿名 2024/09/26(木) 14:06:40
良曲多いしふつうに好きだし、行けるもんなら行きたいわ
東京や大阪、名古屋、福岡という大都会でなく、姫路という場所ですでに2万売れてるのが逆にすごいと思う+99
-18
-
45. 匿名 2024/09/26(木) 14:06:58
人気があれば売れるんだから
まぁ、そういうことだよ仕方ない+18
-1
-
46. 匿名 2024/09/26(木) 14:06:59
ヒット曲は何ですか?+24
-0
-
47. 匿名 2024/09/26(木) 14:07:03
>>17
スタンディングで一万もするのに、よく知らない人に払えるの凄い+97
-0
-
48. 匿名 2024/09/26(木) 14:07:31
>>12
何か炎上してたから名前だけ知ってる
ボーカルの人、典型的なSNSやらない方がいいタイプで、SNS見たら曲でどんな良いこと言ってても全然響かないと思う+197
-3
-
49. 匿名 2024/09/26(木) 14:07:41
>>13
むしろ逆で昔が安かったんだけどね
ジャニーズがポイントかも
チケット自体は大量に安く売って他で儲ける手法だから
他の人がそうしないで普通にチケットを売ると
割高感が出て値段を下げざるを得なくなってた所もあると思う+8
-24
-
50. 匿名 2024/09/26(木) 14:07:52
>>1
チャット行ってみよーかなーで9000円はなかなかですな+55
-2
-
51. 匿名 2024/09/26(木) 14:07:54
>>2
2万8000人は姫路に呼べるんだよね。これでマイナーなら他のバンドは立場ないよ。+162
-7
-
52. 匿名 2024/09/26(木) 14:07:55
SNSの使い方検討すべき売り方見直そう
#Novelbright #邦ロック好きな人と繋がりたい
#邦ロック好きと繋がりたい
+1
-7
-
53. 匿名 2024/09/26(木) 14:08:00
空中ブランコか人間大砲やれば
客も来るかも+0
-8
-
54. 匿名 2024/09/26(木) 14:08:00
てかスタンディングで1万は高すぎる
半額ぐらいでしょ+69
-8
-
55. 匿名 2024/09/26(木) 14:08:03
>>2
最近気になって検索したけど綺麗な曲だなと思ったよ!
推し居るから、それと比べても違う良さがあるなと思った。+21
-6
-
56. 匿名 2024/09/26(木) 14:08:13
地元民だけど地元で話題にされてるのを見たことない
むしろネットニュースで悪評出るたびにゲンナリしてる+59
-2
-
57. 匿名 2024/09/26(木) 14:08:19
前説の格闘家意味わからんしチケ代クソ高いし借金やら堕胎やらイメージ悪すぎてなに歌われても響かんわ+49
-2
-
58. 匿名 2024/09/26(木) 14:08:26
岡崎体育だっけ…「どうしよう!売れないよ〜買ってえ」みたいななりふり構わない投稿したら完売したよね。
キャラもあるし難しい。+110
-0
-
59. 匿名 2024/09/26(木) 14:08:35
地方でこの値段はなかなか厳しいね
最近ライブや舞台のチケ代高騰してるけど、このレベルの人だったら、ファン以外は気軽に出せる値段じゃない。+63
-0
-
60. 匿名 2024/09/26(木) 14:08:37
>>51
ちょっと箱デカ過ぎたんよな+64
-0
-
61. 匿名 2024/09/26(木) 14:09:02
>>58
カゴちゃんもやってたw+16
-0
-
62. 匿名 2024/09/26(木) 14:09:09
>>23
そこそこ有名だよね
ただ「人気なの?」って聞かれると「え…多分…あるのか?あると思うよ…」ってなる不思議なバンド
+157
-0
-
63. 匿名 2024/09/26(木) 14:09:30
>>1
この人らのこと知らないけど、そこまでのツアーはソールドアウトで今回が最大規模でチケ余りなら見積もりや企画の仕方に問題があったと思う
+43
-0
-
64. 匿名 2024/09/26(木) 14:09:35
>>15
才能やキャリアを全消しするくらいだよね
別に犯罪を起こした訳じゃないから、私自身は気にならないけど+155
-0
-
65. 匿名 2024/09/26(木) 14:09:41
>>1
直近1年以内に日本向けで1000万回以上再生されてるMVがないアーティスト、バンドはオワコンだと思ってる+4
-14
-
66. 匿名 2024/09/26(木) 14:10:05
野外は天気もあるからギリギリまで買わない人もいるし大丈夫だよ!知らんけど+15
-1
-
67. 匿名 2024/09/26(木) 14:10:41
2日で3万人って事は1日に1万枚は売れてるのに少しびっくりしたよ…ごめん+9
-0
-
68. 匿名 2024/09/26(木) 14:10:46
高すぎない!??
箱の大きさ見誤ったのかな+14
-0
-
69. 匿名 2024/09/26(木) 14:10:49
>>46
再生数的にこれ?
Novelbright - Walking with you [Official Music Video]youtu.be2018.10.03 Release 初の全国流通盤1st Mini Album「SKYWALK」より 「Walking with you」Music Videoを公開!! Directed by THINGS. Cast : 大橋祐哉、諸麦倫 ---------------------------------------------------------------------------------------------- 202...
Novelbright - ツキミソウ [Official Music Video]youtu.be2020.12.11 Release Streaming&DL▶️ https://Novelbright.lnk.to/OpeningDeclaration 各種音楽配信&サブスクリプションサービスで配信中! 「ツキミソウ」Official Live Video at Zepp Tokyo https://youtu.be/Koeglo3-MBI 「THE FIRST TAKE」 ストリング...
+20
-0
-
70. 匿名 2024/09/26(木) 14:11:08
>>1
たっか!3000円でも行かんわ。+32
-7
-
71. 匿名 2024/09/26(木) 14:11:17
トピタイ通りの人気バンドなら、売れない訳ないので、やはり人気ではないから残っているのではないでしょうか+48
-2
-
72. 匿名 2024/09/26(木) 14:11:33
>>43
見込みって書いてるからじゃない
チケットそれだけ用意してるって意味なだけでしょ
普通は終わってから○人動員って言うけどね+14
-0
-
73. 匿名 2024/09/26(木) 14:11:37
ちょいちょいメンバーがいらん事言って炎上してるグループ?+75
-0
-
74. 匿名 2024/09/26(木) 14:11:47
知らないひとだった+6
-3
-
75. 匿名 2024/09/26(木) 14:12:02
>>59
野外フェス状態でこの値段かぁと思っちゃった
また暑さぶり返すみたいだし、相当好きじゃないと行かないね
儲けが大きいはずだったから下がったら困るんだろうね+42
-0
-
76. 匿名 2024/09/26(木) 14:12:03
ボーカルの人は鬼レンチャンにも出てるから、テレビ視る人や子どものほうがよく知ってそう
日帰りできる距離なら行きたいのに+7
-4
-
77. 匿名 2024/09/26(木) 14:12:04
強気の価格設定だね
地元ならもっと安くすればいいのに
+16
-2
-
78. 匿名 2024/09/26(木) 14:12:24
過去の功績(動員数やソールドアウト具合)を持ち出されてもな+3
-1
-
79. 匿名 2024/09/26(木) 14:12:44
>>1
Novelbright - どうしてNovelbright - どうして [Official Music Video]youtu.be2022.08.10 Release Streaming&DL▶️https://novelbright.lnk.to/Why 各種音楽配信&サブスクリプションサービスで配信! ---------------------------------------------------------------------------------------------- 2024年4月6日(土)北海道公演から...
+2
-7
-
80. 匿名 2024/09/26(木) 14:12:58
代表曲は?+0
-2
-
81. 匿名 2024/09/26(木) 14:13:03
>>1
その27公演の出来がこの結果だからライブプロデューサーのせいだね+1
-0
-
82. 匿名 2024/09/26(木) 14:13:42
たびたび炎上するよね+17
-0
-
83. 匿名 2024/09/26(木) 14:14:13
>>2
おばさんからしたらマイナーなんだろうけど…+83
-18
-
84. 匿名 2024/09/26(木) 14:14:18
あまり音楽知らない自分も聞いたことあるをからマイナーではないよ。
てか、コンサートとか行ってチラシ貰ってスケジュール見てと思わん?ほとんど知らないミュージシャンなんだよ。ゆらゆら帝国なら聞いたことあるな…みたいな。
売れて知られてるのってヒエラルキーの頂点よ。+8
-5
-
85. 匿名 2024/09/26(木) 14:14:19
>>7
GLAYで一万でちょっと値上がったなと思ってたのに+128
-1
-
86. 匿名 2024/09/26(木) 14:14:24
よくわからないバンドのチケットが1万円かぁ+18
-4
-
87. 匿名 2024/09/26(木) 14:14:36
>>1
無名なのにチケット高すぎ+24
-9
-
88. 匿名 2024/09/26(木) 14:15:31
>>77
感謝の値段じゃないよね+20
-4
-
89. 匿名 2024/09/26(木) 14:16:28
>>2
いろんな地上波ドラマの主題歌やってるバンドでマイナー過ぎって言われるとどうなればメジャーなのか
多分貴方のは世代の問題だと思う+70
-2
-
90. 匿名 2024/09/26(木) 14:16:48
スポティファイとかティックトックとかで人気の人ってやっぱり無料だから人気であって、そこまで売上はないとかなのかな??+4
-0
-
91. 匿名 2024/09/26(木) 14:17:44
わざわざ記事にしてもらったし、がるでもトピたったし、何だかんだで売れるのでは?+11
-0
-
92. 匿名 2024/09/26(木) 14:18:56
歌下手なイメージしかないや+16
-7
-
93. 匿名 2024/09/26(木) 14:19:37
>>1
『人生で1番最高のライブを届けます』
良い事言った風だけど、過去のライブに足を運んでグッズ買ってくれてるお客さんに失礼じゃない?
後悔させません!とかならまだ誠実だと思うけど。
路上からここまで集客できるようになったのには、多くの人が聴きたいと思える曲を世に出して来た結果でしょうからそれは凄いことだし誇りなのだろうけど、路上出身だからこそ、たった1人の前でも全力のパフォーマンスをする!!という意気込みでいて欲しいものだね。
別のバンドを引き合いに出すのは申し訳ないけど、もう国民的バンドといっても過言ではなくなって来ている髭男でさえ、アウェーの場では「Official髭男dismというバンドです。どうか名前だけでも覚えて帰ってください」と未だに添えているよ。
+109
-6
-
94. 匿名 2024/09/26(木) 14:20:10
自分にはナオト・インティライミみたいな存在。
名前くらいは知ってるけど
一曲も知らん
だけど、どちらもまあ成功している方よね。+19
-1
-
95. 匿名 2024/09/26(木) 14:20:30
このバンドに1万は出せない+38
-2
-
96. 匿名 2024/09/26(木) 14:20:45
2000枚と4000枚となるとまさかの売れ残りじゃなくて、運営側の見積もりが甘すぎたんだろうよ
+28
-0
-
97. 匿名 2024/09/26(木) 14:21:01
>>27
あややなら行きたい+14
-10
-
98. 匿名 2024/09/26(木) 14:21:07
>>2
よこ
アラフィフだけど、ふつうに知ってるしむしろ好き
この人たちがマイナーってどんな状況?+74
-7
-
99. 匿名 2024/09/26(木) 14:21:26
高くてビックリ!+7
-1
-
100. 匿名 2024/09/26(木) 14:21:32
>>93
別に、そのくらいの気持ちでやるってことでしょ。
だけど、ヒゲダン謙虚だね。そこが言いたかったとか?+59
-2
-
101. 匿名 2024/09/26(木) 14:22:44
>>73
むしろやらかしてるボーカル以外認知されてないバンドって感じ+44
-0
-
102. 匿名 2024/09/26(木) 14:22:48
な〜んかあまり印象に残らない曲だったような…薄い感じの
なんだろ、「なんだコレ!聴いたことない!」みたいな個性はなかったな。+12
-1
-
103. 匿名 2024/09/26(木) 14:23:09
>>51
姫路っていう土地がネックになんじゃないかな?
新快速止まるとはいえ大阪、三ノ宮からまぁまぁ遠いよ+71
-0
-
104. 匿名 2024/09/26(木) 14:23:25
>>48
あーなんかわかったわ。
サカナクションの山口一郎タイプだな。
あの人もライブのチケットかなりSNSでお願いしてたわ。物販もめちゃおねだりしてるしYouTubeライブの投げ銭にホクホクになっちゃってはまってしまってる。
この人も長文で結局チケット買ってくれよってことだよね。+55
-6
-
105. 匿名 2024/09/26(木) 14:24:33
>>104
山口さん、そういうタイプなんだ〜
まあ正直だね。才能もある人よね。+57
-2
-
106. 匿名 2024/09/26(木) 14:24:49
>>69
感じ方は人それぞれだけど、なんか古臭いサウンドだね。15年くらい前のポップチャートに入ってそう。+9
-9
-
107. 匿名 2024/09/26(木) 14:26:54
>>12
事務所に推されてるから見かけることはあるけど
イマイチはねないし、ガーシーと関わってたり
SNSで炎上したりなんか応援できない人。
推されてるうちは真面目に音楽やっときゃよかったのにな+61
-2
-
108. 匿名 2024/09/26(木) 14:27:24
兵庫住んでるけど知らんわ、ごめんな+8
-1
-
109. 匿名 2024/09/26(木) 14:27:32
>>13
人手不足で人件費が高くなってるんだよ。コロナ禍にライブ興業が全てストップして制作会社がかなり潰れて、音響などの技術スタッフも離職した人が多い。加えて2024年問題で機材を運ぶトランポというトラックの運転手不足も深刻化してる。+50
-1
-
110. 匿名 2024/09/26(木) 14:27:42
>>75
野外なの??
それでこの値段は高いなー
地元出身の子たちがライブやるから、ちょっと見に行こうか〜で快く買える値段じゃないな+30
-0
-
111. 匿名 2024/09/26(木) 14:27:52
立ち見で1万?
1万払って豆粒見るならホールツアーのがファンは嬉しいけどなぁ…
デカイ箱はアニバーサリーだけでいいよ
+31
-0
-
112. 匿名 2024/09/26(木) 14:28:32
>>56
隣の市なんだけど、普通に姫路出身って知らなかったしガルでのギャンブルのイメージだったわ+9
-0
-
113. 匿名 2024/09/26(木) 14:28:53
路上ライブしてる時の動画しか見たことない+1
-0
-
114. 匿名 2024/09/26(木) 14:29:01
アーティストの地元のツアーは地方でも完売するのに
→遠征組みも行く人が多く争奪戦になる、地元ならではのMC聞けたりレアライブになりがちだから。
地元が完売しないって人気ないと思う、、、
つーか
チケット高すぎる+12
-4
-
115. 匿名 2024/09/26(木) 14:29:02
地元一緒
こないだ駅に行ったらこの人らのポスター見たよ
てかチケットが高過ぎるんでは?+21
-1
-
116. 匿名 2024/09/26(木) 14:29:06
もう少しキャパ狭い箱でやればいいだけじゃない?
バンドなら別に変わった演出とかあまりないから広さ関係ないけど。+32
-0
-
117. 匿名 2024/09/26(木) 14:29:22
路上ライブで髭男歌ってたときが一番輝いていた+6
-1
-
118. 匿名 2024/09/26(木) 14:29:25
何で読むの?読みにくいな+2
-2
-
119. 匿名 2024/09/26(木) 14:29:49
>>1
いい歌うたうのにボーカルのSNSの使い方がおかしいのよ
攻撃的すぎて引いたもん+41
-1
-
120. 匿名 2024/09/26(木) 14:30:01
チケット高いし野外っぽいし
普通にホールなら売り切れたかも?+16
-0
-
121. 匿名 2024/09/26(木) 14:30:25
>>11
メンヘラの歌やん
いつまでも元カノの事忘れられない女々しい男の歌って印象しかない+22
-5
-
122. 匿名 2024/09/26(木) 14:30:29
このボーカルのナルシストな感じが好きじゃない+39
-1
-
123. 匿名 2024/09/26(木) 14:30:48
今のところ鬼連チャンにたまに出てくる歌うま兄ちゃんって印象+15
-0
-
124. 匿名 2024/09/26(木) 14:31:02
>>39
Liveだと2時間位しか楽しめないしね。+24
-2
-
125. 匿名 2024/09/26(木) 14:31:02
>>118
ノーベルブライト+8
-0
-
126. 匿名 2024/09/26(木) 14:33:28
1万円か
チケット代が高くなったよね
昔は1万なんて外タレ価格だったのに
YouTubeで気軽にPVが見れるようになったのはいい時代だけど、ライブに簡単に行けなくなったのは厳しいな
生音の良さやライブでこそ伝わる魅力ってあるのにね+21
-0
-
127. 匿名 2024/09/26(木) 14:33:31
>>101
あ、あの炎上は全部ボーカルなんだね+29
-1
-
128. 匿名 2024/09/26(木) 14:34:14
>>93
自分の推しも『自分たちにとっては何百回、何千回目でもその人にとっては最初で最後かもしれない』って気持ちで望んでる
だから武道館だろうと特別なことをするわけじゃなく、いつも通りに音楽を届けるって言ってるよ+46
-0
-
129. 匿名 2024/09/26(木) 14:34:19
こんなん言われたらファンは無理してでも買っちゃうね+1
-0
-
130. 匿名 2024/09/26(木) 14:35:07
>>2
タイアップ曲が結構あるからそこまでマイナーじゃない
バンド名は知らなくても耳にした曲はあると思う
あと、ボーカルがギャンブル狂w+55
-0
-
131. 匿名 2024/09/26(木) 14:35:29
1万円も出す価値がないんじゃないかな+12
-1
-
132. 匿名 2024/09/26(木) 14:40:02
>>1
略してノーブラって言うの?+4
-0
-
133. 匿名 2024/09/26(木) 14:41:58
>>2
結構人気あるよ?フェスも常連だし、私もフェスは参加したことあるけど歌が上手だし楽しかったー。+16
-1
-
134. 匿名 2024/09/26(木) 14:42:37
>>2
いやマイナーではないよ…自分が知らないからってマイナー扱いはさすがに恥ずかしい+61
-3
-
135. 匿名 2024/09/26(木) 14:43:01
X見たけどさぁ。
近くなら行きたかったけど、遠征する程は熱量なくてごめーん。+3
-0
-
136. 匿名 2024/09/26(木) 14:43:40
>>69
知らない曲だった。+5
-4
-
137. 匿名 2024/09/26(木) 14:44:48
姫路市民だけど、お城の前の広場だから野外みたいなもん。このチケット代なら音漏れ聞きに行く人が多そう。ボーカルがデビューしてからSNSで色々やらかしてるからデビュー時は好きだったけど冷めちゃったよ。見た目もだいぶん変わったしね。爽やかさがなくなった+36
-0
-
138. 匿名 2024/09/26(木) 14:45:33
ホールにしておけばよかった
チケット代を安くしておけばよかった+15
-0
-
139. 匿名 2024/09/26(木) 14:45:52
鬼連チャン見て、歌上手だと思ってた!
近かったら行きたかったなー+8
-3
-
140. 匿名 2024/09/26(木) 14:46:17
鬼レンちゃん観て思ったけどこの人かなり負けず嫌いだよね。+14
-0
-
141. 匿名 2024/09/26(木) 14:47:12
>>103
新幹線がある+14
-0
-
142. 匿名 2024/09/26(木) 14:47:38
Mステで音痴に聴こえたり、鬼レンチャンにも出てた人だよね+4
-0
-
143. 匿名 2024/09/26(木) 14:47:56
>>3
地元民ですが、こういう所含めて姫路の人だなって思う+42
-2
-
144. 匿名 2024/09/26(木) 14:49:20
いつもノーザンブライトとごっちゃになる
若い子はノーザンブライトを知らないだろうけど+9
-0
-
145. 匿名 2024/09/26(木) 14:50:13
バンド名知らなかったけど
鬼連チャンで
ゆうだいって言われてる人か!+5
-0
-
146. 匿名 2024/09/26(木) 14:50:34
そんな売れてないのにチケ代1万は高いんじゃないの?+9
-1
-
147. 匿名 2024/09/26(木) 14:51:19
>>83
婆もいるが元バンギャもゴロゴロ混じってんのがガルだしなw
金落としてくれるヲタ掴めないなら見栄で会場押さえるなよーwwww+16
-0
-
148. 匿名 2024/09/26(木) 14:51:38
本人達は完売すると思ってたのかもね
現実はちょっと違ってたね+8
-0
-
149. 匿名 2024/09/26(木) 14:51:45
交通費でるならいくかも+1
-0
-
150. 匿名 2024/09/26(木) 14:52:09
>>29
今ってそんなにするんだ?!
昔とは違うのね+5
-2
-
151. 匿名 2024/09/26(木) 14:53:24
>>15
借金5000万だっけ?
普通は震える額だろうにあっけらかんとしてる事にビックリだわ
このレベルのバンドでも返せる見込みあるんだろうか
+137
-0
-
152. 匿名 2024/09/26(木) 14:53:34
人気バンドならチケットは余らないのでは…+12
-3
-
153. 匿名 2024/09/26(木) 14:54:30
聞いたこと見たこともない超有名バンドが多すぎて+6
-3
-
154. 匿名 2024/09/26(木) 14:56:53
>>73
ガルちゃんでバンド名を検索すると過去トピけっこうあるね+6
-0
-
155. 匿名 2024/09/26(木) 14:57:11
地元凱旋する程まだ実力が追いついてなかったと+13
-0
-
156. 匿名 2024/09/26(木) 14:58:23
すごくくだらないけど、バンド名を略したら
ノーブラだな、っていつも思ってしまう+12
-0
-
157. 匿名 2024/09/26(木) 14:58:31
姫路バンドといえば マスケラ サイコルシェィム+4
-1
-
158. 匿名 2024/09/26(木) 14:59:18
さめさめバンドのYouTubeショートのアーキネーターが面白すぎる+0
-0
-
159. 匿名 2024/09/26(木) 15:00:28
ボーカルは自分が売れてると思ってるからかな一曲売れただけで+11
-1
-
160. 匿名 2024/09/26(木) 15:02:05
ノーザンブライトと最近まて勘違いしてた+4
-0
-
161. 匿名 2024/09/26(木) 15:03:20
スタンディングで1万は高いなー
席が欲しい。座りたい+29
-0
-
162. 匿名 2024/09/26(木) 15:06:10
>>104
サカナクションな人はそんなことしなくても売れてそうなのにくれくれしてんの?+40
-2
-
163. 匿名 2024/09/26(木) 15:06:32
半分うまってるならいいほうなんじゃない?+3
-0
-
164. 匿名 2024/09/26(木) 15:06:56
2000〜4000売れ残りって普通なの?多いの?
その基準がわからないよ
ソールドアウトが普通ってわけでもなくね+6
-0
-
165. 匿名 2024/09/26(木) 15:07:14
いくら地元だからって、このバンド単独で2日連続は難しいやろ。+22
-0
-
166. 匿名 2024/09/26(木) 15:09:04
遠征って相当好きじゃないと私はできない
そこまでフッ軽じゃないんだ+8
-0
-
167. 匿名 2024/09/26(木) 15:10:45
>>107
ガーシーと関わってたの?
だめだこりゃ+13
-0
-
168. 匿名 2024/09/26(木) 15:15:23
>>151
ガーシー界隈のギャンブル中毒って相当ヤバそう+31
-0
-
169. 匿名 2024/09/26(木) 15:15:58
地元民です!行く予定はないけど、道混んでほしくないからこのままでいい!+2
-2
-
170. 匿名 2024/09/26(木) 15:16:19
>>12
千鳥の鬼連チャンでたぶんこの人見たことある
ビッグマウスキャラをいじられていたよ+23
-1
-
171. 匿名 2024/09/26(木) 15:16:25
+6
-4
-
172. 匿名 2024/09/26(木) 15:17:54
浜崎あゆみじゃん+0
-0
-
173. 匿名 2024/09/26(木) 15:18:41
>>2
ぜんぜん知らないアラフィフ。
ヒット曲あったらCM曲とかなら聞けばこの人らか~とわかる。+3
-13
-
174. 匿名 2024/09/26(木) 15:20:50
曲も声もいいと思うんだけどなんかイマイチな感じ。+3
-1
-
175. 匿名 2024/09/26(木) 15:20:59
気になってこのツアーで回った地方の会場見ると、市民会館とか文化センターみたいなところが多い。
姫路でも市民会館とかアクリエにすれば良かったんじゃないの。+28
-0
-
176. 匿名 2024/09/26(木) 15:21:50
そりゃそうじゃない?
なんか前、「地方住みだから、都会のライブに行けない!」みたいに言ってたファンのことを馬鹿にして、「都会のライブに来られるのは、頑張った者の特権なんだよ」みたいなこと言ってて
まるで、「地方に住んでる君が悪い、僕らのライブを観たければ頑張って都会に住めば?」と言わんばかりの言動で
そんな言動してたら、好感度ダダ下がりになって当然でしょって+51
-0
-
177. 匿名 2024/09/26(木) 15:22:32
>>4
これで何とか埋まっても当日なんか気まずいよね。+20
-0
-
178. 匿名 2024/09/26(木) 15:23:52
数曲しか知らないけど高い裏声出すバンドだよね。+2
-0
-
179. 匿名 2024/09/26(木) 15:30:13
>>7
スタンディングで9000円〜て高いよね
この人良く体調崩してるイメージ
ドタキャンないかとかも心配になりそう+118
-0
-
180. 匿名 2024/09/26(木) 15:41:46
>>167
東谷と仲良しだったけど、実力不足なのにトレーニングなどもせず
調子にのってる的な感じで批判されてた+9
-0
-
181. 匿名 2024/09/26(木) 15:41:56
>>1
チケット高くない?1万超えるのって大分活動長くてそこそこ知名度ある人か、海外アーティストのイメージ。どんなハコなのかわからないけど、見た感じ若いバンドだしなぁ。+9
-0
-
182. 匿名 2024/09/26(木) 15:46:08
>>93
うんまぁ分かる。長年やってる売れてるバンド程謙虚かもなぁ。昔からのファンも最近ファンになった人にも公平に気を使ったコメントしてくれてるかも+52
-0
-
183. 匿名 2024/09/26(木) 15:47:28
姫路市民だけど姫路市民だけ安くなるなら行く!+6
-0
-
184. 匿名 2024/09/26(木) 15:48:59
>>51
バンドはアイドルより集客低いんだよね今は
ジャニーズだったらジュニアでも3万人集客する
3万は中堅女性アイドルと同じくらいじゃないかな+9
-0
-
185. 匿名 2024/09/26(木) 15:50:58
>>1
うーん何と言うかこれ言っちゃ終わりだけど一万出しても行きたいって思えるバンドやアーティストのレベルにまだ達してないんだよね。格付けしちゃうと。プラス遠征費ってなるとそりゃね。+26
-0
-
186. 匿名 2024/09/26(木) 15:53:41
>>93
路上で有名になったキッカケのSNSってメンバーが「偶然見かけたバンドのボーカル上手すぎ」って一般人になりすましたやつだよね
いまはそういうタイトル詐欺投稿ある事なんだろうけど+30
-1
-
187. 匿名 2024/09/26(木) 15:56:03
>>1
つまりよそではソールドアウトなんだから、地元民もっと応援してよってこと?+20
-0
-
188. 匿名 2024/09/26(木) 15:56:14
テレビCMバンバンやってるね、このライブの。あと少しで公演なのに売れてないのかな?と思ってた。+1
-0
-
189. 匿名 2024/09/26(木) 15:57:32
>>162
サカナ山口が音響などにこだわり過ぎて、ライブやっても収益がそこまで出ないどころか
赤字になるときがある+35
-2
-
190. 匿名 2024/09/26(木) 15:58:26
この人素行不良だしスタッフに対してメチャクチャ感じ悪いって聞いたことある+6
-1
-
191. 匿名 2024/09/26(木) 16:08:05
>>176
あれこのバンドの発言だったの?
ガルで見たわw
頑張った特権持ち様がたくさんいる都会でやれば良かったのに、わざわざ見下してる地方で大型イベントやろうとしてチケ売れない(இдஇ; )とかどの面下げて言ってるんだよw+37
-0
-
192. 匿名 2024/09/26(木) 16:09:43
>>15
ラスベガスで7千万円使ったとか言ってなかった?+30
-0
-
193. 匿名 2024/09/26(木) 16:10:26
>>181
ハコと言ってもただの広場だよね
近くにいれば小さい音で良ければ無料で聴けそうw+7
-0
-
194. 匿名 2024/09/26(木) 16:12:08
鹿児島だけど長渕剛ですら毎回売れ残ってるからなあ+3
-0
-
195. 匿名 2024/09/26(木) 16:13:03
なんとかworldのボーカルをリスペクトしてるバンドのボーカルって総じてキレやすい奴ばっかだからしゃーない+2
-0
-
196. 匿名 2024/09/26(木) 16:15:53
>>101
ベースの人も一回炎上してた気がする
+5
-0
-
197. 匿名 2024/09/26(木) 16:16:51
>>7
立って一万は推しじゃないと買わない+94
-0
-
198. 匿名 2024/09/26(木) 16:18:37
>>39
単にファンじゃないと行かないよね
違うアーティストのライブ当たったけど13500円だったかな、高くてびっくりしたけど男子高校生の子供喜んでたよ。バイトもしてないし普通家庭+18
-0
-
199. 匿名 2024/09/26(木) 16:21:45
>>104
意外だったわ。+7
-1
-
200. 匿名 2024/09/26(木) 16:22:17
>>159
一般に知られてるのは1曲だけだよね+5
-1
-
201. 匿名 2024/09/26(木) 16:22:42
>>121
いろんな意見があっていいと思います!
好き嫌いはそれぞれですから!+7
-4
-
202. 匿名 2024/09/26(木) 16:23:01
>>7
土曜日一日だけにして、チケット5500円、着席ならなんとか満席にできたかも。+79
-0
-
203. 匿名 2024/09/26(木) 16:24:58
高すぎる。
路上でビゲダンのコピーしてた時は良かったのよ。
プロになったら個性が足りないかなー+15
-2
-
204. 匿名 2024/09/26(木) 16:34:17
>>183
今後の姫路城みたいじゃん+4
-1
-
205. 匿名 2024/09/26(木) 16:40:23
このバンドの曲ひとつも知らないけど、
鬼連チャン?か何かにボーカルの人出てた時、めちゃくちゃ歌うまくてちょっと聴き入っちゃった
ギャンブル好きだかなんだかで、私生活とのギャップがあるのが面白いみたいな人だよね?+13
-3
-
206. 匿名 2024/09/26(木) 16:44:52
>>3
Novelbright「生きるほど悔しいです」+8
-1
-
207. 匿名 2024/09/26(木) 16:47:17
この人は音楽が好きというより、歌を上手く歌ってる自分が好き、俺を見て感が苦手。
浅くて心に響かない。+44
-1
-
208. 匿名 2024/09/26(木) 16:49:47
>>1
兵庫なの知らんかった
バンドのライブて宣伝しなくなったね
それこそYouTubeや掲示板に広告出して貰えば良いのになぁ
+3
-0
-
209. 匿名 2024/09/26(木) 16:50:21
>>162
この人、ユーミンのラジオにゲストで来てたよ。メンタルやられてたとかで、なんか繊細だと思った。「売れてるものが、良くない、と思ったときに怒りが湧いてしまうんです…」と悩みを打ち明けてた。正直過ぎる〜そして売れてる良くない音楽って誰だろ〜+14
-4
-
210. 匿名 2024/09/26(木) 16:54:18
>>2
マイナーではなくない?まぁバンドというよりボーカルが鬼レンチャンで有名になった感はあるけど。歌はめちゃくちゃ上手いけど人間性がかなりアカンタイプ。+24
-4
-
211. 匿名 2024/09/26(木) 17:07:23
音楽番組はよく見るけど知らない
たぶん出てても印象に残らないから覚えていないんだと思う+5
-0
-
212. 匿名 2024/09/26(木) 17:19:27
>>83
バンド名は聞いたことある。でも曲はまったく知らない。+15
-0
-
213. 匿名 2024/09/26(木) 17:26:42
>>2
え、鬼連チャンとかで子どもたちも認知してたし、おばさんのわたしでも有名な曲は知ってたよ…+12
-6
-
214. 匿名 2024/09/26(木) 17:28:09
>>11
青のオーケストラのOPの曲で初めてこのバンドを知った。タイトル忘れたけどあの曲は好き。(それしか知らない)
でもMVが曲の雰囲気と合ってない気がして残念に思って以降の曲は聞いてない。
+10
-1
-
215. 匿名 2024/09/26(木) 17:35:47
>>23
鬼連チャンで最後までいったよね+15
-0
-
216. 匿名 2024/09/26(木) 17:43:14
>>7
わたしの青春時代のバンドは5000円以下でチケットをうっていた。好きな層が10代20代なら、気がするこの金額は厳しいそう+67
-1
-
217. 匿名 2024/09/26(木) 17:47:06
>>12
全部同じ曲に聞こえる+12
-0
-
218. 匿名 2024/09/26(木) 17:47:15
故郷に錦を飾るつもりだったんだろうに、それは悔しいだろうね
時期尚早だったのかな?+1
-0
-
219. 匿名 2024/09/26(木) 17:50:21
昨年参加したフェスで歌ってたけど、どこかで聞いたような…って感じだった。周りにいたWANIMAファンっぽいお兄さんたちとスカパラファンっぽいお兄さんたち、このグループでは静かだったのに、まさかのキンプリで大盛り上がり。
あと、誰か失言して炎上してたよね?ちょっと自分たちの集客力を高く見すぎていたんじゃない?+7
-1
-
220. 匿名 2024/09/26(木) 17:55:51
>>154
名前だけは知ってて、タイアップ曲で知ってるのかな?と思って調べたら一曲も知らなくて、色々調べてたらやらかした記事が出てきて、あーガルで見たんだって笑
音程外しまくりとか、地方を差別した発言とか。
自分たちを買い被り過ぎなんじゃない?+19
-0
-
221. 匿名 2024/09/26(木) 17:59:15
良く知らないけれど、もしかしたらYouTubeやってる人かな?
それなら1〜2回見たかも+1
-0
-
222. 匿名 2024/09/26(木) 18:01:36
まだ知名度がそこまでないアーティストが二日間三万人は結構ハードル高い気がした
鬼レンチャンで歌は上手い人だとは思ったからこのニュースみて埋まればいいね+5
-0
-
223. 匿名 2024/09/26(木) 18:04:23
>>2
日本では売れてる部類だけど世界規模で話してる?テレビは朝のニュースしか見ないアラフォーの私でも知ってるよ。+1
-9
-
224. 匿名 2024/09/26(木) 18:11:27
他の公演はSOLDOUTって書いてあるけど…確かチケット発売してしばらくはまだ残りあります!みたいな状態の県がいくつかあったよ。そのときもまだ残ってますってインスタだったかな?ストーリーにあげてた。
行こうか迷ってたら、しばらくしてSOLDOUTになってたけどそこまで大きい会場じゃなかったから、さすがに今回のファイナルツアー3万人はこうなること予測できたんじゃ…と思うけど+3
-0
-
225. 匿名 2024/09/26(木) 18:11:35
>>2
プレス多くてびっくり+4
-1
-
226. 匿名 2024/09/26(木) 18:11:59
>>225
プラスだった😶🌫+3
-0
-
227. 匿名 2024/09/26(木) 18:16:02
歌も上手くて癖のない歌い方が好きで一時期注目してたんだけど、結局はまらなかった。曲がそんなに…なんだよね。鬼連チャンのとき最高によかったから、誰かに良い曲作ってもらったら売れると思う!+10
-0
-
228. 匿名 2024/09/26(木) 18:20:23
ギャンブル依存で若いうちに借金返済しないとキツそう。ずっとこんな感じでいくんだろうか💭
家賃支払えなくて先輩が100万振り込んでくれた〜とかの話も普通に怖い。麻痺してそう+18
-0
-
229. 匿名 2024/09/26(木) 18:47:28
>>2
ガルってほんとに高齢多いんだね
こんな大量プラスって怖い+12
-8
-
230. 匿名 2024/09/26(木) 18:52:47
>>151
前に先輩がポーンと100万貸してくれたって言ってたけど誰なんだろ?
周りの人も色々金銭感覚吹っ飛んでるんだろうな+40
-0
-
231. 匿名 2024/09/26(木) 19:21:02
三の丸広場でスタンディング?+0
-0
-
232. 匿名 2024/09/26(木) 19:32:42
>>171
だから、そっちでメジャーになっても(笑)+7
-0
-
233. 匿名 2024/09/26(木) 19:36:33
>>93
私はそこより、「2日目にはバンド史上最大の重大発表があります」がなんかな…
1日目だけに行くファンに対してもうちょっと配慮した方が良いような。+59
-0
-
234. 匿名 2024/09/26(木) 19:37:20
>>1
泣きでチケット買ってもらって嬉しいの?
ダサッ+8
-1
-
235. 匿名 2024/09/26(木) 19:47:56
ボーカルの人が気難しくてよく炎上してない?
曲は聴いたことないです+18
-0
-
236. 匿名 2024/09/26(木) 19:58:46
>>176
あ、あの人かw+5
-0
-
237. 匿名 2024/09/26(木) 19:59:04
自分達の実力や人気を過信していたのかな?
身分相応な箱を選ぶこともビジネスの一環だということを良く学んで今後の糧にして+14
-0
-
238. 匿名 2024/09/26(木) 20:14:52
>>7
私、久々のライブ8000円だったけど地方の小さな綺麗なコンサートホールに来てくれたよ。椅子に座ってだけど押しが間近で観れて感動した~。
多分この人たちよりずっと全国区。
スタンディングだと6000円くらい。+37
-0
-
239. 匿名 2024/09/26(木) 20:25:16
>>116
キャパも何もただの広場なのw
近くに住んでるけど、あんなところで一万円も出して行く気にはなれない。音響とか大丈夫なんだろうか。
それに播州秋祭りも始まってくるしね。姫路市民、忙しいのよwww
+22
-0
-
240. 匿名 2024/09/26(木) 20:38:46
最近のバンドさんってチケットが売れ残ってること堂々と言うのねw+16
-0
-
241. 匿名 2024/09/26(木) 20:41:35
>>15
借金また増えたんだよね?確か
えげつないってせいやが言ってたけど、
+32
-0
-
242. 匿名 2024/09/26(木) 20:44:44
>>1
姫路の10月は祭の準備で忙しいんだわー
姫路市民ならわかるでしょ+29
-0
-
243. 匿名 2024/09/26(木) 20:46:07
歌下手くそだよね…+10
-1
-
244. 匿名 2024/09/26(木) 20:46:45
>>151
その3倍みたいです。テレビでいってた+4
-1
-
245. 匿名 2024/09/26(木) 20:52:18
B'zの稲葉さんの津山凱旋ライブでもS席12000円なのに姫路市民にすら名前も曲も知られてないペーペーが野外スタンディングで1万円とか頭トチ狂ってるわ
せいぜい1500円でしょ+26
-0
-
246. 匿名 2024/09/26(木) 21:10:41
>>25
岡崎体育やヤバいTシャツ屋さんがこの手でチケット売り切ったから、プロモーションとしては完全に定着した感あるね
アーティスト本人達が必死なのはわかるけど、プロモーター側がそれを利用して甘えてないか?とは思う+30
-0
-
247. 匿名 2024/09/26(木) 21:12:21
>>28
こんなところにも一平ちゃんいるのか?
そりゃ売れ残りは許されないだろう+2
-0
-
248. 匿名 2024/09/26(木) 21:13:10
>>242
飾磨なんて目前だし、それ以外も1週間前。からの灘大塩ってなかなかライブには行かないかもね+7
-0
-
249. 匿名 2024/09/26(木) 21:13:57
1000円ならいってもいいかな+0
-0
-
250. 匿名 2024/09/26(木) 21:20:14
>>1
欲張りだな!
両日でこんなに大勢の人がチケット買ってくれているのに!
ぱんぱんの会場とか、欲張りすぎ!
お付き合いで仕方なく来場してライブ中でもスマホいじっている人が来ても、それで満足な訳?+12
-0
-
251. 匿名 2024/09/26(木) 21:28:59
>>227
分かる!本人はあの高音が持ち味なんだろうけど
正直鬼レンチャンで高すぎない普通のキーの曲
歌ってた方が聴いていて心地よい歌声してた
+14
-1
-
252. 匿名 2024/09/26(木) 21:30:12
>>93
常に最高を更新するって意味で
おかしくはないよ+5
-0
-
253. 匿名 2024/09/26(木) 21:32:17
>>233
ちょっとそれはめんどくさいかな+12
-0
-
254. 匿名 2024/09/26(木) 21:32:35
>>15
ボーカルはもう表に出さない方がいい
ライブ行ったりグッズ買ったりしても結局ボーカルのギャンブルに使われると思ったらファンも冷めるって+154
-1
-
255. 匿名 2024/09/26(木) 21:40:23
ノーザンブライトってバンドいたよね?+6
-0
-
256. 匿名 2024/09/26(木) 21:53:41
夢花火って曲いい歌ですよ!
歌詞がすきです。特に2番!!良かったら聴いてみてください(*^^*)+2
-4
-
257. 匿名 2024/09/26(木) 21:58:47
>>121
でも言ってしまえばラブソング自体がメンヘラじゃない?w
思いの丈をわざわざ曲にして全世界に公開しちゃうんだもの+7
-1
-
258. 匿名 2024/09/26(木) 21:59:31
死ぬほど悔しい、なんだ
死ぬほど恥ずかしい、んじゃなくて
草+8
-2
-
259. 匿名 2024/09/26(木) 22:01:25
>>25
SNS商法ができるだけいいよね
あゆなんかはプライド高すぎてそんな発信できずに大量にチケット余らせそう+25
-0
-
260. 匿名 2024/09/26(木) 22:02:52
>>242
他地方だけど祭りの前の土日の貴重さはわかるわ
祭り当日は自分らが野外スタンディングで二時間以上ライブするようなもんだもん
準備大事よね+8
-0
-
261. 匿名 2024/09/26(木) 22:08:56
田舎すら埋められないのが自分達の実力なのに、死ぬほどって大袈裟過ぎだと思う+15
-1
-
262. 匿名 2024/09/26(木) 22:10:26
カウントダウンTVで超絶音痴な生歌披露したグループだよね+6
-1
-
263. 匿名 2024/09/26(木) 22:13:36
>>11
完全パクリで揉めた曲ねー+3
-4
-
264. 匿名 2024/09/26(木) 22:22:07
ターゲット層と値段設定があってないんじゃない?+11
-0
-
265. 匿名 2024/09/26(木) 22:28:08
>>4
言わないだけで、そんな歌手やバンドいっぱいいるのでは?
もっとメジャーな場所でやれば集まったんじゃないかなと思う。+5
-0
-
266. 匿名 2024/09/26(木) 22:28:39
余ってるなら行ってみよーとなる金額ではない。
行き帰りの人混みという苦労もあるし。+8
-0
-
267. 匿名 2024/09/26(木) 22:31:11
>>1
姫路城から徒歩数分住みの私だけど、、、
誰?若い子に人気の有名人??+5
-2
-
268. 匿名 2024/09/26(木) 22:35:13
真犯人フラグの曲と
ミンティアのCMくらいしか知らないな+3
-1
-
269. 匿名 2024/09/26(木) 22:43:17
>>207
ファンからしたら、バンドみんなが楽しそうにしてる姿がいいんだけどな。
実際かなり上手かったし、またライブ行きたい。
+3
-1
-
270. 匿名 2024/09/26(木) 22:50:16
10/6って手柄の球場でやるイベントにもこのバンド出るんじゃなかったっけ?無料で見れるの
そっちで見るからわざわざ1万も払わないんじゃないの?イベントの方が楽しそうだし姫路市民はそっち行くと思う+3
-1
-
271. 匿名 2024/09/26(木) 22:51:02
>>15
キュウリ好きな人?+5
-1
-
272. 匿名 2024/09/26(木) 22:53:28
>>1
姫路城散歩の距離なんだけど三の丸広場に15,000人も入らないのでは?ぎゅうぎゅうになって芝生外のコンクリのところまで埋め尽くしたら入るのかな+4
-0
-
273. 匿名 2024/09/26(木) 22:55:40
完全屋外でこんなにチケット代が高いと天気の心配もあるしな…って思っちゃうかな。高いね。+10
-1
-
274. 匿名 2024/09/26(木) 22:56:12
浜崎あゆみが今1番見習うべきじゃないかな
チケットの値段とか会場のキャパとかそういうのは一旦置いといて地元に対するマインドとしてはいいと思うの+8
-0
-
275. 匿名 2024/09/26(木) 22:56:48
めっちゃ近いから知らないバンドだけど困っているなら、と思ったけど、気軽に行くには高い…+4
-1
-
276. 匿名 2024/09/26(木) 23:07:18
フェスの客になんか物申してた人たち?+3
-1
-
277. 匿名 2024/09/26(木) 23:11:33
ライブの日は姫路城に入れないってこと?土日2日間も?
知らずに来た観光客、特に外国人とか怒るんじゃ無いの+2
-3
-
278. 匿名 2024/09/26(木) 23:24:19
>>1
こいつ炎上でしか話題にならないよね
・生歌が酷すぎて炎上
・自身も田舎モンなのに地方をバカにして炎上
・ガーシーに女斡旋させてたのを暴露される
あとなんかあったっけ?+28
-3
-
279. 匿名 2024/09/26(木) 23:36:48
>>214
Cantabileだよね。私もあの曲好き。
もうアラフォーだけど、自分がバイオリンやってるから、小学校生の子供と一緒にアニメみててこの曲好きになったよ♪+4
-0
-
280. 匿名 2024/09/26(木) 23:45:25
SNSで拡散されたから完売するんじゃないの?
そんな感じだよねこのやり方最近の流行りなの?+2
-0
-
281. 匿名 2024/09/26(木) 23:45:57
>>21
同じく市民ですが、三の丸広場でやるなら大手前公園に居たら普通に音漏れで聞こえそうですしね。笑
祭りの多い姫路市の10月に1万円の出費はなかなかきついかなと思います。+23
-0
-
282. 匿名 2024/09/26(木) 23:49:55
>>7
たとえ無料でも、知らないバンドの知らない曲を聴くために、わざわざ出かけたくない+36
-1
-
283. 匿名 2024/09/26(木) 23:55:07
>>1
誰やねんすぎてそりゃそうやろしか思わん+1
-1
-
284. 匿名 2024/09/26(木) 23:55:42
むしろ姫路で2公演それぞれ1万枚チケット売れてるならすごいと思ったわ+8
-0
-
285. 匿名 2024/09/26(木) 23:58:01
>>15
もしかして、鬼連チャン出る人?!+25
-1
-
286. 匿名 2024/09/27(金) 00:22:28
この前行ったda-iceのライブ11000円だったけど好きだから行った
ファンだったら高いと思う人もいるかも知れないけど払う金額だと思う+4
-0
-
287. 匿名 2024/09/27(金) 00:25:48
YouTubeでボーカルの海外ストリートライブが素人レベル過ぎて恥ずかしくなった。+2
-2
-
288. 匿名 2024/09/27(金) 00:30:10
こんなに知らない人が多いとはびっくり
やっぱりかなり年齢層がたかいんだな
+1
-6
-
289. 匿名 2024/09/27(金) 00:31:14
>>2
普通に有名で大草+3
-4
-
290. 匿名 2024/09/27(金) 00:32:45
>>5
お前みたいなやつは来なくて結構です+2
-12
-
291. 匿名 2024/09/27(金) 00:33:12
>>278
生歌ヤバイの?おに連チャンだとかなりうまかったような+9
-0
-
292. 匿名 2024/09/27(金) 00:33:50
地方民ですが、チケット捌けなくて駅前でストリートライブしてたらしいです+4
-0
-
293. 匿名 2024/09/27(金) 00:35:32
この人たちの歌一つも知らないしこの人たちより有名な歌手ですらベルーナドームだと売れ残るのよ、その知名度で姫路で完売すると思ってたのがまずビックリ+9
-0
-
294. 匿名 2024/09/27(金) 00:42:34
>>1
価格設定がおかしいんだよw
そんなバカ売れしてるわけでもないのに1万って、、+19
-0
-
295. 匿名 2024/09/27(金) 00:48:10
>>1
マジで知らないわ+2
-1
-
296. 匿名 2024/09/27(金) 00:52:35
>>1
悔しい って使う人最近よく見るけど思考がヤバめの人なんよな
要は客にチケット買えってことでしょ+5
-0
-
297. 匿名 2024/09/27(金) 00:54:29
>>151
YouTubeでの収入けっこうありそう+0
-0
-
298. 匿名 2024/09/27(金) 01:18:42
>>1
正直そんなに人気でもないのにチケットが高すぎるからでしょ…しかもスタンディングで+5
-2
-
299. 匿名 2024/09/27(金) 01:35:58
>>5
今ライブも高いよね
一万近くするもんね+12
-0
-
300. 匿名 2024/09/27(金) 01:36:44
>>1
>ソールドアウトさせたい
ソールドアウトになりたい
ソールドアウトになると嬉しい
なら分かるけど「させたい」ってなんだろう
地元で人気がないってのは、そういうところではないかな+5
-1
-
301. 匿名 2024/09/27(金) 01:39:40
>>24
人気バンドなら売れ残らない
地元ならなおさら+28
-0
-
302. 匿名 2024/09/27(金) 01:40:07
>>242
その祭りを超える俺たち〜ってやりたいんじゃないかな
地元のイベントラッシュの時期なんて知らない訳ないもんね+16
-0
-
303. 匿名 2024/09/27(金) 01:42:35
>>15
ギャンブル好きとかキュウリが好きとか
なんか面白くなってきたw+6
-1
-
304. 匿名 2024/09/27(金) 01:44:47
>>294
なんでこんなに高いのかな。なにもないところにイチから音響やら舞台を設置するので高額になってしまうとかかな。
近くにアクリエ姫路っていう2000人キャパのコンサートホールが3年前にできていて綺麗なんだけど、そこでは人数の関係で少なかったのかな+10
-0
-
305. 匿名 2024/09/27(金) 01:46:48
>>266
九千円は高いなぁ+0
-0
-
306. 匿名 2024/09/27(金) 01:49:04
>>24
ライブに行くほどではないけど歌は好き。
つーか、そこそこ有名なのかと思ってた…
+2
-0
-
307. 匿名 2024/09/27(金) 02:16:22
>>24
そういう層はもうすでにチケ持ってそうだけどなー+2
-0
-
308. 匿名 2024/09/27(金) 02:44:28
>>58
岡崎体育なら買うけど知らないこいつらに払う金はない+12
-0
-
309. 匿名 2024/09/27(金) 03:03:48
うーん、、、自分たちのこと高く見積もり過ぎじゃない?+4
-1
-
310. 匿名 2024/09/27(金) 03:13:12
まったく知らない
あとバンド名が読めない
覚えてもらいにくそう+3
-2
-
311. 匿名 2024/09/27(金) 03:14:10
3万枚のうち6000枚があまってるってこと?+2
-0
-
312. 匿名 2024/09/27(金) 03:15:06
だってやってる側は人生かけてやってるんだろうし、悔しいんじゃないの?+1
-0
-
313. 匿名 2024/09/27(金) 03:16:01
まったく知らない場合でも4800円なら行こうかなって思えるけど1万ぐらいだと手が出ない。+9
-0
-
314. 匿名 2024/09/27(金) 03:16:59
>>146
え、1万もすんの?超人気ロックバンドと同じじゃん+12
-0
-
315. 匿名 2024/09/27(金) 03:28:56
>>103
あと今はホテルも高いからね。姫路はホテルが少ない大阪はシャレにならないぐらい高い、京都も土日で10月だと旅行シーズンだからだいぶ高いはず。気軽に遠征しにくい場所と時期だよ。+6
-0
-
316. 匿名 2024/09/27(金) 03:36:36
箱をもっと小さくしたらいいよ
あとチケット高過ぎな+15
-1
-
317. 匿名 2024/09/27(金) 03:41:13
>>278
生歌の失敗なんて、テレビなりライブなりで誰でも1度くらいあるんじゃないかと。
ずっと下手って言われてるけど、ライブは口から音源だったし、ガーシーとか何年も前だし気にしないけどなぁ
+2
-8
-
318. 匿名 2024/09/27(金) 03:42:08
>>278
田舎もん発言はベースの人だよ+1
-1
-
319. 匿名 2024/09/27(金) 04:09:59
ツキミソウも平淡な曲だし、声も耳にツンツンくる声で苦手
+7
-1
-
320. 匿名 2024/09/27(金) 04:11:22
結局は完売しました!っていうシナリオじゃないの?って思ったけど、チケット高いね…+5
-0
-
321. 匿名 2024/09/27(金) 04:18:08
>>300
なりたいw
あーらあーらあら波立つやんw
アーラッェエーイ!+0
-1
-
322. 匿名 2024/09/27(金) 04:27:51
先輩アーティストでも大きな会場埋めたり田舎でも売り切れるよ
そうなれない原因があるから売り切れない
呼びかけてやるってお笑いみたいなミュージシャンがやること
本気でやってたらマジで売れてないんだなって余計人気無くなるよ+4
-1
-
323. 匿名 2024/09/27(金) 04:41:18
>>287
え?上手いしコメント欄、絶賛されてたけど。+4
-0
-
324. 匿名 2024/09/27(金) 05:08:54
>>277
三の丸広場は姫路城の前の無料で入れる広場だよ。迂回しなきゃいけなくなるけど、姫路城に入れなくなるわけではないよ!+6
-0
-
325. 匿名 2024/09/27(金) 05:51:17
>>288
幅広い年齢層に知られていない程度の人たちってことなんですよ+4
-1
-
326. 匿名 2024/09/27(金) 06:35:23
兵庫でスタンディングで1万かぁ…
この人の生歌聞きたいなとは思うけど高いな+3
-0
-
327. 匿名 2024/09/27(金) 06:40:02
悔しいって言えば買ってくれると思ってるんでしょう。
絶対買わないで欲しい。
+2
-4
-
328. 匿名 2024/09/27(金) 06:51:15
ボーカルの声がキンキンして苦手なので逆に覚えてた。タイアップもしたり売れてるのかと思ったけど、ライブは別なのか。ギャンブルは初耳だけどマズイでしょ。+1
-0
-
329. 匿名 2024/09/27(金) 06:56:14
>>28
数千人の渋沢栄一が
バクチで無くなったような事
みずから発信してりゃ
一般人はヤベーって思うわ+11
-0
-
330. 匿名 2024/09/27(金) 07:17:51
姫路市民やけどほんまにあるのもしらんかった笑+0
-0
-
331. 匿名 2024/09/27(金) 07:26:50
>>259
余らせても、この人みたいにSNSで愚痴ったり発信しない所は賢いと思うよ。+6
-0
-
332. 匿名 2024/09/27(金) 07:48:42
>>50
歌は上手いよ、いい声だし+3
-1
-
333. 匿名 2024/09/27(金) 07:52:15
>>151
そこから増えてもう言えない額っていってましたよ。
カイジくらいって。私カイジしらないけど、億?かな+4
-0
-
334. 匿名 2024/09/27(金) 07:53:26
>>331
関わってる人に給与も払わないといけないし、チケットはどうにか売らないといけないだろうけどね。+0
-2
-
335. 匿名 2024/09/27(金) 07:54:51
>>327
なんでよ、、笑
親の仇みたいに。+0
-0
-
336. 匿名 2024/09/27(金) 08:12:33
良くわからん横文字系バンドだったらAlexandrosはずっと生き残ってる
やっぱ曲がいいと違うね+1
-4
-
337. 匿名 2024/09/27(金) 08:18:33
>>57
堕胎報道ってあったの?hiroじゃなくて??+3
-1
-
338. 匿名 2024/09/27(金) 08:38:51
>>25
空席だらけなのにドームとかね
そのせいで満杯にできるアーティストが公演できなくなる
+4
-0
-
339. 匿名 2024/09/27(金) 08:49:23
>>304
今ライブのチケット1万なら妥当だよ。
逆に1万なら人件費、興行費、儲けはほぼ出ないんじゃないの?
ホールで1万、フェス系はもはや野外でも15000円前後、ドームは12000円ってイメージ。
高くないよ。+6
-3
-
340. 匿名 2024/09/27(金) 08:49:26
>>7
意外と高くてびっくりした+7
-0
-
341. 匿名 2024/09/27(金) 08:54:14
ここのベースが、ライブに来れない地方民は配信でも見てろみたいな発言したから、地方民は遠征しなかっただけじゃない?言葉通りになってよかったじゃん。
+11
-1
-
342. 匿名 2024/09/27(金) 09:09:08
>>2
どんだけスマホしか見てないの?+0
-0
-
343. 匿名 2024/09/27(金) 09:54:45
>>2
今年のロッキンひたちなかに呼ばれてるし普段音楽聞く人だったらバンド名くらいは普通に知ってるよ……+5
-0
-
344. 匿名 2024/09/27(金) 11:01:25
スタンディングて立ち見ってこと?
それなら高過ぎる+1
-0
-
345. 匿名 2024/09/27(金) 11:08:05
悔しいって言葉連発で自己評価が高すぎる印象を受けるよ
名前だけは聞いたことあったけどむしろ嫌いになった+1
-0
-
346. 匿名 2024/09/27(金) 11:31:12
座席無くて突っ立てるだけで9,000-の価値がこの人たちに無いって分かって良かったじゃん
全ソールドは席指定で屋根あるからでしょ+0
-0
-
347. 匿名 2024/09/27(金) 11:54:09
>>2
えぇ…マイナーなの?!
+2
-0
-
348. 匿名 2024/09/27(金) 11:55:35
>>104
てかもうどのアーティストとライブ自体が厳しいのかな?チケットも高くなってるし
+1
-0
-
349. 匿名 2024/09/27(金) 12:07:40
もっと小さいライブハウスですればいいのに。それが実力だ+1
-0
-
350. 匿名 2024/09/27(金) 12:09:03
>>15
懐かしのガーシーにも嫌われてたよな+3
-0
-
351. 匿名 2024/09/27(金) 12:15:16
>>339
2、30年前とか5千円くらいじゃなかった?最近電子チケットになって久しぶりに当選したら手数料とかもかかるようになってほんとに好きなアーティストじゃなきゃ飛行機の距離遠征してホテルとってとか無理だよね。+7
-0
-
352. 匿名 2024/09/27(金) 12:58:05
>>339
そうなんだ。8,000円くらいかと思ってたけどそこはハコが小さな所だったな。映画代だって値上がりしてるし人件費かかりそうなライブはそりゃ高くなるか。+4
-0
-
353. 匿名 2024/09/27(金) 13:00:12
>>326
一万円で野外スタンディングは考えちゃうなぁ+3
-0
-
354. 匿名 2024/09/27(金) 13:01:33
>>151
そんなにギャンブルで借金のあるボーカルなの!?知らんかった。+3
-0
-
355. 匿名 2024/09/27(金) 13:01:49
ボーカルの人少しぽっちゃりしてるよね
あと何かやらかしそうで危うい感じ+2
-0
-
356. 匿名 2024/09/27(金) 13:13:06
>>3
アーティストなら歌で伝える仕事なのに言葉の使い方にここまで無頓着なのびっくりする
このバンドたびたびSNSで言い方不味くて炎上してる+15
-0
-
357. 匿名 2024/09/27(金) 13:20:02
2日間あって両日とも1万枚チケット売れてるのは純粋にすごいと思うし、これが東京大阪とかだったら完売してたんだろうね
若いファンが多いだろうし遠征出来ないっていうファンも結構居そう+0
-0
-
358. 匿名 2024/09/27(金) 13:25:47
チケット代高すぎる…
3000円くらいなら行ってもいいけども+2
-0
-
359. 匿名 2024/09/27(金) 13:40:02
>>331
売れてないってことは自ら発信はしないけど、入りが悪いとドタキャンするみたいよ?+1
-0
-
360. 匿名 2024/09/27(金) 13:41:22
姫路城バックは良さそうだけどね雨さえ降らなきゃ+0
-0
-
361. 匿名 2024/09/27(金) 13:47:41
>>191
都会ではソールドアウトだったのにーってわざわざ並べ立てているのが余計にダサいよね
自分らだって地方出身なのに地方下げされたら面白くないよ
チケ売れないのもそういう発言が返ってきただけだわ+6
-0
-
362. 匿名 2024/09/27(金) 13:55:07
>>1
姫路民です。イオンでこのポスター見ました!笑笑+4
-0
-
363. 匿名 2024/09/27(金) 14:04:18
>>361
三の丸広場でライブなんて中々出来るもんじゃないのに、都会だったらソールドとか市長怒るんじゃね?w せっかく機会もらってるんだからそんなこと言うたらあかんやろ。バンドの実力や知名度と場所やキャパが合ってないんよ。市民だから行こうかと思ったけど1万じゃ行かない。あややだったら行きたいわ。+7
-0
-
364. 匿名 2024/09/27(金) 14:05:54
結構曲が好きだから行きたい思ったけど、一万円は高く感じてしまった🥲
+1
-0
-
365. 匿名 2024/09/27(金) 15:04:17
>>361
都会ならソールドアウトだったのに
ほな都会だけでライブされたらどないですか
故郷のために、と言いながらも故郷でやってやろうとしたのに田舎だから客入らんわwみたいなこと言われると、その地に住むものとしては悲しい+8
-0
-
366. 匿名 2024/09/27(金) 15:22:31
>>361
売れてないから来てほしいと必死になるのは悪くないのにこういう余計な一言よね
フェスで○列目にいた他のアーティストのファンが自分らの番で興味なさそうに座ってたって愚痴をワンマンライブでの出来事っぽく書いてたのも引っかかった
+9
-0
-
367. 匿名 2024/09/27(金) 16:08:57
>>176
この発言この人だったのかぁ。残念というか余計なこと言わなきゃいいのに。
ビジネス側面のあるアーティスト側と、趣味にどれだけお金かけられるかの一般人で感覚が違うのは当たり前だから、そこをあえて取り上げて正論ぶつけずともいいのにな。地方ファンの愚痴はどのアーティストであれあるだろうし、愚痴言ってるのも若いものを知らない子であることも多いし。+4
-0
-
368. 匿名 2024/09/27(金) 16:58:35
>>339
えー私マンウィズが好きでライブ毎年行ってるけど去年のホールツアー全然1万もしなかったよ
あんなめちゃくちゃ売れてるのにさ
九州だから安いのかなぁ+10
-1
-
369. 匿名 2024/09/27(金) 17:20:54
このボーカルと青汁王子は、かまってちゃん
やり口が似てる+2
-0
-
370. 匿名 2024/09/27(金) 18:07:53
>>83
私もうすぐ50だけどよく聴いてるよ!
去年単独ライブも行った。
口笛世界一なるくらいうまいし、生で歌声聴いたら惚れるよ!
人としては?だけど、鬼連チャンに出てくるようになって有名になったかと思ってた
いい曲たくさんあるからぜひ聴いてみて!!+2
-3
-
371. 匿名 2024/09/27(金) 18:09:46
>>263
ノーベルブライトがパクられた方ね
これだとパクった側に捉えられるよー+2
-0
-
372. 匿名 2024/09/27(金) 20:35:16
>>263
ノーベルブライトがパクられた方ね
これだとパクった側に捉えられるよー+1
-1
-
373. 匿名 2024/09/27(金) 21:21:44
数年前だったかバズリズムの番組で、これからバズるバンドか何かで1位?で紹介されてる時から不思議でしかなかった。路上でバズったのも、ヒゲダンのプリテンダーとか有名曲を歌って注目されてたけど、コピーするバンドへのリスペクトも何もなく、流行ってる曲にのっかって〜感がハンパなかったし、SNSでの発信も姑息な感じで薄っぺらく、当初から印象最悪。今にして、やっぱりね、、と印象しかないバンド。とにかく『売れたい』を全面に出しすぎで恥ずかしい+7
-1
-
374. 匿名 2024/09/28(土) 15:44:33
>>302
うちの押しは次の日祭りだったけど、ここのお祭り呼んで貰えるようにがんばりますって言ってたわ。+1
-0
-
375. 匿名 2024/09/28(土) 21:20:00
>>367
この発言はボーカルじゃなくて、ギター?か誰か他のメンバーだったような。炎上するのボーカルだけじゃないんかーい!って思った笑+3
-0
-
376. 匿名 2024/10/02(水) 14:04:41
>>15
余計な発言で炎上してるガルトピのお得意様よね、Takaの弟と同類+3
-0
-
377. 匿名 2024/10/14(月) 23:31:43
>>1
10月6日の体調不良3人続出って
スタンディングが原因じゃないの?
全席指定にしたらライブ途中3回も演奏中止にならなかったんじゃない?
もうちょい自分達の人気の立場考えた方が良いと思う
あと地元ライブは謙虚な気持ちで1日限定で開催した方が自分達もファンもお互いに気持ち良く
コンサート出来たかもね+1
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する
ロックバンドNovelbrightのボーカル竹中雄大(28)…