ガールズちゃんねる

【映画】『あの人が消えた』観た人【ネタバレ有り/誹謗中傷禁止】

54コメント2024/09/27(金) 23:47

  • 1. 匿名 2024/09/23(月) 09:36:47 

    観た方一緒に語り合いませんか?
    【映画】『あの人が消えた』観た人【ネタバレ有り/誹謗中傷禁止】

    +17

    -16

  • 2. 匿名 2024/09/23(月) 09:39:55 

    >>1
    これも観たーい
    面白そうなのいくつかあって邦画当たり年かも

    +18

    -17

  • 3. 匿名 2024/09/23(月) 09:42:50 

    >>2
    ネタバレしないうちに観に行って!w

    +22

    -1

  • 4. 匿名 2024/09/23(月) 09:43:21 

    日テレドラマの雰囲気あるなーと思ったら日テレドラマの演出をよくやってる人なんだね

    +44

    -1

  • 5. 匿名 2024/09/23(月) 09:45:52 

    「あの人(有名人)消えたねー」ってコメントはガルではごまんと見る

    +4

    -0

  • 6. 匿名 2024/09/23(月) 09:51:10 

    消しゴムマジックの話かと思ったわ

    +5

    -0

  • 7. 匿名 2024/09/23(月) 09:52:18 

    >>1
    田中圭ってほんまどこにでもいるな

    +53

    -1

  • 8. 匿名 2024/09/23(月) 09:56:16 

    菊地凛子さんと染谷くん夫婦で出てるの珍しい

    +65

    -0

  • 9. 匿名 2024/09/23(月) 10:10:25 

    >>1
    有名な人達いっぱい出てるのに自主製作映画みたいなチープ感あるポスターだね

    +33

    -0

  • 10. 匿名 2024/09/23(月) 10:15:28 

    >>7
    そう?久しぶり、と思ったけど。

    +7

    -8

  • 11. 匿名 2024/09/23(月) 10:16:55 

    何回か怖すぎて薄目で観たシーンが(笑)

    +6

    -2

  • 12. 匿名 2024/09/23(月) 10:21:45 

    ネタバレみたくないからコメント読んでないけど面白かった?
    観に行こうと思ってます。

    +23

    -3

  • 13. 匿名 2024/09/23(月) 10:36:50 

    この宣伝してる高橋文哉が私の知ってる高橋文哉でなくて3度見した。
    太った?役作りなの?

    +43

    -0

  • 14. 匿名 2024/09/23(月) 10:36:59 

    誰も観てない
    可哀想に

    +5

    -6

  • 15. 匿名 2024/09/23(月) 10:37:39 

    >>1
    夫婦で出てるんだ

    +3

    -0

  • 16. 匿名 2024/09/23(月) 10:38:08 

    ラストマイルでは公開1週間後に明かされたシークレットキャストの中村倫也
    この映画は公開当日に発表されたけど効果無かったみたいね

    +13

    -0

  • 17. 匿名 2024/09/23(月) 10:54:08 

    この映画ガルちゃんでトピ立つレベルで有名なのか
    ちょいちょい飲みに行くお店のカウンターに入る女の子がこの映画の主題歌?エンディング曲?歌ってるらしく、お店のインスタで見てください~って宣伝してたんだよね

    +3

    -2

  • 18. 匿名 2024/09/23(月) 11:08:37 

    >>16
    シークレットだし何か重要な人物かと思ったら全然だったw

    +6

    -0

  • 19. 匿名 2024/09/23(月) 11:08:59 

    >>17
    どこのお店?

    +0

    -0

  • 20. 匿名 2024/09/23(月) 11:10:07 

    伏線回収しきれてない部分あったけど面白かったよ
    この映画のせいじゃないけど、日本のエンタメって本当にお金ないんだなーっていうのを感じて何か悲しかった

    +26

    -0

  • 21. 匿名 2024/09/23(月) 11:27:37 

    宣伝で、何を言ってもネタバレになるから言えないって言ってたけど、まさにそんな感じ?

    面白かったですか?

    +18

    -1

  • 22. 匿名 2024/09/23(月) 11:37:38 

    面白かったよ
    見た人もネタバレしてこれから見に行く人の楽しみを奪いたくないから中々書き込まないと思うw
    まだ公開から4日目だからね

    +30

    -1

  • 23. 匿名 2024/09/23(月) 12:19:40 

    >>13
    やっぱり神木隆之介感ある

    +1

    -0

  • 24. 匿名 2024/09/23(月) 12:42:53 

    >>13
    やっぱり?
    変わりすぎてびっくりしたよ
    加藤諒みたいになってた

    +4

    -4

  • 25. 匿名 2024/09/23(月) 12:50:00 

    気になる人はさっさと行った方がいい
    私は見に行く前日に批判的なポスト(2~3行でバレを書いていた)を読んでしまい、ああああああああああってなった
    クソなことに文才がある人だったようで、その2~3行が映画のすべてだったと見終わった後分かった
    この映画はバレを見ちゃうと面白さが10%になるので、気になる人はさっさと行くことを勧める

    +19

    -1

  • 26. 匿名 2024/09/23(月) 12:50:42 

    あの人が消えたの意味が分かったら意味ないから(ラストに消えたあの人が誰の事なのか判明するから)ネタバレ禁止って事なんだなぁと今日観に行って解った
    考察系?ミステリー系?と思わせつつ途中にコメディ要素もあって面白いけど話が二転三転するから意外と2時間くらいあるけど飽きずに見れる
    伏線回収の仕方が良かったと個人的には思ったけどラストのラノベ風なのがそこだけ妙な感じで話の流れ的には違和感ないんだろうけど感情が追いつかないというか置いてかれた感を感じました

    +18

    -0

  • 27. 匿名 2024/09/23(月) 13:52:37 

    >>24
    番宣見たけどそこまでではないよ笑
    体は細いけど顔がむくんでいるんだよね
    ただ一時期より肌つや良かったし元気そうだったから、まあ良かったのかね

    +17

    -1

  • 28. 匿名 2024/09/23(月) 13:55:32 

    見たいけど近くの映画館ではやってない

    +3

    -0

  • 29. 匿名 2024/09/23(月) 14:22:47 

    ラノベ風って入れる意味あったのかな?

    +0

    -0

  • 30. 匿名 2024/09/23(月) 14:51:44 

    感想書くの難しい。
    今まで観たことない斬新な映画
    好みが分かれると思うけど、私は凄く面白かったです

    +22

    -3

  • 31. 匿名 2024/09/23(月) 15:01:42 

    >>29
    主人公がハマってた物だし作品のまとまりとしては有りかと

    +14

    -0

  • 32. 匿名 2024/09/23(月) 15:46:29 

    >>13
    なんか新しい作品撮影中みたいやし役作りかな
    役によってビジュ変えてるから次はイケメン役して欲しいなファンも減ってるから

    +3

    -4

  • 33. 匿名 2024/09/23(月) 16:22:41 

    >>13
    浮腫んでるだけにしては目元の印象とかも若干違うような…
    整形とかを疑ってるんではなく、ほんと言われないと本人って分からないレベル

    +7

    -0

  • 34. 匿名 2024/09/23(月) 17:41:36 

    >>13
    浮腫んでて肌も荒れてて、目にも覇気がなくて疲れてるのかなって思った
    別人みたいだったね

    +2

    -0

  • 35. 匿名 2024/09/23(月) 18:52:30 

    住民みんなよかったわ〜
    丸子〜!
    沼田さん結局なにみたのよ。。

    +5

    -1

  • 36. 匿名 2024/09/23(月) 20:10:41 

    >>32
    顔までブにして菅田将暉みたいな路線に変更していくんかな
    顔変わってフォロワー1万は減ってるね

    +3

    -7

  • 37. 匿名 2024/09/24(火) 18:39:59 

    ちょうど今みてきた
    話の先が読めないし二転三転してめっちゃ面白かった
    ラストマイルより良い、てか今のところ今期一番面白かったかも

    +6

    -6

  • 38. 匿名 2024/09/24(火) 21:10:42 

    見てきたけど、けっこう面白かった。
    最後の結末まで見てから気づいたけど、マンションの住人の苗字、たぶん丸子が部屋と名前を確認した順番?で並べ替えると、
    巻坂→流川→小宮→長谷部→島崎→沼田で、
    頭の文字が結末になってて、スパイ転生と一緒だ!って思った。

    +10

    -1

  • 39. 匿名 2024/09/25(水) 01:45:24 

    他の映画を知らないと楽しめないの?

    +0

    -0

  • 40. 匿名 2024/09/25(水) 02:11:24 

    >>39
    どういう意味かな?
    確かに名作のオマージュら散りばめられてるけど
    知ってる人はニヤリ
    知らない人は新鮮に楽しめると思うよ
    事前情報なしに楽しむべし
    確実に楽しむためるものにしか課金できない人はエンタメ見ちゃダメ

    +4

    -1

  • 41. 匿名 2024/09/25(水) 02:25:17 

    展開はとっても面白かった
    そこに特化したためか人物描写がおざなりになり
    誰にも感情移入ができないので後を引く作品とまでは感じなかった(そのフラットさもこの作品の面白さでもあると思うがw)
    その辺を補完できたら確変来そうな作風
    この手法を突き詰めて是非今後もっと面白い作品使って欲しい!

    +4

    -1

  • 42. 匿名 2024/09/25(水) 02:26:43 

    >>41
    すみません
    使ってではなくありません
    作って欲しいです!

    +0

    -0

  • 43. 匿名 2024/09/25(水) 14:04:27 

    今日観に行きました!人います?w
    小規模公開なのか私の県は1件しか上映劇場なくて遠出したよ〜

    ネタバレあり



    あなたの番ですより全然完成度高くて面白かったと思う
    ユージュアルサスペクツとかシックスセンスのオマージュなのかな?
    途中から様子おかしくなって後半さらに様子がおかしくなってハラハラして飽きずに見られたよ
    染谷くん怖すぎて夢に出てきそう
    最後の大団円に笑っちゃった

    +6

    -1

  • 44. 匿名 2024/09/25(水) 15:10:53 

    観てきた!
    思ったよりもよかった

    ややネタバレだけど
    こんな都合よく文字並ぶもんかな(笑)

    最近観た中ではスオミより好み

    +8

    -0

  • 45. 匿名 2024/09/26(木) 09:15:04 

    >>35

    ※ネタバレ※

    確かに
    千尋の話はすべて嘘なのは分かったけど、沼田と長谷部の血だらけ発言は嘘ではないよね?
    ドアノブガタガタや、麻酔も嘘なら島崎が千尋を抱えていたのは何で?
    まる子が幻覚見てたとか?

    部屋で大人しく千尋の作り話しを聞いていた島崎にも違和感。なんで俺が警官なんだよ!?みたいな事も何も言わない。

    +4

    -0

  • 46. 匿名 2024/09/27(金) 00:51:06 

    >>45


    多分血だらけで瀕死?死亡?の流川を沼田目撃、殺害後の血だらけの島崎を長谷部目撃ってことじゃないかな

    千尋は島崎に普通に襲われて抱えられて監禁スタート

    千尋の作り話は状況的にツッコまないでしょ
    俺警察じゃないよ!→じゃあ誰だよお前!って怪しまれるじゃん
    丸子は不意打ちで殺せたけど田中圭は殺せる状況じゃなさそうだしナイフで千尋を脅しながら誤魔化すよう指示
    千尋は小説家志望で上手いこと話つくれるからそのまま聞いてたんじゃない?
    作り話始めた時点で本当のこと言わないってことだから安心して黙って聞いてた



    +4

    -0

  • 47. 匿名 2024/09/27(金) 00:53:14 

    >>12
    面白かった!
    絶対ネダバレ見ずに行った方がいい
    ブラッシュアップライブの監督なんだな、って感じ
    いい意味で

    +1

    -0

  • 48. 匿名 2024/09/27(金) 01:02:58 

    >>46
    全同意




    長谷部が島崎はパーソナルトレーナーだとまる子に言ってた気がするんだけど、実際接触してたってことになるのかな?
    事件とは関係なく世間話でそう聞いたのか、長谷部も狙われてるか又はバレてないか探る為に接触したり盗聴器仕掛けてたのか?
    そこが気になる

    +2

    -0

  • 49. 匿名 2024/09/27(金) 01:07:18 

    >>41
    全員怪しく見せたいから人物描写なかったのだろうね
    大どんでん返しやあっと驚かせたいのが目的だろうし
    そういう面で良い意味でエンターテイメント作だと思った
    若い子にも受けそう

    +1

    -0

  • 50. 匿名 2024/09/27(金) 01:09:57 

    >>38
    部屋番号の順じゃない?

    +0

    -0

  • 51. 匿名 2024/09/27(金) 13:58:55 

    >>43
    荒川がシックスセンスのTシャツを来てる時に小宮の小説を名作のトリックをうまく組み合わせて面白いという内容のセリフがある
    他はよく見えなかったのだけど荒川のTシャツはおそらくこの映画がオマージュしてる作品のTシャツだったのではないかと

    +0

    -0

  • 52. 匿名 2024/09/27(金) 14:41:07 

    ラストはghostTシャツだった

    +0

    -0

  • 53. 匿名 2024/09/27(金) 21:11:20 

    1回観ただけじゃ分からない細かい伏線があるんだね。Tシャツとか気づかんかったわ。でも2回目観に行く元気がない。

    +1

    -0

  • 54. 匿名 2024/09/27(金) 23:47:54 

    予備知識0で見に行ったんだけど、ん??これは何?何を見せられたんだ?てなって帰ってきた。
    思ってたんと違って、ポカーンとなってる。

    +0

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード