ガールズちゃんねる

【子育て】こういう時どうする?

131コメント2024/09/27(金) 21:13

  • 1. 匿名 2024/09/25(水) 17:52:04 

    小学校1年の娘がいます。
    風邪で学校を休んだら、夕方に担任の先生から電話があったのですが出られませんでした。
    留守電には「体調いかがですか?明日登校できるようでしたらお待ちしています」と入っていました。
    こういう時、折り返ししますか?

    どのような症状で欠席するのかは朝にアプリで連絡済なので特に折り返していなかったのですが、ふと皆さんはどうしてるのか気になりました。

    +30

    -1

  • 2. 匿名 2024/09/25(水) 17:52:42 

    >>1
    返さない

    +141

    -0

  • 3. 匿名 2024/09/25(水) 17:52:51 

    アプリで返事したらよい

    +13

    -0

  • 4. 匿名 2024/09/25(水) 17:52:59 

    >>1
    しないよ

    +5

    -0

  • 5. 匿名 2024/09/25(水) 17:53:01 

    >>1

    >>朝にアプリで連絡

    アプリで連絡する時代になったんだ

    +44

    -3

  • 6. 匿名 2024/09/25(水) 17:53:27 

    >>1折り返さない。担任も社交辞令のようなものだから。

    +87

    -2

  • 7. 匿名 2024/09/25(水) 17:53:29 

    >>1
    定時過ぎてたら返さない
    先生もはよ帰りたいだろう

    +80

    -3

  • 8. 匿名 2024/09/25(水) 17:53:44 

    留守電入ってたなら、わざわざ折り返しはしない
    先生も忙しいだろうし

    +49

    -0

  • 9. 匿名 2024/09/25(水) 17:53:47 

    >>1
    学校に折り返してもいつも担任はつかまらないので折り返さなくなった

    +7

    -1

  • 10. 匿名 2024/09/25(水) 17:53:49 

    した所で多分その先生はつかまらない。

    +8

    -0

  • 11. 匿名 2024/09/25(水) 17:54:01 

    【子育て】こういう時どうする?

    +1

    -12

  • 12. 匿名 2024/09/25(水) 17:54:05 

    折り返す
    折り返すデメリットがないので

    +4

    -6

  • 13. 匿名 2024/09/25(水) 17:54:28 

    明日連絡帳に
    お電話ありがとうございましたって書く

    +72

    -1

  • 14. 匿名 2024/09/25(水) 17:54:33 

    >>1
    とりあえず電話して担任の先生いなかったら大丈夫ですと言う

    +3

    -1

  • 15. 匿名 2024/09/25(水) 17:55:33 

    >>1
    その内容なら折り返さなくて大丈夫
    明日元気に学校いけば何の問題もない

    +25

    -1

  • 16. 匿名 2024/09/25(水) 17:55:41 

    一日休んだくらいでそんな連絡くるんだね。先生によるのかな?

    +23

    -0

  • 17. 匿名 2024/09/25(水) 17:56:04 

    >>5
    小学生の子供いるけど未だに電話か連絡帳で伝えてる

    +1

    -0

  • 18. 匿名 2024/09/25(水) 17:57:29 

    >>1
    返さないよ
    てかちゃんとしてるからそのままでオッケー

    +3

    -0

  • 19. 匿名 2024/09/25(水) 17:57:46 

    >>1
    折り返してみたら、この時間は受け付けてませんってアナウンスになってた。
    もう17時半過ぎてたらそのままでいいと思う

    +6

    -0

  • 20. 匿名 2024/09/25(水) 17:57:46 

    >>1
    コロナとか流行りのやつで、先生もクラス内の感染人数把握しときたいようなやつだったら、電話して出た先生に言付けお願いするかも。

    +5

    -0

  • 21. 匿名 2024/09/25(水) 17:58:12 

    学校が留守電になってない時間なら、とりあえずかけ直してみる。
    遅くなってしまって、明日行けるな状況なら連絡帳にお電話ありがとうございましたと今日の様子書く。
    明日も行けないなら、翌日の欠席連絡のアプリに様子伝えながら電話出られなくてすみません。

    って感じ。

    +21

    -0

  • 22. 匿名 2024/09/25(水) 17:58:21 

    >>11
    私、空腹時に大根おろし蕎麦食べたら、下痢と腹痛と気が遠くなるような感覚あって、調べたら迷走神経反射というものらしい

    マジで苦しいから風邪の子には余計注意して

    +9

    -2

  • 23. 匿名 2024/09/25(水) 17:58:43 

    >>1
    しないよ
    お母さんも看病でお疲れでしょ

    +1

    -1

  • 24. 匿名 2024/09/25(水) 17:59:20 

    >>12
    担任にとってはめんどくさいの極み

    +5

    -1

  • 25. 匿名 2024/09/25(水) 17:59:36 

    >>11
    いや大根おろしは効果あるよ

    +3

    -2

  • 26. 匿名 2024/09/25(水) 17:59:42 

    >>1
    小学校の教員側だけど、折り返しはしないで大丈夫だと思います!
    もう退勤していたり、職員室ではなく教室で仕事をしていたりするかもしれないし。

    もちろん折り返しが迷惑とかではなく、電話をくださる方も中にはいるので、そのときは「丁寧なお母さんだな~(^^)」って印象に残ります!

    +40

    -0

  • 27. 匿名 2024/09/25(水) 17:59:48 

    宿題を見ているのですが、回答を間違えたり字が汚くてやり直しさせるとフニャフニャ言い訳したり人のせいにします。やり直すのが嫌なら最初から綺麗に書きなさいと言いますが、めんどくさくて適当になることが多いです。
    担任のチェックが入りやり直しになりますし、丸つけもしないといけないのでほっとくという選択肢はありません。
    今2年ですが、1年の時から続いているのでそろそろぶん殴りそうになります

    +17

    -0

  • 28. 匿名 2024/09/25(水) 18:01:57 

    >>1
    こちらから何か伝えたいことが無い限り(感染症でした的な)折り返さない

    +1

    -0

  • 29. 匿名 2024/09/25(水) 18:03:09 

    >>1
    折り返さないです。

    気になるならば、
    宿題カードの名前記入欄に、お電話ありがとうございました。元気になりましたって書いとく

    +8

    -0

  • 30. 匿名 2024/09/25(水) 18:04:11 

    習い事の月謝が多めに引き落とされてたんだけど(週2を週1に減らした為)言った方がいいよね。明日言うつもりだけど。

    +3

    -0

  • 31. 匿名 2024/09/25(水) 18:04:47 

    >>1
    丁寧な先生だね
    休んで夕方連絡くれる先生なんて1人もいなかったよ
    翌朝子どもから電話取れなかった事とお礼伝えてもらうかな

    +10

    -0

  • 32. 匿名 2024/09/25(水) 18:05:10 

    >>5
    アプリが増えたよ。
    学校によって色んなアプリあるから次男はどのアプリだっけ?ってなるけど

    +16

    -0

  • 33. 匿名 2024/09/25(水) 18:05:44 

    >>27
    わかる。
    独特のやり方でやったりするから腹立つ
    ガル見て子供の勉強は真剣に見すぎない方がいい。イライラするからって見たよ。
    だから苦手な教科は習い事、高学年からは塾で外注するつもりでもう諦めた。

    +3

    -0

  • 34. 匿名 2024/09/25(水) 18:06:10 

    >>1
    折り返しません。明日行けるなら連絡帳にお礼と返事書いておけばいいんじゃない?

    +3

    -0

  • 35. 匿名 2024/09/25(水) 18:06:17 

    >>13
    これいいね。
    一言書くのいいと思う。

    +9

    -1

  • 36. 匿名 2024/09/25(水) 18:06:30 

    【子育て】こういう時どうする?

    +1

    -0

  • 37. 匿名 2024/09/25(水) 18:06:42 

    >>5
    前からLINEなどアプリでの連絡網が普通だよ

    +3

    -8

  • 38. 匿名 2024/09/25(水) 18:07:01 

    よほど相談したい内容があるとか、予定や持ち物教えて欲しいとかでなければいらないと思う。

    +1

    -1

  • 39. 匿名 2024/09/25(水) 18:08:00 

    >>27
    4年生になってもそうだよ
    それ先生に出せるわけ?って聞いたらやり直す、本人が最初からちゃんとしないのが悪いんだからそれ以上は知らん

    +6

    -0

  • 40. 匿名 2024/09/25(水) 18:08:44 

    >>1
    なんで返すの?
    社交辞令みたいなもんだよ

    +2

    -1

  • 41. 匿名 2024/09/25(水) 18:09:23 

    >>1
    保険の営業みたい
    先生そんなことまでさせられるのか

    +0

    -2

  • 42. 匿名 2024/09/25(水) 18:09:46 

    ママ友親子から、平日に夜のお出かけに誘われたとき。
    我が子は夜出掛けると、次の日に響くし
    私も仕事があるから嫌なんだけど…

    それを理由に断っていいものかと思って。

    +10

    -0

  • 43. 匿名 2024/09/25(水) 18:09:49 

    今年長の子が人見知り(赤ちゃんのときから強め)で普段関わり少ない人、親戚とか久しぶりに会う子とかに挨拶がまったくできない。促しても黙り込んで無表情になる。幼稚園や仲良いお友達にはいつもできるんだけど親として結構気まずい‥アドバイスください泣

    +4

    -0

  • 44. 匿名 2024/09/25(水) 18:13:20 

    >>27
    宿題にとりかかるっていうその瞬間に、「丁寧にかこうね」という声かけはどうかね?

    間違いに関してはしょうがない。まともに取り合ってもイライラするから、「間違ってたよここ、やり直してね」とだけ伝えて放っておく。朝までやってなかったら、ご飯の食べる机に出しとく

    +0

    -0

  • 45. 匿名 2024/09/25(水) 18:14:18 

    >>42
    え?絶対断る。関係性にもよるけどさ...
    1度許すとそういう人しつこいよね。

    わたしも1度家に来ていいよと息子の友達に言ったら夏休み中6回くらいいいですか?って言われてしんどかった...

    +8

    -0

  • 46. 匿名 2024/09/25(水) 18:15:18 

    >>42
    そのまんま伝えていいよ
    今後も誘ってこれないし最高

    +4

    -0

  • 47. 匿名 2024/09/25(水) 18:16:45 

    >>43
    別にいいじゃん普段できてるなら
    緊張しちゃってテレてるみたいごめんねって言えばいいだけよ
    危険察知する能力が高い子だと思うしむしろそこは嬉しいポイント

    +8

    -0

  • 48. 匿名 2024/09/25(水) 18:19:09 

    >>1
    自分だったら連絡帳に

    ご丁寧にご連絡いただき
    ありがとうございます。電話に出れずすみません。
    まだ鼻水はでますが回復しました。
    とか書くかなー

    +6

    -0

  • 49. 匿名 2024/09/25(水) 18:20:18 

    アプリで欠席連絡をするときに「担任に伝えたいこと」って備考欄があるからそこにお礼のメッセージを入れるかな。

    +0

    -0

  • 50. 匿名 2024/09/25(水) 18:25:00 

    >>16
    小学校は1日休んだだけでも、毎回必ず電話きてたよ。
    中学校は3日以上休んだ時だけ電話かかってきた。
    高校は全くかかってこない。

    +6

    -0

  • 51. 匿名 2024/09/25(水) 18:26:35 

    >>11
    嫌いな絵だなぁ…

    +8

    -0

  • 52. 匿名 2024/09/25(水) 18:27:27 

    >>41
    うちの娘が小1の時も休むと先生から電話あったよ。
    時間割が固定じゃなくて休むと次の日の時間割が分からないから、時間割とか持ち物とか連絡してくれた。
    先生も同じ小1の息子さんがいるのに、19時前とかに学校から電話来て、ありがたいけど本当に大変だと思った。

    +8

    -0

  • 53. 匿名 2024/09/25(水) 18:29:03 

    >>42
    普通にそのまんまの理由伝えて断るよー
    変に嘘つくのも、無理するのもお互いの為良くない!

    +4

    -0

  • 54. 匿名 2024/09/25(水) 18:29:18 

    YouTubeやEテレ付けときゃ大人しく1人で見てくれる子が超~~~~~~絶羨ましい…
    付けたってままーままーなんたけど。何にも捗らない。ちなみに3歳3ヶ月の男の子と0歳3ヶ月の女の子。

    +5

    -0

  • 55. 匿名 2024/09/25(水) 18:29:29 

    >>5
    子の小学校は近くの子に連絡帳を預けるか、親が直接学校まで連絡帳を届けないといけなかったよ。
    電話は駄目だった。
    きょうだいがいれば連絡帳持っててもらえるけど、うちは一人っ子だったので、めちゃくちゃ面倒くさかった。

    +3

    -0

  • 56. 匿名 2024/09/25(水) 18:35:06 

    >>1
    お電話くださいじゃないから折り返しまでしないな
    でも勤務時間内だったら一応してみるかも

    +1

    -0

  • 57. 匿名 2024/09/25(水) 18:35:14 

    子がお友達からメダカを分けて貰います
    増えすぎたから良かったから貰ってと言われて、うちも飼いたかったから貰うんだけども、お礼はどうする!?

    +0

    -0

  • 58. 匿名 2024/09/25(水) 18:35:59 

    >>25
    はちみつ大根も喉の痛みに効くしね。
    あと咳が止まらなくて子供が眠れない時に、玉ねぎをきって枕元に置いとくと治ると書いてあってやってみたら本当に効いた!
    ただしめちゃくちゃ玉ねぎ臭くなるから要注意!
    けどこうしてみると昔の知恵袋的なやつってあながち間違いではないんだよね。

    +2

    -1

  • 59. 匿名 2024/09/25(水) 18:36:13 

    >>43
    会うことが事前に分かっているのであれば、うちの子人見知りがひどくて挨拶できないかもってあらかじめ言っておくだけでも気が楽にならない?

    +3

    -0

  • 60. 匿名 2024/09/25(水) 18:37:07 

    学校での視力検査が右0.3左0.5なのに、眼科にいったら両目0.7で眼鏡かける必要ないって言われた。でも娘は教室のモニターの字が見にくいって。お医者さんは黒板の字は見えてもモニターは見にくいって言う子たくさんいるって。
    モニターの字が見にくいってよくある事なのかな?
    自己判断で眼鏡作りにいっていいかな?

    +0

    -0

  • 61. 匿名 2024/09/25(水) 18:39:01 

    >>27
    4年男子。
    何度言っても聞かないよ!
    習った漢字は漢字で書く、算数は途中の式をしっかり書く、数字が汚すぎて見間違いしてそのまま計算、漢字は字汚すぎてバツになったり。
    しんどいです

    +6

    -1

  • 62. 匿名 2024/09/25(水) 18:39:02 

    >>27
    わかる。特に意味のない言い訳されるとイラッとする
    私はもう諦めて放っておいた

    +1

    -0

  • 63. 匿名 2024/09/25(水) 18:39:47 

    >>57
    ちょっとしたお菓子か飲み物渡すかな

    +2

    -0

  • 64. 匿名 2024/09/25(水) 18:40:18 

    >>60
    他の眼科にも行ってみる

    +0

    -0

  • 65. 匿名 2024/09/25(水) 18:41:25 

    >>43
    すみません、うちの子人見知りでーいつもこうなんですよねーって言ってた

    +4

    -0

  • 66. 匿名 2024/09/25(水) 18:45:13 

    >>1
    教師の労働時間管理のために、うちの学校は電話を受け付けている時間が限られてる。だから、それを超えていたら連絡帳かアプリ。

    +0

    -0

  • 67. 匿名 2024/09/25(水) 18:48:41 

    >>42
    理由なんて言わなくていいよ
    誘ってくれて嬉しいけど今回はやめとくね!って

    +4

    -0

  • 68. 匿名 2024/09/25(水) 18:50:53 

    友達親から週末に◯◯に行くんですが、◯◯ちゃんもいかがですか?
    費用はこちらが出しますので

    喜んで!?
    やめとく?

    経緯は高齢出産一人っ子
    親だけだと、子どもも退屈だし体力も持たないから兄弟に代わる友達を誘いたいということ

    +0

    -0

  • 69. 匿名 2024/09/25(水) 18:54:27 

    今って休んだら給食のパン同じクラスの友達が届けてくれるのはやってる?

    +1

    -1

  • 70. 匿名 2024/09/25(水) 18:58:23 

    >>11
    病院で出してもらった薬飲ませるんで…

    +3

    -2

  • 71. 匿名 2024/09/25(水) 19:00:15 

    >>68
    子ども本人は行きたがってるの?

    +0

    -0

  • 72. 匿名 2024/09/25(水) 19:02:38 

    >>11
    私が幼児の頃はネギ巻いた経験あるし、巻いてる子もいたよ
    だけどなんでそんな喧嘩腰に言ってくるんだろう
    普通に話せない人ってやだわ

    +2

    -0

  • 73. 匿名 2024/09/25(水) 19:02:48 

    夕方なんだよね
    私も出れた試しないわ
    1年生の時はかかってきたけど、折返しはしていないよ

    +1

    -0

  • 74. 匿名 2024/09/25(水) 19:02:59 

    >>43
    子どもが挨拶できなくても、親がお手本見せとけばOK。
    うちの子も人見知りだったけど、私が店員さんとかバスの運転手さんとかにお礼言うタイプだったから、子どもも知らない間に言うようになってたよ。

    +8

    -0

  • 75. 匿名 2024/09/25(水) 19:03:40 

    >>69
    うちの子の学校はやってないよ。

    +0

    -0

  • 76. 匿名 2024/09/25(水) 19:07:14 

    >>55

    コロナ前まではそれだった。
    コロナ以降はアプリに変わった。

    +4

    -0

  • 77. 匿名 2024/09/25(水) 19:07:34 

    >>33
    >> 39
    >> 44
    >> 61
    >> 62

    これが何年も続くと思うと気が狂いそうです😭
    叱るより褒めた方がやる気を持って取り組むし上手にできるので褒めたいのですが、雑にやる姿を見るのがストレスで怒ってしまいます。簡単な問題が分からない時は授業中なに聞いてたんだとイライラします。
    そしてあまりにも腹が立つと、もう顔も見たくなくなるので別室へ行きます。「宿題が終わったら教えて」と言って。
    学校のシステム上ほっとけないのが本当に困ります

    +0

    -0

  • 78. 匿名 2024/09/25(水) 19:08:18 

    >>1
    私だったら、連絡帳に一言書くかな?
    体調はもう大丈夫です!連絡ありがとうございました。
    的なことを

    +3

    -0

  • 79. 匿名 2024/09/25(水) 19:09:04 

    先生から休んだ日に連絡くるって、小学一年生だとよくあることなの??

    +1

    -0

  • 80. 匿名 2024/09/25(水) 19:12:02 

    >>51
    まじで誰でもかける絵だよね

    +3

    -0

  • 81. 匿名 2024/09/25(水) 19:13:23 

    >>63
    ありがとう
    センスなさすぎて、そのちょっとした加減が難しいけど、お菓子考える!

    +0

    -0

  • 82. 匿名 2024/09/25(水) 19:20:09 

    >>1
    その内容なら折り返さない。
    でも、せっかく電話くれてたのにスルーも申し訳ないから、連絡帳に一言書いとくかな。

    +1

    -0

  • 83. 匿名 2024/09/25(水) 19:21:23 

    >>68
    相手の親と子供の年齢と行き先によるよね。
    手放しで、じゃあお願いします!とはならないよ。

    +2

    -0

  • 84. 匿名 2024/09/25(水) 19:21:46 

    学校に馴染めない中学生の娘がいる。
    思えば小学生の時から学校生活に居心地の悪さを感じるようだったけど、中学に上がってそれが強くなった。友達はいるけど放課後や休みの日に遊ぶ子はあまり居ない。誘えば遊べるけど誘われる事が無いらしい。人間関係が上手くいけば学校も楽しくなると思うんだけど、どうしたら仲いい子が出来るかアドバイスも尽きて見守るしかない状況が親としてツラい。
    同じような子をお持ちの方いますか?

    +2

    -0

  • 85. 匿名 2024/09/25(水) 19:23:06 

    >>60
    モニターは光加減とかもありそう。
    眼鏡屋さんでメガネ作ると度数強めに作られる事多いし、そういうメガネかけてると視力の低下がどんどん進むから、ちゃんと眼科で度数見てもらってから作った方が良いよ。
    納得行かないなら別の眼科行ったら良いと思う。

    +4

    -0

  • 86. 匿名 2024/09/25(水) 19:26:58 

    >>29
    私もこれ!
    担任の先生が心配してくれてるんだって気持ちは嬉しいので一言書いておくよー

    +3

    -0

  • 87. 匿名 2024/09/25(水) 19:35:10 

    >>68
    どこに行くのかにもよる。

    +2

    -0

  • 88. 匿名 2024/09/25(水) 19:36:36 

    >>71
    行きたがってるよ

    +0

    -0

  • 89. 匿名 2024/09/25(水) 19:37:45 

    >>84
    誘ったら遊んでくれる子を家に呼んでみるとかどうかな?
    家に呼んだら次は向こうのお家に誘ってくれたりしないかな?

    +3

    -0

  • 90. 匿名 2024/09/25(水) 19:38:24 

    >>83
    相手の親、50代半ばと40代半ば
    子ども、低学年
    行き先、プールや遊園地、ディズニーとか普通に良いとこ
    流石にすべて日帰りだが

    +0

    -0

  • 91. 匿名 2024/09/25(水) 19:40:20 

    >>87
    遊園地系、プールや海水浴、など他に子どもがいないと退屈する系の場所が多い

    +0

    -0

  • 92. 匿名 2024/09/25(水) 19:42:27 

    >>91
    プールや海水浴は事故があったら怖いから私なら行かせない。
    向こうの親が運転する車に乗っていくならそれも車の事故が怖いから行かせない。

    +6

    -0

  • 93. 匿名 2024/09/25(水) 19:52:06 

    >>42
    え?絶対断る。関係性にもよるけどさ...
    1度許すとそういう人しつこいよね。

    わたしも1度家に来ていいよと息子の友達に言ったら夏休み中6回くらいいいですか?って言われてしんどかった...

    +1

    -0

  • 94. 匿名 2024/09/25(水) 19:55:37 

    >>89
    何度か我が家に来て遊んだ事もあるんだけど、呼ばれる事は今のところ無いんだよね。
    小学生の頃から比較的仲良くしてる子もいるけど、その子はうちの娘よりも他に仲良い子がいるからその輪には誘われないんだって。
    意地悪してる感じもないし空気読まずに突っ走る感じもないから、何が原因で親しい友達が出来ないのか分からない。悪口言わない、ニコニコしとく、人には優しくというアドバイスが逆に媚びへつらう感じになってしまってるのか…
    アドバイスしてくれたのにデモデモダッテになってしまいすみません。

    +0

    -0

  • 95. 匿名 2024/09/25(水) 20:12:10 

    >>81
    1000円くらいのとか
    瓶に入ったジュースとか?(1000円じゃかえないかも

    +0

    -0

  • 96. 匿名 2024/09/25(水) 20:15:31 

    >>94
    よこ
    小4だけど私の子もそんな感じ
    遊ぶのは公園でたまにうちの家
    (私がママ友に連絡するパターン)
    子も受け身、争いごとも嫌い、1人でいても大丈夫な性格
    私も色々悩んだけど
    子が悩んでなさそうなら
    そのままでいいのでは?

    +5

    -0

  • 97. 匿名 2024/09/25(水) 20:28:10 

    >>57
    本当に増えるから貰ってもらえるだけでありがたい
    何もいらないからまたもらって欲しい

    +6

    -0

  • 98. 匿名 2024/09/25(水) 20:30:50 

    >>94
    ガルではマイナスだけど、ちょっと悪口言えたり親の愚痴言えたり、ネガティブな話できるとグッと距離縮まるんだよね
    良いことしか話せないお友達は気を遣う
    アドバイスはいらないんじゃないかなあ

    +3

    -1

  • 99. 匿名 2024/09/25(水) 20:34:24 

    >>11
    うちは焼いた塩をハンカチに包んで喉に巻いてたよ
    暖かくていいんだよね
    大根にハチミツも効く
    子どもに飲ませられる市販の薬って少ないから、病院行くまでとか行くほどでない具合の時にはいいんだよ

    +1

    -0

  • 100. 匿名 2024/09/25(水) 20:36:18 

    >>68
    うちもそうやって誘ってた
    来てもらえたらありがたかったけど
    動物園と回転寿司とかね

    +0

    -1

  • 101. 匿名 2024/09/25(水) 20:49:46 

    >>27
    うちも汚く書くよー。ちゃんと書けばすごく綺麗なのに、差が激しすぎる。注意したり、綺麗に書けるんだから綺麗に書こうよーとか褒めながら言っても「別にこれでいい」と言って聞かないのでもういいやとなりました。先生に赤ペンで直されたところは意識するけど、それ以外は雑なまま。私自身はノートでもなんでも綺麗に書くのが好きだったけど、まぁメモ取るときとかは汚くなるしな、本人がそれでいいならいいか、と放っておいてます。丸つけが必要な時は、「これ学校のテストだったら△かもねー」って一言付け足したり、「これ読めないよ!このままだとバツつけるけどどうするー?」って聞いたりしてます。
    反発心強い子だしあんまり気にしすぎるとお互いストレスなので、適度でいいかなーって。

    +3

    -0

  • 102. 匿名 2024/09/25(水) 20:52:28 

    >>90

    富裕層同士なら気にしないのかもしれないけどディズニーの費用負担してもらうのは気が引けるなぁ
    それで喜んで行く人ってタカリ精神ありそうだからどんどん図々しくなるかも

    +3

    -0

  • 103. 匿名 2024/09/25(水) 20:53:31 

    >>7
    これ。

    +1

    -0

  • 104. 匿名 2024/09/25(水) 20:56:42 

    >>39
    私もこの方と同じです。

    見直してみて、このまま出す?
    それとも書き直す?って聞いたら書き直すって言って書き直ししています。

    まだ小1で、先生が大好きな気持ちが強いみたいです。

    +0

    -1

  • 105. 匿名 2024/09/25(水) 21:00:58 

    小1男児のお誕生日プレゼント。

    トミカタウンの高速道路(になるおもちゃがある)とか、プラレールの道路と繋がる踏切セットみたいなのが欲しいみたい。

    プラレールやトミカタウン、うちはまだまだ遊びそうなんですけど、同級生とかはゲームとかじゃない??

    わざわざゲーム勧めはしないけど、話についていけるのかどうなのか。。

    +2

    -0

  • 106. 匿名 2024/09/25(水) 21:02:50 

    >>27
    途中で消しゴムで遊び出したり、鉛筆ふにゃふにゃもってるから落としたりするんだよね。。。

    +0

    -1

  • 107. 匿名 2024/09/25(水) 21:36:33 

    >>1
    このくらいの内容なら折り返さないかなあ…。
    次の日子どもが学校行くならもうそれでイイわけだし、休むようならアプリでその旨連絡する。

    うち2人中学生娘いるけど、長女の担任は長女が休んだらその日の18〜20時くらいに体調どうですかって必ず連絡してくるけど、次女のトコはこういう連絡無い。
    欠席生徒家庭に一報入れるって学校の姿勢ではなく、先生の意思??

    +1

    -0

  • 108. 匿名 2024/09/25(水) 22:02:49 

    >>68
    子供が行きたいなら費用は自己負担で行かせるかな。向こうに出してもらうのは私はナシ。

    +3

    -0

  • 109. 匿名 2024/09/25(水) 22:05:41 

    >>81
    夏ならゼリー詰め合わせ(3か4個くらい?)のとか、クッキー詰め合わせ1500円程度とかかな。

    +1

    -0

  • 110. 匿名 2024/09/25(水) 22:12:09 

    >>105
    うちもそんなんで結局小2の夏にゲーム買ったんだけど、結局やってるゲームが周りと違うから話についていけるとか関係ないかも笑
    ポケモンとかなんとか周りが盛り上がってる話にはただ聞いてるだけで、家では桃鉄やってる。桃鉄やってる子はいないらしい。周りの影響受けにくいというか、自分の「好き」を大事にする子って、同じアイテム持ってても結局そうなるのかも笑
    ちなみに小2のうちの子もまだまだトミカプラレールで遊ぶよ!LEGOもブロックもまだまだ遊ぶし、思ったよりゲームにハマりすぎてないよ。

    +5

    -0

  • 111. 匿名 2024/09/25(水) 22:40:24 

    >>110
    なるほど。

    ゲームを勧めはしませんが、うちも好きになるとしたらそういうゲームかもしれません。
    ポケモンは、キャラクターがかわいい🩷とかで、アニメは観てます。

    テレビのアニメが好きな子なので、昨日のポケモン見た?とかで30年前くらいだと楽しめそうなんだけどな。
    まだまだ遊んでるんですね!
    楽しそうでそれは良かったです。

    +1

    -0

  • 112. 匿名 2024/09/25(水) 23:09:26 

    >>27
    私は母親から言われるより先生に言われる方が響くかなって提出プリントはガミガミ言わない様にしてる。
    読める字を書くこと、終わったら見直しをする事だけは言ってる。
    間違ったまま提出させるのは放任な親って思われてるのかな。

    +0

    -0

  • 113. 匿名 2024/09/25(水) 23:19:06 

    6年生女子
    仲良くてお互いお泊まり行き来するような子が
    急に素っ気なくなり
    娘からその子の話を聞かなくなった。
    修学旅行の班も一緒に組めないかも。って言われたらしい。
    こんな時親はどうすればいい?

    +2

    -0

  • 114. 匿名 2024/09/26(木) 01:46:09 

    >>43
    うちも年長、恥ずかしがり屋で友達以外は挨拶できないけど、「ほら挨拶して!」とか強め口調で無理矢理言わせようとするのは良くないと聞いた(萎縮して余計言わなくなる)。そのうちできるようになるかなーと長い目で見てる。
    会う前にわかれば「これから誰誰さんに会うからこんにちは言おうね」と予告。自分が見本を見せる。子どもが言えなかったら「こんにちは、だよ。ちょっと恥ずかしいのかな?(相手に)すみません、恥ずかしがり屋で」とか言っとく。
    あとは普段お友だちに挨拶した時に、「元気に挨拶できたね!挨拶って嬉しい気持ちになるよね。」と褒めたりプラスのイメージをつけてくのはどうかな。

    +3

    -0

  • 115. 匿名 2024/09/26(木) 07:23:56 

    >>11
    私が幼児の頃はネギ巻いた経験あるし、巻いてる子もいたよ
    だけどなんでそんな喧嘩腰に言ってくるんだろう
    普通に話せない人ってやだわ

    +1

    -0

  • 116. 匿名 2024/09/26(木) 08:23:22 

    >>64
    >>85

    確かに光の加減で見にくいってありそうですね。
    コントラストを調整してもらうとか、席を前の方にしてもらうとかやってみます。あと娘が視力検査でこれかな?と答えたものがたまたま当たってたかもと言うので別の眼科にも行ってみます。

    +0

    -0

  • 117. 匿名 2024/09/26(木) 08:26:28 

    >>45
    やっぱりそうだよね…💦
    親子ともにお世話になってるから断りづらかったんだけど
    一度許すと何度も有りそうで。

    6回⁉️
    無いわ~😱遠慮って言葉知らないんですかね…

    +1

    -0

  • 118. 匿名 2024/09/26(木) 08:27:02 

    >>46
    断っていいですかね💦
    ありがとうございます🙏

    +0

    -0

  • 119. 匿名 2024/09/26(木) 08:27:43 

    >>53
    そうだよね…💦
    変に嘘つくよりは、そのままお話するべきだよね。
    ありがとう🙏

    +0

    -0

  • 120. 匿名 2024/09/26(木) 08:28:45 

    >>113
    もうその友達は、別の子と修学旅行で同じ班になる約束をしてるのかも知れませんね。
    お泊まりまでし合う仲だったら寂しい気持ちになるけど、無理に仲を取り戻そうとしてもぎくしゃくするだけかも。
    うまく別の子と話せたらいいけどなぁ…!

    +3

    -0

  • 121. 匿名 2024/09/26(木) 08:29:04 

    >>67
    誘ってくれた気持ちに、お礼の言葉は大事ですね。
    お断りするのも気が引けるけど、今回は断ります。
    ありがとう🙏

    +1

    -0

  • 122. 匿名 2024/09/26(木) 17:49:43 

    子供が中学1年なんだけど任意の三者面談があるそうで、参加を希望するか?というアンケートがきました。7月にやったばかりで勉強もできるし、友達とのトラブルもなく特に相談することがないのだけどみなさんどうしてますか?

    +2

    -0

  • 123. 匿名 2024/09/26(木) 18:23:56 

    >>122
    私は毎回行くよ。
    こどもさんにんいるけど、任意のも全て行く。

    先生には、問題ないお子さんの親御さんほど来てくださると言われたけど…💦

    +0

    -0

  • 124. 匿名 2024/09/26(木) 19:08:00 

    >>123
    とてもためになるお話ありがとうございます!やはりそうですか…

    +0

    -0

  • 125. 匿名 2024/09/26(木) 21:55:03 

    >>123
    去年、子供のクラスに誰もが「◯◯ちゃんはヤバい」と言うぐらいの問題児がいたんだけど、結局懇談会で一度もお母さん見たことなかったの思い出した。問題児の親こそ来ないって前に先輩ママさんから聞いたことあったんだけど本当なんだなーって

    +3

    -0

  • 126. 匿名 2024/09/26(木) 22:59:05 

    >>68
    お金はきっちり払う。連れていって貰えるだけでありがたいや。

    +0

    -0

  • 127. 匿名 2024/09/26(木) 23:00:39 

    >>57
    菓子折り、2000円弱くらい渡すかな。

    +0

    -0

  • 128. 匿名 2024/09/27(金) 18:19:07 

    子供がお気に入りのぬいぐるみを遊びに行くときに持っていって落としてしまった。同じものまた欲しがってる。買ってあげる?

    +0

    -0

  • 129. 匿名 2024/09/27(金) 18:22:16 

    >>124
    先生とお話すると、我が子の別な一面を知ることが出来たり、何かあったとき相談しやすいかなと思って。
    メリットしかないので、私はできる限り行きます☺️

    +1

    -0

  • 130. 匿名 2024/09/27(金) 18:23:42 

    >>125
    ホントにそうだと思うよ。
    問題児の親は、我が子の現状受け入れられないのか、先生との面談や参観も参加率低い。
    夫婦ともに休みでも行かないとかね。

    +0

    -0

  • 131. 匿名 2024/09/27(金) 21:13:48 

    >>128
    うちは買ってあげたよ。しょんぼりしまくって見ていられなかったから。

    +1

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード