-
1. 匿名 2024/09/25(水) 09:30:08
人によるとは思うのですが、おならが増えてしまう食べ物ありますよね。皆さんは何が原因になりますか?
私は乳製品、納豆、豆乳、オリゴ糖で増えますが、他にも気づいてないだけであるのかなと思って、他の人の話も聞いてみたくなりました。+17
-2
-
2. 匿名 2024/09/25(水) 09:30:34
にんにく+66
-1
-
3. 匿名 2024/09/25(水) 09:30:35
+20
-1
-
4. 匿名 2024/09/25(水) 09:30:45
フルグラ
まじでたくさん出ます+18
-2
-
5. 匿名 2024/09/25(水) 09:30:47
+51
-2
-
6. 匿名 2024/09/25(水) 09:30:58
お肉+28
-2
-
7. 匿名 2024/09/25(水) 09:30:58
私は麺類食べると屁がよく出ます+5
-2
-
8. 匿名 2024/09/25(水) 09:31:03
キャベツ食べすぎるとオナラでやすくなるらしいね+44
-2
-
9. 匿名 2024/09/25(水) 09:31:23
ブロッコリー+15
-2
-
10. 匿名 2024/09/25(水) 09:31:24
干し芋+17
-1
-
11. 匿名 2024/09/25(水) 09:31:25
いちご
でもおならもいちごの匂いだから1人の時は不快ではない。+2
-15
-
12. 匿名 2024/09/25(水) 09:31:27
玉ねぎ🧅
臭い+43
-2
-
13. 匿名 2024/09/25(水) 09:31:40
パイナップル+0
-1
-
14. 匿名 2024/09/25(水) 09:31:48
炭酸飲むと出やすくなる+30
-2
-
15. 匿名 2024/09/25(水) 09:31:59
オーツ麦系のお菓子+3
-1
-
16. 匿名 2024/09/25(水) 09:32:08
ファーストフード全般
出やすい挙げ句に臭いも強烈w+9
-2
-
17. 匿名 2024/09/25(水) 09:32:09
ピーナッツ+0
-1
-
18. 匿名 2024/09/25(水) 09:32:11
+5
-1
-
19. 匿名 2024/09/25(水) 09:32:34
フライドポテトやポテチは腹が張るしよく出る、臭くはない+6
-1
-
20. 匿名 2024/09/25(水) 09:32:36
>>1
れんこんとかゴボウとか
筑前煮食べるとやばい、コンニャクとかしいたけも入ってるから
あと豚汁
大根、コンニャク、ゴボウが入ってるから+20
-2
-
21. 匿名 2024/09/25(水) 09:32:39
>>8
やみつきキャベツや塩揉みキャベツにハマってた時オナラすごかった〜。ネッポリした匂いのオナラ出る。+9
-6
-
22. 匿名 2024/09/25(水) 09:32:41
>>10
さつま芋食べると本当にオナラ出る
漫画かよ!って思うくらい+14
-1
-
23. 匿名 2024/09/25(水) 09:32:48
>>11
いちごフレーバーなの?!+0
-2
-
24. 匿名 2024/09/25(水) 09:33:24
+3
-1
-
25. 匿名 2024/09/25(水) 09:33:34
>>8
昨日夜生姜焼きのキャベツ食べて寝る前おなら臭かった+3
-2
-
26. 匿名 2024/09/25(水) 09:33:34
レンコンかな。
腸がめちゃくちゃ活発になる
自分の身体と相性いいんだろうな+3
-1
-
27. 匿名 2024/09/25(水) 09:33:45
タンパク質を取りすぎの時
筋トレでタンパク質を意識してる時はどうもおならが出る+8
-1
-
28. 匿名 2024/09/25(水) 09:33:52
お刺身をたくさん食べると生ものでお腹が緩くなってトイレを我慢してるときにすごーく臭いオナラがでます+0
-7
-
29. 匿名 2024/09/25(水) 09:34:37
>>14
ゲップも出るしオナラも出るし+2
-1
-
30. 匿名 2024/09/25(水) 09:34:47
コンビニのもち麦の入ったおにぎりを一個食べたらお腹が張ってパンパンになりました。+6
-2
-
31. 匿名 2024/09/25(水) 09:35:12
野菜の中に在る種
胡瓜の種部分等はガス出易い+0
-1
-
32. 匿名 2024/09/25(水) 09:35:24
>>5
意外とでない+7
-1
-
33. 匿名 2024/09/25(水) 09:35:55
>>12
生玉ねぎはガス出るね+6
-1
-
34. 匿名 2024/09/25(水) 09:35:58
>>1
🍠+3
-1
-
35. 匿名 2024/09/25(水) 09:36:46
タンパク質+2
-1
-
36. 匿名 2024/09/25(水) 09:36:50
ブラックコーヒー
好きだけど、この世のものとは思えないくらい臭うしガスが溜まる
+1
-5
-
37. 匿名 2024/09/25(水) 09:37:25
>>5
これだわー+2
-2
-
38. 匿名 2024/09/25(水) 09:37:26
お菓子
本当にてきめん。
体に良くないんだろうなと思いつつやめられない…+0
-2
-
39. 匿名 2024/09/25(水) 09:37:42
パン+3
-1
-
40. 匿名 2024/09/25(水) 09:38:23
高FODMAPのもの食べると出やすいって聞く+2
-1
-
41. 匿名 2024/09/25(水) 09:38:42
小麦粉を使ったものと発酵食品の組合せ+2
-2
-
42. 匿名 2024/09/25(水) 09:38:57
>>1
パン+6
-1
-
43. 匿名 2024/09/25(水) 09:41:31
>>1
パスタ、パン、にんにく、らっきょう
この辺りも増えるかな〜+4
-1
-
44. 匿名 2024/09/25(水) 09:41:58
栗🌰すさまじい…+4
-1
-
45. 匿名 2024/09/25(水) 09:44:04
>>8
アブラナ科?の葉物野菜はすごいらしいね。
白菜とかも。+8
-1
-
46. 匿名 2024/09/25(水) 09:44:08
牛乳+7
-0
-
47. 匿名 2024/09/25(水) 09:44:12
>>3
象のおならはめちゃくちゃくさそう+4
-1
-
48. 匿名 2024/09/25(水) 09:44:44
ゆで卵
ゆで卵食べたな〜っていう匂い+1
-1
-
49. 匿名 2024/09/25(水) 09:45:22
>>2
私も!
ちょっと多めに食べるとめちゃくちゃお腹張るし+8
-0
-
50. 匿名 2024/09/25(水) 09:45:54
>>5
久々に食べたら夕方めっちゃお腹張ったわ+1
-0
-
51. 匿名 2024/09/25(水) 09:46:19
>>47
よこ
草食っぽいから勢いと量はあってもそこまで臭くなさそうな気がする+3
-0
-
52. 匿名 2024/09/25(水) 09:46:34
ブバッ!+1
-1
-
53. 匿名 2024/09/25(水) 09:47:07
>>5
私も出ない方かも
最近のはねっとり食感だからかな?昔は普通に出やすかった気がする+1
-1
-
54. 匿名 2024/09/25(水) 09:47:49
>>2
味は好きだけど、おなら出るのが嫌で食べない食材ナンバーワンだ+4
-1
-
55. 匿名 2024/09/25(水) 09:49:04
>>14
微炭酸かな
強炭酸と違いゲップは出にくいけど、おなら出やすい+0
-1
-
56. 匿名 2024/09/25(水) 09:51:34
増えると言うか、臭くなるのはゆで卵。
卵焼きとか、卵かけご飯は平気なんだけどゆで卵は臭くなる。+3
-1
-
57. 匿名 2024/09/25(水) 09:51:53
>>1
プロテインドリンク+5
-1
-
58. 匿名 2024/09/25(水) 09:53:09
昔便秘気味だった時ファイブミニ飲んだらオナラばっか出た ウンチは出なかった+1
-1
-
59. 匿名 2024/09/25(水) 09:54:44
食べてる物がどうこうっていうより食べ過ぎなんだよ
食べ過ぎてるとおならの回数も多くなるし臭くなる+1
-2
-
60. 匿名 2024/09/25(水) 09:54:46
ガルちゃん民の屁を缶詰に詰めて500円で販売しよう〜+0
-2
-
61. 匿名 2024/09/25(水) 09:57:34
プロテイン+2
-1
-
62. 匿名 2024/09/25(水) 09:59:55
>>12
玉ねぎ切ってよく手洗ってるのに翌日もずっと手が臭いし毛穴という毛穴からも出てる気がする+6
-0
-
63. 匿名 2024/09/25(水) 10:01:04
カフェオレ+0
-1
-
64. 匿名 2024/09/25(水) 10:01:09
納豆食べると数時間で発酵臭のおならが
納豆菌すげーとかいつも感心してる+2
-1
-
65. 匿名 2024/09/25(水) 10:01:18
>>1
大根
しかも強烈に臭い
腐ったたくあんみたいな匂い+3
-0
-
66. 匿名 2024/09/25(水) 10:02:49
焼肉
お腹を下すし臭いもクサイ。+1
-1
-
67. 匿名 2024/09/25(水) 10:02:53
ガムをたくさん噛むと出る+1
-1
-
68. 匿名 2024/09/25(水) 10:04:27
ジャンクフード全般+0
-1
-
69. 匿名 2024/09/25(水) 10:04:34
スナック菓子+0
-1
-
70. 匿名 2024/09/25(水) 10:04:53
タマネギ
お昼のお弁当から、タマネギ抜いたら治った。+2
-1
-
71. 匿名 2024/09/25(水) 10:04:58
>>67
たぶんそれ空気も呑み込んでるよ+1
-1
-
72. 匿名 2024/09/25(水) 10:05:44
その時々の食べ物というよりも腸内環境の問題+2
-1
-
73. 匿名 2024/09/25(水) 10:06:30
きのこ!+0
-1
-
74. 匿名 2024/09/25(水) 10:08:24
カレー+1
-1
-
75. 匿名 2024/09/25(水) 10:09:00
ゼロカロリーゼリー何個か貰った時オナラも出たがお腹壊した
大量の人工甘味料に耐えられない体質みたい+3
-1
-
76. 匿名 2024/09/25(水) 10:12:58
>>2
私も
好きだけど、ひとかけまでに控えるようにしてる
食べすぎたらすごいんだもん+1
-1
-
77. 匿名 2024/09/25(水) 10:18:08
オールブラン+1
-1
-
78. 匿名 2024/09/25(水) 10:19:10
難消化性デキストリン、イヌリンなどの”水溶性植物繊維”
腸内細菌の餌になって、そのままガスが大量発生する
腸内環境が元々いい人が水溶性植物繊維飲んでも変わらなかった+0
-1
-
79. 匿名 2024/09/25(水) 10:20:44
>>2
しかも臭い(青森産をもってしても)+4
-1
-
80. 匿名 2024/09/25(水) 10:22:58
>>62
皮膚はお風呂とかでなんとかなるけど、この手の匂いは爪に染み込んでる気がする+2
-1
-
81. 匿名 2024/09/25(水) 10:25:41
>>5
うん、ダントツでこれだわ+1
-1
-
82. 匿名 2024/09/25(水) 10:25:51
私の場合なぜかマクドナルド+2
-1
-
83. 匿名 2024/09/25(水) 10:27:35
>>4
わかる
外出できないレベルで出続ける💦+6
-1
-
84. 匿名 2024/09/25(水) 10:31:39
>>46
私もこれ。小学校から中学校までの給食で毎日飲んでた頃は常におならに悩まされてたけど高校に入って飲まなくなったらそんなに出なくなった
+2
-1
-
85. 匿名 2024/09/25(水) 10:35:22
>>1
フルーツジュース
それもお店でミキサーかけてくれるやつ
あれを飲むとぷっぷさんになる+1
-1
-
86. 匿名 2024/09/25(水) 10:39:10
>>16
わかるw
ファストフード🍔の後って、本当に強烈なにおいになって「ハンバーガーかなんか食べたでしょ!!」ってなるよ〜
+2
-1
-
87. 匿名 2024/09/25(水) 10:42:43
>>51
そうかな?
動物園好きで良くいくけどゾウのうんちめっちゃ臭いよ?+2
-0
-
88. 匿名 2024/09/25(水) 10:45:56
糖質だと思う+0
-1
-
89. 匿名 2024/09/25(水) 10:54:36
>>1
昨日マッサージに行ったんだけど、おなら出まくりで申し訳ないし恥ずかしかった
しかも音も下品なやつで、めっちゃくっさーいの笑
お昼にお肉(唐揚げ定食)食べたんだけど、それが原因なのかな
元々おなら出やすい体質だから、マッサージとかの日は食べ物も気をつけないとね+0
-1
-
90. 匿名 2024/09/25(水) 10:55:26
甘い物を食べたら出る。生クリームや小麦粉がダメなのかな?
爆食してる動画とか見るとこの後この人達は大量にオナラ出でないのかな?と思う。+2
-1
-
91. 匿名 2024/09/25(水) 11:00:45
>>8
生のキャベツはすごいよね…+6
-2
-
92. 匿名 2024/09/25(水) 11:14:02
>>1
私は、スタバのラテ系に入ってるミルク
ソイミルクやブラックなら大丈夫
あとは納豆、玉ねぎ、にんにくも+3
-1
-
93. 匿名 2024/09/25(水) 11:41:24
オートミール食べると滅茶苦茶出る
これは私だけなのかや+1
-1
-
94. 匿名 2024/09/25(水) 11:44:08
パンも原因になるらしいよー+1
-1
-
95. 匿名 2024/09/25(水) 12:19:16
人工甘味料。お腹が張る+0
-0
-
96. 匿名 2024/09/25(水) 12:21:58
>>1
煮豆よく食べてた頃はお通じもよくなった+1
-1
-
97. 匿名 2024/09/25(水) 12:23:29
>>1
ゆで卵
他の卵料理ならそんな事ないけど、めちゃくちゃ臭いのが出るから気をつけてる+4
-1
-
98. 匿名 2024/09/25(水) 13:01:11
炭酸飲料
酢卵
きんかん+0
-1
-
99. 匿名 2024/09/25(水) 13:30:24
>>21
初めて聞く擬音語だ、ネッポリw+9
-1
-
100. 匿名 2024/09/25(水) 13:36:28
こんにゃく
消化不良起こして大変なことになる+0
-1
-
101. 匿名 2024/09/25(水) 14:08:16
>>1
ゴボウ
さつまいもはそれほどでもなくていいウンチ出るけど、ゴボウは繊維が荒々しいせいかオナラすごい出る
しかも臭い
でも好きだから食べるけど+4
-0
-
102. 匿名 2024/09/25(水) 15:10:46
皮ごと食べられるぶどうかマスカットをたくさんもらって一日に何房も食べたらもうすごかった…!
二日ほど常にお腹がポコポコしてて、「バッッ!!」みたいな爆音で臭くないおならが出まくった+1
-1
-
103. 匿名 2024/09/25(水) 15:52:35
>>8
レタス派なんだけどどうなんだろう+0
-1
-
104. 匿名 2024/09/25(水) 18:26:34
>>5
田舎のじっちゃんばあっちゃん芋食って屁してパンツが破れて死んじゃった😀+0
-3
-
105. 匿名 2024/09/25(水) 19:57:33
>>4
最近ガスがよく出るのなんでなのと思ってたけどフルグラのせいなのですね。控えます。+2
-1
-
106. 匿名 2024/09/25(水) 21:21:47
にんにく!!!
ガーリックナンを食べたら、本当に止まらない!!!!+0
-1
-
107. 匿名 2024/09/25(水) 22:11:58
>>12
出まくる上に臭いから食べる日を選ぶほどだよね…+0
-1
-
108. 匿名 2024/09/25(水) 22:18:11
パン等の小麦粉製品!+0
-1
-
109. 匿名 2024/09/26(木) 16:43:27
昨日昼にごぼう食べて夕方めちゃくちゃオナラ出たのに今日、大きいのはまだ出てない。
オナラだけ製造するのなんでなんだろう?+0
-1
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する