ガールズちゃんねる

体重3桁の人の食生活が知りたいpart15

309コメント2024/10/16(水) 08:25

  • 1. 匿名 2024/09/23(月) 13:45:49 

    体重3桁の人の食生活が知りたいです。
    3桁に近い人のコメントも待っています。

    ※病気になるなどの批判や上から目線の説教はトピずれですのでやめてください
    体重3桁の人の食生活が知りたいpart15

    +68

    -13

  • 2. 匿名 2024/09/23(月) 13:46:16 

    Part15?!

    +194

    -3

  • 3. 匿名 2024/09/23(月) 13:46:19 

    マックすき家スタバの三連コンボ

    +38

    -4

  • 4. 匿名 2024/09/23(月) 13:46:41 

    渡辺直美がミケタは才能だって褒めてた?よ!

    +131

    -12

  • 5. 匿名 2024/09/23(月) 13:46:55 

    体重3桁の人の食生活が知りたいpart15

    +164

    -5

  • 6. 匿名 2024/09/23(月) 13:47:16 

    制限無く食べれば3桁いくんだろか

    +39

    -8

  • 7. 匿名 2024/09/23(月) 13:47:38 

    本当の巨漢さんってことだよね。
    なかなか見れないレベルの。
    本当、毎日どんなものをどんな量たべてるのかは
    興味ある。

    +142

    -3

  • 8. 匿名 2024/09/23(月) 13:47:51 

    ならこのトピにいる人たちはいつか仰天チャレンジして仰天ニュースにでるんだね。

    出た時はガル民ってわかるようなエピソードよろ!

    +37

    -5

  • 9. 匿名 2024/09/23(月) 13:47:55 

    朝 ラーメン二郎

    昼 天一ラーメン びくドン ケンタッキー

    夜 家系ラーメン ラーメン二郎 一蘭

    深夜 ラーメン二郎

    +28

    -27

  • 10. 匿名 2024/09/23(月) 13:48:01 

    >>6
    努力に加えて才能もないとダメ

    +84

    -3

  • 11. 匿名 2024/09/23(月) 13:48:33 

    食後は必ず甘いもの食べてるの?

    +5

    -8

  • 12. 匿名 2024/09/23(月) 13:48:50 

    カレーは飲み物

    +16

    -3

  • 13. 匿名 2024/09/23(月) 13:48:52 

    >>1
    生きていくのに必要以上の食べ物を食べる。それって無駄に多くの命を奪ってるってことですよね?ビーガンってなんでデブには噛みつかないのか不思議。

    +89

    -27

  • 14. 匿名 2024/09/23(月) 13:49:01 

    >>8
    あれに出る人、食費どのくらいかけてるんだろうね。

    +28

    -1

  • 15. 匿名 2024/09/23(月) 13:49:28 

    >>4
    でもホントそう思う
    そこまで行くのは痩せるより難しそう

    +69

    -1

  • 16. 匿名 2024/09/23(月) 13:49:31 

    YouTubeで123キロとか言ってた人が最近見たら135になってびっくりした

    +99

    -0

  • 17. 匿名 2024/09/23(月) 13:49:35 

    >>4
    3桁超えするのはなかなかムズイらしい。
    80、90ならまぁいるけど。
    そういう意味では凄い人だよ。
    特に女で。

    +90

    -4

  • 18. 匿名 2024/09/23(月) 13:50:41 

    >>6
    生理前の爆食期あるけど、それ以上の食事量を毎日…って考えるといくらなんでも無理だなと思ったから本当才能だと思う笑
    素質がないと無理

    +70

    -1

  • 19. 匿名 2024/09/23(月) 13:50:43 

    めっちゃ太ってる人って金持ちじゃない?
    食費半端なさそうだし

    +154

    -7

  • 20. 匿名 2024/09/23(月) 13:51:10 

    朝→食パン3枚イチゴジャムとブルーベリージャムとバター、目玉焼き2つ
    昼→カツ丼と少ししてからラーメン
    間食→お菓子色々 スナック菓子とかチョコアイス
    夜→唐揚げ定食、カップラーメン、ハンバーガー
    夜食→カップラーメンとお菓子

    +108

    -3

  • 21. 匿名 2024/09/23(月) 13:51:12 

    >>4
    あの人も3桁までは行ってないんだね。
    有名人でいったら例えば誰くらいだろう、
    マツコとか森公美子とかあのくらいかなぁ

    +18

    -5

  • 22. 匿名 2024/09/23(月) 13:51:19 

    >>6
    無理だと思う
    私は食べ過ぎるとお腹壊す

    +69

    -1

  • 23. 匿名 2024/09/23(月) 13:51:41 

    >>9
    飽きない?

    +38

    -0

  • 24. 匿名 2024/09/23(月) 13:51:41 

    >>4
    さんま御殿言ってたね。98kgで100って言いたいけど、100の壁が厚いって。100越せるのは才能だって。

    +78

    -4

  • 25. 匿名 2024/09/23(月) 13:51:50 

    98キロです
    とある日の夜ご飯(マックにした🍟)
    ・ポテトМ✕2
    ・エッグチーズバーガー✕2
    ・チーズバーガー✕2
    ・ハンバーガー✕5

    めっちゃウマすぎた
    体重3桁の人の食生活が知りたいpart15

    +173

    -6

  • 26. 匿名 2024/09/23(月) 13:51:50 

    お金あるんだろうな。

    +90

    -0

  • 27. 匿名 2024/09/23(月) 13:51:53 

    体重3桁の人の食生活が知りたいpart15

    +38

    -1

  • 28. 匿名 2024/09/23(月) 13:52:17 

    >>1
    久しぶり!165/105です。
    三連休のメニューです。

    昨日のメニューです。私はとにかく麺類が大好きで大きくなったタイプです。

    ・ピザLサイズ二枚
    ・かつ丼大森
    ・ミートスパ三人前


    ・チャーシューメン
    ・ぎょうざ五人前
    ・チャーハン大森
    ・テイクアウトで牛丼大盛

    15時
    ・ビエネッタ2箱
    ・ポテチbigサイズ2個
    ・ホールのチーズタルト

    夕方
    ・スーパーカップ醤油と豚骨
    ・ズバーンの魚介だし


    ・グラタン
    ・ファミチキ6個
    ・あげもち
    ・ポテト
    ・パン

    夜食
    ・油そば
    ・ぎょうざ三人前
    ・チャーハン
    ・かつ

    +182

    -5

  • 29. 匿名 2024/09/23(月) 13:52:31 

    >>4
    そこまで太る前に肝臓か膵臓が悪くなって危険になる人がアジア人には多い
    外人があそこまで太れるのは内臓が強いから

    +94

    -2

  • 30. 匿名 2024/09/23(月) 13:52:33 

    精神障がいもあり、むちゃ食い障がい(吐かない過食症)にもなってた人が身長170センチくらいの男性で体重150キロくらいいったらしい。今は普通体型。

    あんまり当時の食生活をよく覚えてないけど、とにかく1日10食くらい爆食の大食いしてたって。

    ズドン×10くらいで、ちょこちょこ食いが1日10回とかではなかったらしい。

    松村もそんな感じじゃない? お腹空く度に、1日10回くらいコンビニに行って買い食いしてて案外、冷蔵庫の中身は普段ほぼ空っぽだったとか。

    リバウンド後もそんな風に戻ったのかな。

    +32

    -1

  • 31. 匿名 2024/09/23(月) 13:52:57 

    >>16
    華城ここあちゃん
    一時よく大食い動画見ていたけど最近はさっぱり

    今も元気に沢山食べているのかな?

    +37

    -3

  • 32. 匿名 2024/09/23(月) 13:53:04 

    >>19
    今は貧乏人の方が肥満が多いよ。肉も野菜も高いから、貧乏人は安いハイカロリーの食品ばかり買ってるよ。

    +22

    -20

  • 33. 匿名 2024/09/23(月) 13:53:18 

    朝食 白米お茶碗2杯、具沢山の味噌汁
    昼食 ラーメン、チャーハン←それぞれ一人前。たまに替え玉
    夕食 白米お茶碗2杯、鶏肉の照り焼き2枚、サラダ
    こんな感じです。
    体重は108キロです。抑えてるつもりですが痩せません

    +60

    -3

  • 34. 匿名 2024/09/23(月) 13:53:20 

    >>25
    一人で完食ですか?
    食費は月いくらですか?
    お金持ちでないと無理ですよね…

    +88

    -1

  • 35. 匿名 2024/09/23(月) 13:53:22 

    600グラムの私も対象だよね
    りんご3個分くらいの体重なんだけど

    基本的に食生活は蜂蜜だよ!

    +2

    -15

  • 36. 匿名 2024/09/23(月) 13:53:36 

    >>28
    拍手を贈りたい👏
    こんだけ食べられたら楽しいだろうなぁ

    +187

    -3

  • 37. 匿名 2024/09/23(月) 13:53:48 

    100キロ越えの友達いるけど、普通の人があめ玉1つ舐める感覚でコンビニのサンドイッチとジュース飲む
    一緒に旅行に行くとあれたべたいこれたべたいで全然行程が進まない
    しかもご当地グルメとかじゃなくてコンビニのお菓子とか
    お菓子食べるためにコンビニ寄ってだらだらしながらお菓子食べて少し進んでまたコンビニ入る

    +73

    -1

  • 38. 匿名 2024/09/23(月) 13:54:08 

    アメリカ人にはそういう人かなり居るよね。

    +12

    -0

  • 39. 匿名 2024/09/23(月) 13:54:34 

    >>13
    病気で太る人もいるし。
    下手に噛みつけないんでしょ。

    +19

    -13

  • 40. 匿名 2024/09/23(月) 13:54:45 

    >>9
    病気にならないの?

    +5

    -11

  • 41. 匿名 2024/09/23(月) 13:54:57 

    これが一人前

    +96

    -1

  • 42. 匿名 2024/09/23(月) 13:55:06 

    >>8
    デブ時代のエピソードとして紫の財布を持ってスーパーに食べ物を買いに行くシーンを挟めばよい?

    +55

    -1

  • 43. 匿名 2024/09/23(月) 13:55:19 

    >>1
    知り合った三桁の子はお菓子作って夜中に食べまくってたって言ってたよー

    +4

    -2

  • 44. 匿名 2024/09/23(月) 13:55:55 

    >>26
    私も食事内容より、一ヶ月の食費のほうが気になる

    +57

    -0

  • 45. 匿名 2024/09/23(月) 13:56:09 

    >>33
    これで100キロ越えるの?
    間食なしで?
    ご飯茶碗でなくてどんぶりとかなのかな

    +107

    -3

  • 46. 匿名 2024/09/23(月) 13:56:25 

    >>28
    すごい!
    夕方と夕食と夜食があるのね笑
    病気だけ気を付けて

    あと食費にそれだけかけれるって手に職でもあるのかな

    +179

    -0

  • 47. 匿名 2024/09/23(月) 13:57:09 

    >>12
    これ同じ。ご飯いらないよね?
    じゃないってこと?

    +5

    -0

  • 48. 匿名 2024/09/23(月) 13:57:09 

    >>28
    私は初見の方ですが、実際何キロあるんですか?
    けど、食費かなりかかりませんか?!
    裕福な方かお仕事されてる方なのかな

    +22

    -7

  • 49. 匿名 2024/09/23(月) 13:57:15 

    >>9
    お金がすごい

    +64

    -0

  • 50. 匿名 2024/09/23(月) 13:57:28 

    >>4
    確かにそうだと思う
    内臓が丈夫じゃないとそうはならないよね

    +18

    -0

  • 51. 匿名 2024/09/23(月) 13:57:48 

    3桁はもういっか、って感じなの?
    それとも生命の危機感じてやばいな、って感じなの?

    +7

    -0

  • 52. 匿名 2024/09/23(月) 13:57:56 

    >>9
    ラーメンそんな好きじゃない自分からしたら辛すぎるメニュー

    +12

    -2

  • 53. 匿名 2024/09/23(月) 13:58:19 

    >>28
    月の食費いくらなのか?すごいな

    +89

    -0

  • 54. 匿名 2024/09/23(月) 13:58:28 

    >>28
    ちょいちょい大森さんが捕食されてる

    +274

    -0

  • 55. 匿名 2024/09/23(月) 13:58:50 

    >>39
    この世からだらしないデブがいなくなれば、デブ=病気の人 になるのにね。病気で太ってる人って、だらしないデブのせいで、一緒にされて可哀そうですよね。

    +8

    -12

  • 56. 匿名 2024/09/23(月) 13:59:26 

    >>9
    ラーメン二郎の店員さん?

    +12

    -1

  • 57. 匿名 2024/09/23(月) 13:59:31 

    女芸人の植田さんのトピ思い出した
    あの人の食生活知りたいな

    +12

    -2

  • 58. 匿名 2024/09/23(月) 13:59:46 

    >>1
    前の会社で100キロ超えてる女性がいたんだけど
    『(中華や立食で)大皿に乗ってるものは基本的に全部一人分』という感じだった

    会社主催のディナーショーでメイン以外大皿で来たときに
    キッシュとかだいたい一人1個だし、カルパッチョのサーモンなんかも一人2枚(人数で割れる数)なのに
    バカみたいに3〜4個とってた。
    その人は周りに気を使えないデブでしたね。
    (もちろん気を使える人もいます。)

    『待って、一人一個じゃない?』と言ったら
    『えーそうなの?てか足りなくない?』とのたもうた。

    その人は体重支えきれずに足の甲骨折してた。

    ちなみにブティックで店員さんに『こちらに並んでいない大きいサイズもございます』って言われて
    店出てから『暗にデブって言いたいのかしら?腹立つわ』と言ってて絶句した

    いや、どこから見ても155センチで108キロはデブだろ0と思ったわ

    +72

    -10

  • 59. 匿名 2024/09/23(月) 14:00:37 

    >>28
    エンゲル係数ぶっちぎってるね

    +49

    -0

  • 60. 匿名 2024/09/23(月) 14:00:45 

    >>6
    胃がやられる

    +43

    -1

  • 61. 匿名 2024/09/23(月) 14:01:38 

    >>28
    10時のおやつが無い
    まだまだ甘いね

    +33

    -2

  • 62. 匿名 2024/09/23(月) 14:02:19 

    >>9
    六郎になってない?

    +33

    -1

  • 63. 匿名 2024/09/23(月) 14:02:23 

    3桁いくのは元々の体質もあると思う
    身近に3桁の人いるけど、想像よりも食べてない
    米は1日4〜5合くらいで、夜中にポテチ1袋とか多ベてはいるけどおかずの量は標準的だよ
    たしかに普通の人より食べてはいるけど、3桁いくほどの食事量ではない気がする

    +40

    -8

  • 64. 匿名 2024/09/23(月) 14:02:43 

    >>34
    なんで?
    友達と出掛けないし、映画も行かない。喫茶店もいかないし車も乗らなければ食事に全振り出来るよ

    +59

    -3

  • 65. 匿名 2024/09/23(月) 14:02:56 

    >>28
    身長と体重どっちがどっちですか??

    +9

    -9

  • 66. 匿名 2024/09/23(月) 14:03:30 

    >>58
    3桁の方は自分の幅を理解してない場合が多々ある
    空間能力がおかしいから
    ぶつかるし怪我するし
    洋服のサイズ間違える

    +44

    -3

  • 67. 匿名 2024/09/23(月) 14:03:39 

    >>33
    普通じゃん?

    +70

    -2

  • 68. 匿名 2024/09/23(月) 14:03:44 

    >>28
    ミセスファンですか?

    +7

    -4

  • 69. 匿名 2024/09/23(月) 14:03:56 

    >>15
    そうだよね
    私は胃が弱いから100キロいくほど食べられないと思う
    1日暴飲暴食したら、もう翌日は激しい胃痛で朝から食べられない

    +39

    -0

  • 70. 匿名 2024/09/23(月) 14:04:01 

    >>31
    最近動物園だかに行ったって動画見たけど、横に揺れてえっちらおっちらって感じの歩き方でしんどそうだったわ

    +37

    -0

  • 71. 匿名 2024/09/23(月) 14:04:26 

    >>4
    内臓が丈夫だよね
    マツコも健康で凄いよ

    +27

    -0

  • 72. 匿名 2024/09/23(月) 14:04:36 

    >>28
    買い出しは毎日行ってるの??
    大変じゃない?

    +41

    -0

  • 73. 匿名 2024/09/23(月) 14:05:20 

    >>1
    朝はパン1個とコーヒー。
    昼はお肉200gを焼いてポン酢で食べました。
    今からラーメン食べに行きます。
    夜は家族で回転寿司の予定です。

    +26

    -1

  • 74. 匿名 2024/09/23(月) 14:05:33 

    一気に食べるの?
    それともダラダラ食い?

    +3

    -0

  • 75. 匿名 2024/09/23(月) 14:06:08 

    やっぱり3ケタはレベチ!
    1個じゃ済まない、基本倍量なんだよね。

    +7

    -0

  • 76. 匿名 2024/09/23(月) 14:06:27 

    >>28
    これ本当に??
    私もミケポだけどこんなに食べれない!
    胃が強すぎる

    +35

    -4

  • 77. 匿名 2024/09/23(月) 14:06:38 

    >>21
    3時のヒロインのかなでちゃんは120とか言ってたような?餅田コシヒカリも身長低いのに100らしい

    +34

    -2

  • 78. 匿名 2024/09/23(月) 14:08:12 

    >>76
    流石に無理なレベルの量だよね
    釣りくさい

    +25

    -0

  • 79. 匿名 2024/09/23(月) 14:08:30 

    華城ここあさんという135kgのYouTuberがいるんだけどその人油の塊のバターをさらに揚げてホイップとか蜂蜜つけて食べるという異次元っぷりだった
    大食いデブの時代でもさすがにそれは出来んかったわ🐷

    +6

    -8

  • 80. 匿名 2024/09/23(月) 14:09:39 

    >>9
    これガチでやったらマジで4ぬから止めときな

    +24

    -3

  • 81. 匿名 2024/09/23(月) 14:09:51 

    >>63
    甘い飲み物とかアイスの量とかが常人と少し違う気がする

    +16

    -2

  • 82. 匿名 2024/09/23(月) 14:10:06 

    >>28
    これだけ食べるのってお金もかかるからミケポ維持するのって結構裕福なイメージがある
    太るものは安いから貧乏ほどデブって言ってもここまで太るには相当食べなきゃだめでしょ
    せめてちょいぽちゃ止まりかと

    +55

    -0

  • 83. 匿名 2024/09/23(月) 14:12:17 

    >>29
    膝も潰れるよね
    近所のおばさんが歩けなくなってたわ

    +39

    -2

  • 84. 匿名 2024/09/23(月) 14:13:28 

    いるの?100キロ超えてるってことだよね?

    +0

    -3

  • 85. 匿名 2024/09/23(月) 14:14:04 

    ミケポって何かと思ったら
    三桁ぽっちゃりの略なんだね

    +31

    -0

  • 86. 匿名 2024/09/23(月) 14:15:22 

    >>9
    仕事してたらこれ食べる時間が作れないよねぇ

    +12

    -0

  • 87. 匿名 2024/09/23(月) 14:15:28 

    >>76
    よこ、ミケポってなんか言い方かわいいけど最後絶対ポじゃなくね?ポ=ポチャってことでしょ?違うん?

    +31

    -3

  • 88. 匿名 2024/09/23(月) 14:16:50 

    >>3
    スタバの季節のマキアート制覇じゃないのか…

    +2

    -1

  • 89. 匿名 2024/09/23(月) 14:17:33 

    >>87
    知らんがな笑

    +4

    -3

  • 90. 匿名 2024/09/23(月) 14:17:38 

    >>1
    唐揚げにマヨネーズは必須。

    +6

    -0

  • 91. 匿名 2024/09/23(月) 14:17:46 

    >>25
    ちょうど私もマックだったよ☺️食べたのは、チーズバーガーバンズは剥がして一枚とナゲット2個とポテト3本も食べた、誕生日の夜ご飯だったから大食いした🤭

    +6

    -53

  • 92. 匿名 2024/09/23(月) 14:18:07 

    >>87よこだけど
    三桁のポッチャリさんて意味だよ〜

    +9

    -5

  • 93. 匿名 2024/09/23(月) 14:18:55 

    >>86
    まずお昼に3店も回れないからね
    休日限定かな

    +7

    -0

  • 94. 匿名 2024/09/23(月) 14:19:06 

    >>21
    ゆいPは3桁だからこの前イッテQで一人だけ登山禁止されてた 

    +50

    -1

  • 95. 匿名 2024/09/23(月) 14:19:19 

    3桁の方って500mlのペットボトルの甘いカフェオレとかファンタとかを仕事しながら水のごとく飲むよね。

    +28

    -0

  • 96. 匿名 2024/09/23(月) 14:19:47 

    >>87
    ミケデだよね

    +50

    -4

  • 97. 匿名 2024/09/23(月) 14:21:33 

    確かに気になる
    オダウエダ植田が毎日食べたものをひたすらupするSNSとかはじめたらフォローしたい

    +27

    -2

  • 98. 匿名 2024/09/23(月) 14:23:08 

    ラーメンは必ず大盛り+カレーライス+餃子
    食べ終わって物足りなかったら
    炒飯or天津飯+青椒肉絲
    デザートに杏仁豆腐は欠かせない

    +9

    -2

  • 99. 匿名 2024/09/23(月) 14:23:38 

    >>1
    職場にいる30代女性。とにかく食べてる。休憩室の、その人のあとに座ろうとすると、菓子の食べかす(クッキーとかポテチとか)が必ず盛大にこぼれている。あと、パソコンに飲み物こぼす。遅刻と早退は当たり前。でもいきなりの遅刻ではなくて、一応「明日1時間遅れます」「明日は30分早退します」などの連絡はあるからいいことになってるのか、なんなのか知らないけどまともに1日働いた日なんて、年に数回。

    +11

    -11

  • 100. 匿名 2024/09/23(月) 14:23:50 

    >>13
    米とか小麦まで生き物扱いなのか!?

    +20

    -0

  • 101. 匿名 2024/09/23(月) 14:25:10 

    >>94
    そうなんだ!3桁だと無理なのか。でも一回痩せたなかったっけ?

    +13

    -0

  • 102. 匿名 2024/09/23(月) 14:25:59 

    >>13
    デブというか、大食いの人、では。

    +21

    -0

  • 103. 匿名 2024/09/23(月) 14:26:26 

    >>96
    それそれ!ポじゃなくてデだよね

    +25

    -3

  • 104. 匿名 2024/09/23(月) 14:26:33 

    >>79
    最近顔が四角いよね
    同じおデブさんでも顔の肉の付きかたそれぞれ違うの面白い

    +4

    -0

  • 105. 匿名 2024/09/23(月) 14:28:17 

    >>31相変わらず食べてますよ。歩くの大変そうだけど今度大食いバスツアーやるんだって。本人は130キロと言うけど140キロありそう。

    +34

    -0

  • 106. 匿名 2024/09/23(月) 14:28:50 

    >>28
    大森にわらた😂
    大盛より更に凄そうだよね🤣

    +70

    -1

  • 107. 匿名 2024/09/23(月) 14:30:11 

    渡辺直美
    157センチ99キロBMI40
    森公美子
    163センチ108キロBMI40.7
    マツコ・デラックス(ピーク時)
    175センチ140キロBMI45.7
    安藤なつ
    170センチ130キロBMI45
    松村邦洋(ピーク時)
    164センチ141キロBMI52

    +20

    -1

  • 108. 匿名 2024/09/23(月) 14:31:18 

    >>85
    そうそう、ラファーファっていうポッチャリさんの雑誌でモデル募集のとき使われたりする

    +11

    -0

  • 109. 匿名 2024/09/23(月) 14:31:53 

    一日◯食って概念はない。暇になったら何か食べるっ!

    +8

    -1

  • 110. 匿名 2024/09/23(月) 14:31:54 

    >>21
    オダウエダの人も120

    +11

    -3

  • 111. 匿名 2024/09/23(月) 14:32:08 

    >>85
    三桁いったらぽっちゃりじゃないよねぇ

    +28

    -2

  • 112. 匿名 2024/09/23(月) 14:32:46 

    >>65
    ちょっと🤣
    さすがに身長105センチはないだろ!ww

    +50

    -0

  • 113. 匿名 2024/09/23(月) 14:36:28 

    >>6
    胃腸が頑丈でかつなんでもかんでも吸収良くて
    消費が悪くすぐため込む体質じゃないと無理

    +13

    -1

  • 114. 匿名 2024/09/23(月) 14:36:40 

    >>9
    朝のラーメン二郎で一日中お腹いっぱいになるだろうから私は才能なしです。

    +22

    -2

  • 115. 匿名 2024/09/23(月) 14:37:02 

    >>70
    いつもは食べてるだけの画角で顔メインだけど、全身映るとやっぱりびっくりしちゃう体型されてるね

    +21

    -0

  • 116. 匿名 2024/09/23(月) 14:37:04 

    >>1
    今日はラウワンにきてます!
    ハイキューのコラボドリンク4つと、ポテナゲセット2つ頼みました
    体重3桁の人の食生活が知りたいpart15

    +37

    -0

  • 117. 匿名 2024/09/23(月) 14:37:22 

    ゆいPとか安藤なつとかも才能か。

    +9

    -0

  • 118. 匿名 2024/09/23(月) 14:37:46 

    体重100キロ越えるのは才能っていうのは、

    ・日本人は体質的に、そこまで行く前に糖尿病になって逆に痩せることが多いから

    だけでなく、

    ・胃がしんどくなってそこまで受け付けなくなるから
    ・食費にお金がかかりすぎるから
    ・人目が気になって恥ずかしく&肩身が狭くなるから

    もありそう。

    +33

    -2

  • 119. 匿名 2024/09/23(月) 14:38:01 

    >>1
    3桁じゃないけど、もぐちゃんってYouTuber、あんなに食べてて痩せてるのすごいよね
    普通ならあれだけ食べたら太るのにすごいわ

    +3

    -12

  • 120. 匿名 2024/09/23(月) 14:41:17 

    >>107
    背が高い人の方が容量大きいだろうから有望だよね。

    背が低いと高い人と比べて内臓や心臓に圧がすごいかかりそう

    +6

    -1

  • 121. 匿名 2024/09/23(月) 14:41:34 

    ひたすら健康体だから太れるんだよな健康体の証拠

    +20

    -0

  • 122. 匿名 2024/09/23(月) 14:44:17 

    >>8
    本当に食生活あんな感じなのか知りたい

    +6

    -0

  • 123. 匿名 2024/09/23(月) 14:44:48 

    ジャバ・ザ・ハットだろ

    +0

    -2

  • 124. 匿名 2024/09/23(月) 14:45:27 

    女性で3桁は奇形だな

    +6

    -11

  • 125. 匿名 2024/09/23(月) 14:45:31 

    >>9
    ラーメンの妖精さん?

    +8

    -1

  • 126. 匿名 2024/09/23(月) 14:46:54 

    >>16
    その手の人にとっては10㎏なんてちょっとした誤差程度の範囲

    +39

    -0

  • 127. 匿名 2024/09/23(月) 14:51:28 

    >>21
    ヨネダ2000の愛ちゃんも116

    +11

    -0

  • 128. 匿名 2024/09/23(月) 14:52:13 

    >>118
    あると思う
    あと物理的に胃がしんどい+下す、人も多いかと
    物価高にデブの人権のなさ、酷いからね
    それらを気にしない大らかさとか大雑把さが必要だね

    +11

    -0

  • 129. 匿名 2024/09/23(月) 14:52:29 

    >>25
    ハンバーガーこんなにあるのにポテト二つで足りるんだ!

    +54

    -1

  • 130. 匿名 2024/09/23(月) 14:54:00 

    >>25
    こないだ久々マクドでセット食べたらポテトM食べきれなかったわ。さすがです!

    +36

    -5

  • 131. 匿名 2024/09/23(月) 14:58:12 

    >>28
    チャーハンや餃子は自分で作るの?市販品?
    家族はいるのかな?みんな同じメニュー食べるの?

    +19

    -3

  • 132. 匿名 2024/09/23(月) 14:59:16 

    >>25
    寝る時胃もたれしない?
    しないなら胃がものすごく丈夫でうらやましい

    +45

    -0

  • 133. 匿名 2024/09/23(月) 15:03:00 

    マクドって久々に食べると異常に喉が渇くよね
    他のファーストフードを食べてもそんなことならないのに、マクドだけ
    それをこんなに大量に食べて身体に異変が起きないのか心配

    +20

    -1

  • 134. 匿名 2024/09/23(月) 15:05:11 

    >>119
    あの人は食べるところ映してないでしょ。顔も、口元すら映してない。それでどーやって食べてるって信じるの?というか、信じてる人がいることにびっくり。ライブ配信もなければ、外食の動画もないのに。ほかの大食いの人はみんな外食の動画やライブ配信あるしね。

    +31

    -1

  • 135. 匿名 2024/09/23(月) 15:06:08 

    >>9
    見てもないのに胃もたれがする。

    胃が丈夫で羨ましい。

    +19

    -0

  • 136. 匿名 2024/09/23(月) 15:08:55 

    >>4
    並の日本人は3桁行く前に病気で激痩せするか死ぬ

    +16

    -0

  • 137. 匿名 2024/09/23(月) 15:11:49 

    ミケポ
    なんかかわいい笑
    胃腸が丈夫でうらやましいな、と太田胃散を缶で買ってる身としては思うよ

    +24

    -0

  • 138. 匿名 2024/09/23(月) 15:14:10 

    >>10
    厳しい世界

    +20

    -0

  • 139. 匿名 2024/09/23(月) 15:15:24 

    でもたまに明らかに体重3桁越えだろうなって人見かけるよね。ほぼ例外なく男性。それも中年くらい。

    近所では黒の背広着たリーマン風の3桁越えと思われる男性を割とよく見るよ。一瞬体型を見るだけだけど、同じ人だろうな。

    +13

    -1

  • 140. 匿名 2024/09/23(月) 15:15:41 

    >>9

    次郎の開店時間、何時?

    私起きたらすぐ食べたいから
    モーニング行く前にも家で食べてく位なのに、
    よく我慢できるね!

    +7

    -0

  • 141. 匿名 2024/09/23(月) 15:16:51 

    >>20
    朝→ピザトースト二枚とコーンスープとシャインマスカットほぼ一房

    昼→中華料理屋で四川麻婆豆腐、飲茶3個、唐揚げ2個、チャーハン、春巻2本、エビチリ一皿

    おやつ→虎屋のミニ羊羹3本、ポテチ一袋、三ツ矢サイダー

    夜→焼肉屋でロース、カルビ、ハラミ、コリコリ、ミノ、ミノテッチャンそれぞれ一人前ずつ、キムチ、テールスープ、大盛りご飯、大瓶一本

    風呂上がりに→チョコモナカジャンボ、ミカン水

    毎日だいたいこんな感じで43歳の子持ち主婦だけど
    164センチの50キロくらい前後してる。

    太るのって才能だよ全然太らない

    +7

    -53

  • 142. 匿名 2024/09/23(月) 15:17:42 

    >>10
    努力と才能と資質もないとダメよね

    +7

    -0

  • 143. 匿名 2024/09/23(月) 15:17:59 

    >>101
    しっかり3桁に戻ってたよ。

    +10

    -0

  • 144. 匿名 2024/09/23(月) 15:18:06 

    胃袋が丈夫なんだなー…と思うコメントばかりですね
    そんなコッテリした物を沢山食べて胃もたれしないのかなぁ…と思ってしまう

    +4

    -0

  • 145. 匿名 2024/09/23(月) 15:20:42 

    >>58
    155でそれは才能…

    +15

    -0

  • 146. 匿名 2024/09/23(月) 15:20:47 

    沢山食べる見てるの気持ちいい!
    自分の分は自分で払うってことで
    食事に行きたい

    +10

    -0

  • 147. 匿名 2024/09/23(月) 15:20:59 

    >>141
    私も食べれる!と思ったけどあくまでも1食の中での事だった…

    それだけ食べても太らないっていいな

    お子さんまだ小さい、綺麗好きであちこち掃除してるから歩いたり立ったりが多いのかな?

    私は食事量多くはないけど子供出来て動くこと多いからむしろ今までで一番痩せてる
    でも食べたいもの我慢してない

    +6

    -6

  • 148. 匿名 2024/09/23(月) 15:22:18 

    デカキンとタケヤキ翔がお互いの普段の食生活を交換してみる動画出してたけど
    一度に食べる量は大したことないけど、食べる頻度が多いって感じだった

    そして揚げ物系は必ず1日の中に取り入れてた

    +8

    -0

  • 149. 匿名 2024/09/23(月) 15:23:18 

    >>139
    激安スーパーで、そんな体型の男性のカゴに入ってるものと私のかごの品物がまあまあ被ってた時、なんとも言えない気持ちになった

    +22

    -0

  • 150. 匿名 2024/09/23(月) 15:26:15 

    >>1
    炭水化物³×炭水化物系汁物²×肉³+チーズやマヨ大量

    仰天ニュースのアレンジメニュー見てるとこんな感じかな


    +9

    -0

  • 151. 匿名 2024/09/23(月) 15:26:22 

    >>133
    塩分多いのかな。味を濃くすると美味しく感じるから。

    +8

    -0

  • 152. 匿名 2024/09/23(月) 15:26:48 

    >>28
    胃にその量が入ることが凄い!

    +30

    -0

  • 153. 匿名 2024/09/23(月) 15:27:16 

    男でも3桁はなかなかいないのに女性でしかも日本人は世界的にも痩せてる人多いらしいから肥満症とか特殊な体質の人がほとんどじゃないかな

    +7

    -0

  • 154. 匿名 2024/09/23(月) 15:30:10 

    >>28
    うっーっ、幸せそう
    金持ちだしー

    +44

    -0

  • 155. 匿名 2024/09/23(月) 15:30:33 

    >>41
    ドカ喰い気絶部の記事の画像だね

    +1

    -0

  • 156. 匿名 2024/09/23(月) 15:32:22 

    >>33
    お茶碗2杯は普通じゃないよ!!
    替え玉やめて、お茶碗1杯、ラーメンにチャーハン合わせない
    とかすると痩せるかも

    +35

    -3

  • 157. 匿名 2024/09/23(月) 15:34:31 

    >>29
    前に「日本の女性はもっと太るべきよ!(100キロ超えしろ)」って
    あちらの人が言ってたけど、殺す気か!?だよね。

    つーか人種によって身体の構造に違いがあるのに
    勝手な事言うな!!と。
    違いを認めず見た目でギャーギャー言ってるのは
    あんたらだよ!

    +26

    -3

  • 158. 匿名 2024/09/23(月) 15:35:57 

    ミスドの買う個数と体重は大体正比例している。

    +4

    -4

  • 159. 匿名 2024/09/23(月) 15:37:41 

    >>13
    でもビーガンでも太ってる人居るよね??

    +25

    -0

  • 160. 匿名 2024/09/23(月) 15:39:58 

    >>25
    90キロ代デブだけど
    エグチセット+バーガー単品🍔かな(。・_・。)
    貧乏だからマックもたまにしか買わないけど

    +37

    -0

  • 161. 匿名 2024/09/23(月) 15:43:37 

    >>25
    この量を食べられるのも凄いけど、塩分で喉乾かないの?

    +46

    -0

  • 162. 匿名 2024/09/23(月) 15:48:54 

    >>37
    悪いけど、こういう人って普通に社会生活送れてるのかな?あなたは友達のようだけど、そんな感じなら人が離れていきそうだなって思った

    +42

    -1

  • 163. 匿名 2024/09/23(月) 15:52:31 

    >>32
    横だけどそれで三桁は無理じゃない?

    +24

    -1

  • 164. 匿名 2024/09/23(月) 15:54:41 

    >>25
    アルコールは飲まないの?
    わたしだったら絶対ビール飲む

    +23

    -1

  • 165. 匿名 2024/09/23(月) 15:56:55 

    >>25
    テーブルに置かないのはなぜ?

    +15

    -2

  • 166. 匿名 2024/09/23(月) 16:00:46 

    >>6
    内臓の強さと、体の重さを支えられる骨格も必要になると思う
    私は60kgが限界だった

    +20

    -1

  • 167. 匿名 2024/09/23(月) 16:03:12 

    トピズレかも。

    95キロあります。
    でも食は普通です。
    ほんとに。
    夫に心配されるほど、食べてません。
    食べ放題に行ったときは、それなりに食べるけど。
    68キロから向精神薬のみはじめて、ぶくぶく太りました。
    こんな奴もいます。


    +51

    -4

  • 168. 匿名 2024/09/23(月) 16:03:24 

    >>165
    テーブルが小さくて乗り切らないのでしょう

    +6

    -0

  • 169. 匿名 2024/09/23(月) 16:04:08 

    >>37
    サンドイッチ(とジュース)飲むw
    サンドイッチは飲み物w

    +13

    -0

  • 170. 匿名 2024/09/23(月) 16:05:43 

    >>25
    このセレクトはどうやって決めるの?サムライマックとかの方が少量でも満足感ありそうだけど、個数とかも大事なの?

    +21

    -1

  • 171. 匿名 2024/09/23(月) 16:07:27 

    >>170

    満足感とかじゃなく好きなもの食べてるだけでは

    +14

    -1

  • 172. 匿名 2024/09/23(月) 16:07:48 

    >>33
    少なくね?

    +38

    -2

  • 173. 匿名 2024/09/23(月) 16:12:56 

    >>25

    力士やん笑

    +20

    -1

  • 174. 匿名 2024/09/23(月) 16:15:00 

    >>10
    どんな才能があればなれるの?
    なかなか狭き門?

    +5

    -0

  • 175. 匿名 2024/09/23(月) 16:16:07 

    >>174
    内臓と骨格

    +6

    -0

  • 176. 匿名 2024/09/23(月) 16:19:10 

    >>25
    金持ちやなー
    私は元100kgオーバーだけどダブチーセットとポテトMまでしか入らん
    朝マックはバーガー1、ハッシュ5って感じ

    昨日の夕飯は大根サラダ山盛りと杏仁豆腐とイカの照り煮
    寝る直前にポテチ食ってしもた

    +30

    -0

  • 177. 匿名 2024/09/23(月) 16:23:51 

    >>85
    ポじゃなくてボの方がしっくりくるわ
    三桁のメタボ

    +10

    -0

  • 178. 匿名 2024/09/23(月) 16:25:49 

    >>25
    こんなに入らないし
    胃もたれしてヤバいと思う
    すごい胃袋を持ってるんだな

    +26

    -0

  • 179. 匿名 2024/09/23(月) 16:27:18 

    >>6
    無理。日本人は大半が糖尿病になって体重減少に転じる。

    +10

    -0

  • 180. 匿名 2024/09/23(月) 16:35:01 

    >>10
    身長も必要だぜ

    +8

    -0

  • 181. 匿名 2024/09/23(月) 16:39:34 

    大谷は100kgあるらしいけどあれは高身長なのと筋肉で食生活はストイックなんだよね

    +8

    -1

  • 182. 匿名 2024/09/23(月) 16:40:42 

    >>113
    腎臓と肝臓の頑健さも求められそう

    +6

    -0

  • 183. 匿名 2024/09/23(月) 16:43:21 

    >>6
    無理だと思う。胃が痛くなるし自分の意志に反して食べ続けるって相当つらいと思うよ。
    ダイエットの逆で太り続ける努力が必要。

    +18

    -0

  • 184. 匿名 2024/09/23(月) 16:55:24 

    160cm97kg

    朝食トースト、カフェオレ
    昼食普通サイズ手作りお弁当
    夕食マックで月見2つ、ダブチ1つ、スパチキ1つ、月見パイ1つ、ナゲット15ピース

    バーガー4つを一瞬で食い尽くします

    +25

    -0

  • 185. 匿名 2024/09/23(月) 16:55:44 

    >>28
    見事に野菜ねぇぇー

    +49

    -0

  • 186. 匿名 2024/09/23(月) 16:56:11 

    >>21
    安藤なつもじゃない

    +8

    -0

  • 187. 匿名 2024/09/23(月) 16:56:34 

    >>182
    そこ強くないとなれなくね?
    後、膵臓。

    +4

    -0

  • 188. 匿名 2024/09/23(月) 16:57:23 

    いきなり大動脈破裂しそうではある

    +7

    -1

  • 189. 匿名 2024/09/23(月) 17:09:11 

    >>28
    夕方と夜は別なんだw
    100キロオーバーにしては晩御飯案外少ないのねと思ってたら、そのあとファミチキ6個とか食ってて笑った😂

    +41

    -0

  • 190. 匿名 2024/09/23(月) 17:10:22 

    あの大谷翔平も体重100キロこえだから余程の大食漢だろう

    +1

    -0

  • 191. 匿名 2024/09/23(月) 17:12:56 

    >>32
    野菜よりお菓子の方が高いのにそっちは気にしないよね

    +8

    -0

  • 192. 匿名 2024/09/23(月) 17:13:04 

    >>120
    身長150くらいで体重100近い人いるけど手足が異様にパンパンだよ

    +9

    -2

  • 193. 匿名 2024/09/23(月) 17:15:14 

    >>27ミリ山さん前は細かったよね?
    今こんななの?

    +2

    -0

  • 194. 匿名 2024/09/23(月) 17:16:41 

    >>166
    えっ60キロは少なくすぎん?よほど小柄なの?

    +8

    -1

  • 195. 匿名 2024/09/23(月) 17:25:36 

    >>187
    消化器に血が集まって意識朦朧クラクラしない条件も

    +3

    -0

  • 196. 匿名 2024/09/23(月) 17:26:31 

    >>28
    自分はまだまだだなと思いました
    アルコールは飲まないんですか?
    私は食&アルコール→アルコールで食欲増進→すごく食べる・いつまでも食べる
    というタイプです

    +16

    -0

  • 197. 匿名 2024/09/23(月) 17:29:33 

    空腹だから食べる
    という人はミケポにはなれないね

    +2

    -0

  • 198. 匿名 2024/09/23(月) 17:33:54 

    >>139
    清潔感がない人ばかりだよね。
    サラリーマン風でもシャツが出てたり、足がX脚みたいになってたり、靴がすり減ってたり。

    +7

    -1

  • 199. 匿名 2024/09/23(月) 17:40:47 

    3桁いくのは才能というけど、わたし中学生の頃から3桁あるわ笑

    今日は朝にカツ丼、昼にカップのカレーうどんとおにぎり3個、
    これから唐揚げ弁当とカップラーメン食べます。
    おやつは牛タンとシュークリームとポテチです。

    今日はあんまり食べてないな‥

    +27

    -0

  • 200. 匿名 2024/09/23(月) 17:43:42 

    >>132
    そうだよ
    こういう人達デブデブ言われてるだけだけど、内臓の強さという所を忘れられてるよね

    +27

    -1

  • 201. 匿名 2024/09/23(月) 17:47:59 

    >>25
    あと2キロいけそう?
    それとも頑張っても100キロ超えられない?

    +13

    -1

  • 202. 匿名 2024/09/23(月) 17:53:10 

    >>28
    メニュー見てるだけでワクワクしちゃう🙌

    +16

    -0

  • 203. 匿名 2024/09/23(月) 17:57:38 

    >>26
    別にお金無いよ
    交際費、服や靴などにお金出さないだけ
    旅行や遊びにも行かないし

    +9

    -0

  • 204. 匿名 2024/09/23(月) 18:01:24 

    >>25
    ポテトMで良いなんて

    +15

    -0

  • 205. 匿名 2024/09/23(月) 18:06:35 

    >>162
    中校時代からの友達で今20代なんだけど、中学生のときは普通に授業は受けていた
    お菓子を隠し持ったりしてて(食べるなあ)という印象はあったけど仲間内でも体型のことは触れてはいけない話題だった
    授業中はよく寝てて先生にも叱られていてもちろん勉強はできないんだけどこれは肥満と関係あるかどうかは分からない
    一見怠け者に見えるかもしれない
    発達障害みたいなトンチンカンな行動はないし性格も悪くない
    すぐ休むしすぐおやつ休憩とろうとするのでバリバリは働けないけどゆるめのバイトでフリーターしてる

    +22

    -0

  • 206. 匿名 2024/09/23(月) 18:22:00 

    >>205
    代謝の病気じゃない?80㎏の知り合いがそうだった

    +8

    -2

  • 207. 匿名 2024/09/23(月) 18:25:49 

    身長159cmで体重129kgあった頃は、ヒマさえあれば何か食べてた。

    朝→白米3合、ウインナー10本、目玉焼き、味噌汁
    その30分後→ポテチ・チョコレート・牛乳
    昼→袋ラーメン3個+大量の野菜炒め
    おやつ→好きなだけオヤツ食べる(スナック菓子3袋とクッキー1箱とか)
    夜→白米5合、唐揚げ1kg、大量のキャベツ(半玉分)
    寝る前→酒、アイス(好きなだけ)、ポテチか酒のつまみ

    みたいな感じ。たまに惣菜パンや菓子パンを食べる時は一度に6個+牛乳1Lとか食べてたよ。
    当時は物価が安かったからここまで食べれたけど、今の物価では家計的に無理なので自然とダイエット出来て一石二鳥w

    +26

    -0

  • 208. 匿名 2024/09/23(月) 18:48:31 

    >>206
    病気はないが太ってるがゆえの検査値異常はある、と笑っていたけどもしかしたら言わないだけであるかもね

    +8

    -0

  • 209. 匿名 2024/09/23(月) 18:53:42 

    ポンド換算だと低身長でもない限りは大半が3桁だね

    +0

    -0

  • 210. 匿名 2024/09/23(月) 18:57:18 

    >>159
    ビーガンは肉を食べれない分穀物とかやナッツでカロリー摂取するから普通に太るよ(笑)
    超甘いスイーツも作ろうと思えばビーガン仕様に作れる

    +22

    -1

  • 211. 匿名 2024/09/23(月) 19:05:52 

    >>28
    朝のLサイズのピザ二枚って丸の二枚?カットされた二枚じゃなくて?朝だよ?

    お昼のテイクアウトした大盛牛丼はいつ食べたの?まさか帰ってすぐ?

    15時に食べてるのに夕方にまた食べるの?15時もほぼ夕方だよね?

    ファミチキ1個でも高い、、、って思ってるのに6個も、、、

    すごい。
    ホントすごい。

    +48

    -7

  • 212. 匿名 2024/09/23(月) 19:09:14 

    >>207
    同じ身長で80くらいまでいって、当時は相当食べてたけどさすがにコレと比べると半分いくかどうかの量だな
    放っておいたら果てしなく太りそうで痩せたけど、3桁になるにはやはりもう数段階ギアあげる必要があったようだ…

    +2

    -0

  • 213. 匿名 2024/09/23(月) 19:24:38 

    >>27
    これは思ったより少ないかも。

    +2

    -0

  • 214. 匿名 2024/09/23(月) 19:33:24 

    >>207
    朝、昼、夜の食事量で腹何割ぐらいだったんですか?

    +1

    -0

  • 215. 匿名 2024/09/23(月) 19:34:13 

    【vlog】おデブの休日おやつvlog 2024年9月
    【vlog】おデブの休日おやつvlog 2024年9月youtu.be

    食欲の秋ですね!ちょっと涼しくなってきたのでお出かけおやつタイムをしてきました??たくさんお出かけしたいです(*´꒳`*) ⬇️今回紹介したお店はこちら⬇️ ◆うさぎ屋さん https://www.instagram.com/usagiya0245?igsh=bHZzZzZycTd4c2J3 ◆NAKAO CHOCOLATE HOUSE...



    2人とも100キロ超えてる。

    +2

    -0

  • 216. 匿名 2024/09/23(月) 19:39:15 

    >>32
    いやいや、貧乏だったら栄養バランス偏っててそこそこの肥満とかぽっちゃりとかはなるけど、三桁いくほど太るには食費がすごくかかるから無理だよ。


    今は食べ物の値段も上がってきてるのに。

    量もかなり減ってて高くなってるよ。

    +23

    -1

  • 217. 匿名 2024/09/23(月) 19:50:46 

    >>9
    ジロリアンですら1日3食二郎は無理だと思うw

    +8

    -0

  • 218. 匿名 2024/09/23(月) 20:02:20 

    ヨメポンポ◯みてたらわかるよ

    すぐに成人病になって食べられなくなるだろうし、
    今のうち思う存分たべて頂きたい

    +0

    -0

  • 219. 匿名 2024/09/23(月) 20:41:10 

    美味しかった
    体重3桁の人の食生活が知りたいpart15

    +18

    -1

  • 220. 匿名 2024/09/23(月) 20:42:23 

    んめがったっす
    体重3桁の人の食生活が知りたいpart15

    +16

    -0

  • 221. 匿名 2024/09/23(月) 20:54:10 

    >>6
    イケる自信はすごいある!
    夫がいなかったり仕事してなかったら100になるような生活が真面目にしたい、健康とか気にしてない
    本当は制限なく食べたいんだーーー!

    +22

    -0

  • 222. 匿名 2024/09/23(月) 21:03:58 

    >>116
    ポテナゲ頼むならウーロン茶じゃないと無理💦
    そのドリンクを飲みたいならポテナゲなしだな

    +7

    -0

  • 223. 匿名 2024/09/23(月) 21:11:33 

    >>129
    多分だけど、ハンバーガーなんてたぶん2.3口とかで食べきっちゃうんだと思うよ。だからポテト配分合ってると思う🙋‍♀️

    +16

    -0

  • 224. 匿名 2024/09/23(月) 21:46:04 

    >>10
    三度の飯より食べるのが好きで、食べた物を余すことなく消化吸収できる胃腸と、蓄えた肉を支える頑健な足腰が揃って、到達できる場所だよね。

    +12

    -0

  • 225. 匿名 2024/09/23(月) 21:47:46 

    >>21
    調べたらMAX107キロだったみたいだよ

    +2

    -0

  • 226. 匿名 2024/09/23(月) 21:53:27 

    >>28
    食費は月いくらですか?

    +4

    -0

  • 227. 匿名 2024/09/23(月) 21:54:24 

    >>28
    怖い怖い怖い😱

    +4

    -6

  • 228. 匿名 2024/09/23(月) 22:14:25 

    >>134
    もぐちゃん、知らなかったから見てきた!
    あれはイカサマだろうと思ってしまうね。
    実際にはどうなんだか。

    +6

    -0

  • 229. 匿名 2024/09/23(月) 22:43:19 

    >>11
    「食後」なんてあったら3桁いかない

    +4

    -1

  • 230. 匿名 2024/09/23(月) 22:59:39 

    元106キロ(身長158くらい)の私は
    冗談抜きで休みなくずっとフルパワーで食べてた。

    パン1斤なんて正直朝飯前だし、
    大盛りラーメン+チャーハン+餃子とか食べても満腹にならなかった。
    深夜にすき家で並×3とか余裕。
    (1人分だと思われたくなくてわざと並複数買ってた)
    食べ放題行っても時間足りなくて友達と解散したあと家族とご飯行ったりもしてた。
    家族はシュッとしてる。私も太る前は比較的シュッとしてた。

    お菓子なんて無限食いで、お菓子のパッケージを開ける指が疲れたら食べるのやめる感じだった。

    現在は50キロくらいで約半分になりました。

    +21

    -0

  • 231. 匿名 2024/09/23(月) 23:13:01 

    職場のボールみたいな人、体質なのかな…って思ってたら駅では真っ先にエレベーター行くし、甘い物食べるしお土産に甘い物買って帰るし完全に怠惰だわ…。
    なんとも思わんのかな。

    +2

    -7

  • 232. 匿名 2024/09/23(月) 23:38:36 

    >>1
    アラサー 163cm/90kg
    朝 お茶碗1杯(200g) 納豆1パック
    昼 パスタ1.5人前
    夜 お茶碗1杯(たまに2杯) 肉系のおかず
    間食 棒アイス一本 常飲は麦茶

    完母で子どもに授乳もしていて、妊娠前からこんな体型です。
    そこまで量は食べていないと思うのですがなんでこんな太ってるんだろう、、、

    +15

    -3

  • 233. 匿名 2024/09/23(月) 23:39:52 

    朝 ヨーグルト、グラノーラ
    昼 袋ラーメン、キャベツ、ウインナー
    夜 塩たんタン、ロース、ごはん、セロリ
    間 サンドウィッチ

    食べて直ぐに寝てしまうの

    +0

    -0

  • 234. 匿名 2024/09/24(火) 00:19:17 

    >>132
    胃もたれどころか明日何食べようとか考える

    +6

    -0

  • 235. 匿名 2024/09/24(火) 00:20:52 

    >>201
    一 デブにとって2kgとは誤差である 一

    +7

    -0

  • 236. 匿名 2024/09/24(火) 00:21:47 

    >>1
    まだ三桁まで行っていないけれど、蕁麻疹の治療で1番強い抗アレルギー剤のプレドニン錠とその他アレルギー剤を2ヶ月間毎日飲んでいたら激太りして二重顎が出来てしまったよ。
    最近薬止めて現在ダイエット中。

    半年〜1年間毎日飲み続けたら100キロ超えられると思う。

    +5

    -0

  • 237. 匿名 2024/09/24(火) 00:54:45 

    >>17
    日本人女性で80kg以上は1%程度だそう
    100kg以上ともなると数百人に1人の逸材!

    +7

    -1

  • 238. 匿名 2024/09/24(火) 00:58:54 

    >>231
    重度の肥満の人は膝を悪くしていて長い距離を歩けない人もいる!
    そしてストレスで余計に食べる悪循環!

    +5

    -0

  • 239. 匿名 2024/09/24(火) 01:24:46 

    >>28
    大森ってところのかつ丼美味しそうだなーと思ったらそゆことねw

    爆食な方用のチェーン店かと思ったよ

    +5

    -0

  • 240. 匿名 2024/09/24(火) 01:34:09 

    >>8
    ちがうよ
    仰天ニュースに出る人たちは仰天チェンジした人だけ
    ガル子たちにダイエットの神が降りてくると思う?

    +5

    -1

  • 241. 匿名 2024/09/24(火) 01:35:24 

    >>9
    さすがに嘘松

    +7

    -0

  • 242. 匿名 2024/09/24(火) 01:44:42 

    >>28
    才能に恵まれてる!!

    +6

    -0

  • 243. 匿名 2024/09/24(火) 02:06:36 

    >>28
    うらやましい、ビュッフェや食べ放題でも元とれそうー。
    一人前で腹一杯になるからたまに胃を貸してほしいww

    +5

    -0

  • 244. 匿名 2024/09/24(火) 02:19:26 

    >>1
    仰天ニュースに出ていた人は高校時代、教室でおやつに牛脂食べていた

    +4

    -0

  • 245. 匿名 2024/09/24(火) 02:33:35 

    >>235
    服の?

    +2

    -0

  • 246. 匿名 2024/09/24(火) 02:38:20 

    >>228
    主婦の人よね
    イカサマならどうやってんだろう?
    からくり知りたい
    でも、もしも本当に食べてるとしたら
    すこいわ
    バターを一箱なんて20代の頃でも
    ムリだ

    +5

    -0

  • 247. 匿名 2024/09/24(火) 02:44:11 

    >>9
    ラーメン二郎、朝やってねえよ

    +4

    -0

  • 248. 匿名 2024/09/24(火) 02:52:50 

    >>1
    3桁か…
    ムリやね
    4階建てのアパートでもちろんエレベーターなんてなく階段だから
    3桁じゃなくても登るのしんどいのに
    晩ごはんのあと菓子パン毎日食べてたら
    あっという間に10㌔太った
    ヤバいと思って10㌔戻した
    今は年を取ってそもそも食事量が減った
    ラーメンとチャーハンと餃子が食べれなくなった
    ラーメンと半チャーハンで吐きそうなほどお腹いっぱいになる
    もっと食べたいのに
    悲しいわ
    大食いのYouTuberさんは
    なんであんなに食べて痩せてるの??
    血液検査も大丈夫なのかな?
    おばちゃんの私は心配よ
    ムリはしないでほしい

    +8

    -2

  • 249. 匿名 2024/09/24(火) 03:16:46 

    >>1
    1日一食で食事の量多くはないけど10年くらい90キロのまま変化ない。
    婦人科でアナタ代謝悪いから相当努力しないと痩せませんよって言われた。
    ちなみに10キロ落として今80だけどピタッと落ちなくなって困ってる。

    +11

    -0

  • 250. 匿名 2024/09/24(火) 04:16:05 

    >>210
    いてもちょいデブぐらいじゃない?
    それにだいたいのビーガンは普通体型か痩せ型だよ

    +5

    -1

  • 251. 匿名 2024/09/24(火) 05:32:13 

    >>28
    ビエネッタおいしいよね
    2箱とは豪勢な

    +12

    -0

  • 252. 匿名 2024/09/24(火) 06:19:40 

    >>1
    身長が160㎝以下で100㎏を超える体重に達するのは困難だろうな。
    到達する前に重大な疾患を発症しそう。日本人の場合。

    +9

    -2

  • 253. 匿名 2024/09/24(火) 06:45:14 

    >>85
    もはやぽっちゃりではない
    ミケデだよね

    +6

    -2

  • 254. 匿名 2024/09/24(火) 07:06:05 

    >>4
    女性の100は間違いなく才能だろうね
    身長高い男性の100ならそこそこいる

    +8

    -0

  • 255. 匿名 2024/09/24(火) 08:11:35 

    >>9
    一回だけ次郎食べに行ったことあるけど、あれを朝。
    しかもそのあとの食事も食べられるのがすごい。

    +0

    -0

  • 256. 匿名 2024/09/24(火) 08:12:35 

    >>114
    朝食べられるだけでもすごい。一番小さなサイズでもしんどい。

    +2

    -0

  • 257. 匿名 2024/09/24(火) 08:27:05 

    >>20
    若さだね👍️

    +2

    -0

  • 258. 匿名 2024/09/24(火) 08:30:46 

    ストレスで暴飲暴食して太って75キロ越えた辺りでどうでもよくなってとにかく欲望のままに食べて寝てを繰り返してたら166cmで最高98までいったけどどんなに食べまくっても絶対に3桁にはいけなかった。
    3桁は才能って本当なんだと思った。
    普通は身体にガタがくる。
    日本人はそこまで太る前に糖尿病になるって言うけど私の場合は職場の健康診断で問題なかったけど腰と踵の痛みがひどくなった。
    現在進行系だけど踵はよく歩いた日の夜はもう歩けない!踵砕けるってくらい痛い。
    腰はなんとなく分かるけど踵が痛いっていよいよやばいんじゃないかと危機感に襲われて今形成外科に通院して減量もしてる。
    3桁の人は内臓も骨も強いんだなと思った。
    みんなは踵は痛くならない?

    +14

    -0

  • 259. 匿名 2024/09/24(火) 08:36:41 

    >>207
    米の単位が杯かと思ったら合で3度見したww
    いや、杯でもすごいけどさ!
    1杯しか食べなれないから尊敬する。

    +8

    -0

  • 260. 匿名 2024/09/24(火) 08:46:51 

    >>64
    家賃かからなくて貯金もしなければ一食にこれだけ食べても大丈夫だね

    +0

    -1

  • 261. 匿名 2024/09/24(火) 09:04:18 

    >>232
    代謝異常?食事見る限りそこまで太る内容でもないし、その体重を維持できるエネルギー量もなさそう。
    妊娠前からなら体質かもしれませんが、内分泌内科などで一度検査してもらってもいいかもしれませんね。

    +11

    -0

  • 262. 匿名 2024/09/24(火) 09:26:18 

    精神科の薬で太って93キロです。糖尿病が怖くて血液検査しました。今日、結果を聞きにいきます。

    +9

    -0

  • 263. 匿名 2024/09/24(火) 09:29:26 

    >>230
    何をきっかけにたくさん食べ始めて、そして痩せることになったんですか?

    +9

    -0

  • 264. 匿名 2024/09/24(火) 09:40:08 

    >>159
    Abemaでてた人がそうだった。何を食べててその体型なのか知りたかった

    +5

    -0

  • 265. 匿名 2024/09/24(火) 09:40:46 

    >>33
    少なくない?これ以外に甘い飲み物大量に飲んでるよね…?

    +9

    -0

  • 266. 匿名 2024/09/24(火) 09:56:42 

    >>4
    うちの旦那は体重3桁。
    身長は私と10センチも違わないのに体重はほぼ倍…。
    あまり食べるもの変わらないし案外少食。
    油物が好き、濃い味付けが好きで付け足しの味付けが多い、炭水化物が好きで弁当作らない日の昼ごはんはペヤングとおにぎりと卵焼きまたはスパゲッティもピザという感じです。食事量の割に高カロリー選んでると思う。
    たぶん、代謝が悪い,動かない,寝られないってのも大きいと思う。

    +12

    -1

  • 267. 匿名 2024/09/24(火) 10:03:43 

    >>1

    168cm99~101kgを行ったり来たり。
    小学校入ってから太り始め、子供の頃は1年で+10kgずつ増えていってました。
    20歳前に100kgを超えて最高108kgまで行きましたが、アラフォーの現在は100kg前後をウロウロ…。

    食事内容

    朝食 なし

    10時~11時頃に茹でうどん(半分~3分の2)、前日の残り物

    夕食 茶碗1杯(150~180g)、キャベツやレタスのサラダ、お肉orお魚系のおかず、金平や煮物などの小鉢、漬物

    間食 スナック菓子
    夕食後にカップアイスorプリンを2、3日に1個食べる。

    という食事内容が何十年と続いてます。

    間食のスナック菓子も、普通サイズのチップスターやカラムーチョ1袋を3日に分けて食べます。
    ジュースやコーヒーは週2で500ml飲む程度、常にお茶or水で過ごしてます。

    糖尿病の数値(HbA1c)は5.5の正常値ですが、BMI35で高度肥満症の為、内科でリベルサス7mgを処方してもらってます。

    先生は「食べる量がガクッと減るから、ストーンと痩せるよ!」と言われて2年飲み続けてますが、食べる量も大して減らないので体重も減りません。

    普通体型の人よりは多く食べてるとは思いますが、テレビなどで見かける3桁の人の食事内容を見ると、本当にそんなに食べられるの…!?と思ってしまいます。
    沢山食べてないのにこの体重を何十年も維持し続けてるのは損してるような気になります。

    +14

    -1

  • 268. 匿名 2024/09/24(火) 10:24:37 

    >>232
    野菜が足りなすぎるから
    炭水化物と脂質とタンパク質ばかりじゃ脂肪の代謝できないよ

    +11

    -0

  • 269. 匿名 2024/09/24(火) 10:25:57 

    朝 玄米ご飯150g 卵 納豆 みそ汁
    昼 玄米ご飯150g サラダチキン100g 温野菜 100g
    夜 玄米ご飯150g 鯖 温野菜 100g

    1500カロリーくらいなんだけど全く痩せない・・・

    +0

    -2

  • 270. 匿名 2024/09/24(火) 10:30:06 

    >>28
    朝ピザL2枚って
    ああびっくりした。2切れよな?

    +4

    -2

  • 271. 匿名 2024/09/24(火) 10:36:35 

    >>73
    これで三桁いく??

    +7

    -0

  • 272. 匿名 2024/09/24(火) 11:06:08 

    >>28
    血圧かと思った

    +7

    -0

  • 273. 匿名 2024/09/24(火) 11:46:16 

    >>271
    日によるんですよね。
    今日は朝ごはん無し、お昼に唐揚げ弁当とオムライスの2つを食べるところです。

    +3

    -0

  • 274. 匿名 2024/09/24(火) 12:04:05 

    >>210
    ビーガンなのに食料を必要以上に消費して医療費がかかるなんて矛盾を感じる

    +3

    -1

  • 275. 匿名 2024/09/24(火) 12:08:02 

    >>248
    大食いYouTuberはほぼ過食嘔吐
    吐きダコチェックしてる

    +4

    -0

  • 276. 匿名 2024/09/24(火) 12:56:42 

    >>9
    お昼とかお店ハシゴ(もしくはフードコート的な場所?)しないと無理な感じだけど、食べるのも時間かかるよね?
    お金もだけど時間どれくらいかかってるんだろ

    +0

    -1

  • 277. 匿名 2024/09/24(火) 12:57:52 

    カニクリームコロッケ3個
    普通のコロッケ2個
    ソーセージパン
    海鮮やきそば
    からあげ5個

    デザートに
    デカクロワッサン
    あんぱん
    あんドーナッツ
    スナック菓子3袋
    クッキー2箱

    全部書くのがダルかったからとりあえず昨日の晩ごはんはこんな感じ

    +4

    -0

  • 278. 匿名 2024/09/24(火) 13:02:01 

    わたしもだいぶあれだけどこの間食べたこれでお腹いっぱい⋯食べすぎた⋯。ってなってしまって修行が足らんかった。(わたしは80後半)

    ここまで出てきた写真とか文字とか全部シェアする量だよ。
    すごい。
    体重3桁の人の食生活が知りたいpart15

    +3

    -0

  • 279. 匿名 2024/09/24(火) 13:17:49 

    >>161
    塩分でめちゃくちゃ浮腫みそうね。数日、野菜生活するだけで水分ぬけて数キロ減りそうや

    +6

    -0

  • 280. 匿名 2024/09/24(火) 13:21:20 

    >>29
    外人も肥満が原因の糖尿病や心疾患おおいよ。やっぱデブは百害あって一利なし

    +4

    -0

  • 281. 匿名 2024/09/24(火) 14:13:30 

    正直美味しいと思って全部食べているのかな?
    ミッツがマツコが最近始めて空腹を覚えたと言ってて、それまでは空腹になる前に何か食べていたから全然分からなかったと。
    なるほど〜そんな感覚なんだと思って驚いたもので。

    +4

    -2

  • 282. 匿名 2024/09/24(火) 15:13:40 

    私GW辺りまで102キロくらいだったんだけど、メンタルやられて急に5キロくらい痩せて、
    ついでにちょっと痩せるかとお菓子食べるの止めたら今90キロくらいになった。
    お菓子って太るのねーって改めて感じたわ。笑

    +13

    -0

  • 283. 匿名 2024/09/24(火) 16:09:21 

    毎日大量に食料買い込んでる100キロ越えのお洒落な女性いるけど財力どうなってんの?て不思議に思う。

    +4

    -2

  • 284. 匿名 2024/09/24(火) 17:11:43 

    >>275
    吐きダコって実際ある人のが少なくない?
    私も過食嘔吐の時期があったけど数年吐いててもタコなんてできないよ。

    +2

    -2

  • 285. 匿名 2024/09/24(火) 17:25:07 

    >>28
    圧巻だし清々しいわ!
    経済力なければ無理だしね。

    +6

    -0

  • 286. 匿名 2024/09/24(火) 17:36:12 

    >>25
    シンプルにハンバーガー×5にマック好きを感じるわ。

    +5

    -0

  • 287. 匿名 2024/09/24(火) 18:08:19 

    >>258
    身長も最高体重も同じくらいの40代。
    私は才能あるから多分3桁いった事あるけど、超えてそうな時は体重計乗らないようにしてたww
    踵も膝も痛くなった事ないよ。
    旅行とかで連日1万歩以上歩いた日とか、ディズニーで2万歩近く歩いた日とかも、疲れてふくらはぎは死ぬけど、膝や踵は何ともない。
    腰痛持ちで、万年肩こりで、首痛、肘痛もよくなるけど。

    +5

    -1

  • 288. 匿名 2024/09/24(火) 18:25:10 

    >>232
    私も似たような食生活と体型。
    朝か昼を抜く日もあるからカロリー計算すると少なめな日のが多いくらい。

    私の場合は、
    野菜も大好きだから食べる時はかなり野菜食べてるんだけど、面倒な時は全然食べないから、野菜不足で栄養バランスが悪い。
    糖質は常にやや多め。
    思ってる以上に脂質を取り過ぎている。
    たんぱく質が足りない。
    圧倒的な睡眠不足。
    慢性的な運動不足。
    月1〜2回やってしまうドカ食い。
    が原因かなと思ってる。

    子供2人完母でしたが、差し乳だったのも授乳痩せが出来なかった理由かなと思ってる。

    +4

    -1

  • 289. 匿名 2024/09/24(火) 19:48:49 

    >>20
    文字だけで胸やけした。

    +1

    -0

  • 290. 匿名 2024/09/24(火) 20:00:20 

    >>287
    返信ありがとうございます!
    そうなんですね。
    同じくらいの方がいて嬉しいです。
    背高めだから太るとガンダムみたいになりますよね。
    私は今も立ち仕事で痩せてる時はかなり運動していたので体力も筋力も自信あったのですが、96キロ超えたあたりから踵がかなり痛くてやばいです。
    みんな足とかにガタこないのかなと疑問でした。
    やっぱり3桁は才能がないとなんだなーとしみじみ思いました(笑)

    +3

    -0

  • 291. 匿名 2024/09/24(火) 20:45:59 

    164センチ110キロのデブです!
    私は寿司で太りました。
    寿司が大好きだから1食で50皿とか。

    +5

    -0

  • 292. 匿名 2024/09/25(水) 01:16:51 

    >>15
    実際力士が身体つくりのためにたくさん食べるのはかなり大変だそうな

    +1

    -0

  • 293. 匿名 2024/09/25(水) 04:59:48 

    米5合全然いけるんで素質?はあると思うんだけど暫く続けると突然嘔吐と下痢でどうにもならなくなる で数日ヨボヨボで食えないまま振り出しに戻る
    やっぱり胃腸の強さに壁があるんだな

    +0

    -1

  • 294. 匿名 2024/09/25(水) 08:35:33 

    >>25
    わぁ!!
    なんか幸せそう

    +5

    -0

  • 295. 匿名 2024/09/25(水) 08:36:32 

    >>9
    ラーメン二郎率の高さすごい
    お好きなんですね
    胃が丈夫そうで羨ましい

    +1

    -0

  • 296. 匿名 2024/09/25(水) 08:57:08 

    >>219
    ドリンク4つは全部1人で飲んだのですか?

    +1

    -0

  • 297. 匿名 2024/09/25(水) 09:41:45 

    >>296
    はい。
    あと、ポテナゲセットも2つたいらげました

    +4

    -0

  • 298. 匿名 2024/09/25(水) 09:59:27 

    >>25
    ドカ食い気絶したいときの参考にします

    +0

    -0

  • 299. 匿名 2024/09/25(水) 12:54:21 

    >>31
    130キロもあるのにいつも可愛い服着てるよね
    サイズがあるのね...

    +2

    -0

  • 300. 匿名 2024/09/25(水) 16:16:26 

    >>297
    わー!すごいですね!
    ノベルティもほしいしたくさん頼みたいけど
    ドリンクはとくに炭酸系はお腹苦しくなっちゃうからすごい!


    +2

    -0

  • 301. 匿名 2024/09/26(木) 08:38:35 

    >>267
    睡眠はどうですか?

    私も普段はそんな感じの食生活だけど、月1〜2回はドカ食いしちゃうのと、休みの日の活動量が著しく少ないです。
    私は本格的に太り出したのは中学からで、その頃からずーっと平日は3〜4時間しか眠れてない。

    +1

    -1

  • 302. 匿名 2024/09/26(木) 20:44:27 

    朝 焼豚玉子飯
    昼 お寿司3人前
    おやつ 惣菜パン2個 スナック菓子2袋
    夜 イカフライ弁当、ロースステーキ、パイナップル

    これからラーメン食べるか思案中

    +0

    -1

  • 303. 匿名 2024/09/26(木) 22:01:29 

    >>301

    267です。
    生理前になるといつも以上に食べたりはしてしまいますが、なるべく抑えてます。

    睡眠は一緒に寝ている犬猫の寝返りですぐ目が覚めてしまうくらい眠りは浅いですが、ロングスリーパーなので睡眠時間は長い方だと思います!

    在宅ワーク&運動嫌いなので普段の生活で体を動かすのは家事と犬の散歩くらいしかなく…
    それも原因だとは思いますね

    +1

    -1

  • 304. 匿名 2024/09/26(木) 23:46:05 

    >>303
    睡眠不足は太る説聞いたのでどうかなと思ったのですが、長く眠れてるんですね。羨ましい。
    犬の散歩朝晩なら、それなりには動いてそうですけどねー
    我が家も犬猫飼ってますが犬の散歩は、朝は旦那、夕方は子供か私だから毎日散歩はしてないや。
    私はパートが軽作業なので、パートある日とない日の活動量の差が酷い。軽作業パート始めた時は痩せるかと思ったけど、パート先でみんなおやつ交換したりしてるから、今まで無かったおやつ食べる習慣がついちゃって全く減らずです。

    +2

    -1

  • 305. 匿名 2024/09/27(金) 08:26:48 

    昨日
    朝、なし
    昼、はま寿司7皿+ミニパフェ+ガリ沢山
    夜、野菜たっぷり入れた焼きうどん1皿
    紅茶1杯、緑茶3杯、炭酸水500ml、100%リンゴジュース1杯、レモン水1杯、水2杯

    +1

    -1

  • 306. 匿名 2024/10/02(水) 01:38:44 

    朝 食べない
    昼 ふりかけご飯、カップラーメン
    おやつ コロッケパン、アーモンドチョコ、ポテトチップス(オリーブオイルとチューブのニンニク混ぜたのディップ)
    夜 唐揚げ、パン乗せた山盛りサラダ、ナポリタン、枝豆、
    夜食 鮭おにぎり、技のこだわりせんべい(マヨディップ)

    +2

    -0

  • 307. 匿名 2024/10/10(木) 17:00:31 

    >>9
    男?

    +0

    -0

  • 308. 匿名 2024/10/15(火) 15:34:46 

    >>17
    大抵の日本人(アジア人)はそこまで行く前に糖尿病とかになっちゃうんだよね

    +2

    -0

  • 309. 匿名 2024/10/16(水) 08:25:23 

    >>263
    横から
    158cmでMax95kgだった私の場合(規模も何もかも違うかもしれませんが)

    割と1日中食べるのというのはそうで、働いたる時以外は何かしら食べてる状態で、あ~そろそろ痩せはじめないとなヤバいなど思ってた矢先、脳卒中になり、強制ダイエット
    私は怠惰な性格で痩せなきゃとは思えど決定的な何かが起こらなければという感じてした
    私みたいな人は結構いるんじゃないかや

    +1

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード