-
1. 匿名 2024/09/23(月) 17:49:29
行くか行かないか、買うか買わないか、迷ってる理由が金銭的な理由だった場合、どっちを取りますか?
遠方にいる親戚から遊びにおいでと言われています。
とても行きたいのですが、転職して収入が少ないので迷っています。
お金を貯めて来年ということも考えましたが、貯めたそのお金で違うもの買いたいとなりそうな気もします。+35
-7
-
2. 匿名 2024/09/23(月) 17:50:04
金が全てだ+88
-3
-
3. 匿名 2024/09/23(月) 17:50:13
稼ぎな+10
-5
-
4. 匿名 2024/09/23(月) 17:50:34
金を優先+36
-0
-
5. 匿名 2024/09/23(月) 17:50:41
+2
-1
-
6. 匿名 2024/09/23(月) 17:50:51
金銭的に無理して旅行行くのもね+70
-0
-
7. 匿名 2024/09/23(月) 17:51:03
>>1
あんまり行きたくなさそう
やめとけば?
わたしなら行く+39
-2
-
8. 匿名 2024/09/23(月) 17:51:21
+3
-3
-
9. 匿名 2024/09/23(月) 17:51:25
>>1
迷ったらフルスイングらしいですよ+0
-31
-
10. 匿名 2024/09/23(月) 17:51:30
+60
-4
-
11. 匿名 2024/09/23(月) 17:51:37
あみだくじで決める+0
-0
-
12. 匿名 2024/09/23(月) 17:51:54
パチスロで増やす+0
-2
-
13. 匿名 2024/09/23(月) 17:52:19
+0
-0
-
14. 匿名 2024/09/23(月) 17:52:19
裏切られるのが嫌ならやめとけ🥺+0
-0
-
15. 匿名 2024/09/23(月) 17:52:49
>>1
「とても行きたいけど、転職したばかりで忙しくて行けないんですぅー!落ち着いたら行きますね!お誘いありがとう!!」
で、いいんじゃない??+53
-2
-
16. 匿名 2024/09/23(月) 17:52:51
行かない。
親戚とそこまで密な付き合いって必要?
普通に金もったいないよ。
普段から行き来してる関係でもないんでしょ。+9
-0
-
17. 匿名 2024/09/23(月) 17:52:55
>>1
そういう時は、交通費さえ自分で用意すればあとは呼んだ側がいろいろ出してくれるのでは…?お金あまりないって素直に伝えるといいと思う。+21
-1
-
18. 匿名 2024/09/23(月) 17:53:02
>>1
>とても行きたい
そう思える親戚がいること自体羨ましい
私なら行く
お金はまた増えるよ+52
-0
-
19. 匿名 2024/09/23(月) 17:53:13
主の理由なら行く
人との関わりなら優先したい
欲しいものがあって金額オーバーだったら止めるかもしれないけど。+3
-0
-
20. 匿名 2024/09/23(月) 17:53:43
>>1
めっちゃ借金して豪遊しまくって最終的に自己破産でええやん
無問題
世の中の金持ちはみんなやっとるんやで
銀行から借りて株式会社にして豪遊して傾いたら破産申告っと+3
-8
-
21. 匿名 2024/09/23(月) 17:54:00
>>1
主のような場合はとりあえず旅費を貯める。
来年になって、旅行よりも上回るほどのものがなければ決行できるし。+0
-0
-
22. 匿名 2024/09/23(月) 17:54:08
本心は行きたくないんだよ。
会いたくて仕方ない人ならお金の事なんて考えずに何としてでも会いに行ってるよ。+19
-1
-
23. 匿名 2024/09/23(月) 17:54:39
お金は借りたりあとで稼いだりできるけど、時間は取り戻せない+1
-1
-
24. 匿名 2024/09/23(月) 17:55:12
お金が厳しいのに無理して親戚の家に行く事無い
来年お金を貯めて、それでも行きたければ違う物を買って旅行資金を失う事もないと思う
+0
-0
-
25. 匿名 2024/09/23(月) 17:55:20
あとの事は知らん!
て感じで無理矢理叶えた夢ならあります笑
金で解決するならやりますよ。金無くても別に死にやしないんで。
いや、いつ死ぬかわかんないからこそ食い気味にやってくべきですよ。+4
-1
-
26. 匿名 2024/09/23(月) 17:55:54
検診で要再検査だったけど色々お金かかるよなぁと思い再検査には行ってない。なるようにしかならない+2
-4
-
27. 匿名 2024/09/23(月) 17:56:04
ロト7を購入して一攫千金を狙う+0
-0
-
28. 匿名 2024/09/23(月) 17:56:38
>>1
貯めたそのお金で違うもの買いたいとなりそうな気がするなら、買い物のほうが本当はしたいのでは?+5
-0
-
29. 匿名 2024/09/23(月) 17:57:17
私は迷ったら買ってる。
お金はまた出会えるけど、その物はもう会えないかもしれないから+6
-0
-
30. 匿名 2024/09/23(月) 17:57:38
>>7
行くんかい+19
-1
-
31. 匿名 2024/09/23(月) 17:57:50
>>25
お金でやりたいことを諦めるのって本当にバカらしいよね
そういう人生送ってしまったからこそそう思う+4
-0
-
32. 匿名 2024/09/23(月) 17:58:42
>>10
野菜はその時安いの買っちゃうわ…+8
-0
-
33. 匿名 2024/09/23(月) 17:58:53
>>1 遠方にいる親戚から遊びに
どこからどこ?
都内から海外? 台東区から八王子?+4
-4
-
34. 匿名 2024/09/23(月) 18:00:10
わざわざ行かなくていいと思うけどなー
貯金して欲しいものができたならそっち買っちゃえばいいしね+1
-0
-
35. 匿名 2024/09/23(月) 18:02:00
来年になったら親戚が体調崩してたり、家族増えてたり、介護始まってたり、なんやかんや「あの時行っておけば!」ってあるよ。
私も沖縄行って一緒に首里城とか見て回ろうよと言われて、その時行ってたら残高が寂しいことになってたから断ってしまったんだけど、
次チャンスが巡ってきた時には首里城燃えた後だった。+8
-0
-
36. 匿名 2024/09/23(月) 18:05:16
私は物よりも会いたい人がいるなら会える時に
会うほうが後悔が少ないと思う
お金貯まっても欲しかった物買うのに使いたいっていうのもわかるけど
人はいつ亡くなるかわからないから
いつでも会えるからそのうちに…って思ってたら
主さんのお金が貯まったタイミングで必ずしも
相手が元気でいるとは限らない
+7
-0
-
37. 匿名 2024/09/23(月) 18:06:56
>お金を貯めて来年ということも考えましたが、貯めたそのお金で違うもの買いたいとなりそうな気もします
結局たいして行きたくないんじゃない?
お金が問題なら貯めた普通に来年行けばいいのに、それすら惜しいなら行きたくないんだよ+5
-0
-
38. 匿名 2024/09/23(月) 18:07:05
>>7
親戚付き合いは固定費扱いで使っちゃうかも+1
-0
-
39. 匿名 2024/09/23(月) 18:08:05
お金がないなら諦める人生ばかりよ+0
-0
-
40. 匿名 2024/09/23(月) 18:08:20
無痛分娩とか出産までにかかるオプション色々
これ我慢したらこれ買えるーっていうお値段よね+1
-0
-
41. 匿名 2024/09/23(月) 18:08:40
過去、人に誘われて行ってよかったのは南米、ニューカレドニア、台湾。
今は情勢的に南米もニューカレドニアも選択肢から外れる。
誘われて断ったのが悔やまれるのはイギリス。
移民が増え過ぎて今はあの雰囲気味わえないんだろうなぁ。
行っておけばよかった、と今でも思う。+0
-0
-
42. 匿名 2024/09/23(月) 18:09:33
>>8
そこまで入ってなくて草+6
-0
-
43. 匿名 2024/09/23(月) 18:13:11
買わない理由が金額なら迷わず買え、
買う理由が金額なら買うなって言うよね+0
-0
-
44. 匿名 2024/09/23(月) 18:15:33
>>18
ね!
>>1あたしが出しても良いけど、
親に相談しな!!+0
-2
-
45. 匿名 2024/09/23(月) 18:16:17
>>12
からサーとかヴヴヴ中毒?あれは元々お金に余裕がないとスタートにも立てないからなぁw+0
-0
-
46. 匿名 2024/09/23(月) 18:16:27
>>42
泡も思ったより少なめだった+2
-0
-
47. 匿名 2024/09/23(月) 18:18:29
遊びにおいでって言ってくれるのはありがたいけど
親戚の家で旅費も高いのなら行かないかな~。+0
-0
-
48. 匿名 2024/09/23(月) 18:21:07
>>1
コロナから得た教訓として、私は金で買えるチャンスや経験は必ず逃さないと決めてるよ+8
-0
-
49. 匿名 2024/09/23(月) 18:21:09
過去を振り返ると、あの時やっておけばよかった、あの時に欲しかった物を買えばよかったってことばかり
ちょっとがんばれば手が届いたのに、諦めてしまった
諦めた時は手元にお金が残ったけど、何に使ったのか覚えてない形で結局使っちゃったし
今はもう入手すら出来ない物があって後悔してる+3
-0
-
50. 匿名 2024/09/23(月) 18:21:16
>>1
欲しいものに対しての欲が優ってるからそこまで行きたくないんだよ
+1
-0
-
51. 匿名 2024/09/23(月) 18:21:52
>>46
どっちももう少し景気良くいってほしいねw+4
-0
-
52. 匿名 2024/09/23(月) 18:29:32
>>1
行く行かないじゃない。お金が無くて行けないから行かない。+0
-0
-
53. 匿名 2024/09/23(月) 18:31:44
>>10
これ前に見てから買う時に一度考えるようになって買い物で後悔することが減った
たまにセールの値段見てつい服を買ってしまうけど、着ないことが多い+13
-0
-
54. 匿名 2024/09/23(月) 18:32:42
そのお金をかけてまでも会いたい親戚なら、会っておいた方が良い。
お金はまた貯めればなんとかなると思う。
でも他に使いたいものが具体的にあるなら、きっとその親戚とあうことは優先順位が高くないんだと思う。
お金を何に使うかは自分の気持ち次第。+0
-0
-
55. 匿名 2024/09/23(月) 18:35:20
>>1
「ごめんなさい、生活苦しいからお金貯めてるからちょっと待っててねー」ってとりあえず言っておく。
+1
-0
-
56. 匿名 2024/09/23(月) 18:38:03
羨ましい、お金いくらあっても足りないと思ってしまう
家賃すら引き落とされたらちょっと病む+2
-0
-
57. 匿名 2024/09/23(月) 18:47:40
>>1
とても行きたい感じが見受けられない+1
-1
-
58. 匿名 2024/09/23(月) 18:50:25
そんなにときめかないアイドルのライブ
誘ってもらえたけど行くか悩んでる。。
交通費とチケット合わせて2万くらい+2
-0
-
59. 匿名 2024/09/23(月) 18:51:03
>>1
行きたいんだろうけど、お金がなぁって悩んでる時は、お金の方が重要ってことだと思う。どうしても行きたい!って時は、旅費痛いと思いつつも行ってると思う。お金が理由の時は、やめといたほうが良い。+6
-0
-
60. 匿名 2024/09/23(月) 18:54:49
>>2
エネルギッシュ!!!+0
-0
-
61. 匿名 2024/09/23(月) 18:57:49
>>58
ときめかないなら絶対行かないなぁ+6
-0
-
62. 匿名 2024/09/23(月) 19:09:20
>>1
マイナス、借金にならない限り行く
未来は必ず来るとは限らないって思ってる+1
-0
-
63. 匿名 2024/09/23(月) 19:21:49
物なら買わないけど人なら使う+1
-0
-
64. 匿名 2024/09/23(月) 19:28:07
お金無いなら行かない。無理してまで行くものでもないよ。
むしろ人生の、色々な理由の大半はお金よ。+0
-0
-
65. 匿名 2024/09/23(月) 19:31:55
>>1
会いたい人に会う 行きたいところに行く っていうのは機会を失うとできなくなるから少し無理してでもしたほうがいいと思う。+3
-0
-
66. 匿名 2024/09/23(月) 19:35:34
>>1
うちも北海道にいる兄弟に家族で会いに行くか迷ってる。
家族4人で2泊3日でも、子どもが大人料金だし50万はするよねー。
でも、せっかく行って1泊2日もなあ……って感じ。+3
-1
-
67. 匿名 2024/09/23(月) 19:45:07
親戚がお金出してくれるなら行く
+1
-0
-
68. 匿名 2024/09/23(月) 20:03:41
>>1
親戚とどのくらい仲いいかによるけど、5年待ってもらって、
5年かけて貯金してお盆か正月に日帰りで顔出せばよくない?+0
-0
-
69. 匿名 2024/09/23(月) 20:17:20
金で解決ばい+0
-0
-
70. 匿名 2024/09/23(月) 23:31:32
自分なら行くし買う。あくまで自分のお金が許す範囲で、だけど。
ひと月ふた月くらいの一時的なマイナスなら別だけどそれをすることによって長期的な借金生活に突入してしまうなら(毎月の給料に余剰金がない・ボーナスがない等)行かないし買わない。+0
-0
-
71. 匿名 2024/09/24(火) 03:44:36
>>8
外人だと思ったら日本のお札だった笑
拡大したら外人でもなかった+0
-0
-
72. 匿名 2024/09/24(火) 08:18:33
>>1
とても行きたいなら行った方がいい+0
-0
-
73. 匿名 2024/09/24(火) 10:37:05
お金で選択肢が狭められる人生は悲しいね+0
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する