ガールズちゃんねる

「弥助」ゲームの仏メーカー、東京ゲームショウのオンライン出展を中止 「諸般の事情で」【アサシン クリード シャドウズ】

193コメント2024/10/09(水) 18:20

  • 1. 匿名 2024/09/26(木) 12:54:14 

    戦国時代の日本を舞台にしたゲーム『アサシン クリード シャドウズ』を11月に発売する仏ユービーアイ(UBI)ソフトは、9月26日午後3時から配信予定だったゲーム見本市「東京ゲームショウ2024」の公式番組への出展を取りやめると発表した。発表は24日午後で、直前のキャンセルは異例だ。シャドウズは、主人公の1人を織田信長に仕えた実在の人物で黒人の「弥助」にしたことなどから、不確かな内容が史実として海外で拡散されることを懸念する声が上がった。こうした批判が影響した可能性がある。
    「弥助」ゲームの仏メーカー、東京ゲームショウのオンライン出展を中止 「諸般の事情で」 - 産経ニュース
    「弥助」ゲームの仏メーカー、東京ゲームショウのオンライン出展を中止 「諸般の事情で」 - 産経ニュースwww.sankei.com

    日本史を題材にしたゲームで史実に反した登場人物やストーリーが採用されることは珍しくないが、すでに海外で弥助について不確かな歴史を信じている人がいる所に、…



    関連トピ
    『アサクリ シャドウズ』ユービーアイソフトが声明発表―歴史上の表現や開発方針について説明、「弥助」への言及も
    『アサクリ シャドウズ』ユービーアイソフトが声明発表―歴史上の表現や開発方針について説明、「弥助」への言及もgirlschannel.net

    『アサクリ シャドウズ』ユービーアイソフトが声明発表―歴史上の表現や開発方針について説明、「弥助」への言及も さらに、主人公のひとりである「弥助」についても言及。彼のゲーム内での存在は「創作表現の一例」と説明し、「謎に包まれた稀有な存在である弥助...


    『アサシン クリード』の黒人侍騒動 日本育ちの黒人ハーフYouTuberが激怒 「最大の冒涜」
    『アサシン クリード』の黒人侍騒動 日本育ちの黒人ハーフYouTuberが激怒 「最大の冒涜」girlschannel.net

    『アサシン クリード』の黒人侍騒動 日本育ちの黒人ハーフYouTuberが激怒 「最大の冒涜」 黒人にルーツを持ち、日本で育ったBiXは、ロックリー氏の提唱した言説を「日本で見慣れない存在として生きてきた俺の人生を愚弄するデマ」として批判します。 ロックリ...

    +2

    -75

  • 2. 匿名 2024/09/26(木) 12:55:00 

    もう不確かな内容が史実として海外で拡散されていますよ。

    +307

    -5

  • 3. 匿名 2024/09/26(木) 12:55:59 

    おかしいやろ
    どう見ても。笑

    +188

    -2

  • 4. 匿名 2024/09/26(木) 12:55:59 

    やったね!無断使用の画像をアートブックだか何だかから削除する時間ができるね!

    +132

    -2

  • 5. 匿名 2024/09/26(木) 12:56:07 

    日本でお披露目会すると炎上しちゃうから?

    +155

    -0

  • 6. 匿名 2024/09/26(木) 12:56:07 

    他国の歴史を捏ち上げないでほしい

    +239

    -1

  • 7. 匿名 2024/09/26(木) 12:56:49 

    ゲームのほとけメーカーって読んじゃった

    +21

    -0

  • 8. 匿名 2024/09/26(木) 12:57:01 

    ドタキャンは良くないよ

    +2

    -6

  • 9. 匿名 2024/09/26(木) 12:57:16 

    出展どころか発売も延期してるじゃん
    ケチつきまくりで内部状況ヤバイやんだろうな

    +163

    -0

  • 10. 匿名 2024/09/26(木) 12:57:20 

    日本で支持されてると自信満々で言ってたじゃないか。

    逃げるのか?

    +171

    -1

  • 11. 匿名 2024/09/26(木) 12:57:54 

    UBIソフトのファンだからアサクリ新作楽しみ😊

    +4

    -37

  • 12. 匿名 2024/09/26(木) 12:57:57 

    やましくないと思ってるなら堂々と出てきたらいいのに

    +127

    -1

  • 13. 匿名 2024/09/26(木) 12:58:04 

    発売も延期
    来年のバレンタインだそうな
    「アサクリシャドウズ」発売延期 理由は「ゲームに磨きをかける」ため 批判の声には触れず - ITmedia NEWS
    「アサクリシャドウズ」発売延期 理由は「ゲームに磨きをかける」ため 批判の声には触れず - ITmedia NEWSwww.google.com

    仏Ubisoftは26日、「アサシン クリード シャドウズ」の発売を2025年2月14日に延期すると発表した。

    +59

    -0

  • 14. 匿名 2024/09/26(木) 12:58:29 

    ポリコレ王国のフランス企業が引いて折れるってよほど批判や企業ダメージあったんだろうか

    +152

    -2

  • 15. 匿名 2024/09/26(木) 12:58:53 

    このゲーム、世界配信はするの?
    それともゲーム自体配信見送り?

    +5

    -0

  • 16. 匿名 2024/09/26(木) 12:59:17 

    フランス人の考える日本像なんてそんなもんでしょ
    パリ五輪でも散々だったし

    +138

    -3

  • 17. 匿名 2024/09/26(木) 13:00:13 

    >>9
    ついこの前発売したスターウォーズのゲームも弥助騒動の煽り受けてか全然売れてないんだってね
    株価も暴落してるみたいだし、まさかUBIが潰れかけるとは夢にも思わなかったわ

    +122

    -0

  • 18. 匿名 2024/09/26(木) 13:00:27 

    パリオリンピックの開会式見て、このゲームも信憑性に欠けると目が覚めた外国の方もいると思うのです。

    +77

    -0

  • 19. 匿名 2024/09/26(木) 13:00:58 

    >>6
    どっかの外国人もアサシンシリーズが好きらしいけど、明らかにおかしいだろ!!的にキレてた。
    黒人差別だと騒げば、歴史をおかしくしてもいいのか!!とか、こんなの日本じゃない!!みたいに怒ってたわ

    +165

    -0

  • 20. 匿名 2024/09/26(木) 13:02:25 

    日本人のふりした工作員を動員したのに、世間の評価は変えられなかったんだね。

    日本語って難しいから翻訳機能使っても不自然すぎてすぐバレるんだよ。

    +152

    -1

  • 21. 匿名 2024/09/26(木) 13:02:30 

    >>6
    キングダムは?

    +2

    -0

  • 22. 匿名 2024/09/26(木) 13:02:53 

    ざまあみろー

    +22

    -0

  • 23. 匿名 2024/09/26(木) 13:02:57 

    一部の頭のおかしい人達が言い争ってるイメージ

    +2

    -38

  • 24. 匿名 2024/09/26(木) 13:04:07 

    >>2
    他国の歴史をオモチャみたいに好き放題に侮辱しながら利用して許せないよね

    +187

    -1

  • 25. 匿名 2024/09/26(木) 13:04:26 

    いやこれ本当に発売させたらいけないやつでしょ、頼むから発売中止して!!

    文化の盗用ってまさにこれのことだと思う

    +156

    -0

  • 26. 匿名 2024/09/26(木) 13:06:04 

    >>9
    時期的に丁度いい時期にフランスのオリンピックあったしあれで世界中がオヤ?って思った

    +87

    -0

  • 27. 匿名 2024/09/26(木) 13:06:42 

    弥助やないかい

    +26

    -0

  • 28. 匿名 2024/09/26(木) 13:08:09 

    トーマスロックリー今何してんだろ
    アカウント消して逃げたよね?

    +82

    -0

  • 29. 匿名 2024/09/26(木) 13:08:49 

    >>9
    そうなんだ!前に署名やってたから参加したけど多少なりとも効果あったのかな〜
    このまま発売中止になって欲しい

    +102

    -1

  • 30. 匿名 2024/09/26(木) 13:08:52 

    クレオパトラにも謝った方がいいよこういう他国の歴史を操る政治活動家の連中は

    +72

    -0

  • 31. 匿名 2024/09/26(木) 13:09:29 

    倒産寸前乙でーす

    +36

    -0

  • 32. 匿名 2024/09/26(木) 13:09:31 

    鳥居馬鹿にしとんなよ
    よくまあ他国の宗教を小ばかに出来るもんだわ
    しかもニューヨークタイムズまで日本では受け入れられてるとか記事出してて
    嘘を本当にするために必死であちらの左派が活動してる

    +117

    -0

  • 33. 匿名 2024/09/26(木) 13:09:43 

    >>9
    オリンピックからこっち、フランス離れ激しい
    超差別主義

    史実とか言うからやん
    バカバカしい

    +103

    -1

  • 34. 匿名 2024/09/26(木) 13:09:51 

    >>28
    まだ日本に蠢いてるんじゃないチヤホヤされてそうだから

    +20

    -0

  • 35. 匿名 2024/09/26(木) 13:10:41 

    >>29
    あの殴られまくっても文句言わない日本人に署名活動までされてるのに、日本の極右が文句言ってるだけで多数には好評みたいな事を言いまくってるんだよなあ

    +91

    -2

  • 36. 匿名 2024/09/26(木) 13:11:04 

    >>28
    結局Wikipediaとブリタニカは書き換えられたままなの?
    ヤバくない?

    +39

    -0

  • 37. 匿名 2024/09/26(木) 13:12:36 

    >>6
    でっちあげってこう書くんだ…

    +28

    -1

  • 38. 匿名 2024/09/26(木) 13:12:54 

    日本人の差別によって中止に追い込まれた。

    +3

    -20

  • 39. 匿名 2024/09/26(木) 13:13:16 

    ゴーストオブツシマの続編が発表されたから
    そっちに期待♪

    +84

    -1

  • 40. 匿名 2024/09/26(木) 13:14:47 

    まさに敷居が高すぎたんだろうな(不義理なことして入り辛い)

    +0

    -2

  • 41. 匿名 2024/09/26(木) 13:15:29 

    >>1
    発売中止を求めるオンライン署名あるよね
    普段はこういう署名したくないけど、さすがにひどいから署名してきた

    +68

    -0

  • 42. 匿名 2024/09/26(木) 13:16:04 

    >>21
    黒人出てきてなくない?
    人種問題持ち込まなければ良いのでは、漫画だし

    +16

    -0

  • 43. 匿名 2024/09/26(木) 13:18:32 

    >>32
    ニューヨークタイムスは朝日新聞NY版だからね

    +51

    -0

  • 44. 匿名 2024/09/26(木) 13:18:36 

    >>39
    北海道民

    いきなり地元が舞台になって驚愕

    +34

    -0

  • 45. 匿名 2024/09/26(木) 13:18:46 

    取り敢えずこの手の作品作る外国人に言いたいことは一つだけ

    こっちが大人しくしてるからって調子に乗るんじゃねえぞ

    +80

    -0

  • 46. 匿名 2024/09/26(木) 13:19:25 

    歴史ものやるならその出身者の開発者を入れたほうが良いと思うし、こんだけグタグタしてるから中止で良いと思う
    延期して発売してもモンハンの発売日に近いから話題持ってかれるか炎上で終わりそう

    +42

    -0

  • 47. 匿名 2024/09/26(木) 13:25:10 

    ポリコレに配慮はいらん

    +43

    -0

  • 48. 匿名 2024/09/26(木) 13:26:06 

    >>44
    羊蹄山に旅行行きたくなったよ

    +10

    -0

  • 49. 匿名 2024/09/26(木) 13:26:37 

    >>2
    他国の歴史を勝手に改竄して史実のように扱うなんて、相手を見下してないとできないことだよね
    ものすごい差別だよなぁって思う

    +132

    -1

  • 50. 匿名 2024/09/26(木) 13:26:47 

    >>14
    UBIの株価暴落してたしね

    +87

    -0

  • 51. 匿名 2024/09/26(木) 13:29:13 

    大変だね、ポリコレが蔓延した国でゲーム作るって
    ただ面白くて売れるゲームを作りたいだけなのに気にしなきゃいけないことが多すぎる

    ポリコレに配慮すれば日本で叩かれて、日本に配慮して100%フィクションですなんて言ったら文化の盗用だとポリコレからぶっ叩かれる

    +0

    -35

  • 52. 匿名 2024/09/26(木) 13:29:34 

    >>1
    外人が悪変させたゲームぶら下げて日本に来るのはビビって来れないってか?


    ↓このゲームについては、こいつも戦犯

    トーマス・ロックリー(日本在住)
    Thomas Lockley、1978年 、イギリス出身の大学教員(英語教育者)。日本大学法学部准教授/元ロンドン大学東洋アフリカ研究学院(SOAS)客員研究員/研究分野は言語学習の内容言語統合型学習(英語: Content and language integrated learning)(CLIL)。日本やアジアの歴史に関する研究も行う/日本語の著書などでは姓が先に書かれ、ロックリー・トーマスまたはロックリー トーマス。

    ロックリーは弥助に関する著書や解釈において、実際に文献・資料にある内容だけでなく、想像や創作で補った内容を多数含んでいるにも関わらず、推測や仮説ではなく、ノンフィクション・歴史的事実として提示しており次第に弥助の専門家として認められるようになった。

    ロックリーの想像により生み出された弥助像は、日本を含む世界各国の主要メディアにおいて、まるで事実であるかのように取り上げられ「弥助は本著書の通り“伝説のサムライ”である」「弥助は日本のヒーローだった」など、世界中で様々な誤解を生む事態となっている。

    —————

    ※黒人奴隷

    「イエズス会は奴隷を使わなかったが、日本人が黒人奴隷を求めたから伴っていることがあった。日本に黒人奴隷制があった」などと読める内容であるとして、「事実とは異なる」とか「日本が黒人奴隷を生んだというデマが世界に広まってしまうのでは」など、偽史の拡散に対する非難や懸念がなされている。

    +57

    -0

  • 53. 匿名 2024/09/26(木) 13:30:48 

    スウィート・ベイビーとやらが、ゲーム業界ぶっ潰すとか言ってるんだっけ?ロックリーもどうかと思うけど、ゲームのポリコレ配慮はわざとだったのかもしれないよね。

    +23

    -0

  • 54. 匿名 2024/09/26(木) 13:30:49 

    数日前に流れてきてひいた

    「弥助」ゲームの仏メーカー、東京ゲームショウのオンライン出展を中止 「諸般の事情で」【アサシン クリード シャドウズ】

    +75

    -0

  • 55. 匿名 2024/09/26(木) 13:33:24 

    >>1
    渡来系朝鮮人系の侍も多かったらしいけど、黒人の侍はいなかっただろ 嘘も大概にして欲しいわ

    +11

    -18

  • 56. 匿名 2024/09/26(木) 13:35:11 

    ポリコレに配慮したら、余計に配慮の無い結果になった本末転倒な小話みたいで笑える

    +23

    -0

  • 57. 匿名 2024/09/26(木) 13:36:01 

    >>39
    主演声優がゴリゴリのトランス活動家

    +8

    -1

  • 58. 匿名 2024/09/26(木) 13:36:05 

    >>14
    意識高いのだけがご自慢なのに文化盗用と人種差別で責められたからプライドが許さないんでしょ
    フランスなんか国際的オタク国なんだから「お前らもう日本の漫画読むな」って言われたら自殺しそう

    +87

    -0

  • 59. 匿名 2024/09/26(木) 13:36:55 

    >>39
    期待してるし、購入予定だけど主人公役の日本人声優がかなりヤバい人(ガチガチのポリコレ活動家)だからちょっと警戒してる
    一作目は良かったのにポリコレ要素入れて爆死したラスアスみたいにならないと良いな・・

    +49

    -2

  • 60. 匿名 2024/09/26(木) 13:40:22 

    アメリカかと思ってたらフランスなのか
    昨今のフランスへのマイナス思考の助長でしかない

    +19

    -1

  • 61. 匿名 2024/09/26(木) 13:41:12 

    >>1
    ロックリー「ガルは何も分かってない」

    +2

    -2

  • 62. 匿名 2024/09/26(木) 13:44:06 

    昔からゲームで織田信長は色んな扱いされてるよね。
    鬼武者とかって信長は鬼じゃなかった?

    +1

    -0

  • 63. 匿名 2024/09/26(木) 13:47:09 

    トンチキジャパン要素自体はむしろ日本相手がいちばんウケるまであるんだから、これが史実ですなんて言わなかったらよかったのにね
    ゴーストオブツシマは創作ですってアピールしてるから全然叩かれてないし

    +40

    -0

  • 64. 匿名 2024/09/26(木) 13:47:28 

    頭空っぽにしてゲーム性だけ追求すれば、アサクリとかはもともと好きだからやってみたいなぁと思う。
    ただ、オリキャラじゃない実在した人物を起用した、史実に基づいてだと
    ファクトチェックが入るのは当然だと思う。
    ポリコレ監視も相まって色々うるさくなるのだから、舞台が日本であればもっと追及はしてほしかったかなって思う。

    +17

    -0

  • 65. 匿名 2024/09/26(木) 13:49:14 

    まさか日本に文化の盗用って概念がこんなに早く浸透してくれるとは思わなかった

    日本側も、外国を題材にした作品を作る時は細心の注意を払うようにしていきたいよね

    +31

    -0

  • 66. 匿名 2024/09/26(木) 13:51:00 

    >>62
    信長は鬼ではなくて、桶狭間の戦いで討ち死にした際に幻魔の一人に復活させられ、幻魔王として対峙する魔王ポジかな

    いろんな作品とかでよく信長は魔王扱いされてる

    +9

    -0

  • 67. 匿名 2024/09/26(木) 13:52:22 

    海外における日本舞台のあらゆる作品って結構雑に盛り込まれるんだなぁって昔から思う。
    情報精査も適当だし

    +10

    -0

  • 68. 匿名 2024/09/26(木) 13:54:42 

    >>14
    日本では弥助やないかい祭りで盛り上がってるし、海外勢も日本人が全力で否定してるのを見て、それに乗っかってる感じ
    まあ海外勢の大半は、それっぽければ日本の文化なんかどうでもいい、はよプレイさせろって人達だろうけどね

    ちょうどアメリカでドラマ将軍が大ヒットして日本の戦国時代に注目集まったから、UBIは真面目に日本文化を尊重して作ってればバカ売れしただろうに、お粗末よね

    +88

    -0

  • 69. 匿名 2024/09/26(木) 13:54:52 

    発売延期でモンハンと被るとかもう諦めてるのかね

    +8

    -0

  • 70. 匿名 2024/09/26(木) 13:54:53 

    >>62
    史実と言わなければ信長が鬼にされようと女体化されようとスルーする日本人が怒ってるんだもんな、よっぽどだよ

    このゲームもトーマスのアホがデタラメな論文だしたり日本は黒人奴隷たくさんいたとか嘘を吹聴しなければスルーされてた

    +44

    -0

  • 71. 匿名 2024/09/26(木) 13:57:22 

    日本でどの面下げてとなりますわな…

    +13

    -0

  • 72. 匿名 2024/09/26(木) 13:57:55 

    >>67
    まあ日本のアニメや漫画で描かれるヨーロッパやアメリカも割と適当だし、そこはお互い様かな

    ただ今回みたいに明らかに間違った日本を描いて「これは正しい!文句を言う奴は差別主義者!」ってのは前代未聞

    +38

    -1

  • 73. 匿名 2024/09/26(木) 13:58:47 

    でも黒人奴隷を解放する弥助かっこいいよね

    +1

    -26

  • 74. 匿名 2024/09/26(木) 14:00:41 

    >>51
    だって彼らのいうポリコレ=黒人至上主義だもの。
    黒人を持ち上げとけば、良心的で多様性を尊重してる俺、偉いって悦に入れるんでしょ。
    ヨイショしたければ、自分とこの文化、国でやれば良いのにそうしない辺り、骨の髄まで差別意識が染み付いてるんじゃない?

    +35

    -0

  • 75. 匿名 2024/09/26(木) 14:01:20 

    >>39
    ティザー見て思ったけどサッカーパンチは画作りがめちゃめちゃうまいね、構図も色合いもすごい気合入ってる

    +3

    -0

  • 76. 匿名 2024/09/26(木) 14:02:35 

    >>73
    黒人奴隷が実際にいた欧米でやってればね。

    +43

    -0

  • 77. 匿名 2024/09/26(木) 14:07:58 


    そもそも史実で弥助は侍じゃなくて従者だから…。

    武士になるには武士家庭に養子に入るしか
    ないから色々おかしくなってくるし

    従者と奴隷は違いよね。
    弥助は給料貰って城に勤めてたんだから。

    +43

    -0

  • 78. 匿名 2024/09/26(木) 14:08:17 

    >>68
    SHOGUNは元々アメリカの小説をもとに作ったものだから、厳密に言えば戦国風日本風アメリカン産大河。UBIは史実を基にとか言っちゃったもんだから始末が悪い。

    +44

    -0

  • 79. 匿名 2024/09/26(木) 14:08:52 

    >>48
    続編を出すにあたってどこがいいか日本中旅をして、羊蹄山の風景に出会いここを舞台にしたゲームを作りたいと制作開始したそうだね そういうインスピレーションを与える場所が日本にある事が誇らしいし、文化の盗用じゃなく日本文化へのリスペクトを感じるわ

    +23

    -0

  • 80. 匿名 2024/09/26(木) 14:10:31 

    >>77
    従者はお付きのお世話係見たいな感じ
    奴隷はまったくの自由が許されず主人があれやこれやこき使うみたいな

    +12

    -0

  • 81. 匿名 2024/09/26(木) 14:15:46 

    >>36
    日本の歴史に精通している方々の手で修正してもらえたらいいのに。

    +27

    -0

  • 82. 匿名 2024/09/26(木) 14:17:55 

    任天堂にポケモンのパクリゲーだと訴えられたパルワールドの出店といい今年の東京ゲームショウは荒れてるなぁ

    +27

    -1

  • 83. 匿名 2024/09/26(木) 14:19:08 

    著作権とかプロバガンダ抜きにしても
    戦国日本で黒人が日本人相手に刀振り回して殺しまくるって言うのが意味不明

    +51

    -0

  • 84. 匿名 2024/09/26(木) 14:20:20 

    >>2
    海外の人が日本の歴史研究し日本の大学で教鞭とってるけど、海外の人に都合よく格好良くストーリー付けされて、それがゲームなどにも反映されちゃってて問題視されてきてたよね

    +64

    -0

  • 85. 匿名 2024/09/26(木) 14:21:21 

    >>57
    作品内にまでそれ出してこなければ別に良いよ。

    +4

    -0

  • 86. 匿名 2024/09/26(木) 14:22:14 

    黒人奴隷問題あるけど、信長は来日してた渡来人の奴隷としてた弥助を目を付け引き抜いて家来にして家臣まで出世させたんだよ。本能寺が無かったら天下統一し弥助は大名になってたはす。
    それでも黒人差別してるって言うの?

    +0

    -23

  • 87. 匿名 2024/09/26(木) 14:22:40 

    30年生きてるが、弥助の存在知らなかったしフィクションだと思ってた。
    主人公ザビエルって言われた方が、ああ日本舞台でザビエルかあ…って流せたかも

    白人=天狗説とかは聞くけど、黒人いたらもっと目立つし不遇な扱いされてると思う
    確実に「ヒーロー」の立ち位置では無い

    +19

    -1

  • 88. 匿名 2024/09/26(木) 14:29:45 

    延期なんだ
    著作権ガン無視アートブックの差し替えする時間できて良かったね
    もう差し替えする時間がないなんて言い訳できないよ

    +21

    -0

  • 89. 匿名 2024/09/26(木) 14:29:49 

    弥助の兜に菊花紋付いてたのこれだっけ?

    +3

    -0

  • 90. 匿名 2024/09/26(木) 14:33:12 

    モンハンと時期被ってるせいで怖いもの見たさで買う人すらいなくなりそうw

    +13

    -0

  • 91. 匿名 2024/09/26(木) 14:35:17 

    >>55
    朝鮮人系の侍ってなに?

    +20

    -1

  • 92. 匿名 2024/09/26(木) 14:36:37 

    >>1
    日本の史実が学べます!ってドヤったところへここおかしくね?と指摘したアカウントをブロックしたり、日本人の主人公じゃ共感できないとかナチュラルに差別発言かましたりCEOが批判する奴はレイシストだ!なんて言っちゃったり批判しているのはGoogle翻訳を使って日本人になりすました白人男性だとか言われたりしてたんだっけ?
    最近じゃ長崎の一本鳥居をモチーフにしたオブジェを女主人公が踏んでるフィギュアを出して炎上してたし株主に虚偽の報告をした疑惑もあるし株価もかなり下がってて会社自体がヤバそうなのに延期なんかして大丈夫なのかな

    +30

    -0

  • 93. 匿名 2024/09/26(木) 14:37:18 

    >>86
    釣り?
    弥助は横で物をもってくれる見せ物だよ
    南蛮渡来グッズだよ
    動物扱いされて明智に見逃されたんだから

    +19

    -0

  • 94. 匿名 2024/09/26(木) 14:39:16 

    >>83
    当時の日本では侍が庶民の首を切り落とすのが日常茶飯事だったとか捏造してたよね

    +32

    -0

  • 95. 匿名 2024/09/26(木) 14:39:42 

    >>90
    しかもゴーストオブツシマ続編の発表まで来ちゃったしね
    一連の騒動を抜きにしてもゲームとしての出来が微妙そうだしアサクリやるくらいならこっちやるわって人も多いんじゃないかな
    クオリティもリスペクトも比べ物にならないしね

    +20

    -0

  • 96. 匿名 2024/09/26(木) 14:41:26 

    >>94
    首落とすのが日常茶飯事だったのはお前らの国の方だろって言いたいよね
    ギロチンと刀を一緒にすんなっての

    +45

    -0

  • 97. 匿名 2024/09/26(木) 14:43:53 

    昔、日本には庶民から慕われていた弥助と言う侍がいました。
    だけど黒人をよく思わない日本人に殺されました。
    黒人奴隷の発祥は日本です。
    (ついでに無断登用もして著作権にも引っかかってます。)

    これはゲーム内の正史じゃなくて、現実の歴史の史実です。
    これ言っちゃったから大問題。
    フィクションならストーリーは問題ないけど著作権でどのみち終わりやね

    +21

    -0

  • 98. 匿名 2024/09/26(木) 14:45:02 

    ヨウテイめっちゃ楽しみ

    +0

    -0

  • 99. 匿名 2024/09/26(木) 14:47:56 

    >>68
    だけど元々は海外の人たちが最初に声を挙げてたんでしょ?
    日本は最初こそ黒人が主人公?別に良いじゃんwって反応だったけど徐々に弥助が伝説の侍?歴史に忠実?いやいや流石にそれは駄目でしょ…ってなり始めてから色々発覚していった感じだったよね
    信憑性は謎だけどあちらでも予約本数はかなり悲惨らしいよ

    +49

    -0

  • 100. 匿名 2024/09/26(木) 14:49:31 

    韓国人も中国人もきちんと問題視してたの意外だわ。
    むしろ日本に情報も送ってくれたんだよな。

    +25

    -1

  • 101. 匿名 2024/09/26(木) 14:50:40 

    弥助がリスケって言葉が気に入ったよ!

    普段静かな日本人が何故怒りを覚えているのかを感じて欲しい。
    黒人主人公が嫌なのでは無い。
    はじめから「フィクション」と言えば良かったんだよ。他の国の歴史を勝手に変えるのは許してはならない。
    スイートベイビー等が関わる作品を購入はしない。
    ポリコレにはうんざりだよ。
    フィギュアの鳥居の件は、地獄の門を自ずと開いたのかもね。

    最後に、アサシンはやはり侍ではなく忍びだと思うな。

    +44

    -0

  • 102. 匿名 2024/09/26(木) 14:52:58 

    >>101
    今度はリスケやないかいが作られそうで笑う
    もう作られてるかも

    +14

    -0

  • 103. 匿名 2024/09/26(木) 14:53:58 

    スイートベイビーの取引先一覧からスクエニ消えてたけど
    どこから販売するんだろ?

    +0

    -0

  • 104. 匿名 2024/09/26(木) 14:55:30 

    SHOGUNを見た黒人記者は『なんで黒人が出ないんだ?』『日本には『侍が勇敢であるためにはわずかでも黒人の血が入っていなければならない』ということわざが日本にはあるだろ』と言ってたらしいよ。
    ポリコレ菌に頭毒されてるのかな

    +48

    -0

  • 105. 匿名 2024/09/26(木) 14:57:08 

    >>100
    だってあいつらが軽視してるのアジア人全部だもん
    パリ五輪の時もそうだったけど敵の敵は味方と言うか呉越同舟と言うか
    明日は我が身なんだからここで食い止められるなら食い止めたいだろうさ

    +33

    -0

  • 106. 匿名 2024/09/26(木) 15:00:45 

    >>43
    一応ちゃんとした新聞枠だから、それをソースに嘘を本当だとされてしまう
    最初から嘘書かれてるのに酷い

    +19

    -0

  • 107. 匿名 2024/09/26(木) 15:02:16 

    捏造に盗用だから擁護する要素が一切ない

    +24

    -0

  • 108. 匿名 2024/09/26(木) 15:02:28 

    >>94
    本当にあいつらに都合よく歴史変えるのやめて欲しい
    なんで他のアサクリシリーズはちゃんと歴史設定調べてるのに日本だけ嘘だらけで、
    しかも悪い方向に変えられて貶められなきゃならないんだろう

    +51

    -0

  • 109. 匿名 2024/09/26(木) 15:03:02 

    >>105
    白人も黒人もなぜか黄色人種見下す
    意味わかんない

    +39

    -0

  • 110. 匿名 2024/09/26(木) 15:03:05 

    >>77
    ヴァリニャーノの従者?として2年程長崎にいてそのあと信長に献上されたらしいけど
    頭の良い宣教師でさえ国で日本語勉強して来日して
    なおかつ方言もあって来日後も勉強が必要だったのに
    弥助が日本語ペラペラ設定がおかしいのよ
    明治政府が標準語を制定するまでそれぞれ方言で話してたし
    武士は武士の公用語で話してたんだから長崎弁を少し理解してたのかもしれないけど
    武士の公用語を15ヵ月でマスターなんて無理でしょ
    弥助が来日したのって22~23歳だから
    信長にべったりついてたとしたら尾張弁は少しわかったかも
    でもその頃には本能寺の変でさようなら

    +27

    -0

  • 111. 匿名 2024/09/26(木) 15:06:23 

    作品と実在する国の歴史に紐づけせずにこれはフィクションですよと、なろう世界系に留めておけば炎上しなかったのではと思ってしまう

    +3

    -0

  • 112. 匿名 2024/09/26(木) 15:06:54 

    史上初のポリコレ倒産が見れるかもしれない

    +48

    -0

  • 113. 匿名 2024/09/26(木) 15:09:48 

    >>1
    もうクソゲー確定してるんだから発売取り止めれば?
    ゲーム内でも差別しまくるとは差別大国フランスらしいよ

    +36

    -0

  • 114. 匿名 2024/09/26(木) 15:09:53 

    >>92
    本当に日本人は透明化されてるよ
    Xで弥助=侍って講釈垂れてる外国人に対して冷静に資料を提示して証拠がないから侍とは言えないって説明している日本人をことごとく日本人に成りすました白人だって言ってるからね
    正直日本人は白だの黒だの緑だの紫だのどうでもよくて
    日本の歴史を歪曲したり書き換えられるのが嫌だって言ってるのに
    必ず白VS黒持ち出すから本当に嫌になる
    日本のことに日本人以外は口出しするな!!って言いたい

    +46

    -0

  • 115. 匿名 2024/09/26(木) 15:22:45 

    >>58
    日本の漫画アニメやニンテンドーとか海外から撤退して見れなくなったり使えなくなったらショック受ける外国人めっちゃいそう

    +38

    -1

  • 116. 匿名 2024/09/26(木) 15:28:24 

    ごめんなさいして、また白紙からやり直そう
    私はアサクリ好きだから応援したい

    +2

    -14

  • 117. 匿名 2024/09/26(木) 15:29:01 

    これ外国でボコボコに叩かれてるやつだよね。

    +14

    -0

  • 118. 匿名 2024/09/26(木) 15:29:37 

    >>1
    ネトウヨ「慰安婦は存在しない!」
    「南京事件は捏造」

    同じ事してないか?

    +1

    -24

  • 119. 匿名 2024/09/26(木) 15:31:15 

    イエズス会の罪を日本に押し付けるのに必死なんだろうね>黒人奴隷発祥の地

    +39

    -0

  • 120. 匿名 2024/09/26(木) 15:41:40 

    どこかのコメントに『リスケ』ってあって笑った

    +0

    -0

  • 121. 匿名 2024/09/26(木) 15:42:30 

    >>13
    モンハンと被るじゃん
    負け確だ(笑)

    +16

    -0

  • 122. 匿名 2024/09/26(木) 15:47:17 

    >>91
    次はそっちが入り込んでくるのかな?
    はっきり言って嫌だわ

    +18

    -0

  • 123. 匿名 2024/09/26(木) 15:47:44 

    >>104
    昨日の何かのトピのレスで見たけどアフリカ諸国って平均IQ60くらいらしい
    日本人だと小学4年生くらい
    そりゃ論理的な話なんてできないわな

    +19

    -1

  • 124. 匿名 2024/09/26(木) 15:49:04 

    >>101
    鳥居はみんな特級呪物って言ってたもんね
    自ら災いを招いてる

    +9

    -0

  • 125. 匿名 2024/09/26(木) 15:58:01 

    >>20
    ネトウヨって工作員って言葉好きだね

    +2

    -27

  • 126. 匿名 2024/09/26(木) 15:58:13 

    >>118
    おい。マイナス!反論しなよ
    やってることは「忍者の起源は韓国ニダ!」みたいなのと言ってること同じだわ。
    この弥助問題。史実を捏造されると国民が怒ってこうなる。中韓嫌いすぎて同じような事するなよ?怒り買うだけ

    +2

    -18

  • 127. 匿名 2024/09/26(木) 16:02:29 

    >>77
    それだよね
    日本人の弥助は侍じゃないって主張が「じゃあやっぱ奴隷じゃん」ってならないように
    きちんと伝えておきたいところだなぁって思う
    侍ではなかったけど、従者としてきちんと処遇して、奴隷ではなかったんだよと

    +22

    -0

  • 128. 匿名 2024/09/26(木) 16:08:14 

    >>123
    アフリカ諸国のIQの低さが、なぜアメリカの黒人記者=小学4年生の知能になるの?
    IQ検査がどういう方法でされているのか知らないけど
    識字率の低さ(教育が行き届いていない)も理由の一つだと思うし
    そんな言い方をする人がフランスの企業のすることを責められないと思う

    +0

    -15

  • 129. 匿名 2024/09/26(木) 16:34:58 

    >>59
    アイヌ要素とかが変な方向に利用されないといいなと思ってる

    +18

    -0

  • 130. 匿名 2024/09/26(木) 16:38:03 

    言っちゃあ悪いけど、明智光秀に珍獣やペット枠に思われてたから逃がして貰えたんだろ。
    黒人やUBIがどれだけ騒いでもこれが事実。
    侍なら殺されてたよ

    +28

    -0

  • 131. 匿名 2024/09/26(木) 16:40:39 

    >>101
    あっ
    「スイートベイビー等が関わる作品を購入はしない。」って書いたんだけれど、本来の多様性重視ならおk。
    どの人種、文化も差別なく大切に扱って欲しい。

    +0

    -0

  • 132. 匿名 2024/09/26(木) 16:46:20 

    >>131
    ああいう連中の言う多様性は美人と白人とスリム体型を排除された世界が土台にあるよね
    その上でありとあらゆる国の美味しい料理を全部ミキサーにぶち込んで混ぜたものを食えと押し付けてるようなもん

    +6

    -0

  • 133. 匿名 2024/09/26(木) 16:48:20 

    NYタイムズで
    アサクリ弥助を叩いているのはAI翻訳してる白人、日本では好意的って書いてる記者
    過去に『あつまれ どうぶつの森』は日本の植民地支配を正当化するゲーム。』
    って記事書いてて草なんだわ

    +29

    -0

  • 134. 匿名 2024/09/26(木) 17:03:44 

    >>133
    どうぶつの森のどこに政治的なメッセージ性があるのか理解できないのだが

    +21

    -0

  • 135. 匿名 2024/09/26(木) 17:10:02 

    >>128
    きちんと日本史を学べばその黒人記者自身が自分が素っ頓狂なことを言ってるのに気づけるよね
    曲がりなりにも記者って立場で発信するなら自分の書いたものに責任持たなくちゃならないことくらいわかるでしょ
    そんな馬鹿げた事実がないのに調べもしないで書いてる事自体IQ低いって揶揄されてもしょうがないってこと
    必ず偽善者ぶって黒人擁護が現れる
    そういう人と議論する気持ちないから

    +22

    -0

  • 136. 匿名 2024/09/26(木) 17:11:18 

    >>112
    コンコード爆◯して今度はアサクリが続くのかと思うと、不謹慎だけど会社の行く末を見てみたい自分がいる。ポリコレでゲーム業界潰れてもいいみたいだし。

    もっとポリコレ界隈がたくさんゲーム買ってくれるならいいけど、声だけ大きくてゲームはしない方達みたいだから売上気にせず好きにゲーム作れて楽しそうとさえ思う。

    +13

    -0

  • 137. 匿名 2024/09/26(木) 17:15:49 

    株価が120ユーロ→9ユーロに

    +9

    -0

  • 138. 匿名 2024/09/26(木) 17:16:35 

    鉄砲隊や東大寺にゴメンなさいして製品回収できる期間が出来たね!

    +14

    -0

  • 139. 匿名 2024/09/26(木) 17:18:40 

    日本語の延期表明文だけ返金云々の記載がなくて「日本の予約分はサクラだった」証明になってて草

    +15

    -0

  • 140. 匿名 2024/09/26(木) 17:20:06 

    でもなんで延期で返金なんだろ?🤔
    発売中止も視野に入れてる?

    +7

    -0

  • 141. 匿名 2024/09/26(木) 17:29:20 

    >>133
    無人島に引っ越してきてるのに植民地支配は笑う

    +18

    -0

  • 142. 匿名 2024/09/26(木) 17:32:57 

    >>137
    ヤッバ…とうとう二桁台すら切っちゃったじゃん
    一時的にちょっとだけ回復してたのやっぱりデッドキャットバウンスだったんかな
    まじでどうすんのよこれ

    +4

    -0

  • 143. 匿名 2024/09/26(木) 17:36:08 

    >>140
    本来の発売日まですら会社が持つかどうかって言われてるような有り様だったからそうなる可能性も十分あるんじゃないかと見てる
    下手に発売して売上爆死からの訴訟祭りなんてことになるよりは全てをなあなあにして逃げる方がまだダメージ少なくて済むまである

    +14

    -1

  • 144. 匿名 2024/09/26(木) 17:38:33 

    >>2
    ロックリーは結局逃げたまま?
    日大も何も言わないし対応しないしでこの問題の関係者クソしかいない

    +59

    -0

  • 145. 匿名 2024/09/26(木) 17:41:17 

    >>1
    こんなゴミゲー、このまま永久凍結でいいし指の関係者どもも全員この世からエスケープしてくれて構わん
    これに関連してAIで作った偽造写真を「史実」とか抜かして拡散してる汚物害人どもも37564にしてやりたいわ

    +22

    -0

  • 146. 匿名 2024/09/26(木) 17:41:22 

    >>144
    あの機関車あれからまじで出てこないよね
    日大の方も出勤してないらしいと聞いたけどそれ以降何も情報ないよね
    日本に帰化してるそうだけどその状態で母国へ逃げ帰るなんてことは可能なんだろうか?

    +26

    -0

  • 147. 匿名 2024/09/26(木) 17:50:22 

    なんかもう中国主導のもと日本以外の先進国総出で日本潰す計画でもあるのかなってくらい最近異常だよね
    怒りとか通り越してシンプルに怖くなってきた

    +8

    -1

  • 148. 匿名 2024/09/26(木) 18:12:27 

    >>2
    そもそも弥助は侍でもないしね。小姓でしょうに。

    +17

    -3

  • 149. 匿名 2024/09/26(木) 18:30:17 

    >>1
    弥助、めちゃくちゃ評判悪かったね。
    私も胸糞悪いと思ったわ。
    日本文化とか全くリスペクトなし、サムライもどきの格好した黒人が日本人ぽい村人をただただ惨殺していくという印象。

    売れるわけがない。

    +33

    -0

  • 150. 匿名 2024/09/26(木) 18:32:03 

    >>55
    朝鮮人は侍にはなれない。

    武士道精神がないから。

    +21

    -0

  • 151. 匿名 2024/09/26(木) 18:42:24 

    株価1桁おめでとうw

    +30

    -0

  • 152. 匿名 2024/09/26(木) 19:00:36 

    弥助やないかーーい♪

    +7

    -0

  • 153. 匿名 2024/09/26(木) 19:10:03 

    >>14
    ツシマ2が出るらしいしねえ
    UBI包囲網が完成しつつある

    +9

    -0

  • 154. 匿名 2024/09/26(木) 19:10:40 

    >>148
    小姓でもない
    荷物持ち

    +31

    -0

  • 155. 匿名 2024/09/26(木) 19:15:54 

    >>4
    削除せんでも、きちんと相手方と契約して使用料払えばいいだけなのにね
    お金は払いません、削除もしません、って酷すぎる

    +9

    -0

  • 156. 匿名 2024/09/26(木) 19:23:36 

    >>149
    弥助は日本人をバッサバッサ街中で斬って、しまいには頭を踏み潰すしね
    あの日本人の扱いは何なん?って感じだった
    ゾンビじゃないんだけど

    +36

    -0

  • 157. 匿名 2024/09/26(木) 19:27:29 

    >>155
    払わないじゃなくて払えないくらい会社がヤバいのかも

    +1

    -0

  • 158. 匿名 2024/09/26(木) 19:29:01 

    ポリコレ、捏造、著作権の侵害(しかも複数)で地獄になってんな。
    しかも日本向けPVを中国語テロップ付けて流すとか喧嘩売ってきて草

    +24

    -0

  • 159. 匿名 2024/09/26(木) 19:31:18 

    >>157
    UBIってフランス政府も資金出してるよね
    そっち頼ればなんとかなりそう

    +6

    -0

  • 160. 匿名 2024/09/26(木) 19:48:25 

    そんかUBIさんに朗報
    アサクリ弥助を1350万本売れば赤字回避が出来るらしいぞ!

    +3

    -0

  • 161. 匿名 2024/09/26(木) 19:55:18 

    >>135

    いやいや、ちょっと待って
    その記者がおかしいこと言ってるのはわかるけど、それを人種でひとくくりにするのは違うでしょ
    その人が白人記者だったら、白人はIQが低いって話になるの?

    +0

    -7

  • 162. 匿名 2024/09/26(木) 20:07:59 

    実際の弥助は黒人?

    +0

    -0

  • 163. 匿名 2024/09/26(木) 20:10:20 

    >>158
    なおあのPVの中国語、台湾語もちょいちょい混じってて、本土中国人も怒り心頭だった模様
    ミャンマーが混じってたり中国の仏像が混じってたり、もう全アジアに対してわざと喧嘩売ってるとしか

    +22

    -0

  • 164. 匿名 2024/09/26(木) 20:12:38 

    >>162
    うん、それは間違いないみたい
    モザンビーク出身と言われてる
    日本での職業は荷物持ちだが、信長に拾われるまではヨーロッパ商船の奴隷だった

    +10

    -0

  • 165. 匿名 2024/09/26(木) 20:18:08 

    >>148
    奴隷、珍しかったからペット扱いに近かったと。
    現代ならとんでもないけど、侍じゃなかったから本能寺の変の時に明智光秀に見逃されて殺されずに済んだらしいね。
    その後がわからないけど、結局イエズス会の人と出国したのではという説があるとか。

    +29

    -0

  • 166. 匿名 2024/09/26(木) 20:45:45 

    >>16
    なんちゃって日本でもいいと思う
    ただメーカーの日本蔑視だけは許せないから買わない

    +13

    -0

  • 167. 匿名 2024/09/26(木) 20:46:20 

    日本なめくさったせいで株価一桁になったみたいだね

    +14

    -0

  • 168. 匿名 2024/09/26(木) 20:49:42 

    弥助はシリーズどおりアサシンにしとけばよかったのに
    一人で鎧兜姿で普通に村を歩き回ってるのがどうも浮いてる

    +7

    -0

  • 169. 匿名 2024/09/26(木) 20:52:42 

    >>167
    例えフィギュアだとしても鳥居にあんなことをするから祟られてるんじゃないかな
    しかも朱塗りの鳥居ならお稲荷さんだったはず

    +26

    -0

  • 170. 匿名 2024/09/26(木) 21:00:07 

    >>156
    織田家の家紋つけながら市民殺すとか不敬どころの騒ぎじゃない
    総力を持って殺されるレベル

    +33

    -0

  • 171. 匿名 2024/09/26(木) 21:11:18 

    >>167
    それもあるけど
    まずゲームとしてもPV1つ取り繕えてないからね

    カッコつけてるけど剣が鞘に収まってなかったり
    「弥助は頭脳明晰…」って解説してるのに
    扉をかんぬき(鍵)のある側なのに体当たりで破壊してる

    +9

    -0

  • 172. 匿名 2024/09/26(木) 22:01:22 

    >>52
    ただの同人作家レベルなのに持て囃されてるのが謎
    誤った史実を世界に広めて黒人奴隷制度を日本人になすりつけようとしているよね

    +19

    -1

  • 173. 匿名 2024/09/27(金) 00:02:29 

    タヒね黒ンボ🤡

    +3

    -4

  • 174. 匿名 2024/09/27(金) 00:43:41 

    >>150
    まだ農民の子の方がよっぽどいいでしょうね。

    +3

    -0

  • 175. 匿名 2024/09/27(金) 02:20:15 

    >>27
    あの曲なんかクセになるよね

    +3

    -0

  • 176. 匿名 2024/09/27(金) 08:34:17 

    >>155
    関ヶ原鉄砲隊さんは商業利用は許可してないのでお金はいらないから削除して欲しいっていうスタンス
    不誠実な返事が来て以来まだ何も返事もないし進展してないからさっさとこの問題だけでも早急に対処したらいいのに
    おフランスは本当にアジア人を馬鹿にしてるわ

    +15

    -0

  • 177. 匿名 2024/09/27(金) 08:46:23 

    次ヨーロッパが舞台の時、アジア人主役でよろしく
    対馬と違って日本に対してリスペクトがないのが誰が見ても分かるんだよね
    対馬も全てが忠実じゃ無くても受け入れられてるのはそう言った事だと思う

    +9

    -0

  • 178. 匿名 2024/09/27(金) 09:01:34 

    >>1
    「アサクリ」新作延期のUbisoftがさらなる苦境か “出社回帰”方針受けストライキを現地労組が呼びかけ(オタク総研) - Yahoo!ニュース
    「アサクリ」新作延期のUbisoftがさらなる苦境か “出社回帰”方針受けストライキを現地労組が呼びかけ(オタク総研) - Yahoo!ニュースnews.yahoo.co.jp

    「アサシンクリード」で知られるフランスのゲーム開発大手Ubisoft(ユービーアイソフト)をめぐり、フランスのゲーム開発労組STJVが26日、同社社員に対しストライキを呼びかける声明を発表した。同社

    +2

    -0

  • 179. 匿名 2024/09/27(金) 10:11:31 

    エイやタコとの春画があるのに黒人との春画がない!だから当時の日本で黒人奴隷が盛んだったのは嘘っていうのが
    最高に説得力があるのが笑う

    +8

    -0

  • 180. 匿名 2024/09/27(金) 12:36:54 

    >>59
    さらっと捏造してるあんたの方がヤバい
    やってもないアンチポリコレとアンチソニー層からのネガキャン爆撃で荒らしまくった現実を無かった異にして爆死とか大嘘広めてるじゃん
    ラスアスは2も普通にゲームオブザイヤー取ってます

    +0

    -3

  • 181. 匿名 2024/09/27(金) 15:15:52 

    >>1
    ひとことファンタジーと言い切ってしまえばそこで終わりだったのに
    あの体たらくでドヤ顔で史実に忠実とか言っちゃうから

    +4

    -0

  • 182. 匿名 2024/09/27(金) 16:18:20 

    >>177
    アジア人主役でフランス人がバッサバッサと首切られてくゲームでよろしく!だね。
    やられてみないと文化盗用された側の気持ちなんて分からないんだろう。
    黒人主役でも構わない、ぜひ欧米人の首を切って、頭を踏みつけて黒人奴隷を解放するってストーリーでどうぞ。今度は史実に沿うんじゃない?実際、黒人奴隷を大量に売りさばいてたんだから。

    +12

    -0

  • 183. 匿名 2024/09/27(金) 16:33:14 

    >>2
    とはいえ、ちゃんと調べればファンタジーだと気づくのでは

    +0

    -0

  • 184. 匿名 2024/09/27(金) 16:48:28 

    日本舞台なのに黒人が主人公らしいっていう噂を聞いた時からモヤモヤしてたが、どうせ何事もなく販売してしまうんだろうなと思ってたからこの結果にはびっくりしてる
    言うべき事を言うのは結構有効なんだなと思った
    が、ゴーストオブツシマの続編もアイヌ絡みで問題ありまくりな感じで凄くがっかり&心配してる
    声優もがっつり活動家を起用だってさ
    なんで好きなゲームをポリコレは駄目にしていくんだろう、はぁ

    +10

    -0

  • 185. 匿名 2024/09/27(金) 21:38:15 

    >>183
    ところが海外では(日本も一部では)ゲームやファンタジーは真実って思う人がいるからね。熱狂的な信者以外は史実って言われたらそのまま信じる人が多いよ。

    +10

    -0

  • 186. 匿名 2024/10/01(火) 10:41:00 

    >>185
    海外の弥助は侍!!!勢はファンタジーじゃなく史実だって言って絶対譲らないよ
    どんなに日本人が資料を提示してもつっぱねる
    正直教育水準が低くて歴史資料を土台にして物事を考えることができないんだよね
    ロックリーを見れば一目瞭然
    事実と妄想と願望がグチャグチャなのに論文ですって言って嘘を広めてる
    てか査読した奴誰だよ出て来いよ
    日大はもう解体でいいわ
    今になってもロックリーを首にもせずだんまり決めこんで本当に腹立つ

    +8

    -0

  • 187. 匿名 2024/10/03(木) 11:59:17 

    >>44
    アイヌが出るのかな
    ちょっと不安

    +3

    -0

  • 188. 匿名 2024/10/08(火) 17:59:05 

    >>125
    ウヨウヨ言ったら株価が上がるの?
    「弥助」ゲームの仏メーカー、東京ゲームショウのオンライン出展を中止 「諸般の事情で」【アサシン クリード シャドウズ】

    +1

    -0

  • 189. 匿名 2024/10/08(火) 18:37:01 

    >>186
    トーマス・木下・ロックリーは共産党系の団体で難民支援をしている。
    だから日大でも庇う教授がいたとか。
     《支援者インタビュー》 難民として逃れた祖母の存在を胸にー本能寺の変にいた「アフリカン・サムライ」から日本史を描く:ロックリー・トーマスさん | 認定NPO法人 難民支援協会
    《支援者インタビュー》 難民として逃れた祖母の存在を胸にー本能寺の変にいた「アフリカン・サムライ」から日本史を描く:ロックリー・トーマスさん | 認定NPO法人 難民支援協会www.refugee.or.jp

    難民支援協会の活動は、様々な背景から難民に思いを寄せ、関心を持ち続けてくださる方々に支えられています。寄付者として難民支援協会(JAR)の年次報告書にメッセージを寄せてくださった、ロックリー・トーマスさんもその一人です。…

    +4

    -0

  • 190. 匿名 2024/10/08(火) 19:25:50 

    >>180
    炎上はしました…

    +3

    -0

  • 191. 匿名 2024/10/08(火) 21:52:16 

    アサクリシリーズ好きだったけどシャドウズはほんと無理
    延期しても絶対改善されないだろうし、関ヶ原鉄砲隊にも対応しなそうだよ
    ほんと会社として終わってる

    +3

    -0

  • 192. 匿名 2024/10/08(火) 22:53:57 

    黒人主役ならオリジンズやブラックフラッグのDLCあるのに、なんでまた日本舞台で担ぎ出してきたんかねえ……

    +0

    -0

  • 193. 匿名 2024/10/09(水) 18:20:59 

    >>183
    まず外国人は日本語の史料が読めないし読もうとしないから英語の本をアテにしちゃう。そして出版社が書籍として出してるなら本当だろうと思っている人達が思ったより多い。
    今回のロックリー本の日本語版では「自分の想像ではこういうのもあったかもしれません。」程度のフィクション本だったのが海外版では「伝説のアフリカサムライ:真実の弥助!」みたいな感じでノンフィクションとして売り出されてる
    それに触発されてどんどん最強のサムライ弥助像が増加して謎の日本で活躍しまくる本も増えてるせいで海外の人と弥助について話したら「自分は弥助に詳しいよ!何冊も弥助の本を読んだからね!」とその中のトンデモない日本の設定を事実だと思ってる人も結構いるんだよ・・・「何冊もと言われても弥助についての記述は史料の中のほんの数行程度でろくな活躍してませんよ?」って言うと嘘つき扱い、弥助と関係の深い信長も恐怖政治で誰も逆らえない暴君みたいな事言ってたし海外のこの辺りの日本史の認識はすでにかなり歪んでると思う

    +4

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。