ガールズちゃんねる

90年代の「セーラームーン」声優を語りたい!

350コメント2024/10/23(水) 07:21

  • 1. 匿名 2024/09/24(火) 19:43:35 

    篠原恵美さんが逝去されて、とても悲しいです。本当に素晴らしい声優さんでした。演技も歌もお上手でご冥福をお祈り致します。
    クリスタルシリーズよりもやはり90年代の美少女戦士セーラームーンの声優さんが好きです。久川綾さん、富沢美智恵さん、篠原恵美さん、深見梨加さん、荒木香恵さん、川島千代子さん、勝生真沙子さん、緒方恵美さん、皆口裕子さんなどセーラームーン 声優を語りませんか?
    90年代の「セーラームーン」声優を語りたい!

    +120

    -4

  • 2. 匿名 2024/09/24(火) 19:44:17 

    すごい昭和の圧を感じる

    +16

    -44

  • 3. 匿名 2024/09/24(火) 19:44:28 

    セーラームーンネタ多くない?一人の人が立てまくってる気がする

    +7

    -32

  • 4. 匿名 2024/09/24(火) 19:44:45 

    セーラムーンって人気あったの?

    +3

    -33

  • 5. 匿名 2024/09/24(火) 19:45:02 

    純情どうしよう

    +7

    -2

  • 6. 匿名 2024/09/24(火) 19:45:35 

    「ムーンライト伝説」めっちゃ好き

    +90

    -3

  • 7. 匿名 2024/09/24(火) 19:45:45 

    マーキュリーが男に人気あった

    +48

    -2

  • 8. 匿名 2024/09/24(火) 19:45:50 

    >>5
    ハートは万華鏡

    +21

    -1

  • 9. 匿名 2024/09/24(火) 19:45:52 

    >>4
    少女漫画・アニメの代表格だよ

    +31

    -2

  • 10. 匿名 2024/09/24(火) 19:46:17 

    >>5
    ハートは万華鏡

    +10

    -2

  • 11. 匿名 2024/09/24(火) 19:46:24 

    当時、バイト先のチー牛大学生がハマっていて嫌悪感しかなかった…

    +6

    -20

  • 12. 匿名 2024/09/24(火) 19:46:37 

    篠原さんのTwitter(X)見たら政治関連多くておぉ…ってなった

    +17

    -5

  • 13. 匿名 2024/09/24(火) 19:46:46 

    三石さんは元エレガ

    +9

    -1

  • 14. 匿名 2024/09/24(火) 19:46:53 

    >>7
    亜美ちゃんだけがずっとランクインしてたイメージがある

    +32

    -1

  • 15. 匿名 2024/09/24(火) 19:47:03 

    やっぱり古谷さんはタブーなんだね笑

    +8

    -2

  • 16. 匿名 2024/09/24(火) 19:47:14 

    外部戦士の変身が音楽も相まって素敵だった

    +60

    -1

  • 17. 匿名 2024/09/24(火) 19:47:36 

    >>7
    サターンが男ホイホイだと思ったわ

    +32

    -2

  • 18. 匿名 2024/09/24(火) 19:47:49 

    緒方恵美さんのウラヌスが最高でした。

    +113

    -1

  • 19. 匿名 2024/09/24(火) 19:48:16 

    ユージアル/川村万梨阿さん、ミメット/かないみかさんが物凄いノリノリで演じているのが伝わってきて好きだったな

    +49

    -1

  • 20. 匿名 2024/09/24(火) 19:48:58 

    >>2
    釣りでツッコミ待ちなのかも知らないけど。
    セーラームーンは平成。

    +61

    -3

  • 21. 匿名 2024/09/24(火) 19:50:17 

    >>19
    土萌教授役の神谷明さんもノリノリだったね!

    +51

    -1

  • 22. 匿名 2024/09/24(火) 19:50:27 

    >>6
    初期のムーンライト伝説、ベースが本当にいい!
    あと歌詞もいいよね

    +20

    -3

  • 23. 匿名 2024/09/24(火) 19:50:37 

    >>4
    当時は女児と一部のオタク男性から絶大な人気があった。
    でも海外で人気あったって話題の方が有名じゃない?

    +27

    -2

  • 24. 匿名 2024/09/24(火) 19:51:08 

    >>1
    富沢美智恵さん美人過ぎない?
    90年代の「セーラームーン」声優を語りたい!

    +41

    -3

  • 25. 匿名 2024/09/24(火) 19:51:09 

    >>2逆に
    Xでは今、声優新幹線がトレンド入りしてたね
    90年代の「セーラームーン」声優を語りたい!

    +2

    -4

  • 26. 匿名 2024/09/24(火) 19:51:10 

    >>16
    ウラヌス、ネプチューン変身の絵コンテは
    エヴァンゲリオンの庵野秀明監督作ですよー

    +62

    -1

  • 27. 匿名 2024/09/24(火) 19:51:16 

    >>18
    はるかさんは最初はちょっと中性的な感じの声だったのが回を重ねるごとに声のイケメン化が進んでいったよね

    +63

    -1

  • 28. 匿名 2024/09/24(火) 19:51:37 

    劇場版のセラムン無茶苦茶感動した😭
    見てない人みてほしい😭🌹

    +23

    -1

  • 29. 匿名 2024/09/24(火) 19:51:44 

    みなさん感情表現が豊かでキャラクターはみんな魅力的だった。

    +8

    -1

  • 30. 匿名 2024/09/24(火) 19:51:52 

    当時は同じ作品の声優さんが顔出しするのってかなりの人気作しか無かったよね。キレイなお姉さん達だと思った。

    +24

    -1

  • 31. 匿名 2024/09/24(火) 19:52:01 

    緒方恵美さんはウラヌスで参加する前にあやかしの四姉妹の長女、ペッツを担当していた

    +53

    -1

  • 32. 匿名 2024/09/24(火) 19:53:07 

    >>17
    土星はロリホイホイなだけ

    +21

    -1

  • 33. 匿名 2024/09/24(火) 19:53:09 

    >>1
    三石さんはダメなの?

    +17

    -1

  • 34. 匿名 2024/09/24(火) 19:53:38 

    >>4
    女性に人気だったアニメベスト10

    10位光の伝説
    9レディレディ!!
    8位伊賀のカバ丸
    7位ピグマリオ
    6位おはよう!スパンク
    5位あさりちゃん
    4位はいからさんが通る
    3位セーラームーン
    2位ベルサイユのばら
    1位キャンディ♡キャンディ

    +3

    -14

  • 35. 匿名 2024/09/24(火) 19:54:03 

    >>17
    サターン/土萌ほたるの萌の字が男オタクの『萌え』の語源だった説があるくらいのロ◯コンホイホイでしたね

    +34

    -3

  • 36. 匿名 2024/09/24(火) 19:54:34 

    >>1
    篠原恵美さんが亡くなって、もうオリジナルメンバーで集まらないのが悲しい。クリスタルシリーズも昔の声優さんでやれば良かったのに!
    90年代の「セーラームーン」声優を語りたい!

    +73

    -1

  • 37. 匿名 2024/09/24(火) 19:54:37 

    三石さんはドラマも出てるよね
    3年位前にやってたリコカツってドラマで、三石さんが乙女のポリシー歌うシーンがあった

    +22

    -1

  • 38. 匿名 2024/09/24(火) 19:54:43 

    >>7
    セーラーマーキュリーこと水野亜美ちゃんのモデルが酒井法子だからね
    今はああなってしまったけど相変わらず顔は綺麗

    +35

    -1

  • 39. 匿名 2024/09/24(火) 19:54:59 

    >>24
    どの方ですか?

    +11

    -1

  • 40. 匿名 2024/09/24(火) 19:55:13 

    >>21
    デスバスターズ本当好きだな
    Sは本筋は終始ハードなんだけどギャグもキレッキレでかなり見応えがあったよね
    美奈子ちゃんがピュアな心を磨く回とか凄い好き

    +43

    -1

  • 41. 匿名 2024/09/24(火) 19:56:44 

    >>1
    荒木香衣さんのセーラームーンも好きだった、住友七絵さんが深見梨加さんの代役やってたんだよね。
    90年代の「セーラームーン」声優を語りたい!

    +28

    -1

  • 42. 匿名 2024/09/24(火) 19:56:52 

    ピーチヒップス

    +8

    -1

  • 43. 匿名 2024/09/24(火) 19:57:14 

    >>27
    たぶんセーラームーンS放送中にドラマCDが出たのですが
    そこでは完全にイケボのモテ男演技でした!

    +9

    -1

  • 44. 匿名 2024/09/24(火) 19:57:32 

    >>4
    男の子はドラゴンボール、女の子はセーラームーンって感じだった

    +41

    -1

  • 45. 匿名 2024/09/24(火) 19:58:22 

    >>37
    リコカツはアニメ版セーラームーン(三石琴乃さん)の娘が実写版マーズ(北川景子さん)でしたね

    +18

    -1

  • 46. 匿名 2024/09/24(火) 19:58:32 

    >>6
    イントロ聴くとドキッとしちゃう

    +12

    -3

  • 47. 匿名 2024/09/24(火) 19:58:58 

    初期のしっかりもので頼りになるリーダーポジションのヴィーナスが好きだったのに段々バカになったよね

    +33

    -1

  • 48. 匿名 2024/09/24(火) 19:59:41 

    ほたるちゃんがロリコン受けとか実際そういう側面もあったのかも知れないけど、それはそうと私はほたるちゃん儚くて好きだよ
    そしてほたるちゃんはやっぱり皆口裕子さん以外考えられない、キャスティングが良すぎる

    +45

    -1

  • 49. 匿名 2024/09/24(火) 19:59:58 

    ルナ役の播恵子さんがクイン・ベリルも兼役と知った時は衝撃だった!

    +39

    -1

  • 50. 匿名 2024/09/24(火) 20:00:01 

    >>12
    篠原恵美さんだけ大卒なのよ。

    +7

    -6

  • 51. 匿名 2024/09/24(火) 20:00:10 

    うさぎちゃん以外、ぼっちだったり陰口叩かれたり胸が痛んだ幼少期

    +31

    -0

  • 52. 匿名 2024/09/24(火) 20:00:14 

    >>1
    声優さん方、みんな美人で凄いね。

    +49

    -0

  • 53. 匿名 2024/09/24(火) 20:00:33 

    この曲知ってる?
    この動画なんて特に篠原恵美さんがまぁ凛としたハツラツとしたマコちゃんの歌声でかっこいいんだわ

    てかセーラームーンの声優さんたちって、本当1人1人唯一無二の声質だよね
    それぞれのキャラクターに全員ハマってんの、誰も代えがきかない
    セーラームーンの人気って声優さん方の力量もあると思う

    Moon Revenge
    Moon Revengewww.youtube.com

    A Special Video from the Dreaming Moon VHS I own. See the original Japanese VAs sing Moon Revenge. ^^

    +36

    -0

  • 54. 匿名 2024/09/24(火) 20:00:41 

    >>47
    分かる。レイのキャラ変もだけど、美奈子までスゴイ馬鹿になったよね

    +12

    -0

  • 55. 匿名 2024/09/24(火) 20:01:00 

    皆口裕子さんのほたるちゃんが大好き
    ほたるちゃんはキャラビジュや設定ももちろんだけど皆口ボイスが人気の要素でもあると思う
    Crystalの藤井さんもいいけどやっぱ皆口さんのほたるちゃんが最高
    90年代の「セーラームーン」声優を語りたい!

    +57

    -1

  • 56. 匿名 2024/09/24(火) 20:01:30 

    >>33
    あの人はクリスタル出てたからね。荒木香恵さんもいるしね。

    +3

    -6

  • 57. 匿名 2024/09/24(火) 20:01:35 

    >>53
    R映画の名曲!!!

    +28

    -0

  • 58. 匿名 2024/09/24(火) 20:02:06 

    >>4
    放送当時の女児はみんなムーンライト伝説歌えると思う

    +36

    -2

  • 59. 匿名 2024/09/24(火) 20:02:14 

    >>4
    女子の95%が好きだったイメージある

    +20

    -2

  • 60. 匿名 2024/09/24(火) 20:02:34 

    セーラームーン30th公式 on X
    セーラームーン30th公式 on Xx.com

    【更新】TVアニメ『美少女戦士セーラームーンS』が、2024年10月2日(水)よりTOKYO MXにて放送スタートします。 どうぞお楽しみに♪ https://t.co/mgjiJd6hF0 https://t.co/XbCpxqr5mJ


    セーラームーンS再放送しますよ!

    +22

    -0

  • 61. 匿名 2024/09/24(火) 20:02:49 

    >>15
    タキシード仮面なんて何度もさらわれる足手まとい役なんでw

    +33

    -1

  • 62. 匿名 2024/09/24(火) 20:03:04 

    >>58
    ゆとり世代の太陽系惑星の英語名言える率9割超える

    +30

    -0

  • 63. 匿名 2024/09/24(火) 20:03:21 

    >>1
    プルートの川島千代子さん引退されてるけど、ご健在かしら?

    +24

    -0

  • 64. 匿名 2024/09/24(火) 20:04:21 

    みちるさんの上品で色気のある声に憧れた!笑

    +38

    -0

  • 65. 匿名 2024/09/24(火) 20:06:22 

    >>53
    ムーンリベンジ、小坂明子さんの名作!!
    監督の幾原さんがミュージカル版の曲を聞いて
    ぜひ小坂さんに映画のテーマを!とお願いしたとか。

    +23

    -0

  • 66. 匿名 2024/09/24(火) 20:06:31 

    セーラー戦士 声優 年齢
    プルート 川島千代子 70
    ネプチューン 勝生真沙子 65
    マーズ 富沢美智恵 62
    ジュピター&ヴィーナス 篠原恵美&深見梨加 61
    ちびムーン 荒木香恵 60
    ウラヌス 緒方恵美 59
    サターン 皆口裕子 58
    ムーン 三石琴乃 56
    マーキュリー 久川綾 55
    90年代の「セーラームーン」声優を語りたい!

    +23

    -0

  • 67. 匿名 2024/09/24(火) 20:06:59 

    >>1
    お綺麗な方ばかりなのね

    +29

    -1

  • 68. アラいフォー子 2024/09/24(火) 20:07:26 

    >>24
    この写真素敵(*‘ω‘ *)
    イメージカラーのお洋服が皆さん似合ってる!

    +25

    -0

  • 69. 匿名 2024/09/24(火) 20:08:12 

    >>1
    10人で歌って欲しかったよね。

    +3

    -1

  • 70. 匿名 2024/09/24(火) 20:09:02 

    >>43
    うろ覚えだけどなんかはるかさんがバイクで事故って八百屋で働く話あったよね笑

    +7

    -0

  • 71. 匿名 2024/09/24(火) 20:10:54 

    >>15
    タキシード仮面は後半ギャクみたいになってたよ
    ぶ~~らぶら~~~

    +10

    -0

  • 72. 匿名 2024/09/24(火) 20:11:03 

    >>1
    右から2番目の方、すごい綺麗だけどどなたですか?

    +3

    -1

  • 73. 匿名 2024/09/24(火) 20:11:43 

    >>34
    は?
    時空がおかしい。

    +9

    -0

  • 74. 匿名 2024/09/24(火) 20:11:52 

    久川綾さんって強い女役がハマるイメージ強いけど
    亜美ちゃんは見た目は可憐だったね
    でも上手いキャスティングだと思う

    +12

    -1

  • 75. 匿名 2024/09/24(火) 20:12:27 

    >>45
    そうなんです、そこがまた良かったです!

    +6

    -0

  • 76. 匿名 2024/09/24(火) 20:13:01 

    >>70

    アニメイトカセットコレクションですね?

    +7

    -0

  • 77. 匿名 2024/09/24(火) 20:13:39 

    >>58
    年数も経過してるし歌詞の一字一句までは覚えてなくても、歌詞を見ながらで良ければ結構な数の女性(直撃世代なら)が歌えると思う

    +5

    -0

  • 78. 匿名 2024/09/24(火) 20:14:08 

    >>21
    土萌教授が毎回ぶっ壊れてて面白かった( ´∀`)

    +19

    -0

  • 79. 匿名 2024/09/24(火) 20:14:20 

    >>61
    地球の王子なのに弱すぎるよねw

    +12

    -1

  • 80. 匿名 2024/09/24(火) 20:14:33 

    >>58
    なんなら男子も歌えたりする
    ソース当時のクラスメイト

    +3

    -0

  • 81. 匿名 2024/09/24(火) 20:15:43 

    >>34
    ガラスの仮面もないし、ときめきトゥナイトも入ってないやん

    +6

    -0

  • 82. 匿名 2024/09/24(火) 20:15:44 

    >>66
    プルートの声の川島千代子さん、うさぎの担任の先生とか弟の進悟もやってたんだよね
    今間違いないか確認しようとwikiで調べたら、妖魔とかも数体やってた…
    凄すぎて動揺してます…

    +34

    -0

  • 83. 匿名 2024/09/24(火) 20:16:07 

    >>2
    そのままこのトピから押し出されて下さい

    +10

    -1

  • 84. 匿名 2024/09/24(火) 20:16:26 

    やっぱりウラヌスは緒方恵美さん

    +25

    -2

  • 85. 匿名 2024/09/24(火) 20:16:44 

    レイちゃんのモデルは観月ありささん。

    +4

    -1

  • 86. 匿名 2024/09/24(火) 20:16:51 

    >>4
    その質問が出ること自体に世代の違いを感じる

    +8

    -0

  • 87. 匿名 2024/09/24(火) 20:17:12 

    はるかVS星野
    緒方恵美さんと新山志保さんは青ニプロの同期同士
    90年代の「セーラームーン」声優を語りたい!

    +34

    -0

  • 88. 匿名 2024/09/24(火) 20:17:28 

    緒方さんはXのあれがなきゃいいんだけどねぇ……

    +10

    -0

  • 89. 匿名 2024/09/24(火) 20:18:56 

    新山さんも20年に鬼籍に入られたんだ

    +12

    -0

  • 90. 匿名 2024/09/24(火) 20:19:47 

    >>15
    まもちゃん好きだよ!
    声ではなくキャラが好きだよ!

    +9

    -0

  • 91. 匿名 2024/09/24(火) 20:20:23 

    >>88
    武内直子との確執?

    +0

    -1

  • 92. 匿名 2024/09/24(火) 20:20:38 

    >>33
    90年代だけのメンバーじゃないですね。

    +2

    -5

  • 93. 匿名 2024/09/24(火) 20:20:52 

    去年の2月頃に鬼滅の舞台挨拶だったかに登壇した置鮎さんが「旧アマゾントリオ揃ったよー!」ってポストしててめっちゃ嬉しかった
    90年代の「セーラームーン」声優を語りたい!

    +46

    -0

  • 94. 匿名 2024/09/24(火) 20:21:56 

    >>91
    仕事の話より政治向きのポストは食いつきがいい
    仕事のポストでやるなよと

    +8

    -0

  • 95. 匿名 2024/09/24(火) 20:22:39 

    >>93
    おっきー相変わらずカーテンみたいな服着てるな

    +19

    -0

  • 96. 匿名 2024/09/24(火) 20:22:57 

    >>18
    緒方さんは現在、ボルテージ社のスマホ乙女ゲーム「幕末維新 天かける恋」ってアプリで攻略対象の男性キャラクターの声を担当されてます。
    女性向け恋愛シミュレーションゲームの攻略対象が女性声優ではドキドキしないって意見もそのゲームのプレイヤーからはあるそうですが、もし緒方さん好きで興味あったらプレイしてみては?

    +24

    -0

  • 97. 匿名 2024/09/24(火) 20:23:34 

    >>76
    それそれ!
    確かまもちゃんがウラヌス達が出てきてから自分の出番が減った事を嘆いてやたらはるかさんにきつく当たる話とかもあって笑った

    +13

    -0

  • 98. 匿名 2024/09/24(火) 20:24:00 

    >>1
    この篠原恵美さん、美人過ぎる。女優みたい!
    90年代の「セーラームーン」声優を語りたい!

    +22

    -0

  • 99. 匿名 2024/09/24(火) 20:24:34 

    >>24
    声優の皆さん可愛くて綺麗なお姉さんで
    子供の頃に憧れた

    +31

    -0

  • 100. 匿名 2024/09/24(火) 20:25:29 

    >>6
    私はセーラースターズのOPと乙女のポリシーが好きで最近何回もリピートして聴いてる

    +19

    -1

  • 101. 匿名 2024/09/24(火) 20:26:14 

    >>33
    あの人はCrystal、Eternal、Cosmos楽しんでたからね。
    90年代の「セーラームーン」声優を語りたい!

    +3

    -12

  • 102. 匿名 2024/09/24(火) 20:27:30 

    >>93
    フィッシュアイの声優さんが男の人だと知った時は心底びっくりしたな
    アマゾントリオ良いよね

    +27

    -0

  • 103. 匿名 2024/09/24(火) 20:27:51 

    >>19
    ミメットが手下に編集長って呼ばれて「誰が編集長やねん!さっさと行かんかい!!」って突っ込んでたシーン凄い面白かったw

    +12

    -0

  • 104. 匿名 2024/09/24(火) 20:28:58 

    >>66
    これ持ってたな!

    +3

    -0

  • 105. 匿名 2024/09/24(火) 20:29:12 

    >>7
    女子人気もあった気がする。ごっこ遊びしてるとマーキュリー、ヴィーナス、マーズの順に取られがちだった

    +26

    -0

  • 106. 匿名 2024/09/24(火) 20:30:20 

    >>21
    教授が鼻歌うたいながら自宅の廊下歩いてて「ふふふ~んふふふ~~ん♪ふっ…フッ…フハハハハハハ!!!」って最後は高笑いに変わるとこ好き

    +30

    -1

  • 107. 匿名 2024/09/24(火) 20:30:51 

    >>93
    え!アマゾントリオの声の人たち鬼滅もやってんだ!?

    +14

    -0

  • 108. 匿名 2024/09/24(火) 20:31:38 

    >>6
    愛の戦士
    も好き

    +11

    -0

  • 109. 匿名 2024/09/24(火) 20:31:53 

    >>107
    両端はテニプリにも出てるし

    +8

    -0

  • 110. 匿名 2024/09/24(火) 20:33:12 

    >>7
    男向けアンソロジー読んだ事あるけど、亜美ちゃんと美奈子ちゃんがぶっちぎりで多かった。

    +17

    -0

  • 111. 匿名 2024/09/24(火) 20:35:22 

    >>1
    これこそ原作軽視のアニメだったんだけど
    田中さんで脚本家批判していたガル民は何も言う資格はないよ
    セーラームーンの原作者もアニメには批判的だったわ

    +6

    -14

  • 112. 匿名 2024/09/24(火) 20:36:02 

    >>11
    当時チー牛なんて言葉は無かったはずだが。
    女児向けアニメにハマるオタク男はこの頃から既にいたんだね。

    +10

    -1

  • 113. 匿名 2024/09/24(火) 20:37:19 

    >>102
    元々はアマゾントリオ+ペガサスの4役を受けたけど、この演技プランでは絶対に受からないだろうと思って物凄く高音で女の子っぽく演じたフィッシュ・アイに決まってしまい焦った…と石田さん本人が語ってたな
    でも折角ならこの役をやっている間に完璧な女の子役が演じられるようになれればいいなって思いだったと
    知人から「お前(男)の声だとは思わなくてビックリした」と言われて、してやったりと思ったらしい

    +14

    -1

  • 114. 匿名 2024/09/24(火) 20:38:31 

    >>48
    ロ◯コンホイホイなのはあくまでも結果的にそうなっただけで
    皆口さんのほたるちゃんの透明感を損なう要素にはなってないと思います。
    汚れてるのはロ◯コンの心だけです
    ほたるちゃんは健気で強くて優しくて哀しくて可愛い子ですよね。

    +31

    -1

  • 115. 匿名 2024/09/24(火) 20:42:38 

    >>64
    はるかに言う
    『あなたの手が好きよ』
    の艶っぽさよ…

    +16

    -0

  • 116. 匿名 2024/09/24(火) 20:42:49 

    >>103
    ミメットの手下変なのばっなりだったよねw
    90年代の「セーラームーン」声優を語りたい!

    +18

    -0

  • 117. 匿名 2024/09/24(火) 20:45:54 

    >>33
    90年には一応居るからいんじゃない?

    +4

    -2

  • 118. 匿名 2024/09/24(火) 20:46:13 

    原作者からアニメ版のレイの性格と声に難ありって言われた話を聞いてそこそこびっくりした

    +10

    -0

  • 119. 匿名 2024/09/24(火) 20:47:52 

    >>21
    「今日のおやつ当番は私だったな」

    +18

    -0

  • 120. 匿名 2024/09/24(火) 20:51:50 

    >>113
    石田彰さん凄過ぎる…SSはもうアマゾントリオ目当てに見てるくらい3人とも好きだった
    カルテットも可愛いけどね

    +17

    -0

  • 121. 匿名 2024/09/24(火) 20:52:42 

    名前はわかるけど
    顔と名前は三石さんと
    緒方さんしか顔と名前一致しない

    でもしんちゃんとかコナンの犯人の役とか
    レイちゃんだとか久川さんだとか分かる
    エンドロールとかネット見たら当たってる。

    +7

    -0

  • 122. 匿名 2024/09/24(火) 20:55:55 

    >>113
    石田さんはラジオで『もう一回フィッシュアイを演って』と言われて
    「もうあの声は出ない!」と仰ってましたが
    その声聞いて余裕で出るじゃんて思いましたw

    +21

    -0

  • 123. 匿名 2024/09/24(火) 20:58:16 

    みんな美人だなー
    媚び媚び萌え系ではなく、自立した大人の綺麗なお姉さんたちでとても良き

    +26

    -2

  • 124. 匿名 2024/09/24(火) 20:59:49 

    >>53
    クリスマスイベント
    めっちゃ楽しそうー!私も親衛隊的合いの手に混ざりたい!

    +11

    -0

  • 125. 匿名 2024/09/24(火) 21:01:19 

    >>118
    声は合ってるけど

    漫画のレイちゃんの正格はわかる
    「レイちゃんで~す」
    とかまもちゃんを横どりとかする変なキャラじゃない

    クールで頭が良くてお嬢様で学校ではみんなの憧れだったから。

    +13

    -2

  • 126. 匿名 2024/09/24(火) 21:02:42 

    >>36
    本当だ
    昔の声優さんたちでやってたら観たわ

    +15

    -1

  • 127. 匿名 2024/09/24(火) 21:03:09 

    >>122
    昨日もテレ朝のアイスランキングのナレーションしてるの聞いて「まだ出るよな」って思ったw
    爽やかで高めで可愛い系だった

    +12

    -0

  • 128. 匿名 2024/09/24(火) 21:03:11 

    セーラームーンとレイアースを見て
    声優さんの名前覚え始めた。

    +10

    -0

  • 129. 匿名 2024/09/24(火) 21:05:20 

    >>125
    無印は原作とほぼ同時進行だったからキャラの芯が固まらない状態だったのかもしれないけど
    なら何で武内先生と話し合ってないの?って思ったわ

    +10

    -0

  • 130. 匿名 2024/09/24(火) 21:05:50 

    >>42
    五人のムーンリベンジ良かったよね!

    +17

    -0

  • 131. 匿名 2024/09/24(火) 21:09:14 

    >>7
    青?緑?

    +3

    -0

  • 132. 匿名 2024/09/24(火) 21:10:47 

    >>131

    緑はジュピター

    +8

    -0

  • 133. 匿名 2024/09/24(火) 21:14:04 

    >>6
    チャラッ、チャラチャラチャランッ

    +3

    -0

  • 134. 匿名 2024/09/24(火) 21:16:10 

    >>1
    旧声優陣によるMOON REVENGEは圧巻
    映画の内容もよかったし

    +31

    -1

  • 135. 匿名 2024/09/24(火) 21:26:44 

    >>26
    庵野さんによるウラネプ変身シーンは本当に神演出だと思う

    +42

    -0

  • 136. 匿名 2024/09/24(火) 21:29:53 

    >>16
    唇がキラッと煌めくのもステキ!

    +14

    -0

  • 137. 匿名 2024/09/24(火) 21:32:09 

    深見さんはエリシュオン 永遠のサンクチュアリというギャルゲーで美奈子似の役で出ていた

    +3

    -0

  • 138. 匿名 2024/09/24(火) 21:32:32 

    >>1
    勝生真沙子さんはキャラソン歌ったけど、緒方恵美さんは武内直子の歌詞が嫌いで歌わなかったんだよね。川島千代子さん、皆口裕子さんのキャラソンは何故ないの?
    90年代の「セーラームーン」声優を語りたい!

    +16

    -0

  • 139. 匿名 2024/09/24(火) 21:36:33 

    90年代セーラームーンにしか出せない華やかで柔らかな雰囲気大好き

    +11

    -0

  • 140. 匿名 2024/09/24(火) 21:36:59 

    >>72
    マーズ役の富沢美智恵さん

    +4

    -0

  • 141. 匿名 2024/09/24(火) 21:37:56 

    38歳。
    みなこちゃんまでは楽しく見てたのは覚えてるのだけど、はるかさんあたりは全然覚えてないんだけど同年代のガル民はどう??

    +3

    -1

  • 142. 匿名 2024/09/24(火) 21:40:22 

    >>62
    それをセーラ戦士の名前にするのオシャレよね!

    +10

    -0

  • 143. 匿名 2024/09/24(火) 21:41:10 

    >>80
    うちの兄ちゃんも見てたし、私もドラゴンボール見てたから兄妹は割とあるあるだよね笑

    +6

    -0

  • 144. 匿名 2024/09/24(火) 21:42:14 

    >>140
    松坂先生?

    +2

    -0

  • 145. 匿名 2024/09/24(火) 21:43:43 

    90年代って否定が許されない感じがガルちゃんだとあるけど、正直言ってルナの声がおばさんみたいだと思ってた…

    +12

    -1

  • 146. 匿名 2024/09/24(火) 21:44:26 

    >>144
    そうそう!クレしんの松坂先生!

    +6

    -0

  • 147. 匿名 2024/09/24(火) 21:44:29 

    >>142
    一番オシャレなのは鉱石を敵の名前にしたこと

    +14

    -0

  • 148. 匿名 2024/09/24(火) 21:49:18 

    >>18
    ウラヌス変身シーン(庵野作品)と必殺技の声が今でも大好きです。

    +18

    -0

  • 149. 匿名 2024/09/24(火) 21:58:07 

    >>88
    気難しい人なのかな…と思ってる

    +10

    -1

  • 150. 匿名 2024/09/24(火) 21:58:54 

    >>100
    分かるよ~私もw

    +2

    -0

  • 151. 匿名 2024/09/24(火) 22:01:31 

    何かのインタビューで古谷さんが、
    「当時セーラー戦士の声優さん達が若くて美人さんばっかだったから行くの楽しみだった」的な事言ってて(インタビューはクリスタルかコスモスの映画の時のインタビュー)
    えっキモっ、思ってもええけど口に出すなや
    って思ってたらやっぱ古谷さんそんな方だった。

    +16

    -3

  • 152. 匿名 2024/09/24(火) 22:13:59 

    >>146
    綺麗な人だねぇ!

    +1

    -0

  • 153. 匿名 2024/09/24(火) 22:17:39 

    >>60
    もう本当東京羨ましい…

    +5

    -0

  • 154. 匿名 2024/09/24(火) 22:18:55 

    >>60
    名古屋でもやってほしー

    +2

    -0

  • 155. 匿名 2024/09/24(火) 22:19:05 

    >>138
    このみちるさんいつもと雰囲気違うけど変わらずきれいだなぁ

    +21

    -0

  • 156. 匿名 2024/09/24(火) 22:19:29 

    >>151
    でも古谷徹さんは、三石琴乃さんと違う点があるの。聖闘士星矢がリメイクの時古谷徹さんだけ続投、他の戦士はキャスト変更って言われて断ったの。三石琴乃さんは他の戦士はキャスト変更でもやり切ったの。仲間想いは古谷徹さんの方だよね。三石琴乃さんには裏切らないで欲しかった。
    90年代の「セーラームーン」声優を語りたい!

    +4

    -23

  • 157. 匿名 2024/09/24(火) 22:20:15 

    セーラーヴィーナスへの愛に溢れた小学生からのファンレターに
    手書き&サイン入りのお手紙を返してくださった深見梨加さん

    今でも大好きです!!!

    +15

    -0

  • 158. 匿名 2024/09/24(火) 22:20:54 

    >>138
    西友さんが歌手活動をしていないからと聞いた気がする

    +2

    -0

  • 159. 匿名 2024/09/24(火) 22:22:22 

    >>53
    これのウラヌスネプチューンバージョンあるんだけど、5歳の娘がハマってる!
    歌い出しの緒方さんがすごすぎて最高なので(語彙力)聴いてみてほしい!!!
    ちなみにこの5戦士バージョンも娘はよく聴いている!

    +10

    -1

  • 160. 匿名 2024/09/24(火) 22:26:08 

    それぞれタイプの違う美人さんでしたね。
    イメージにぴったり。
    90年代の「セーラームーン」声優を語りたい!

    +24

    -1

  • 161. 匿名 2024/09/24(火) 22:26:57 

    >>4
    1番視聴率取った回で16.3%
    子供向けアニメだった(実際は大人っぽい描写多数)のにこれだけとれれば凄いんじゃないのかな。
    今ほど大人がアニメに夢中になる時代じゃなかったし。
    アニメなんて子供が見るもんでしょ?って台詞が実際出てきたからねセーラームーンでも。

    +12

    -0

  • 162. 匿名 2024/09/24(火) 22:29:17 

    >>53
    確か振り付けは三石さん達で考えたんだよね

    +4

    -0

  • 163. 匿名 2024/09/24(火) 22:30:46 

    この緒方さんとてもガーリーで可愛い。
    勝生さんも綺麗ですね。
    90年代の「セーラームーン」声優を語りたい!

    +21

    -0

  • 164. 匿名 2024/09/24(火) 22:31:57 

    >>145
    おせっかやきのしっかり者だから特に気にならなかった
    それよりアルテミスよアルテミス

    +8

    -0

  • 165. 匿名 2024/09/24(火) 22:35:27 

    >>49
    えぇ〜〜〜!!?!知らなかった!

    +1

    -1

  • 166. 匿名 2024/09/24(火) 22:36:18 

    >>164
    アルテミスの 美奈 呼び好きだった(笑)

    高戸さん可愛らしいお顔してるよね。
    90年代の「セーラームーン」声優を語りたい!

    +11

    -0

  • 167. 匿名 2024/09/24(火) 22:43:46 

    >>105
    ドラマ「問題のあるレストラン」でもこのエピソードが語られていましたよ

    +7

    -0

  • 168. 匿名 2024/09/24(火) 22:46:27 

    >>158
    皆口裕子さんと川島千代子さんは、歌手活動してないのね。

    +9

    -0

  • 169. 匿名 2024/09/24(火) 22:48:50 

    >>160
    からセーラースターズの最終回の終わった直後の写真?初めて見る

    +8

    -0

  • 170. 匿名 2024/09/24(火) 23:05:13 

    みんな個性的な声だよね、Crystalにはない個性。
    90年代の「セーラームーン」声優を語りたい!

    +15

    -2

  • 171. 匿名 2024/09/24(火) 23:10:30 

    >>7
    今なら誰だろう
    個人的にはレイちゃんな気がする

    +1

    -0

  • 172. 匿名 2024/09/24(火) 23:11:05 

    >>1
    セーラー戦士声優さんも久川綾さんの55歳が最年少だから、みんないつ亡くなるか心配ですよね。篠原恵美さんはまだ若いし辛いよね。武内直子は薬剤師だから長生きしそうね。

    +9

    -5

  • 173. 匿名 2024/09/24(火) 23:11:24 

    >>166
    高戸さんは某国擬人化漫画で知ったからアルテミスの人と知って驚きました…

    +3

    -0

  • 174. 匿名 2024/09/24(火) 23:20:34 

    >>122
    ウラヌス役の緒方恵美さんに催促されて『もう無理だよぉ〜』って軽く話してる声がフィッシュアイの可愛さを彷彿とさせたので「これはまだ変身残してるパターン(笑)」と思いました。

    +16

    -0

  • 175. 匿名 2024/09/24(火) 23:27:23 

    Crystalシリーズじゃ売れないから、セーラームーン ストア7周年グッズも90年代だよね。
    90年代の「セーラームーン」声優を語りたい!

    +12

    -1

  • 176. 匿名 2024/09/24(火) 23:28:53 

    >>60
    なんそれ東京だけかい

    +3

    -0

  • 177. 匿名 2024/09/24(火) 23:34:09 

    >>175
    でもクリスタル追いしてたけど当時は
    withで付録原画のポーチ付いたり

    雑誌で取り上げられたりしてたからクリスタルファン界隈ではそれなりに盛り上がったよ

    キャラデザって言われたらだけど
    やっぱり無印の目覚めたらまもちゃんの部屋で
    目覚めたら2人は正体が
    ってのを念願の映像化されてロマンチックだった
    大好きシーン。

    +6

    -0

  • 178. 匿名 2024/09/24(火) 23:37:02 

    >>170
    それはクリスタルの声優さんを……

    自分は90年もcrystalも推し派
    絵のあれはあるけど、漫画を映像実現のためにcrystalのスタッフも頑張ってくれたから。

    +8

    -0

  • 179. 匿名 2024/09/24(火) 23:46:43 

    >>114
    すごい演出だとおもう
    直子さんがかどうかわからないけど
    小学生の女の子を人間の心と覚醒したら敵になってしまうなんて残酷なストーリーにするなんて
    勇気がいる
    蛍ちゃん好きだったから子供ながら(本誌追い→アニメ)
    ショックだったけど

    覚醒とかその辺に興味持ち始めた初めの作品かも

    残酷展開気になるてきな
    ヤイバとかとらえられておばあちゃんになるとか 
    ヤダモンの(蝶々の)犠牲になり闇と向き合うとか。

    +8

    -0

  • 180. 匿名 2024/09/24(火) 23:48:23 

    >>91
    武内直子も
    緒方さんもすきだから複雑

    +9

    -0

  • 181. 匿名 2024/09/24(火) 23:50:46 

    >>20
    平成9年がアニメ放送終了だっけ
    バリバリ平成だよね

    +15

    -0

  • 182. 匿名 2024/09/24(火) 23:54:46 

    >>93
    お・だ・ま・りッッ!!
    90年代の「セーラームーン」声優を語りたい!

    +21

    -0

  • 183. 匿名 2024/09/24(火) 23:57:17 

    >>94
    どんな?

    +0

    -0

  • 184. 匿名 2024/09/24(火) 23:59:47 

    >>38
    横、それは知らなかった!!!!他にもそういうエピソードや噂知ってたら教えてほしい!
    敵キャラはディオールとかのショーの衣装をそのまま全て描いたは知ってるけど笑

    +11

    -0

  • 185. 匿名 2024/09/25(水) 00:00:07 

    セーラームーン世代じゃない人や男性とかにはプリキュアと同じと思われてるけど、全然違うよね
    セーラームーンの世界観は大人でも理解するのが難しい…
    90年代の「セーラームーン」声優を語りたい!

    +18

    -1

  • 186. 匿名 2024/09/25(水) 00:07:30 

    >>62
    叔父にセーラー戦士たちの名前はみんな惑星を英語にしたものなんだよ、と教えてもらった時は感動した

    +6

    -0

  • 187. 匿名 2024/09/25(水) 00:09:07 

    >>141
    60年?61年生まれ?
    私は61年でまだ37歳なんだけど、あなたと逆でSをドンピシャで見てたので(小2から小3)外部太陽系戦士とかほたるちゃんのことがめちゃめちゃ印象深いです!
    カオリナイトが色っぽくて憧れた〜
    無印はなんとなくの記憶しかなくて(でも絵本とか人形はあった)、🪄ྀིとかコンパクトもRからだったな

    +6

    -0

  • 188. 匿名 2024/09/25(水) 00:10:30 

    >>186
    トピズレだけど、レイアースは敵の名前が車とかじゃなかった?確か

    +11

    -0

  • 189. 匿名 2024/09/25(水) 00:32:08 

    >>185
    一緒にされると猛反論したくなるセーラームーンガチ勢です笑

    +7

    -1

  • 190. 匿名 2024/09/25(水) 00:39:56 

    >>1
    この美奈子ちゃんのキャラソン、生まれて初めて買ってもらったCD!

    +6

    -0

  • 191. 匿名 2024/09/25(水) 00:42:16 

    みんな可愛すぎる
    伊藤さんの作画が美麗で好きだった〜
    90年代の「セーラームーン」声優を語りたい!

    +23

    -0

  • 192. 匿名 2024/09/25(水) 00:51:59 

    90年代の「セーラームーン」声優を語りたい!

    +12

    -0

  • 193. 匿名 2024/09/25(水) 01:51:51 

    >>7
    眠いときに見てフレディ・マーキュリーかと思った

    +2

    -2

  • 194. 匿名 2024/09/25(水) 01:52:53 

    >>24
    昼ドラに出てたのは覚えてる

    +2

    -0

  • 195. 匿名 2024/09/25(水) 01:55:41 

    >>163
    緒方恵美に女だった頃があったのか

    +13

    -0

  • 196. 匿名 2024/09/25(水) 04:26:25 

    >>1
    よく見たら、今の時代のメイクとさして変わらない気がする
    髪型と眉毛が違うくらいで
    白塗り肌に真っ赤な唇💄
    時代は回る

    +6

    -0

  • 197. 匿名 2024/09/25(水) 04:48:27 

    >>184
    38です、
    マーズこと火野レイちゃんのモデルは観月ありささん、ウラヌスこと天王はるかさんのモデルは宝塚時代の天海祐希さんだったはず

    +12

    -0

  • 198. 匿名 2024/09/25(水) 06:24:18 

    主ですが私は5年間セーラースターズまで見ていましたよ!
    90年代の「セーラームーン」声優を語りたい!

    +5

    -0

  • 199. 匿名 2024/09/25(水) 06:50:11 

    >>187
    同じ61年です!
    あれ?私の記憶がおかしいのかな笑

    +1

    -0

  • 200. 匿名 2024/09/25(水) 07:01:39 

    >>1
    篠原さんは富沢さんの紹介で知り合った人と結婚した。(篠原さんの旦那さんはシャリバンの渡洋史さん)

    +8

    -0

  • 201. 匿名 2024/09/25(水) 07:15:24 

    >>1
    放送当時久川さんと三石さんはアイドルみたいな人気があった様な気がする

    +8

    -0

  • 202. 匿名 2024/09/25(水) 08:10:53 

    連載もアニメも観てた世代

    +5

    -0

  • 203. 匿名 2024/09/25(水) 08:17:21 

    >>1
    富沢美智恵さんは元JACの女優
    バイオマンのイエロー役の最終審査まで残ったとか

    +10

    -0

  • 204. 匿名 2024/09/25(水) 08:20:06 

    >>1
    この5人が呑んでいた時に偶然鉢合わせになった時から泉谷しげるさんと友達になった

    +3

    -0

  • 205. 匿名 2024/09/25(水) 08:57:13 

    >>1
    声優さんみんな綺麗だね!
    声も素敵な声で容姿も綺麗なんて凄すぎる

    +10

    -0

  • 206. 匿名 2024/09/25(水) 09:23:13 

    >>175
    90年代派だけど皆んな寝転んでてあまり惹かれないわ。もっと可愛いポーズにすれば良いのに

    +9

    -0

  • 207. 匿名 2024/09/25(水) 09:40:14 

    >>198

    セーラースターズはもう1年用意してあったそうです。うさことまもさんが結婚していない終わり方は続編の可能性がありました。だけどスターズ後半に差し掛かるあたりに上から制作予算が足りないからってストップがかかって制作中止を余儀なくされました。

    +5

    -0

  • 208. 匿名 2024/09/25(水) 09:47:43 

    >>91

    武内先生は癖があるけど先見の明はあります。テレビ局は偉そうで傲慢で視聴者を見下している、テレビはオワコンの時代が到来するって分かっていた思いますよ。

    +4

    -2

  • 209. 匿名 2024/09/25(水) 10:14:58 

    >>163
    ほっそりしていらっしゃる…!

    +7

    -0

  • 210. 匿名 2024/09/25(水) 10:16:55 

    >>208
    でもそれとは別で、セーラームーンはアニメのほうが圧倒的な人気があったよね
    原作ベースのクリスタルが全然ヒットしなくて、最近の映画は当時の作画監督呼び戻したりムーンライト伝説復活させたり色々擦り寄りすぎてて…
    そんな中途半端なことするなら、絵柄は変わっても仕方ないからせめて最初から声優陣は当時と変わらないメンバーにやってもらえばよかったのに

    +10

    -0

  • 211. 匿名 2024/09/25(水) 10:24:30 

    >>199
    いや!笑
    1番見てた年齢=自分の中のドンズバだと思うので、それは人それぞれだから全然いいと思います!
    でも無印だと未就学児じゃなかったかな?
    私はまだ理解できませんでした笑
    Rは途中から記憶あるって感じで、無印とRは後追いしたな〜
    逆にSSはアマゾントリオターンくらいまでしか見てなく、スターズはもう完全に見なくなっちゃって、りぼんに変わったな

    +7

    -0

  • 212. 匿名 2024/09/25(水) 10:51:27 

    >>200
    そういう貴重なエピソード聞きたいです!

    +6

    -0

  • 213. 匿名 2024/09/25(水) 10:51:57 

    >>6
    2番の歌詞も好き。

    +2

    -0

  • 214. 匿名 2024/09/25(水) 11:00:55 

    >>166

    リメイク版にも出演したら良かったのに。

    +9

    -1

  • 215. 匿名 2024/09/25(水) 11:30:17 

    >>3
    採用されているんふぁから需要があるのよ!

    +2

    -0

  • 216. 匿名 2024/09/25(水) 12:55:33 

    ジュピターが1番好きで、セーラームーンごっこの時声真似までしてて遊んでたのにな
    なんか悲しいわ

    +4

    -0

  • 217. 匿名 2024/09/25(水) 13:05:23 

    >>125
    性格改変はマーキュリーと性格が被るからかね

    +4

    -0

  • 218. 匿名 2024/09/25(水) 13:07:23 

    >>1
    富沢美智恵さんデイリーヤマザキでナレーションしてるよね!
    90年代の「セーラームーン」声優を語りたい!

    +3

    -0

  • 219. 匿名 2024/09/25(水) 13:10:23 

    >>192
    太陽は?

    +2

    -0

  • 220. 匿名 2024/09/25(水) 13:53:15 

    >>181
    ちなみに平成初期生ですがバリバリセーラームーン世代です
    ぎりぎりでおジャ魔女。プリキュアは二桁生まれ以降のイメージ

    +6

    -0

  • 221. 匿名 2024/09/25(水) 13:54:13 

    >>2
    お前逆に40代半ば〜50代以上だろ

    +7

    -0

  • 222. 匿名 2024/09/25(水) 14:16:47 

    >>211
    スターズは中・高生向きだよ😀

    +3

    -0

  • 223. 匿名 2024/09/25(水) 14:17:16 

    >>4
    海外だとドラゴンボールとセーラームーンの2強

    +3

    -0

  • 224. 匿名 2024/09/25(水) 14:21:46 

    >>82
    ルナがクインベリルとか

    +2

    -0

  • 225. 匿名 2024/09/25(水) 14:25:35 

    >>93
    カクとエースとキャベンディッシュ?

    +1

    -0

  • 226. 匿名 2024/09/25(水) 14:29:47 

    >>207
    スーパーズから一気に視聴率落ちたんだよね
    Rが凄い視聴率高かったみたい

    +6

    -0

  • 227. 匿名 2024/09/25(水) 16:19:01 

    >>36
    ファンの人達も同じ気持ちだよ

    +1

    -0

  • 228. 匿名 2024/09/25(水) 16:23:21 

    >>195
    面影はある

    +0

    -0

  • 229. 匿名 2024/09/25(水) 16:25:18 

    >>93
    リメイク版演じてほしかった。

    +1

    -0

  • 230. 匿名 2024/09/25(水) 16:27:21 

    >>226
    SSはちびうさ主役でいいけどさ佳境は原作通りにしたら視聴率はある程度で保ってた思うよ。佳境はネヘレニアがシルバーミレニアムに現れて呪いをかけたこと、まもさんはゴールデンクリスタルの宿主、ちびうさにピンクムーンクリスタル現れる、セーラーカルテット登場 など。

    +5

    -0

  • 231. 匿名 2024/09/25(水) 16:28:55 

    荒木さんのうさぎの代役違和感なかった
    ちびうさも好き

    +2

    -0

  • 232. 匿名 2024/09/25(水) 16:39:05 

    富沢美智恵さん、渡る世間は鬼ばかりで、声だけ出てたよね。

    +5

    -0

  • 233. 匿名 2024/09/25(水) 17:32:01 

    >>207
    時系列は球技大会のお話と夜間飛行のお話の間だよね?

    +3

    -0

  • 234. 匿名 2024/09/25(水) 18:02:13 

    >>53
    イントロから泣ける
    セーラームーンって名曲揃いだよね

    +3

    -0

  • 235. 匿名 2024/09/25(水) 18:38:21 

    >>163
    え!?緒方さんどこ!?って二度見しちゃった😂

    +4

    -0

  • 236. 匿名 2024/09/25(水) 18:40:45 

    >>222
    そうなんですね!
    小4か5くらいだったから、見てたら面白かったのかも
    でもその頃にはりぼんの連載(特に恋愛もの)とかにハマってしまってたな〜
    スターズが大人向けというのは、全周した今はよくわかります笑
    プロローグ的な話だったけど、ネヘレニア編が大好きです

    +1

    -0

  • 237. 匿名 2024/09/25(水) 18:42:51 

    >>223
    小学校でもそんな感じだったね
    セラオタだけども、さすがにドラゴンボールには勝てないと思うけど

    +5

    -0

  • 238. 匿名 2024/09/25(水) 18:55:09 

    >>185
    特に漫画は難しい
    今のプリキュアもだけど低年齢化して
    明確に動物大切にとか人と動物の共存とかはっきりしてるけど

    セーラームーンは敵側も複雑
    登場人物のとらえかたも百合かどうかは読み手の取り方とか
    終わり方も哲学的でこれからもまたいつかくる
    って終わり方してるから

    セーラームーンは小学生も読んでた、見てた。

    +6

    -0

  • 239. 匿名 2024/09/25(水) 18:55:42 

    >>223
    ナルトとかも強いよね

    +1

    -0

  • 240. 匿名 2024/09/25(水) 18:58:18 

    >>236
    ネヘレニアはSSだね
    アマゾネスは後にちびムーンを支える戦士になる

    +2

    -0

  • 241. 匿名 2024/09/25(水) 19:04:06 

    >>230
    ラ スモーキング ボンバー
    出さないとダメよね

    スターズにキンモクセイグッズ出したら売れてたと思う
    金木犀のお香の玩具に子供用コスメつける
    とか
    金木犀とスリーライツの人形とキャッスルとか
    オレンジをモチーフにした

    商品企画今ならなんでも出てくる
    大人子供だからww

    +3

    -0

  • 242. 匿名 2024/09/25(水) 19:25:44 

    >>213



    うろ覚え
     いくせんおくの星から貴方を見つけだせる
    偶然も チャンスにかえる生き方が好きよ
    不思議な奇跡クロスして~  ??                   

    検索したら…↓
    もう一度二人でweekend
    神様かなえてhappyend
    現在過去未来もあなたに首ったけ

    出会ったときの 懐かしい
    眼差し忘れない
    幾千万の星からあなたを見つけだせる
    偶然もチャンスにかえる生き方がすきよ

      
    全然覚えてなかったw歌詞がストーリーに合ってる  懐かしい→前世のエンディミオン

    +2

    -0

  • 243. 匿名 2024/09/25(水) 20:48:50 

    >>24
    富沢さんはセーラームーン以外にもクレヨンしんちゃんの松坂ウメやブラックラグーンのロベルタも演じられていますよね

    +1

    -0

  • 244. 匿名 2024/09/25(水) 20:50:14 

    >>163
    緒方さんは右ですね
    今バリバリに髪染めてますけどこっちの雰囲気が
    好きです

    +4

    -0

  • 245. 匿名 2024/09/25(水) 20:52:12 

    >>24
    久川綾さんも好きです
    90年代、2000年代前半は三石さんや林原さんと
    大活躍してましたね

    +2

    -0

  • 246. 匿名 2024/09/25(水) 21:27:19 

    >>244
    勝生さんも染めているね

    +1

    -0

  • 247. 匿名 2024/09/25(水) 21:52:25 

    >>245
    ウィキで出るかわからないけど
    久川さん
    数年前にコナンで、女性犯人役で出たりちょいちょい出たり。

    +1

    -0

  • 248. 匿名 2024/09/25(水) 22:06:12 

    >>240
    ネヘレニアはSSではラスボスだったけど、スターズの序盤で出てくるんですよ…!
    そしてサターンも覚醒させ、セーラー戦士を集結させる
    その闇の女王ネヘレニアを復活させたのがギャラクシア様

    +3

    -0

  • 249. 匿名 2024/09/25(水) 22:16:54 

    原作も旧アニメもcrystalも全部ひっくるめて[美少女戦士セーラームーン]という作品が好きな私✨

    旧アニメもcrystalもキャラに合った声優さんが当てられていて当時のセーラームーンのスタッフの方は凄いと個人的に思いますが、おかしいでしょうか☺⁉️

    +4

    -0

  • 250. 匿名 2024/09/25(水) 22:51:38 

    >>248
    そこから見たんだ
    アニメオリジナルだよ

    SSは歌もよかったよ
    風も~もずっとだったかな、ちびうさとエリオスの絆がよかった。

    +0

    -0

  • 251. 匿名 2024/09/25(水) 22:52:15 

    スターズ時系列で球技大会のお話と夜間飛行のお話の間の1か月だけどさ、もう1年続編を制作するか、終了するか検討中だったのかな?

    +2

    -0

  • 252. 匿名 2024/09/25(水) 22:59:29 

    >>249
    同士がいた

    自分もコスモスのDVDとなんか本?買ってしまった

    旧アニは子供時代のバイブル
    crystal以降はは漫画が映像化された念願のって感じで

    無印でヴィーナスが剣持ち出すとか
    ペンを投げ出すとか
    Sのウラヌスとキスしちゃダメでしょとか、
    コスモスはめぐたんとことちゃんの掛け合いに鳥肌立った  

    なんかすごい物を見た

    +4

    -0

  • 253. 匿名 2024/09/25(水) 23:01:26 

    >>251
    わからないけど完全にスリーライツの商品に依存だよね

     うさぎの、家に全員集合なんてありえなすぎ展開で笑った

    +4

    -0

  • 254. 匿名 2024/09/25(水) 23:23:00 

    >>250
    なんか噛み合ってなくてごめんなさいw
    アニメはSSはもちろん、初回から最終回までみんな見てます!
    でも原作はSしか読めてない…て感じですね
    コスモスとかのあたりがよくわからなくてw
    アマゾントリオが大好きだったので、カルテット編はつらくて何周もはしなかった笑

    +3

    -0

  • 255. 匿名 2024/09/25(水) 23:23:58 

    >>254
    その、ちびうさとエリオスの歌もとってもロマンチックで素敵ですよね
    ペガサスの声優さん、亡くなってるんですよね…

    +4

    -0

  • 256. 匿名 2024/09/26(木) 00:49:30 

    >>241
    確かセーラームーンのグッズってプリキュアの数倍売り上げあったみたいだね
    まぁ今お金ある世代だからだろうね

    +4

    -0

  • 257. 匿名 2024/09/26(木) 05:43:25 

    レイちゃんがミーハーなの未だに嫌だ
    違う声優さんならよかったのかな

    +4

    -5

  • 258. 匿名 2024/09/26(木) 08:46:50 

    坂本さん、新山さん、津野田さんのスターライツ今でも好きです。

    +5

    -0

  • 259. 匿名 2024/09/26(木) 14:21:17 

    >>258
    スリーライツの歌良かったよね、うさぎの夜間飛行な時のシーン好き。

    +5

    -0

  • 260. 匿名 2024/09/26(木) 17:19:54 

    そう言えば富沢美智恵さん、マイケルジャクソンのファンでアニメにも取り入れられてたよね。

    +3

    -0

  • 261. 匿名 2024/09/26(木) 17:20:53 

    >>257
    レイちゃんはそれが、面白いんじゃない。分かってないんだから。

    +5

    -2

  • 262. 匿名 2024/09/26(木) 17:22:56 

    >>98
    三石さんと久川さんってなかよしなの?

    +2

    -0

  • 263. 匿名 2024/09/26(木) 18:12:44 

    >>1
    このあずさ2号最高😀
    Sailor Moon Episode 99 Yuichiro Leaving, scene (Japanese, with English subs)
    Sailor Moon Episode 99 Yuichiro Leaving, scene (Japanese, with English subs)youtu.be

    I just adore this episode, and this part of Sailor Moon. It convinced me on so many things. song is called: Azusa Nigou Thank you RyoSaebaAGK for revealing that ^_^

    +2

    -0

  • 264. 匿名 2024/09/26(木) 18:47:35 


    あの順だと、篠原恵美さん→久川綾さん→深見梨加さん→富沢美智恵さん→荒木香恵さんになるんだけど。三石琴乃さんは出てないから。

    +2

    -0

  • 265. 匿名 2024/09/26(木) 18:49:07 

    スターズの夜間飛行のお話ってさアニメメイツが内部戦士5人とスリーライツとの友情にヒビを入れたイメージがあったよね? お互いの正体を知らない時はお友達、正体を知った時は気まずくなったじゃん。
    その次のお話ではうさこが「私達は友達のつもりだったのにお互いのこと知らなかったよね」と反省。

    +4

    -0

  • 266. 匿名 2024/09/26(木) 19:48:32 

    >>255

    松野大紀さんですね?

    +2

    -0

  • 267. 匿名 2024/09/26(木) 19:57:48 

    >>231

    うさぎ「まこちゃん、駄目だよ! 死んじゃだめ」

    +2

    -0

  • 268. 匿名 2024/09/27(金) 05:32:50 

    >>264
    三石さん25歳で卵巣1つなくなったんだよね、でも子供出来てよかったね。

    +5

    -0

  • 269. 匿名 2024/09/27(金) 05:40:38 

    天野由梨さんってベルチェとセレセレの2つで敵幹部やってたんだよね。ちなみに幽白のヒロインもだよね。

    +2

    -0

  • 270. 匿名 2024/09/27(金) 07:27:37 

    >>265
    レイちゃんがスリーライツと会ってお話するチャンスを与えたのに邪魔が入って、にゃんこがトドメを差したんだよね? 生身の星野くんがうさを庇って負傷して、メイカーやヒーラーに批判されたね。

    +6

    -0

  • 271. 匿名 2024/09/27(金) 08:21:23 

    >>112
    セーラームーンどころかぴえろ魔法少女の時点で既にいたよ

    +4

    -0

  • 272. 匿名 2024/09/27(金) 08:51:30 

    >>24

    5人で歌ったタキシードミラージュはキレイでした。

    +3

    -0

  • 273. 匿名 2024/09/27(金) 09:34:11 

    >>4

    プリキュアの元祖。

    +2

    -1

  • 274. 匿名 2024/09/27(金) 10:07:15 

    ジミーチュウコラボ買う人〜?

    +3

    -1

  • 275. 匿名 2024/09/27(金) 10:34:41 

    >>269
    ゆうすけの彼女みたいな待ってる子だよね全然知らなかった

    +2

    -0

  • 276. 匿名 2024/09/27(金) 11:57:43 

    >>258
    スターライツはこの3人だよね😀

    +3

    -0

  • 277. 匿名 2024/09/27(金) 12:41:17 

    >>274
    原作興味ないから買わない

    +1

    -0

  • 278. 匿名 2024/09/27(金) 14:25:20 

    >>277
    原作世代で連載終了と同時になかよし卒業。

    +3

    -0

  • 279. 匿名 2024/09/27(金) 14:32:33 

    >>251
    うん、検討中間違いない期間だよ。セラムン終了発表あったのがスリーライツの解散コンサート&火球プリンセスが消されたお話あたり。

    +3

    -0

  • 280. 匿名 2024/09/27(金) 17:04:42 

    >>111
    原作軽視言うかさ、制作予算がカットされた中の制作じゃ仕方ないって。制作サイドは予算がカットされるとは思ってなかったし、S・SSの佳境改変はやむを得ない思うよ。せめて佳境は原作通りにするつもりだったんじゃないの?

    +2

    -0

  • 281. 匿名 2024/09/27(金) 19:52:19 

    三石琴乃も青二プロダクションに入れば良いのにね

    +1

    -0

  • 282. 匿名 2024/09/27(金) 21:23:38 

    >>149
    武内先生は気難しい人だけど先見の明はあるし、緒方さんは自分の世界がある人だよ。

    +3

    -1

  • 283. 匿名 2024/09/28(土) 05:27:50 

    >>117
    コスモスの制作発表見たら分かるよ。90年にいた新山志保さんを忘れてる印象があったからさ。

    +4

    -0

  • 284. 匿名 2024/09/28(土) 07:01:49 

    >>249
    原作・アニメ版は小学5年〜中学3年、クリスタルは30代の半ば、エターナルは40手前、コスモスは40過ぎよ。

    +2

    -0

  • 285. 匿名 2024/09/28(土) 10:33:11 

    制作費が足りないからって制作ストップがかかって制作中止そして終了ってそんなに予算がないってことかな? だってセラムンのスポンサーはバンダイ、セイカノート、丸美屋だから商品売上は良かったはずだよね? 

    +3

    -0

  • 286. 匿名 2024/09/28(土) 14:36:45 

    >>26
    素敵だったよねー。

    +0

    -0

  • 287. 匿名 2024/09/28(土) 14:39:39 

    >>210
    竹内直子からしたら色々設定変えられて腹たったんだろうけど、旧アニメは声優さんもよかったし、絵柄もよかったからアニメで売れた事を認められなかったんだろうね。

    旧作のちびうさの声も可愛いくてすきだな。

    +5

    -0

  • 288. 匿名 2024/09/28(土) 14:42:54 

    >>111
    セクシー田中さんとセーラームーンは色々違うからな。

    セーラームーンはアニメになったからこそ人気がでた。
    売り上げも上がって漫画家としても有名になった。

    セクシー田中さんはそうじゃないからね。



    +1

    -0

  • 289. 匿名 2024/09/28(土) 14:45:58 

    >>231
    荒木さんの声も可愛らしいですよね。

    アニメのセーラームーンSSシリーズだったかな?
    オープニング前に三石さんと荒木さんがお話のあらすじを軽く話す2人が声をハモるところがあって素敵だったよ。

    +2

    -0

  • 290. 匿名 2024/09/28(土) 15:03:42 

    >>163
    緒方さんの女装か、うーんやっぱり男らしくして欲しい。

    +2

    -0

  • 291. 匿名 2024/09/28(土) 15:31:16 

    >>287
    レイちゃん性格改変は先生じゃなくても腹立つ思うよ。原作はクールビューティーお嬢様、アニメはうさこに意地悪で突っ掛かる設定だよね? 

    +3

    -0

  • 292. 匿名 2024/09/28(土) 16:24:27 

    >>288
    セクシー田中さんに関しては出版社がクズで有名だし、おサブさんのような編集者がいないんだよね?

    +2

    -0

  • 293. 匿名 2024/09/28(土) 16:47:33 

    >>2
    これは昭和というより、平成初期じゃない?ごりごりの昭和はこんなもんじゃない。もっと濃い。

    +3

    -0

  • 294. 匿名 2024/09/28(土) 17:36:07 

    >>291
    あの時代で主人公でないキャラがクールでお嬢様設定だとあんまり個性でないよね。

    5人もキャラがいるなら個性も必要になる。

    新作アニメの5人はキャラが出てないから声がうさぎちゃん以外同じに聞こえる。

    +2

    -0

  • 295. 匿名 2024/09/28(土) 17:37:03 

    プルートの川島千代子さんに復帰して欲しい!
    90年代の「セーラームーン」声優を語りたい!

    +1

    -0

  • 296. 匿名 2024/09/28(土) 17:38:39 

    >>257
    原作よりのレイちゃん見たいなら原作読めばいいんじゃない?

    +3

    -0

  • 297. 匿名 2024/09/28(土) 17:41:05 

    >>295
    色の使い方、デザインこだわってるねー。素敵だわ。

    最近のリメイクアニメキラキラしすぎ。

    リメイク版うる星やつらもキラキラしすぎてこれじゃないって旧作のアニメ見てた先輩が言ってた。

    +3

    -0

  • 298. 匿名 2024/09/28(土) 19:59:09 

    内部戦士4人の主役のお話をアニメ化でも映画化でもしたらいいのに。

    +2

    -0

  • 299. 匿名 2024/09/28(土) 20:47:24 

    >>279
    そうだったんですね。セーラースターズ放送当時まだ幼稚園年少児だったんで、当時の話聞けて嬉しいです😃✨

    当時のテレビ局が終了の方向へ持っていったんですかね?アニメ側としては続行したかったけど視聴率不振と関連品の売上不振(ネット情報だとスターズの頃にはおもちゃ屋さんやスーパーのおもちゃ売場で破格の値段で叩き売りされてたとか)で採算が取れなくて泣く泣く辞めたんですかね?真相は当時のスタッフの方々にしか分からないでしょうが😅

    +3

    -0

  • 300. 匿名 2024/09/29(日) 07:17:20 

    >>299
    279だけどね
    その通り それがアニメの世界ならではの大人の事情だよ。アニメ側は続行するつもりで意気込みはあったと思うよ。

    +3

    -0

  • 301. 匿名 2024/09/29(日) 07:43:54 

    >>299
    テレビ局は昔から傲慢で偉そうだから。Sの時に時系列増やしたのもテレビ局だし、終了の方向に持って行ったのもテレビ局。
    そしたら後番組のキューティーハニーは視聴率が伸び悩み、1年足らずで終了。

    +3

    -0

  • 302. 匿名 2024/09/29(日) 09:42:57 

    >>230

    ルナ・アルテミス・ダイアナの人間姿も入れて下さいよ。

    +2

    -0

  • 303. 匿名 2024/09/29(日) 15:50:26 

    >>66
    久川さんはセラムンリメイク版の亜美ちゃんママで出演出来たら良かったのに。

    +3

    -0

  • 304. 匿名 2024/09/29(日) 16:44:44 

    セーラームーンストアってPNPが、運営しているの?

    +1

    -0

  • 305. 匿名 2024/09/29(日) 19:56:29 

    >>26

    私はウラヌス、妹はネプチューン押しでした。

    +1

    -0

  • 306. 匿名 2024/09/30(月) 10:05:15 

    >>277
    そっか〜。アニメとコラボだったら買ってた?

    +1

    -0

  • 307. 匿名 2024/09/30(月) 11:45:13 

    >>306
    当然、勿論。

    +1

    -0

  • 308. 匿名 2024/09/30(月) 11:48:02 

    私ずーっとプルート好きなんだけど
    全然理解されなかった…
    周りは何で?えー?みたいな
    子供ながらにあの大人っぽさに憧れたのよ
    あとレイちゃんのヒールかっこ良い

    +4

    -0

  • 309. 匿名 2024/09/30(月) 18:24:30 

    勝生真沙子さんはヒーリングっど♥プリキュア映画に出演してたよ。

    +2

    -0

  • 310. 匿名 2024/10/01(火) 17:20:52 

    はるかさんは天海祐希さんがモデルだよ。

    +2

    -0

  • 311. 匿名 2024/10/02(水) 08:17:22 

    スターズってさ後半あたりから所々カットされてる印象あったよね? 

    +4

    -0

  • 312. 匿名 2024/10/02(水) 22:52:08 

    >>308
    分かるよ
    あの包み込むような落ち着き

    技もデッドスクリュー ってかっこいいよね。

    +2

    -0

  • 313. 匿名 2024/10/02(水) 22:55:45 

    >>311
    そうなんだ
    スターズアニメあるけどまだちゃんと見てないや
    羽が固そうでなんか微妙だった

    +3

    -0

  • 314. 匿名 2024/10/03(木) 19:45:29 

    >>311

    制作費が下りなかったから特番休止がSupers以上に増えて本当なら原作ではわりと登場する火球皇女が2話で一旦退場したり最終回付近で一気にセーラー戦士がムーンとスターライツ以外スターシードを抜かれて倒れるという形になった印象です😅(1年の放送で34話と約3クール分しか話がありません。親曰く当時セーラームーンが放送してないと幼い私は号泣してたらしいです😂www
    )

    90年代の声優さんを語るトピックなので声優さんでいうと外部太陽系戦士のウラネプにプルートとサターンはスターズでやっと再登場したのにウラネプや2人よりは少ないけどわりかし登場したプルートはともかく、セーラーサターン/ほたるちゃんはネヘレニア復活編と終盤の戦いでしか登場してないので皆口さんの気持ちを考えると気の毒というか可哀想というか…😅

    +3

    -0

  • 315. 匿名 2024/10/04(金) 08:58:33 

    >>314

    スターズはもう1年用意してあったそうです。アニメではうさことまもさんが結婚していないのは続編制作するつもりだったらしい。

    +3

    -0

  • 316. 匿名 2024/10/04(金) 12:43:48 

    >>314
    だからスターズは打ち切り言われたんだよね。声優さんたちもセラムン終わるだろう噂してたそうだよ。
    皆口さんは確かに可哀想だったね😫

    +1

    -0

  • 317. 匿名 2024/10/04(金) 20:28:46 

    古谷徹、廃業だね。

    +1

    -0

  • 318. 匿名 2024/10/04(金) 20:32:46 

    >>316

    Sからはまもちゃんが登場頻度が減ったりSupersから内部太陽系戦士(マーキュリー、マーズ、ジュピター、ヴィーナス)が登場しないか冒頭にしか出てこないお話があったりしたので、そこまでして予算やギャラを削るほどなのかなって😅

    +3

    -0

  • 319. 匿名 2024/10/05(土) 05:39:19 

    >>318
    テレ朝サイドが時系列増やした関係で東映サイドは予算がカットされたんだって。

    +2

    -0

  • 320. 匿名 2024/10/05(土) 06:17:13 

    >>317
    当たり前じゃん。タキシード仮面の時から苦手だったし、共演者に嫌われてなかった?

    +2

    -1

  • 321. 匿名 2024/10/05(土) 06:37:34 

    >>318
    Sはウラネプがメイン、SSはちびうさ主役のお話。

    +4

    -0

  • 322. 匿名 2024/10/05(土) 13:20:23 

    crystalももちろん素敵なキャスティングだとは思いますが、90年代のセーラー戦士のキャスティングって本当にキャラクターの性格や設定に合った声質の声優さんが抜擢されてたのが凄いなぁと思います🎵

    このキャラはこの人の方が似合ってたとかあまり聞いたことないですからね✨

    +4

    -0

  • 323. 匿名 2024/10/05(土) 17:36:31 

    制作費予算が足りないのは東映自体にお金がないのか、セラムンだけ下りないのか どっちだろう。

    +1

    -1

  • 324. 匿名 2024/10/05(土) 22:03:50 

    三石琴乃さんの夢見た。どう言う意味?

    +2

    -0

  • 325. 匿名 2024/10/05(土) 22:05:37 

    >>316
    だって内部戦士4人一緒にギャラクシアにやられるとか、監督失格よ。無印を見習って欲しい。

    +3

    -0

  • 326. 匿名 2024/10/06(日) 07:07:41 

    >>325
    無印は苦情が来たから。

    +2

    -1

  • 327. 匿名 2024/10/06(日) 11:31:53 

    >>325
    無印は制作費余裕、スターズは制作費足りない 事情が違うよ。監督失格じゃなくて制作費下ろしてないのはどうだろう。東映自体にお金がないのか、セラムンだけ下りないのかどっちかだよ。

    +3

    -0

  • 328. 匿名 2024/10/06(日) 17:24:59 

    >>325
    制作費事情が違うから無印を見習うのは難しいって🙅  スターズ映画にしろ、スターズ続編にしろ制作費足りないから上からストップかかって、制作中止になったんだから。 

    +4

    -0

  • 329. 匿名 2024/10/06(日) 19:34:13 

    >>327

    どっちもでしょう。無印はバブルの余韻があってまだ余裕があったけど、スターズは不景気の時代に突入でした。

    +2

    -0

  • 330. 匿名 2024/10/06(日) 21:05:11 

    >>326
    それもあるけど日本経済の背景もあると思うよ。

    +3

    -0

  • 331. 匿名 2024/10/07(月) 18:31:31 

    バブル崩壊そして景気後退はアニメの世界にしっかり影を落としたよね? 

    +1

    -0

  • 332. 匿名 2024/10/07(月) 21:22:16 

    >>329
    そっか、それもあるよね? でもキューティーハニーを後番組にやるとそれこそ制作費無駄じゃん。

    +2

    -0

  • 333. 匿名 2024/10/08(火) 20:38:47 

    youtubeでAI実写の動画でロシア人が絡んできて「日本に住んでるだけで国籍の明記がない。うさぎは金髪青目だからロシア人」とか主張してくる。
    ウクライナの事もあるけど、ロシア人だいっきらいになりそう・・・
    90年代に小学生だったので本当にがっつりターゲット世代で、今でも見なくてもコスチューム描けるし変身や攻撃やアイテムも当時は全ver.言えたくらいセーラームーンが好き。多分この世代の女性にとってセーラームーンは好きを越えた何かくらいだと思う。
    それを、グローバルになっていきなり白人からアイデンティティ横取りされる感じ。
    本当ムカついてる

    +3

    -0

  • 334. 匿名 2024/10/09(水) 10:33:05 

    >>333
    ロシア人はそういう人種だから気にすることないって。

    +2

    -0

  • 335. 匿名 2024/10/10(木) 10:10:24 

    ジミーチュウ瞬殺で買えんかったわ

    +4

    -0

  • 336. 匿名 2024/10/11(金) 05:54:21 

    >>318
    東映にも青二プロにもお金がないのかな?

    +1

    -1

  • 337. 匿名 2024/10/11(金) 22:51:21 

    今日からドラゴンボールダイマだね、久川綾さんブルマ2代目だし見るわ。久川さんクリスタルシリーズ出たかったんだよね。

    +1

    -0

  • 338. 匿名 2024/10/12(土) 06:19:15 

    >>337
    せめて亜美ちゃんママとして出たらいいのに

    +2

    -1

  • 339. 匿名 2024/10/12(土) 13:39:33 

    >>338
    久川さんは亜美ちゃんに思い入れがあったから、もともと三石さんとあんまり仲良くなかったらしいし。三石さんが卵巣摘出したとき、久川さんはお見舞い行けなかったって話あるよね。久川さんが悪いわけじゃないけど、私は三石さんより久川さんの声が好きだから。久川さん忙しかったのかもね。
    三石さんクリスタルシリーズ断れば良かったのにね・・・

    +3

    -0

  • 340. 匿名 2024/10/14(月) 09:26:56 

    セーラーコスモス役には荒木香恵さんを抜擢したら良かったのに。

    +1

    -0

  • 341. 匿名 2024/10/14(月) 10:11:48 

    >>336
    青ニプロ云々とかより制作費に制限がかかるので、経費削減とかで登場人物を最低限に減らしてとかあったのではと推測しています😅ギャラ削減とか声優さんからしたら腹立つでしょうが…。

    そう考えると藩さんがクインベリルとルナを掛け持ちしたり、難波さんがゾイサイトと海野くんを掛け持ちしたのもそれな気がしますね。

    +1

    -0

  • 342. 匿名 2024/10/14(月) 16:30:33 

    >>341
    お金の使い方が間違ってるよ🙅
    吉本芸人とか、24時間テレビ出演のタレントに払うギャラがあるならさアニメ制作費や声優さんギャラに使って欲しい。

    +3

    -0

  • 343. 匿名 2024/10/14(月) 23:30:57 

    川島千代子さんってどうして引退したのかな?せつなって言う美味しい役貰ったのに、もったいないよね・

    +3

    -0

  • 344. 匿名 2024/10/15(火) 05:54:09 

    >>343
    年齢的に無理分かってたからじゃないの?

    +1

    -0

  • 345. 匿名 2024/10/15(火) 14:27:34 

    >>344
    勝生真沙子さんと歳かわらなくない?

    +1

    -0

  • 346. 匿名 2024/10/15(火) 23:54:30 

    篠原恵美さんの親友って人造人間18号の伊藤美紀さんなの?
    深見梨加さんは大切な仲間って書いてあったよね。
    18号とまこちゃん雰囲気似ているけど・・・・

    +3

    -0

  • 347. 匿名 2024/10/19(土) 08:25:33 

    >>344

    言うて2001年時点で47歳だから勿体ないとは思いますけど、プロダクションが歩合制か給料制によりますしレギュラーキャラクター役を何役か貰わない限りなかなか声優一本で生活するのはなかなか難しいですよね😅中にはモブや一話限りのゲストをこなして暮らしてる方もいるらしいですが。

    そう考えると川島さんはセーラームーンで進悟や桜田先生、カーディアンからのセーラープルートを演じてますから声質的に重宝されるタイプだったんですかね?☺✨

    +2

    -0

  • 348. 匿名 2024/10/19(土) 18:31:22 

    >>347
    声優一本で生活するのは難しい
    だから新山志保さんのご両親はそれを分かってたから反対したんだよ。それでも1年やって芽が出なかったら辞める説得したそうだよ。

    +2

    -0

  • 349. 匿名 2024/10/21(月) 19:29:46 

    セーラームーンDVDをレンタルしました。

    +3

    -0

  • 350. 匿名 2024/10/23(水) 07:21:29 

    セラムンは最終回の方向に持ってった印象あるよね? テレ朝が潰したとしたらムカつく。少なくともスポンサー=バンダイ、セイカノート、丸美屋は続けて欲しい思ってたし、東映は続ける意向はあったよ。

    +2

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。