ガールズちゃんねる

罪悪感少なめ&まぁまぁ満足な夜食

165コメント2024/10/22(火) 22:50

  • 1. 匿名 2024/09/21(土) 23:50:52 

    こんな時間に失礼します。
    ちょっとだけでいいから夜食食べたいときってありませんか。

    夜遅いので「罪悪感少なめ」で検索すると、本当に物足りない感じで・・・。
    罪悪感少なめ、かつ、まぁまぁ満足な夜食って存在するのでしょうか?

    何をもって満足かなどは主観だと思いますが、みなさんの基準でオススメがあれば教えてください。

    ちなみに私はいま、ラーメンを半分だけ茹でたらどうだろう、と妄想しています。

    +25

    -9

  • 2. 匿名 2024/09/21(土) 23:51:12 

    十割そば

    +49

    -9

  • 3. 匿名 2024/09/21(土) 23:51:19 

    グラノーラ
    なんか栄養多そう

    +1

    -42

  • 4. 匿名 2024/09/21(土) 23:51:32 

    味噌汁

    +117

    -6

  • 5. 匿名 2024/09/21(土) 23:51:34 

    ナッツ類

    +33

    -6

  • 6. 匿名 2024/09/21(土) 23:51:35 

    ヒレカツを2切れ

    +13

    -6

  • 7. 匿名 2024/09/21(土) 23:51:40 

    梅おにぎり握って食べる

    +68

    -5

  • 8. 匿名 2024/09/21(土) 23:51:40 

    辛ラーメン

    +2

    -18

  • 9. 匿名 2024/09/21(土) 23:51:41 

    鍋の残りでオカユ

    +33

    -4

  • 10. 匿名 2024/09/21(土) 23:51:42 

    味付けのり

    +45

    -3

  • 11. 匿名 2024/09/21(土) 23:51:56 

    この間コスモスでカニカマバー?なるものを発見して買ってみた!
    まだ食べてない。

    +6

    -2

  • 12. 匿名 2024/09/21(土) 23:52:13 

    北京ダックをペンギン丸々一羽分

    +1

    -18

  • 13. 匿名 2024/09/21(土) 23:52:24 

    しらたきカルボナーラ!!

    +12

    -15

  • 14. 匿名 2024/09/21(土) 23:52:26 

    豆腐を軽くレンチン
    ごまドレッシングを添えて

    +40

    -7

  • 15. 匿名 2024/09/21(土) 23:52:36 

    あんドーナツ

    +2

    -7

  • 16. 匿名 2024/09/21(土) 23:52:40 

    餅焼いてごま油かけてキムチ乗せて食べたら美味しかった

    +4

    -18

  • 17. 匿名 2024/09/21(土) 23:52:41 

    家族が残した夕飯、捨てることを思うと罪悪感が無い

    +11

    -2

  • 18. 匿名 2024/09/21(土) 23:52:42 

    >>3
    グラノーラは夜食にするには消化に悪すぎてあかんかもー

    +24

    -2

  • 19. 匿名 2024/09/21(土) 23:52:50 

    罪悪感少なめ&まぁまぁ満足な夜食

    +42

    -22

  • 20. 匿名 2024/09/21(土) 23:52:53 

    糸こんラーメン

    +9

    -1

  • 21. 匿名 2024/09/21(土) 23:52:54 

    >>1
    トウモロコシ缶

    +3

    -6

  • 22. 匿名 2024/09/21(土) 23:52:56 

    お茶漬けよ
    罪悪感少なめ&まぁまぁ満足な夜食

    +72

    -4

  • 23. 匿名 2024/09/21(土) 23:53:17 

    罪悪感少なめ&まぁまぁ満足な夜食

    +6

    -7

  • 24. 匿名 2024/09/21(土) 23:53:18 

    >>3
    糖分多過ぎるからやめてー😭

    +19

    -1

  • 25. 匿名 2024/09/21(土) 23:53:25 

    罪悪感少なめ&まぁまぁ満足な夜食

    +17

    -2

  • 26. 匿名 2024/09/21(土) 23:53:25 

    >>19
    罪悪感少なめ&まぁまぁ満足な夜食

    +65

    -3

  • 27. 匿名 2024/09/21(土) 23:53:28 

    コーンスープ

    +18

    -4

  • 28. 匿名 2024/09/21(土) 23:53:34 

    豆腐

    +8

    -2

  • 29. 匿名 2024/09/21(土) 23:53:52 

    >>3
    甘すぎる

    +7

    -1

  • 30. 匿名 2024/09/21(土) 23:54:02 

    私は
    ヨーグルトと数粒のナッツ
    ヨーグルトだけだと満足できない
    たぶん歯応えが重要なんだよね

    +24

    -3

  • 31. 匿名 2024/09/21(土) 23:54:04 

    おはぎ3つ

    +0

    -13

  • 32. 匿名 2024/09/21(土) 23:54:04 

    >>2
    十割だし、わんこそばサイズならヘルシーそう!

    +9

    -3

  • 33. 匿名 2024/09/21(土) 23:54:07 

    チーズを一切れ

    +15

    -2

  • 34. 匿名 2024/09/21(土) 23:54:10 

    >>1
    甘栗食べる
    ピスタチオ食べる

    +7

    -3

  • 35. 匿名 2024/09/21(土) 23:54:11 

    温奴
    冷奴より温かい方が食べた実感がある
    のせる薬味は適当にあるものでレンチンするだけ

    +23

    -2

  • 36. 匿名 2024/09/21(土) 23:54:12 

    コンビニに売ってる1人分の鍋
    量がちょうどいいし、鍋ならいいか〜て思える

    +5

    -2

  • 37. 匿名 2024/09/21(土) 23:54:27 

    >>1
    湯豆腐
    卵豆腐
    レンチン茶碗蒸し
    茄子の煮浸し
    茄子の明太チーズ
    もやしとえのきの辛ラーメンのスープ煮込み(めちゃうま)

    +12

    -2

  • 38. 匿名 2024/09/21(土) 23:54:59 

    罪悪感少なめ&まぁまぁ満足な夜食

    +19

    -11

  • 39. 匿名 2024/09/21(土) 23:55:21 

    ご飯を茶碗軽く一杯程度で冷凍してるんで(120gぐらい)
    もう大人しくそれ解凍してふりかけかけてゆっくり食べる
    炭水化物入れないと眠れない夜ってあるよね

    +41

    -2

  • 40. 匿名 2024/09/21(土) 23:55:21 

    タイムリー
    今、食べ始めたら止まらなくてがっつり食べたよ

    +3

    -4

  • 41. 匿名 2024/09/21(土) 23:55:42 

    納豆そば

    +7

    -2

  • 42. 匿名 2024/09/21(土) 23:55:49 

    >>1
    麺をこんにゃく麺にするくらいしか思いつかない…

    +2

    -2

  • 43. 匿名 2024/09/21(土) 23:55:50 

    魚肉ソーセージ

    +15

    -2

  • 44. 匿名 2024/09/21(土) 23:55:53 

    >>37
    家事上級者とみた

    +3

    -2

  • 45. 匿名 2024/09/21(土) 23:56:00 

    カマンベールチーズ

    +5

    -2

  • 46. 匿名 2024/09/21(土) 23:56:00 

    >>4
    全く満足できない

    +16

    -6

  • 47. 匿名 2024/09/21(土) 23:56:07 

    オートミールと崩した豆腐にお湯を加えてレンチンしてふやかし、お湯を調節して入れてお茶漬け

    +2

    -2

  • 48. 匿名 2024/09/21(土) 23:56:09 

    湯豆腐

    +1

    -1

  • 49. 匿名 2024/09/21(土) 23:56:14 

    >>1
    紀文の糖質ゼロ麺
    ちょっと買いだめしとくといいよ
    私は納豆ダレ(めんつゆに納豆入れるだけ笑。長ネギがあればみじん切りで入れたり)で食べるのが好き
    あとはヨーグルト(腹持ちがいい)

    +12

    -2

  • 50. 匿名 2024/09/21(土) 23:56:56 

    >>37
    暑い時期だと冷ややっことかね~確かに罪悪感無い

    +6

    -2

  • 51. 匿名 2024/09/21(土) 23:56:57 

    塩おにぎり ダメ?

    +4

    -1

  • 52. 匿名 2024/09/21(土) 23:57:28 

    めんつゆで汁作ってネギ入れて食べる。物足りない時はチンした卵追加で。

    +1

    -1

  • 53. 匿名 2024/09/21(土) 23:57:51 

    >>32
    「はい、じゃーんじゃん!」

    +7

    -1

  • 54. 匿名 2024/09/21(土) 23:58:02 

    >>1
    結局食べたら後悔するからもう寝たらいいよ

    +9

    -2

  • 55. 匿名 2024/09/21(土) 23:58:16 

    >>1
    ラーメン半分茹でるぐらいならお茶漬けの方が油分少ないからマシじゃない?

    +10

    -1

  • 56. 匿名 2024/09/21(土) 23:58:19 

    >>9
    それはおじやだな、お粥じゃなくて

    +14

    -1

  • 57. 匿名 2024/09/21(土) 23:58:46 

    >>19
    深夜に食べろって言われたら全然食べれるけど、翌朝に胃もたれする自信しかない

    +21

    -1

  • 58. 匿名 2024/09/21(土) 23:59:04 

    素焼きナッツ

    +3

    -2

  • 59. 匿名 2024/09/21(土) 23:59:07 

    >>3
    それならオートミールの方が

    +5

    -1

  • 60. 匿名 2024/09/21(土) 23:59:08 

    >>1
    家にキムチがあったら出汁か鶏ガラスープの元でスープにしてる
    お豆腐とかもやしとかわかめ入れて卵でとじると満足感あるよ
    生理前とか無性にしょっぱいもの食べたい時とか
    浮腫まないようにルイボスティーも一緒に飲むようにしてる
    もっと我慢できるときは豆乳かアーモンドミルクに青汁入れて飲んでる

    +5

    -1

  • 61. 匿名 2024/09/21(土) 23:59:11 

    煮干しかじってる

    +6

    -1

  • 62. 匿名 2024/09/21(土) 23:59:15 

    >>13
    冷静と情熱のあいだって感じ

    +7

    -1

  • 63. 匿名 2024/09/21(土) 23:59:22 

    ホットミルクお飲み

    +9

    -1

  • 64. 匿名 2024/09/21(土) 23:59:24 

    >>51
    そういえば、土井先生が家事ヤロウで塩おにぎりの作り方紹介してた。なんだっけ。やばい、もう忘れた。

    +2

    -0

  • 65. 匿名 2024/09/21(土) 23:59:49 

    ホットココア

    +5

    -1

  • 66. 匿名 2024/09/22(日) 00:00:18 

    モヤシのおひたしに塩とゴマ油ちょろり

    +3

    -1

  • 67. 匿名 2024/09/22(日) 00:00:49 

    >>13
    オエッてなってまうんよ

    白滝ナポリタンとかも

    +5

    -0

  • 68. 匿名 2024/09/22(日) 00:00:52 

    >>14
    ごまドレのカロリーときたらすごいぜ

    +10

    -3

  • 69. 匿名 2024/09/22(日) 00:01:54 

    白滝を乾煎りしてたらこパスタソースをかけたの

    +1

    -2

  • 70. 匿名 2024/09/22(日) 00:02:01 

    小腹空いた時春雨ヌードルは食べていいことにしてる

    +5

    -1

  • 71. 匿名 2024/09/22(日) 00:02:10 

    CMでやってるカップのお茶漬け良くない?
    ごはん炊かなくていいし温まりそう

    +3

    -1

  • 72. 匿名 2024/09/22(日) 00:02:15 

    >>40
    何を食べたん?

    +1

    -1

  • 73. 匿名 2024/09/22(日) 00:02:39 

    ハム4枚で手を打つ

    +3

    -1

  • 74. 匿名 2024/09/22(日) 00:02:41 

    >>19
    肉?が苦手で、お湯注ぐ前に取り除いてしまいます

    +6

    -1

  • 75. 匿名 2024/09/22(日) 00:02:42 

    >>19
    結構飯テロかも
    家にあるし

    +19

    -1

  • 76. 匿名 2024/09/22(日) 00:03:49 

    きゅうりの浅漬け

    +3

    -1

  • 77. 匿名 2024/09/22(日) 00:04:39 

    >>2
    一袋800円くらいかな
    結構高いよね

    +4

    -2

  • 78. 匿名 2024/09/22(日) 00:05:54 

    ちくわ、冷奴、シリアルに牛乳かけたの、これが私の深夜の定番。ポテチやチョコ、アイスはやめてる。

    +2

    -1

  • 79. 匿名 2024/09/22(日) 00:05:54 

    >>44
    家事上級者ではなく晩酌上級者なんだよフフフ

    +6

    -1

  • 80. 匿名 2024/09/22(日) 00:06:43 

    >>41
    わー食べたくなった😭ちょうど材料がある…

    +4

    -1

  • 81. 匿名 2024/09/22(日) 00:07:22 

    >>79
    おつまみって高タンパクでヘルシーなの多いからいいよね

    +2

    -2

  • 82. 匿名 2024/09/22(日) 00:08:02 

    >>77
    高いけど美味しい
    安いやつは小麦粉多めでゆで太郎みたい

    +2

    -1

  • 83. 匿名 2024/09/22(日) 00:08:03 

    トマト雑炊
    罪悪感少なめ&まぁまぁ満足な夜食

    +15

    -1

  • 84. 匿名 2024/09/22(日) 00:08:33 

    ナッツの小袋

    +1

    -1

  • 85. 匿名 2024/09/22(日) 00:09:00 

    >>64
    えー知りた〜い

    +1

    -2

  • 86. 匿名 2024/09/22(日) 00:09:12 

    インスタントのカップスープやお味噌汁
    温かい汁物はカロリー低くても割と満足感ある

    +9

    -1

  • 87. 匿名 2024/09/22(日) 00:09:35 

    煮麺

    作るのやだからフリーズドライ😂

    +1

    -1

  • 88. 匿名 2024/09/22(日) 00:12:30 

    >>46
    熱々をフーフーしながら飲むと意外と満足感あるかもよ

    +3

    -4

  • 89. 匿名 2024/09/22(日) 00:14:47 

    >>46
    野菜たっぷりで豆腐と油揚げも入れて、7さんが提案した梅おにぎりも付けるとか。

    +5

    -1

  • 90. 匿名 2024/09/22(日) 00:16:00 

    カップスープとパンの耳

    +1

    -1

  • 91. 匿名 2024/09/22(日) 00:17:54 

    >>1
    お腹が空いて眠れないけど食べない
    夜食になるような簡単に食べれるものはいっさい買わないようにしてるから食べたくても食べれない
    水をがぶ飲みして紛らわしてる
    醜く太るくらいなら空腹くらい我慢できる

    +1

    -6

  • 92. 匿名 2024/09/22(日) 00:18:22 

    太るけど素麺

    +0

    -2

  • 93. 匿名 2024/09/22(日) 00:18:36 

    豆腐に納豆とごま油と顆粒だしを混ぜて、山盛りのすりごまをかけた(すりごまの賞味期限の都合)
    見た目は悪いけど私は好きな味❗これでビール飲んだけど胃もたれなかったむしろスッキリ
    顆粒だしはたぶんかつおぶしだともっと美味しいよーその場合は醤油足してね

    +2

    -1

  • 94. 匿名 2024/09/22(日) 00:19:39 

    ところてん

    +1

    -1

  • 95. 匿名 2024/09/22(日) 00:20:04 

    牛乳一杯

    +2

    -1

  • 96. 匿名 2024/09/22(日) 00:21:47 

    >>4
    試してみたいのですが、夜に塩分取ったら朝浮腫みませんか?

    +2

    -1

  • 97. 匿名 2024/09/22(日) 00:23:45 

    春雨スープ、こんにゃくゼリー、サラダチキン

    +1

    -1

  • 98. 匿名 2024/09/22(日) 00:28:03 

    >>51
    いいよ!

    +3

    -2

  • 99. 匿名 2024/09/22(日) 00:28:05 

    >>19
    これではなくお椀で食べるってシリーズあるよね
    あれなら少ない

    +26

    -1

  • 100. 匿名 2024/09/22(日) 00:28:13 

    >>1
    湯豆腐

    +3

    -1

  • 101. 匿名 2024/09/22(日) 00:30:16 

    レンチン湯豆腐

    +4

    -1

  • 102. 匿名 2024/09/22(日) 00:30:51 

    >>74
    ヨコ
    あ、そうすればいいのか

    いつもお肉を避けて麺を取るのに苦労していたわ
    ありがとう 笑

    +7

    -1

  • 103. 匿名 2024/09/22(日) 00:31:56 

    スルメ。噛みごたえある

    +0

    -1

  • 104. 匿名 2024/09/22(日) 00:34:32 

    >>53
    横だけど
    このコメント好きw

    +3

    -1

  • 105. 匿名 2024/09/22(日) 00:35:10 

    >>96
    減塩タイプはどうだろう?

    +3

    -1

  • 106. 匿名 2024/09/22(日) 00:37:34 

    >>67
    まあ完全にダイエット食だし美味しくはないよね
    限界まで乾煎りしまくって何とか食べられるレベル

    +1

    -1

  • 107. 匿名 2024/09/22(日) 00:40:19 

    >>67
    ガルではマイナスだろうけど
    リュウジの白滝カルボナーラ個人的にめっちゃうまかった笑

    +3

    -2

  • 108. 匿名 2024/09/22(日) 00:56:43 

    >>13
    しらたきは知らんけど
    空腹に春雨はなんか気持ち悪くなる
    空腹に緑茶も気持ち悪くなる

    +0

    -1

  • 109. 匿名 2024/09/22(日) 00:58:05 

    >>39
    わかる。
    豆腐や味噌汁ではおさまらないのよね

    +9

    -1

  • 110. 匿名 2024/09/22(日) 01:03:40 

    卵かけご飯を食べる。

    雑穀米だし、卵。

    ジャンクなラーメンやお菓子よりいいかな?って思って
    まぁ、食べるラー油追加するから微妙だけど

    +3

    -0

  • 111. 匿名 2024/09/22(日) 01:09:05 

    サバ缶+玉ねぎスライス

    +4

    -1

  • 112. 匿名 2024/09/22(日) 01:14:40 

    >>105
    返信ありがとうございます!
    浮腫みやすいので、減塩タイプ購入します!

    +2

    -1

  • 113. 匿名 2024/09/22(日) 01:22:00 

    おでん

    +6

    -0

  • 114. 匿名 2024/09/22(日) 01:23:04 

    ところてん
    罪悪感少なめ&まぁまぁ満足な夜食

    +15

    -0

  • 115. 匿名 2024/09/22(日) 01:30:28 

    >>83
    おいしそー!ナイスアイデア!
    ちょうどトマトピューレがあるから作ろうかな♪

    +3

    -1

  • 116. 匿名 2024/09/22(日) 01:40:31 

    体に良さげ感はある
    罪悪感少なめ&まぁまぁ満足な夜食

    +4

    -5

  • 117. 匿名 2024/09/22(日) 01:47:47 

    みんなおいしそうなこと言うから
    我慢できずに雑炊食べてしまった
    特茶のんでくる!

    +6

    -1

  • 118. 匿名 2024/09/22(日) 01:50:02 

    >>37
    私もレンチン茶碗蒸し買い置きしてる~
    おいしいよね

    +4

    -1

  • 119. 匿名 2024/09/22(日) 01:53:14 

    >>111
    私も万能ネギ、白いりごま、胡麻油少し、生姜、めんつゆでレンチンしてる

    +3

    -1

  • 120. 匿名 2024/09/22(日) 02:24:59 

    今食べてるけどゆで枝豆

    +2

    -1

  • 121. 匿名 2024/09/22(日) 02:33:14 

    カップ春雨スープ

    +0

    -2

  • 122. 匿名 2024/09/22(日) 02:44:17 

    >>74
    そのお肉ほしい
    代わりにネギあげます

    +16

    -1

  • 123. 匿名 2024/09/22(日) 03:37:01 

    氷かじる

    +1

    -1

  • 124. 匿名 2024/09/22(日) 04:37:38 

    >>59
    深夜に鳥の餌食べてむなしくならんの?

    +0

    -8

  • 125. 匿名 2024/09/22(日) 05:07:03 

    >>14
    リケンのノンオイル系が良くない?

    +0

    -2

  • 126. 匿名 2024/09/22(日) 05:07:28 

    >>74
    謎肉は豚肉や野菜や大豆タンパクなどをミンチ状にしたものをフリーズドライしたもの
    結構ヘルシーだったりするよ

    +4

    -1

  • 127. 匿名 2024/09/22(日) 06:06:49 

    >>126
    味が苦手なだけでカロリーとかは気にしてません。
    あとラーメンでタンパク質も取ろうと思ってないので

    +2

    -4

  • 128. 匿名 2024/09/22(日) 06:14:44 

    >>2
    いいね
    今度ストックしとこう
    そば湯も好きなんだ

    +1

    -1

  • 129. 匿名 2024/09/22(日) 07:16:28 

    ヨーグルト

    +2

    -1

  • 130. 匿名 2024/09/22(日) 07:18:20 

    キャベツの千切り

    コンビニで100円くらいで買えるしドレッシングこってりめのにしたら満足感も高い

    +3

    -1

  • 131. 匿名 2024/09/22(日) 07:32:35 

    >>32
    夜食わんこそば楽しそう

    +0

    -1

  • 132. 匿名 2024/09/22(日) 07:33:32 

    昨夜、極悪女王見ながら食べたカップ焼きそば780Kcalだった

    +2

    -1

  • 133. 匿名 2024/09/22(日) 08:05:21 

    >>64

    塩おにぎり美味しく作れる自信がなかったから一度も使ったことがなかったけど、家事ヤロウ見て作ったら美味しくできたよ
    ただ、炊き立て推奨なので夜食には面倒臭い
    夜ご飯食べる時にあらかじめ握っておくのならよさそうだけど、夜ご飯食べる時は夜食が欲しくなるからわからないよね

    +2

    -1

  • 134. 匿名 2024/09/22(日) 08:10:57 

    こんにゃくゼリーとか

    +0

    -1

  • 135. 匿名 2024/09/22(日) 08:12:01 

    キュウリと薄切りハム
    あればナッツを添えて

    包丁使うの嫌だから、キュウリはワイルドに丸ごとでかじって、ハムと交互に口に入れる

    +1

    -1

  • 136. 匿名 2024/09/22(日) 08:12:13 

    >>1
    夜食のラーメンは
    10倍脂肪になりやすいらしい。
    だから半分にしたところで…

    +0

    -1

  • 137. 匿名 2024/09/22(日) 08:15:40 

    >>99
    あれちょっと食べたいときにいいよね

    +2

    -1

  • 138. 匿名 2024/09/22(日) 08:28:03 

    寝る前はカップラーメンではなくカップそばにしてる

    +0

    -1

  • 139. 匿名 2024/09/22(日) 08:35:06 

    冷凍ご飯をチンして、沸かしたお湯に中華スープの素や鶏ガラスープの素を入れたお鍋に入れて、最後に溶き卵を入れた中華粥もどきが楽で好き。

    +0

    -1

  • 140. 匿名 2024/09/22(日) 08:36:41 

    おかき

    +0

    -1

  • 141. 匿名 2024/09/22(日) 08:47:16 

    >>51
    お医者さんに、どうしても空腹で間食したいときは何がいいか聞いたら、おにぎりって言われました。
    小さいやつね。ただし良く噛むことが条件だって。

    お菓子は駄目、果物はご飯を良く噛んで食べるよりも血糖値が上がるし甘いから良くないそうです。
    ヨーグルトとかはと聞いたら、乳製品はあまり良くないと言ってたなぁ
    先生のところにくる患者さんで癌になる人は乳製品が大好きな人ばかりなんだって。
    だから体感として、良くない気がしてるんだって。

    +4

    -1

  • 142. 匿名 2024/09/22(日) 08:51:23 

    お茶漬けとかじゃ足りない感じ?
    それで足りないなら牛乳や、豆乳も飲むとか
    ダメかな?

    +0

    -1

  • 143. 匿名 2024/09/22(日) 09:02:28 

    おからクッキー
    キロ単位で購入してる
    ゆで卵
    満足感がある

    +2

    -1

  • 144. 匿名 2024/09/22(日) 10:40:56 

    こういう用法の罪悪感って何に対して罪の意識を感じてるんだろう?

    +1

    -1

  • 145. 匿名 2024/09/22(日) 11:11:34 

    >>130
    キャベツの千切りにツナとチーズとトマトとポテサラを混ぜて食べてる
    それだけでお腹いっぱいで大満足

    +1

    -1

  • 146. 匿名 2024/09/22(日) 11:47:24 

    腹減ってるならガツンと食えやw

    +0

    -1

  • 147. 匿名 2024/09/22(日) 11:49:04 

    レンジでつくる茶碗蒸し

    +1

    -1

  • 148. 匿名 2024/09/22(日) 12:06:56 

    絹ごし豆腐に、揚げ玉(天かす)・青海苔・めんつゆかけて食べてます。

    揚げ玉のカロリーが気になるけど、罪悪感は少なめです。

    +1

    -1

  • 149. 匿名 2024/09/22(日) 12:41:21 

    >>1

    ・納豆
    ・豆腐丸ごと1丁(レンチンして、めんつゆとごま油かラー油かけて、あれば小葱かけると美味しいよ!)
    ・春雨スープ(コンソメ溶かして、マロニーちゃんとかでOK)
    ・コーン缶

    とかはどうかな

    +1

    -1

  • 150. 匿名 2024/09/22(日) 12:50:33 

    無糖のヨーグルト

    +0

    -1

  • 151. 匿名 2024/09/22(日) 12:51:58 

    >>27
    糖分多いし、糖吸収速いよ
    血糖値一気に上がる

    +0

    -1

  • 152. 匿名 2024/09/22(日) 12:54:45 

    ちくわ
    チーズ

    +0

    -1

  • 153. 匿名 2024/09/22(日) 13:14:20 

    >>4
    お腹はそこそこになるけど気持ちが満たされない…

    +1

    -1

  • 154. 匿名 2024/09/22(日) 13:17:18 

    >>149
    コーン缶はいいね
    糖質で太りやすいらしいけど、、、でもラーメン半分よりは全然良さそう

    +1

    -1

  • 155. 匿名 2024/09/22(日) 13:23:57 

    ブロッコリーにシーチキン入れて食べる 
    ツナでドレッシングいらないけど味欲しかったら青じそドレッシングで 

    きゅうりも良いけど今年高くて一度も買ってないや
    ブロッコリーは子供も食べるから冷凍のを常に置いてる

    +5

    -1

  • 156. 匿名 2024/09/22(日) 13:29:57 

    >>1
    カツ丼

    +0

    -1

  • 157. 匿名 2024/09/22(日) 16:54:05 

    >>1
    おかゆはどう?
    中華味のお粥とかリゾットとか食べたら?
    夜間低血糖になるから、夕飯で炭水化物はしっかりとったほうがいいのよ

    +0

    -1

  • 158. 匿名 2024/09/22(日) 16:54:39 

    >>6
    それ、本当に二切れでおわる?

    +0

    -1

  • 159. 匿名 2024/09/22(日) 19:29:33 

    >>1
    何を食べようとも

    太る人はブクブク太るし

    太らない人は💩になる

    +1

    -1

  • 160. 匿名 2024/09/22(日) 21:26:29 

    あまりにもお腹すいたら 卵と麺つゆか白だしまぜたあと豆腐ぐるぐる崩してネギ乗せてレンチン
    茶碗蒸しぽくて満足した

    +0

    -1

  • 161. 匿名 2024/09/22(日) 23:04:40 

    茶碗蒸し
    耐熱のカップに卵と水とお吸い物の素orだしの素
    入れて最弱で6分から10分チンしたら出来る

    +0

    -1

  • 162. 匿名 2024/09/23(月) 01:22:45 

    私もお腹空いちゃって困ってたところ。
    さっききゅうりの浅漬とプロテイン飲んだら少し落ち着いた。

    +0

    -1

  • 163. 匿名 2024/09/23(月) 08:39:15 

    >>149
    納豆かカニカマ3本
    咀嚼が沢山必要な食品は目が冴えちゃうから

    +0

    -1

  • 164. 匿名 2024/09/23(月) 14:38:22 

    クラッカーは?
    出来れば全粒粉だけどプライム…赤箱が美味しいんだよなー…

    このタイプじゃなくプレミアムクラッカー 白いクラッカーなら更にカロリー落とせそう
    罪悪感少なめ&まぁまぁ満足な夜食

    +0

    -2

  • 165. 匿名 2024/10/22(火) 22:50:41 

    いい年こいて夜食食べるなw

    +0

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード