-
1. 匿名 2024/09/25(水) 16:35:26
現地メディアが報じた“物乞い”の外国人女性。実際には観光客だったとみられ、女性のSNSにはブランド物を身に着けた写真がアップされていました。
組織的な物乞いも横行しているとみられ、今月6日には、アパートで共同生活を送っていた男女数人の物乞いグループが警察に摘発されました。部屋からは、大量の現金が見つかったということです。
タイ特別捜査局 人身売買犯罪対策課 シリウィット課長
「人々に同情を訴えることができる障害者や子どもたちに、物乞いを強制させる悪質なブローカーがいる」
犯罪組織によって連れ去られたカンボジア国籍の子どもたちが人身売買の被害者として保護される事件なども起きました。
+35
-2
-
2. 匿名 2024/09/25(水) 16:36:32
タイって随分発展したと思ったのにこんな事をする人がまだいるんですね。+157
-7
-
3. 匿名 2024/09/25(水) 16:36:58
国民総インプレゾンビ+26
-2
-
4. 匿名 2024/09/25(水) 16:36:59
タイガー…アパカッ+5
-0
-
5. 匿名 2024/09/25(水) 16:37:06
中東で1000万以上稼いでる様な人もいるよね+58
-1
-
6. 匿名 2024/09/25(水) 16:37:14
日本の近未来ですね+27
-8
-
7. 匿名 2024/09/25(水) 16:37:16
日本でもやってる人達いるよね+102
-0
-
8. 匿名 2024/09/25(水) 16:37:16
パクシーシ
パクシーシ+5
-0
-
9. 匿名 2024/09/25(水) 16:37:29
インドの物乞いだと
あわれみ感を強くするために
体の一部分を斬られたりするんだってね+102
-0
-
10. 匿名 2024/09/25(水) 16:37:32
>>2
まだまだ発展途上だよ+28
-0
-
11. 匿名 2024/09/25(水) 16:37:33
うわぁ同じ日本人として恥ずかしい+2
-17
-
12. 匿名 2024/09/25(水) 16:37:53
こういうの見ると日本って本当に法律厳しいよね
海外なら大麻や物乞いが合法な国あるし
ヨーロッパでも物乞い沢山いるのに、日本だと物乞いは犯罪だもんね+3
-15
-
13. 匿名 2024/09/25(水) 16:38:19
中国みたいな手足が無い物乞いじゃなくて安心した+8
-1
-
14. 匿名 2024/09/25(水) 16:38:23
>>7
paypay乞 食だっけ+29
-0
-
15. 匿名 2024/09/25(水) 16:38:50
トー横キッズ…+21
-0
-
16. 匿名 2024/09/25(水) 16:38:57
日本ではムリだろうな
弱者を見捨てる文化だし+15
-13
-
17. 匿名 2024/09/25(水) 16:39:42
観光と農業(輸出)しか産業がない国は発展途上国何だって
日本も工業疎かにしてるしこうなるんだろうね+26
-1
-
18. 匿名 2024/09/25(水) 16:39:56
>>2
衰退が始まっているんだよ。+24
-1
-
19. 匿名 2024/09/25(水) 16:40:13
>>2
普通に格差酷いじゃん+15
-0
-
20. 匿名 2024/09/25(水) 16:40:13
タイでもっとイスラムの教えが広まるといいなあ☪️+3
-2
-
21. 匿名 2024/09/25(水) 16:40:14
>>7
お坊さんのふりした中国人が問題になったね+64
-2
-
22. 匿名 2024/09/25(水) 16:40:24
それなりに頑張れば抜け出せるってようになってないと日本もこうなっちゃうかも+10
-0
-
23. 匿名 2024/09/25(水) 16:40:45
>>9
タイにもいるよ、昔から+60
-0
-
24. 匿名 2024/09/25(水) 16:40:50
>>7
貧困の子供を餌に募金ビジネスしてる団体もいたなあ+38
-0
-
25. 匿名 2024/09/25(水) 16:41:09
>>20
何で?+0
-0
-
26. 匿名 2024/09/25(水) 16:41:26
>>9
台湾でも見るよ。+30
-0
-
27. 匿名 2024/09/25(水) 16:41:27
>>1
日本人も似たようなもんじゃん トーヨコとか見てると目くそ鼻くそだわ最近特に+5
-4
-
28. 匿名 2024/09/25(水) 16:43:18
>>12
キリスト教だからだと思う+15
-0
-
29. 匿名 2024/09/25(水) 16:44:14
>>12
海外だとプロ乞食がたくさんいるよね+24
-1
-
30. 匿名 2024/09/25(水) 16:44:39
昔からいるよね
20年くらい前にタイに行った時も居てガイドさんに注意するように言われたような気がする
中国とか他の国でも組織化されてることもあるし、もう昔からのあるあるよね+19
-0
-
31. 匿名 2024/09/25(水) 16:45:13
大人は働けるからいいけど子供の貧困は助ける人が多いからね+7
-1
-
32. 匿名 2024/09/25(水) 16:45:47
日本の男は助ける代わりに体を求めるだろうな+13
-5
-
33. 匿名 2024/09/25(水) 16:46:34
>>25
性犯罪に厳しい+0
-0
-
34. 匿名 2024/09/25(水) 16:46:40
この観光客は何しに来たんだ?
金無いのに観光しにきたの?+4
-1
-
35. 匿名 2024/09/25(水) 16:46:49
タイ国民の平均年齢は若いと聞いたのに、どうしちゃつたの?+9
-0
-
36. 匿名 2024/09/25(水) 16:47:20
>>5
誰かがそれ言ったもんだから、物乞いが殺到して儲け減ったとか本当かな。ドバイの金持ちだってみんなが皆んな、こんなの知ったらあげないよね+29
-0
-
37. 匿名 2024/09/25(水) 16:47:42
タイは仏教でお布施文化があるから+8
-0
-
38. 匿名 2024/09/25(水) 16:50:16
絶対日本人だろ
最近出稼ぎに行く人多いし+2
-10
-
39. 匿名 2024/09/25(水) 16:50:31
>>7
働けよと言いたい。
+13
-0
-
40. 匿名 2024/09/25(水) 16:51:35
>>7
Xとかで未成年で物乞いもどきやってる人かなりいるよね+17
-0
-
41. 匿名 2024/09/25(水) 16:52:23
日本人もグレーな事やってるな
「タイランドハイパーリンクス」というタイ関連の情報を扱うサイトで「【悲報】カオサン界隈で日本人バックパッカーが嫌われ始めています!」という記事が登場しました。同記事では日本人観光客の中には「ベッグペッカー」(物乞いバックパッカー)と扱われる者もいると伝えています。
「No money」と書かれたボードを頭上に掲げヒッチハイクをする二人の日本人学生らが批判されたそうです。また、世界中のバックパッカーが集まるカオサンロードでは「鬼のような値引き交渉!」をする日本人学生旅行者がいたり、「フリーハグ」や楽器演奏でカネ稼ぎをしようとする人がいるとのこと。タイ人以外がこの手のことをやることは不法就労にあたり、場合によっては逮捕・強制送還となるそうです。+15
-0
-
42. 匿名 2024/09/25(水) 16:52:30
「違法でも…“最低賃金より稼げる”」
日本でもワーキングプアより生活保護のがいい暮らしができるとかあるからなあ+8
-0
-
43. 匿名 2024/09/25(水) 16:52:47
>>1
スウェーデンでも組織的に物乞いをやってる人達がいるってスウェーデン在住の日本人がユーチューブで語ってた。食べ物は受け取らないでお金を観光客から要求するんだってさ。幸福度の高い国でそんな事やってるなんて驚愕だったわ+12
-0
-
44. 匿名 2024/09/25(水) 16:54:09
SNS上にもいるよね
だらだら配信してお金投げてもらって踊るやつ+10
-0
-
45. 匿名 2024/09/25(水) 16:54:29
タイ人ではなくて、外国人観光客と言ってるよ+10
-0
-
46. 匿名 2024/09/25(水) 16:55:26
>>13
ダ◯マだっけか?+0
-0
-
47. 匿名 2024/09/25(水) 16:57:22
韓国で市場の地面を這ってる人いたわ
下半身はゴム長みたいなの履いて匍匐前進というのかな
市場の人とも顔馴染みなのか挨拶してるとこ見かけて闇深いなと思った
もう20年ほど前のことだけど+11
-0
-
48. 匿名 2024/09/25(水) 16:57:42
「罰金よりも物乞いで得られる収入の方が高い」
どこの国でも機能してない法律ってあるんだな+9
-0
-
49. 匿名 2024/09/25(水) 17:00:15
>>9
あー。
日本の川崎駅でだけど、むかーし、両足のない車椅子のホームレスに、困っているから100円だけでも恵んでくださいと言われたから、私もお金に困ってるんです。声を掛けるならお金持ってそうな人に声を掛けたほうがいいですよって教えてあげた。+47
-1
-
50. 匿名 2024/09/25(水) 17:01:02
>>1
昔、母から聞いた言葉
乞食と役者は1度やったらやめられない+6
-0
-
51. 匿名 2024/09/25(水) 17:01:23
>>16
物乞い無理だからパパ活になるね+4
-0
-
52. 匿名 2024/09/25(水) 17:02:52
>>7
梅田でお財布落としたので電車賃貸して下さいとおっさんに言われたことある
曽根崎警察に行ったら貸してくれますよと言ったら、警察と聞いただけで顔色が変わった+25
-0
-
53. 匿名 2024/09/25(水) 17:06:23
>>2
日本も変わんないよ+15
-4
-
54. 匿名 2024/09/25(水) 17:07:37
>>16
バカだからね
セーフティネットがあるのに役所に行く頭すらないのが日本人+4
-5
-
55. 匿名 2024/09/25(水) 17:08:42
>>2
タイの「徳を積む」っていう文化を悪用した外国人の犯罪じゃないの?+46
-0
-
56. 匿名 2024/09/25(水) 17:10:59
>>7
とある有名YouTuberが渋谷ですんげー稼いでたw
+2
-0
-
57. 匿名 2024/09/25(水) 17:12:10
>>2
日本のオレオレ詐欺の方が酷い+2
-1
-
58. 匿名 2024/09/25(水) 17:12:48
>>8
タンブン+3
-0
-
59. 匿名 2024/09/25(水) 17:13:21
日本もそのうちでる
貧乏だし
ってコメントありそう+0
-0
-
60. 匿名 2024/09/25(水) 17:18:02
>>7
駅で外国人が日本人に声掛けまくってる
+7
-0
-
61. 匿名 2024/09/25(水) 17:22:49
>>2
私がコロナ前に行った時はバンコクとか以外の田舎はたまってる水をひしゃくですくうようなトイレだったよ+6
-0
-
62. 匿名 2024/09/25(水) 17:22:50
>>9
インドの映画でやってたな
同情を誘うために、誘拐した子供の目を失明させたり、手足を斬って障害をわざと持たせる
最低すぎて、言葉にならん。+69
-0
-
63. 匿名 2024/09/25(水) 17:23:56
>>40
丁寧な言い回しして物乞いしてるけど、あれ犯罪だよね
乞食行為もネットの中だと捕まらないのかね+13
-0
-
64. 匿名 2024/09/25(水) 17:25:20
>>18
20年前からこんな感じじゃん。
格差があるだけでしょ+4
-0
-
65. 匿名 2024/09/25(水) 17:27:01
>>40
欲しいものリストのこと?
あれは推しにプレゼントする感覚だと思うからそんなに気にならなかった
+3
-0
-
66. 匿名 2024/09/25(水) 17:28:17
スペインで赤ちゃん抱いたインド人?ロマ?の物乞いにガンつけられたw+1
-0
-
67. 匿名 2024/09/25(水) 17:29:11
銀河鉄道999で物乞いビジネスみたいな星があったよね
それを思い出した+0
-0
-
68. 匿名 2024/09/25(水) 17:30:33
>>5
最近TikTok配信の投げ銭で稼ごうと色んな中東グループがジャパーン🫶とか子どもをダシに使ったりしてる+4
-0
-
69. 匿名 2024/09/25(水) 17:32:02
立ちんぼとどっちがマシだろう?+0
-0
-
70. 匿名 2024/09/25(水) 17:36:02
>>2
日本だって立ちんぼが盛んですやん+11
-0
-
71. 匿名 2024/09/25(水) 17:37:18
どこにも行き場や身寄りがない本当に困っている人達の肩身が狭くなったり、支援が行き届かなくなりそうだね+2
-0
-
72. 匿名 2024/09/25(水) 18:01:36
>>55
だよね
実際は観光客って写真に書いてある+15
-0
-
73. 匿名 2024/09/25(水) 18:02:09
>>8
インドで囲まれたわ+2
-0
-
74. 匿名 2024/09/25(水) 18:18:44
>>7
○○○っちょみたい+0
-0
-
75. 匿名 2024/09/25(水) 18:24:26
生活保護で外国人を養ってるからめちゃくちゃ徳積んでるんだね私達+6
-0
-
76. 匿名 2024/09/25(水) 18:34:26
>>2
ちゃんと読んで
タイで外人が乞食してる+15
-0
-
77. 匿名 2024/09/25(水) 18:47:13
>>2
格差広がってるんじゃない?
タイのスーパーに普通に日本産黒毛和牛が3000円くらいで売られてて普通に買っていくタイマダムいたし、デパートで日本産焼き芋1500円でもバカ売れしてたよ
しかもトピ読んだらタイ人じゃない観光の人とかがやってるってさ+6
-1
-
78. 匿名 2024/09/25(水) 18:47:46
>>2
タイは坊主でさえも悪人が多い+0
-2
-
79. 匿名 2024/09/25(水) 18:50:26
>>9
中国のイメージだった。写真で見たような。犯罪者は地獄行きだな。+7
-0
-
80. 匿名 2024/09/25(水) 18:52:26
絶対貧困って本に同じこと書いてあったよ
障害者の方が同情されるから目を潰したりもするって
昔からずっとある話なんだよ、悲しいことに+3
-0
-
81. 匿名 2024/09/25(水) 18:54:08
>>79
わかる+3
-0
-
82. 匿名 2024/09/25(水) 19:05:36
どうせ新大久保のタチンボでも稼げなくなった古事記の日本人のメスがやってるんでしょ😂+4
-1
-
83. 匿名 2024/09/25(水) 19:07:26
日本でも大正時代までは板槁や綾瀬にプロ乞食がたくさんいたよ+0
-0
-
84. 匿名 2024/09/25(水) 19:08:15
西成行ったらゴサしいて空き缶持ってる乞食がいる+0
-0
-
85. 匿名 2024/09/25(水) 19:54:56
>>41
TV番組で、お金を持たずにバイトしながら長旅したりとかやるから、真似する人が出てくるんだよ。タイ以外にもたくさんいたよ。実際に留置所に入ったり強制送還になる日本人って結構いる。
お金をもらう=収入を得るから観光ビザでは資格外活動
日本で不法就労してる外国人と根本的に変わらない。+6
-0
-
86. 匿名 2024/09/25(水) 20:00:23
トー横の亜種?+3
-1
-
87. 匿名 2024/09/25(水) 20:20:02
>>2
旅行地として大好きだから行くけど
バンコクは千代田区並に都会なのに
少し外れると国が違うレベルに風景に変わるよね+2
-1
-
88. 匿名 2024/09/25(水) 20:38:46
>>7
東京のトーヨコ界隈とやらにいるんでしょ?
売春物乞い乞 食が
+6
-0
-
89. 匿名 2024/09/25(水) 21:25:07
>>47
多分私も同じ人見た
中年で台車みたいなのに体乗せて移動してた
会社の後輩も知っててその人の事話したら「あの人歩けますよ、裏通りで普通に歩いてました」って言われてビックリした
15年くらい前のこと+1
-0
-
90. 匿名 2024/09/25(水) 22:43:57
タイは少子化もすごいし、大麻解禁してからろくなことになってない+1
-0
-
91. 匿名 2024/09/25(水) 22:44:52
>>47
私も20年くらい前に韓国で見たなあ
その人は台車みたいなのに乗ってたから這っては無かった+4
-0
-
92. 匿名 2024/09/25(水) 22:45:51
>>86
もっと闇が深いやつ
外国だと乞食って普通にいる国が多くて、子供まとめて管理して金をピンハネしてたりするの
トー横なんてクソガキ野放しだから全然違うのよ+1
-1
-
93. 匿名 2024/09/25(水) 22:46:23
>>82
こんなトピにまで日本人と女性叩きに来るの異常+1
-2
-
94. 匿名 2024/09/26(木) 01:21:26
>>69
立ちんぼは感染病を蔓延させるから論外+3
-0
-
95. 匿名 2024/09/26(木) 04:30:38
日本もそのうちこうなりそう。給料が安いから+0
-1
-
96. 匿名 2024/09/26(木) 07:57:15
タイドラマすすめられても全く観る気がしない理由…国+0
-1
-
97. 匿名 2024/09/26(木) 10:45:58
>>7
ニューヨークやらにもいるけどね。+0
-0
-
98. 匿名 2024/09/26(木) 10:47:27
>>38
パスポート取得率どんどん減ってるのに?(笑)+0
-0
-
99. 匿名 2024/09/26(木) 11:13:40
>>41
これ6年前の記事だよね。+0
-0
-
100. 匿名 2024/09/26(木) 16:57:17
>>7
スパチャ乞 食とか+0
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する
タイで社会問題になっている“物乞いビジネス”。施しをすれば「徳を積める」。こうした習慣を悪用して物乞いになりすまし、金銭をだまし取るケースが相次いでいるといいます。