-
1. 匿名 2024/09/22(日) 23:51:11
中学生の娘が成長期でして、縦にも横にも急激に成長したため、ふくらはぎに赤く肉割れができてしまいました。時間の経過とともに白くなっていくようですが、跡をなるべく残さないようにしてあげる方法はないでしょうか?+24
-26
-
2. 匿名 2024/09/22(日) 23:51:37
マッサージじゃない?+2
-18
-
3. 匿名 2024/09/22(日) 23:51:48
ビリー入隊+3
-9
-
4. 匿名 2024/09/22(日) 23:52:01
皮膚科に相談しては?+36
-4
-
5. 匿名 2024/09/22(日) 23:53:46
+4
-26
-
6. 匿名 2024/09/22(日) 23:55:37
ないよ+74
-3
-
7. 匿名 2024/09/22(日) 23:55:57
ない
私も中学〜高校でお尻、太もも全周、膝裏、ふくらはぎに肉割れめちゃくちゃできた
赤から白になって目立ちにくくはなったけど、蛍光灯や太陽光の影で浮き出て見えたりする
足出すファッションは諦めた+192
-2
-
8. 匿名 2024/09/22(日) 23:56:04
ミートグッバイ+1
-7
-
9. 匿名 2024/09/22(日) 23:56:44
できないようにするにはクリームとかあるけどできちゃまたもんは諦めよ+57
-3
-
10. 匿名 2024/09/22(日) 23:56:52
病院行ったほうが確実だと思うけど妊娠と同じで保湿じゃないのかな
元に戻らないから更に難しそう
コラーゲンとか脂とか…チキンステーキとにんじんとネギの青いとこたくさん食べたら肌代謝に必要な栄養とれないかな?+84
-3
-
11. 匿名 2024/09/22(日) 23:57:22
保湿?でも気休めにしかならないかも
夫はお尻に、私はふくらはぎに成長期に出来た肉割れあるけど、白っぽい線でしっかり残ってる
+75
-0
-
12. 匿名 2024/09/22(日) 23:58:45
妊娠線なら美容クリニックでレーザーとかハイフ当てたと聞いたことはある。普通の病院では治療できないと思うよ+3
-7
-
13. 匿名 2024/09/23(月) 00:00:17
>>5
肉小分け+5
-3
-
14. 匿名 2024/09/23(月) 00:00:46
妊娠線にはバイオイルが良いと聞いたことがあります
今できることは保湿だと思います
バイオイルじゃなくてもクリームや乳液でも良いのでは?+14
-6
-
15. 匿名 2024/09/23(月) 00:01:09
>>1
中学生なら自然に消えると思うけど+0
-44
-
16. 匿名 2024/09/23(月) 00:01:11
これ以上太らないようにすること
気にしないこと
+14
-2
-
17. 匿名 2024/09/23(月) 00:01:19
1. 保湿ケア
肉割れが目立つ原因の一つは皮膚の乾燥です。保湿を徹底することで、皮膚の弾力性を保ち、肉割れの進行を防ぐことができます。
・保湿クリームやオイルを使う
シアバターやココアバター、ヒアルロン酸配合のクリームやオイルを使うと効果的です。毎日お風呂上がりなどに塗るのが良いです。
・ビタミンE配合のクリーム
ビタミンEは皮膚の回復を助けるため、ビタミンE入りの保湿剤を選ぶと良いでしょう。
2. マッサージ
優しくマッサージすることで血行を促進し、皮膚の再生を助けることができます。保湿剤を塗る時に一緒にマッサージするのが効果的です。
3. ビタミンとコラーゲンの摂取
ビタミンCやコラーゲンは皮膚の健康を保ち、修復を助けます。食事にビタミンCが豊富な野菜や果物(例:キウイ、オレンジ、ブロッコリー)を取り入れると良いでしょう。コラーゲンのサプリメントも有効かもしれません。
4. 専用のクリームやジェル
肉割れ専用のクリームやジェルも市販されています。これらは皮膚の弾力を保つ成分が含まれており、特に赤みが残っている初期段階の肉割れに効果的です。ドラッグストアや皮膚科で相談してみるといいでしょう。
5. レーザー治療(長期的な選択肢)
肉割れが白くなっても気になる場合、レーザー治療を考えることもできます。皮膚科で行われるこの治療は、コラーゲンの生成を促し、肉割れを目立ちにくくすることが期待できます。ただし、成長が落ち着いてからの方が良いかもしれません。
6. 適度な運動と食事管理
運動をすることで、筋肉と皮膚の弾力を保ちやすくなります。成長期に無理なダイエットは避け、バランスの取れた食事で健康的な体作りをサポートしましょう。+11
-7
-
18. 匿名 2024/09/23(月) 00:01:37
私も中学生の時お尻にめっちゃ肉割れ出来た
若さをもってしても修復しなかったからなぁ+81
-0
-
19. 匿名 2024/09/23(月) 00:02:07
>>8
ナイストゥー ミートユー+2
-1
-
20. 匿名 2024/09/23(月) 00:02:45
無理じゃない?
私もモモにあるけどいくら保湿しようが治らないわ+47
-0
-
21. 匿名 2024/09/23(月) 00:03:40
>>1
痩せたら消えた
運動部引退して受験勉強まっしぐらだった高3の冬くらいに激太りして太腿に肉割れ線が出来ました。が、大学合格してからダイエットして元に戻したので気付けば消えてました。+4
-33
-
22. 匿名 2024/09/23(月) 00:05:18
>>20
保湿とは別の問題だと思う+13
-0
-
23. 匿名 2024/09/23(月) 00:05:46
身長が急激に伸びてふくらはぎ、おしり、太もも、少し胸にあるわ😇😇😇+30
-1
-
24. 匿名 2024/09/23(月) 00:06:08
一度出来てしまった肉割れはもう治らないよね
更に出来ないように保湿頑張るしかないんじゃないかな
美容外科とかに頼れば綺麗になったりするのかな?+30
-2
-
25. 匿名 2024/09/23(月) 00:09:17
>>1
医者がその方法はないって言ってる(私も悩んでるからけっこう調べた)
訴えられたくないからあえてメーカー名は伏せるけど、デパートに入ってるデパコス有名メーカーでも肉割れ予防?軽減?のクリームが売ってる
だけど複数の医者が言うには、『今日現在は』そういう効能のある製品は存在しないから、買っても意味はないとのこと
私も色々使ったけどそう思う
ダメ元で買ってみるのはいいと思うけど
+49
-2
-
26. 匿名 2024/09/23(月) 00:10:49
>>1
ローズヒップオイル+1
-5
-
27. 匿名 2024/09/23(月) 00:12:18
私も結婚前に凄く悩んでいたので、いろんな美容皮膚科や美容外科などに問い合わせをしましたが肉割れを治す治療法は何処にもありませんでした。
でも愛知の方に目立ちにくくする治療があるらしいと聞いた事はあります。+8
-1
-
28. 匿名 2024/09/23(月) 00:12:20
割れた卵の殻を元のヒビのない殻に戻すことは不可能+7
-2
-
29. 匿名 2024/09/23(月) 00:15:32
太ももと胸に肉割れできたけどなんのケアもしてないから太ももは白い線が残ってて胸は白くはないけどボコボコしてるかも。
消すのは難しいだろうけど増えないようにする意味も込めて保湿するといいのかなと思った。+4
-0
-
30. 匿名 2024/09/23(月) 00:18:26
オイルマッサージと保湿して、これ以上肉割れが広がらないようにするくらい。
できてしまった肉割れは消えないし、日焼けするとそこだけ白抜きされて目立つから、出来るだけ日焼けしないように生活すること。+15
-0
-
31. 匿名 2024/09/23(月) 00:19:47
炭酸ガスで治ると謳ってる皮膚科に行き、自費治療しました。計10回ぐらい。
ほとんど変わってません。ものすごく痛いだけでした。+12
-0
-
32. 匿名 2024/09/23(月) 00:21:59
できちゃったもんは無理+5
-1
-
33. 匿名 2024/09/23(月) 00:25:24
>>21
白や銀色に跡は残らず治りましたか?+3
-0
-
34. 匿名 2024/09/23(月) 00:32:36
>>20
私もかなり痩せていた時から膝とモモの内側とおしりにガッツリと肉割れがあった
痩せている娘ら(高校生と社会人)にも肉割れがある
多分遺伝で、コラーゲンの結合がしにくいタイプなんだと思う
娘の1人は関節もかなり緩くてエーラス・ダンロス症候群を疑ったりしてるけど、エーラスも程度が人により症状の差が大きいみたいだから、肉割れが痩せてるのにできてる人はそういう体質なのかなって思う(傷の治りは悪いかも)+7
-0
-
35. 匿名 2024/09/23(月) 00:39:41
>>7
ああ。
じゃあ、急激に成長中の時に妊娠線用のケアなどしていけばいいのかも。
主の娘さんも、これからももっと成長するかもだし、やってみるだけの価値はあるかもね。+17
-0
-
36. 匿名 2024/09/23(月) 00:40:39
別にモデルや女優になるわけでもなし
ひび割れで大騒ぎすることないと思う
なんだったらこれからの時代、そういうのも人間たよねって需要されて行くと思う+9
-6
-
37. 匿名 2024/09/23(月) 01:05:20
脂肪のつきやすい場所ならわかるけど、膝裏ってちょっと食べさせすぎなんじゃない…
まだ中学生なら親のあなたがちゃんと管理してあげないと+0
-14
-
38. 匿名 2024/09/23(月) 01:09:01
>>7
同じく
特にふくらはぎの裏側が酷い
妊娠線は臨月前に突然できてそれはそれは酷かったよ笑
皮膚が薄い人がなりやすいって聞くけどどうなのかな?ちなみに私はめちゃくちゃ薄い+27
-0
-
39. 匿名 2024/09/23(月) 01:10:16
>>33
太ってた時は白っぽい線が出来ていたけど痩せてから消えました。マッサージも全くしていません。
学生時代にビキニの水着を着てる写真を確認してみたけどやっぱり線とかは全く残ってませんでした。
+1
-7
-
40. 匿名 2024/09/23(月) 01:32:17
>>1
bio oil+2
-1
-
41. 匿名 2024/09/23(月) 01:50:28
肉割れは無理だな
広がったらもう絶対に元には戻らない
中学生の頃急激に太って太もも内側とふくらはぎ内側に細い肉割れ線がそこそこあるけど40年経っても薄くなっただけで消えない
とはいえパッと見なら大して目立ってないと思う
スイカの柄並みに酷い下腹部の幅広妊娠線も白さが昔よりは薄まってきた+4
-1
-
42. 匿名 2024/09/23(月) 01:56:23
これが治る方法があるなら妊娠線なんて存在しないよね+1
-0
-
43. 匿名 2024/09/23(月) 02:00:23
割れた肉は無かった状態には戻らないよ…
+6
-1
-
44. 匿名 2024/09/23(月) 02:08:05
>>37
私も中学でてきたけどガリガリ体型だったよ
皮膚科に行っても治療法はないって言われて終わった+11
-0
-
45. 匿名 2024/09/23(月) 02:39:15
>>1
草刈正雄の娘の紅蘭が海外から卸してる美容コスメで肉割れが治るクリームがあった気がする!くらんのインスタ見てみて。+4
-3
-
46. 匿名 2024/09/23(月) 06:58:38
高校生の時に摂食障害になり36kg→68kgまで太った時に、足全体に肉割れが出来ました。
病院に行きましたが、1回なったら治らないと言われましたよ。
妊婦用のオイルの保湿剤塗ってました。気休め程度ですが、
時間が経てば白く目立たなくなるので今はさほど気にならないです。+6
-0
-
47. 匿名 2024/09/23(月) 07:07:48
>>1
妊娠線と同じようなものだから、できたら消すのは難しいと思う。妊娠線予防クリームみたいなもので予防は可能かもしれないけど+9
-0
-
48. 匿名 2024/09/23(月) 07:47:50
>>1
美容皮膚科で何件か相談したけど難しいと言われたよ。
皮膚が裂けて傷跡が沢山ついているような状態だから、クリームなんかでは絶対治らない。
レーザーも気休め程度に考えた方が良い。
+10
-1
-
49. 匿名 2024/09/23(月) 08:24:40
>>16
小学校の時に背が一気に伸びたせいで肉割れ出来たよ
膝にボーダーで肉割れある+7
-0
-
50. 匿名 2024/09/23(月) 08:54:02
>>5
魚のごはんみたい+0
-0
-
51. 匿名 2024/09/23(月) 09:15:44
>>1
色素差なくして目立たなくなるようにするしかない。
他の方のおっしゃる通り、なくなりはしない。
だから毎日化粧水しっかり塗って肌の色差をなくしていく。美白化粧水毎日塗ってた。
そうすると肌は綺麗になるよ。+3
-0
-
52. 匿名 2024/09/23(月) 09:32:34
自分も成長期にヒップが大きくなった時のらしく
跡残ってる
ガリになっても消えなかった+1
-0
-
53. 匿名 2024/09/23(月) 10:14:29
娘さんが大人になる頃には肉割れ消せるレーザー治療とかメジャーになってそう+1
-0
-
54. 匿名 2024/09/23(月) 11:48:58
>>20
春に全身麻酔の手術をしたら、ももが肉割れたけど良くあることなのかな?
ググっても分からないし、医師には他に話すことが色々合って結局言ってない+0
-0
-
55. 匿名 2024/09/23(月) 11:52:29
クリーム塗ってたけど、恐ろしく妊娠線できた。
体質だと思って諦めたけど、時間とともに少しづつは目立たなくなった。
トレチノイン塗ってみたけど、痒くて皮むけしただけで、あまり効果はなかったな+1
-0
-
56. 匿名 2024/09/23(月) 11:55:42
最近肉割れに肌色のタトゥー入れるのがあるらしい。
淡い肌色入れるから何週間かで色抜けてくるみたいだし、
ビフォアフター見ても、肌が白いのがすこし改善するだけで、微々たる変化かなという感じだった+5
-0
-
57. 匿名 2024/09/23(月) 13:58:16
私も中学生で両太もも内側に肉割れが出来ました。外見を気にする年代を肉割れに悩まされ為す術もなく過ごしました。当時、改善法が全く見つからなかったのです。50代になり、やっと肉割れ部分が白くなりましたが、気になる年代にすぐ白くなってほしかった。。 お役に立てるコメではなく、長文失礼しました。+1
-0
-
58. 匿名 2024/09/23(月) 14:30:23
妊娠中肉割れしないようにクリーム塗りまくったのにすごい妊娠線残りまくり。
クリーム全く塗らなかった私なんにも残ってない。皮膚の伸びやすさとか体質だよね
治すクリームとかは無いって私も聞いたわ+2
-1
-
59. 匿名 2024/09/23(月) 16:55:44
>>1
私もその時期にガリガリの体型から少し肉が付いただけで太ももとお尻に肉割れができました。
20年以上経ちますが薄くならず目立つばかり😢
医者に聞きましたが対処方法はないそうです。+1
-0
-
60. 匿名 2024/09/23(月) 19:46:45
思春期で一気に体重増えてできた下半身の肉割れすごいけど、基本ストッキング履いてるから目立たない
それに肉割れって火傷の跡みたいなものだから、わざわざ指摘するような性格悪い友達とか彼氏に出会ったことないし!
家族なら尚更なんでもないものだと思ってスルーしたほうが良いと思う+2
-0
-
61. 匿名 2024/09/23(月) 20:48:24
アートメイク系の色入れるやつか、真皮層(肉割れは真皮層の断裂と急再生でできる)熱でダメージを与えて組織を新生させるレーザーのふたつは知ってる。
けど、かなり高額な上に一度では治らないし、症例見てても完全に消える事はなさそう。
マッサージやらオイルは予防にはなるかもしれないけど、出来てしまったら意味ないみたいね。+0
-0
-
62. 匿名 2024/09/24(火) 17:44:57
>>1
ドライニードルがいいと思う!+0
-0
-
63. 匿名 2024/09/29(日) 23:44:20
>>7
同じく
部活で筋トレたくさんやってたしモリモリ肉ついて割れた
しろっぽくなったけど、寒いとこでは赤紫になったりして目立つしショックだった
妊娠線ケアとかいいかもね、割れてるのは皮膚だけじゃないけど表面に見えるのは皮膚だし+0
-0
-
64. 匿名 2024/09/29(日) 23:46:29
肌色の入れ墨的なもので目立たなくするのはあるらしいけど、白っぽい顔料って将来的に灰色見たくなるんじゃないっけ?+0
-1
-
65. 匿名 2024/09/29(日) 23:52:34
>>37
ふくらはぎに筋肉つくと膝裏にできるで
原因は太るだけじゃないよ
思春期の体の変化は凄まじいよ
身長伸びて痛むとかもあるしな+0
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する