ガールズちゃんねる

1番美味しいお店はどうやって見つけるのか

81コメント2024/09/27(金) 06:30

  • 1. 匿名 2024/09/25(水) 17:56:14 

    京都で1番美味しい抹茶のお菓子を食べたいんですが、どうやって見つければいいでしょうか?

    +6

    -15

  • 2. 匿名 2024/09/25(水) 17:56:47 

    >>1
    ひたすら食べ歩く

    一番美味しいなんで結局は好みの問題だし

    +114

    -0

  • 3. 匿名 2024/09/25(水) 17:56:48 

    行列ができてる店に並ぶ

    +3

    -19

  • 4. 匿名 2024/09/25(水) 17:56:53 

    好みは人によって違うから。食べまくるしかない

    +45

    -0

  • 5. 匿名 2024/09/25(水) 17:56:54 

    口コミ

    +6

    -2

  • 6. 匿名 2024/09/25(水) 17:56:56 

    がるちゃんで教えてもらう

    +3

    -3

  • 7. 匿名 2024/09/25(水) 17:56:59 

    食べログ

    +3

    -8

  • 8. 匿名 2024/09/25(水) 17:57:03 

    自分の中で1番じゃだめなの?

    +16

    -0

  • 9. 匿名 2024/09/25(水) 17:57:04 

    片っ端から食べ歩き

    +8

    -0

  • 10. 匿名 2024/09/25(水) 17:57:11 

    👨‍🦯‍➡️🕳

    +0

    -0

  • 11. 匿名 2024/09/25(水) 17:57:13 

    勘と度胸

    +0

    -0

  • 12. 匿名 2024/09/25(水) 17:57:39 

    1番美味しいお店はどうやって見つけるのか

    +13

    -0

  • 13. 匿名 2024/09/25(水) 17:57:48 

    1番美味しいお店はどうやって見つけるのか

    +0

    -0

  • 14. 匿名 2024/09/25(水) 17:57:51 

    グーグルの口コミ
    良い評価で数が多ければある程度信憑性はある

    +5

    -11

  • 15. 匿名 2024/09/25(水) 17:57:54 

    >>2
    それだよね
    どんなに口コミ,レビューがよくても自分の口に合うかどうかはまた別

    +20

    -0

  • 16. 匿名 2024/09/25(水) 17:57:56 

    >>1
    目的への情熱があるのに努力を惜しむの、何なん?

    +19

    -0

  • 17. 匿名 2024/09/25(水) 17:58:04 

    食べログ見てXでも検索する

    +2

    -0

  • 18. 匿名 2024/09/25(水) 17:58:12 

    1番は個人で違うからね

    +7

    -0

  • 19. 匿名 2024/09/25(水) 17:58:12 

    >>1
    現地の人に聞く。タクシーの運転手が行ってたけど雑誌は美味しい店なんか絶対載ってないってよ

    +11

    -4

  • 20. 匿名 2024/09/25(水) 17:58:20 

    人によって好みや味覚は違うから、自分で1件1件行って確認するしかないです

    +3

    -0

  • 21. 匿名 2024/09/25(水) 17:58:25 

    >>8
    そういう意味かと思った
    一番美味しいなんて自分の味覚次第だもんね

    +9

    -0

  • 22. 匿名 2024/09/25(水) 17:59:03 

    生きづらそう

    +1

    -3

  • 23. 匿名 2024/09/25(水) 17:59:04 

    観光地なら地元民も行ってるか気にする

    +4

    -3

  • 24. 匿名 2024/09/25(水) 17:59:29 

    どれも抹茶には変わりないんだから違いなんかないよ

    +0

    -6

  • 25. 匿名 2024/09/25(水) 17:59:45 

    >>1
    一番なんて誰にも決められないじゃん、好みの問題でしょ??

    +14

    -0

  • 26. 匿名 2024/09/25(水) 18:00:00 

    >>12
    かわいいし美味しそう!
    2段目コロコロ~ってやっちゃいそうだけど

    +14

    -0

  • 27. 匿名 2024/09/25(水) 18:00:35 

    >>1
    グルメな旅行好きの口コミ

    +1

    -0

  • 28. 匿名 2024/09/25(水) 18:00:41 

    1番美味しいお店はどうやって見つけるのか

    +3

    -3

  • 29. 匿名 2024/09/25(水) 18:00:47 

    >>7
    まったく信用してない
    レビューでやたら褒められてると思ったら店主の身内や友達が自画自賛してただけで、行ってみたら常連がひしめいてて超居心地悪い店だったことあるし

    +18

    -0

  • 30. 匿名 2024/09/25(水) 18:01:05 

    >>3
    並ぶ理由は「美味しい」だけじゃないからなぁ

    お店の雰囲気がいい、安い、映え、などなど色々と

    +4

    -0

  • 31. 匿名 2024/09/25(水) 18:01:23 

    >>1
    マールブランシュの茶の菓

    +5

    -2

  • 32. 匿名 2024/09/25(水) 18:01:25 

    >>1
    わたすのお抹茶が1番どすこい

    +3

    -1

  • 33. 匿名 2024/09/25(水) 18:01:29 

    旅行とかで数日の滞在だったら
    口コミでしぼって行って試して決める!

    長くいるなら地元の方に聞く

    +3

    -0

  • 34. 匿名 2024/09/25(水) 18:01:34 

    >>1
    美味しいと紹介された湯豆腐の店に行ったらまずかったけど、友達は美味しいと言っていた。そんなもんでは?

    +9

    -0

  • 35. 匿名 2024/09/25(水) 18:01:35 

    >>1
    内緒でごわす

    +0

    -0

  • 36. 匿名 2024/09/25(水) 18:01:42 

    >>2
    和菓子だと出来立てか少し時間が経ったかでも味違うしね

    +8

    -0

  • 37. 匿名 2024/09/25(水) 18:02:26 

    >>14
    グーグルとかって腹いせで書く人多くない?
    何かちょっとでもいやなことがあると最低の店とかすぐ書かれてるよね。

    +3

    -5

  • 38. 匿名 2024/09/25(水) 18:02:28 

    京都在住の人複数人に聞いてみる。観光客が並ぶようなお店はまず出てこないと思う。

    +1

    -0

  • 39. 匿名 2024/09/25(水) 18:02:41 

    >>14
    渋谷の某もんじゃ屋が衛生面最悪だしクソデカ音楽流すわ味付けも薄い割に食べログ評価4とかだったから余り信じてはいけない。参考にはなるけど

    +2

    -1

  • 40. 匿名 2024/09/25(水) 18:04:46 

    「私の好きな味」は十人十色すぎるのよ

    主だって、「私(このコメしてる私)が一番おいしいと思うカレーを見つけるにはどうすればいい?」って聞かれても困るでしょ?
    せめてインドカレーかタイカレーか、カレーのジャンルくらい教えろやって思わない?

    +4

    -0

  • 41. 匿名 2024/09/25(水) 18:05:03 

    京都で抹茶のお菓子がちょっと意味分からない。抹茶だと静岡が有名なのに。
    京都なら凄い老舗のお菓子屋で良くないか?

    +5

    -6

  • 42. 匿名 2024/09/25(水) 18:05:23 

    >>38
    京都の人に聞いてもだいたい知らんよ。〇〇は有名なお店だよー。くらいじゃない?

    +4

    -0

  • 43. 匿名 2024/09/25(水) 18:05:38 

    >>2
    私の1番は世間の5番だから

    +7

    -0

  • 44. 匿名 2024/09/25(水) 18:06:06 

    地元民で常に繁盛、一見さんが少ない店

    食べログの口コミ2〜3件の店は美味しい店が多い

    +1

    -0

  • 45. 匿名 2024/09/25(水) 18:06:07 

    個人的には外食はコスパ、タイパ、味の総合なので
    どこが一番なんてないとおもう。
    滅茶苦茶長時間並んだのに普通の味だったら自分のなかでの
    評価が下がるし2回目はないし。
    お腹が空いているときにパッと入ってコスパがいいのが
    一番なので適当に入ることにしてる

    +5

    -0

  • 46. 匿名 2024/09/25(水) 18:06:08 

    >>1
    名古屋で口コミ参考にしながらカフェ巡りしたけど
    やっぱランキング順によかったわ。万人受けするとこ行けば間違い無いのである

    +6

    -0

  • 47. 匿名 2024/09/25(水) 18:07:30 

    申し訳ないけどちょっとバカみたいな質問だなと思ってしまった。
    京都でおすすめの抹茶のお菓子ありますか、なら分かるんだけどさ。

    +9

    -0

  • 48. 匿名 2024/09/25(水) 18:09:15 

    >>5
    リアルな口コミは参考になるけど、ネットの口コミはあてにならない

    +3

    -0

  • 49. 匿名 2024/09/25(水) 18:09:22 

    デパ地下のコンシェルジュに聞いてみれば

    +0

    -0

  • 50. 匿名 2024/09/25(水) 18:10:30 

    >>7
    さくら満載よ

    +5

    -0

  • 51. 匿名 2024/09/25(水) 18:12:04 

    口コミとか見て良さそうなの何軒か回ったら好みのものもあるかもね。

    +0

    -0

  • 52. 匿名 2024/09/25(水) 18:12:16 

    一番でって決めつけてたら美味しく味わえなさそう 2番をえらんだのも自分の責任

    +2

    -0

  • 53. 匿名 2024/09/25(水) 18:13:04 

    >>38

    京都人ですが、地元民なので食べ歩きしないし観光地(例えば清水寺)などは行かないのでわからないものが多いです

    舞妓さんが通われてるお店は美味しかったり、良い物が多いとは聞いたけどほんまかどうかはわかりません
    参考ならなくてすみません

    +5

    -0

  • 54. 匿名 2024/09/25(水) 18:13:51 

    とにかく自分の足で店に行って食べ比べるしかないんじゃないの
    好みは人それぞれだし

    +1

    -0

  • 55. 匿名 2024/09/25(水) 18:18:41 

    抹茶とほうじ茶のラスクが好き❣️

    +0

    -0

  • 56. 匿名 2024/09/25(水) 18:19:15 

    >>1
    マツコの知らない世界でも見れば

    +3

    -1

  • 57. 匿名 2024/09/25(水) 18:21:05 

    >>2
    なんでもそうだよね。
    美味しい店を知りたければ、外れも覚悟で何軒も食べ歩く。
    良い映画に出会うためには、駄作を含めて何本も映画を見る。
    そういう地道な努力で見つけるんだよね。
    でも、そんなに時間かける訳にはいかない場合は、信頼できる案内人や案内書を探すのがいいのかな?
    ほかに方法ないもんね。

    +9

    -0

  • 58. 匿名 2024/09/25(水) 18:21:43 

    並んでる店に自分も並んでみる

    京都行った時の私がそうだった

    +1

    -0

  • 59. 匿名 2024/09/25(水) 18:23:33 

    >>7
    前にめちゃ良い口コミしかない店行ったら、信じられないような低レベルな接客と味で、客から見えるところで店員同士がトラブル起こしてたよ。
    それ買いたら規約違反だからこの口コミは載せられないとメッセージきた。

    +2

    -0

  • 60. 匿名 2024/09/25(水) 18:27:08 

    >>1
    結局自分で気になる店を探して見つけるしかないよね。口コミが良くても、自分の好みに合うかわかんないし

    +2

    -0

  • 61. 匿名 2024/09/25(水) 18:29:41 

    >>12
    トピ画のサムネでグリーンメンに見えた

    +2

    -0

  • 62. 匿名 2024/09/25(水) 18:30:26 

    >>2
    んね!
    でも人気ランキングとかは見るの好きだなー笑

    +1

    -0

  • 63. 匿名 2024/09/25(水) 18:31:08 

    >>39
    それ食べログだからでしょ
    金払えばなんでもしてくれる
    そもそもフォロワー多い人の点数に対する加重平均だし
    Googleマップはまだまし

    +5

    -1

  • 64. 匿名 2024/09/25(水) 18:34:28 

    >>18
    食べログで1位になった事あるトンカツ屋近くにあるけど、私は正直「和幸」で良い

    +1

    -0

  • 65. 匿名 2024/09/25(水) 18:39:03 

    >>3
    雑誌で美味しいと紹介されると一時的に流行るけど
    自分の口にあうとは限らないよ

    +0

    -0

  • 66. 匿名 2024/09/25(水) 18:44:29 

    京都一美味しいパン屋さんも知りたいです
    今までホテルの近くにたまたまあったところのを買ったけど、どこも美味しくてパン屋さんに行くのも楽しみになりました。
    シズヤ(最初に食べた京都のパンです大好き)は超有名なのでそれ以外でお願いできたら嬉しいです。
    主さん、便乗してすみません

    +0

    -0

  • 67. 匿名 2024/09/25(水) 18:50:27 

    >>62
    私も!
    なんだかんだで食べログ信用してるw

    +1

    -0

  • 68. 匿名 2024/09/25(水) 19:15:22 

    >>16
    絶対に失敗したくないし1円も払いたくないんだと思います
    クレクレばっかでタダで情報もらって立ち去りまーす。

    +1

    -0

  • 69. 匿名 2024/09/25(水) 19:23:31 

    >>31
    生茶の菓がすごく美味しい

    +1

    -0

  • 70. 匿名 2024/09/25(水) 19:32:48 

    サムギョプサルに関しては私に聞いて 
    ここ3ヶ月で25店舗行ってるから

    +2

    -0

  • 71. 匿名 2024/09/25(水) 19:49:52 

    >>1
    人の評価鵜呑みにするのもいいよ

    +0

    -0

  • 72. 匿名 2024/09/25(水) 19:57:43 

    抹茶メニュー好きだけど、
    お菓子だと、良い抹茶使っててもハズレはある。

    わたしは黒蜜が苦手なのと、
    きなこは嫌いじゃ無いが抹茶菓子に使わないでほしいタイプ。
    やたらあまったるいのも苦手。

    抹茶でもどんなのが良いのかな?
    アイスなら、ハーゲン、31、スーパーカップ辺りの味が好き。
    パフェなら都路里かな。

    +1

    -0

  • 73. 匿名 2024/09/25(水) 20:11:11 

    >>2
    だよね
    何ならその日によって今日あんまりだなとか、期待してなかったけど今日めちゃくちゃ美味しいって時もあるし

    +0

    -0

  • 74. 匿名 2024/09/25(水) 20:59:56 

    >>1

    私フルーツ好きでいろんなお店行くけど。
    同じ系列でも店舗で違うし、メニューによっても違う。
    色々食べ歩いて今の一番を決めて更新して行けばいいんじゃないかな。

    +0

    -0

  • 75. 匿名 2024/09/25(水) 21:31:33 

    >>12
    FUKUNAGA901の「京の盆栽」ですね🥰

    +3

    -0

  • 76. 匿名 2024/09/26(木) 04:43:23 

    >>66
    今出川周辺は美味しいパン屋さんが多いから食べ歩きしてみたら楽しいと思う
    個人的にはLe Petit Mecとバンドブルーがオススメです

    +1

    -0

  • 77. 匿名 2024/09/26(木) 04:55:31 

    >>1
    個人的には京煎堂がオススメです
    八坂神社近くにもあるから観光がてらに行けると思う。
    2階の喫茶店で食べてもいいし、混んでたら1階で抹茶ソフトだけでも食べれるから観光シーズンでも楽しめると思う

    +1

    -0

  • 78. 匿名 2024/09/26(木) 08:32:26 

    >>16
    余計なお金を使いたくない以外に理由があるのかね

    +1

    -0

  • 79. 匿名 2024/09/26(木) 10:29:35 

    >>1
    旅行で行くの?
    口コミやインスタ、るるぶまっぷる見て
    美味しそう!って思って行った店を
    ここが1番!って思うのが幸せじゃない?
    だっておいしいお店はいくらかあれど
    トーナメント戦やってるわけじゃないから
    1番の店なんかないじゃん
    地元の人ならひたすら食べ歩いて自分の1番を見つける
    素材と技にある程度こだわりあれば大体うまいよ

    +0

    -0

  • 80. 匿名 2024/09/26(木) 21:10:25 

    >>66
    まるき製パン
    大宮松原
    たまき亭がいちばん有名かめも知れませんが、たしかご主人はドンクで修業されていたのでドンクの高級バージョンみたいですね。
    京都は古い方がやはり美味しいですね。
    レビューより、創業を見るといいかもしれません。

    +1

    -0

  • 81. 匿名 2024/09/27(金) 06:30:29 

    >>76さん
    >>80さん
    コメありがとうございます
    教えてくだったお店次回いきます!
    1人貧乏旅で京都にいった時に、ふらっと入ったお店が美味しくてお値段優しめ設定なのも幸せ気分になれてとても良い思い出になってます。京都のパン屋さん深い!

    +1

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード