ガールズちゃんねる

【実況・感想】海のはじまり 第12話 最終回

6966コメント2024/10/22(火) 14:51

  • 3501. 匿名 2024/09/23(月) 22:08:42 

    >>2624
    いやほんとそれ!この先あっという間に反抗期がくるから夏は恋愛なんてできないことがわかっていてその言葉よ
    まじサイコパス

    +46

    -0

  • 3502. 匿名 2024/09/23(月) 22:08:44 

    最初にキャスト見た時目黒くんと佳純ちゃんなんて美男美女カップルで最高と思ったのに実際の内容はみずきアゲアゲで最終的に別れるって胸糞しかない

    +76

    -1

  • 3503. 匿名 2024/09/23(月) 22:08:44 

    >>3411
    目黒くん映画もドラマも恋愛ものは暗い系ばっかだよね
    西園寺さんみたいな何も考えずときめけるラブコメみたいなのにも出てみてほしい

    +66

    -2

  • 3504. 匿名 2024/09/23(月) 22:08:48 

    >>3402
    私も最後の'海のはじまり'て文字出た瞬間あのテーマ流れたよ
    タモさん出てきて、あなたの始まりはどこからですか?って終わった方がバズったと思う笑
    まさかの12話に渡る一つの壮大な世にも奇妙な物語の話だったって笑

    +62

    -1

  • 3505. 匿名 2024/09/23(月) 22:08:51 

    1話だけ観て話重そうと思ったから
    後はラストだけ観ようと思ってたけど(色々有っても、ラストは彼女と結婚して娘引き取ってハッピーエンド何だろうと思ってたのに‥)
    アイス総選挙観てて忘れちゃった‥って思ったけど
    ガルの実況のコメント見て、観ないで正解だったわ‥
    バットエンド的で、イライラするの嫌だから見逃しでも観ない。

    +12

    -2

  • 3506. 匿名 2024/09/23(月) 22:09:00 

    >>2410
    このプロデューサーは赤ちゃんポストの話でも作った方が良いじゃあない?
    赤ちゃんポストによって救われた命とその後

    +145

    -1

  • 3507. 匿名 2024/09/23(月) 22:09:04 

    >>2444
    海ちゃんからの伝言の中にあったんだと思う。
    夏くんがいないときからママから話聞いてて、夏くんのことが好きだった的なこと言ってたよね。
    予告、うまいこと切り抜いて使うよね~。

    +3

    -0

  • 3508. 匿名 2024/09/23(月) 22:09:07 

    弥生は昇進してその後ハイスペックな男性と結婚して子供を授かって(双子がいいかな)、旦那さんの仕事都合で遠くに離れて欲しい(海外がいいかな)
    夏&海の近くにいたらずーっとあてにされそう

    +75

    -0

  • 3509. 匿名 2024/09/23(月) 22:09:11 

    >>3424
    私が聞き逃しただけかと思ってたけど、やっぱなかったよね!
    そんな予告流すのってどーなの?

    +10

    -1

  • 3510. 匿名 2024/09/23(月) 22:09:12 

    弥生ちゃん最後まで可哀想だったけど、30歳?くらいで美人のバリキャリなら婚活すれば余裕で無双できそう

    +60

    -0

  • 3511. 匿名 2024/09/23(月) 22:09:12 

    >>3466
    確かにこれだけみずきの存在感が大きかったら逆の方が良かったかもね…

    +16

    -1

  • 3512. 匿名 2024/09/23(月) 22:09:13 

    >>3051
    夏くんは結婚して2人で育てる覚悟あったと思う。
    だけど水季は健康体だったとしても、いずれは夏くんにストーカーしてたと思うし、海にもストーカーの英才教育してたと思う。

    +39

    -1

  • 3513. 匿名 2024/09/23(月) 22:09:13 

    弥生さんかわいそすぎそれだけ

    +41

    -0

  • 3514. 匿名 2024/09/23(月) 22:09:17 

    水希と海を大切に思っている人達が水希の想いに寄り添いたい気持ちは理解できるけど全く関係の無い人の人生まで変えてしまうのは理解できないかも

    +12

    -0

  • 3515. 匿名 2024/09/23(月) 22:09:17 

    ドラマと思って見てるから、まぁ無いよな〰️とかはあったけど、
    目黒くんもかすみちゃんもみずきちゃんもちょっと変わり者な感じだったけど、
    人なんてそんなもんかな?と。
    回りを固めてる俳優さん達、
    つのくんも良かったし、海ちゃんは可愛かったし大竹しのぶも、お父さんも、出てる人らみんな好きだった。優しくて。

    最終回で初めてたくさん泣いて
    悪い終わりかたでも無かったと思う。

    最後の海辺のシーンは綺麗だった🌊
    海に行きたくなったな~!

    +2

    -21

  • 3516. 匿名 2024/09/23(月) 22:09:20 

    目黒君、頑張ったけど
    最初から最後まで水季の強烈キャラに主役とられた終わり方だったね。

    +29

    -0

  • 3517. 匿名 2024/09/23(月) 22:09:20 

    みなくてよかった

    +10

    -1

  • 3518. 匿名 2024/09/23(月) 22:09:28 

    居眠りして最後観れなかった…

    +9

    -0

  • 3519. 匿名 2024/09/23(月) 22:09:30 

    ミヅキの完全犯罪みたいなドラマだった…。
    夏くんに自分で伝えず、当たり前のように、海のことをずっと見てねって、最後まで夏くんの意思や気持ちは聞かず夏くんだけが置いてきぼり。
    自分が勝手に1人で始めた子育ての苦労を夏に背負わせた。忍との会話も、あんまり虐めないでねって、2人の間ではもうそう言う手筈だったのね。死後、夏くんをがんじがらめにする作戦会議みたい。
    あの手紙読んで弥生ちゃんの手紙考えると、あなたはあなたの幸せ見つけてね、夏くんは海のものだからって言ってるようで怖ー。
    海ちゃんは自分を気にかけてくれる大人全部呼び寄せて…私の嫌いな女にそっくりで凍りついた。

    +81

    -2

  • 3520. 匿名 2024/09/23(月) 22:09:31 

    >>2410
    頭おかしすぎて草も生えねえ
    ちょっとは客観的視点持てよバカ二人
    こいつらの二人芝居でしょうかしとけそんなホラー

    +116

    -1

  • 3521. 匿名 2024/09/23(月) 22:09:39 

    >>3255
    (演技力うんぬんは別として)
    目黒くんは忠実に演じただけだからなんも悪くないよね。
    ただ脚本がマジくそ過ぎた。それは目黒くんには関係ないし、どうにもできん事だし。
    ただもう2度とコイツら(村瀬P&生方さん)目黒くんに近づかないでほしい。

    +78

    -5

  • 3522. 匿名 2024/09/23(月) 22:09:42 

    >>3489
    FENDIのショー見なきゃだからね!インライもパリからだったよ。スノは他のメンバーも別ブランド見に行ってるね

    +18

    -1

  • 3523. 匿名 2024/09/23(月) 22:09:46 

    >>2823
    子供と暮らす覚悟が出来たら手紙渡してってお母さんに託してた

    +6

    -0

  • 3524. 匿名 2024/09/23(月) 22:09:46 

    海ちゃんの役、もし小さい頃の芦田愛菜ちゃんだったら、また印象が違っただろうなーとか思う。

    +22

    -1

  • 3525. 匿名 2024/09/23(月) 22:09:51 

    トピ1位

    +0

    -0

  • 3526. 匿名 2024/09/23(月) 22:09:52 

    脚本家にとって、水季は愛玩子で、弥生は搾取子って感じ。

    +28

    -0

  • 3527. 匿名 2024/09/23(月) 22:09:52 

    ミズキ役の女優さん散々だったね、お疲れ様です。

    このドラマで初見だったから公式インスタまで行ってカメラ回ってない姿を見たら
    控えめで可愛らしい方だった

    ミズキへのイライラが緩和されたわ!

    +11

    -11

  • 3528. 匿名 2024/09/23(月) 22:09:57 

    >>3415
    TVerで見てー

    +1

    -0

  • 3529. 匿名 2024/09/23(月) 22:10:01 

    >>3000
    真夏のシンデレラを超えたわ
    あれのほうが明るくてマシ

    +60

    -0

  • 3530. 匿名 2024/09/23(月) 22:10:13 

    このドラマ12回もあったんだ

    +9

    -1

  • 3531. 匿名 2024/09/23(月) 22:10:18 

    あまりに分からなすぎて出演者もお疲れ様の一言。

    +6

    -1

  • 3532. 匿名 2024/09/23(月) 22:10:18 

    >>3415
    ただただ、気持ち悪い自分勝手な内容でした。

    +17

    -1

  • 3533. 匿名 2024/09/23(月) 22:10:19 

    >>2410
    弥生の立場よ…

    +86

    -0

  • 3534. 匿名 2024/09/23(月) 22:10:22 

    ドラマPも、なんか目立つのすきだよね。対談番組とかXとか…

    +22

    -0

  • 3535. 匿名 2024/09/23(月) 22:10:24 

    めめには、ほんとにお疲れさまでしたと言いたいよ
    体調万全にしてライブに臨んでほしいね

    +15

    -2

  • 3536. 匿名 2024/09/23(月) 22:10:26 

    え、ヨリ戻さなかったの?

    +5

    -0

  • 3537. 匿名 2024/09/23(月) 22:10:36 

    >>3322
    ヤケクソかよw

    +6

    -0

  • 3538. 匿名 2024/09/23(月) 22:10:38 

    こんな粘着質ならさっさと夏のところに子供連れて行けばよかったのに

    +12

    -0

  • 3539. 匿名 2024/09/23(月) 22:10:43 

    >>3499
    本来ならもっと動揺するよね

    +14

    -0

  • 3540. 匿名 2024/09/23(月) 22:10:48 

    毎回月九見てるわけじゃないけど、私が見たやつ全部つまらないわ

    +5

    -0

  • 3541. 匿名 2024/09/23(月) 22:10:57 

    >>3408
    北の国からみたいに続けて、とも書いてあった。マジか

    +13

    -0

  • 3542. 匿名 2024/09/23(月) 22:10:58 

    >>3056
    最初キャストが出たときけっこう重要な役っぽいのに古川琴音?と思ったから、もしかしたら最初は違う女優さんがキャスティングされてたかもね
    西園寺さんも代役で松本若菜になったらしいし

    +14

    -5

  • 3543. 匿名 2024/09/23(月) 22:11:16 

    >>1926
    一応パパになると言ったら渡してって手紙だったから…

    +12

    -0

  • 3544. 匿名 2024/09/23(月) 22:11:16 

    元カノと今カノ逆が良かったってコメント最初の頃あったけれど
    元カノ役は演技力ないとできないよね
    賛否両論になる嫌われる覚悟もないとできない役だったよね

    +8

    -0

  • 3545. 匿名 2024/09/23(月) 22:11:17 

    >>2045
    今思えば、こんな短い内容を12話もつかって、ダラダラやってたんだねw

    +56

    -1

  • 3546. 匿名 2024/09/23(月) 22:11:23 

    >>3536
    戻さなかったよ🤗

    +0

    -0

  • 3547. 匿名 2024/09/23(月) 22:11:25 

    夏くんなんだか最初の頃より老けちゃったね

    +7

    -0

  • 3548. 匿名 2024/09/23(月) 22:11:28 

    >>3527
    ほんと、それがなかったら、古川さん自体嫌いになるとこだった。

    +1

    -0

  • 3549. 匿名 2024/09/23(月) 22:11:28 

    津野さんと弥生さんと弟さんが偶然一緒になっちゃったってところ
    一体誰が微笑ましいと思えるんだろう

    +38

    -1

  • 3550. 匿名 2024/09/23(月) 22:11:32 

    >>3354
    水季、実は夏との子供欲しくて、
    避妊なんてせず、故意犯だったのかも知れないね。今思うと。
    何もかも計画的なんだもん。

    +15

    -0

  • 3551. 匿名 2024/09/23(月) 22:11:32 

    >>3142
    好き花もそうだった
    良い雰囲気で名言風の進次郎構文言ってるようなドラマだった

    +83

    -1

  • 3552. 匿名 2024/09/23(月) 22:11:36 

    >>3448
    中絶のときの胎児の掻爬されたり切断して出すの見て思うところあるとか?
    助産の実習に組み込まれてたり、介助ついたりするのかなぁ

    +20

    -4

  • 3553. 匿名 2024/09/23(月) 22:11:37 

    Motherにでてた芦田愛菜だったら、もっと泣けただろうなぁ。

    +10

    -2

  • 3554. 匿名 2024/09/23(月) 22:11:41 

    >>3492
    あの目をぎゅっと瞑って意地悪言う顔、忘れない

    +6

    -1

  • 3555. 匿名 2024/09/23(月) 22:11:48 

    最初から最後までいい話風だった

    +12

    -2

  • 3556. 匿名 2024/09/23(月) 22:11:50 

    >>3509
    ですよね?でも弥生さんは「月岡くん」って呼ぶし「夏くん」って呼ばないから、これは水季のセリフだったとか…???弥生さんの声に聞こえる…
    どなたかわかったら教えてください

    +15

    -2

  • 3557. 匿名 2024/09/23(月) 22:11:52 

    あんな手紙書くほど夏に父親になって欲しいみたいな未練あるなら
    津野くんの好意を利用するなよ…
    本当に身勝手でキツイ

    +83

    -2

  • 3558. 匿名 2024/09/23(月) 22:11:52 

    >>3411
    消えた初恋の続き見たいな〜

    +14

    -7

  • 3559. 匿名 2024/09/23(月) 22:11:53 

    >>3408
    偽善者どもめ!素直になれよ!ってかんじ

    +14

    -1

  • 3560. 匿名 2024/09/23(月) 22:11:55 

    最後の5分くらいで急に親子っぽくなって実家とのほのぼの感も出してきて温度差にビックリした

    +15

    -3

  • 3561. 匿名 2024/09/23(月) 22:12:00 

    まだ見てないけど、思いの外コメ数が延びてないね

    +5

    -1

  • 3562. 匿名 2024/09/23(月) 22:12:04 

    >>3051
    でもママは夏くんの話たくさんしてくれたって言ってたから病気前から話してたと思うんだよね
    ならいずれ海と会わすつもりか、海が会いに行くこと期待してると思う

    +23

    -0

  • 3563. 匿名 2024/09/23(月) 22:12:11 

    三谷幸喜が脚本だったらどうなってたんだろう?

    +1

    -8

  • 3564. 匿名 2024/09/23(月) 22:12:12 

    驚くほどつまらない胸糞ドラマだったな
    演者さんたち、気の毒に…お疲れ様でした…

    +72

    -3

  • 3565. 匿名 2024/09/23(月) 22:12:16 

    >>3498
    今後この人の作品は見るのやめる
    推しが出演しませんように

    +84

    -2

  • 3566. 匿名 2024/09/23(月) 22:12:26 

    >>3224
    力入れるとこ間違ってるやろwパンフレットかよ

    +68

    -1

  • 3567. 匿名 2024/09/23(月) 22:12:27 

    最終回は温かい涙とか言ってたけどどこで泣けば良かったの?

    +23

    -1

  • 3568. 匿名 2024/09/23(月) 22:12:35 

    自分の息子がこんな目にあったら…
    苛立ちと、これからどーするのよ!!!と禿げそう。

    とにかく息子には、自分を守る為にも絶対避妊。
    生理前の危険日にはSEXするな!!!!とちゃんと性教育しようと思いました。

    とにかく恐ろしいドラマ…

    +44

    -2

  • 3569. 匿名 2024/09/23(月) 22:12:37 

    ちょっと遅れて録画視聴。
    くっそみたいなドラマだな💢

    +14

    -2

  • 3570. 匿名 2024/09/23(月) 22:12:38 

    >>3543
    あーそうならまあ父親になる前提の内容でもおかしくないか
    夏が逃げてたらあの手紙はお蔵入りだったのかw

    +6

    -0

  • 3571. 匿名 2024/09/23(月) 22:12:39 

    >>3522
    イタリア🇮🇹だよ。

    +3

    -1

  • 3572. 匿名 2024/09/23(月) 22:12:43 

    >>3452
    イタリアじゃないの?
    ラウールがパリ
    移動したの?

    +8

    -1

  • 3573. 匿名 2024/09/23(月) 22:12:49 

    すごい。。
    勝手に産んで勝手に死んで誰かと幸せになってってどうやって!? 弥生がいることも知ってて、弥生と別れることになる理由作って幸せ壊しといて? どの口が言うの!?

    わからない!わからないよスタッフーーー

    +53

    -1

  • 3574. 匿名 2024/09/23(月) 22:12:57 

    有村架純が可愛かった
    衣装の特集してくれないかな

    +25

    -6

  • 3575. 匿名 2024/09/23(月) 22:13:00 

    脚本家と制作スタッフさん

    水季みたいに周りの人を巻き込んででも自分の思い通りに進めようとする女には気をつけてください
    だから絶対避妊大切よ!

    ってコンセプトだったら納得だったわ

    +17

    -1

  • 3576. 匿名 2024/09/23(月) 22:13:03 

    >>3415
    夏くん、幸せに暮らしてね!

    +3

    -2

  • 3577. 匿名 2024/09/23(月) 22:13:05 

    >>3522
    クランクアップしたばかりだろうにもう海外なんだ
    忙しいなあ

    +8

    -0

  • 3578. 匿名 2024/09/23(月) 22:13:07 

    >>3361
    夏くんと付き合った初期の気持ちを思い出して、帰りにバッタリ会った夏くんが海よりも弥生を優先(海が寝てたからではあるけど)してくれて、夏くんも自分との付き合いを楽しんでくれていたんだと改めて実感。また仲が近付いて…みたいな復縁匂わせかなーと思った。
    水季からの手紙も「誰かを好きになって」的なこと書いてあったし。

    +10

    -1

  • 3579. 匿名 2024/09/23(月) 22:13:08 

    >>3404
    いろんな家族のかたちがあるよみたいな?

    相手に黙って産んだのに結局1人じゃ無理で死んでも周りの人生めちゃくちゃにしていく女の呪いみたいなお話でした

    +12

    -1

  • 3580. 匿名 2024/09/23(月) 22:13:16 

    >>3427
    誰の人生だぁ〜
    誰の人生だぁ〜
    のフレーズのみ合ってた

    +16

    -0

  • 3581. 匿名 2024/09/23(月) 22:13:22 

    めめ担なのでみていましたが辛かった。終わってくれてほっとしてる。せめて最終回はマシかなって期待したけどダメでしたねー。
    めめお疲れ様!これでSnowManの活動に専念出来るね!

    +55

    -3

  • 3582. 匿名 2024/09/23(月) 22:13:23 

    >>3170
    最初から最後までそこは貫き通したね

    +6

    -0

  • 3583. 匿名 2024/09/23(月) 22:13:24 

    弥生さんとあやふやなままで、
    なんだかがっかりでした。


    ちっとも幸せな終わり方にみえない。

    +19

    -1

  • 3584. 匿名 2024/09/23(月) 22:13:27 

    >>3255
    じゃあ生方脚本映画に出てとか本気で思ってるのかな?
    サイレントの監督、映画も撮れるから
    Yahooコメもそうだったけど、こんな作品に出て目黒蓮可哀想に思わないのか?

    +8

    -1

  • 3585. 匿名 2024/09/23(月) 22:13:28 

    >>3504
    あなたの始まりはどこからですか?
    【実況・感想】海のはじまり 第12話 最終回

    +34

    -0

  • 3586. 匿名 2024/09/23(月) 22:13:36 

    >>3574
    わかる
    いつも服かわいいなって思ってた

    +16

    -0

  • 3587. 匿名 2024/09/23(月) 22:13:37 

    >>3569
    みたいじゃなくてクソドラマよ

    +8

    -0

  • 3588. 匿名 2024/09/23(月) 22:13:42 

    最初の15分で胸焼けしてきて見るのやめた 最後どうなったかだけネットで調べればいいや

    +4

    -0

  • 3589. 匿名 2024/09/23(月) 22:13:43 

    >>3224
    無駄なところに金と力入れんなよ

    +53

    -1

  • 3590. 匿名 2024/09/23(月) 22:13:47 

    目黒くん推しだから全話見たけど、キングオブ胸糞悪ドラマでしたわ。3カ月疲れたわ〜。
    目黒くん、お疲れ様でした。ツアー頑張ってね!

    +28

    -0

  • 3591. 匿名 2024/09/23(月) 22:13:52 

    >>3498
    全部フジテレビなんだ〜

    +33

    -1

  • 3592. 匿名 2024/09/23(月) 22:13:56 

    ドラマと関係ない話大杉のトピだった

    +1

    -4

  • 3593. 匿名 2024/09/23(月) 22:13:58 

    初期の方の実況トピで、「夏と弥生が別れて亡霊の水季が海岸を歩く主人公父子を見てる」というラストを予想してた人いたけど、ほぼ当たってて爆笑w
    それじゃ水季は若いカップル引き裂いてほくそ笑む悪霊にしか見えないわと思ってたけど、ほんとにそんな最終回になるとはwww

    +35

    -0

  • 3594. 匿名 2024/09/23(月) 22:14:03 

    >>3452
    イタリアだよ

    +4

    -1

  • 3595. 匿名 2024/09/23(月) 22:14:04 

    >>1776
    田中圭がいかれた役だったのはふんわり覚えてるけど、中身が薄すぎて思い出せないくらい。

    +21

    -3

  • 3596. 匿名 2024/09/23(月) 22:14:11 

    >>3479
    同意。
    彼女見たらみずきを思い出すと思う。

    +7

    -0

  • 3597. 匿名 2024/09/23(月) 22:14:12 

    >>3424
    何かの理由でカットされちゃったんだろうね

    +6

    -1

  • 3598. 匿名 2024/09/23(月) 22:14:14 

    >>3524
    どっちでもムカつく

    +1

    -4

  • 3599. 匿名 2024/09/23(月) 22:14:21 

    >>3502
    弥生が水季に負けるなんてあり得ない

    +23

    -0

  • 3600. 匿名 2024/09/23(月) 22:14:23 

    最終回だけ見たんだけどんん?何話もやる話だったのかな?って感じ
    これずっと見てた人達本当にお疲れ様と言いたい
    なんか最近モヤモヤするドラマばっかりなのでドラマ見なくなった

    +4

    -1

  • 3601. 匿名 2024/09/23(月) 22:14:25 

    この製作陣のドラマに好きな俳優さん出てほしくない。見なきゃいけなくなるから

    +75

    -0

  • 3602. 匿名 2024/09/23(月) 22:14:26 

    ただただ気持ち悪いドラマだった意味不明

    +65

    -3

  • 3603. 匿名 2024/09/23(月) 22:14:40 

    >>1113
    夏くん仕事で津野くんと弟くるの知らないで海ちゃん1人で留守番って思ってもいかない?
    1人で留守番と思うと可哀想って思ってしまう

    +4

    -7

  • 3604. 匿名 2024/09/23(月) 22:14:40 

    >>2335
    だってとんでもない顔も体型もブサなのに綺麗どころなんだもんwションボリ吊目
    そして演技派?舌足らずで何言ってるか分かんない演技ばっかりだし。

    +43

    -28

  • 3605. 匿名 2024/09/23(月) 22:14:41 

    唯一癒されたのは台風コロッケ並にたくさん弥生さんが作ってたコロッケがおいしいそうだったこと

    +13

    -2

  • 3606. 匿名 2024/09/23(月) 22:14:43 

    夏とやよいとツノがかわいそうなドラマ

    +33

    -0

  • 3607. 匿名 2024/09/23(月) 22:14:44 

    >>3549
    弥生と夏をくっつけないよう、
    海がセッティングしたんでしょ。
    怖い子供だよ

    +19

    -2

  • 3608. 匿名 2024/09/23(月) 22:15:02 

    ともあれ、やっと終わったよ
    お疲れ様でした!

    +33

    -0

  • 3609. 匿名 2024/09/23(月) 22:15:03 

    >>3563
    どうゆうこと(笑)?!

    +2

    -2

  • 3610. 匿名 2024/09/23(月) 22:15:06 

    >>2410
    えーそのコメント貼ってほしい

    +20

    -1

  • 3611. 匿名 2024/09/23(月) 22:15:16 

    >>2450
    長々と💦💦

    洗脳されてる人みたい

    +20

    -3

  • 3612. 匿名 2024/09/23(月) 22:15:18 

    >>2910
    したくても難しくない?
    この条件(婚姻関係でもなかった亡くなった元カノとの間にできた実子を育ててる)なら目黒蓮の顔面だとしても私なら二の足を踏むわw

    +26

    -0

  • 3613. 匿名 2024/09/23(月) 22:15:19 

    >>3102
    当たり前のように夏くんに託すの普通におかしいよね?血が繋がってるとは言え7年前におろしたと思ってる子を育てろっておかしすぎ。当時は優しかったとはいえ長い月日が経って人格も変わってるかもしれないし大事な娘をどうされるか分からないのに。

    +74

    -0

  • 3614. 匿名 2024/09/23(月) 22:15:20 

    なんで夏くんが海ちゃん引き取ってくれること想定して手紙残してたの?見逃してしまったのかもしれないんですが、そのへんの背景描かれてたましたか?

    +26

    -1

  • 3615. 匿名 2024/09/23(月) 22:15:22 

    >>3563
    もしくはクドカン

    +5

    -3

  • 3616. 匿名 2024/09/23(月) 22:15:24 

    >>3581
    辛かったね
    推しが自分で選んだからこそ、こんなめにあって辛そうにしてたら悲しいわ
    お疲れ様ー!
    来年は明るい映画控えてるんでしょ?

    +9

    -4

  • 3617. 匿名 2024/09/23(月) 22:15:25 

    >>3371
    何な夏くんに対して言ってるような感じだった予告では
    気のせいかな

    +3

    -0

  • 3618. 匿名 2024/09/23(月) 22:15:32 

    とりあえずこの脚本家は自己主張の薄い気弱なイケメンが回を重ねる毎に自我を持ったみたいな感じになれば、感動するやろ?の一本槍ばっかり。
    このドラマとsilentの目黒くんもいちばんすきな花の神尾くんもこんな感じの男子だったな
    別れた男女が後で友達みたいな関係になるのとかね
    人物設定がワンパターンで引き出しが無くなってもうごまかしが効かなくなったのが「海のはじまり」だと思う

    +17

    -2

  • 3619. 匿名 2024/09/23(月) 22:15:34 

    夏くんの中の人のインスタ読んで何となく納得した感じで今日の最終回見たけど、やっぱり全然納得できなかった
    海ちゃんと水希のツーショット飾るのはわかるけど、夏くんと水希のはツーショットじゃなく水希のワンショットでもよかったのでは?

    +6

    -2

  • 3620. 匿名 2024/09/23(月) 22:15:41 

    >>3564
    水季が出しゃばり過ぎ
    死んでからも皆を動かしてたよ

    +19

    -2

  • 3621. 匿名 2024/09/23(月) 22:15:41 

    >>3504
    私はあなたのコメント読んであのテーマが流れたよ(笑)
    タモさん出てきて…最高!

    +9

    -2

  • 3622. 匿名 2024/09/23(月) 22:15:45 

    >>2410

    なかなか産まなくて良かった、中絶して良かったって事が描かれるドラマを作るのって難しそう
    経験者、結構多いよね

    +51

    -2

  • 3623. 匿名 2024/09/23(月) 22:15:52 

    >>3499
    設定的に夏はちゃんと避妊してたのに生まれた子で、水季が他の男とかいないって自己申告しただけだからね
    とりあえず一応DNA鑑定はしとけって案件すぎる
    本当は他の男の子供で、御し易い夏に押し付けただけって方が納得しくし、子宮頸癌も夏じゃない男からウイルス感染したって方がしっくりくる

    +30

    -2

  • 3624. 匿名 2024/09/23(月) 22:15:52 

    かすみちゃんが…ただただ可哀想なドラマだった…
    何も悪く無いのに…

    +34

    -1

  • 3625. 匿名 2024/09/23(月) 22:15:57 

    すみません。
    たまたまテレビをつけて今日、初めて
    『海のはじまり』
    を途中から見たものです。
    なんとなく話の流れは分かり、とっても感動したのですが
    1箇所だけ意味が分からなかったので教えてください、、

    有村架純ちゃんが、寝てしまって起きた時
    目黒蓮くんが家に帰っていて、
    2人の雰囲気から...
    『朝起こさない様に帰るからいてもいい?』
    『いて下さい』
    となりましたよね?

    その後、急に有村架純ちゃんが家から出てきたら、
    外を歩いていた目黒蓮くんに会いましたよね?
    あれはどういう事なんでしょうか?
    目黒蓮くんの役は双子ですか?

    それと、海ちゃんの家で『寝ちゃってました...』
    とか2人共よそよそしい感じで話ていたのに、
    外で会った目黒蓮には
    『よっ!』
    みたいな感じでもっとフレンドリーでした。
    あれはなぜですか?
    急に2人に何があったのか、そこだけが分からないので
    もし最初から見ていて、
    分かる方いらっしゃいましたら
    教えていただけないでしょうか?
    申し訳ないです。。

    +7

    -3

  • 3626. 匿名 2024/09/23(月) 22:15:58 

    >>2410
    マジでそんな思いで作ったドラマなの?
    視聴者と温度差あり過ぎたし、ガルのコメント全部見てくれ!

    +72

    -3

  • 3627. 匿名 2024/09/23(月) 22:16:14 

    >>3614
    父親になる決意をしてくれたら渡して的な流れだったよ
    だからならなかったら渡されない手紙

    +7

    -0

  • 3628. 匿名 2024/09/23(月) 22:16:15 

    Xと評価違ってワロタ

    +5

    -0

  • 3629. 匿名 2024/09/23(月) 22:16:23 

    >>3434
    激しく同意。
    そして全く関係ないけど同じような理由でアイナジエンドが苦手…w

    +34

    -2

  • 3630. 匿名 2024/09/23(月) 22:16:35 

    何の感動もなく、たら〜っと終わった
    ミズキの手紙も意味がよくわからず唐突にテイよくまとめ上げられてた
    なんだこれ

    +9

    -3

  • 3631. 匿名 2024/09/23(月) 22:16:37 

    >>3400
    まあ、そういう自分勝手で自己流な考え方しか出来ない人だから相手に内緒で生めちゃうんだろうね

    +3

    -2

  • 3632. 匿名 2024/09/23(月) 22:16:38 

    >>3510
    むしろ弥生の友達だったら、別れてよかったよっていうと思う

    +17

    -0

  • 3633. 匿名 2024/09/23(月) 22:16:39 

    勝手に産んだことは手紙で言及しないんだね
    まず最初にそこを謝ろうよ

    +27

    -0

  • 3634. 匿名 2024/09/23(月) 22:16:39 

    >>2410
    もう月9「聖母みずき」で、主演は彼女にするべきだったよね。

    +104

    -0

  • 3635. 匿名 2024/09/23(月) 22:16:43 

    結局さ女が相手の男に黙って子供を産むのって
    ・不倫
    ・相手の男がクズ(浮気性、借金癖、DV、アルコール依存症など)
    ・女に秘密にしてる暗い過去がある(親の借金を背負いヤクザに追われてるなど)
    みたいな理由がないと納得できないんだよね

    特に夏と水季は相思相愛で水季は夏が少し打たれ弱い所はあるも
    誠実な人だとちゃんと分かってたから
    猶更あんな酷いやり方で振ってまで一人で産む意味が分からなくなる

    月9作品でジャニーズの目黒蓮にクズ男の役はさせられない、
    思想強めな制作スタッフ的にシンママの水季を悪者にするのは抵抗あった、
    とかそんな理由で二人にちゃんと非のある部分を作らなかったんだろうけど
    そのせいでフワッとした状態で話を作ったからこんな訳の分からない
    頭のおかしいドラマになってしまった

    +16

    -1

  • 3636. 匿名 2024/09/23(月) 22:16:53 

    >>2138
    そんなにお芝居上手じゃなかったんだ、って思った

    +27

    -1

  • 3637. 匿名 2024/09/23(月) 22:16:55 

    >>2335
    えー!古川さんが一番の被害者だよ…

    +37

    -35

  • 3638. 匿名 2024/09/23(月) 22:16:58 

    目黒さんのインスタ見てきました、、、
    目黒さんも理解出来ない脚本で体調崩したのかな?

    +23

    -1

  • 3639. 匿名 2024/09/23(月) 22:17:03 

    >>1
    海ちゃん、最後くらい夏くんのことパパって呼んでほしかったよ

    +10

    -1

  • 3640. 匿名 2024/09/23(月) 22:17:06 

    久しぶりにクソドラマに遭遇したわ

    +15

    -3

  • 3641. 匿名 2024/09/23(月) 22:17:09 

    月曜の難行苦行と化していた虐待ドラマ視聴から解放された喜びしかない

    +15

    -3

  • 3642. 匿名 2024/09/23(月) 22:17:10 

    >>3585
    そしてあなたは本当に、いるんでしょうか?って笑

    まじで世にも奇妙な物語だったんかーい!っていう視聴者へのサプライズだったら
    納得できるし違う意味でトレンド入りしたと思う笑

    +8

    -1

  • 3643. 匿名 2024/09/23(月) 22:17:23 

    >>3013
    こんなの演じさせられたら目黒蓮も体調も崩すわ!

    +67

    -1

  • 3644. 匿名 2024/09/23(月) 22:17:26 

    ジャニオタしかいないねここ

    +0

    -10

  • 3645. 匿名 2024/09/23(月) 22:17:28 

    夏君、みずきの葬儀にいかなければ、もっと早く弥生と結婚して引っ越ししていれば、人生180度違ったのに。
    海ちゃんがクソガキでなかった事だけが救い。

    +22

    -0

  • 3646. 匿名 2024/09/23(月) 22:17:35 

    >>2410
    脚本家が過激なカトリックとか…?

    +45

    -1

  • 3647. 匿名 2024/09/23(月) 22:17:39 

    >>3602
    何で見てたの?

    +1

    -6

  • 3648. 匿名 2024/09/23(月) 22:17:42 

    夏くんにいじわる言わないでねってお母さんに言ってたけどさ、死ぬ前から死んだ後は夏くんに頼る?って決めてたってことだよね🙄だったら生きてるうちに話し合いとか相談とかしなよ。水季もお母さんも意味不明。夏くんがかわいそすぎた

    +35

    -1

  • 3649. 匿名 2024/09/23(月) 22:17:46 

    >>19
    どこがどう天才なの?理屈っぽいだけじゃない?

    +81

    -4

  • 3650. 匿名 2024/09/23(月) 22:17:46 

    >>1349
    こんな煮え切らない、大竹しのぶからの嫌みからも守らない、別れた後に子供の美容院代も渡さない、キレたら物に当たる夏と結婚しても弥生は不幸になりそうだから良かった

    +14

    -1

  • 3651. 匿名 2024/09/23(月) 22:17:50 

    夏とより戻しても水季節水季をずっと聞き続ける人生

    +40

    -1

  • 3652. 匿名 2024/09/23(月) 22:17:52 

    >>3302
    産む産まない、
    子供を引き取る引き取らない、

    とかがテーマに含まれる内容で、女性の視聴者みんなが全く母親に共感できず、それどころかこんなにも嫌悪感を抱かせるドラマって珍しいね

    +70

    -1

  • 3653. 匿名 2024/09/23(月) 22:17:52 

    良いドラマだったよ脚本最高~👍

    +1

    -50

  • 3654. 匿名 2024/09/23(月) 22:17:56 

    >>3563
    パパはニュースキャスターみたいなコミカルな感じになってるだろう
    あとミズキは幽霊としてたびたび出てきて
    夏や弥生に疎ましがられる
    そんなミズキが、もう自分は要らない、
    海はこの二人が幸せにしてくれると確信して成仏するまでのコメディにするだろうね

    +48

    -1

  • 3655. 匿名 2024/09/23(月) 22:18:00 

    >>3642
    やだそれ怖い!でもタモリ希望!

    +2

    -2

  • 3656. 匿名 2024/09/23(月) 22:18:00 

    ミズキの手紙を抜粋
    『内緒で産むと決めたこと後悔してません。夏くんは居なかったけど、海と過ごせて幸せでした』
    →伝えられなくてごめんね、とか言わないの?無断で子ども産んで赤ちゃんのかわいい時期を独占した人に言われても…

    『夏くんは別れてからどんな風に過ごしてましたか?誰と出会って誰と過ごしてきましたか?』
    →弥生さんがいることを知ってるのに…

    『私や海とは関係のない夏くんだけの大切なものがあってもいいはずです。思い出を捨てないでね』
    →いやいや、あんたのせいでその大切な人を失った人たちがいるんだよ

    『夏くんも誰かと生きてね。海を幸せにしながら自分も幸せになってね』
    →そしたらなんで電話やメールでせめて直接ミズキの口から言わなかったの

    『海と生きる事を選んでくれてありがとう。海の母より』
    →上からすぎて言葉にならない。結局何を言いたかったの?

    +127

    -1

  • 3657. 匿名 2024/09/23(月) 22:18:07 

    >>3625
    最初は付き合いはじめの回想シーン
    道でばったりあったのは別れたあとの現実シーン

    +15

    -0

  • 3658. 匿名 2024/09/23(月) 22:18:09 

    >>3047
    菅田将暉と映画出るよね。

    +1

    -1

  • 3659. 匿名 2024/09/23(月) 22:18:12 

    >>3617
    予告では夏くんに向けて言ったように見せて復縁か?っと思わせて実はおろした子どものことだったと思う
    弥生さんがコロッケ作りながら夏くんと電話で話してた時の会話だよ

    +29

    -0

  • 3660. 匿名 2024/09/23(月) 22:18:19 

    >>3581
    トリリオン楽しみに待とう!

    +4

    -5

  • 3661. 匿名 2024/09/23(月) 22:18:28 

    夏の真面目で優柔不断な性格を熟知した水希がうまく夏を誘導したように感じてしまって素直に感動できなかった

    +20

    -1

  • 3662. 匿名 2024/09/23(月) 22:18:30 

    なんか普通に結婚したら
    将来夏は再婚しちゃう

    隠して産んで罪悪感作って
    一生再婚せず娘と2人きりで

    ってうまくやったホラードラマに見えるw

    +25

    -1

  • 3663. 匿名 2024/09/23(月) 22:18:32 

    >>2410
    海の命は救われたとしても
    関わる人をみんな不幸にしてたから聖母じゃなくてキングボンビーだろ

    +145

    -2

  • 3664. 匿名 2024/09/23(月) 22:18:33 

    >>3615
    絶対DNA検査はしそうw
    もっと人間らしくて、シリアスな設定なのに笑えるシーンいっぱいありそう

    +19

    -1

  • 3665. 匿名 2024/09/23(月) 22:18:34 

    >>2335
    元々好きじゃないビジュアルだったわ

    (自分を棚にあげてすみません)

    +56

    -8

  • 3666. 匿名 2024/09/23(月) 22:18:36 

    >>3574
    OLファッション可愛かったなと思った
    有村架純の作品そんな見てないからかもしれないけど、こういうキャリアウーマン的な役柄の有村架純珍しくてそこは新鮮味があって良かった
    三角関係に巻き込まれるとか、良妻賢母的な役か、薄幸な役のどれかしか見たことなかったから

    +8

    -3

  • 3667. 匿名 2024/09/23(月) 22:19:04 

    >>3633
    親にもさ、意地悪言わないでねじゃなくて、自分が勝手に産んだってことをもっと言えばいいのに

    +26

    -1

  • 3668. 匿名 2024/09/23(月) 22:19:06 

    なんか残された人がかわいそうなドラマだったね

    +24

    -1

  • 3669. 匿名 2024/09/23(月) 22:19:07 

    >>3537
    自分で好物のコロッケ作ってやけ食い?
    なら、泣けるわ
    どんだけ弥生を惨めにされるのって思うわ

    +27

    -1

  • 3670. 匿名 2024/09/23(月) 22:19:12 

    >>2536
    目黒はこんな作品で可哀想可哀想ようやく解放されたね!コンサート頑張ってね!ばっかりなのにね

    +39

    -1

  • 3671. 匿名 2024/09/23(月) 22:19:14 

    せめて水季が正統派美人だったらまだましだったのかな
    申し訳ないけど、わかりやすい美人じゃないってのが余計イライラしたんだよね

    +32

    -14

  • 3672. 匿名 2024/09/23(月) 22:19:14 

    >>3654
    そっちみたいわ

    +16

    -1

  • 3673. 匿名 2024/09/23(月) 22:19:29 

    >>3342
    元々映画に行きたい人だった
    映画に行ってたら自称意識高い系雰囲気映画作りそう

    +17

    -2

  • 3674. 匿名 2024/09/23(月) 22:19:33 

    最終回が1番つまらなかった、、。
    水季嫌い。

    +28

    -1

  • 3675. 匿名 2024/09/23(月) 22:19:35 

    ホラーだよ
    きっと夏くんが悪夢にうなされてたんだ
    で、目が覚めたらそこは瓦礫だらけの東京で、夏はなぜか全身傷だらけで片腕持ってかれてる重傷
    多分地下シェルターで津野くんが呑気に酒呑みながらウェーイ実況してるよ
    ホラーだよ

    +10

    -2

  • 3676. 匿名 2024/09/23(月) 22:19:37 

    >>3653
    フジテレビの方…?

    +6

    -1

  • 3677. 匿名 2024/09/23(月) 22:19:40 

    目黒蓮のインスタ見に行ったけど長文すぎて読むの諦めた
    いつもあんな感じなの?

    +38

    -3

  • 3678. 匿名 2024/09/23(月) 22:19:45 

    >>3585
    世にも奇妙な物語だったら納得できたかも。

    +7

    -1

  • 3679. 匿名 2024/09/23(月) 22:19:55 

    >>3240
    中絶はダメな事だと思ってるけど弥生の方が感情移入出来る!

    +67

    -2

  • 3680. 匿名 2024/09/23(月) 22:19:55 

    この脚本家はとにかく幸せな人間を罰したいんだろ

    +20

    -1

  • 3681. 匿名 2024/09/23(月) 22:19:57 

    >>3552
    だから周りの協力得られないからと思って初期中絶した女性は自分のことを人◯しと思って位牌作って供養しなきゃいけなくて
    筋を通さず騙して隠して産んで8年経って説明もなく子どもを突撃させる女でも聖母扱いなんだね。

    +55

    -2

  • 3682. 匿名 2024/09/23(月) 22:20:00 

    >>3058
    海のはじまりに制作費かなりつかったから
    次はコスト削減みたいなこと言ってたよ

    +13

    -1

  • 3683. 匿名 2024/09/23(月) 22:20:10 

    >>3670
    いや、私はむしろ好きになったよ

    +3

    -10

  • 3684. 匿名 2024/09/23(月) 22:20:14 

    >>269
    朝ドラのみさえ並みに怖いと個人的に思ってる…

    +9

    -4

  • 3685. 匿名 2024/09/23(月) 22:20:15 

    >>3661
    幼い娘が押しかければ夏はほっとけないだろうと踏んで家の行き方教えたとしか思えない
    最後の手紙でやっぱりって感じ

    +12

    -1

  • 3686. 匿名 2024/09/23(月) 22:20:15 

    一人で産むこと決めたなら一生隠さなきゃ
    自分に何かあった時周りに迷惑かけるんだということが
    わかったドラマだった

    +20

    -2

  • 3687. 匿名 2024/09/23(月) 22:20:25 

    >>3655
    そのくらい最後まで謎なドラマだったよね
    セリフも怖かったし

    +2

    -1

  • 3688. 匿名 2024/09/23(月) 22:20:35 

    >>3628
    感動した!とか書いてあったね。

    +2

    -0

  • 3689. 匿名 2024/09/23(月) 22:20:36 

    >>3498
    マイナス間違えました

    +3

    -1

  • 3690. 匿名 2024/09/23(月) 22:20:49 

    勝手に居なくなって勝手に産んで
    勤め先の男に気持たせして利用して
    亡くなった後になって娘を使って元彼を巻き込んで
    悪者にして
    その恋人も悩ませて別れさせて

    ただのヤバイ女の話、だね。

    +47

    -1

  • 3691. 匿名 2024/09/23(月) 22:20:54 

    >>2310
    それも良いし、誰か書いてたけど「夏の終わり」でも良い

    +27

    -2

  • 3692. 匿名 2024/09/23(月) 22:21:02 

    >>3681
    これってアメリカの大統領選挙にも通じるような思想の違いなんだよね

    +14

    -0

  • 3693. 匿名 2024/09/23(月) 22:21:02 

    >>3656
    すべてに共感しかないw
    同じこと思ってる人がいたw

    +32

    -1

  • 3694. 匿名 2024/09/23(月) 22:21:12 

    >>3683
    まあジャニヲタしかいないから仕方ないけどね

    +3

    -7

  • 3695. 匿名 2024/09/23(月) 22:21:13 

    >>3365
    でも逃げれてよかった
    弥生さん

    +44

    -1

  • 3696. 匿名 2024/09/23(月) 22:21:23 

    中絶するったっていろんな理由があるだろうに
    命を救ったとか言われても
    子供から親ガチャ失敗したわーとか言われるご時世

    +8

    -0

  • 3697. 匿名 2024/09/23(月) 22:21:24 

    こんなに何回も、全て腹立たしいコメントを書き込んだのは初めてだったわ!

    +7

    -1

  • 3698. 匿名 2024/09/23(月) 22:21:34 

    結局生方サンが言いたいことを言ってただけのドラマだった
    いるいないにこだわってたのもそのせい。
    水季=生方なんだろうね
    【実況・感想】海のはじまり 第12話 最終回

    +2

    -4

  • 3699. 匿名 2024/09/23(月) 22:21:34 

    >>3684
    ある意味ミサエより質悪いかもね

    +7

    -2

  • 3700. 匿名 2024/09/23(月) 22:21:35 

    silentも途中からつまらないドラマだと思ってたし花のドラマも今回も全く同じ。
    作品を作ってるプロデューサーと脚本家の人の感覚に合わないんだと思うけど、めちゃくちゃ世界観が独特。

    +26

    -1

  • 3701. 匿名 2024/09/23(月) 22:21:35 

    >>3370
    いや〜流石にこのドラマを見てイエスマンになれる人少ないのでは…

    +15

    -2

  • 3702. 匿名 2024/09/23(月) 22:21:36 

    もし夏が弥生さんと結婚した後に海の存在を知ったらどうしてたのかな
    引き取ってたのかな
    弥生さんとの間に子供がいたら無理よね
    想像するだけでホラー

    +70

    -1

  • 3703. 匿名 2024/09/23(月) 22:21:50 

    >>3604
    すごい誹謗中傷

    +24

    -10

  • 3704. 匿名 2024/09/23(月) 22:21:50 

    みずききもちわるい

    +24

    -4

  • 3705. 匿名 2024/09/23(月) 22:21:59 

    吐き気する程嫌いなドラマになりました
    やむを得ない事情で中絶した事あって今でも心にモヤモヤかかえてます。このドラマは中絶やめた勝手に産んだ事が正義、産むのが正義みたいなそんな事言われてるみたいで傷つきました

    +139

    -4

  • 3706. 匿名 2024/09/23(月) 22:22:34 

    >>3702
    まずはDNA鑑定をします

    +25

    -1

  • 3707. 匿名 2024/09/23(月) 22:22:39 

    脚本家の、役者にこれ視聴者に刺さるだろうセリフを言わせたい感すごかったなー
    心の機微よく描いてるでしょ感もプンプン。

    ドラマは少し世間と離れてる方が楽しく見られる。
    こんな重たい夏の月9初めてじゃない?

    +59

    -3

  • 3708. 匿名 2024/09/23(月) 22:22:40 

    >>3669
    そう言えばかぶりついてたよね
    ご飯もなかったし

    +10

    -2

  • 3709. 匿名 2024/09/23(月) 22:22:45 

    また社会現象となるようなブームを巻き起こしたとか言われるんだろうか
    何だかなーとしか

    +19

    -4

  • 3710. 匿名 2024/09/23(月) 22:22:45 

    目黒くん有村架純ちゃんback numberの無駄遣い。

    +49

    -4

  • 3711. 匿名 2024/09/23(月) 22:22:51 

    >>1
    水季『産んだこと後悔してません』

    いや、してください

    +76

    -6

  • 3712. 匿名 2024/09/23(月) 22:22:54 

    >>2332
    実は私みずきなのって言われても信じる位リアリティ無し

    +28

    -2

  • 3713. 匿名 2024/09/23(月) 22:23:27 

    >>3688
    鳥肌モノの感動だったらしい…

    +2

    -5

  • 3714. 匿名 2024/09/23(月) 22:23:31 

    ここまで最後まで
    胸糞悪いドラマ久しぶり
    ただただ弥生ちゃんが可哀想

    +28

    -2

  • 3715. 匿名 2024/09/23(月) 22:23:34 

    >>3645
    いやあ、でも何も知らず弥生さんと結婚して子供ができた後とかに発覚したら…と思うとそれはそれでキツいよね
    南雲両親も若くはないから、海ちゃんが自立するまで面倒見られたかわからないし

    +7

    -0

  • 3716. 匿名 2024/09/23(月) 22:23:36 

    >>1
    夏には最後くらい「水季さんには子供は堕した、と騙された。他に好きな人ができたから、とも匂わされて一方的に別れを告げられた。僕は被害者だ。」と言ってほしい。
    いつも朱音や津野に言われっぱなし、やられっぱなしでイライラする。

    +98

    -1

  • 3717. 匿名 2024/09/23(月) 22:23:52 

    >>3699
    美佐江は少なくとも娘の父親は縛らなかっただけ水季よりは良心的に思えてきた

    +6

    -0

  • 3718. 匿名 2024/09/23(月) 22:23:53 

    弥生さんは逃げられてよかったじゃん
    もっとハイスペな旦那捕まえて海外で悠々自適に暮らすよ

    +34

    -1

  • 3719. 匿名 2024/09/23(月) 22:23:57 

    >>3302
    もうーみずきの1人芝居で充分だったドラマだわ。

    +11

    -1

  • 3720. 匿名 2024/09/23(月) 22:23:59 

    弥生さんは何年無駄にしたのか

    +27

    -1

  • 3721. 匿名 2024/09/23(月) 22:24:05 

    ひっぱってひっぱってひっぱったわりには
    しょぼかったな水季の手紙

    +58

    -1

  • 3722. 匿名 2024/09/23(月) 22:24:27 

    >>3702
    天ないのアキラパパみたいになってたのか
    元カノが子供できて消えて後日に知った

    +1

    -1

  • 3723. 匿名 2024/09/23(月) 22:24:30 

    >>3530
    内容ペラッペラだったけどね。

    +21

    -1

  • 3724. 匿名 2024/09/23(月) 22:24:30 

    >>3677
    見てきた
    どんだけ長いのかと思って読んで、うーんこのへんで終わるかなと思ってまだ目で追って、いつまでも終わらなくてワロタ

    +33

    -2

  • 3725. 匿名 2024/09/23(月) 22:24:35 

    >>175

    海役が男の子だったら全然印象変わったと思う。製作側は女の子(とイケメンパパ)にこだわってそうだけどね。親子の本質どころか上滑っちゃって気持ち悪い🤮

    +55

    -2

  • 3726. 匿名 2024/09/23(月) 22:24:42 

    有村架純全然インスタで番宣してないじゃん、、、

    +18

    -1

  • 3727. 匿名 2024/09/23(月) 22:24:45 

    >>1776
    林先生

    +10

    -6

  • 3728. 匿名 2024/09/23(月) 22:24:47 

    >>3671
    古川さん私はかわいいと思う
    正統派美人かどうかとかは関係ない

    +6

    -20

  • 3729. 匿名 2024/09/23(月) 22:24:58 

    >>1
    真夏のホラーも終わりましたね

    +15

    -3

  • 3730. 匿名 2024/09/23(月) 22:25:02 

    目黒蓮にも
    有村架純にもお疲れ様、ほんとに
    大変でしたねという気持ちしかない。

    読んでて疑問に思う脚本に向かってドラマやるのって
    大変だと思う。
    心労はいかばかりか。。

    +51

    -1

  • 3731. 匿名 2024/09/23(月) 22:25:02 

    >>2410
    ホントに中絶経験者を責めるドラマだったんだ、、、
    ドン引き、、、
    殺したって言ってたり、この殺人者め!みたいな?!
    こんな産み落としする方が本当に酷いと思うけど、命をどう考えてんの。

    +145

    -4

  • 3732. 匿名 2024/09/23(月) 22:25:03 

    >>3665
    謝るなら言わなきゃいいのに

    +8

    -5

  • 3733. 匿名 2024/09/23(月) 22:25:05 

    子供の為にはどうすればよかったのかわかるのが
    何年も後だろうなと思うのでこの先苦労するだろうな

    +1

    -1

  • 3734. 匿名 2024/09/23(月) 22:25:06 

    >>3713
    どこらへん何だろう?本当に分からないから教えて欲しいわ

    +6

    -2

  • 3735. 匿名 2024/09/23(月) 22:25:13 

    >>1151
    弟くんと弥生ちゃんのパターンも見たい!

    +9

    -7

  • 3736. 匿名 2024/09/23(月) 22:25:14 

    ホラーとしてもできが悪い

    +11

    -2

  • 3737. 匿名 2024/09/23(月) 22:25:18 

    でも、もう月曜日モヤモヤしなくて済むから無事終わってよかった
    一応丸く収めたし
    アンチもごくろう

    +2

    -3

  • 3738. 匿名 2024/09/23(月) 22:25:20 

    今朝のめざましで目黒蓮がイタリアから中継で番宣してて役作りで4kg増やしたって言ってたけどファンでもない人から見たら増えたのわからなかった

    +7

    -0

  • 3739. 匿名 2024/09/23(月) 22:25:27 

    >>3671
    美人だったら美人だったで文句言うでしょガル民は

    +5

    -8

  • 3740. 匿名 2024/09/23(月) 22:25:36 

    水季が出ていない場面でも
    水気がどこかの陰から様子をうかがって
    のぞいているようなドラマだった

    +14

    -1

  • 3741. 匿名 2024/09/23(月) 22:25:38 

    ながら見だったり、観るの失念したりで飛び飛びでわからないのですが、水季が少しでも弱ってたり泣いてたりみたいなシーン描かれたりしましたか? 私が見るときはいつもヘラヘラ笑って前向き発言ばかりで。
    なので子どもを残して死ぬシンママにはとてもとても思えず。
    最後くらいそんな感じあればまた見方も変わるかな?と今日は見てたんだけど、それもなく。
    ずっとこんな怖い女性だったの?鳩サブレーもホラーよ。

    +7

    -2

  • 3742. 匿名 2024/09/23(月) 22:25:40 

    >>417
    ほんと気持ち悪い。
    新しい父娘関係の在り方、急に親子になったからこそ!とか意図したんでしょうけど、嫌悪感しかない。
    紙を結う、ネックレスを外す、重なって眠る…いちいち気色悪いっつーの。

    +86

    -7

  • 3743. 匿名 2024/09/23(月) 22:25:45 

    >>19
    凄いと思うよ
    詩や絵を俯瞰しているようなドラマだった
    一般的にははっきりした起承転結、派手なシーン、台詞回しが好まれるのかな?
    自分が子供だった頃の親の気持ちを考えたりしたよ
    音楽もいい
    滑舌良すぎない役者も自然でいい
    子役も含めて棒読みするような大根役者が1人もいないのも良かった

    +4

    -58

  • 3744. 匿名 2024/09/23(月) 22:25:50 

    弥生が可哀想って言ってる人は弥生に感情移入出来てるってことなんだね
    私は自業自得と思ってるから可哀想とも思わない

    +4

    -20

  • 3745. 匿名 2024/09/23(月) 22:26:01 

    どうやって終わったの?見れなかった

    +0

    -0

  • 3746. 匿名 2024/09/23(月) 22:26:03 

    >>2335
    目黒は庇われるのに古川琴音本人への悪口扇動コメにはこのプラスの量…

    +23

    -20

  • 3747. 匿名 2024/09/23(月) 22:26:14 

    >>2335
    多分本人も色々言いたい事はあると思うよw

    +32

    -2

  • 3748. 匿名 2024/09/23(月) 22:26:15 

    >>3705
    生んだ女が正義みたいな色強かったよね
    目黒くんのインスタで、水季そばにいれなくてごめんね生んでくれてありがとう育ててくれてありがとう、南雲家大好きこれからもよろしく~
    とか書いてあるから、水季の行いは正として書かれてるんじゃないかな
    視聴者は水季ありえないだからそもそもの考えがズレてそう

    +71

    -0

  • 3749. 匿名 2024/09/23(月) 22:26:22 

    キャストたちは結末を知った上で
    オファーを引き受けたのかね?

    +4

    -0

  • 3750. 匿名 2024/09/23(月) 22:26:32 

    乳がん撲滅キャンペーンで、3時間スペシャルくらいの一本ドラマだったらなんとか見られたかも。

    +2

    -0

  • 3751. 匿名 2024/09/23(月) 22:26:34 

    >>3739
    それな

    +1

    -1

  • 3752. 匿名 2024/09/23(月) 22:26:35 

    弥生が一刻も早くこんな親子と関わるのやめて欲しいとしか思わなかったドラマ
    せめても弥生が幸せになってる姿を見せて欲しかった

    +79

    -1

  • 3753. 匿名 2024/09/23(月) 22:26:39 

    こことXの感想の温度のちがいよ。
    あちらはめめファンがメインなのかな。

    +28

    -0

  • 3754. 匿名 2024/09/23(月) 22:26:44 

    >>3591
    見出されたのもフジテレビヤングシナリオ大賞で大賞を獲ってからだし
    その受賞後にまだ31歳の若輩ながら次々と
    フジのドラマのメインライターに大抜擢されてるから
    なんかコネ持ちなのかなと疑ってる

    +28

    -0

  • 3755. 匿名 2024/09/23(月) 22:26:45 

    >>3498
    関係ないけど
    生方美久って良い名前だね
    いきかたうつくしく…みたいな

    +9

    -22

  • 3756. 匿名 2024/09/23(月) 22:26:46 

    >>3677
    全部思った事書いちゃうのかな
    推敲しないんだろうかw

    +28

    -3

  • 3757. 匿名 2024/09/23(月) 22:26:54 

    >>3637
    バラエティー見たら、大人しくて控えめそうだった
    トピにいた詳しい人が、割と頭も良くてまともな感覚の持ち主でもあるって言ってた
    前に作品で変な役やったときも気にしてたらしいし、水季の役柄に対しても思うところありそうなコメントをしてるって
    見た目がゴシックというかモード系だし、個性的で強そうに見えるところがちょっと損な人だなと思った
    役柄によってはすごくハマりそうなのに

    +37

    -1

  • 3758. 匿名 2024/09/23(月) 22:26:54 

    >>2410
    カトリックか。共和党か。
    中絶すると言っておいて「やっぱやーめた」と欺いて産んだ女は何やっても許されるんだ、子ども産んだから。

    価値観ヤバ。

    +110

    -1

  • 3759. 匿名 2024/09/23(月) 22:26:57 

    これ水季が亡くなって何日?
    夏と海が出会って何日?
    せめて時間掛けてから一緒に住んだらダメだったのかな?

    +2

    -0

  • 3760. 匿名 2024/09/23(月) 22:27:01 

    ずっとイライラモヤモヤしながら見ててもしかして最終回に救いがあるかもと期待したけどダメだった
    勝手に出産した親子にみんなが振り回される悲惨なドラマ

    +60

    -1

  • 3761. 匿名 2024/09/23(月) 22:27:05 

    >>3255
    さすがに本人のインライに否定的なコメントはできないよ
    でもそういう意見もめめに届いてると思う

    +16

    -0

  • 3762. 匿名 2024/09/23(月) 22:27:09 

    めめ!!わたしの幸せな結婚はすごく良かったよ!!早く続編やってくれ!!
    このドラマの印象早く消し去って!!

    +15

    -9

  • 3763. 匿名 2024/09/23(月) 22:27:10 

    >>3726
    最初はヒロインですっていう触れ込みで始まったのに、真のヒロインは水季でした!弥生はただの脇役!って仕打ち受けたら番宣しなくても個人的には責められないなあって思っちゃう

    +52

    -0

  • 3764. 匿名 2024/09/23(月) 22:27:11 

    >>557
    子役にヘイト向けるな

    +10

    -13

  • 3765. 匿名 2024/09/23(月) 22:27:13 

    ツノと大竹しのぶの顔と髪型がそっくりすぎる

    +24

    -0

  • 3766. 匿名 2024/09/23(月) 22:27:17 

    >>3601
    目黒蓮のインスタ見たら、なんとなくもう出ないんじゃないかなぁと想像。

    +22

    -0

  • 3767. 匿名 2024/09/23(月) 22:27:20 

    誰が演じても水季ウザいし無理すぎるでしょ何言ってんだか

    +17

    -0

  • 3768. 匿名 2024/09/23(月) 22:27:37 

    >>3745
    先週からのまま特に何が変わることもなく終わった

    +6

    -0

  • 3769. 匿名 2024/09/23(月) 22:27:40 

    藤井先輩のスピンオフがいっちゃんよかった。笑

    +4

    -0

  • 3770. 匿名 2024/09/23(月) 22:27:42 

    >>3762
    トリリオンゲームの映画で消し去れるはず!

    +3

    -7

  • 3771. 匿名 2024/09/23(月) 22:27:48 

    >>3754
    コネの匂いがプンプンする

    +6

    -1

  • 3772. 匿名 2024/09/23(月) 22:27:53 

    上はお祖母ちゃんから下は孫娘まで、女の気持ちがまるで分かっていない話だったわ
    無いわーって事ばかりだった

    +21

    -2

  • 3773. 匿名 2024/09/23(月) 22:27:55 

    手紙に夏くん居なくて全然大丈夫だった、って言うなら一生海の事は隠して助けてくれた人達と暮らして行けは良かったじゃん!
    しかも海と一緒に幸せになってね、とか了解取ってもいないのに!
    勝手に産んで伝えないまま亡くなって手紙一つで押し付けて何なのー!

    +59

    -1

  • 3774. 匿名 2024/09/23(月) 22:28:01 

    >>3671
    新木優子とかそのへん?

    +0

    -5

  • 3775. 匿名 2024/09/23(月) 22:28:02 

    >>3721
    脚本家は自分で書いてて「何言ってんだコイツ?」ならなかったのかな
    良さげな言葉を並べてたけど内容がないし、行動や状況が手紙と合ってない


    +35

    -0

  • 3776. 匿名 2024/09/23(月) 22:28:23 

    >>3255
    いろんな意見がありますけどって言ってたから賛否両論届いてると思うよ。

    +14

    -0

  • 3777. 匿名 2024/09/23(月) 22:28:35 

    >>3755

    だよね、素敵な名前だよね。本名なのかな。

    +5

    -3

  • 3778. 匿名 2024/09/23(月) 22:28:42 

    >>3753
    ここでめめめめ言ってる人はめめファンにしか見えないんだけど違うの?

    +9

    -2

  • 3779. 匿名 2024/09/23(月) 22:28:45 

    先週の予告で、弥生が夏くんがいなくて淋しい…みたいな事を言ってた気がしたから、二人は復縁して、家出した海はやっぱり祖父母宅で暮らすんだ、その方が子どもに目をかけてあげられるから一番なのかなと思ってた。
    海は帰宅後狭い家で留守番、夏も仕事に集中できず、祖父母は空の巣症候群、それぞれ良い事全く無さそうだし。

    +12

    -0

  • 3780. 匿名 2024/09/23(月) 22:28:56 

    >>3255
    でも今日の本人のインスタにいろんな意見があることは知っているような事書いてたよ。
    作品の中の人に悲しくなったり腹を立ててくれたり、応援してくれたり文句を言ってくれたりそういう見方をしてくれた事が嬉しい。
    頼りない夏にイライラした方はSnowManのYouTubeみてください。
    かっこいい姿はSnowManで見せます笑って書いてあったよ。
    ドラマ前にこれ見てモヤモヤしたのがスッと落ちたけど、やっぱりモヤっとしたまま終わったから今からSnowManのYouTube見ます。
    ふっかさんのグータン終わったし。

    +30

    -4

  • 3781. 匿名 2024/09/23(月) 22:29:06 

    >>3726
    ストーリーで宣伝してるよ。

    +6

    -1

  • 3782. 匿名 2024/09/23(月) 22:29:16 

    >>465
    しかも、全て上滑りの自己満足だけの「言葉」ね。誰かアドバイスしてやれば良いのに。

    +14

    -1

  • 3783. 匿名 2024/09/23(月) 22:29:24 

    >>3746
    ガルらしいよね

    +10

    -1

  • 3784. 匿名 2024/09/23(月) 22:29:27 

    >>3766
    身体壊したし、スタッフともなんかうまく行ってない感あったよね
    サイレントと何が違ったんだろう

    +21

    -0

  • 3785. 匿名 2024/09/23(月) 22:29:45 

    『夏くんへ』の手紙は……😅
    海ちゃん育ててもらう前提になってて、やっぱり引っかかったなぁ💦
    全話通して、『父親』への誘導一択で、選択肢はほぼ無かったよね😅
    夏くんが責任感のある良い人だから整ったお話しでした✨
    現実には、なかなか💦💦

    +32

    -1

  • 3786. 匿名 2024/09/23(月) 22:29:52 

    終わり良ければ全て良し!


    になる訳無いっつうの。

    モヤモヤ、イライラ、ゾワゾワする3ヶ月だった。

    +12

    -1

  • 3787. 匿名 2024/09/23(月) 22:29:59 

    >>2333
    ホントだよね。
    なぜに自分を同じ土俵に上げて例えようとするのか。

    +16

    -0

  • 3788. 匿名 2024/09/23(月) 22:30:03 

    続編あったら、海も訳アリ妊娠して中絶しようかどうかで実は夏が中絶同意してたって話が聞こえて来て、ってずーーーーっと暗い話が続きそう

    +11

    -0

  • 3789. 匿名 2024/09/23(月) 22:30:06 

    >>2332
    最後までなんかこのまま大きくならないペットみたいな感覚で描かれてるように感じた

    +24

    -1

  • 3790. 匿名 2024/09/23(月) 22:30:13 

    >>2138
    古川琴音さん、私は好き。だからこのドラマで嫌いになる人が増えて悲しい。とってもチャーミングで可愛らしい人だと思う。「全科者」の薬物中毒の役、リアルで良かった。菅田将暉とのMVのお母さん役の演技も素敵だった。

    +38

    -13

  • 3791. 匿名 2024/09/23(月) 22:30:22 

    やっぱジャニドラマで滑ると役者本人への誹謗中傷が酷いね
    子役まで叩くとは

    +3

    -5

  • 3792. 匿名 2024/09/23(月) 22:30:23 

    津野くんと結婚してたら…って意見もあるけど、やっぱり血のつながりはないから未来の保証はないし、
    実父である夏が健在で基本的に善人である以上、夏の方に託したくなる気持ちはわからんでもないのよ
    あくまでも海ちゃんを愛してるからこそ血のつながりで縛るというか…
    でもそれなら生きてるうちにちゃんと夏に託しておかないと安心できないのにそこは自分が死んでからの未来に賭けるの?ってのがめちゃくちゃ違和感
    私が水季なら津野くんと結婚しつつ、津野くんに「あなたさえよければこの子の実父にもこの子の存在を知らせさほしい」と頭を下げるな
    自分が去った後の娘の味方は確実に多い方が良い

    +14

    -0

  • 3793. 匿名 2024/09/23(月) 22:30:23 

    >>3633
    ただ勝手に産んだだけじゃなく、騙してるんだよね。
    これで上から目線になれる神経が分からん。

    +25

    -0

  • 3794. 匿名 2024/09/23(月) 22:30:23 

    >>3671
    誰が演ったって文句言うでしょ、こんな役柄。
    このドラマでは比較的まともな役柄の有村架純にだって文句言ってる人いたのに。

    +7

    -4

  • 3795. 匿名 2024/09/23(月) 22:30:30 

    夫に軽くあらすじを説明して、
    最終回を見せてみた。
    そしたら感想が、

    結局死んだ人が思い通りにしただけの話だね

    と言っていました。
    男でもこう感じるんだなと思いました

    +17

    -5

  • 3796. 匿名 2024/09/23(月) 22:30:35 

    感性の鈍い人には理解不能なドラマだったと思う

    +3

    -13

  • 3797. 匿名 2024/09/23(月) 22:30:39 

    >>3677
    彼は簡潔にまとめることが苦手で…
    いつもあんな感じです。

    +29

    -1

  • 3798. 匿名 2024/09/23(月) 22:30:39 

    前回ふと思いついて音を消してみた。
    カフェで海と弥生がケーキを前におしゃべりしている。
    愛らしいふたりとおいしそうなケーキ。見るからに幸せそうなシーン。
    音をつけたとたん緊張しはじめる自分がいた。
    海の不用意な言葉で弥生が傷つけられるんじゃないかと。
    全編さんざん不躾なセリフに神経を逆なでられてきたから身構えてしまうんだな。
    これはハラスメントを受けそうなときの怯えた精神状態によく似ている。
    登場人物らの無神経な言動に心がざらっとするたびに脚本家の薄笑いを感じて実に不快だった。
    終わってくれてこんなに嬉しいドラマなんて初めてだ。
    まさにこのドラマそのものがハラスメントだったんだな。

    +12

    -1

  • 3799. 匿名 2024/09/23(月) 22:30:44 

    >>3778
    ファンはあまり来てないと思う
    批判コメントは見たくないでしょ

    +3

    -6

  • 3800. 匿名 2024/09/23(月) 22:30:44 

    父親らしいことできなくていい
    一緒にいて

    脅迫状よ

    +16

    -0

  • 3801. 匿名 2024/09/23(月) 22:30:49 

    一方的に捨てられた元カノの葬式なんて行くから取り込まれちゃった
    でも、行ってなかったとしても、アパートに来る練習してたからいずれは凸されてたか〜
    パパはニュースキャスターの愛みたいに
    あっちはコメディだったから楽しく見られたけど、こっちは色々キツイわ〜

    +67

    -1

  • 3802. 匿名 2024/09/23(月) 22:30:49 

    夏のがウザすぎて無理だったわ何時まで水季水季言ってんだか

    +45

    -3

  • 3803. 匿名 2024/09/23(月) 22:30:50 

    >>3794
    弥生がマトモとは思えないんだよなあ

    +34

    -5

  • 3804. 匿名 2024/09/23(月) 22:31:01 

    >>3175
    鈴鹿央士可愛いか?
    肉まんにしか見えなくて苦手だわ

    +22

    -10

  • 3805. 匿名 2024/09/23(月) 22:31:05 

    >>3656
    『私や海とは関係のない夏くんだけの大切なものがあってもいいはずです。思い出を捨てないでね』

    なんかこのあたりで弥生さんがうつってたからいずれ復縁とかするのかなー
    だとしてもなんでこんなに偉そうな内容なの…

    +67

    -2

  • 3806. 匿名 2024/09/23(月) 22:31:14 

    >>3677
    コメント欄がファンの子たちの泣いた感動したってコメで溢れてるんだけど、嫌味じゃなくて何でどこで泣けたのか本当に教えてほしい…

    +79

    -2

  • 3807. 匿名 2024/09/23(月) 22:31:15 

    >>3255
    そりゃあわざわざインスタライブにアンチコメント送る人は相当やばいでしょ。

    +25

    -1

  • 3808. 匿名 2024/09/23(月) 22:31:20 

    >>3723
    このドラマを見て、目黒君のコメントに書かれてる内容を推し量るのはかなり難しい。

    +8

    -0

  • 3809. 匿名 2024/09/23(月) 22:31:33 

    しのぶ、夏に
    「立ったままおにぎり食べないでよ💢」って
    あなた、さっき孫には寝そべったままおにぎり食べさせてましたよね???

    +47

    -2

  • 3810. 匿名 2024/09/23(月) 22:31:34 

    ドラマが酷くてback numberが流れても全然響かなかった。勿体ない。

    +28

    -1

  • 3811. 匿名 2024/09/23(月) 22:31:35 

    >>3165
    呪い(笑)
    ミズキのせいで皆が振り回されたのに、なに上から言ってんねんって思った。ミズキはどこまで~もわかってなくて、ほんま勘弁してって感じ。

    +25

    -0

  • 3812. 匿名 2024/09/23(月) 22:31:38 

    >>3650
    え?先週の美容院代渡してないのかな…
    夏くん気が利かなさそうだしね

    弥生は夏と結婚してもあの姑が絶対意地悪するわ。

    「水季なら〜」とか言うわ

    +29

    -0

  • 3813. 匿名 2024/09/23(月) 22:31:38 

    久しぶりにこんなストレスたまるドラマ見たな
    脚本家フルボッコだな

    +59

    -1

  • 3814. 匿名 2024/09/23(月) 22:31:43 

    このドラマ12話もやったんだね…
    長いね……
    皆様完走お疲れ様でした…!!

    +18

    -0

  • 3815. 匿名 2024/09/23(月) 22:31:47 

    >>3784
    川口さんが良い緩衝材になってたのかな。サバサバして明るそうだし。

    +18

    -0

  • 3816. 匿名 2024/09/23(月) 22:31:50 

    >>3677
    土屋太鳳みたいな感じ?

    +7

    -2

  • 3817. 匿名 2024/09/23(月) 22:31:52 

    最初のころ何かの記事で子宮頚がん啓発ドラマって見て女性の視聴者多そうだし、それは素敵なコンセプトだ、なにかしら為になるのかなって真剣に見てたけどそこも薄くて残念だったな

    +6

    -1

  • 3818. 匿名 2024/09/23(月) 22:31:56 

    >>2335
    むしろ一番の被害者だと思う。よくこんな役引き受けたな。でも一応月9で目黒蓮の元カノで子供の母親役と言われたら、事務所はやらせたいと思うだろう。ペントレといい水希といい、変な役ばかり

    +71

    -4

  • 3819. 匿名 2024/09/23(月) 22:32:01 

    池松壮亮と有村架純はこのドラマ出たことに後悔してそう…笑

    +31

    -0

  • 3820. 匿名 2024/09/23(月) 22:32:04 

    >>3736
    そう?私にとってはかなり上級なホラーだったよ
    よくできたメリバって感じ。本人たちは幸せそうで、観客から見たらホラー

    +10

    -1

  • 3821. 匿名 2024/09/23(月) 22:32:11 

    >>2450
    目黒担だけどインスタ見て今罪悪感でいっぱい。この作品を大事に作り上げてきたの知ってるし、みんなに愛される作品になってほしいなって言ってたからこっちもどうにか好きになろうと見続けてきたけどやっぱり最後の最後まで何一つ共感出来なくて申し訳ない。ライブ楽しみにしてます

    +62

    -6

  • 3822. 匿名 2024/09/23(月) 22:32:14 

    >>3365
    悪女っていうか
    悪いことしたんだから罪悪感をずっと忘れずに供養しつづけなきゃいけない
    って念押しされてるみたいで怖かった
    今日の弥生さんの語りはキツかった

    +73

    -1

  • 3823. 匿名 2024/09/23(月) 22:32:20 

    きっとファニーフェイスだから駄目なんだ
    誰が水季を演じたらよかったのか

    広瀬すず?ハシカン?

    +1

    -12

  • 3824. 匿名 2024/09/23(月) 22:32:21 

    推しにはこのスタッフの作品には出てほしくないな
    話題性あったりTVer回っても役作りや撮影で病みそう。なんか特殊
    観てても共感できないしイラッとする

    +9

    -0

  • 3825. 匿名 2024/09/23(月) 22:32:28 

    >>3203
    今回のドラマも目黒君の人気だけで何とかもったようなものだもんね、
    ファンが嫌でも目黒くん見たさに我慢したドラマ。
    また起用したいって思っていそう。

    +27

    -1

  • 3826. 匿名 2024/09/23(月) 22:32:32 

    >>2984
    水季と夏の両親も弥生母のような毒親ではないし、みんなでどうにか育てられたと思うんだよね…
    水季の子宮頚がんも早期発見だったら手術治療で死んでなかったかもと思う

    +28

    -1

  • 3827. 匿名 2024/09/23(月) 22:32:32 

    >>3058
    大倉さん、秋のNHK火10ドラマ「宙わたる教室」の田中哲司の役やってほしかったな

    +3

    -0

  • 3828. 匿名 2024/09/23(月) 22:32:33 

    最終回に弥生との別れしてくれればね

    +1

    -0

  • 3829. 匿名 2024/09/23(月) 22:32:38 

    やばいドラマだね

    +1

    -1

  • 3830. 匿名 2024/09/23(月) 22:32:45 

    12話って長くない?
    しかも時間過ぎるの遅いし

    ほかの楽しいドラマ派8話とかなのに

    +14

    -2

  • 3831. 匿名 2024/09/23(月) 22:32:46 

    >>3498
    今の脚本家ってほとんどそうじゃない?
    実力あるの一部

    +17

    -1

  • 3832. 匿名 2024/09/23(月) 22:32:55 

    >>3790
    たしかに菅田将暉のMVはかわいかった

    +7

    -1

  • 3833. 匿名 2024/09/23(月) 22:32:56 

    >>3058
    脚本わからんが大倉さん出るんだね

    +3

    -0

  • 3834. 匿名 2024/09/23(月) 22:32:57 

    >>2410
    水希が命を救った物語を描いていたんだ・・・


    理解しようとしたけどあまりできずだー😭

    そう解釈、できた人いる?

    +56

    -0

  • 3835. 匿名 2024/09/23(月) 22:33:06 

    わざわざ気に食わないドラマをちゃんと観た上で
    disりに来てる人達何なんだろうかね

    +3

    -12

  • 3836. 匿名 2024/09/23(月) 22:33:17 

    >>3813
    すき花とかなら大したことないけど月9だし天下の目黒蓮出しちゃったから余計フルボッコされるよね〜

    +23

    -0

  • 3837. 匿名 2024/09/23(月) 22:33:20 

    >>3702
    もはやそうであって欲しかった。
    弥生と別れるとか、みずきに都合の良い展開ばかりでほんまに胸糞悪いし、薄い話だった。
    ステップファミリーに踏み込んでこそやないの。

    +31

    -0

  • 3838. 匿名 2024/09/23(月) 22:33:24 

    10年後に続編とかありそう

    夏 37
    海ちゃん 17
    弥生 41

    +1

    -16

  • 3839. 匿名 2024/09/23(月) 22:33:31 

    >>3808
    主演が自身のSNSでわざわざ長文説明しなきゃいけないドラマってなんなんだろうね
    伝えたい内容をドラマに詰め込んでよ脚本家さん

    +23

    -0

  • 3840. 匿名 2024/09/23(月) 22:33:33 

    >>3801
    水季が海に夏のアパートを教えてたから、葬式回避しても完全に夏は詰んでるのがなあ
    大学時代に水季にロックオンされた時点で、夏の人生は破滅してたというオチ

    +34

    -1

  • 3841. 匿名 2024/09/23(月) 22:33:41 

    >>3551
    進次郎巻き込み事故www

    +7

    -1

  • 3842. 匿名 2024/09/23(月) 22:33:43 

    >>3823
    だから誰がやっても同じだって
    古川さん叩いてるのは役関係なくただのアンチが叩いてると思うわ

    +6

    -4

  • 3843. 匿名 2024/09/23(月) 22:33:46 

    >>2410
    村瀬さんておしゃべり妄想て感じ

    +13

    -1

  • 3844. 匿名 2024/09/23(月) 22:33:48 

    >>3671
    いやあ、この役はそれこそ今田美桜とかがやってもボコボコだったと思うわw

    +17

    -0

  • 3845. 匿名 2024/09/23(月) 22:33:48 

    弥生と夏が別れて良かったと思う反面、なんか全て水季の思い通りになったような気がしてムカムカする
    水季の場所に弥生さんが居て3人で幸せラストというのも良かったかなと思う
    水季の上から目線の手紙で綺麗に終わらせた感が悔しい
    最後まで水季は黙って産んだ事を謝らなかったし、良い女で描かれてるのが納得出来ない
    それなら、弥生さんが海ちゃんに愛情注ぎ育てる良い女ラストの方が良かった

    +34

    -1

  • 3846. 匿名 2024/09/23(月) 22:33:55 

    最終回見終わったけど
    ずっと??????だった

    +17

    -1

  • 3847. 匿名 2024/09/23(月) 22:33:55 

    水季はあの母親に育てられたから、あんな感じに育ったんだろうなと思った

    +16

    -0

  • 3848. 匿名 2024/09/23(月) 22:33:57 

    >>2726
    あはははははww
    ふきだしたわ。サイコー

    +8

    -0

  • 3849. 匿名 2024/09/23(月) 22:34:24 

    >>3819
    池松壮亮、次の朝ドラのおむすびに出てほしいな

    +4

    -1

  • 3850. 匿名 2024/09/23(月) 22:34:35 

    >>3669
    棚にあったおやつもルンルンで食べてたから、今まで夏と付き合ってていろいろ我慢してたのが解放されておやつも油っこいコロッケもモグモグ食べちゃう私、やりたいことをやっちゃう私ってことなんだろうね

    +18

    -0

  • 3851. 匿名 2024/09/23(月) 22:34:36 

    >>2410
    そのプロデューサーのコメント貼って欲しいです

    +16

    -1

  • 3852. 匿名 2024/09/23(月) 22:34:37 

    次の月9鈴鹿ってミサワみたいな子だよね?大丈夫なのかな…

    +11

    -3

  • 3853. 匿名 2024/09/23(月) 22:34:45 

    >>3707
    重たいんか軽いんかわけわからんドラマだった

    このチームは解散したほうがいいドラマだとは思う

    +35

    -2

  • 3854. 匿名 2024/09/23(月) 22:35:02 

    >>3521
    確かに役者に罪はないよね
    誰が演じてもおかしな話だよ
    逆に今人気の俳優さんに演じてもらって感謝しないといけないよね
    でないとこのドラマ誰も見てないよ

    +43

    -1

  • 3855. 匿名 2024/09/23(月) 22:35:09 

    >>3743

    登場人物のキャラ設定が可笑しい
    状況とセリフのチョイスが可笑しい
    物語の構成力が可笑しい

    詩だとしたらちゃんとした詩が昔の野島伸司で、このドラマは学生が書いた思いつきポエムみたい


    +36

    -2

  • 3856. 匿名 2024/09/23(月) 22:35:14 

    ミズキの命は短かったけど、周りを不幸に巻き込んででも最後の最後まで自分は幸せに暮らしましたとさ⭐︎
    ってドラマで合ってる?

    +25

    -1

  • 3857. 匿名 2024/09/23(月) 22:35:17 

    >>109
    確かに…

    +7

    -0

  • 3858. 匿名 2024/09/23(月) 22:35:17 

    鈴鹿って人、silentの子だよね?
    主役なのか次

    +15

    -0

  • 3859. 匿名 2024/09/23(月) 22:35:21 

    >>3643
    ほんとそれ!!
    目黒くんのインスタ読んだけど
    辻褄のあわないストーリーを
    理解し納得し自身の中に落とし込む為に
    精神も肉体もやられたんだろなって
    想像ついちゃったよ

    +90

    -0

  • 3860. 匿名 2024/09/23(月) 22:35:29 

    >>3799
    目黒へは批判コメントほぼないじゃん
    可哀想のコメントは多いけど

    +16

    -0

  • 3861. 匿名 2024/09/23(月) 22:35:38 

    >>3224
    これ見ただけで自己満が詰まってるって感じがした。
    台本の表紙とかどうでもいいから、中身に力を入れて欲しかった。

    +62

    -0

  • 3862. 匿名 2024/09/23(月) 22:35:41 

    >>2801
    お母さんかわいそう😭

    +3

    -3

  • 3863. 匿名 2024/09/23(月) 22:35:41 

    >>3746
    古川さんは水季ではないのにね
    まあ、これも役者冥利よ
    私は個性が光る良い女優さんだと思うわ

    +36

    -5

  • 3864. 匿名 2024/09/23(月) 22:35:43 

    >>3775
    追伸の海がどーとか、上手い例えで会心の出来だと思ってるでしょ、本人的には。

    +17

    -0

  • 3865. 匿名 2024/09/23(月) 22:35:45 

    夏と話し合うことも無しに中絶決めて勝手に産んでおいて夏に子供押し付けてるのが本当にあり得ない
    水季が他に頼れる人居ないならまだしも
    両親もいるし津野くんみたいな理解ある彼くんも居たのになんで子供に夏のこと話して押しかけさせたのか
    そんな人がなんか芯が通ってる強い素敵な女性みたいな描かれ方してたのが本当に気持ち悪い

    +57

    -1

  • 3866. 匿名 2024/09/23(月) 22:35:45 

    >>3498
    Silentも、めめ目的で見ただけだからな〜
    ストーリーは別に、、なんよ。

    +42

    -4

  • 3867. 匿名 2024/09/23(月) 22:35:46 

    海を幸せにしながら

    がめちゃくちゃ怖かった

    +36

    -0

  • 3868. 匿名 2024/09/23(月) 22:35:53 

    >>3244
    何だっけ?

    +7

    -0

  • 3869. 匿名 2024/09/23(月) 22:35:53 

    >>3058
    でもミステリーだし、明るいコメディちっくな感じじゃない?暗くてずーんとするドラマじゃなければいいかなぁ。

    +5

    -3

  • 3870. 匿名 2024/09/23(月) 22:36:12 

    >>3677
    長いけど、言いたいことは伝わったよ

    +2

    -9

  • 3871. 匿名 2024/09/23(月) 22:36:32 

    誰得

    +0

    -0

  • 3872. 匿名 2024/09/23(月) 22:36:56 

    >>3852
    ミサワwww

    +7

    -0

  • 3873. 匿名 2024/09/23(月) 22:36:56 

    >>510
    全然ピンとこないんですけど笑

    +8

    -1

  • 3874. 匿名 2024/09/23(月) 22:36:58 

    >>3671
    逆に聞くけど、正統派美人なら水季の行動は共感されたと思うの?

    +3

    -0

  • 3875. 匿名 2024/09/23(月) 22:37:00 

    >>2450
    誰が良い人で、とかそういうレベルじゃないと思う
    台詞も、時系列ごちゃごちゃにする謎演出も、大事な事を手紙読み上げて小出しに伝える古い演出も、泣かせようとbacknumber掛けてくる感じも、すべてが白々しく感じた
    アンチじゃないけど、目黒さんのボソボソ演技も、有村さんの目を開いて上唇に歯を突き出して自然に演じてるでしょ感を前面に出して喋る感じも何か気になった
    もし菅田将暉と杉咲花などの演技派で2時間映画としてやったらもうすこし役の機微が明確になって面白かったのかもしれない
    連ドラとしては長ったらしくただつまらなかった

    +57

    -4

  • 3876. 匿名 2024/09/23(月) 22:37:01 

    よかったら結末教えて貰えますか?

    +3

    -0

  • 3877. 匿名 2024/09/23(月) 22:37:03 

    >>3804
    顔が小さすぎて何やっても弟感が消えない

    +17

    -1

  • 3878. 匿名 2024/09/23(月) 22:37:15 

    >>3771

    2021年にフジテレビ主催の若手シナリオ作家のコンテストで大賞となり
    同年、受賞作品が映像化(この時まだ28歳)
    そして翌年にはsilentのメインライターになり
    キー局のゴールデンタイムの連続テレビドラマを担当
    そこからは毎年フジテレビでドラマを担当し今作で月9デビューの快進撃

    フジ以外では仕事したことなく
    ローカル局やCSの深夜の30分ドラマとか小さい仕事の積み重ねもなく
    いきなり大きなお金が絡む大作ばかり担当してるみたい

    +3

    -12

  • 3879. 匿名 2024/09/23(月) 22:37:20 

    >>3801
    さんずいに毎と書いて産みといいます。

    +0

    -0

  • 3880. 匿名 2024/09/23(月) 22:37:26 

    妙にこのドラマ持ち上げてた某YouTuberの感想が知りたいわ

    +11

    -0

  • 3881. 匿名 2024/09/23(月) 22:37:30 

    >>3825
    私は有村架純さんと池松くん目当てでみた
    池松くんはあまりドラマ出ないし

    +17

    -0

  • 3882. 匿名 2024/09/23(月) 22:37:35 

    >>3628
    めめのオタクが必死だよね

    +8

    -1

  • 3883. 匿名 2024/09/23(月) 22:37:39 

    >>3663
    突然のキングボンビーにふいたわww

    +26

    -0

  • 3884. 匿名 2024/09/23(月) 22:37:40 

    小池栄子のドラマとか時間経つの早かったのに1時間長く感じる

    +7

    -0

  • 3885. 匿名 2024/09/23(月) 22:38:05 

    >>3801
    アパートに行く練習するぐらいなら、あんな手紙書いて子供のそばにいさせようとするなら、産もうと決めた時に連絡すればよかっただけだよね。新しい人生を歩み始めた相手に対してあまりにも酷い仕打ちで、気分いいの自分だけなのが本当にひく。silentといい、なんで新しく築き上げた幸せをぶち壊してまで過去の恋愛を美化して昇華させるんだろうか。

    +45

    -0

  • 3886. 匿名 2024/09/23(月) 22:38:14 

    そもそも夏くん産むの反対はしてないのにね。
    男が反対してたけど、1人で産んで育て上げたなら頑張ったねってなるけどさ。
    あと中絶をやたら責める脚本も危険だと思う。

    +42

    -0

  • 3887. 匿名 2024/09/23(月) 22:38:18 

    病んでる人って長文になるよね、、、

    +0

    -0

  • 3888. 匿名 2024/09/23(月) 22:38:30 

    >>3677
    長い時はあんな感じだよ
    勇気づけてくれる事もたくさんあるよ

    勝手に産んだから仕方ない
    知らなかったから仕方ない
    そんな世界がリアルであってほしくないのくだり、私めめファンだけど納得できないわ
    自分の息子にこのドラマと同じこと起きたら隠して勝手に産んだ女側が悪いと思わない母親この世にいるかな?

    +58

    -1

  • 3889. 匿名 2024/09/23(月) 22:38:35 

    >>3866
    まだマシだったよ

    +11

    -0

  • 3890. 匿名 2024/09/23(月) 22:38:42 

    >>3860
    そりゃそうでしょ
    何言っちゃってんの?

    +2

    -3

  • 3891. 匿名 2024/09/23(月) 22:38:42 

    >>3790
    私も好き。このドラマに出てくれてありがとうと思える女優さんだよ。
    嫌いになりかけてる人は、エール、コントが始まる、花束みたいな恋をした、街の上であたり観て口直しして欲しい。

    +7

    -9

  • 3892. 匿名 2024/09/23(月) 22:38:46 

    >>3876
    復縁もなし、海と夏は2人で暮らしました

    おしまい

    +13

    -0

  • 3893. 匿名 2024/09/23(月) 22:38:46 

    >>3882
    めめのファンだけど一刻も早くこんなドラマから離れてほしかった。さっきイタリアからインライしてたけどキラキラしためめに戻って心底安心した…

    +26

    -3

  • 3894. 匿名 2024/09/23(月) 22:38:55 

    >>3799
    寧ろキレてるコメントの大半がめめ担に見えるw

    +8

    -0

  • 3895. 匿名 2024/09/23(月) 22:38:57 

    はぁ…これ音声なかったら素敵なMVに見えるのに
    台詞聞こえると水季にムカムカして仕方がない

    +5

    -0

  • 3896. 匿名 2024/09/23(月) 22:39:24 

    >>86
    かわいい女の子になつかれて手なんて繋いできたら…
    そりゃあねぇ。

    +17

    -0

  • 3897. 匿名 2024/09/23(月) 22:39:28 

    1回観たら気が済むドラマ
    もう一回観たいと思わない時点で名作ではない
    むしろこんなドラマワンクール観続けた3ヶ月間を後悔している

    +19

    -0

  • 3898. 匿名 2024/09/23(月) 22:39:40 

    >>3562
    そこをちょっと描いて欲しかった
    急すぎた

    +0

    -0

  • 3899. 匿名 2024/09/23(月) 22:39:47 

    >>1
    進展なく終わったなぁ。

    最後、パパ!って呼ばせて終わればよかったと思う。

    +26

    -1

  • 3900. 匿名 2024/09/23(月) 22:40:01 

    >>3890
    だからファンなんか一番に愚痴りに来てるに決まってるじゃん
    何言ってんの

    +7

    -0

  • 3901. 匿名 2024/09/23(月) 22:40:05 

    わけわからんままおわってひどい

    +94

    -2

  • 3902. 匿名 2024/09/23(月) 22:40:17 

    >>3699
    正反対だけどね
    水季は相手に向けて書いた手紙で、ミサエのは自分の事書いた遺書。怖かったわ
    おばあちゃん美雪にはみせてないよねって思った

    +2

    -0

  • 3903. 匿名 2024/09/23(月) 22:40:21 

    >>1996
    実際は全力で拒否でしょ
    おかしいよ、このドラマ

    +33

    -2

  • 3904. 匿名 2024/09/23(月) 22:40:22 

    >>3365
    だから目黒とも幸せになれなかったってこと?!

    +43

    -2

  • 3905. 匿名 2024/09/23(月) 22:40:24 

    もうsilentっていう過去の栄光に縋らないでほしいわスタッフ

    +68

    -1

  • 3906. 匿名 2024/09/23(月) 22:40:46 

    >>3521
    でもsilentの役は村瀬Pの奥さんが目黒を推薦したみたいだからその恩はずっと忘れないだろうね。またやろうって言われたら断りづらそう

    +25

    -1

  • 3907. 匿名 2024/09/23(月) 22:41:07 

    >>3881
    池松くんとか中島歩とか、古川琴音…さんはまあドラマもよく出てるけど、映画っぽいキャスティングにはちょっと惹かれたんだけどなぁ
    ハマりきれなかった

    +8

    -1

  • 3908. 匿名 2024/09/23(月) 22:41:10 

    >>3498
    もうこの脚本家のドラマは見たくないから好きな俳優と絡みませんようにって願ってる

    +70

    -1

  • 3909. 匿名 2024/09/23(月) 22:41:22 

    >>413
    あの子は子どもっぽくてリアルだった!
    だからこそ泣かされた

    +39

    -3

  • 3910. 匿名 2024/09/23(月) 22:41:27 

    >>3753
    あちらにもこちらにも目黒さんファンの方々、居ると思うよ。でもXだと「何?このドラマ、ひでぇ話だしひでぇ脚本。登場人物誰一人共感出来ない。可哀想にな、めめ。」って本音、言えなくない?私は目黒さん推しじゃないけど自分の推しがこのドラマと同じ位悲惨な出来だったことがあり、その時もXでは本音を言えず、がるに来たよ。XはFFさんとの繋がりもあり、そのドラマに感動してる方々も沢山いらっしゃったからとても本当の気持ちは言えなくて

    +28

    -3

  • 3911. 匿名 2024/09/23(月) 22:41:28 

    弥生が不憫すぎる
    明らかにまだ未練があって夏と海との繋がりきれてないのに、夏の弟からは彼女できたら教えるねって超絶デリカシーないこと言われるし、夏からは楽しかったよって何お前がスッキリ振ってんだよって感じだし
    子供を堕した過去も、瑞季との対比で蔑まれる設定でしかないし
    有村架純こんな最悪な役よく演じたね
    救いがない

    +89

    -2

  • 3912. 匿名 2024/09/23(月) 22:41:30 

    >>3882
    このドラマ肯定してる目黒担そんなにいないよ

    +31

    -2

  • 3913. 匿名 2024/09/23(月) 22:41:37 

    片親とか親が再婚した時とか子どもが孤立しそうになってしまった時の理想の形を映像化したって感じ。
    周りの大人全員が、その子をフォローして見守る。でもこれって現実では絶対有り得ない事だなぁって思いながら観てたわ。
    あと、水季がガンで弱っていく姿を映像に出さなかったところがただ単に周りの人を振り回した感じが強調されちゃった気がする。
    ガンで身体も細くなって顔色も悪くなってく姿見せたら、勝手に産んだけど父親にお願いしたくなる気持ちも分かるかなとは思うけど。
    でも病気で弱ってく姿は、定番化してて他のドラマと似たり寄ったりになってしまうからやめたんかな。

    +11

    -2

  • 3914. 匿名 2024/09/23(月) 22:41:43 

    >>3784
    サイレントって目黒蓮の役柄がかわいそうだったから周りからそんなに批判もされてなかったよね。内容的には何も言わないで姿を消して実は…みたいな方向性は似てるけど、高校生パートの楽しいシーンとかもあったし、しんどい中にも救いはあったよね。でも、このドラマ何の救いもないような…自己犠牲してるのにただただ責められるのってしんどいよね。

    誰にも感情移入できなかった。

    +29

    -2

  • 3915. 匿名 2024/09/23(月) 22:41:47 

    >>3852
    ミサワ顔だよね
    ミサワ顔だけど高身長

    +7

    -2

  • 3916. 匿名 2024/09/23(月) 22:41:54 

    >>3874

    画に説得力はあったと思う。
    美人な今カノがいても、シングルマザーでも男がグッときてしまうような、女性なら。
    意外とああいうのがモテるってのはわかるんだけど、月9の視聴者のメインって女性だと思うし、女性に対して説得力があるような正統派女優の方が良かったのでは。

    +6

    -3

  • 3917. 匿名 2024/09/23(月) 22:41:55 

    >>3744
    斬新すぎるwww

    +0

    -1

  • 3918. 匿名 2024/09/23(月) 22:41:58 

    毎週楽しみに見てた!
    何度泣かされたことか!
    終わってしまうの寂しい!

    +0

    -16

  • 3919. 匿名 2024/09/23(月) 22:42:03 

    >>2335
    酷くない?演技上手いだけなのに誹謗中傷じゃん

    +20

    -17

  • 3920. 匿名 2024/09/23(月) 22:42:09 

    >>2062
    若い男性がこのドラマ見てたら、ますます「女性と付き合うのはリスクが高い」と思って、恋愛避けるようになるよ。

    +18

    -3

  • 3921. 匿名 2024/09/23(月) 22:42:18 

    >>2410
    あー、やっぱりそうだったんだって逆にスッキリした
    脚本家が助産師さんだっていうから中絶のこと犯罪だと思ってるタイプなのかなーって途中から思ってた
    それくらい水季が聖母扱いで夏と弥生はひどい扱いだった

    +105

    -3

  • 3922. 匿名 2024/09/23(月) 22:42:31 

    >>3838
    スペシャルドラマはありそうだよね
    3年後5年後設定で

    +0

    -6

  • 3923. 匿名 2024/09/23(月) 22:42:38 

    夢だった月9初主演だったのに目黒蓮貧乏くじ引いたよな
    もっと明るい話のドラマだったらよかったのに

    +35

    -0

  • 3924. 匿名 2024/09/23(月) 22:42:38 

    >>3905
    silentもそこまで称賛するほど? と思ってる

    +64

    -1

  • 3925. 匿名 2024/09/23(月) 22:42:47 

    でも視聴率は最近の月9にしたら悪くないし
    Xでは好評ならそりゃまた声かけられたらOKするんじゃないの?
    ガルで不人気だろうが別になんの弊害もないよ

    +6

    -5

  • 3926. 匿名 2024/09/23(月) 22:42:53 

    前回の予告にあった、夏くんのこと忘れようと思ったけど余計と辛くなったみたいななんか弥生さんが言ってたシーンってあった?私が見逃してる?
    弥生さんは夏くんって言わないから水季の手紙説あったけど手紙にもそんなのなかったよね?

    +11

    -1

  • 3927. 匿名 2024/09/23(月) 22:42:56 

    >>2688
    ほんと、これよ。こんなの二度と出来ると思うなよ?って感じ。
    視聴者、スポンサー、出演者には謝罪が必要ってくらい、カッスカスな自己満ドラマだった。

    +21

    -2

  • 3928. 匿名 2024/09/23(月) 22:43:13 

    >>211
    海老蔵の息子みたいだと思って見ていたよ

    +3

    -4

  • 3929. 匿名 2024/09/23(月) 22:43:32 

    >>3922
    いらんww

    +15

    -1

  • 3930. 匿名 2024/09/23(月) 22:43:37 

    >>3897
    こういうドラマほど12話もあるんだよね…

    +11

    -1

  • 3931. 匿名 2024/09/23(月) 22:43:52 

    はじまりは曖昧で
    終わりはって、セリフこのドラマかよって

    +1

    -1

  • 3932. 匿名 2024/09/23(月) 22:43:59 

    >>3348 >>3731
    そういえば脚本家の前職助産師だっけ
    プロデューサーは「中絶が悪と言いたい訳ではない」とは一応言ってたけど、そうとれてしまう主張を端々から感じるんだけど?
    安易に中絶を「◯した」とか表現してみたり、弥生が過剰に罪悪感持ってたり

    日本は過激なカトリックで「何が何でも産むべき」みたいな価値観の国じゃないし、元々間引きの慣習とかもあったくらいで「育てられる余裕がある人が子供を育てるべき」って価値観寄りの国だと思うから制作陣のメッセージは一般には理解されないだろうな
    近年特に反出生主義が盛り上がり、大阪の幼児放置死事件や相次ぐ虐待事件なんかもあり「おかしな親の子として生まれると不幸」というのは嫌というほどみんな認識させられてるし
    水季はちゃんとした学歴や仕事もないまま海を産んで貧乏暮らしを強いて、毒親育ちで経済的に絶対自立して生きていかないといけない弥生は子供を諦めて新卒で就いた仕事を続けて生活を安定させる方を選んだけど、今の日本で共感されるのは弥生の方では?

    +99

    -2

  • 3933. 匿名 2024/09/23(月) 22:44:18 

    >>3803
    比較的ね。比較的。
    だから、例えば有村架純が水季の役やったら今の役柄の3何倍も非難されてるよ。美人だから批判は抑えられる、なんてことはない。

    +2

    -4

  • 3934. 匿名 2024/09/23(月) 22:44:36 

    >>3311
    ただでさえ体調崩してるんだし、私もコメント入れたけどお疲れ様!って感じのコメントしといたよ。他の人もコメントも見てたけど、「すごいいいドラマだった!」とか、「最終回がすごく楽しみ!」みたいなコメントはあまりなかったような。最終回見ますって言ってる人はもちろんいたけどね。

    ドラマのこともあったし、この前のテレビの発言の炎上もあったから、ファンは直接何か言えないよ。

    +13

    -0

  • 3935. 匿名 2024/09/23(月) 22:44:48 

    できちゃって学生結婚したけどその後妻が病におかされ亡くなりシングルファザーに。
    亡き妻への想いを胸に子育てに孤軍奮闘する中弥生と出会い、次第に結婚を考えるように。
    シングルファザーとの結婚に踏み切れない弥生。実は弥生には夏に伝えていない過去があった…なドラマじゃダメだったのか?
    だーいすきなみずきが子供堕す事にいくら強く自分の意見言えないからって同意したとこからしてなんかおかしい。
    堕した事にして隠してたのに死んでから養育おっつけようとするみずきの行動は異常としか言えない。
    それを怒りもせず受け入れて産んでくれてて良かったって彼女より娘とってる夏やばい。
    夏もみずきもおかしい。お互い死ぬほど好きで結婚できる年齢での出来ちゃったなら結婚せい。
    周りは巻き込まれて気の毒だ。大学も就職も頑張ればなんとかなるのよ。休学するなりすればいい。
    何の警鐘ドラマだったかよくわからん。夏とみずきの迷惑系恋愛ドラマ(子供付き)って感じだったけど。
    ヒロイン有村架純だったんだよね?夏は最初から最後までみずき一筋だったけど。

    +19

    -0

  • 3936. 匿名 2024/09/23(月) 22:44:50 

    >>3671
    個人的には正当派美人とかじゃなく初めからヒロインがミズキだったら許せた。見方がかわる。ヒロインじゃないはずなのにずっと海の母親として役を主張させる脚本が苦手。西園寺さんのルカちゃのママのいい具合の出方と違いすぎる。

    +22

    -0

  • 3937. 匿名 2024/09/23(月) 22:44:52 

    >>3806
    (ホラードラマの主役を演じ切った目黒くんが凄くて)泣きました
    (夏役を演じた目黒くんの頑張りに)感動しました

    とかだったら納得いくかも笑

    +21

    -0

  • 3938. 匿名 2024/09/23(月) 22:44:53 

    >>698
    夏は急にできた娘に戸惑って気をつかう役だし、北斗とは違うから演技の差だとは思わないけどな。
    海ちゃんのセリフと大人っぽい演技のせいだと思う。

    +16

    -1

  • 3939. 匿名 2024/09/23(月) 22:44:53 

    >>3684
    比べ物にならない

    +5

    -0

  • 3940. 匿名 2024/09/23(月) 22:44:54 

    >>2410
    最初に中絶するって相談なく勝手に決めたのは水希じゃん。夏がおろしてと言ってたならともかく。それを中絶から救った〜なんてなんで美談に出来るのかわからない。

    +111

    -1

  • 3941. 匿名 2024/09/23(月) 22:45:00 

    >>3882
    めめのヲタクがここでずっと怒り狂ってんのよ

    +3

    -5

  • 3942. 匿名 2024/09/23(月) 22:45:00 

    >>3855
    野島伸司といえば自分は「この世の果て」を思い出すなー
    あれも暗い月9でメリバENDだったけど面白かったわ

    +7

    -0

  • 3943. 匿名 2024/09/23(月) 22:45:12 

    結局何を伝えたかったドラマなの?

    +3

    -0

  • 3944. 匿名 2024/09/23(月) 22:45:27 

    後悔していません、じゃないのよ
    まずは「勝手なことをして驚かせて申し訳ありません」だろ!

    +25

    -0

  • 3945. 匿名 2024/09/23(月) 22:45:31 

    こんな後味の悪いドラマ久しぶり

    +26

    -1

  • 3946. 匿名 2024/09/23(月) 22:45:39 

    >>3428
    ペンディングトレインかな
    あのドラマの脚本も胸糞だった
    古川琴音はヒロインじゃなくて、あーいう癖強な役が似合うと思う
    正直ヒロイン顔じゃないのに無理矢理ヒロインにしようとするから違和感しかない

    +62

    -0

  • 3947. 匿名 2024/09/23(月) 22:45:54 

    海が一貫して子供らしくなかった。1年生だったらまだお漏らしとかしちゃう年代だよ(多分)それで泣いちゃって夏が替えのパンツ持って学校に駆けつける方がまだリアリティあった。

    という展開だと今は大批判だろうなと。 
    とりあえず海にネックレス付けるシーンに何だかゾゾゾとしてしまった。

    +13

    -0

  • 3948. 匿名 2024/09/23(月) 22:45:57 

    >>3852
    ユリア先生の赤い糸でゲイ役やって演技良かったよ
    脚本さえちゃんとしてればなんとかなるんじゃないの

    +8

    -0

  • 3949. 匿名 2024/09/23(月) 22:45:59 

    >>3876
    海のはじまりは水のあるところで、終わりはない。終わりはないから、えっと、終わりはないけど?えっと、えっと、いないけどいる?
    それはルカちゃんのママのことか、えっと…えっと…

    +1

    -0

  • 3950. 匿名 2024/09/23(月) 22:46:02 

    >>3881
    池松君はなんでこのドラマに出演したんだろうね。
    余りこういうドラマに出るイメージなかったから意外だし、失敗だったね。
    池松君の無駄遣いだったわ。

    +17

    -0

  • 3951. 匿名 2024/09/23(月) 22:46:07 

    >>3919
    ここはめめと有村架純以外はボロクソに叩いてもOKな認識のトピだから

    +5

    -21

  • 3952. 匿名 2024/09/23(月) 22:46:35 

    >>3669
    お皿に取る前のコロッケ4個に一度にソースかけさせる演出にびっくり。弥生さん可哀想だわ。

    +20

    -5

  • 3953. 匿名 2024/09/23(月) 22:46:35 

    寝落ちしたので、ティバー見て来ました(°_°)
    手紙の内容が入って来ませんでした。

    +16

    -2

  • 3954. 匿名 2024/09/23(月) 22:46:38 

    >>3753
    Xは、万一めめがコメントを目にするのを気遣ってるからじゃない??
    知らんけど。
    誰も納得してないやろ、このドラマw

    +22

    -4

  • 3955. 匿名 2024/09/23(月) 22:46:40 

    >>2601
    「皆を頼って。夏くんに優しくしてくれるはず」
    はい?? びっくりするくらい、どいつも陰湿で意地悪でしたが?
    謎の上から目線の人間ばかりで、うんざりしたよね。

    +104

    -1

  • 3956. 匿名 2024/09/23(月) 22:46:43 

    自分の娘が、父に当たる人に知らせずに勝手に産んだ子供を、育てさせる為に健康でいてって普通は言えないと思うけど、言えるのはすごいし、意地悪も自覚ありで言ってるからほんと怖いし、夏かわいそう!

    +54

    -0

  • 3957. 匿名 2024/09/23(月) 22:46:49 

    >>3836
    月9でこの内容はやめておくべきだったよね
    せめてsilentと同じ枠でよかったのに

    +9

    -4

  • 3958. 匿名 2024/09/23(月) 22:47:02 

    >>3946
    この系統の顔が増えすぎて誰が誰やらわかんないや

    +29

    -2

  • 3959. 匿名 2024/09/23(月) 22:47:03 

    >>3943
    避妊しろ
    メンヘラにきをつけろ

    +21

    -1

  • 3960. 匿名 2024/09/23(月) 22:47:06 

    >>2335
    たった1クールのドラマの役が気に入らなかったからって、実在していて人格ある女優さん個人を否定して攻撃は流石におかしくない…?
    台本と演出の指示通りに演じただけだよ?
    大昔にはドラマの役柄と現実を混同して、嫁いびりする姑役の女優さんに嫌がらせしたり悪役を演じた俳優さんに石投げたりする一般人がいたって聞いたことあるけど今もそういうごちゃごちゃにしちゃうマインドってあるんだね

    +47

    -18

  • 3961. 匿名 2024/09/23(月) 22:47:18 

    >>3713
    恐怖の鳥肌だったの間違いでは…。

    +6

    -1

  • 3962. 匿名 2024/09/23(月) 22:47:21 

    いや直せよ!!!!!!!!!!!
    やりたい放題じゃねぇか
    【実況・感想】海のはじまり 第12話 最終回

    +37

    -2

  • 3963. 匿名 2024/09/23(月) 22:47:23 

    >>3643

    しかも最後の海辺のシーン、
    無理やり何回も笑顔させられてた。

    +17

    -2

  • 3964. 匿名 2024/09/23(月) 22:47:30 

    義務的に見てたから解放された
    演者に罪はない
    この脚本家の作品はもう見ないな

    +57

    -2

  • 3965. 匿名 2024/09/23(月) 22:47:30 

    >>3956
    そこが水季の怖いところだよね
    トラウマレベルで嫌いになった笑

    +12

    -3

  • 3966. 匿名 2024/09/23(月) 22:47:33 

    >>3945
    激しく同意。ちむどんどん以来だわ!!

    +15

    -2

  • 3967. 匿名 2024/09/23(月) 22:47:38 

    海のはじまりもシナリオブック出るんだね。
    賛否あったから今回は出ないと思ってた。

    担当した作品のシナリオブックが出るって脚本家にとってはすごく名誉なことらしいんだけど、MIUやアンナチュラルの野木さんも過去作のシナリオ本が最近出たくらいだし、コンフィデンスマンやリーガルハイの古沢さんですら電子出版のみなんだよね。

    生方さんってsilentから毎回紙でシナリオブック出してるんだけど、それだけファンからシナリオも見たいって要望が出てるのかな。

    +5

    -7

  • 3968. 匿名 2024/09/23(月) 22:47:41 

    次の月9は観ない

    +12

    -5

  • 3969. 匿名 2024/09/23(月) 22:47:47 

    >>3013
    海のはじまりの出演者はいい作品に恵まれてほしいわ

    +22

    -3

  • 3970. 匿名 2024/09/23(月) 22:48:06 

    海が大きくなったら詳しく知るのかな、母親が父親を一方的に振って父親に告げずに産んでたこと。
    私が知ったら、母親を憎むことはなくても呆れるし、父親に同情してしまう。
    母親の死後から育ててくれたことかなり感謝するわ…

    +28

    -1

  • 3971. 匿名 2024/09/23(月) 22:48:08 

    motherにもwomanにも遠く及ばなかったな

    +29

    -1

  • 3972. 匿名 2024/09/23(月) 22:48:12 

    そりゃ水季は海ちゃんのふわふわ新生児時代ももちもちほっぺも初めての立っちもおしゃべりも堪能できたんだろうから後悔はないと言えるだろうよ
    夏はどうなん?子育ての尊い時間を勝手に奪っておいて、後悔してません!夏くんならパパになれるよ⭐︎ってひどくね?

    +51

    -2

  • 3973. 匿名 2024/09/23(月) 22:48:16 

    >>3753
    同じタイミングで優勝したホークスより
    トレンドが上なのがびっくりしたわ!

    +5

    -2

  • 3974. 匿名 2024/09/23(月) 22:48:21 

    >>3365
    だから弥生は大竹しのぶから嫌味言われて海に呼び出され続けて夏のサポートするのも当然ってことか??それ聞いてやっと納得できたわ
    最終回まで水季の手紙引っ張ったのもそういうことかな、水季の思いが一番のクライマックスってことだよね
    そういう話なら本当に見なきゃよかったw

    +87

    -2

  • 3975. 匿名 2024/09/23(月) 22:48:40 

    >>3550
    だとしたらとんでもない女だね

    +3

    -1

  • 3976. 匿名 2024/09/23(月) 22:48:46 

    弥生さんと弟の会話、当分できないと思うけど彼女できたら教えるねとか弟サイコパスかよ。
    この一連の流れを側から見ててよくそんなこと言えるよな…。

    +73

    -2

  • 3977. 匿名 2024/09/23(月) 22:48:55 

    >>3942
    私は「世紀末の詩」が好きかな
    シュールで各話の最後が救いがない
    山崎努と竹野内豊の毎度のコミカルな場面と救いがない部分とのバランスも良かった
    ずっと救いないとキツイ

    +6

    -1

  • 3978. 匿名 2024/09/23(月) 22:49:03 

    夏がしのぶと津野に酷い仕打ちされてたのはやっぱり納得いかない。
    勝手に産んだ事も全く知らなかったんだから突然の報告に普通はしのぶが娘に変わって頭下げるべきだし津野はみずきから事情を聞いてたんだから目の敵にする必要も無いし。

    +45

    -1

  • 3979. 匿名 2024/09/23(月) 22:49:08 

    最初から夏が水季をずっと忘れられなかったとか。そういう描写があればまだ良かった。
    水季とは別れてから全く音沙汰なしで、夏は仕事や恋愛、夏の人生を生きていたのに。
    どうしても水季のせいで…となってしまう。ずっと忘れられなかった人との間に子供がいた。そこから試行錯誤して親子になるストーリーなら良かった。弥生はいらなかった。可哀想で切なすぎる…
    「海とのはじまり」なら…こんなモヤモヤしなかった…

    +48

    -2

  • 3980. 匿名 2024/09/23(月) 22:49:11 

    このドラマ見て子宮頚がんワクチン打とうとか、子宮がん検診行こう、とはならないかも

    +24

    -1

  • 3981. 匿名 2024/09/23(月) 22:49:16 

    >>3892
    架純ちゃん、そうなんだ。でもきっと素敵な人現れるよね。かわいそうに。

    +4

    -0

  • 3982. 匿名 2024/09/23(月) 22:49:29 

    古川琴音には罪はないけど、目黒蓮が主演でヒロインは有村架純ですって宣伝で始まったドラマで初回から最終回まで水季無双な胸糞悪いドラマを見せられたら正直ちょっとなあって気持ちにはなっちゃうんだよね

    +48

    -1

  • 3983. 匿名 2024/09/23(月) 22:49:39 

    >>2901
    私は趣里の月10と水10が楽しみだわ

    +1

    -4

  • 3984. 匿名 2024/09/23(月) 22:49:49 

    今、見終わった
    え?!これで終わり!?
    最後の最後まで水季… 
    うんざり

    +27

    -1

  • 3985. 匿名 2024/09/23(月) 22:49:56 

    >>2511
    全然関係ないけどJR九州だったら、1時間半電車乗ったら片道2000円弱ぐらいする。都会は電車代安くて裏山

    +12

    -1

  • 3986. 匿名 2024/09/23(月) 22:50:07 

    >>2388
    目黒は良くて、古川は駄目ってw

    +7

    -9

  • 3987. 匿名 2024/09/23(月) 22:50:10 

    >>3924
    最初は良かったんだけれど、だんだん失速していったイメージ。

    +9

    -1

  • 3988. 匿名 2024/09/23(月) 22:50:16 

    >>3753
    こういう意識高い系クソドラマって
    高尚な内容をわかるアテクシ系アカウントが
    よく絶賛すんのよ
    それでなくてもXは、創作物の内容の感想を言うとき批判は書きにくい、すぐ誹謗中傷だの嫌なら見るなだの極論で封殺しようとしてくる正義マンいるし

    私はXでの感想は基本的に
    何の参考にもならないと思ってるw

    +16

    -1

  • 3989. 匿名 2024/09/23(月) 22:50:18 

    >>3916
    でも現実問題、超美人よりファニーフェイスの人のが男の人手のひらで転がしたりしてるよね。私の友達でも顔は本当に普通なのに、自分を可愛がってくれる男性を見つけるのがすごくうまい子がいる。歴代の彼氏が全員、朝晩彼女のために電話したり願いを叶えたり。その子も親からかわいいかわいいって手放しで可愛がられてたから自己肯定感が高くて周りの人が自分のいうことを聞いてくれるのが当たり前って思ってるふしがある。

    +2

    -0

  • 3990. 匿名 2024/09/23(月) 22:51:14 

    >>3830
    え?少なくね?
    何深夜ドラマかなんか?

    +0

    -0

  • 3991. 匿名 2024/09/23(月) 22:51:19 

    今日の感想。
    杉野遥亮、引っ張りだこだなー
    以上。

    +10

    -2

  • 3992. 匿名 2024/09/23(月) 22:51:21 

    >>698
    父親としての設定が違い過ぎて親子の演技としては比べられないでしょ

    +11

    -0

  • 3993. 匿名 2024/09/23(月) 22:51:29 

    >>3988
    かといって、がるも世間一般とは違うって
    あちこちで言われてるけどねwww

    +2

    -4

  • 3994. 匿名 2024/09/23(月) 22:51:56 

    >>3851 >>3610
    どうぞ

    海のはじまり-中絶巡る描写に-厳しい意見もいただいています-村瀬pが向き合い続ける理由-silent-から大切にしているセリフ-インタビューvol-1/ar-AA1qNgfy?ocid=hpmsn&apiversion=v2&noservercache=1&domshim=1&renderwebcomponents=1&wcseo=1&batchservertelemetry=1&noservertelemetry=1

    言い訳?みたいな説明もしてるけど、色々と狂ってると思う

    +16

    -2

  • 3995. 匿名 2024/09/23(月) 22:51:59 

    >>3753
    最終回だから感想だけ見にきたけど
    誰も良かったって人いない感じ?
    ボロクソ言われ過ぎて言いにくいけど
    私は面白かったとか全くない感じ?

    +7

    -3

  • 3996. 匿名 2024/09/23(月) 22:52:07 

    >>3962
    珠玉のセリフってどれ?

    +26

    -1

  • 3997. 匿名 2024/09/23(月) 22:52:07 

    >>3753
    登録されてるジャニの方にコメント流れてしまうもんね。
    完全に匿名でコメント書けるのはありがたいw

    +1

    -1

  • 3998. 匿名 2024/09/23(月) 22:52:15 

    演者に罪はないと思う

    +12

    -0

  • 3999. 匿名 2024/09/23(月) 22:52:16 

    私字幕ありで観てて、水季のお父さんの名前が翔平って名前なんだけど「翔」の字は昭和56年から名前に使えるようになったので、このお父さんが産まれた時は名前に使えなかったんじゃないかなーと、本当にどうでもいいことを毎回字幕見て思ってしまう全12回でした笑

    +44

    -1

  • 4000. 匿名 2024/09/23(月) 22:52:22 

    一年生なのに、よく寝るなぁって思った。

    +11

    -1

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード