ガールズちゃんねる

第5子出産の宮崎麗果 乳房の一部を切除していた「5年前、生死を彷徨うような乳腺炎から…一部が壊死」

163コメント2024/09/26(木) 08:04

  • 1. 匿名 2024/09/22(日) 22:36:24 

    第5子出産の宮崎麗果 乳房の一部を切除していた「5年前、生死を彷徨うような乳腺炎から…一部が壊死」― スポニチ Sponichi Annex 芸能
    第5子出産の宮崎麗果 乳房の一部を切除していた「5年前、生死を彷徨うような乳腺炎から…一部が壊死」― スポニチ Sponichi Annex 芸能www.sponichi.co.jp

    第5子出産の宮崎麗果 乳房の一部を切除していた「5年前、生死を彷徨うような乳腺炎から…一部が壊死」


    「私は(母乳の)出が悪いわけではないけど5年前に入院を要する生死を彷徨うような酷い乳腺炎からの乳房の一部が壊死して切除してて(初告白)」「なので慎重にならないといけなかったり。みんなそれぞれ、色々あります」

    「別にお酒飲みたいから、母乳あげない とかそういうことではない人が多いし。ともかく、他の家庭の母乳、ミルク育児事情 もっとデリカシーを持ってほしいなって思います」

    +38

    -108

  • 2. 匿名 2024/09/22(日) 22:37:23 

    職場の上司(男性)から「母乳?」って聞かれたことある。

    +14

    -40

  • 3. 匿名 2024/09/22(日) 22:37:27 

    5人も産んでこのクオリティはすごすぎる。

    +429

    -35

  • 4. 匿名 2024/09/22(日) 22:37:32 

    誰?

    +210

    -5

  • 5. 匿名 2024/09/22(日) 22:37:34 

    そこまで公表しなくても…

    +104

    -55

  • 6. 匿名 2024/09/22(日) 22:37:34 

    この人最近よくトピたつね

    +78

    -0

  • 7. 匿名 2024/09/22(日) 22:37:38 

    大丈夫か?

    +9

    -2

  • 8. 匿名 2024/09/22(日) 22:37:40 

    このご時世、母乳母乳人に言ってる人ってデリカシーがなくて、頭の中をアップデートできてない人って気がする。

    +303

    -12

  • 9. 匿名 2024/09/22(日) 22:38:02 

    痛そう

    +31

    -0

  • 10. 匿名 2024/09/22(日) 22:38:02 

    はくくんのひとか

    +19

    -1

  • 11. 匿名 2024/09/22(日) 22:38:12 

    母乳信仰って本当に謎
    初乳飲ませると免疫つくらしいけど
    出ないもんはしょうがないじゃんね

    +294

    -8

  • 12. 匿名 2024/09/22(日) 22:38:12 

    みんなー!デリカシー持って、この話題には触れないようにしようねっ

    +29

    -4

  • 13. 匿名 2024/09/22(日) 22:38:23 

    子供を授かった場所、ハワイの名前付けたって生々しかった

    +135

    -7

  • 14. 匿名 2024/09/22(日) 22:38:28 

    シンプルにこの人はタフネスだなって思ってた。
    生きてると色々あるよね。

    +55

    -2

  • 15. 匿名 2024/09/22(日) 22:38:29 

    この記事にこの顔の写真でいいのか?

    +10

    -2

  • 16. 匿名 2024/09/22(日) 22:38:36 

    乳腺炎でそんなことになるの…?こわ。

    +174

    -0

  • 17. 匿名 2024/09/22(日) 22:38:46 

    乳腺炎とか我慢しちゃうもんね

    +15

    -1

  • 18. 匿名 2024/09/22(日) 22:38:51 

    生死をさまようような乳腺炎があるのを初めて知った…

    +197

    -0

  • 19. 匿名 2024/09/22(日) 22:39:00 

    5人も埋めるなんてすごい

    +6

    -16

  • 20. 匿名 2024/09/22(日) 22:39:24 

    >>2
    気持ち悪い
    てか聞いてどうすんだよ

    +28

    -0

  • 21. 匿名 2024/09/22(日) 22:39:37 

    ディーマーで子ども2人とも母乳はほぼあげたことないんだけど、全部ミルクで育てたって言ったら養子なの?って言われたことあるよ。

    デリカシーない人っているんだなーって実感した。
    いろんな人いるよね。

    +121

    -4

  • 22. 匿名 2024/09/22(日) 22:39:41 

    >>5
    ちゃんと読んだ?
    公表しなかったらしなかったで何も知らないのに好き勝手に言う人が多かった故の公表じゃん
    どっちにしても文句、好き勝手に言われるのは気の毒
    だったら何も言わなきゃいい、SNSしなきゃいいって言う人出てくるけどそれは違うと思う

    +111

    -15

  • 23. 匿名 2024/09/22(日) 22:39:48 

    >>13
    生産地(受精地) ハワイってこと?
    名前の由来、どう説明するのよ…

    +101

    -1

  • 24. 匿名 2024/09/22(日) 22:40:04 

    ミルクでも母乳でも子供は育つ!
    大事なのはお母さんが元気でいることだよ。

    +30

    -1

  • 25. 匿名 2024/09/22(日) 22:40:11 

    義兄に母乳なの?って聞かれたの本当にゾッとした
    今思い出しても気味が悪い

    +73

    -0

  • 26. 匿名 2024/09/22(日) 22:40:14 

    >>19
    それ犯罪や

    +16

    -0

  • 27. 匿名 2024/09/22(日) 22:40:15 

    >>2
    哺乳類だからねえ

    +2

    -3

  • 28. 匿名 2024/09/22(日) 22:40:27 

    >>19
    埋めたらあかん

    +22

    -1

  • 29. 匿名 2024/09/22(日) 22:40:40 

    この時代に五人目。凄い体力とこの美貌

    +17

    -1

  • 30. 匿名 2024/09/22(日) 22:40:50 

    >>4
    私も思った
    最近そういう人多いよね、どこかの界隈では有名なのかな?私が無知なのかな

    +92

    -2

  • 31. 匿名 2024/09/22(日) 22:41:16 

    乳腺炎めっちゃ痛かったよ。
    自力では何とかならなかった。

    +69

    -0

  • 32. 匿名 2024/09/22(日) 22:41:16 

    >>11
    私2ヶ月の早産初産で全く出て来なくて
    助産師にいびられ本当に辛かったよ。

    +49

    -0

  • 33. 匿名 2024/09/22(日) 22:41:50 

    >>8
    そんな事言ってきたの異常に意地悪ババな医者1人だったわ。

    +1

    -0

  • 34. 匿名 2024/09/22(日) 22:42:03 

    >>4
    元EXILE
    黒木啓司の妻

    +45

    -0

  • 35. 匿名 2024/09/22(日) 22:42:39 

    他に写真ないの?ずっとこんな顔なの?

    +2

    -0

  • 36. 匿名 2024/09/22(日) 22:43:21 

    >>22
    文句ではないよ。
    外部の雑音うるさいならそもそもプライベートなとこまで晒す必要はないんじゃないかと思う。この人だけでなく芸能人はSNSとの距離感は意識して自分たちを守ってほしい。

    +11

    -26

  • 37. 匿名 2024/09/22(日) 22:44:03 

    乳腺炎って産後すぐなるものだよね?

    +0

    -17

  • 38. 匿名 2024/09/22(日) 22:44:32 

    林檎さんが育休明けて夜の久米宏の報道番組に出たとき、久米が「林檎さんはこのニュースを知ったとき母乳が出なくなったそうですね」とか発言してて違和感あったけど、母乳の話ってデリケートだよね

    +7

    -2

  • 39. 匿名 2024/09/22(日) 22:45:35 

    >>2
    それはすぐさまキメェって言ってもいいくらいのセクハラ

    +8

    -0

  • 40. 匿名 2024/09/22(日) 22:45:57 

    >>6
    意地悪なガル民が叩きコメントでトピを盛り上げるから運営が味をしめたんでしょ
    さっそく叩きたくて仕方ない意地悪なガル民が駆け付けてるし

    +4

    -1

  • 41. 匿名 2024/09/22(日) 22:46:17 

    >>2
    私はえ?出るの?!って言われたことあるよ
    10年前だけどさ、大問題だよね

    +5

    -0

  • 42. 匿名 2024/09/22(日) 22:46:23 

    >>16
    乳腺炎で膿が溜まって切開とか、点滴で抗生剤投与するために入院とかは助産師さんから聞いたけど、壊死して乳房の一部を切除は初めて聞いたわ。大変だね。

    +115

    -0

  • 43. 匿名 2024/09/22(日) 22:46:25 

    >>23
    ハワイの島の地域の名前から取ったみたい
    〇〇ちゃん、授かった場所^ ^
    みたいに紹介してて衝撃受けた

    +29

    -0

  • 44. 匿名 2024/09/22(日) 22:46:29 

    本当に、人が母乳だろうがミルクだろうが関係ないのになんで聞きたがるんだろうか。
    まじで黙ってろ!

    +7

    -0

  • 45. 匿名 2024/09/22(日) 22:46:32 

    手島優に似てる

    +11

    -0

  • 46. 匿名 2024/09/22(日) 22:46:53 

    >>13
    普段レスだから?
    受精地がわかるの?

    +22

    -0

  • 47. 匿名 2024/09/22(日) 22:47:06 

    乳腺炎痛いよね
    あんな岩みたいになるとは思わなかった
    熱も出てコロナかもと大騒ぎしてしまった

    +34

    -0

  • 48. 匿名 2024/09/22(日) 22:47:11 

    >>37
    私は産後すぐにもなったし、母乳が順調に出始めてきた頃にもなりました。5〜6ヶ月くらいかな?
    たくさん出過ぎて…

    +21

    -0

  • 49. 匿名 2024/09/22(日) 22:47:32 

    >>39
    人様にキメェとか侮辱罪になるから気を付けな

    +2

    -1

  • 50. 匿名 2024/09/22(日) 22:47:55 

    >>1
    すごいバイタリティだわ

    +2

    -0

  • 51. 匿名 2024/09/22(日) 22:47:57 

    私は肉芽腫性乳腺炎て病気になったんだけど、この方の乳腺炎と同じかな?違うかな?
    全身の脂肪細胞に炎症が起きて、動けなくなった。死ぬかと思ったよ…。

    +10

    -0

  • 52. 匿名 2024/09/22(日) 22:48:51 

    >>46
    確かに。頻度多かったらどこで授かったのかわかんないよね。

    +57

    -0

  • 53. 匿名 2024/09/22(日) 22:50:35 

    >>8
    うちの妹、すごく胸が大きくて、出産してどう頑張っても母乳が出ず完ミで育ててると、アップデートできてないおばさんもそうだけど、仲良い同性の友達にまで「おっぱい保ちたいからあげないの?w」とか「巨乳の意味ないねw」って言われて病んでた

    同じ女でも巨乳=おっぱいたくさん出るはず‼︎なのにあげないの⁉︎って勘違いする人の多さに驚く

    +53

    -0

  • 54. 匿名 2024/09/22(日) 22:51:25 

    >>31
    乳腺炎はホントに辛い。胸ガチガチに歯カチカチの寒気と熱。泣く我が子…産んだとこじゃないけど、近所の助産院に半泣きで電話して来てもらって処置してもらったわ。悪化すると壊死とかあるんだね。怖い

    +39

    -0

  • 55. 匿名 2024/09/22(日) 22:51:48 

    >>2
    これそんなに抵抗ある?
    変な意味はないと思うけど

    +0

    -12

  • 56. 匿名 2024/09/22(日) 22:52:05 

    私も帝王切開して20日間入院した後に退院したけど3日後に乳腺炎になって再入院した…
    母がカレー作ってくれたけど、乳腺が詰まるから食べたくないって言ったら「そんなので詰まるわけないから食べてよ!」って言われて食べたら高熱が出てきて左胸が激痛で病院に行ったら「入院してください」って言われて、赤ちゃんと母は家にいて夫に毎日搾乳して届けてもらった…
    だから食べたくないって言ったのに…って悔しい気持ちになった

    +28

    -0

  • 57. 匿名 2024/09/22(日) 22:52:30 

    第5子!!

    +4

    -0

  • 58. 匿名 2024/09/22(日) 22:53:36 

    >>18
    高熱も出るしマジで死ぬほど痛いし
    普通でこうだから重傷化したら確かに生死さまよいそう

    +73

    -0

  • 59. 匿名 2024/09/22(日) 22:53:38 

    >>55
    そんな会話する必要ないから。100%下世話な意味だよ。

    +9

    -0

  • 60. 匿名 2024/09/22(日) 22:53:49 

    未熟児じゃなけりゃ母乳にそこまでこだわらんでもいいと思うし、外野からとやかく言う必要もない。

    私は出が悪くて、涙のほうがたくさん出るのでは?ってぐらい本当にチョビットしか出なかったから完ミだよ
    まだ3歳たけど特に大きな病気もアレルギーもなく元気に育ってる
    生まれたてでも元気な赤ちゃんなら完ミでも心配ないよ!!

    母も姉も赤ちゃんがむせて溺れそうになるぐらい出てたから、当然自分も余りかえるぐらい出るんだと思って、妊娠中に余った母乳の活用法探してた(笑)
    そしたら【母乳バンク】なるものがあって、未熟児は消化器官も未熟だから消化の悪い粉ミルクより母乳かよくて、そんな未熟児に寄付できるって知って色々調べてた。
    健康に生まれた赤ちゃんにとっては粉ミルクの方が腹持ちいいんだけど、その「腹持ちの良さ」が未熟な消化器官に負荷をかけて未熟児には生死を分けることがあるんだと

    まぁ
    自分の子の分すら出なかったから、助けにならなかったんだけど、このトピ見てる人で、妊婦さんや母乳が余ってるつてママは一度調べてみて!
    結構手間がかかるし、受け付けてくれてる病院も少ないからダメ元なんだけどね

    +7

    -1

  • 61. 匿名 2024/09/22(日) 22:54:01 

    別に公表するような事じゃなくないか?

    +4

    -1

  • 62. 匿名 2024/09/22(日) 22:54:41 

    >>55
    心配してるだけでも「生理?」って聞かれたら嫌じゃない?

    +9

    -0

  • 63. 匿名 2024/09/22(日) 22:55:24 

    罰当たりな父親•白眞勲の報いかと思ってしまった
    第5子出産の宮崎麗果 乳房の一部を切除していた「5年前、生死を彷徨うような乳腺炎から…一部が壊死」

    +14

    -6

  • 64. 匿名 2024/09/22(日) 22:55:37 

    >>19
    こらこら。

    +7

    -0

  • 65. 匿名 2024/09/22(日) 22:55:43 

    体質的に乳腺炎のリスクが高かったらしいからこういう話は他人事で片付けられない
    初乳をあげた後すぐにカバサールをくれた産院に感謝しないとな

    +3

    -0

  • 66. 匿名 2024/09/22(日) 22:56:44 

    >>11
    本当にしょうがないじゃんと思う
    私も子供にとって吸い心地のいい位置なんだろうなって場所が激痛の出血まみれであっという間に母乳が出なくなったしトータルで10ccも飲んでないはず
    助産師さんからもティースプーン1杯分も飲めば免疫はつきますからと言われたよ
    ミルクは腹持ちがいいのか寝てくれる時間も長かったし、病気らしい病気もせず元気に野球少年やってる
    おっぱいをしっかり刺激して搾乳してでも哺乳瓶で飲ませなよって言われたこともあるし気にも病んだこともあったけど、母乳に囚われなくても大丈夫だよと言いたい
    私は一度出なくなってしまった母乳は再び出ることがなかったからさ

    +37

    -0

  • 67. 匿名 2024/09/22(日) 22:58:53 

    >>3
    お金かけてるからね

    +30

    -5

  • 68. 匿名 2024/09/22(日) 23:00:27 

    >>1
    子ども何人も産む人って、妊娠〜産後のトラブル少ない人かと思ってたのにすごいなぁ、
    私は乳頭炎になったけど出産より激痛だったし、他にも色々なトラブルあったから子どもは一人だけ…。

    +4

    -0

  • 69. 匿名 2024/09/22(日) 23:05:42 

    なんでこんな婚歴の人と結婚したんだろ旦那さん
    めちゃくちゃ産んでるし(笑)

    +6

    -2

  • 70. 匿名 2024/09/22(日) 23:06:54 

    >>67
    お金お金言う人いるけど本人の努力だよ

    +14

    -13

  • 71. 匿名 2024/09/22(日) 23:10:27 

    >>53
    私の友達は巨乳キープするために母乳出るのに病院退院してすぐ完ミに切り替えてた。
    その時自分は子供いなかったからそういうもんなんだーって思ってなにも思わなかったけど

    +4

    -1

  • 72. 匿名 2024/09/22(日) 23:12:13 

    >>62
    横だけど生理?は文脈によるけど平気だな。
    お腹痛いーとかだるいーとかこっちが態度に出してる時なら全然気にならない。
    こっちの対応が悪い時に何イライラしてんの、みたいな趣旨で言ってきたら嫌いになる。
    下世話なのか、体調を心配してるのかで印象変わるというか。

    でも母乳は上司が知っててもあんまり関係ないから聞かれたらなんで?とは思うかな。子持ちなら育児話したいのかなと思って嫌悪感まではもたないけど。

    +0

    -7

  • 73. 匿名 2024/09/22(日) 23:13:29 

    この人の父、韓国人だよね!

    +7

    -2

  • 74. 匿名 2024/09/22(日) 23:14:29 

    まだ36なのに3回結婚して実子4人のうち3人を養育って凄い人生だな…
    こちとら同じ年で結婚はしてるものの子供産んでないよ…

    +9

    -1

  • 75. 匿名 2024/09/22(日) 23:16:24 

    >>46
    >>52
    ワロタ
    確かに

    +20

    -0

  • 76. 匿名 2024/09/22(日) 23:17:06 

    >>73
    在日韓国人の父と日本人の母だからミックスでは…
    そもそも日本生まれの日本育ちで日本国籍なら日本人意外なんなん?
    あなたは日本生まれで日本育ちの日本国籍でもなぜか韓国人なの?

    +0

    -6

  • 77. 匿名 2024/09/22(日) 23:17:20 

    >>18
    私も熱40℃出て動けず
    桶谷式の助産師さんに
    出張で何度も来てもらいました。
    助産師さんに治療方法の写真も見せてもらった。
    パイを切り穴をあけてストローみたいなのを
    刺しっぱなしにして排膿するらしい。
    私は抗生剤がきいてパイを切るまではしなかったが
    首座んない赤子いてあれは無理だ。

    +34

    -0

  • 78. 匿名 2024/09/22(日) 23:18:12 

    >>4
    立民・白眞勲の娘だってよ。

    +27

    -1

  • 79. 匿名 2024/09/22(日) 23:20:36 

    この人の父が白眞勲だって最近知ってびっくりしました!

    +5

    -0

  • 80. 匿名 2024/09/22(日) 23:21:32 

    >>53
    自分の経験だけで恐縮ですが
    母乳育児は貧乳というか胸小さい方が向いてると思う。
    松田聖子も小さくてもよく出たと言ってた。
    余計な肉ないからマッサージしやすいんだよね。

    +20

    -1

  • 81. 匿名 2024/09/22(日) 23:23:24 

    >>43
    長万部とかだったらどうすんだよ

    +37

    -0

  • 82. 匿名 2024/09/22(日) 23:23:29 

    いま、2人目妊娠中
    1人目は完ミで育てたんですけどこの前知人に
    次はぜひ母乳頑張って!って言われてモヤった。
    その人は完母。

    +2

    -0

  • 83. 匿名 2024/09/22(日) 23:25:07 

    人生紆余曲折あっても、仕事も軌道に乗って経済的余裕もあるから、全てをインスタでオープンにできてるのかな。強く生きてる人ってイメージ。

    +1

    -0

  • 84. 匿名 2024/09/22(日) 23:25:10 

    >>68
    この人しかも第3子のとき2ヶ月くらいはやい早産で緊急帝王切開してるんだよね。しかもその子は「発達ゆっくりさん」だと公表してる。
    私も1人目が2ヶ月半早産で、2人目を前向きに考えるまでに4年かかったから早産後も間空けずに4人目5人目産んでるのもすごいなと思う。

    +6

    -0

  • 85. 匿名 2024/09/22(日) 23:25:43 

    >>72
    そもそも察せられるくらいアピールしてる女が無理だわ

    +0

    -2

  • 86. 匿名 2024/09/22(日) 23:27:11 

    誰か知らないけどダレノガレに似てると思った

    +3

    -0

  • 87. 匿名 2024/09/22(日) 23:27:15 

    >>70
    お金あれば美容医療は受けられるけど、体型とか自己管理はやっぱりお金だけじゃどうにもならない部分だよね
    元コメの人はどうだか知らないけど、デブが芸能人のスタイルに対してお金あるからって決めつけて痩せる努力しないのはみっともないと思ってる

    +10

    -4

  • 88. 匿名 2024/09/22(日) 23:27:19 

    >>74
    実子5人だよ🙀

    +4

    -0

  • 89. 匿名 2024/09/22(日) 23:27:38 

    >>71
    そうだとしても別に良くない?

    +6

    -1

  • 90. 匿名 2024/09/22(日) 23:28:14 

    この人プロデュースのヘアケアがめちゃいいらしいけど使ったことある方いる?

    +0

    -1

  • 91. 匿名 2024/09/22(日) 23:28:54 

    誰か知らないけど、すごいですね

    +0

    -0

  • 92. 匿名 2024/09/22(日) 23:29:48 

    >>55
    じゃあどんな意味があるの

    +0

    -0

  • 93. 匿名 2024/09/22(日) 23:30:12 

    インスタとかに載ってるの4人じゃない?
    1人は元旦那?

    +0

    -0

  • 94. 匿名 2024/09/22(日) 23:31:18 

    >>47
    母乳過多のせいか何度もカチカチになって、病院に駆け込んだ。
    助産師さんに乳房マッサージしてもらうと、詰まりが取れて柔らかくなるんだよね。たしか毎回3500円くらいかかった記憶。
    食べ物に気をつけてても何度もなったなあ。
    大昔の人はどうしてたんだろう。

    +8

    -0

  • 95. 匿名 2024/09/22(日) 23:33:36 

    >>11
    それはそうなんだけどね、子供が病気がちだった時、自分が母乳をあげられなかったと、出なかった本人が悩む…という人が多いんだと思うよ
    子供が可愛いが故に

    +7

    -0

  • 96. 匿名 2024/09/22(日) 23:37:45 

    >>53
    もしそうだったとしても何が悪いのって感じだよね、他人のことにあれこれ言う権利はない

    +8

    -0

  • 97. 匿名 2024/09/22(日) 23:37:54 

    ただガチガチになるだけで痛くてしんどかった。
    子どもが飲みきれない分はある程度自分で搾乳。夜中のこの数時間おきの一連の授乳作業で寝不足。
    生死彷徨うくらいって本当に痛かったんだろうな。ちょっとした詰まりでも痛いよね。

    +1

    -0

  • 98. 匿名 2024/09/22(日) 23:38:58 

    >>88
    あ、産まれたから5人か
    1人どこいったん…
    ちょっと闇深い

    +0

    -2

  • 99. 匿名 2024/09/22(日) 23:42:56 

    >>77
    私も桶谷式には、かなりお世話になった。
    でも子供が入院しちゃって飲んでくれなくなった途端40度近くの熱がでて、病院勧められて、抗生剤ですぐ治った!

    +6

    -0

  • 100. 匿名 2024/09/22(日) 23:44:49 

    >>89
    うん。別に悪いとか思ってない。そういう人もいるんだーって思っただけ

    +10

    -0

  • 101. 匿名 2024/09/22(日) 23:54:42 

    先日、4人目の赤ちゃん抱っこした加藤夏希さんの記事見たけど、気取ってなくてふっくらして、いいお母さんなんだな幸せそうだな、と思った。

    +0

    -2

  • 102. 匿名 2024/09/22(日) 23:55:01 

    >>3
    めっちゃ綺麗だよね。笑顔も素敵だなって思う

    +8

    -19

  • 103. 匿名 2024/09/23(月) 00:05:41 

    >>11
    私も全く出なくてうつ寸前まで行ったよ。
    両胸10分ずつ吸わせて出なくて、それから子はお腹空いてるから泣かれながら調乳して飲ませて哺乳瓶洗って。寝かせるのも1人目で下手だったからろくに眠れなかったな。よく頑張ったわ。
    諦めてミルクにしたらよく寝てくれるようになって気持ちもマシになっていった。

    +27

    -0

  • 104. 匿名 2024/09/23(月) 00:06:32 

    >>8
    私はまだ独身で子供も産んだ事ないので聞きたいです
    母乳のメリットってなんなんですか?
    私の母は母乳だけだったらしいですがそれで育った私の体は子供の頃から色々な不調で悩まされています
    大人の今も治らず苦しんでいます
    なので母乳で体が強い子に育つとかは絶対に無いと思っています
    むしろ栄養バランスのよいミルクで育ててあげた方が健康に育つと思うので自分の子供が産まれたら母乳ではなくミルクで育ててあげたいなと思ってます

    +5

    -3

  • 105. 匿名 2024/09/23(月) 00:06:51 

    >>5
    ちゃんと読んでないでしょ?
    デリカシーがない人がいるから公表せざるを得なくなったんだよ。
    普段から人の話し、聞かないんだろうね

    +21

    -1

  • 106. 匿名 2024/09/23(月) 00:27:42 

    >>36
    好意を持って知りたいと思ってる人達もいるし、自ら発信していないのにマスコミに嗅ぎつかれて勝手に晒される事だってあるよね。
    悪意を持っている一部の奴らのためだけに制限かける必要性ある?
    そういう奴らを排除すればいいだけの話だわ。

    +12

    -1

  • 107. 匿名 2024/09/23(月) 00:48:26 

    リンク先読んだら
    母乳かミルクかいちいちDMして聞いてくる人がたくさんいるんだね
    うざー
    この人がどうかなんて関係ないのに

    +2

    -0

  • 108. 匿名 2024/09/23(月) 00:52:56 

    >>101
    あの人のセラミック歯怖くて

    +1

    -0

  • 109. 匿名 2024/09/23(月) 01:02:26 

    >>85
    さいですかー
    なんでみんな生理の話題NGなの?
    普通に辛いしもっとオープンになればいいのに。

    +3

    -3

  • 110. 匿名 2024/09/23(月) 01:12:16 

    >>104
    私は今50歳で私が生まれた時はミルクが流行っていたらしく私はミルクで育ったけど病気知らずだよ
    私の子供2人とも完母で育てて2人とも成人したけど健康よ!
    ミルクも母乳もどちらが良い悪いは無いと思う!母親が自信持って育てるのが1番
    ただ母乳はお金かからないから、そこは良い点だね

    +7

    -0

  • 111. 匿名 2024/09/23(月) 01:29:16 

    >>70
    まぁ食べ過ぎないようにする、とかはお金関係なく本人の節制だよね。

    +2

    -0

  • 112. 匿名 2024/09/23(月) 01:35:11 

    >>1
    なんでこの人こんなにトピ立つの?
    それほど有名な人でもないし、旦那が元EXILE一族にしてもそれこそ低人気メンバーでしょ?
    美人としても粘着してアンチしてる人がたくさんいるらしいけど、そんなに粘着する理由ある???

    +9

    -0

  • 113. 匿名 2024/09/23(月) 01:56:37 

    >>109
    これ意見分かれるよねー
    生理用品コーナーに男性がいたら、「キモ!早くどっか行け!」と嫌悪感持つ人と、「パートナーの為に恥ずかしいの我慢して選んでるのね」と好意的に見る人に分かれる

    +6

    -0

  • 114. 匿名 2024/09/23(月) 01:57:33 

    >>58
    ほんとキツかった。
    コロナ禍だったから、高熱だと産院でもコロナ疑われてすぐ診てもらえないし。
    いい歳して泣いたよ。
    たらい回しにされるところだった

    +8

    -0

  • 115. 匿名 2024/09/23(月) 02:01:30 

    >>71
    巨乳キープと多少の笑い話に持っていって、実は母乳に影響する持病の薬をすぐに再開するために、やむを得ず完ミの可能性もある。
    あとは、産後鬱で薬が必要になって、のパターンもありうる。

    +5

    -0

  • 116. 匿名 2024/09/23(月) 02:10:15 

    >>46
    予定日から逆算して、あーこの時ハワイ旅行してたなーって感じじゃない?

    +11

    -0

  • 117. 匿名 2024/09/23(月) 02:43:18 

    >>53
    乳のデカさは関係ない!大事なのは赤ちゃんが飲みやすい乳首かどうかだと思う!自慢じゃないが、貧乳だけどめっちゃでる!

    +11

    -0

  • 118. 匿名 2024/09/23(月) 02:43:43 

    >>81
    夜中に吹いたwwww

    +19

    -0

  • 119. 匿名 2024/09/23(月) 02:47:08 

    1人目出産したばかりだけど、はじめて子と2人でバスに乗ったら早速おばあさんに「母乳出てる?」って声かけられたよ。ネット上で見ていた失礼な人が本当に世の中にはたくさん居ると言うことなんだなと理解した。
    私はなんかイライラより本当に居るんだ!早速出会えるなんて!って変に感動しちゃったけど、なんでそんなこと聞くんだろうって理解できない…。

    +3

    -0

  • 120. 匿名 2024/09/23(月) 02:58:28 

    >>16
    >>42
    乳腺炎酷くて高熱と震えと膿混じりの母乳が止まらなかった頃にネットで最終的にどうなるのか調べた事ある。
    どなたかのブログだったんだけど、乳首がポロッと取れたらしい。そこから膿ドバーだって。

    それ読んで震えて歩けなかったけど死ぬと思ってタクシー呼んで母乳マッサージ師さんいる病院行った。
    おっぱい位で…とか思って我慢しなくてよかった。

    +52

    -0

  • 121. 匿名 2024/09/23(月) 03:00:38 

    >>104
    あなたの不調に母乳かミルクかは関係ないでしょうね、そりゃ母乳信仰の人だって母乳さえ飲んでいれば医者いらず!とは思っていないんじゃない?

    一定の免疫効果が得られることと、実感しやすいメリットとしては経済面とか手軽さ(荷物少なく済む)だと思う。他にも母体の回復が良くなるとかホルモン分泌系のメリットもあるらしいけど、
    要するに子供のためにって言うより親のメリットの方が多いから少なくとも関係ない見知らぬ人が聞いてくるようなことじゃない。(本当は子のためでも聞く意味わからんけど)

    +1

    -0

  • 122. 匿名 2024/09/23(月) 05:02:10 

    >>56
    カレーのせいなのか!??

    +4

    -0

  • 123. 匿名 2024/09/23(月) 05:04:02 

    >>104
    添い乳できるから寝かしつけ簡単。
    ちょっとぐずったら飲ませればいい。
    お金かからない。

    +0

    -0

  • 124. 匿名 2024/09/23(月) 05:05:28 

    >>1
    本当にそう思う。出産した産院でもっと乳腺炎もケアして欲しい。
    私も乳腺炎になりやすく、赤ちゃんの検診などで授乳時間がズレたくらいで、胸が岩みたくカチカチになって40度の熱が出て大変だった。
    もうカチコチで自分で絞れないくらいなのに、ネットで病院調べても、助産師さんの予約を取れる曜日がどの産婦人科も週一くらいしかなく、遠くまで出かけてようやく診てもらえた。

    この方みたくお子さんが大勢いたら、自分を後回しにしてしまって壊死もありえると思う。
    助産師さん以外に看護師さんでもケアできる方を置けないものかしらね?
    出産後の母体ケアが手薄過ぎる。

    +3

    -0

  • 125. 匿名 2024/09/23(月) 05:07:49 

    >>3
    ハゲとか白髪とか弛みとかなんでないのか謎。

    +1

    -0

  • 126. 匿名 2024/09/23(月) 05:33:55 

    >>35
    ホントに愛し合ってるんだね。
    5子誕生
    第5子出産の宮崎麗果 乳房の一部を切除していた「5年前、生死を彷徨うような乳腺炎から…一部が壊死」

    +1

    -4

  • 127. 匿名 2024/09/23(月) 06:00:01 

    >>104
    どちらでもいいけど、子供の頃から色々な不調で悩まされているら原因は母乳ではない。

    +2

    -0

  • 128. 匿名 2024/09/23(月) 06:04:18 

    >>30
    元LDHの黒木啓司と結婚した人だよね

    +0

    -0

  • 129. 匿名 2024/09/23(月) 06:23:58 

    >>109
    男側が戸惑うの分かるのにセクハラだよ
    キモ

    +1

    -1

  • 130. 匿名 2024/09/23(月) 06:35:48 

    痛いマッサージに耐えたら出るというわけでもなかった

    +1

    -0

  • 131. 匿名 2024/09/23(月) 06:52:03 

    >>78
    反日の在日だよね。 立憲はこういう議員が多いから支持率上がらないんだよね

    +21

    -1

  • 132. 匿名 2024/09/23(月) 06:53:48 

    まだ36歳なのか
    36歳の間に5人産んだのが凄い

    +1

    -0

  • 133. 匿名 2024/09/23(月) 07:02:39 

    >>53
    勝手なイメージだろうね、私も妊活するまである程度大きさもあるから出るもんだと思ってたら出なくて苦労しました。むしろスレンダーな友達は出すぎるくらいで出歩くのも大変なくらいと、ないものねだりですよね。

    +2

    -0

  • 134. 匿名 2024/09/23(月) 07:04:04 

    >>21
    出ないのは理解あるけどディーマーって理解されないよね。もう理解してもらおうとも思わなくなってきたけどさw ひどいことをたくさん言われた

    +3

    -0

  • 135. 匿名 2024/09/23(月) 07:22:34 

    >>116
    さすがにそんなピンポイントでわからないよ
    クリニックに通って排卵日確認してたなら判るけど

    +6

    -0

  • 136. 匿名 2024/09/23(月) 07:41:58 

    >>122

    横だけど

    真偽の程はわからないけど、カレーは乳腺炎なりやすいって有名
    子供産んだとき母乳出まくってて、少し位餅食べても平気だよだってこんなに出てるんだもん!って、調子乗って食べたらソッコー詰まって大変だった

    乳腺炎になるよって噂の食べ物は、少し注意が必要だよねやっぱり

    +1

    -0

  • 137. 匿名 2024/09/23(月) 07:52:37 

    >>31
    痛いってもんじゃないよね、下手したら陣痛並に痛いもん。痛過ぎて寒過ぎて自分の吐き出す鼻息でさえ当たるのが痛く感じた。あの恐怖は忘れられないわ。

    +3

    -0

  • 138. 匿名 2024/09/23(月) 07:54:23 

    >>22
    好き勝手言う人だけに言えばいいんじゃないかな
    赤の他人なら出ないんですとだけ

    +1

    -4

  • 139. 匿名 2024/09/23(月) 08:30:44 

    確かに言われないと金持ちで再婚して子供にもたくさん恵まれて…って印象だったな。
    上の子の障害のことや自身の体のことを公表されて実は苦労も多いんだなって。

    +0

    -0

  • 140. 匿名 2024/09/23(月) 08:41:03 

    >>104
    母乳は金銭的にかからない
    寝かしつけしやすい
    授乳室さえあれば外に出かけやすく荷物も少なく済む

    うちはいつもほぼミルクで育てますが、吸われるの苦手なのと預けやすくなるため

    +2

    -0

  • 141. 匿名 2024/09/23(月) 08:58:16 

    日本の宝を沢山産んでくださってありがとうございます!!

    +1

    -0

  • 142. 匿名 2024/09/23(月) 09:04:57 

    >>16

    膿が溜まりすぎて出す所が足りなくなると穴を空け始めるからね…それさえできないと壊死する

    +4

    -0

  • 143. 匿名 2024/09/23(月) 09:06:20 

    >>18
    横だけど自分がそうだった
    毎日40℃超えの熱出て母乳止める薬を飲んだから壊死まではしなかったけど。
    でも水風船みたいにパンパンに腫れて薄くなったところから皮膚が破れて10箇所以上穴開いて、人に見せられない胸になった。

    母乳はたくさん作られてるのに出る場所が少ないって感じだから、母乳母乳言われて責められてる気持ちになって鬱になって…
    全くでないわけじゃないからこそめちゃくちゃ傷ついたよ

    +6

    -0

  • 144. 匿名 2024/09/23(月) 09:09:09 

    >>1
    取り上げられるほどの有名人?

    +1

    -0

  • 145. 匿名 2024/09/23(月) 09:31:34 

    豊胸手術をした場合、妊娠出産で何かトラブルが起こることはないのかな?乳がんになった場合は?
    この辺のことがあまり語られないのに、世の中ルッキズム優先で、簡単に豊胸手術をする人が多いと思う

    +0

    -0

  • 146. 匿名 2024/09/23(月) 10:04:16 

    >>34
    黒木なんちゃらも知らないわ笑

    +4

    -0

  • 147. 匿名 2024/09/23(月) 10:08:20 

    >>53
    母乳=お胸みたいな感覚の人本当に気持ち悪いんだよね。
    男もそういう風にとらえる人多いけど、女でもここぞとばかりに平気で巨乳がなんたらって言うんだよね。母乳関係なくても、独身同士でもそういう女いる。女性同士だから、巨乳とか言ってもいいでしょ?みたいな。
    根が性的な感じの人気持ち悪い。

    +1

    -0

  • 148. 匿名 2024/09/23(月) 10:23:05 

    >>129
    体調悪いの完全に隠さないとセクハラなんだ?すごい世界で生きてるね。
    自分から「 生理で お腹痛いー」とか言って回らなければ別によくない?

    +2

    -0

  • 149. 匿名 2024/09/23(月) 10:32:37 

    >>53
    貧乳の人の方がよく出るイメージ

    +1

    -0

  • 150. 匿名 2024/09/23(月) 10:37:54 

    >>120

    怖すぎる!!!

    +4

    -0

  • 151. 匿名 2024/09/23(月) 10:40:38 

    >>113
    私は後者だわ。
    女性なら誰でもある生理現象なのに一部の人は過剰反応し過ぎだと思うんだよね。
    月に5日くらいお腹の組織が剥がれて血が大量に出るって冷静に考えたらなかなかの辛さじゃない?(痛みの強弱は人によるけどさ)

    家にいるならいいけどイベント事と重なったり働いてるとトイレに駆け込むタイミングとか痛みや怠さ眠さとの戦いとかなかなか大変なのに、それに加えて気付かれないように完全に平静を装わなくちゃいけないって…何のためにそこまでしないとダメなの?って思っちゃう。

    +4

    -0

  • 152. 匿名 2024/09/23(月) 11:03:21 

    >>77
    私は一切発熱しなかったんだけど、乳腺炎が酷くなり切開しました
    でも授乳しないとならない
    浮腫みすぎて乳首なんてツルンツルンに滑ってしまって子も咥えられない
    傷口もとても近く、ガーゼをよけながら頻回授乳と桶谷のマッサージとやった
    生後二週間くらいでの切開で離乳食時期までは頑張ったけど、結局おっぱい出なかったよ
    子の可愛い時期見逃したと思ってる

    第二子は産後すぐに予防措置としてホルモン剤飲んでおっぱいやめたよ
    あれはもう一回はできなかった

    +2

    -0

  • 153. 匿名 2024/09/23(月) 12:09:01 

    >>1
    すいません、サブスクリプション登録ってなに?
    メンバーシップみたいなもの?

    +0

    -0

  • 154. 匿名 2024/09/23(月) 12:49:40 

    >>81
    宮崎 長万部(黒木なのか宮崎なのかは不明)

    +1

    -0

  • 155. 匿名 2024/09/23(月) 12:51:07 

    >>43
    ベッカム夫妻の真似かぁ

    +2

    -0

  • 156. 匿名 2024/09/23(月) 14:14:17 

    はい、

    +0

    -0

  • 157. 匿名 2024/09/23(月) 14:41:57 

    >>98
    どこって当時のパートナーが親権持ってるのでは。

    +0

    -0

  • 158. 匿名 2024/09/23(月) 16:24:51 

    この人の女の子、お話できるようになったかなぁ。

    +0

    -0

  • 159. 匿名 2024/09/23(月) 17:35:24 

    >>69
    黒木さんのお子さんは何人?

    +0

    -0

  • 160. 匿名 2024/09/23(月) 19:05:24 

    >>143
    ひー!

    +1

    -0

  • 161. 匿名 2024/09/23(月) 22:26:29 

    >>47
    ほんとにガチガチになって高熱出て辛かったな
    薬とマッサージでで何とかなったけど、薬のせいでしばらくは授乳できなかったな
    扁桃腺炎の時と同じぐらい辛かったかも
    そこの場所は以後何度か詰まりかけたけど、何とか詰まりとる方法を編み出してからはそこまで酷くはならなかったけど、つまりかけると母乳が塩味で不味くなっていた

    +0

    -0

  • 162. 匿名 2024/09/24(火) 10:30:46 

    >>120
    私も似たような感じ何回も繰り返して何回も母乳マッサージの病院自費で通いました。
    フラフラで歩けないので赤ちゃん抱っこ紐でタクシー毎回使うしお金もかなりかかる。
    出産の痛みは長時間だとしても1回で終わると思えば頑張れたけど、乳腺炎繰り返しすぎてほんとにつらくて鬱になった。
    赤ちゃんはかわいくて、ほんとは2人産みたかったけど、乳腺炎と天秤にかけるとトラウマすぎて私は一人っ子にしました。
    2人目のかわりっていうのとはまた違うかもだけど、ペット飼う予定です。

    +2

    -0

  • 163. 匿名 2024/09/26(木) 08:04:47 

    >>126
    この服装やばいよね。

    +3

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。