-
501. 匿名 2024/09/24(火) 02:07:23
Xはとにかくマウント連中しかいない
さも知ったかしてるし+48
-0
-
502. 匿名 2024/09/24(火) 02:09:30
嫌な人をミュートしても別の人がそいつをリツイートすると目に入っちゃうのあれ何とかならないの?+37
-0
-
503. 匿名 2024/09/24(火) 02:10:16
>>453
最近推しバンドのメンバーの髪型が小〇圭スタイルで似合ってなかったけどSNSでは絶賛ばかりだったの思い出した
すぐにその髪型辞めたけど+6
-0
-
504. 匿名 2024/09/24(火) 02:11:39
一日中つぶやいたり投稿したりイベントは海外も全部行ったりする人いるけど絶対働いてないと思うんだけどお金どうしてるの?+38
-1
-
505. 匿名 2024/09/24(火) 02:12:35
>>499
いるよね!
ちなみに私は>>195と同一人物です+1
-0
-
506. 匿名 2024/09/24(火) 02:15:01
カードコンプリートしたがる人たくさんいるけどあんなのお金儲けのための事務所しか絡んでないただの物なのに何で並んでまで欲しがるんだろって思う+12
-1
-
507. 匿名 2024/09/24(火) 02:16:27
仕切りたがりがとにかくうっざい
公式が一切発信していない謎のマイルール押し付けてくるな+25
-0
-
508. 匿名 2024/09/24(火) 02:28:18
明らかな手抜き駄作でも褒めちぎらないといけない空気になったらいよいよそのコミュニティも末期かなと+20
-0
-
509. 匿名 2024/09/24(火) 02:32:20
やたらバカが多いなって思ってる+13
-0
-
510. 匿名 2024/09/24(火) 02:34:03
推し活ってある意味、私はそのような行為をしているんだ、と自覚するきっかけにもなったと思う
ふつーに好き、程度で誰かと交わることもなく勝手に楽しんで一人でライブに行って別に他は何もしない人と、推し活です!私はおしかつをしています!みたいなタイプって同じファンであっても全然違うよね+27
-1
-
511. 匿名 2024/09/24(火) 02:35:05
子育て終えた主婦の人が趣味にしているのはほほえましいと思う。人生やることやってきてるんだろうなって。余暇だろうしね。+14
-6
-
512. 匿名 2024/09/24(火) 02:36:47
褒めちぎっているコメントばかりだと、すげーって思う+24
-0
-
513. 匿名 2024/09/24(火) 02:50:30
>>26
おばさんて何歳からだろ?
自分もおばさんな部類なんだけど文章からおばさん感溢れてる人から学んでなるべくおばさん感出ないようにしてる笑+11
-0
-
514. 匿名 2024/09/24(火) 02:52:38
>>168
特に関連性の見えない絵文字が数個並んでばかりはおばさんだと思う+16
-0
-
515. 匿名 2024/09/24(火) 02:53:30
いつまでグループとして続くのかなぁとか⋯そりゃあ傍からは見ていますよ+4
-1
-
516. 匿名 2024/09/24(火) 02:57:17
>>320
暇あれば推しのインスタ覗いてコメント読んでるよ
年齢推理してその人のページにとんでプロフィール書いてあったら読んで年齢層わかったりする
面白いからついやっちゃう+3
-8
-
517. 匿名 2024/09/24(火) 03:02:18
SNSで交際匂わせしてるの見ると一気に冷める+10
-0
-
518. 匿名 2024/09/24(火) 03:04:29
推しには潤ってもらいたいし幸せになってもらいたい
目黒君の逆パターンです+7
-4
-
519. 匿名 2024/09/24(火) 03:04:46
お笑い芸人推しで、出待ちしてるだけなのに、「○○さんと今日もお話しした。ここでは言えない嬉しい事が起こりました♥」って仲良しアピールしてる古参のおばさんいて鬱陶しい。+36
-0
-
520. 匿名 2024/09/24(火) 03:06:52
Xで字幕投稿してる人たち、さも推しの言葉わかってますマウントでやってる人いるけどネイティブの私からすればお前ら結構間違ってるぞ、あとそうであって欲しいからって推しが言ってもいない言葉つけたすな
信じていいね押してる子たちが可哀想だ+13
-0
-
521. 匿名 2024/09/24(火) 03:16:08
ボイチャやオフで会うほど密度が濃い推し活コミュほど飽きて久しぶりに覗くと大抵何かあったのか
崩壊してて放置垢とメンヘラ垢ばかりなっててちょっと笑う+15
-0
-
522. 匿名 2024/09/24(火) 03:18:32
>>7
変なってそんな人います?相違ないけど
+0
-4
-
523. 匿名 2024/09/24(火) 03:35:11
>>1
最近のことだからめっちゃわかる
始めての推しで始めてツアー参加でFC入ってチケット申し込んで、一次先行外れてがっかりして様子を知りたくてXを見たら、お譲りしますがたくさん
断れば二次先行枠増えるのに、あのお譲りしますって転売ヤーと何が違うの?って思った+69
-0
-
524. 匿名 2024/09/24(火) 03:41:07
>>429
横だけど
トイレで性病うつされないように気をつけるって事よ
私も風俗が多い池袋とかでトイレ行く時は
アルコールスプレーでトイレくまなく消毒してから使ってるよー+25
-1
-
525. 匿名 2024/09/24(火) 03:44:01
>>427
推し=自分で素敵じゃん+14
-1
-
526. 匿名 2024/09/24(火) 04:11:08
「推しが夢を叶えることが私の夢なの!そのためなら何枚でもCD買う!」って課金しまくる人見ると不安になってくる
自分の夢を他人に委ねるって怖くない?推しに何かあった時怨みに変わりそうで+32
-0
-
527. 匿名 2024/09/24(火) 04:16:01
>>1
マイナーなバンドのファンなんだけど、バンドは格好いいのにファンが…SNSに書いてることが気持ち悪い。顔が良かったとかアイドルじゃないのに…。あと毎回毎回チケット当選してる人達ばかりで、私は全然当たらないのに…と単純に悔しい。+23
-1
-
528. 匿名 2024/09/24(火) 04:44:03
>>4
これ
沢山の聴くわけないCDに握手券グッズ?も買って、遠出してる人もいるよねきっと
…で片手にスタバたぶん服もハイブラよね
すげーよ素直に嫉妬です+41
-0
-
529. 匿名 2024/09/24(火) 04:47:35
インスタやXに風景を投稿した時に
特定する人が無理
ストーカー気質すぎる
気持ち悪いし
本人も絶対よく思ってない+26
-1
-
530. 匿名 2024/09/24(火) 04:47:53
>>7
えーそうなんだ、推しのアカ作って間もないから貶してるポストよりオカンみたいに褒めてるポストは安心するよ
慣れてくると嫌になってくのかも知れないけど
+15
-4
-
531. 匿名 2024/09/24(火) 04:52:52
>>18
金出してないと無銭って言われるよね
でもどうでもいい人からすると出してるのも金の無駄
タダで楽しんだ方が勝ちみたいな感じで面白い+30
-3
-
532. 匿名 2024/09/24(火) 04:57:08
>>40
男のオタクがよく言われれたのはその金で整形して推し似のやつと結婚した方がコスパいいって笑ったわ+23
-3
-
533. 匿名 2024/09/24(火) 05:01:01
>>453
前髪なしの髪型が嫌なファンが一定数いて早く前髪ありにしてっていつもSNSで騒いでる。
私は前髪なしが好きだからこれは好みの問題だと思うんだけどね+20
-0
-
534. 匿名 2024/09/24(火) 05:02:57
>>63
すごい分かる。私はそれで色々と懲りたから、今はその人のファンのSNSは見るだけで、絶対にいいねとかフォローとかコメントとかしないようにしてる。+5
-0
-
535. 匿名 2024/09/24(火) 05:07:43
>>28
ファン歴を偽り古参ぶる人もいる不思議+12
-0
-
536. 匿名 2024/09/24(火) 05:09:42
>>531
ずっと無線なのコンプに思ってたけどなんか気持ち軽くなったありがと+12
-2
-
537. 匿名 2024/09/24(火) 05:25:02
>>281
いやー普通にお金あるんだよ+8
-2
-
538. 匿名 2024/09/24(火) 05:27:40
>>81
推しの元同級生で学生の頃から推しを知ってるという最古参で毎回ほぼ全通しててMCの一語一句までものすごく詳細なライブレポと考察を書く人がいる
推しの側から特別扱いか盗聴録音してるんじゃないかと思ってしまう
その人フォローは少なくフォロワーがめちゃくちゃ多い
正直シャクなのでミュートしてる
嫉妬もあるんだけどね+21
-0
-
539. 匿名 2024/09/24(火) 05:28:19
>>418
自分のものにならないからじゃない?+5
-0
-
540. 匿名 2024/09/24(火) 05:42:24
>>513
大目に見て35からはもうおばさんじゃない?+7
-1
-
541. 匿名 2024/09/24(火) 05:44:51
>>516
すげえ暇人笑+8
-1
-
542. 匿名 2024/09/24(火) 06:04:19
>>59
販売しなければ著作権は問題ないよ
自分が使わず人にあげるとしてもあくまで私的使用
営利目的じゃないからね
気持ちはわかるけど
+8
-14
-
543. 匿名 2024/09/24(火) 06:07:48
曲の推理みたいなの延々と書いてるアカウントうざい
あと明らかにアーティスト側が悪かったのにめちゃくちゃ擁護したり変な動画作って応援したり意味不明
アーティストの発言に一喜一憂したりファン同士で争うのやめてって言われてるのに騒いでるのうざい
別のアーティストと対バンするのを否定したりするのもうざい
そもそもアーティスト本人が無駄にX等で意味深につぶやくのもなんかキツイ
個人的にアーティストそのものより曲が大好きで推してるのでそういう情報が欲しいのに傍がうざすぎる
+10
-0
-
544. 匿名 2024/09/24(火) 06:14:21
みんなで喧嘩してて売れないのはあのメンバーとそのファンのせいとか運営のせいとかいろいろ言ってるけど
そんなに売れてほしいなら特に金も出さずに謎にリーダーぶってる人が金あつめてユーチューブ広告出したり渋谷でテッシュ配りでもした方がいいのにって思う+5
-0
-
545. 匿名 2024/09/24(火) 06:15:30
箱推しの方が幸せになれる+4
-0
-
546. 匿名 2024/09/24(火) 06:22:46
とりあえずこの前目黒蓮というイケメンアイドルが言った言葉を吟味して
自分の行動や思考を振り替えろと言いたい+4
-7
-
547. 匿名 2024/09/24(火) 06:27:37
>>337
ヨン様
氷川きよし
純烈
この3組は日本の高齢者の健康に貢献したと思う。+45
-1
-
548. 匿名 2024/09/24(火) 06:33:34
うちら底辺の客なんかのためにいろいろやるとエリートな運営さまにみはなされるので推しには遠慮なくそっちを優先してほしい+0
-1
-
549. 匿名 2024/09/24(火) 06:36:33
アイドルとかバンドの推し活ハマってる時は楽しかった。コンサート、イベントも一定のクオリティ担保されてるし。
今はサッカー観戦にハマってJクラブのサポーターやってるけど5万以上旅費費やしても腑抜けた試合やって0-5でぼろ負けした時には何でこんなチーム応援してるんだろと思う事ある+26
-0
-
550. 匿名 2024/09/24(火) 06:44:02
匂わせや活動休止で振り回されるから、もはや二次元アイドルを推そうかなと思い始めてる+10
-0
-
551. 匿名 2024/09/24(火) 06:44:02
連休に某事務所フェスに参加した。
事情があり開始10分前に友達と席に向かったら、おばさんが1人が席に座ってた。何度も番号を確認したが、そこが私の席だった。
「あの、番号あってますか?」と声をかけたら、笑顔で「間違えちゃった、ごめんなさいね」と横の空いてるスペースへはけて、鞄ゴソゴソからの電話して消えて行きました。スマホで番号確認する事もなく、慌ててる様子も無かったので、確信犯で座ってたんだと思う。
顔認証、事前登録が必要だから席が無いと入れないから、きっと何処かには席は合ったんだと思うんだけど。ちなみに前列横のアリーナ席でした。
規模が大きいライブってそんな不正も横行してるんかな?snsやってないから調べたりできないけど、怖かった。+41
-0
-
552. 匿名 2024/09/24(火) 06:44:33
子ども小さくて頻繁に遠征してる人を見ると、地震とか来て帰ってこられなかったらとか考えないのかなと思ってしまう。+17
-3
-
553. 匿名 2024/09/24(火) 07:07:27
同じ物を大量買いしてる人
そういう人達が推しに熱愛やら結婚ってなった時どんな反応するのか興味はある+9
-1
-
554. 匿名 2024/09/24(火) 07:11:56
チケ転売サイトを堂々とSNSに載せないで欲しい
+7
-0
-
555. 匿名 2024/09/24(火) 07:12:28
>>301
子育てで離れてからインスタもみる専門だし、がるしかなかったからありがたい時もあったけどみんなこんな風?って思ってバンドごと離れそうになった。
301さんみたいにリアル知人でいたほうが心強いな。
これはバクチクとか推し活自体に限らないけど。
+7
-0
-
556. 匿名 2024/09/24(火) 07:22:11
>>552
義理親と同居でそんな人いる。
嫁姑関係どうなんだろ+7
-0
-
557. 匿名 2024/09/24(火) 07:30:26
>>471
>>256
>>436
多分合ってる笑
いろんな年代居るのはいいことだけど揃いも揃って家庭あって子供も居る(なぜかライブに連れてきてる)のにガチ恋でかなり熱いなと...
大体アイコンも後ろ姿の自画像だし+7
-0
-
558. 匿名 2024/09/24(火) 07:36:27
>>262
キャンセル前提でツアー日程発表直後にホテル申し込みましたって人にたくさんプラスついてるのよね
そんなの外で発信したらボコボコに叩かれると思うんだけどね
そういう人たちが復活当選や一般期待してギリギリまでキャンセルしないせいで、当選してから飛行機とホテル抑えた私は高い枠で予約することになったんだけどな+15
-4
-
559. 匿名 2024/09/24(火) 07:37:05
>>311
ジストニアなんだよね、あと帯状疱疹も。
絶不調だろうにライブスケジュールびっしりなんだよね。
GLAYは一昨年フェスで見たけど20年以上前の曲をキー下げないで歌ってたし今年のサマソニ配信でもそうだった。
楽器はLUNA SEAのほうが上だがボーカルは明らかにGLAYだよね。
自分ができないって言えないんだろうなと不憫になる。
ミディアム〜バラードはほぼ音源だった……+9
-0
-
560. 匿名 2024/09/24(火) 07:37:14
>>281
今月の支払いどうしようってオタクの泣きのツィートよく見かけるよね…
余裕で積んでるオタは本当にごく一部でほとんどは勢いで積んでる感じ。+29
-0
-
561. 匿名 2024/09/24(火) 07:38:14
>>2
めっちゃわかる
メンバーの人格を必要以上に持ち上げはじめたり諸々。それが始まったら何もかも冷めてくる
+27
-1
-
562. 匿名 2024/09/24(火) 07:39:21
>>281
高収入の独身か実家が太い(悠々自適)こどおばだと思ってる。
+21
-2
-
563. 匿名 2024/09/24(火) 07:52:40
今年一度も地元近辺来てくれなくて会えず
もうほぼ100%関東でしか会えなくなってる
遠征は疲れるからしたくないのでもう一生推しには会えないと思う
でも仕方ない、みんなお金と手間かけて私よりも遠くから会いに行ってるのに自分がそれをしたくないのが悪いんだからね+11
-1
-
564. 匿名 2024/09/24(火) 07:59:06
>>187
私全肯定ウザすぎてファントピ覗くのやめたよ
こんな髪色がいいな〜ってコメントしただけでマイナスつけられて突っかかってこられたことある笑
つまり現時点での推しを全肯定するコメント以外はマイナス
異様な雰囲気すぎて無理だった
推しは悪くないのでファンはやめてない+22
-5
-
565. 匿名 2024/09/24(火) 07:59:53
夜系バイトまではしないでほしい
絶対に報われなかったって思うと思う+21
-0
-
566. 匿名 2024/09/24(火) 08:02:41
歴浅いながらここがいいってつぶやいてたら、絡んできて私は○年推し一筋!あのときリアタイできて幸せ!ってかぶせてくる
ちょっと悲しいです+19
-1
-
567. 匿名 2024/09/24(火) 08:06:22
>>529
物を特定しておそろいにするのも気持ち悪い
+21
-0
-
568. 匿名 2024/09/24(火) 08:13:12
本当にみんなそう思ってる?
イエスマンばかり+10
-0
-
569. 匿名 2024/09/24(火) 08:15:32
>>566
歴だけで優勝と思っているのです
ほっておきましょう+10
-0
-
570. 匿名 2024/09/24(火) 08:18:39
>>256
ボーカルが神様の所?+8
-0
-
571. 匿名 2024/09/24(火) 08:19:22
>>558
当落後にキャンセルするなら1ヶ月前とかだし、ライブとか関係なくよくある事じゃない?
ホテル予約してたけど、別のところのほうが良かったり安かったら変えるでしょ?+11
-0
-
572. 匿名 2024/09/24(火) 08:20:37
ポケモンのぬいぐるみを着飾ったり一緒に出掛けたりする画像回ってくるのイライラする+6
-0
-
573. 匿名 2024/09/24(火) 08:21:50
>>272
SnowMan小学生のファンめちゃくちゃ多いけど
ドッキリGPでかなりファン増えた+5
-8
-
574. 匿名 2024/09/24(火) 08:23:58
>>553
大炎上する未来が見える...+0
-1
-
575. 匿名 2024/09/24(火) 08:25:47
>>466
抜けるっていうのは私の話?それとも相手の話?
私はその曲に思い出があって真っ先に思い付いたから答えたて、相手は勿論私が言った曲は知ってるけどここ最近のマイナー曲たちの方が好きだったっぽくてそこが合わなかったかなーって感じ。+0
-0
-
576. 匿名 2024/09/24(火) 08:26:27
>>30
昭和の頃から「ファン」が芸能人などを応援する現象はあったのに
昨今は「推し活」と言ってもてはやしている。
普通のファンで、昔からそういう人たちはいるのになって思う。+25
-0
-
577. 匿名 2024/09/24(火) 08:30:14
>>523
昔の会場周辺にダフ屋がいてその人たちとのやり取りがSNSに代わったから「自分がダフ屋行為してる」っていう自覚がまるでないんだよね困った事に...+37
-0
-
578. 匿名 2024/09/24(火) 08:30:59
>>524
そういう事なんだ!勉強になったありがとう🙏+18
-0
-
579. 匿名 2024/09/24(火) 08:34:34
プロデュース文句をつけ自分のほうがもっと見い出せる手遅れになると自信でもなく危機迫っている感じがして怖かった+1
-0
-
580. 匿名 2024/09/24(火) 08:34:49
>>413
それダフ屋行為と何ら変わりないのよね+4
-0
-
581. 匿名 2024/09/24(火) 08:43:37
>>1
K-POPの方で、明らかにその被写体の写真、映像事務所経由じゃないのに、写真集やカフェやグッズで儲けて、またそれでどこでも追って、それでまた写真や映像流して儲けてる人って合法?その国ではオッケー?日本でもオッケー??みんな神扱いだから麻痺してるのかな?+3
-0
-
582. 匿名 2024/09/24(火) 08:44:17
>>54
めっちゃ分かる。
ライブで撮影OK曲を投稿してるSNSのコメントに必ず「チッケムありがとう」とか付いてる。
日本人しかいないグループなのにやめてもらいたい。+41
-0
-
583. 匿名 2024/09/24(火) 08:45:05
障害年金2級と自己紹介した上でライブ行きまくり外食しまくりの垢あってすごいモヤる。
ナマポと違って貯金あっても受給できるのかな。+14
-0
-
584. 匿名 2024/09/24(火) 08:45:13
>>4
姉の元友達がドルオタで、全国あちこち行ったりグッズ買いまくっていたけど常に金欠だったよ
姉と元友達とAちゃん(同じグループの友達)とショッピングしていて、姉とAちゃんがGUで買い物したら「いーな」と言ってきたり
私のご飯代は1500円だけど、細かいのないから1300円で良いよね!って言ってきたり
一緒にディズニー行っては、人が買ったオヤツを半分食べたり
無理すぎて切っていたわ
身の丈の合ったお金の使い方しろよ!って感じ
一人暮らしなのに、ウォーターサーバあったりお金の優先順位がつけられない人
病気とかで、1カ月でも働けなくなったら詰むと思う+39
-1
-
585. 匿名 2024/09/24(火) 08:48:14
>>11
私も最初はSNSで見てたけど、みんなで楽しそうにライブ行ってたりしてるの見てたら行けないのが辛くなってきたから見るのがストレスになってきたんだよね+35
-0
-
586. 匿名 2024/09/24(火) 08:48:18
>>256
予想以上にカオスで戸惑ってる
あれじゃいくらバンドが良くても入ってきにくいよね
私はSNSでのつぶやき一切せずぼっちで動いてる
会場で話しかけてくださる同じくぼっちの方は優しくていい人ばかり
連絡先交換したりはしないけど+12
-0
-
587. 匿名 2024/09/24(火) 08:51:23
>>2
日本って無宗教に近いから生きる意味を見出すために推しを教祖化してしまう人が多い気がする
宗教って必要だよね+3
-8
-
588. 匿名 2024/09/24(火) 08:53:32
>>1
普通のファンや趣味ってのは、あくまで自分の生活が優先されていて、余剰や余暇で何かを楽しむのだけれど、やり過ぎて入れ込み過ぎて自分の生活まで壊れている人は依存症と同じなんだろうね。
本来人間は自分の人生を豊かにするために活動するものだけど、自分の目標が見つけられなくて、勝手に推しにそれを委託し依存する。
推しがビックになろうが何かを成し遂げようが、ファンはただのファンでしかなく、一個人は基本無関係なのに「ファンのおかげで」という言葉で自分が何かを成し遂げたと勘違いしてしまう。+34
-0
-
589. 匿名 2024/09/24(火) 08:54:04
グループから個人になって推し活が楽しくなった。グループ時にいたやたらマウントとってくる人とかやたらメンバー同士比較する人がいなくなったからかな。今はその個人のみ応援してるからか同じ気持ちの同担としか絡まんしほんと楽しい。+6
-0
-
590. 匿名 2024/09/24(火) 08:55:18
>>489
ファン=推し活ではない
↑
いや、本当にこれに尽きると思っています。
地方離島民。全く裕福でない共働きで幼児がいるし、そんな遠征とか無理どころの話じゃない。
こっちにゃライブもしに来てもくれないし、どうしようもない。
ただ好きだから、出来る範囲で応援してるし楽しんでいるだけ。
Xにいると、そういう感覚の人が少ない気がして凄く疲れた時期もあったな。
今は開き直ってるし、こんな感覚の自分とも付き合ってくれる人達だけとつるんでるよ。それで十分。+31
-2
-
591. 匿名 2024/09/24(火) 08:55:41
途中からコンビになったからコンビ推しってなかなか難しいなと感じる
相手方を好きにならなきゃいけないしファンとも仲良くしないとやってかないのかな
長年コンビでうまくやってるとかすごいなって思う+5
-0
-
592. 匿名 2024/09/24(火) 08:56:44
>>562
某推しがそんな感じだった
自分はド昭和の幼少期から興味を抱き何かしらの形で役に立ちたいと考えたが願いは叶わなかった…+2
-1
-
593. 匿名 2024/09/24(火) 08:58:05
>>111
自分の推しはコロナ渦でファン離れが起きたみたいでコンサートチケットの値下がりが著しい+1
-0
-
594. 匿名 2024/09/24(火) 08:58:50
>>571
いや、そういう人たちは当落後にすぐはキャンセルしないんだわ
なんなら「ホテル予約譲ります」って転売しようとしてるツイートすらチラホラあったんで+12
-2
-
595. 匿名 2024/09/24(火) 09:00:15
>>1
チケットのやり取りは行けて良かったね、位の気持ちでいるけど手作りグッズの画像上げられても反応できない。めちゃくちゃヤバい事だって分かってないんだろうけど…SNSだけの繋がりだとどこまで言って良いのか分からなくてそっとミュートにする+8
-0
-
596. 匿名 2024/09/24(火) 09:05:54
お金使いすぎて推し活やめたいけどやめられない+6
-0
-
597. 匿名 2024/09/24(火) 09:08:38
>>9
某芸人のファンで、女房気取りで勝手にスタッフやってる人いた
チケット受付やら物販やら公演後の打ち上げの手配やら、タダ働きで全国公演着いていくの
そこまで身も心も捧げるのはすごいなと思った+35
-2
-
598. 匿名 2024/09/24(火) 09:12:24
>>588
Xで、ヤク切れとかいって、薬中と同じ構図でライブを欲するみたいなネタ出回るよね。
本当に中毒だし依存症だと思う。
オタク気質が成せる技なのかなって思ったりもするけど、それ以上だよなと思わされる。
自分の人生を楽しむためのプラスαくらいの感覚でないとね。+17
-0
-
599. 匿名 2024/09/24(火) 09:17:25
責任感強いとか繊細と言われるた割には平気で人の見せ場を奪う某アイドル+0
-0
-
600. 匿名 2024/09/24(火) 09:17:54
>>523
取れた中で1番良い席や番号が欲しいけどどれなのかわからないから全部抱えて残りは譲渡に出してる。
それもそれで汚いと思うけど、そういう意地汚い人程自分は定価のお譲りです!と言って転売を叩く。+17
-0
-
601. 匿名 2024/09/24(火) 09:19:17
>>83
メモを取ってますと言って録音してる人を何人も見た事がある。+22
-0
-
602. 匿名 2024/09/24(火) 09:20:31
推し活が人生のメインになって結婚時期を逃した人が周りに大勢いる
くたびれた服着て給料全部コンサートやグッズに積んでるのを見るとそれでいいのかと他人事ながら心配になる
結構顔は可愛かったりするから余計もったいない+9
-8
-
603. 匿名 2024/09/24(火) 09:21:01
>>461
3人組の人?+2
-1
-
604. 匿名 2024/09/24(火) 09:21:26
>>1
正に最近それを目の当たりにしてモヤモヤしてた
どこにでもいるんだね
+10
-0
-
605. 匿名 2024/09/24(火) 09:23:30
>>602
既婚子持ちで年に1度くらいしかライブに行かないけどくたびれた服のファンもいるから。+9
-6
-
606. 匿名 2024/09/24(火) 09:23:39
プロ野球好きでXでも見てるけど選手の写真とか現地の写真ばかり載せてる人がフォロワー数が多いもんね、本当に野球好きってより写真をSNSに載せたいから行ってるだけに見える人多い、そういう人はにわかってすぐわかる+15
-0
-
607. 匿名 2024/09/24(火) 09:24:50
>>588
私の推しはスキルも高いし人間的に尊敬もしているから仕事をする上で常にイメージをしていますし何事とにも無駄はないと思っている+2
-4
-
608. 匿名 2024/09/24(火) 09:25:48
>>319
容姿のこと言うのは申し訳ないんだけど、この見た目で風できるのかなみたいな人が全通してるのが一番謎。+23
-2
-
609. 匿名 2024/09/24(火) 09:29:26
>>21
私もまさに古参という名のボスおばさんになぜかものすごく敵視されてめいったことある
同担拒否じゃないわよって近付いてきて、そういうのはルール違反だのあなたは分かってないだの解釈の仕方が違うだのと絡まれた
お金が無くなったので推すの辞めると嘘をついて距離をとったんだけど、その後おばさんの言うのと全然違うことを事務所が公式に言ってて唖然とした
彼を推してる人が少ないのが悩みです!!って言うけど、お前が追い出してるだけじゃんっていう…+17
-0
-
610. 匿名 2024/09/24(火) 09:31:22
芸能人を(それもグループ全体)好きになった事が初めてなので
熱愛情報とか次々と出たら何人目位で推し止めるのかな
とかそういう自分に興味が有る
+5
-0
-
611. 匿名 2024/09/24(火) 09:32:42
>>581
よこ
わたしは中国人俳優推しなんですけど、あっちのガバガバ倫理感がどうしても慣れない…
韓国人のファン周りのことはよくしらないけど中国はそのアイドルや俳優が許可した撮影してもいいファンってのがいるらしくて、その人が撮ったものがよく流れてくるけどそうじゃないのもあって区別がよくわからないからいいねもしないしリツイートもしない
グッズも本国ファンが作って売ってる
よくわからない仕組みですよね…
+6
-0
-
612. 匿名 2024/09/24(火) 09:34:37
>>2
心の支えだから宗教で合ってる+13
-0
-
613. 匿名 2024/09/24(火) 09:34:42
>>30
推し活って物凄くお金をつぎ込んでるイメージだよね
私も自分が気に入ったグッズしか買わないしライブも仕事や家庭に支障がない範囲でしか行かない
+35
-0
-
614. 匿名 2024/09/24(火) 09:35:40
>>87
某3人組グループの現場本当におばさんが多くておばさん達がギャーギャー騒いでキツイ
ほんとお母さん世代がたくさんでびっくりする+11
-3
-
615. 匿名 2024/09/24(火) 09:38:37
推しグループが解散、活動休止、脱退、炎上とかで子供が落ち込んでいると、幸せもらうより気落ちしてる時のほうが多いけどそれが推し活?と思う。+8
-0
-
616. 匿名 2024/09/24(火) 09:39:23
>>30
ライブは楽しませてもらう対価としてチケット代払ってるだけだし、いらないグッズは買わないし、自分が楽しい欲しいと思うことしかやらないから貢ぐという感覚は一切ないかな。ただのファンの一人でそれ以上でもそれ以下でもないから。+35
-0
-
617. 匿名 2024/09/24(火) 09:39:44
>>485
MC中もすごいスピードでメモとってた。元友人。目に焼き付ける方が大事では?と思ったけど言えなかったw+31
-0
-
618. 匿名 2024/09/24(火) 09:40:22
>>263
気持ちわかる
一時期某芸人の熱心なオタしてたんだけど
SNSで高額な買い物報告を連発してるの見て
「こんな桁違いに稼いでる人にセコセコ貢いで何をやってるんだ私は…」って我に返ってピタッと熱が冷めた
自分ごときがファン辞めても支えてくれる人はいっぱいいるしなって安心まである+24
-0
-
619. 匿名 2024/09/24(火) 09:40:39
>>614
ジ○ザグかな?
前にガルで同じような痛おばファンが多いと知ったのは藤井○ってアーティストだわ+12
-0
-
620. 匿名 2024/09/24(火) 09:40:55
>>614
わかる
若い子が集まってキャーキャーしてるのは見ていてそこまで不快にはならないんだけど、自分と同年代のおばさんが集まってギャーギャー言ってるの見ると不快極まりない
そしておばさん達はだいたい邪魔なところで止まって騒いでる
なんでだろう…+18
-0
-
621. 匿名 2024/09/24(火) 09:45:59
>>617
メモしてる間にとても大事な一瞬見逃す事もあるよね。ってこのメモ取る行為アーティスト側からすると非常に迷惑行為だと理解してほしい。アーティスト側からすると「そんなにメモ取るのが大事な事?」ってみんな思ってるよ。こんな迷惑行為してまで詳しいレポートのツイート要らないし+14
-5
-
622. 匿名 2024/09/24(火) 09:46:23
グッズも舞台も値上がりしすぎて、そろそろついていけなくなりつつある。
あと推しで繋がった友人関係って、意外と脆いから盲信してはいけないなと今になって思う。+31
-0
-
623. 匿名 2024/09/24(火) 09:46:27
姉が携帯ショップで壁紙を見た店員さんに○○さん好きなんですねと言われさすがの知名度だと大喜びしているのを見て知らん人おらんだろうと呆れた+5
-0
-
624. 匿名 2024/09/24(火) 09:47:35
独身で40歳↑とかでアニメのキャラとかものすごく沼ってる人ってどんな人なのかなって思ってしまう、他に何も無いのかなとか+4
-7
-
625. 匿名 2024/09/24(火) 09:50:16
>>1
めっちゃ金無駄遣いだなと思う+8
-0
-
626. 匿名 2024/09/24(火) 09:59:55
いろんなとこ遠征したり接触系イベントのために積みまくって認知してもらったとか見てると自分みたいな必要な分しか買わない普通のファンの存在意義がわからなくなる
+5
-0
-
627. 匿名 2024/09/24(火) 10:09:34
身の丈に合った推し活を行えばいいのであって推し自身が差別的に見るのもいかがなものかと+12
-0
-
628. 匿名 2024/09/24(火) 10:11:16
>>499
逆に「おお…この人にはこんな少女漫画の男の子みたいに見えているのか…」と感心する
似てないのは同意+6
-0
-
629. 匿名 2024/09/24(火) 10:14:14
推しを好きなだけで、推し繋がりの友人作ってキャッキャしたいわけじゃないのに積極的に絡まれるのが怠い
そういうのをしたい人達の中でやっててくれよ
群れたい人ばっかじゃないんだよ+17
-0
-
630. 匿名 2024/09/24(火) 10:14:41
>>627
それでもう推すのをやめました+1
-0
-
631. 匿名 2024/09/24(火) 10:16:56
>>319
明日カノのキャラみたいだな+20
-0
-
632. 匿名 2024/09/24(火) 10:17:01
>>5
私、飽きやすいしその時によって推しが変わるのよ
飽きた物を数年後また好きになったりもする
ネットとかで、ファン同士仲良くなって一緒に遊んでいる人見ると楽しそう!ってなるけど、そのジャンル飽きた時が気まずいと思っちゃう+29
-0
-
633. 匿名 2024/09/24(火) 10:17:27
>>617
多分レポ書いてSNSに載せたらいいねとか行けなかった人からのありがたい助かりますみたいなコメが欲しいだけだと思う
遠征してるのにノーパソ持っていってイベント終わりにホテルで書いてるらしいから親切心からなのか承認欲求満たしたいからなのか
推しからしたら何やってるの?だよね+50
-0
-
634. 匿名 2024/09/24(火) 10:22:29
>>627
推し活に限らず、足りるを知るとか身の丈にあったお金の使い方って大切だよね
学生時代は、お金かけている!グッズいっぱい買っているから偉い!思考でアホみたいにお金使っていたけど
バイトと学校で忙しくなってから、落ち着いてきた
好きだから、闇雲にお金使うのは違うってなったし要らなくなったグッズは売るなり捨てるなりして良い!ってなった
置き場所も困るし、捨てる罪悪感もあるからさ
漫画やアニメや画像観たり、pixivで二次作見るくらいが丁度良いわ+12
-0
-
635. 匿名 2024/09/24(火) 10:24:04
>>18
界隈によって、ほんわかしているかギスギスしているかあるよね+4
-0
-
636. 匿名 2024/09/24(火) 10:25:43
>>628
ファンアート書いてる人ってファン代表みたいになりがちだよね
イベント行って推しに見せたら
いつも見てますって言われたってXに書いてた
似てようが似てまいが書いて推しに認知されたいだけって感じがする+23
-0
-
637. 匿名 2024/09/24(火) 10:25:57
>>319
風で働いた事ないけど、シフトの融通効くみたいだよね
好きな時休めるの羨ましい+9
-0
-
638. 匿名 2024/09/24(火) 10:26:49
>>298
称賛の声って書かれるのが嫌なんだったらもうファンじゃないでしょ
私の推しは下げ記事しか出ないから羨ましい
+7
-0
-
639. 匿名 2024/09/24(火) 10:28:11
ご褒美として何かチョイスするくらいが幸せも大きいと私は感じます+2
-0
-
640. 匿名 2024/09/24(火) 10:30:48
>>4
アニオタだけど、ドルオタの方が金かかるなって最近思う
アニメって大抵はグッズと、たまにあるコラボカフェ系のイベントくらいしかお金かからないし+11
-0
-
641. 匿名 2024/09/24(火) 10:31:58
>>272
高齢化社会だからね+4
-0
-
642. 匿名 2024/09/24(火) 10:33:38
>>181
ちなみに女の子アイドルのファンの男はみんなそうだから男の心理に近いんじゃない?+14
-0
-
643. 匿名 2024/09/24(火) 10:34:07
>>14
その、他のファンに見せる為に書いてる人がいて理解不能。実写キャラファンですが過激だなと思った。+1
-0
-
644. 匿名 2024/09/24(火) 10:35:05
>>1
わかるー❗️
どこもかしこもこれだけグッズを買ったよ❗️ってわざわざ載せたがる人とか最前当たったのをいちいち写真に載せる人見て、言い方悪いかもしれないけど勝手に1人で喜んでればいいじゃんて思う。
+14
-0
-
645. 匿名 2024/09/24(火) 10:37:02
ファン減らそうとしてる人がけっこう多い
無意識ならまだわかるけど最後の1人になりたいと思ってるみたい+8
-0
-
646. 匿名 2024/09/24(火) 10:38:18
>>636
私、模写風な絵しか描けないんだけど、たまーに描く。
でも、別に本人に見てもらいって気持ちは微塵もなくて、ただ自分の趣味の一環として本当に気が向いて時間に余裕がある時にだけ描いてる。なので年に数回レベル。
中学生までは描くのが好きだったけどあまりの才能の無さに辞めた経緯もあってそんな感じ。
本人達に認知されて、しかもファン代表として?採用されてるってことがここ最近あって。
確かにその人は絵上手。
だけど、個人的にはデフォルメの画風だとそこまで似てない気がしてて。でも本人達が採用するくらいだから好かれてるんだなぁってなって、何とも言えない気持ちになった。
それでまたその描いてる人に群がるファン達の構図が苦手で・・・全く交わらないようにしてるけど。+17
-0
-
647. 匿名 2024/09/24(火) 10:38:29
>>619
コンサートに行ったファンがぶつくさ言っていて○さんの心意気に泥を塗るのはやめた方がいいと思いました+1
-0
-
648. 匿名 2024/09/24(火) 10:39:13
>>181
私そうなんだけど推しからはみられないように隠れてる
苦手メンバーのファンサはばっちり浴びてる
+1
-5
-
649. 匿名 2024/09/24(火) 10:40:13
>>187
ファン同士で褒めちぎるだけなら良いけど、推しを認めない世間を「フィルマークスは高尚ぶった映画ファンの集まり」とか言っていて嫌になった
推しの実力を語る割にアイドル寄りの推し方してて笑えない+3
-0
-
650. 匿名 2024/09/24(火) 10:40:45
>>11
身軽に動けない時は辛い事もあるよね。
うちはコロナ禍に見てたSNSやライブのブルーレイで小学生の娘もファンになって今は一緒に遠征してファミリー席で観てるよ。そのうち友だちと来たりするんだろうなと思いつつ、毎日オンライン授業してたわが子と一緒にライブを観られる日が来るなんてって毎回ぐっとくるよ。
今は悶々とすると思うけど、子育て中だからこその楽しみ方や推し方もあるし、子どもの成長とともに推し活の状況が変化すること自体を楽しむっていうこともできると思うから、上からみたいになってたらすごく申し訳ないけど、自分のペースで楽しめるといいね。
SNSって常にそばにあるからこそ感情が細かく振れやすいし、辛い時はあえて距離をおいてバランスを取るのもいいと思うよ。+20
-0
-
651. 匿名 2024/09/24(火) 10:42:05
>>60
メルカリ面倒なので駿河屋にしました!+3
-0
-
652. 匿名 2024/09/24(火) 10:45:39
>>559
GLAYは休む時は休むスタイルなのが幸をそうしたと思う(全盛期は別)
現にJIROのうつ病悪化時のライブはパネルと音源で代用して休ませていたおかげでJIRO元気に復帰出来た(ちなみにパネル自体は受けてた)
+12
-0
-
653. 匿名 2024/09/24(火) 10:47:39
>>651
よこ
わたしもメルカリはやってなくて駿河屋
だけど駿河屋の買取部門の人感じ悪いんだよね…(ネットの買取をお願いしてる)+9
-0
-
654. 匿名 2024/09/24(火) 10:47:51
リア友に推し好きな人がいないからわかんないけど、SNSとかでバブくて可愛いとか言われてるの見ると引いちゃう。姫とか。多様性だからこういうのも我慢しなきゃいけないの?男に使う言葉じゃなくない?+21
-0
-
655. 匿名 2024/09/24(火) 10:48:55
>>562
高収入の独身か実家が太いこどおば?
ないないwww
そんな人がアイドルのオタとか聞いたことない+2
-12
-
656. 匿名 2024/09/24(火) 10:50:36
無課金、非公開ガチ勢です。
情報はいいトコ取りしかしない。
お金かけないからチケット関係のストレスなし。
非公開だからいつでも離脱可能。
マイペースで推せるから、最強だと思ってる。+27
-0
-
657. 匿名 2024/09/24(火) 10:50:47
>>633
ステージから結構客席って丸見えなんだよね。他のファンは目線ステージに向いてるのにメモ魔の目線はメモ取るのに必死で下向いてるの本当に失礼。正直メモ魔の「この日に会場に行けなかった人のために」っていう思考が恩着せがましすぎる。正直アーティストは当日会場にいない人に向けてパフォーマンスしてないのよ。目の前の客席にいるファンを楽しませるのに必死でそんな余裕は一切ない。ライブイベントのレポートは「自分が覚えている範囲」で十分。メモまでする必要なし。ライブの記憶が所々抜け落ちるのはそれだけそのライブが刹那すぎて楽し過ぎた証拠だから+56
-0
-
658. 匿名 2024/09/24(火) 10:52:19
>>54
新曲出るのをカムバとか+11
-0
-
659. 匿名 2024/09/24(火) 10:53:09
>>478
人じゃなくてジャンルだけど20年推してて見事に飽きたよ
それまでは「一生好きでいるんだ〜😊」なんて考えてたのに+10
-1
-
660. 匿名 2024/09/24(火) 10:54:18
>>653
オタ相手の商売だから、社会性に欠ける人も多くて疲れてるんだと思うよ…
まあ嫌ならメルカリやブックオフ、セカストもあり+13
-0
-
661. 匿名 2024/09/24(火) 10:55:15
>>617
隠し撮りや録音してないだけまだましかも+4
-1
-
662. 匿名 2024/09/24(火) 10:57:09
>>1
それに加えて自分が外れた時は「当選したことを自慢しないで欲しい」って恨み節呟くのに、自分が当たったら当たったことうるさく呟いたり名前に◯◯日参戦!とかでアピールする。+29
-0
-
663. 匿名 2024/09/24(火) 10:58:30
>>535
推しのファンでいるわ
推しに女いるのがバレた途端、2年偽りファン歴をその女と同じにした婆
まあ過去に傷害行為した人だから推しからは嫌われてるけど+3
-0
-
664. 匿名 2024/09/24(火) 10:58:46
推し活していて思う事…
例えばSNSにあげた画像に対しやたら妄想膨らませてプライベート詮索する人いるけどそれ推し活楽しんでる側にとってほんと邪魔。ちょっと黙っててほしいって時がある。+22
-0
-
665. 匿名 2024/09/24(火) 10:59:20
>>83
私は録音してるなって思ってるし、詳細レポ載せてる人は問題無用でブロックしてる。メモ書きだとしても嫌だ。+26
-0
-
666. 匿名 2024/09/24(火) 11:00:20
>>18
うはーwと思いながらも、そうやって金をつぎ込んでくれるからコンテンツが続いているのでありがたい🙏とも思ってる+11
-0
-
667. 匿名 2024/09/24(火) 11:02:05
>>389
トライストーン酷い
エンタメの関係者出禁にしてほしい+2
-0
-
668. 匿名 2024/09/24(火) 11:02:56
>>655
実家までは知らないけどたまたまだとして某オタ休暇をとってる人全員がそうでした
+9
-1
-
669. 匿名 2024/09/24(火) 11:04:38
よくライブのレポ載ってるけどなんであんな会話の詳細覚えてるんだろう+10
-0
-
670. 匿名 2024/09/24(火) 11:05:42
>>360
だよね
推しの良さを完全に殺してる変な衣装だと正直に似合ってないもっとかっこいい姿が見たいって言っちゃうな+6
-2
-
671. 匿名 2024/09/24(火) 11:07:41
>>562
いわゆる投資でガッツリ稼いだ「億り人」はいるんだろうか?
FXなんかだと相場にべったりくっついてないと駄目そうだからオタクならともかく推し活は無理そうだけど
本人が稼いだと言うと鉄ヲタ(収集鉄)の人でグッズを集める費用を稼ぎたいから医師になった人がいたな。
眼科の開業医になっても「腕が良くなければ患者は来ない=稼げない」と日夜腕を磨いているとか+4
-0
-
672. 匿名 2024/09/24(火) 11:08:18
>>460
ヲタナリじゃない?
それか目が悪いか?
スマホ老眼あるそうだし+3
-1
-
673. 匿名 2024/09/24(火) 11:10:00
>>4
私もかつてグッズに大金を費やしてた者だけど、年々熱量が下がってくる
勿論好きなんだけど、グッズもタオルとかボールペンとか実用的な物しか買わなくなって
生活に余裕が出てきたよ笑+23
-0
-
674. 匿名 2024/09/24(火) 11:10:13
>>460
そういったことはいたしません+0
-1
-
675. 匿名 2024/09/24(火) 11:12:27
>>659
「一生好きでいるんだ〜😊」
そんなこともあったなぁって、小6の時の気持ち思い出したw
某アーティストを8年くらいオタク的な具合で好きだったけど、色々あって気持ちが冷め始めてる気がしてきたタイミングでミーグリを達成して卒業したことがある。
それ以来、自分は決してオタクではなく、宗教的に好きになりたいわけではないんだなって気がついて、特定のアーティストのファンになる事もしばらく避けていたよ。
今好きなバンドとかあるし、好きになった時はやっぱり熱量高めだったなと思うけど。
緩く長く好きでいたいから推し活勢とは相容れなくてもいいわって思ってる。+8
-0
-
676. 匿名 2024/09/24(火) 11:13:48
>>512
ある意味哀れ
訴えられたくないから褒めちぎってるとしか思えない
その程度のファン
+6
-4
-
677. 匿名 2024/09/24(火) 11:18:41
>>606
プロ野球といえば、推しが登板してチームが負けた時に他のチームメンバーの事叩いたり、成績不良で二軍落ちした時に監督が推しをいじめてるとかモンペな人いるよね。女オタばかりかと思いきやおっさんでもそういう人いる。+11
-0
-
678. 匿名 2024/09/24(火) 11:18:47
海外での推しライブ、客席のスマホ撮影モヤる
日本だと屈強なおっさん二人に連行されてったお姉さん、4回程見た+10
-1
-
679. 匿名 2024/09/24(火) 11:19:03
>>617
その人には申し訳ないけどそういうライブレポってつまらない。
MCでこんな事を言ったと言う情報は書かれてるけど、その時の空気感みたいなのが無くて推しが楽しそうとかちょっと困った感じだったとかみたいなのがわからない。+13
-0
-
680. 匿名 2024/09/24(火) 11:21:11
>>74
でも似合ってないのに褒めてまた着てこられても…+5
-2
-
681. 匿名 2024/09/24(火) 11:21:37
>>435
ブロックしてもだめ?+2
-0
-
682. 匿名 2024/09/24(火) 11:23:41
前推してたグルの元カノに会ってしまったw
しかもデビュー前から付き合ってたらしい
まあそりゃ彼女いるだろうとは思うけどちょっとねー
降りてよかったー+1
-2
-
683. 匿名 2024/09/24(火) 11:28:11
必ず勘違い全身整形おばさんが現れる
おかしな呟きも始まる
そのうち脱いだ身体インスタに上げ出す
本当に痛いおばさんが居る+8
-0
-
684. 匿名 2024/09/24(火) 11:30:34
>>514
人気のある若いインフルエンサーがそれやってるよ
可愛かったけど、それとは違うのかな+2
-0
-
685. 匿名 2024/09/24(火) 11:31:34
せめて彼氏くらい作って推し活すればと思う
推し活中心になってる奴多すぎ
幼稚な奴が多くて気持ち悪いよ正直+3
-0
-
686. 匿名 2024/09/24(火) 11:33:05
結局のとこ金目
双方が金で繫がってるだけ
男が風俗通うのと同じ
肉体関係のない風俗+1
-1
-
687. 匿名 2024/09/24(火) 11:33:06
ここで何度か名前上がっているジ〇ザグについて
大半のファンはマトモですし、もう1個のバンド…もといお友達がやっているワ〇ズのファンも大半はマトモなんです
ボーカルのことを様付けするのもアニメのサザエのことをサザエさんみたいな感覚(どちらかと言えばノリ)
ただワ〇ズ自体ネームバリューがある上にかつてのヴィジュアル系ブームにイマイチ乗れなかったオバサン達が厄介ファンと化してるんです
ただ誤解ないようにいうとこの人らはバンギャとワ〇ズファンの両方から有害婆として嫌われてますし、それこそボーカルですら苦言を呈しています+3
-0
-
688. 匿名 2024/09/24(火) 11:33:53
>>675
複数を緩く推すのが一番良さそうな気がするわ
そうしたら飽きても不祥事起こされてもダメージ少ない
1つにのめり込んで推してたらもし何かあった時立ち直れなさそうな気がする+11
-2
-
689. 匿名 2024/09/24(火) 11:35:56
>>656
私も。一時期盛り上がって複数買いしたら、あとからいらないなと後悔したのてもう買うのやめた。+6
-0
-
690. 匿名 2024/09/24(火) 11:36:48
ファンアート辛い!
推しが若い頃から描いてるからか絵だけ年取らない。
共演者が推しを褒めてくれたら、相手をモブ顔デレ顔イラスト化して擦る。
ファン以外にとっては推しも普通のおじさんだし、そのモブ顔扱いの人の方が人気あるからファンの方すみませんってなる。
自分の性癖披露してるイラストとか腐女子の妄想含んでるイラストとか嫌いすぎてキーッてなる+24
-2
-
691. 匿名 2024/09/24(火) 11:37:01
>>187
最後の方でちょっと声が掠れてたと書いて信者ファンから袋叩きにあった事がある。+8
-1
-
692. 匿名 2024/09/24(火) 11:37:31
>>685
子持ちのはずなのに幼稚なおばさんも複数います…+18
-1
-
693. 匿名 2024/09/24(火) 11:39:10
他人の推し方に長文で文句言ってる人が謎
好きの度合いやのめり込み方なんて人それぞれだし、暇な時間やお金を全投資出来る人もいれば片手間に動画見るのが精一杯な人もいるのに
本当うるさいなと思ってる+22
-1
-
694. 匿名 2024/09/24(火) 11:41:51
1年くらいグッズ買ったり現場に行ったり過去を調べまくったり無我夢中で推す SNSで界隈の良い所悪い所を知りお茶の間的に1歩引いて推す方が良いとなり推しを嫌いになる事は絶対ないがもう1度熱狂的になる事は決してない
同じ意見?感想の人居ないかな?って気軽に
SNSをみてしまうとその界隈の民度で冷めてくと言うか+9
-0
-
695. 匿名 2024/09/24(火) 11:42:30
>>655
アイドルじゃないけど、実家が医者とか資産家のニートが追っかけやってるのは昔からあるある。
私は売春してたからめっちゃ羨ましかったな+6
-4
-
696. 匿名 2024/09/24(火) 11:45:11
>>4
全通してる20代の人居るけどご職業は何をされてるんだろうといつも思う+19
-0
-
697. 匿名 2024/09/24(火) 11:47:23
ぬいぐるみに推しの格好させて同じ名前付けてるおばさんキッツイ+9
-0
-
698. 匿名 2024/09/24(火) 11:47:36
>>485
喋ってる途中の「あー」とか「えー」みたいなつなぎ言葉まで綿密に書いてる人とかもたまにいない?
もはや録音してますって自ら言ってるようなものだと思ってる+28
-0
-
699. 匿名 2024/09/24(火) 11:48:17
>>1
古参多ステなんだけど、弱いファンに逆マウント?される事がある。
地方民なのでライブは年に1度しか行けなくて、推しがやってるネットラジオで実況ポストをして盛り上げてる時もだんまりだけど、毎年バースディカードを送るのが頑張って応援してると得意な同担。
そこまでは良いけど、ガル子さんみたいにたくさんライブ行けないから自分にできる応援と思ってカードを送ってる!と言われた時は一緒にしないでと思った。カードを何百枚送っても推しの活動費にはならない。
せめてガル子さんみたいに実況ポストできないからカードを送ってるくらいでは?と言うか、地方民で遠征できなくてもスマホ持ってるんだからネットの実況ポストで盛り上げるくらいしなよ、と思う。+1
-14
-
700. 匿名 2024/09/24(火) 11:48:28
>>605
もちろんそういう人もいるだろうけど
知り合いの話よ+1
-1
-
701. 匿名 2024/09/24(火) 11:49:37
>>633
毎回ライブ終わった瞬間にセトリとかレポ挙げてる人たちは承認欲求モンスターだと思ってる。親切心なんかじゃないと思う。で、そういう人ってフォロワー増えてくるからファンの代表気取りなんだよね。公式がすぐにセトリ上げくるのに、なんでそんなに必死なの?って思う。+62
-0
-
702. 匿名 2024/09/24(火) 11:51:43
>>134
見てんの?+5
-0
-
703. 匿名 2024/09/24(火) 11:52:19
舞台に出演した時にファンサ目当てでメンカラの洋服を着てくるオタクが好きではない
「カテコのお手ふり目当てで前日急いでメンカラのワンピ買いに走った」とか、もう演目より自担の目にとまるかどうかだけみたいな
他の出演者に失礼だし、オタクにもタレントにもそういうことはライブでやってくれと思ってる+20
-0
-
704. 匿名 2024/09/24(火) 11:52:24
>>690
わかる
2次元ならまだしも3次元だし余計に寒い
ネコ耳付けたり私物化したイラスト流れてきてそっとミュートしてるわ+11
-0
-
705. 匿名 2024/09/24(火) 11:53:20
こんな事を言ったら上からだけど推しの成長が何よりも楽しみ
最近は見比べても進化している!間違いはなかった逆戻りは避けたい
+4
-1
-
706. 匿名 2024/09/24(火) 11:54:19
>>699
自分に出来る範囲で応援の気持ち伝えてますってだけではないの?
ファンに上も下もないし。+13
-1
-
707. 匿名 2024/09/24(火) 11:54:44
>>27
学級委員気取りってどんなファンのこと?
よく学級会開いてるとか聞くんだけどどんなことしてるのか分からなくて+4
-0
-
708. 匿名 2024/09/24(火) 11:55:00
劇〇〇季の俳優推しで全体的に1、2ヶ月交代してるんだけど予測して複数公演を事前に購入は良いが推しキャストになったら前方席に必ず座ってるのをTwitterでみる自分は多くても月2回しか無理だし余ってる席は後ろしか無理なんだよね
予測複数購入でもカード払いで凄い金額なりそうなのにいつも可愛い服やオシャレしかも20代、、
金持ちすぎて羨ましい
+2
-0
-
709. 匿名 2024/09/24(火) 11:55:38
>>181
逆に気合い入りすぎな人もちょっと引く
着飾ったところでね、、、って冷めた自分も嫌なんだけどね+11
-6
-
710. 匿名 2024/09/24(火) 11:58:02
推しのここが良い、好きのコメントは微笑ましいけど
「私は午後から歯医者です〜」とか私情コメと推しの写真一緒に上げてる人しんどい
誰もあなたの予定なんか知らんし関係ない+28
-0
-
711. 匿名 2024/09/24(火) 11:58:40
>>1めっちゃわかるわー
Xでチケット落選ばっかりって投稿しておきながらいざ公演始まったら、どこで買ってるのかほぼ毎日行ってるような人がいる。しかもマチソワ+11
-0
-
712. 匿名 2024/09/24(火) 11:59:02
>>562
ヲタ友の知り合いにいたよ
実家が超高級マンションの人
自分は庶民なんで時々びっくりしてた
帝国ホテルが定宿で椿山荘のホタルを見に行きビジネスホテルに泊まったことないとか住む世界違ってた
自分は違うグループ好きになって疎遠になったけど相変わらず金持ちなんだろうなって思う+4
-0
-
713. 匿名 2024/09/24(火) 12:02:39
>>90
可愛い人は自分が推し側だしね
貢ぐみたいな推し活は無理かも
ぶっちゃけそんな時間もないし+10
-0
-
714. 匿名 2024/09/24(火) 12:02:54
>>9なんか暗闇でメモとってるらしいよw+5
-0
-
715. 匿名 2024/09/24(火) 12:03:48
すっこい好きー!!って時とあっなんかちょっと飽きたかな?って波がある。
でも結局新規のビジュとか見るとキャーッて熱が上がるの繰り返し+15
-0
-
716. 匿名 2024/09/24(火) 12:05:20
>>699
ちょっと違うかもだけどお金積みまくってミーグリ当てたりサイン会当ててる人が認知されるようになることを「ずるい」と言う貧乏ファン意味分かんないなと思う
頑張って自分で稼いだお金をかけた結果なのに、認知されるのずるいとか認知してるメンバーのことは嫌いとか自己中にも程があるなと+5
-11
-
717. 匿名 2024/09/24(火) 12:05:34
>>237
めっちゃわかる。あとDMあるのにLINE交換したがったり〇〇送るから住所教えてとか言って来るおばさんいて意味わからん+11
-0
-
718. 匿名 2024/09/24(火) 12:05:41
>>6
ふと思ったんだけど、欧米には日本みたいにめっちゃお金かけて推し活する文化ってあるのかな?
なんとなくアジア(特に東)だけのイメージ+10
-0
-
719. 匿名 2024/09/24(火) 12:08:16
>>83
録音を指摘されて「私は昔から記憶力が良くてテストの成績も良かったんです!」って怒ってる人がいた。その人はジャニーズの人気グループのファン。高いお金でチケット買ってそうだなとは思った。笑+16
-0
-
720. 匿名 2024/09/24(火) 12:11:02
>>709
私はもしイベントとかあれば着飾りたい派。
汚いおばはんに手を振られても嬉しくないと思うから。どうせなら美人ではないけど小綺麗にしてるおばはん状態になって手を振りたい。+25
-0
-
721. 匿名 2024/09/24(火) 12:11:30
>>160
楽しかったり、嫌な思いもあったり面倒くさそうでで私はネットの知らない人とまでは関わりたくないなー+27
-0
-
722. 匿名 2024/09/24(火) 12:11:51
>>718
海外のサイト見るにアニメオタク(いわゆるアニメ好きなナード)じゃない限りなさそう
でも向こうって「ナード=人権無し」って認識なんだよね
だから推し活してもライブや映画を見に行くか家で音楽聴いたり映像見るかのどちらかみたい
代わりに運営側がファンの意見をめちゃくちゃ取り入れるけど(特にドラマ系)+1
-1
-
723. 匿名 2024/09/24(火) 12:13:26
>>418
同じだ
私がハマってたのは二次元で、好きなキャラへの気持ちが変わったんじゃなく、運営に対する不満が増えすぎて
楽しい気持ちよりネガティブな方が大きくなったから無理やり距離を取ってみたら
驚くほど急速に熱が冷めちゃった
他のジャンルもちょこちょこ齧ってみてるもののそこまでハマれず
つまらない日々になってる
ほんと虚無
かと言って、今戻っても運営が変わらない限りまた不満が大きくなるだろうし+7
-0
-
724. 匿名 2024/09/24(火) 12:14:31
>>5
子供の頃から35年、むしろ昔は子供で行けなかったコンサートに行けるようになったりしてる+9
-1
-
725. 匿名 2024/09/24(火) 12:14:44
>>681
たぶん一人じゃないんだと思う。
敵味方って言い方は語弊があるけど、どのコメントが敵なのか味方なのかもごちゃごちゃしてきて一人だけブロックしても意味ないかも+7
-0
-
726. 匿名 2024/09/24(火) 12:16:12
飽きてきてsnsやめたらグッズを買わなくなりチケットも取らなくなった
配信は見てたけどsnsでワチャワチャをやめたらどうでもよくなった
今思うと最初は推しが大好きだったのに後半はsnsのために推してた感がある+13
-0
-
727. 匿名 2024/09/24(火) 12:19:06
>>512
こっちは金払って現場行ってて、あまりにも酷い内容見せられた時に
Xでいい感想書かなかったらその人からミュートされた笑
褒めちぎるコメント以外は誹謗中傷らしいでーす+6
-0
-
728. 匿名 2024/09/24(火) 12:19:30
>>701
ファンの代表気取り嫌だよね
うちの界隈はレポ書く人とファンアート描く人が
フォロワーにチヤホヤされて調子に乗ってるわ
別に他にも熱心なファンの人もいっぱいいるのに
そういう人たちの間でチケット回して地方にも遠征してきて
普段東京とか行けない地方の人がチケット取れないのとか可哀想だなってモヤモヤする
+33
-0
-
729. 匿名 2024/09/24(火) 12:20:50
>>464
似てると思ったけど全然違いますね w
アレン様構文の派手さが w w+4
-0
-
730. 匿名 2024/09/24(火) 12:21:02
>>557
該当するバンドは今年大学の学園祭にもいくつか出るみたいですけど、学園祭にもあの格好で押し掛けて来る人たちいるんだろうなとX見てると思う。
学生さんたちはその様子を見て何を思うんだろう。
自分達の親くらいの年齢の人達が騒いでる様子を見て。
私もバンドそのものは好きだけど、一部のファンの方々に付いていけなくて、冷めつつある。+3
-0
-
731. 匿名 2024/09/24(火) 12:24:22
>>718
海外展開にも力を入れてる乙女ゲー界隈にいた頃
海外(主に北米)のオタ女子も、キャラのぬいを買ってぬい撮りしたり、ドラマCDやキャラソンのCD買ったり、イベントに参加したり、絵が描ける人は二次創作したりと、日本のオタ女子と変わらないオタ生活してたよ
でもアメリカだと声優がステージに上がるようなイベントは年1回くらいしかないし、グッズも得るチャンスが少ないから、限られた中で楽しむしかない感じ
オタ活を楽しむために日本に行きたいって言ってる人が多かった+7
-0
-
732. 匿名 2024/09/24(火) 12:24:44
>>685
既婚者だけど推しと疑似恋愛してるおばさんもいます+10
-0
-
733. 匿名 2024/09/24(火) 12:25:26
>>4
高校、大学、社会人と色々オリキしてたけど周りはフリーターが多かったよ。正社員だとなかなか時間の都合もつかないし。あんなん行く末は悲惨だよ。適度にしておきなね。。
私もいくら使った事やら、、ああ勿体無い。+11
-1
-
734. 匿名 2024/09/24(火) 12:27:37
>>246
要チェックや!+7
-0
-
735. 匿名 2024/09/24(火) 12:28:31
同じグッズやぬいぐるみを何個も買うのと痛バで出かけるのがどうしても理解できない+16
-0
-
736. 匿名 2024/09/24(火) 12:29:28
>>624
ガルでも付き合いたいアニメキャラとか抱かれたいアニメキャラとかのトピあるよね
本気でキャラにガチ恋してるの?!ってびっくりした
申し訳ないけど3次元でよっぽどモテない人なんかなと思った+8
-2
-
737. 匿名 2024/09/24(火) 12:29:36
>>181
顔面レベルだとかどうしても直せないのは仕方ないけど、たまに超巨漢で髪ぐちゃぐちゃ、明らかに部屋着みたいな服、何なら風呂入ってなさそうな人とかいてびびる。
普段何してんだろう。その格好で平気で受け取りとかお願いしてて本当びっくりする。+11
-0
-
738. 匿名 2024/09/24(火) 12:31:25
>>690
すごいなぁと思って見ている
私もうちわぐらいなら公開しても恥ずかしくない物を作れるかなー+1
-0
-
739. 匿名 2024/09/24(火) 12:31:27
>>83
太古の昔は当たり前に録音が出回ってたなー
何なら店があった+9
-0
-
740. 匿名 2024/09/24(火) 12:32:54
>>157
普段からコミケに行ってるような同人作家も舞台は全部行ってたりするよ大手は売上で行ってるのかな+0
-0
-
741. 匿名 2024/09/24(火) 12:33:57
>>194
それなりに疲れることもあるよね。
一時期人脈すごいある社交的な友人から推しのライブチケットを取るためにありとあらゆる人らに「時間がある時でいいので◯月×日のチケット参戦に参加してください!」と、しょっちゅうメールがきてたけど、めんどくせえと思ってメール上では「オッケー」と返しつつ全くやらない私みたいなタイプもいる。
勿論ちゃんとチケット参戦して取ってくれる人もいたけどさ。
その友人は好きだし下手な鉄砲数撃ちゃ当たる戦法で良い手ではあるけど、なんかその行為に関してはなんかモヤモヤしていたから結局は本人がどう感じるか次第なんだな〜と+5
-0
-
742. 匿名 2024/09/24(火) 12:34:59
>>9
30公演とかの地方公演もあるライブを全公演は難しいかもしれないけど10数公演くらのライブで年一回なら普通に昼の仕事だけど全公演行けるよ。
家庭ある人は難しいだろうけど。+9
-0
-
743. 匿名 2024/09/24(火) 12:36:14
>>652
りゅうの場合はLUNA SEAなくてもソロ入れちゃうからな……
GLAYはリーダーいるから頼もしいよね。+2
-0
-
744. 匿名 2024/09/24(火) 12:38:12
>>597
それはドMだわ+1
-0
-
745. 匿名 2024/09/24(火) 12:38:36
全通してる人に嫉妬してたけど職場の人と写真⭐︎が全員水商売ぽい人ばかりで心が落ち着いた
あとスタンプで隠れた顔を勝手に可愛いと想像してたけど喫煙所にいた実物が可愛くなかったから更にほっとした
可愛く想像させて見せるの上手いのは未だに嫉妬だわ+5
-2
-
746. 匿名 2024/09/24(火) 12:39:34
>>18
いくら位注ぎ込んでるんだろう…
何か怖いね。+8
-0
-
747. 匿名 2024/09/24(火) 12:41:35
推し活っていう1つの言葉にまとめられてしまうけど、デビューしてるアイドルを普通に推すことと、地下アイドルのようなホストと何ら変わらないお金の使い方をさせるものと呼び方を分けてほしい。
自分が楽しむためにお金を使うことと、風俗とかパパ活してまで推しに貢ぐのとは全く別なのに。+4
-0
-
748. 匿名 2024/09/24(火) 12:41:47
>>695
資産家って人脈太いからなんなら推しと知り合いになれそうな勢いだね+6
-0
-
749. 匿名 2024/09/24(火) 12:42:13
>>688
>>675ですが。
本来は「音楽を聴くことが好き」だったはずだよなぁって考えるようになって。
色々聴く人の影響受けつつ、サブスクを利用するようになったら、そこを楽しめるようになった気がする。
なので、常に自分好みの音楽(邦楽洋楽問わず)を探しながら、好きなバンドアーティストもいくつもあって。
みたいな状態にしてるから気が楽だよ。
特定の推してるバンドもあるけど、執着心を持たないようにしてるから楽。+7
-0
-
750. 匿名 2024/09/24(火) 12:42:14
推しをしている人に軽い気持ちで発覚したねーと話したらなんとも言えない気まずい空気が…泣きそうにさえ見えてこれはリアコなんだと引きました+0
-2
-
751. 匿名 2024/09/24(火) 12:43:13
推しでも要らないグッズもある。
それらは買わない+36
-0
-
752. 匿名 2024/09/24(火) 12:43:43
>>735
わかる
アクスタポーチとかぬいポーチぶらぶらしてて可愛いの高校生くらいまでな気がする。
いや個人の自由で好きにしたらいいんだけど社会人だと怖いと思ってしまう。
知り合いに見られたくないし同担にすら見つかりたくない。+23
-0
-
753. 匿名 2024/09/24(火) 12:44:27
アクスタやぬいぐるみ文化は本当にわからない。あのグッズはノリで買ったけど要らなかったなと後で思うものってどうしてもあるけどそれに入るの目に見えてる+14
-0
-
754. 匿名 2024/09/24(火) 12:44:30
>>384
わかる。というかセンス良くても非公式のハンドメイドいらない。捨てづらい上に結局ゴミにしかならないからお菓子みたいな消え物の方が貰って嬉しい。+23
-0
-
755. 匿名 2024/09/24(火) 12:45:01
>>1
美人とブスの対応の差よ。+1
-2
-
756. 匿名 2024/09/24(火) 12:47:12
>>1
推し儲けさせるだけで、自分に何のメリットもないのにマスゴミメディアに騙され続ける貧乏人達+4
-1
-
757. 匿名 2024/09/24(火) 12:47:20
>>319
バンギャめっちゃ多いよね。すごい可愛い子なのに風落ちしてる子いて残念な気持ちになった。+16
-0
-
758. 匿名 2024/09/24(火) 12:47:30
>>11
友達は産後2ヶ月でライブいくよ。
気合いだよ気合い+0
-11
-
759. 匿名 2024/09/24(火) 12:51:02
>>664
気持ち悪いよね
自分がそれされたら絶対いやだろうに、人には平気でやるその神経が+7
-0
-
760. 匿名 2024/09/24(火) 12:51:30
>>40
推しに愛される為に美容に力入れてるファンもいるよ^_^+3
-7
-
761. 匿名 2024/09/24(火) 12:52:53
推しはグループではいじられキャラなんだけど他メンバーのヲタまでイジってくるのが本当に嫌なんだよね
ネタじゃんとか空気読めとかいじられておいしいとか言われるけど全く思わないタイプなんだよね
+16
-0
-
762. 匿名 2024/09/24(火) 12:54:31
>>1
横浜で小規模ながら公開イベントがあってチケットを撮ったことがあるんだけど(マイナーだからチケットは簡単に取れる)それを北海道のファンの人から「これだからオタクは都民は💢」みたいな理不尽な文句つけられたことがあってめんどくさいなって思った。
+9
-0
-
763. 匿名 2024/09/24(火) 13:01:07
>>137
例えばスキャンダルで叩かれてたらヲタぐらいは庇ってあげてよって思うよ逆だよ+5
-4
-
764. 匿名 2024/09/24(火) 13:01:37
>>750
そういう人ほど変わり身が早いのよね
+3
-0
-
765. 匿名 2024/09/24(火) 13:02:40
CDもBlu-rayもグッズも買うしライブも舞台も行くけど、ドラマとか映画は興味ない+5
-0
-
766. 匿名 2024/09/24(火) 13:04:56
>>512
自分は褒めるタイプだよ
逆に全世界にダメ出しは出来ない+4
-1
-
767. 匿名 2024/09/24(火) 13:05:09
今人気のGを推してる私イケてる!みたいな図が出来上がってて、どんなに中堅Gが新しい事しようが、顔が良かろうがファンになる人が居ないから売上が伸びない事。+9
-0
-
768. 匿名 2024/09/24(火) 13:06:39
画像、動画アップしてる人、違反している自覚ないんかな。インスタとかXとか簡単に通報できる仕組みがあれば良いのに。いいねしている人も同類。+16
-1
-
769. 匿名 2024/09/24(火) 13:07:55
>>763
スキャンダルの種類によるんじゃない
熱愛なら庇う気持ちはわかる
社会性が疑われるような行為なら庇う方が痛く見える+10
-1
-
770. 匿名 2024/09/24(火) 13:08:31
>>1
誰とは言わないけど、握手会で美人には強くてブスには弱くて握手してた仮面ライダーがいます。+8
-3
-
771. 匿名 2024/09/24(火) 13:09:17
>>767
どんな人気グループでも、ずっとピークの人気を保つことはできないよ
中堅グループに人気がでないとしたら、それだけの理由があるんだと思う+9
-1
-
772. 匿名 2024/09/24(火) 13:10:57
>>770
科捜研に出てた人だ+3
-0
-
773. 匿名 2024/09/24(火) 13:11:46
推しのメンバーヲタが腐女子が多くてちょっと気持ち悪い推しを棒扱い+7
-0
-
774. 匿名 2024/09/24(火) 13:12:05
人の名義でライブ入る事をなにも思ってない友達がきもい。+6
-0
-
775. 匿名 2024/09/24(火) 13:12:07
>>770
そうなんだ!
オーズ結構好きだったんだけどな~+5
-0
-
776. 匿名 2024/09/24(火) 13:13:06
>>767
手っ取り早いのかしら最近はその傾向が強いね+0
-0
-
777. 匿名 2024/09/24(火) 13:13:45
>>724
誰?35年やってる人なんて限られてるよね+0
-0
-
778. 匿名 2024/09/24(火) 13:14:47
>>558
みんなそれを学習して当落前にホテルや飛行機予約しているから仕方ないような。
これが仕事関連ならスケジュール確定前に確実に抑えておくのは当然だし、逆なら仕事できない人ってなっちゃう。
ただ後はリセールのみの段階なら複数抑えてた予約を一つに絞るとかは大事かもね。
とりあえず推し活以外でもリスク予測した行動って大事だと思うから次は早めに一つ予約しておいたらどうだろう。+5
-1
-
779. 匿名 2024/09/24(火) 13:15:06
>>770
ん?逆じゃない?+0
-0
-
780. 匿名 2024/09/24(火) 13:15:21
>>752
さりげなく推しキャラっぽいモチーフの普段使いできるグッズだったらいいんだけど、ほとんどはキャラの顔ドーン!と載ってる缶バとかばっかで萎える
自分もぬい持ってるからイベント会場付近だったら割と出すのはありかな。電車とかでは絶対出さない無理だ+11
-0
-
781. 匿名 2024/09/24(火) 13:17:55
>>494
私の推し匂わせ女がいて交際してるんだか、仲良いんだかとにかくその女ね匂わせが嫌だ
付き合ってるなら別れて欲しい+8
-2
-
782. 匿名 2024/09/24(火) 13:18:04
>>22
元バイト先の先輩(40歳)が最近推しの子にハマってるって
久々にLINE来た。
今セクキャバ働いてる
10代〜20代くらいの中に何故か在籍中らしい。
枕営業だろなって思う
+11
-0
-
783. 匿名 2024/09/24(火) 13:19:34
推しとの兄弟親子関係を明かしてない、芸能活動もしてないご家族の方のSNS垢やお名前を知ってるファンがいて普通に怖い。+12
-0
-
784. 匿名 2024/09/24(火) 13:19:58
腐女子多い界隈辛いよね
タチ悪いのはカップル扱いしてるから話が推しだけで済まないとこ。
相手側のファンは自担チヤホヤにこっちを利用してるの丸わかりで、思い通りにならないと自分の推しじゃなくてこっちを攻撃してくる。
気分いい時はイチャイチャ萌える〜とかやってる。
腐女子じゃない人間からしたら気味悪すぎるし、相手側の腐ってないファンも同じ気持ちなんだろうなと思うと何も言えない。+5
-1
-
785. 匿名 2024/09/24(火) 13:21:03
>>767
ス⚪︎⚪︎マ⚪︎ンですね+0
-3
-
786. 匿名 2024/09/24(火) 13:21:41
>>718
スマホゲームに中毒性持たせたら
公聴会で会社の代表に謝罪させるくらいだから
搾取ビジネスは規制されてそう+6
-0
-
787. 匿名 2024/09/24(火) 13:22:12
>>779
ブスの手強く握るわけないよね、脂汗が出るわ。+4
-2
-
788. 匿名 2024/09/24(火) 13:22:19
>>722
例えばアメリカだとナード扱いじゃないテイラースイフトとかアリアナグランデのファンも大金使ってグッズを買ったりする文化があるのかな?+1
-0
-
789. 匿名 2024/09/24(火) 13:22:58
>>699
何言ってるのか分からない+4
-1
-
790. 匿名 2024/09/24(火) 13:24:15
>>477
あるあるですね。
差し出す用のチケットなのか分からないけど、チケット余らすぐらいなら最初から申し込むなよと思うし、大手も断れやと思う。+21
-0
-
791. 匿名 2024/09/24(火) 13:25:09
アクスタの必要性がわからない
冷めた時に1番ゴミになるし絶対買わない+9
-1
-
792. 匿名 2024/09/24(火) 13:25:25
>>451
まあ飽きたらメルカリで売れるし…+1
-0
-
793. 匿名 2024/09/24(火) 13:28:28
100均でも推し活グッズ売ってるしもう経済回させる戦略だよね
人気者推して流行りに乗っとこうくらいでお金使ってる人もいるし麻痺してる
我に返ったらまともな大人は必要ないものばかりだと思う+2
-0
-
794. 匿名 2024/09/24(火) 13:29:00
>>733
会社の先輩から聞いた話だがライブがない時期に派遣社員やバイトを掛け持ちしまくって金を稼ぎ、ツアーが始まったら仕事を辞めて全通する人もいたとか
そんな働き方は若いうちしかできないから40代過ぎたら厳しいよなあ…、風俗も若い子は需要が多そうだが中年以降は需要なさそうだし+10
-0
-
795. 匿名 2024/09/24(火) 13:29:39
>>784
これすごいわかる
特に善人と悪人のカップルだと悪人ファンが善人の言動行動を歪曲してウワー!!って叩いて騒ぐパターン多すぎ
そんなに善人が嫌いならカプ相手にしないでよ
気に食わないからわざと相手役にして善人を悪人に土下座謝罪する2次創作で喜んでるんだろうけど、善人推しはいい迷惑+0
-0
-
796. 匿名 2024/09/24(火) 13:29:59
他のアーティストにもあるのか知らないけど、過去作の発売日フラゲ日MV解禁日だの祝って絵だのケーキだの作品作ってお祝いみたいなのが寒い
ああいう人ってアーティストよりもアーティストを好きで色々やってる自分が大好きなだけじゃん
そのアーティストを利用してる感があって好きになれない+15
-1
-
797. 匿名 2024/09/24(火) 13:33:12
>>768
気持ちは分かるんだけど、これ見ると邦ロ界隈にいる撮影禁止自警団思い出す
+1
-2
-
798. 匿名 2024/09/24(火) 13:33:41
>>40
アイドルファンって推しに会うためにファッション研究しだすからめっちゃ可愛くなる+7
-2
-
799. 匿名 2024/09/24(火) 13:34:05
>>376
他オタへの暴言・共演者中傷しまくりで危険なアラフィフオタがいるんだけど
被害者が家族に直訴してもなんら対策を取らないらしい
「そっちに夢中になっててもらったほうが平和なので家族は助かる」んだそうな
(ちなみにお金はまったく使わないネット弁慶タイプ)
身内にしてみたらそのオタの寿命が尽きるまで推し活続けてもらいたいんだろうと思う+3
-0
-
800. 匿名 2024/09/24(火) 13:35:14
アニメキャラの誕生日にケーキ買って部屋飾り付けて手作りキャラお面被ってみんなでパーティー!みたいなノリ、楽しそうではあるけど気持ち悪くて敬遠してしまう+10
-0
-
801. 匿名 2024/09/24(火) 13:35:54
>>795
私の方は3次元だからよりタチ悪いんだけどわかる
交友関係広い陽キャの推しが、大人しいけど失言多いタイプの相手にメロメロになってる妄想よくやられる。
新規仕事にケチつけられたりもする。
明るいキャラクター性に対する反感なのか判官贔屓なのか、腐女子の萌え方って独特だなと思ってた。+3
-0
-
802. 匿名 2024/09/24(火) 13:35:58
推しに、せがまれたら、どうなんの?+0
-4
-
803. 匿名 2024/09/24(火) 13:36:42
>>777
わちゃわちゃいるでしょう
60年だっているのだからそういう方には敵わない+1
-1
-
804. 匿名 2024/09/24(火) 13:37:44
古参重課金オタクが発言権を得やすいこと
アーティストとして好きというより、男性として好きになってるときっしょいとしか思わない
毎回センター陣取ってるのも邪魔くさい
モッシュで押されても意地でもどかないのも邪魔
ちなみにこれ中国人+6
-0
-
805. 匿名 2024/09/24(火) 13:39:21
>>791
一緒に写真撮ってる人多いよね
あれ何なんだろw ダサすぎる+11
-6
-
806. 匿名 2024/09/24(火) 13:40:43
>>706
そうかな。
応援してますと言いたいならラジオの仕事が更新できるように実況ポストしたりして盛り上げるものでは?地方民だろうとお金が無かろうとスマホもってるならできるんだから。
だからできる事をしてるんじゃなくて自己満足でしかないのにできる限り応援してますじゃないと思う、応援してると言いたいなら。
ファンに上も下も無いけど、落とせないファンがいなくなっても推しは活動できるけど落とすファンがいなくなったら推しは消えるのが現実。+3
-2
-
807. 匿名 2024/09/24(火) 13:42:15
アクスタとかカードは売られてても買うのわかるけど、ぬいは買う人いるんだろうか。何入ってるかも清潔かもわからないし…+3
-4
-
808. 匿名 2024/09/24(火) 13:42:16
>>778
そういうことするの嫌だから、別にする気はないのよ
迷惑なことする人がいるから高いなあって思うだけで
仕事じゃないし、普通に迷惑なことないのにリスク管理できない、仕事できないとか言われるのもよく分からない
「私はキャンセル前提で申し込んだんだ!!それなのに落ちた!準備しないやつが申し込むなよ」みたいに騒いでる人が嫌だなって思うだけ+7
-3
-
809. 匿名 2024/09/24(火) 13:43:46
コンサートや公演などは、1人で行った方がいい。
リアルで「○○友」なんて作らない方が、絶対にいい!!+31
-0
-
810. 匿名 2024/09/24(火) 13:49:03
>>806
えー好きでテレビ見たり雑誌チェックしたりしたらもうそれだけでファンじゃない?
大金落とす人以外応援って認めず削ぎ落としたら、知名度集客力を誇る芸能人ではなくその辺の太客付きのホストって感じ。
ライト層やただ名前知っててCM出たら広く好印象持ってくれてるくらいの人も大事だよ+20
-0
-
811. 匿名 2024/09/24(火) 13:50:43
>>798
ボーイッシュじゃなくて?+0
-0
-
812. 匿名 2024/09/24(火) 13:52:13
たくさんお金使ってるから口出して当然、恋愛ダメ、◯◯でライブは嫌だ、とか育成ゲーム感覚スタンスの人ら+12
-0
-
813. 匿名 2024/09/24(火) 13:53:36
>>810
てかタグ付き実況とかを重要視するから地上波ドラマにまでアイドル進出してきて終わりかけてるし、本職のファンには煙たがられてるし、歪なビジネスじゃなくて適材適所でクオリティ高いエンタメ提供してくれたらいいのに。
って別の話だけど。+8
-0
-
814. 匿名 2024/09/24(火) 13:58:18
34歳独身の友人が完全に、推し活に飲み込まれてるよ……私らは何とも言えない
「親友がさぁ〜」言うのは21〜2歳前後の女の子と、方や軽く50代既婚者ばかりで、同年代皆無
もちろん、推し活に独身も年齢は無いし、友人には年齢も関係無い……
ただ若い子と居る時は「急に子供っぽい思想」になり、中年女性との間では、若い女の子的扱いを
受けてるのか?これ又急に少女っぽい態度を、同級生である「私ら友人に向ける」……
年々ヤバいな…と感じるのは彼女の服装
可愛い系のワンピ(確実に十代少女が着る物)に、いわゆる2本の三つ編みで「ライブ行ってきたぁ」と
グループLINEに画像を送られて来た時は、皆、その服装に戸惑ったよ……
その内、ライブだけで無く、普通に着てきたらどうしよう…と。+7
-1
-
815. 匿名 2024/09/24(火) 13:58:22
オタク集まると声がデカくてうるさい
みんな同じファッション何なのw+10
-0
-
816. 匿名 2024/09/24(火) 13:59:48
痛めのファンのポストをスクショして「こいつヤバいww」みたいな晒し上げやめてほしい
迷惑行為してなければそっとしとけばいいのに
同レベだよなーって思ってる
あとプチ炎上してる一般人ポストに自ら火を拡大しに行く人もやめてほしい
推し界隈たまにギスギスしてるから嫌になる+25
-0
-
817. 匿名 2024/09/24(火) 14:04:37
>>798
会おうとは思ってないけど推しは憧れの対象だからファッションを真似しブーツを履いたりストールを下げたりしていましたね
その癖が抜けず今はヘアースタイルくらいに抑えてますけど一体何だったのか⋯またそう思える日が来るとよいです+6
-0
-
818. 匿名 2024/09/24(火) 14:08:50
>>710
メンクリ行ってるアピしてる人多すぎ。
私は関わりたくない。+9
-0
-
819. 匿名 2024/09/24(火) 14:09:11
>>762
すぐ「ズルい」とか「地方民のことを考えて欲しい」とか言うんだよね。知らねーよ+8
-0
-
820. 匿名 2024/09/24(火) 14:09:50
推しがテレビに出たりすると、共演者の人のXまで行って『〇〇と共演ありがとうございました︎♥ ☆☆☆って、曲が凄くいいので聴いてみてください︎♥』とかツイートしてる人。共演ありがとうってファンが言うこと…?っていつもモヤる。+35
-0
-
821. 匿名 2024/09/24(火) 14:10:43
推しが二次元でXでファンアート描いてるんだけど、時々解釈違いの人とかに〇〇はこんな事言わない、とかコメントが来る
それが嫌で描く回数減ってしまった。自分の中に留めておけばいいのでは?わざわざ言うのが分からない+7
-1
-
822. 匿名 2024/09/24(火) 14:13:03
>>809
私もアクティブでない方だからそっちの考えなんだけど、X見ると推し友たくさんいるみたいだよね。ライブの度に楽しそうではある。けどもうその出来上がった輪には到底入れないし入りたくはない。+5
-0
-
823. 匿名 2024/09/24(火) 14:13:21
席運(あの手この手使ってゲットしたのでは無く純粋な抽選)って熱量みたいなの影響されて出る様な気がする。+1
-2
-
824. 匿名 2024/09/24(火) 14:13:48
>>5
私はだいたい5年周期くらいで嫌いになったわけではないけど新しい推しができて前の推しへの熱が冷めてしまうので、グッズはなるべく買わないようにしてる
絶対いつかそのグッズに興味なくなって処分するときがくるから…+22
-0
-
825. 匿名 2024/09/24(火) 14:14:33
>>821
合わなかったらミューとしてくれって思うね
ただ、ファンアートの中でも描いてる人の解釈をたんまり乗せてるものと、原作リスペクトがまず伝わってくるものとだと私も受け止め方かなり変わる。+13
-0
-
826. 匿名 2024/09/24(火) 14:15:50
>>809
個人的にあっさり付き合える人なら良いし、鈍感なタイプなら楽しそう。
でも私もコメ主さん同様違う。LINEグルとかみんなで行こう!とか青春取り戻してる?みたいな活動されてる方とは距離を置きたい。
+11
-0
-
827. 匿名 2024/09/24(火) 14:16:29
>>6
投げ銭やスパチャなんてホストの貢がせシステムそのままだよね+13
-0
-
828. 匿名 2024/09/24(火) 14:16:33
>>758
気合いだけじゃねーだろ、その間赤子を見ててくれる人の確保、乳腺炎にならぬように対処等あんだろ+18
-0
-
829. 匿名 2024/09/24(火) 14:17:16
どの界隈でも強烈なアンチがいる
最近初めて二次元のキャラを好きだったんだけど、キャラアンチやキャラのファンアンチとかも三次元とおなじようにいて、どこも同じだなって悲しくなった
自分の好きなものだけ追ってれば良いのに…+21
-0
-
830. 匿名 2024/09/24(火) 14:18:18
>>808
なるほどね。
ただ、ライブ目的の808さんにとっては予約が当落日の前か後かで善悪が分かれるんだろうけど、同じ日に予約しているライブ以外のお客さんにとってはそんなの全く関係なく1年前から抑えてる人もいるしね。
「早めの高くない段階で予約しておいて、当落がわかったらキャンセルするのであれば決してモラルがないわけではないのにしない事」にだけ焦点を当てれば、ライブという目的だけにとらわれて視野が狭くなってしまっていて損をしてるじゃないかなと思って。
それでも早めの予約をしたくないなら批判とかは全くないよ。+3
-0
-
831. 匿名 2024/09/24(火) 14:18:29
現実見ながら推し活すればと思う
推しはあなたに何もしてくれないのに+10
-0
-
832. 匿名 2024/09/24(火) 14:18:42
>>823
でも意外と惰性で申し込んだときの方が取れちゃったりするからわからないもんだよ
そこで当選すると気分盛り返してきてまた熱心に推すようになったりして+5
-0
-
833. 匿名 2024/09/24(火) 14:18:52
>>90
これものすごくわかる
大手垢に仕事に恋に充実して忙しいような魅力的な人はいない
そんな人は大手アカやってる暇ないよ+28
-0
-
834. 匿名 2024/09/24(火) 14:19:10
>>778
だから意外に当日直前に、会場近くのいいホテルが格安で予約できる時があるよね+4
-0
-
835. 匿名 2024/09/24(火) 14:19:58
>>833
SNSが生き甲斐になってしまうんだろうね
リアルで満たされないから+14
-0
-
836. 匿名 2024/09/24(火) 14:20:09
>>4
同感!
展覧会とかグッズとかコラボカフェとかいろいろイベントはあるけど行けてもたまにだし、全部制覇してる人は凄すぎるわ。
とくによくXで見かけるのが、ちいかわグッズに10万近く使ってる人がいて言葉が出ない。
支払いはクレカ一択の人ばかり。+12
-0
-
837. 匿名 2024/09/24(火) 14:20:25
目黒蓮が遠回しに自分のことも考えてって発言してそれがやや炎上したのがわからない
盲目的なファンの心配までして親切なアイドルだなーと思ったけど+16
-3
-
838. 匿名 2024/09/24(火) 14:20:49
>>26
フィギュアスケート好きなんだけど、本当みんな年齢分かる文章書くなぁって思う
私もアラサーで別に若くはないけど、やっぱり文に年齢って出るんだね+11
-0
-
839. 匿名 2024/09/24(火) 14:22:11
>>818
自分もそういう人は避けてるけど、自ら地雷を暴露してくれてるからわかりやすくて助かる+5
-0
-
840. 匿名 2024/09/24(火) 14:23:16
毎年有志で推しの誕生日にポスターや掲示板やるんだけど、あれいつまで続くのかな?
ああ言うのってK-pop文化?
知り合いがやっているから参加しない訳も行かなくて一口出しているけどさ、事務所から禁止して欲しいんだけど。メンバーに依っては資金集まらなくて出来なかったりでさ。+7
-0
-
841. 匿名 2024/09/24(火) 14:23:40
>>820
他界隈の人が推しを褒めてくれると「ありがとうございます!」と言う人とかね
いや誰目線?て思う
善意で言ってるんだろうけどちょっと気持ち悪い
同じ目線で「いいですよねー!」ならわかるけどさ
+26
-0
-
842. 匿名 2024/09/24(火) 14:25:18
>>90
大手垢の人訳ありな人多くない?
界隈にもよるんだろうけど
そこまで年中つぶやいてられないんだけどと見るたびに思う+24
-0
-
843. 匿名 2024/09/24(火) 14:25:58
>>499
写真そっくりに描く人もいるんだけど(たぶん模写か加工かAI)
なんの意味があるのかと思う
謎にいいねついてるし+4
-0
-
844. 匿名 2024/09/24(火) 14:26:15
>>837
自分を見失うようなファンなんてごく一部だからでは?
圧倒的に多いのは普通に応援してるファンなのに+9
-1
-
845. 匿名 2024/09/24(火) 14:26:16
友達が毎回神席報告してくるんだけど、家族名義で当たった中で1番良い席を選んでるの知ってるんだよ!って感じ。+4
-0
-
846. 匿名 2024/09/24(火) 14:26:41
>>71
分かる!
ジャニーズ、坂道、フィギュアスケート、二次元と色々はまってきたけどどこにでもアンチがいて凄く嫌な気分になる
同じグループ内で叩き合ってるのとか本当悲しい
嫌いなはずなのに詳しいし、熱量高いよね+23
-1
-
847. 匿名 2024/09/24(火) 14:27:07
>>831
それなー
既婚者の推しに貢ぎまくってる中年見て引いてる+9
-0
-
848. 匿名 2024/09/24(火) 14:28:37
>>843
ほとんどはそうだと思うけど、美大出だとトレースレベルでそっくりに描けるからそこと勘違いしてるのかも+3
-0
-
849. 匿名 2024/09/24(火) 14:29:37
>>846
グループ内で叩き合ってるのだけはこの先も意味が分からない笑 推しの仲間を叩くことするなよとしか思わない。
よこ+10
-1
-
850. 匿名 2024/09/24(火) 14:31:47
>>237
めっちゃわかる。あとDMあるのにLINE交換したがったり〇〇送るから住所教えてとか言って来るおばさんいて意味わからん+4
-0
-
851. 匿名 2024/09/24(火) 14:32:45
11年も推してたのにけろっと卒業して芸能界を去っていったよ
お決まりの最高でした!とか言ってさ
結婚してもそんな情報いらないからね
もう二度とアイドルグループなんて推さないけど一生やるきないなら芸能界になんか入るなよ+3
-14
-
852. 匿名 2024/09/24(火) 14:33:09
>>820
これどういう心理なんだろうね
しかも本人がやめて欲しいって散々言ってる場合でもやり続ける人いるし本当に不思議+8
-0
-
853. 匿名 2024/09/24(火) 14:34:48
>>841
そうそれ!共演者本人にもモヤるのに他界隈ファンにも言ってたりするよね…ほんとに何様。+7
-0
-
854. 匿名 2024/09/24(火) 14:36:04
>>770
なんだかすごく想像できた
ブスの手はそっ…と触れるだけのような握手だったんだろうな
ブスは辛いな+13
-0
-
855. 匿名 2024/09/24(火) 14:37:35
>>770
時代を感じる髪型+5
-0
-
856. 匿名 2024/09/24(火) 14:37:40
>>717
住所教えちゃって物送って送られて……の後に仲違いしたら地獄
片方がブチギレて相手の住所本名入り送り状を薄モザイクで晒した時はドン引きした
アドレスバレはお互い様だし晒し返されるのか?としばらく様子を見ていたが
もう片方はそこまで好戦的じゃないようで泣き寝入りっぽかった+9
-0
-
857. 匿名 2024/09/24(火) 14:39:26
>>742
私が好きなバンドももう20年超えてるのもあって、ツアーって言っても10公演以内が多い。
だからだと思うけど、フェスとかイベントも併せて全通してる人いるよ。
その人は独身で在宅勤務も可能で、希望休も簡単に取れるらしい。
他にはいくつものバンドを全国追っかけてる人がいるけど、その人も独身で在宅勤務もありで希望休が取りやすいらしい。
案外いるよね。
とにかく独身であることが第一条件で、真のオタク気質の持ち主で、もはやライブに命かけてるレベルに見える。それでいて依存症。+4
-1
-
858. 匿名 2024/09/24(火) 14:39:31
>>264
ちょっと違うけど、ブログアップしたよ!ポストしてるよ!っていちいち言って来るのうざい。私も通知オンにしてるから知ってるよって言っても忘れるのかまたしばらくしたら同じ事してくる。おばちゃんだからすぐに忘れちゃうとか言ってるけど流石に記憶力やばすぎ。わざとか?ってレベル+9
-0
-
859. 匿名 2024/09/24(火) 14:41:06
>>588
舞台俳優の推しの友達がホス狂の知り合いのこと悪く言ってたんだけど、自分からしたら遠征やらチケット代やらグッズ代やらでウン十万は掛かってるらしいし(嬉しそうに言ってた)ホストに通うのとそんなに違うか…?って思ってる。+15
-0
-
860. 匿名 2024/09/24(火) 14:41:20
>>464
大便…?!www+3
-1
-
861. 匿名 2024/09/24(火) 14:41:51
>>800
アニメじゃなくてリアルな人間のお面でそれやってるジャンル知ってる
御本人の顔がプリントされたクリアファイルを使っていたりもするので
たまに人体とお面の大きさが合ってなくてシュールな感じになってたりする+4
-0
-
862. 匿名 2024/09/24(火) 14:42:31
>>853
コンサートに行った時に、前の席の人が推しを褒めてる会話が聞こえて「ありがとうございます!」って思わず言っちゃったテヘとかね
言われた人ドン引きだよ…+14
-0
-
863. 匿名 2024/09/24(火) 14:43:02
>>841
マイナージャンルの自分の推しが有名なグループについて褒めるような発言したら見たことない量のリプついててびっくりした事あるけど友達かよって距離感で何かすごいし関わりたくないジャンルだなって思った+7
-0
-
864. 匿名 2024/09/24(火) 14:43:09
住所の話が出たから一応…
LINE交換してあればヤマトで匿名配送が使えるよ。
もし知られたくないけど欲しい物があり交換したい場合におすすめ。+15
-0
-
865. 匿名 2024/09/24(火) 14:43:46
>>763
こういう人がいるからあえて「熱愛ではないスキャンダル」って書いたんだけど
不倫とかいじめ等の問題が起こった時にも擁護するファンはおかしいって言ってんのよ
+10
-0
-
866. 匿名 2024/09/24(火) 14:43:51
赤の他人に金を出す気にはなれん。
テレビで歌聴くだけでええどす。+3
-2
-
867. 匿名 2024/09/24(火) 14:44:48
もうそういう時代じゃないのに新規にコールや大きな声出させようとする古残と年とったメンバーたちw+5
-0
-
868. 匿名 2024/09/24(火) 14:44:48
>>1
ただの嫉妬じゃん
そんなのフォローしなきゃいいし見なきゃいい+5
-2
-
869. 匿名 2024/09/24(火) 14:45:57
>>852
たぶん、「私が!私たちが!◯◯くんの良さを広めないとっ!!」っていう謎の使命感だと思う
近付きたくない人たちだよね+12
-0
-
870. 匿名 2024/09/24(火) 14:46:09
フェス行く!好き〜って話をしても、それが邦楽フェスばかりで特定のバンド界隈をアイドルかのように推している人が多くて話が合わない。つまらんーーー+8
-0
-
871. 匿名 2024/09/24(火) 14:46:45
>>788
無さそう…+3
-0
-
872. 匿名 2024/09/24(火) 14:47:01
>>867
最近の新規って本当声出さないよね
アンコールに出てくるのって当たり前の事じゃないんだよ💢
みたいなのだよねw
新規にも古参にも嫌われてるやつ+8
-2
-
873. 匿名 2024/09/24(火) 14:47:24
>>831
それねー
どれだけ貢いでもただの1ファンでしかない
+7
-0
-
874. 匿名 2024/09/24(火) 14:47:46
>>862
前の席の人「あ、はい^^(ほんま誰やねんこいつ)」+16
-0
-
875. 匿名 2024/09/24(火) 14:48:45
>>862
誰のファンとは言わないけど新曲にリアクションしてくれる外国人youtuberのコメントにまで押し掛けて英語でThank you for listening〜!!!(わざわざ聞いてくれてありがとうございます!実は〜)みたいにテンション高く書き込んでるファン代表者気取りなんだか保護者気取りな人沢山いて笑えたw+10
-0
-
876. 匿名 2024/09/24(火) 14:48:49
>>863
それはSNSだし仕方ないんでは…?
どんなポストがバズるのかわからないのがXだよ
自分のポストがバズるのが嫌な人は最初から鍵かけてる+2
-0
-
877. 匿名 2024/09/24(火) 14:50:11
>>866
CMで喧伝している物なら買ってみたりもしますけどね
食べ物とか+2
-0
-
878. 匿名 2024/09/24(火) 14:50:30
>>875
私ならthanks!I love it too!どまりだな
プロデューサーじゃあるまいし+4
-0
-
879. 匿名 2024/09/24(火) 14:50:43
>>851
卒業しても芸能界にいて結婚して相手の話される生き地獄よりも引退してもらった方が楽だと思うけどな…
11年も推してって…言われても…何を求めているのだろう+18
-1
-
880. 匿名 2024/09/24(火) 14:51:29
>>831
そういうタガが外れてる勢はそもそも現実から逃避したくて推し活してるんだと思う
推し活にハマらなければ別の何かに同じレベルで時間とお金を使ってる層+13
-0
-
881. 匿名 2024/09/24(火) 14:51:40
>>562
旦那の退職金を注ぎ込んじゃったって高齢オタもいたり……+5
-0
-
882. 匿名 2024/09/24(火) 14:51:46
>>852
うちの子はこんな素敵なんですってママみたいな人たくさんいる+8
-0
-
883. 匿名 2024/09/24(火) 14:52:32
>>830
さっきから仕事ができない、リスク管理ができない、視野が狭いって、丁寧装って責めてくるような書き方で粘着してくるのやめてほしいです+9
-3
-
884. 匿名 2024/09/24(火) 14:52:37
>>881
うわあ…+2
-0
-
885. 匿名 2024/09/24(火) 14:52:44
一日中推しがどうとかつぶやいてる人違う意味で凄いよね+14
-0
-
886. 匿名 2024/09/24(火) 14:52:53
>>4
私もとあるジャンルにハマってその界隈の人たちと交流するようになったけど実家暮らしか結婚してる人が多かった
だから一人暮らしでオタ活してる人は稼ぎのある仕事してるんだろうなって思ってる+8
-1
-
887. 匿名 2024/09/24(火) 14:53:34
>>852
身内気分なんかね?共演者のほうが認知もされてない、よくわからないファンよりよっぽど近いのに。+16
-0
-
888. 匿名 2024/09/24(火) 14:54:20
>>807
そんな…言ってしまったら布製品なんて全部何か染み込んでるかもしれないじゃんw
グッズなんて買いたい人が好きなの買えばいいよ+7
-0
-
889. 匿名 2024/09/24(火) 14:55:25
>>852
嬉しい人いるのかな+0
-0
-
890. 匿名 2024/09/24(火) 14:55:26
>>876
褒めてバズった本人は驚きながらもすごく喜んでたし予想外なことで反応があるのもSNSの良いところだと思うけど距離感おかしい痛々しいファンが沢山いるんだなってそのグループのイメージがちょっと悪くなったって話だよ+4
-0
-
891. 匿名 2024/09/24(火) 14:55:37
>>854
タレントのプロ感覚を責める人もいるけど、私は気の毒に思ってしまう
女性アイドルの握手会もなくすべきだと思う+20
-0
-
892. 匿名 2024/09/24(火) 14:55:52
>>881
そういう人って推しがいなくてもいつかロマンス詐欺とかに引っかかりそう…+12
-0
-
893. 匿名 2024/09/24(火) 14:55:57
>>238
打つのめっちゃめんどくさいじゃん。
ヲタク界隈以外でもおばさんってインスタとかですべてにこんな文章多発してるけど、凄い手間暇だよね。よくやるなぁ。。+8
-0
-
894. 匿名 2024/09/24(火) 14:57:09
>>890
何をいまさら
痛いオタのいない集団なんてこの世に存在するの?+5
-2
-
895. 匿名 2024/09/24(火) 14:57:34
>>889
「ファンの皆さんがSNSでも盛り上げてくれて嬉しいです」を鵜呑みにしてる人はいる
迷惑です、他のファンにまでそういう事しないでって言える人はいないよねぇ
というか、言ったら発狂してアンチになりそうw+9
-0
-
896. 匿名 2024/09/24(火) 14:57:43
>>890
横
ちょっと褒めただけのツイートに、youtubeのおすすめ貼ったり、長文で紹介文送りつけてるのよく見る+9
-0
-
897. 匿名 2024/09/24(火) 14:58:03
>>865
明らかに雑誌を鵜呑みにして叩かれたときに庇ったことあるよ+2
-0
-
898. 匿名 2024/09/24(火) 14:59:49
>>885
依存症だね+3
-0
-
899. 匿名 2024/09/24(火) 14:59:56
>>151
ライバルってなんだよwてなるけどなw+9
-0
-
900. 匿名 2024/09/24(火) 15:00:50
推しの認知確定です!!と
いかに認知されてるかをSNSで報告
中には何回も会いに行って覚えてもらえない人もたくさんいると思うのに。
目立ったり、綺麗だったりしたら推しもすぐ覚えくれるよね。
そういうのみると、推しの事も嫌いになるレベル。
ここでしか言えない。+11
-0
-
901. 匿名 2024/09/24(火) 15:00:52
>>891
某48の功罪ですね+8
-0
-
902. 匿名 2024/09/24(火) 15:01:29
>>899
ファン増やそうって布教活動してる一方でライバル?ファンが減ったの喜んでるとは
情緒がすごいわ+13
-0
-
903. 匿名 2024/09/24(火) 15:01:51
ツーショットまでかなりの数出てて動画まで出てるのにそっくりさんだとか捏造だとか言って熱愛を絶対に認めないファンがまあまあいることに驚く
しかもそういう人は攻撃的で怖い+14
-0
-
904. 匿名 2024/09/24(火) 15:03:32
過去好きだった事を思い返したり新しいグッズや曲聴いたり、、満遍なく過去好きだった推し達が色々すき でも短期間でも熱狂的に誰か推したい気持ちは常にあるw でも義務的に推したくはないから+3
-0
-
905. 匿名 2024/09/24(火) 15:03:52
応援してるグループは人気も落ち着いてるんだけど今勢いのあるグループが人気ないから辞めればとか言ってる
わざとなのか実名だしてるからパブサで引っかかるしね+5
-0
-
906. 匿名 2024/09/24(火) 15:05:29
>>6
更に言えば
「推し活=自分の頭で考えられない人から搾取するビジネス」
なんだと思う。結局自分に自信がないから「有名」で「知名度」があって「影響力」を持つ何か(人や物やキャラクター)を「推す」事によって自分も評価される立場になってると思いたいんだと思う。
スポーツとかそうだよね。贔屓のチームが勝つことで普段仕事でうまく行ってない人が自分を慰めているのと変わらないんだと思う。
「自分の不甲斐なさを他人の人生に託さない方が良い。」+7
-15
-
907. 匿名 2024/09/24(火) 15:05:54
>>880
元々の性質がそうなんだろうなとしか思えないよね。あそこまで依存して。
確かに人間、生きてる間楽しみもないと意味ないとは思うけど。
そこまでお金と時間を注ぎ込んで・・・ってならない所がタガ外れてるよね。
好きだからやっているだけだと言われればそれまでだけど、私は自分の人生は自分軸で生きたいなぁと思ってしまう。+10
-0
-
908. 匿名 2024/09/24(火) 15:06:18
>>891
これのせいで身近に感じて変な事起こすやついるもんね
+16
-0
-
909. 匿名 2024/09/24(火) 15:06:30
友人がアニメグッズを購入してて
(どのキャラが当たるかはわからない)
購入できる範囲だと思うんですが、その中で目当てのキャラがいなかったら、Xで、これとなら交換できます。みたいな、やり取りをしてる話を聞いたとき。(金銭のやり取りは無)
目当てのが出なかったから交換???
出なかったら出なかったでも良いじゃないんだなぁと。
毎回合うたびに、そのグッズ交換で交流してる、こんな注意喚起があるとかを話してくるけど、聞いても正直意味がわからないと思ってしまいます。
+2
-13
-
910. 匿名 2024/09/24(火) 15:08:19
>>238
すごい再現度ww
絵文字から謎のローマ字使うところ、そしてお前の事なんか知るかよ!って情報が入ってるのがリアル!!
今日病院行ってどうこう〜ってよく見かける+8
-0
-
911. 匿名 2024/09/24(火) 15:08:35
>>180
それって、もはや好きじゃないのでは?w+9
-0
-
912. 匿名 2024/09/24(火) 15:09:54
>>900
覚えてなくて適当に話合わせてる人も多そうだけどねw
いついつに来ましたとか覚えてますか?とか聞かれて覚えてないとは言えないし
それはそれで必要な嘘だろうから悪いと思わないけどね+7
-0
-
913. 匿名 2024/09/24(火) 15:10:11
>>909
ごめん、これはわかる。
アイドルのトレカとかもランダムだから
交換垢とかもあるし、LIVEで現地でも
交換大会してるから
やっぱり推しグッズがほしいよ+20
-0
-
914. 匿名 2024/09/24(火) 15:11:27
このトピ読んでると、みんなもモヤモヤしながら推し活してるんだね〜って安心したよw
周りが見えなくなってる人にならないように気をつけないと
絶対ならないけどw+22
-0
-
915. 匿名 2024/09/24(火) 15:11:36
>>9
あと毎回最前列にいる人って何者なの?
運営側の娘さんとか関係者?+9
-0
-
916. 匿名 2024/09/24(火) 15:15:23
>>909
箱推しでもないかぎり、推しじゃなくて好きでもないキャラでたら交換するか中古屋に売るかします
+13
-0
-
917. 匿名 2024/09/24(火) 15:15:45
>>900
あるあるw
ちょっと痛い人が多いんだよな
認知貰ったから余計にヒートアップしていくし
平等に接してくれる方がいいよね+12
-0
-
918. 匿名 2024/09/24(火) 15:16:36
>>735
しかも痛バって沢山缶とか付属品付いててすごく重そう。持った事ないけど。+4
-0
-
919. 匿名 2024/09/24(火) 15:16:48
>>900
そういうの真に受けてダメージもらうのアホらしいよ
名前覚えてくれて呼び捨てで呼んでくれたって自慢げに言ってた人が実は自ら名乗って呼び捨てで呼んでくださいってお願いしてたとかあるし
SNSで特別扱いされてるアピする人は都合よく思い込んでるだけってのが多いよ
本当に特別扱いされてる人はバレたらやばいから隠すし+20
-0
-
920. 匿名 2024/09/24(火) 15:19:30
>>783
え?それ怖すぎる
どこで知るんだろw+3
-0
-
921. 匿名 2024/09/24(火) 15:22:08
>>900
私の推しに認知されてるってSNSで発信してた人はストーリーを推しが見てくれたとかいいねくれたとか
全部偽装だった
そんなことして何が楽しいんだろうか+9
-0
-
922. 匿名 2024/09/24(火) 15:24:30
みんな推してるガル男いる?+1
-0
-
923. 匿名 2024/09/24(火) 15:25:21
>>97
秋元系好きな女子もガルにそれなりにいるし私も好きだからこういうこと言われると悲しい
確かにモデル仕事は場違いなメンバーもいるけどさ…
ガルって秋元系アンチ多くてそういうのも目に入るとやっぱり良い気分はしないよ
推し活してるとどうしてもアンチや興味ない人のコメント見てしまったりする時があるのがつらい+7
-3
-
924. 匿名 2024/09/24(火) 15:28:06
>>165
今ってそもそも材料費とかも値上がりしてるし、毎年最低賃金上がって人件費も高くなっていってるからしょうがないところもあると思うな+3
-0
-
925. 匿名 2024/09/24(火) 15:28:34
>>830
なら返信すんなー+6
-0
-
926. 匿名 2024/09/24(火) 15:30:06
>>106
昔からのファンの人達が最近のツアーのセトリの文句を言いまくってて、でも新しいファンの人達は楽しかった!って意見もあって…
誰しもが納得いくセトリなんて存在しないよね+10
-0
-
927. 匿名 2024/09/24(火) 15:33:01
>>322
臭くなかったり人に迷惑かけてなかったら良いのでは?身なりに興味ない人なんでしょうよ+9
-6
-
928. 匿名 2024/09/24(火) 15:34:12
>>11
子育ての一番大変で辛い時にこそ好きなアイドルやバンドを生で観て励まされたい気持ち、すごくわかるよ
子供が大きくなったらそのうち好きなだけ行ってきていいよーって言われるようになって、それはそれで寂しくもあるんだけど、今が大変だとつらいよね
私も自分がライブいけない時期は、SNSは見るのやめて漫画や小説読んだり、サブスクで映画ばっかり観てたよ+12
-0
-
929. 匿名 2024/09/24(火) 15:34:45
>>361
なぜおばさん限定?+0
-0
-
930. 匿名 2024/09/24(火) 15:34:50
>>906
そこまで言うのは酷くない?
エンタメを楽しんでる人だっているし、人それぞれだと思うよ+19
-0
-
931. 匿名 2024/09/24(火) 15:35:11
>>115
それで喜ぶファンが多いからサービスでやってるんだろうけど、あまり若くないメンバーとかだと無理しないでって思っちゃう
普通に仲良くしてるだけでいいよね+4
-0
-
932. 匿名 2024/09/24(火) 15:35:30
>>1
グッズでガチャあると萎える
バンドやグループでランダムチェキも萎える
お金出してガッカリするシステムが嫌すぎて手を出さないんだけどみんなよく買うよね+5
-0
-
933. 匿名 2024/09/24(火) 15:37:18
>>913
909です。
交換とかっていうのは、
グッズを販売してる会社も
してもOKな感じなんですかね+0
-0
-
934. 匿名 2024/09/24(火) 15:38:42
>>921
逆に本当に推しから繋がりに行ってて降りた経験あるよ
美人なら(それも加工済だから実際の顔かは知らん)こんなんで繋がれちゃうんだーってアホらしくなって推しに幻滅した+6
-0
-
935. 匿名 2024/09/24(火) 15:39:18
>>929
勘違いしてる人、おばさんしか知らないから+1
-0
-
936. 匿名 2024/09/24(火) 15:39:49
>>192
時にバカになれるくらいの楽しみがあった方が人生楽しいですぜ
特に歳をとると「なんもかんも忘れてぇ!!」って出来事が増えるし+9
-1
-
937. 匿名 2024/09/24(火) 15:41:11
推し活してるお金が彼女に使われてるかも、と思うと冷める+5
-3
-
938. 匿名 2024/09/24(火) 15:41:51
>>144
私の推しグループのブログにもそういうコメントある
推しを恋人と思って今日1日を報告してる人いる
アイドルっていろんな種類のファンがついてくるから大変だな、と思ってしまった+7
-0
-
939. 匿名 2024/09/24(火) 15:44:36
アーティストとしての英才教育うけてたゆまぬ努力を続ける天才の推しのグループが諸事情でめっちゃ停滞してる
その後輩グループに普通の高校生だった自分の同級生がなぜか入ってきちゃってそっちの方が調子いい
もう正直まじで嫌になった+0
-0
-
940. 匿名 2024/09/24(火) 15:45:15
>>4
ディズニーに金かける人もいれば色々よ。+4
-1
-
941. 匿名 2024/09/24(火) 15:45:15
>>938
よこ
ブログのコメに「わたし通信」書いてる人いるの!!??
アイドルって大変だね…
+3
-0
-
942. 匿名 2024/09/24(火) 15:47:27
>>7
ぶっちゃけ褒めてやんないと推しだって好きでその格好してるわけじゃないからただ悲しくなるしね
Snsでゴチャゴチャ文句つけるくらいなら嘘でも盛り上げてくれるほうが良いかな+7
-0
-
943. 匿名 2024/09/24(火) 15:48:16
スキャンダル出まくってるんだけど、「週刊誌の模造記事にも負けず、綺麗で純粋な人」ってコメントに200くらいプラスついてた
自分も夢見てるけどそこまでとは思わない+3
-0
-
944. 匿名 2024/09/24(火) 15:48:52
>>414
関係ないし、どこのコミュニティにだってそんな人いるでしょ…+8
-0
-
945. 匿名 2024/09/24(火) 15:49:03
>>941
私が好きなのは女子グループなのでまさに俺通信です…+2
-0
-
946. 匿名 2024/09/24(火) 15:49:46
>>883
ヨコだけどほんと早く予約するだけで解決するのにしないの単純に疑問…+2
-5
-
947. 匿名 2024/09/24(火) 15:52:05
>>223
でもあれって自分で検索すればすぐ分かることだからSNSで興味持ったことポストする人は、ファンの返信待ってるところあると思うなー+4
-0
-
948. 匿名 2024/09/24(火) 15:52:53
>>915
ジャニーズに多いらしくて初めて知ったけど、前の席の人にお金出して席を交換してる人がいるんだって
だから毎回最前列にいる+10
-1
-
949. 匿名 2024/09/24(火) 15:53:46
その歌手は好きだけどその歌手のファンは嫌い
痛すぎるし気持ち悪い+9
-0
-
950. 匿名 2024/09/24(火) 15:54:30
>>930
横だけど、
ライトファンや楽しんでる人はいいと思うけど、のめり込んで大金を注ぎ込んだり人生そのものが推し活中心になってる人は、逃避や病みを感じる。+8
-1
-
951. 匿名 2024/09/24(火) 15:56:19
芸能人はまだスター性がちゃんとあるけど、パパ活とかホストとかキャバ嬢とかインフルエンサーみたいなのは、こんな人に熱中って正気か…?みたいなのが多い気がする。+15
-0
-
952. 匿名 2024/09/24(火) 15:56:24
>>846
私の経験だと
誰かが上に立つ、とか、それが嫌とか
そう言うのが原因だった
「○○はダメです、おしの迷惑になるので
やめてください!」とか書く人もいるのよ・・+5
-0
-
953. 匿名 2024/09/24(火) 15:57:30
>>160
楽しい押し活が人間関係に疲弊するので
やめたほうがいいと思う。。+8
-0
-
954. 匿名 2024/09/24(火) 15:58:28
推しを自分だけの呼び方で呼んでる人ってどう思う?
例えば太郎って名前だったら、みんな太郎くん、太郎ちゃん、たろちゃん、とかなのに「たぁぴょん」とか
オリジナリティ出してきて目立とうとしてる??+10
-1
-
955. 匿名 2024/09/24(火) 16:00:23
ぬい関連だけど、一般のカフェやご飯屋さん、娯楽系施設なんかでもひたすらパシャパシャ撮られるとゲンナリしてくる。
SNSでアップしたぬい撮りの画像にストーリー付けたり赤ちゃん言葉話させたり「ニャン…」とか変な鳴き声付けてるの見ると、どうしてもゾワッとする。
ピングーみたいなアニメは全然可愛いと思うし、多分中の人が良い大人っていうのが透けて見える分気持ち悪さを感じてしまうのかも。+11
-0
-
956. 匿名 2024/09/24(火) 16:02:51
>>363
担当とかピンクとかでそうかなって思った
ありがとう+3
-0
-
957. 匿名 2024/09/24(火) 16:03:45
やたら平等にこだわるファン ファンが多ければ多いほど無理だと思う+12
-0
-
958. 匿名 2024/09/24(火) 16:04:13
推しに冷めるなら全然いいけど推しは大好きなのに界隈に不満が溜まって冷めてく事が多い
グループ組んでたら推しの人に対する周りのメンバーと界隈の雑な扱いに嫌気が刺す
+13
-2
-
959. 匿名 2024/09/24(火) 16:04:43
アイドルの人数が多すぎる。
もう、力道山映しとけばいい。+1
-0
-
960. 匿名 2024/09/24(火) 16:04:53
>>761
痛いオタって、自分と他人との境界があやふやな人が多いと感じる
そういう人はリアルでは避けられることが多いから、バーチャルであっても自分を幸せにしてくれる推し活にのめり込むんだろうなと思ってる
+18
-0
-
961. 匿名 2024/09/24(火) 16:08:19
>>950
それはよくないよね
逆に子育て終わって推し活してる人の方が自分の人生を行きてるしいいかもね
自分は独身だけど推し活してるけど、違う趣味もあるから人生をつぎ込むのはわならない+4
-0
-
962. 匿名 2024/09/24(火) 16:08:57
楽しみよりストレスの方が大きい+1
-1
-
963. 匿名 2024/09/24(火) 16:10:15
>>910
たぶん不安で励ましてほしいんだろうなと思う
楽しく推したいだけなんで励ます気持ちにはなれないけど、晒そうという気持ちにもなれないな+3
-0
-
964. 匿名 2024/09/24(火) 16:10:47
>>946
ドームの倍率が数十倍だからさ、早く予約したらいいじゃんって話じゃなくて、1ヶ月以上の長さで数十万人という大人数が先走って周辺の予約を抑えておくとすごく迷惑でしょ?
そういうことは私はやりたくない
皆がそう思ってくれたら良いのになって思っただけなのよ+13
-2
-
965. 匿名 2024/09/24(火) 16:10:48
>>962
一時的にでも離れた方がいいんじゃない?
+6
-0
-
966. 匿名 2024/09/24(火) 16:11:49
ふと目が覚めて一気に冷める
虚しくなるだけ
+2
-0
-
967. 匿名 2024/09/24(火) 16:12:06
最近の若手アイドルで
推してるってほどでもないけどTVつけたときに映ってると何となく嬉しくて
明るく盛り上げてる姿見て幸せな気持ちになる子がいる
いろんな界隈ハマってきたけど、結局このくらいの距離感が一番対象を長く好きでいられる気がする+14
-0
-
968. 匿名 2024/09/24(火) 16:12:24
>>964
当落がわかった時点ですぐにキャンセルすればいいんじゃない
落選してるのにギリギリまで粘る人が多いならめちゃくちゃ迷惑
ホテルの営業妨害だよ+7
-1
-
969. 匿名 2024/09/24(火) 16:13:48
>>957
自分ではファンだと思ってるかもしれないけど、ほとんどアンチだよね
絶対に実現不可能なことを要求してる時点で+9
-0
-
970. 匿名 2024/09/24(火) 16:13:52
>>414
それはそんな事でマウント取っても仕方ない+12
-0
-
971. 匿名 2024/09/24(火) 16:14:14
こいつにはイジっていいとする風潮やめて欲しい
芸人じゃあるまいしイジられてる方も戸惑ってるし+3
-0
-
972. 匿名 2024/09/24(火) 16:15:15
>>968
ギリギリまで粘ろうとしてる人も多いし、それどころかホテル予約まで転売してる人もいてさ+3
-3
-
973. 匿名 2024/09/24(火) 16:17:38
収容規模は大きくなくて
卒業ライブ当たったファンの人が何かしたくて、会場で出来そうなことを企画してXで参加者募集。
アイドルの推し活って凄いってなったけど、しばらくしてその企画自体を取り下げてた。
批判がでたのかはわからないけど。
確かに感謝の気持ちを伝えたいけど
お花とかメッセージ渡せるし
本当の最後のライブは真剣にそのライブだけを楽しみたいから企画した事で、そっちにばっかりに気をもっていかれるのも違うよなってなった。+1
-0
-
974. 匿名 2024/09/24(火) 16:17:45
〇〇くん(ちゃん)は本心はこう思ってるみたいな代弁者オタウザイ
親でも友達でも何でもないのに1番の理解者気取り+16
-0
-
975. 匿名 2024/09/24(火) 16:18:33
>>864
ありがとう!
住所晒しの件を見て怖くなっちゃってファン同士の交流は避けたくなっていたが
距離を保ちながら付き合う方法もなくはないんだね
ちなみにおおよその住所を晒されてた(丸出しじゃないあたり訴えられないように対策してるつもりらしい)人は60代だそうで
それをバラしてババアババア罵ってる方は50代後半だった……+5
-0
-
976. 匿名 2024/09/24(火) 16:19:18
マナーがくそ悪い
注意されてもあーいえばこーいうで屁理屈つけて絶対に直さない+3
-0
-
977. 匿名 2024/09/24(火) 16:19:20
推しはKPOP界隈です
ランダムグッズと抽選で接触イベントの多さにちょっとげんなり
私はライブで観れたら良い派だから積まないけどちょっと最近度を超えてるなと思う+8
-0
-
978. 匿名 2024/09/24(火) 16:20:51
とても幸せな日々になった。いつもありがとーー+4
-0
-
979. 匿名 2024/09/24(火) 16:21:58
>>263
逆にファンに気を使って若い子とかが安い服ばかり着てる子とかの方が私は切なくなる
私服の値段とか調べるファンがいて高いと文句つけられてるメンバーとかいるからさ+3
-0
-
980. 匿名 2024/09/24(火) 16:22:05
特に好きなキャラはこの1人だけって
決めれなかったとき
全員の雰囲気とか皆んなそれぞれに
良さがあって好きなんだよ
ってうまく説明し難い時に
「箱推し」って言葉に
衝撃を受けた。
私まさにそれ!!って(笑)+6
-0
-
981. 匿名 2024/09/24(火) 16:22:55
推し活で繋がった友達から友達同士が繋がりやすいから面倒。なにかと巻き込まれやすいから1人が楽だと思っちゃう。+14
-0
-
982. 匿名 2024/09/24(火) 16:22:59
絶対SNSじゃ言えないんだけど、初めて某事務所のライブ行った時ファンのファッションセンスがダサすぎてびっくりした
せっかくのイベントなのに近所のスーパーにでも行くような格好の人ばかり目についた+9
-0
-
983. 匿名 2024/09/24(火) 16:24:03
>>899
一瞬ガチ恋?と思ったがチケット争奪戦のことだろうねきっと
そう思いたい+7
-0
-
984. 匿名 2024/09/24(火) 16:26:28
有料供給の切り抜きを自分のチャンネルで流したりしてる人は狸のうんこでも踏みやがれ!+2
-0
-
985. 匿名 2024/09/24(火) 16:27:00
>>469
半数以上が、私達がお金おとしてるからこその人気と稼ぎなの!恋愛結婚なんてダメーーーー!ってか。
でも、その人達がごっそり担降りしたところでさほど影響ないんだろうなぁ、残念ながら。+9
-0
-
986. 匿名 2024/09/24(火) 16:27:12
>>401
自己肯定感がある人ほど楽しめるって本当にそうだと思う
周りが積んでても全通してても何とも思わない、自分が好きなように行きたい時だけ遠征し、書きたい時だけレポとか二次とか感想書いて、どうしても欲しい好きなグッズだけを買って、そんな推し活してても楽しく交流してくれる人とだけ遊んだり、自分ひとりだけでも余裕で楽しんだりして、他人と比べずに楽しめるのが最強
積めないファンじゃ価値無いよね…とか、全部行ける訳でもないのに自分が行ったって…みたいに、メディアが押し付ける散財系の推し活のイメージや周囲の推し方と比べて、推し活で自分の価値を量ろうとするようなタイプはドツボにはまると大変危険な事になると思う+30
-0
-
987. 匿名 2024/09/24(火) 16:27:40
>>903
結婚報道が出て本人もSNSで入籍発表したにもかかわらず認めないファンまでいるよ
もうファンじゃなくて狂信者だな
「入籍したと書いてあるけど、結婚じゃないから!ストイックな彼は僧籍に入ったに違いない!」だってさ+6
-0
-
988. 匿名 2024/09/24(火) 16:28:41
脱退して夢追うやつ許さないってなに?
心から笑ってる推しみたくないの?意味わからん+12
-1
-
989. 匿名 2024/09/24(火) 16:29:22
同じ職場のアラフィフのパートさんがアイドルグループが好きでライブによく行ってるって言っててその時の写真見せてもらったら、短パン履いて20代の子が着てるような服着ててお世辞にもスタイル良いとはいえない人なのでコメントに困った事ある。
でもそこまで人の目も気にせず推し活してるの羨ましく見えた+17
-1
-
990. 匿名 2024/09/24(火) 16:29:51
>>854
その通り、ブスは触る程度。美人は痛くなるくらい握られてた。+5
-0
-
991. 匿名 2024/09/24(火) 16:30:24
>>911
好きの基準が減点法なんだろうね+4
-0
-
992. 匿名 2024/09/24(火) 16:30:25
>>975
よこ
60代の人を50代後半が罵ってるの??
はたから見たらどっちもばあさんでは…+8
-0
-
993. 匿名 2024/09/24(火) 16:31:08
>>961
NHKで推し活特集やってたのを見たら
未就学児がいるのに海外まで推しのショーを追っかけてる人がいてドン引き
子供がママのスーツケースに折り紙で作った紙飛行機を忍ばせてたんだって
ママ本人は「自分も連れていってもらいたかったのかなー?無理無理w」と笑い飛ばしてたけど
こっそり入れた子供がいじらしすぎて……+25
-0
-
994. 匿名 2024/09/24(火) 16:32:23
>>977
友達がKPOPを親子で好きで、最近イベント多くてお金大変っていってた
そんなに来日してるんだね
わたしは中華界隈に推しがいるので「そんなに来日してくれるなんて羨ましー」って思ってた+5
-0
-
995. 匿名 2024/09/24(火) 16:34:18
缶バッジとか100~買ってる人見ると、お金もだけど置き場所困らないのかなって思ってる+5
-0
-
996. 匿名 2024/09/24(火) 16:34:19
>>993
その母親、ひどいね
今の若い母親って「自分らしさをあきらめちゃだめ!」「子持ちだからって我慢することない」って人が一定数いて驚く
+8
-1
-
997. 匿名 2024/09/24(火) 16:35:13
>>464
すぐに仕事キメるあなたはクリ🈵!+1
-0
-
998. 匿名 2024/09/24(火) 16:36:55
>>972
よこ。悪いのは転売だけじゃない?
リセールあるからギリギリまで粘るのは仕方ないよ。
予約早いの責められてホテル取れなかったらその人も困っちゃう。+4
-4
-
999. 匿名 2024/09/24(火) 16:38:33
>>987
もはやコントwwww+3
-0
-
1000. 匿名 2024/09/24(火) 16:39:14
>>693
でも声だけ大きい片手間っている。
たまーにやる配信を見てるくらいの片手間なのに、突然ライブに来たくなってエントリーしたら落選で取れなくて、新規が増えたせいで自分みたいな古参が取れないとギャーギャー文句を言ってる同担がいる。
うるさい片手間は叩かれても自業自得。+3
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する