ガールズちゃんねる

新米の日のおかず

99コメント2024/09/27(金) 01:36

  • 1. 匿名 2024/09/26(木) 11:53:48 

    我が家は今日の夜から新米を食べ始めます!
    今年は美味しいお米を作る農家さんから分けてもらったので、色々新米に合うおかずを用意して楽しみたいです。
    皆さんの家で新米の日はどんなおかずを用意しますか?
    おすすめがあったら教えてください。

    +23

    -16

  • 2. 匿名 2024/09/26(木) 11:54:12 

    特にこだわった事無かった

    +86

    -2

  • 3. 匿名 2024/09/26(木) 11:54:32 

    たまごやき
    ウインナー

    +12

    -0

  • 4. 匿名 2024/09/26(木) 11:54:32 

    さんまの塩焼き

    +47

    -0

  • 5. 匿名 2024/09/26(木) 11:54:35 

    肉じゃが一択

    +5

    -4

  • 6. 匿名 2024/09/26(木) 11:54:37 

    明太子

    +53

    -0

  • 7. 匿名 2024/09/26(木) 11:54:42 

    シンプルに焼き魚とか、煮物におみよつけとかかな(^^)!!

    +4

    -15

  • 8. 匿名 2024/09/26(木) 11:54:45 

    きゅうりの漬物 鮭 豚汁

    +17

    -0

  • 9. 匿名 2024/09/26(木) 11:54:50 

    これにしな 
    新米の日のおかず

    +24

    -0

  • 10. 匿名 2024/09/26(木) 11:54:51 

    新米の日のおかず

    +3

    -2

  • 11. 匿名 2024/09/26(木) 11:54:55 

    おみそしる

    +13

    -0

  • 12. 匿名 2024/09/26(木) 11:54:59 

    お刺身

    +20

    -0

  • 13. 匿名 2024/09/26(木) 11:55:04 

    お刺身

    +16

    -0

  • 14. 匿名 2024/09/26(木) 11:55:07 

    野沢菜

    +6

    -0

  • 15. 匿名 2024/09/26(木) 11:55:09 

    おいしい塩

    +13

    -0

  • 16. 匿名 2024/09/26(木) 11:55:13 

    唐揚げ

    +8

    -2

  • 17. 匿名 2024/09/26(木) 11:55:21 

    さんま食べたいね

    +13

    -0

  • 18. 匿名 2024/09/26(木) 11:55:23 

    秋鮭が出回ってきたから、自家製いくらがお勧め~

    +8

    -0

  • 19. 匿名 2024/09/26(木) 11:55:24 

    切り干し大根の煮物

    +3

    -0

  • 20. 匿名 2024/09/26(木) 11:55:29 

    卵焼き
    新米の日のおかず

    +17

    -0

  • 21. 匿名 2024/09/26(木) 11:55:30 

    >>1
    主さん、うちも今日から!
    嬉しすぎて、中身がちょっと半生の焼き明太子と卵焼きと海苔と豚汁用意しちゃった!

    +23

    -3

  • 22. 匿名 2024/09/26(木) 11:55:44 

    先ずは塩にぎり

    +15

    -0

  • 23. 匿名 2024/09/26(木) 11:55:45 

    梅干しご飯

    +5

    -1

  • 24. 匿名 2024/09/26(木) 11:55:58 

    納豆

    +5

    -0

  • 25. 匿名 2024/09/26(木) 11:56:02 

    秋刀魚とか納豆とか

    +3

    -1

  • 26. 匿名 2024/09/26(木) 11:56:15 

    筋子

    +7

    -0

  • 27. 匿名 2024/09/26(木) 11:56:17 

    >>1
    サンマたべたーい 大根おろしつけてね

    +5

    -1

  • 28. 匿名 2024/09/26(木) 11:56:29 

    そのタイミングでお買い得の刺身買えたら海鮮丼にすることもある
    タイミング悪ければ特に何もしない

    +1

    -3

  • 29. 匿名 2024/09/26(木) 11:56:32 

    味噌汁と、だし巻き卵と、青物のおひたし

    +4

    -0

  • 30. 匿名 2024/09/26(木) 11:56:45 

    豚汁と漬物

    +3

    -0

  • 31. 匿名 2024/09/26(木) 11:56:48 

    焼き秋刀魚、だし巻き卵、お味噌汁

    +6

    -0

  • 32. 匿名 2024/09/26(木) 11:56:51 

    >>1
    うちはもう新米いただいてるんですが、今夜は豚の生姜焼きにしようかと

    +3

    -2

  • 33. 匿名 2024/09/26(木) 11:56:51 

    焼き海苔、梅干し、豚汁

    +2

    -0

  • 34. 匿名 2024/09/26(木) 11:56:54 

    新米の日のおかず

    +8

    -0

  • 35. 匿名 2024/09/26(木) 11:57:03 

    実家は毎年お刺身だった。
    個人的にはあんまり合わないと思ってたよ。

    +4

    -1

  • 36. 匿名 2024/09/26(木) 11:57:16 

    >>6
    昨日食べたけど新米と明太子うますぎたw
    美味しすぎて食べすぎてしまう

    +8

    -0

  • 37. 匿名 2024/09/26(木) 11:57:29 

    茄子の漬物 ショウガ醤油
    おいしい味噌とおいしい出汁の味噌汁
    焼き魚

    +1

    -0

  • 38. 匿名 2024/09/26(木) 11:57:54 

    >>4
    おいしいよね。でも今年のサンマ、海水温が高いのか細くてあまり脂がのっていない

    +8

    -0

  • 39. 匿名 2024/09/26(木) 11:57:55 

    >>7
    今までの人生でずっとおみよつけって言ってるの?

    +16

    -0

  • 40. 匿名 2024/09/26(木) 11:58:06 

    ごはんのお供をたくさん用意するだけ。盛り上がるよ!

    +2

    -0

  • 41. 匿名 2024/09/26(木) 11:58:32 

    新米って水加減むずかしいよねー
    私は塩むすびに一票

    +4

    -0

  • 42. 匿名 2024/09/26(木) 11:58:50 

    異論は認めるけど麻婆豆腐が美味しかった

    +1

    -1

  • 43. 匿名 2024/09/26(木) 11:58:52 

    ベーコンエッグ(醤油をかける)

    +1

    -1

  • 44. 匿名 2024/09/26(木) 11:59:12 

    +0

    -0

  • 45. 匿名 2024/09/26(木) 11:59:20 

    毎年のことだし気にしたことはない
    職場で、新米きてすごくおいしいから妻に頼んでみんなの分までおにぎり握ってきたよと
    ひとり2個渡された時は困った
    すごく親切でいい人なんだけどね
    そんな特別なものでもないし、その1週間前から新米食べてたし

    +1

    -3

  • 46. 匿名 2024/09/26(木) 11:59:26 

    去年の初新米のときは
    秋鮭焼いたのといくらを醤油漬けにしたのでいただいたよ

    今年の新米のおかず何にしようかな

    +3

    -0

  • 47. 匿名 2024/09/26(木) 11:59:37 

    たくあん(市販のじゃないやつ)

    +1

    -0

  • 48. 匿名 2024/09/26(木) 12:00:14 

    鯖の味噌煮

    +0

    -0

  • 49. 匿名 2024/09/26(木) 12:00:19 

    ちょっとお高めの本枯節

    +2

    -0

  • 50. 匿名 2024/09/26(木) 12:00:20 

    >>38
    うちの方の店に来るサンマは短くなった

    +6

    -0

  • 51. 匿名 2024/09/26(木) 12:01:10 

    >>1
    豚汁だな
    あと秋刀魚とかあれば十分

    +6

    -1

  • 52. 匿名 2024/09/26(木) 12:01:16 

    >>22
    もうおかずいらないよね

    +6

    -1

  • 53. 匿名 2024/09/26(木) 12:01:20 

    ごはんですよ一択

    +1

    -1

  • 54. 匿名 2024/09/26(木) 12:01:53 

    >>1
    なんでマイナス押す人が多いのか分からないなあ
    美味しい新米を食べるよってお話しじゃん

    お米の美味しさが生きるのはおにぎりかな? 🍙
    お米の好さを味わいたいのなら和食で行きたいところ
    旬のお魚がいいかな
    私なら焼き魚や煮魚、あるいはお刺身
    松茸はもう出回っているのか?

    +11

    -2

  • 55. 匿名 2024/09/26(木) 12:02:15 

    >>1
    コシヒカリだと塩おにぎりにして冷めたころも食べ頃らしい
    ご飯味わうなら梅干し、大根おろし、海苔が良いなあ
    あとは具沢山の豚汁でお願いします

    +3

    -0

  • 56. 匿名 2024/09/26(木) 12:02:47 

    >>1
    わぁ!新米良いですね❣️

    秋刀魚塩焼き カボスを添えて
    帆立と海藻の酢の物
    きんぴらごぼう
    サラダ
    糠漬け
    しじみのお味噌汁

    +5

    -1

  • 57. 匿名 2024/09/26(木) 12:03:16 

    >>7
    おみよつけって何かと思ったけど おみおつけ の事?
    御御御付けって聞くとおばあちゃんおもいだす

    +11

    -0

  • 58. 匿名 2024/09/26(木) 12:03:25 

    >>1
    なぜマイナスなのかがわからない

    +4

    -2

  • 59. 匿名 2024/09/26(木) 12:04:30 

    新米に 焼き塩シャケ 
    合うよ
    メッチャご飯進みます

    +5

    -0

  • 60. 匿名 2024/09/26(木) 12:05:40 

    うちの家族(男ばかり)は新米のおいしさなんて分からないから
    最初の一口は神棚とお仏壇(ペットの)に
    次の一口は自分が食べて満足する
    あとは普通の晩御飯
    一応「今日から新米だよ」とは言う

    +3

    -0

  • 61. 匿名 2024/09/26(木) 12:05:52 

    旅館の朝ごはんみたいなメニュー!

    焼き魚、お漬物、ちょっといい生卵、納豆、お浸し、お味噌汁!
    とにかくご飯がすすむやつ!

    +2

    -0

  • 62. 匿名 2024/09/26(木) 12:07:32 

    たらこ
    お新香
    三升漬け
    でさっき食べた


    炊き立ての新米が食べられる幸せよ
    農家さんありがとう!

    +2

    -0

  • 63. 匿名 2024/09/26(木) 12:08:15 

    納豆汁に長ネギいっぱい

    +2

    -1

  • 64. 匿名 2024/09/26(木) 12:10:32 

    >>1
    味噌汁やお吸い物にも時間があるならこだわりたい

    シジミとかアサリの味噌汁 寿司屋みたいだけれど個人的にはあら汁が好き

    新米の日のおかず

    +3

    -1

  • 65. 匿名 2024/09/26(木) 12:14:49 

    いくらのしょうゆ漬け

    +2

    -0

  • 66. 匿名 2024/09/26(木) 12:16:17 

    新米だから何?って思ったw

    +0

    -8

  • 67. 匿名 2024/09/26(木) 12:16:47 

    >>54
    うちところは、未だに新米が一部しか出回ってない
    だから、そういう手に入らない人達じゃないかな
    私は新米なら、ご飯だけで美味しいけど
    卵かけご飯に豚汁だな

    +1

    -0

  • 68. 匿名 2024/09/26(木) 12:19:58 

    米買わなくなったなー
    案外米がなくても特に困らないことに気づいてしまったし

    +0

    -1

  • 69. 匿名 2024/09/26(木) 12:23:19 

    >>1
    新米用に楽天で辛子高菜買ったよ!
    ウチはまだ新米来てないけど 主さんの楽しみすっごく分かる

    +3

    -1

  • 70. 匿名 2024/09/26(木) 12:34:55 

    >>1
    新米あきたこまちって書いてあったから
    買ったけど
    産地複数米だった
    それだけです

    +2

    -0

  • 71. 匿名 2024/09/26(木) 12:35:34 

    新米だからって
    普通にしらす、納豆、海苔、カレーなど
    普通です

    +0

    -2

  • 72. 匿名 2024/09/26(木) 12:35:48 

    >>1
    何を食べるじゃなくて食べないものを決めてるかも
    カレーとか麻婆豆腐とかご飯を味わえないものは今はやめとこうかなーって
    あと、炊き込みご飯も秋におすすめとかよく出てるけど、新米で袋開けたてだと勿体無いなと思ってしまう

    +3

    -0

  • 73. 匿名 2024/09/26(木) 12:36:57 

    >>72
    カレーも麻婆豆腐も、ご飯なかったら食べれない私

    +1

    -2

  • 74. 匿名 2024/09/26(木) 12:41:09 

    >>38
    近畿だけど、まあまあのサイズで、脂のノリも良かったよ。地域によるのかなぁ。

    +1

    -0

  • 75. 匿名 2024/09/26(木) 12:41:43 

    秋刀魚、卵焼き、明太子、美味しい塩、豚汁で食べたい

    +2

    -0

  • 76. 匿名 2024/09/26(木) 12:43:50 

    >>1
    まずはお刺身だな
    その次焼き魚や魚のフライや煮魚とか
    飽きてきたら贅沢に新米使って旬のもの入れた炊き込みご飯もいいかも

    +1

    -0

  • 77. 匿名 2024/09/26(木) 12:43:53 

    >>72
    完全同意
    新米のおかずはシンプルよな

    +3

    -0

  • 78. 匿名 2024/09/26(木) 12:53:42 

    卵と醤油さえあれば👌

    +1

    -0

  • 79. 匿名 2024/09/26(木) 13:02:46 

    >>50
    短い短い
    さっぱりしてたし

    +1

    -0

  • 80. 匿名 2024/09/26(木) 13:02:50 

    毎年我が家は鳥もものグリル焼き
    少しニンニクを刷り込んで、塩コショウをしてグリルにお任せ!
    息子は大根おろし入りのポン酢、主人はお醤油で食べてる
    私は鶏肉が苦手なのでハムエッグとかで済ませちゃう😅
    少し多めに炊いて、おにぎり🍙も作るよ!

    もう少しで従兄弟が作った新米が届く!
    今年も楽しみだな~~~😆

    +3

    -1

  • 81. 匿名 2024/09/26(木) 13:04:05 

    うちの場合はちょっと手がかかるんですが、新米を土鍋で炊きます。
    土鍋で炊くと味が全然違うんです!本当に美味しい。

    おかずとは少し違うけどオススメです。

    +2

    -0

  • 82. 匿名 2024/09/26(木) 13:04:34 

    塩おむすび

    +1

    -0

  • 83. 匿名 2024/09/26(木) 13:04:56 

    けんちん汁とだし巻き卵とか
    炊き立ての新米を味わいたいな

    +1

    -0

  • 84. 匿名 2024/09/26(木) 13:31:24 

    >>1
    ゴハンで食べるんだったら芋煮とか豚汁とか良いですね

    こちらの地域ではゴハンをはんごろし(あのおばあちゃんの画像)にして、丸くまるめて「だまこ」にしてだまこ汁にします
    きりたんぽが丸いバージョンです

    +1

    -0

  • 85. 匿名 2024/09/26(木) 13:32:29 

    >>81
    私はオールパンや

    +0

    -1

  • 86. 匿名 2024/09/26(木) 13:51:17 

    >>1
    めんたいこ!

    +2

    -0

  • 87. 匿名 2024/09/26(木) 14:07:40 

    その年初めての新米ってテンション上がる!
    我が家はお米をメインとしてご飯のお供を何種類も集めて楽しむよ
    海苔・漬物・たらこ・鮭・ツナマヨ・肉の甘辛焼き・味噌・醤油、なんでもありさ!

    +2

    -0

  • 88. 匿名 2024/09/26(木) 14:19:25 

    >>1
    焼き魚
    新米の日のおかず

    +4

    -0

  • 89. 匿名 2024/09/26(木) 14:30:57 

    >>1
    新米を楽しむというのなら デパ地下のお漬物売り場で美味しいお漬物を数種類買う。

    どんなおかずよりも お漬物や美味しい塩をパラパラっと振っただけで味わいたい。

    +1

    -0

  • 90. 匿名 2024/09/26(木) 14:51:56 

    >>84
    はんごろし!?
    どういう事だろう…ググってきます

    +1

    -0

  • 91. 匿名 2024/09/26(木) 14:53:26 

    >>84
    何度もすみません
    おはぎ、ぼたもちの事だったんですね!

    +0

    -0

  • 92. 匿名 2024/09/26(木) 14:56:10 

    新米オープンの当日は手巻き寿司
    翌日はしらす丼にした

    +2

    -0

  • 93. 匿名 2024/09/26(木) 15:05:40 

    おにぎりに豚汁

    +2

    -0

  • 94. 匿名 2024/09/26(木) 15:21:36 

    夏に北海道行った時に市場で買った、鮭といくらの漬けたやつ?を解凍して炊き立ての新米にふんわり乗せて味わって食べます!

    +1

    -0

  • 95. 匿名 2024/09/26(木) 15:26:05 

    >>1
    焼き魚
    塩焼きにしたよ

    +1

    -0

  • 96. 匿名 2024/09/26(木) 17:03:16 

    今日さんま50円だったわ!
    ひとり2尾で贅沢するわ!

    +3

    -0

  • 97. 匿名 2024/09/26(木) 18:43:51 

    子どもは、ご飯が新米に変わったのが分からないかもしれないけれど、
    ご飯がいつもより知らずに進むだろうね。

    新米には、昔ながらの伝統的な和食にしたいところだけれど、
    お子さんがいる家庭では、ハンバーグご飯もいいかもしれない。
    子どもはご飯が飛んで入っちゃうと思う。

    新米の日のおかず

    +0

    -0

  • 98. 匿名 2024/09/26(木) 20:06:12 

    >>1
    お漬物

    +0

    -0

  • 99. 匿名 2024/09/27(金) 01:36:17 

    新米で思い出したけどちびまる子ちゃんの、小杉んちの電子ジャーが壊れせっかくの新米が食べられなくなって、さくら家で食べることになる回。
    多分まる子プラス小杉で凄く悪い回になると思ったけど意外と神回。まる子の母ちゃんもニコニコ対応。

    +0

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード