-
1. 匿名 2024/09/21(土) 19:23:35
総理候補が揃って討論会するので実況しましょう+6
-4
-
2. 匿名 2024/09/21(土) 19:24:13
結局誰になるんだろ+12
-0
-
3. 匿名 2024/09/21(土) 19:24:18
ウチらにも投票権あンの?+0
-25
-
4. 匿名 2024/09/21(土) 19:24:32
国民に投票権ないのに、
そんなにアピールされてもなぁ+82
-4
-
5. 匿名 2024/09/21(土) 19:24:39
本当に進次郎はありえないぞ。+104
-1
-
6. 匿名 2024/09/21(土) 19:24:58
>>3
一回政治勉強してみ?+9
-6
-
7. 匿名 2024/09/21(土) 19:25:06
もう誰も信じない+13
-2
-
8. 匿名 2024/09/21(土) 19:25:13
自民党を推してる人いるの?+9
-3
-
9. 匿名 2024/09/21(土) 19:25:26
進次郎になるんだろうな…+1
-17
-
10. 匿名 2024/09/21(土) 19:25:31
次回やるとしたら加藤さんがいいな。
結構私と考え近い。+8
-12
-
11. 匿名 2024/09/21(土) 19:25:34
一番影響受ける国民に投票権無いってどういう事なの
+9
-0
-
12. 匿名 2024/09/21(土) 19:25:44
>>3
小学校も出てないんか……+14
-2
-
13. 匿名 2024/09/21(土) 19:25:52
進次郎になったらもう立憲でいいや+28
-2
-
14. 匿名 2024/09/21(土) 19:25:53
>>3
あン?おめぇー何歳だよ?+2
-5
-
15. 匿名 2024/09/21(土) 19:26:00
>>2
進次郎はまじでやめて+78
-0
-
16. 匿名 2024/09/21(土) 19:26:14
>>3
ねンだわ+6
-0
-
17. 匿名 2024/09/21(土) 19:26:20
進次郎ってサラリーマンさえ読んでる日経新聞に書いてるようなことすら知らなさそう+34
-0
-
18. 匿名 2024/09/21(土) 19:26:29
進次郎が総理になるって長嶋一茂が巨人の監督になるみたいなもんだよね。
マジでやめてくれ+40
-3
-
19. 匿名 2024/09/21(土) 19:26:40
茶番+6
-0
-
20. 匿名 2024/09/21(土) 19:26:44
>>2
議員票押しで進次郎が勝ち総裁に
選挙では政権は守れるが思ったよりも勝てなくて
夫婦別姓だけは野党の賛成で通るけど
雇用関係や改憲は野党の反発で通らなくて
外交で失態を繰り返すうちに支持率ダダ下がり
何にもできずに1年で下されると思う+27
-0
-
21. 匿名 2024/09/21(土) 19:26:52
高市さんがいいな+77
-9
-
22. 匿名 2024/09/21(土) 19:27:01
もし進次郎がなって史上最年少の総理とか言われても、別にすごいことでもなんでもないからね+35
-1
-
23. 匿名 2024/09/21(土) 19:27:02
>>3
党員になれば投票できるよ
紹介制あり党費あり+9
-0
-
24. 匿名 2024/09/21(土) 19:27:05
党員とかいう一部の人間にしか投票権がないのに国民に向けて討論やアピールする意味は…?+7
-0
-
25. 匿名 2024/09/21(土) 19:27:09
株を上げてくれるなら誰でもいい
石破や小泉には無理だろうけど+5
-1
-
26. 匿名 2024/09/21(土) 19:27:18
>>3
私党員だから投票したよ+8
-3
-
27. 匿名 2024/09/21(土) 19:27:30
>>14
ンらぁ?オメェどこ中ダァ?+1
-4
-
28. 匿名 2024/09/21(土) 19:27:30
>>5
進次郎と河野だけはマジでやめてくれ+53
-1
-
29. 匿名 2024/09/21(土) 19:27:38
誰に代わったら、新興宗教と関係を切ってくれるんだろう?+13
-0
-
30. 匿名 2024/09/21(土) 19:27:48
>>8
石破さんを推してる党員が知り合いにいる…+1
-2
-
31. 匿名 2024/09/21(土) 19:27:55
>>18
純一郎は政治において、長嶋茂雄が野球界でやってきたような活躍もしてませんからね+12
-2
-
32. 匿名 2024/09/21(土) 19:28:20
小林鷹之を応援します+10
-16
-
33. 匿名 2024/09/21(土) 19:28:21
>>26
えー誰に?+2
-1
-
34. 匿名 2024/09/21(土) 19:28:34
>>1
この中の誰が総裁になっても地獄+10
-1
-
35. 匿名 2024/09/21(土) 19:28:49
>>5
進次郎なら選挙勝てると思うなんて国民をバカにしすぎ+39
-1
-
36. 匿名 2024/09/21(土) 19:30:06
>>33
誰に入れても叩かれるから言わない+6
-1
-
37. 匿名 2024/09/21(土) 19:30:37
コバホークは見てみたいけど今回はちょっと無理っぽいな
進次郎は勘弁
石破は一国の首相があの暗さだとげんなりする
親中派の林・河野は論外
上川はちょっと弱そう
茂木は部下のパワハラあるけど外交交渉強そう
高市はわりと安定感ある
加藤は顔が優しいね(褒めるところがない)+16
-4
-
38. 匿名 2024/09/21(土) 19:30:39
>>36
そうだよね
わたしも党員だから投票したけど言えない+7
-1
-
39. 匿名 2024/09/21(土) 19:31:04
総裁選ダービー オッズ
①イシバシゲル 3.5倍
②タカイチサナエ 5.2倍
③シンジロー 7.8倍
④コバホーク 10.0倍
⑤デジタルメガネ 13.5倍
⑥カミカワ 18.1倍
⑦ハヤシ 24.2倍
⑧カツノブ 38.7倍
⑨モギモギモテギ 42.9倍+3
-0
-
40. 匿名 2024/09/21(土) 19:31:11
いつ決まるんだっけ?+0
-0
-
41. 匿名 2024/09/21(土) 19:31:18
>>26
39歳以下なの?+0
-3
-
42. 匿名 2024/09/21(土) 19:31:38
>>8
いなかったら与党になってない+4
-1
-
43. 匿名 2024/09/21(土) 19:31:46
>>20
一年持つかな+11
-0
-
44. 匿名 2024/09/21(土) 19:32:14
>>5
やたらとメディアは推してるけどこんな奴がなったら本当に終わり
横須賀市民は責任取ってね+38
-1
-
45. 匿名 2024/09/21(土) 19:32:56
>>2
小泉でしょ
こんな討論会なんて単なるガス抜きでしかないよ
+0
-6
-
46. 匿名 2024/09/21(土) 19:33:39
>>2
日本のトップ、誰の手に+0
-0
-
47. 匿名 2024/09/21(土) 19:33:46
>>3
自民党員ならあるよ+2
-0
-
48. 匿名 2024/09/21(土) 19:33:51
>>2
石破が「進次郎さんは総理総裁になる人。お父様に防衛庁長官に抜てきしてもらわなければ今の私はない。彼は本当に大事にしていきたい。使い捨ててはならない人。」
って言ってるから、石破と進次郎はどっちかが勝ったらどっちかを重用する関係だと思うのでこの2人だと正直どっちもそう変わらない。政策も近め。
+9
-1
-
49. 匿名 2024/09/21(土) 19:34:28
>>43
確かに。参院選挙までに切られるかもね。+6
-0
-
50. 匿名 2024/09/21(土) 19:34:54
>>2
原辰徳+2
-3
-
51. 匿名 2024/09/21(土) 19:35:08
>>5
自民党がありえないと思う
もう終わってる
レプリコンワクチンどうしてくれんだろ?+19
-2
-
52. 匿名 2024/09/21(土) 19:35:14
総理大臣になれるのってなぜ自民党なの?他の党は立候補できないの?+1
-12
-
53. 匿名 2024/09/21(土) 19:35:28
>>17
多分新聞どころか本とかまともに読んだことなさそう
文章読解能力が著しく低そう+17
-1
-
54. 匿名 2024/09/21(土) 19:36:13
だから自民党は早く分裂しろってな。
どこが保守やねんって話+19
-2
-
55. 匿名 2024/09/21(土) 19:36:28
>>5
進次郎だとバックに麻生さんと菅さんつくと思うよ+4
-10
-
56. 匿名 2024/09/21(土) 19:36:43
>>20
伊藤博文の持つ最年少記録奪還して、選択的夫婦別姓だけやって終わるってどんな総理よ+17
-0
-
57. 匿名 2024/09/21(土) 19:37:04
つべで討論会見てるけど1分って言ってるのに余裕で30秒超えてくる議員ってアホなんか
これだから政治家は信用できんのよ
+0
-7
-
58. 匿名 2024/09/21(土) 19:37:57
小泉またコバタカに乗っかろうとする+15
-0
-
59. 匿名 2024/09/21(土) 19:38:13
>>52
今の与党だから
自民党総裁=総理大臣
政権交代したら変わる+8
-1
-
60. 匿名 2024/09/21(土) 19:38:15
やっぱ岸田さんだわ👏+1
-10
-
61. 匿名 2024/09/21(土) 19:38:18
自民党が解散になっても政策は聞いてもらえるいい機会ですね+3
-0
-
62. 匿名 2024/09/21(土) 19:38:26
>>52
スマホで調べてみな+3
-2
-
63. 匿名 2024/09/21(土) 19:38:53
>>1
当たり前だけど、授業中に僕には当てないでくださいって雰囲気出してるような人は嫌だなぁ
外交できる人お願い+12
-0
-
64. 匿名 2024/09/21(土) 19:39:24
>>58
またかよ+6
-0
-
65. 匿名 2024/09/21(土) 19:39:56
とにかく政権交代させないと+0
-2
-
66. 匿名 2024/09/21(土) 19:40:02
概算でも数字で説明できるのよね、高市さんは。+18
-0
-
67. 匿名 2024/09/21(土) 19:41:06
>>52
こういう初歩的なこと知らない世代もいるのか
政治教育しっかりしてほしいなあ+8
-5
-
68. 匿名 2024/09/21(土) 19:41:22
進次郎自体はダメなんだけど
彼を支えるのが麻生菅の重鎮コンビで、更には若手も参加するのよ
候補者の後ろ見ると、案外進次郎の方が自民党は良くなる可能性あると思うんだよな
進次郎が何かを成し遂げるとかじゃなくて
父親が壊した自民党の再生的な流れは出来そうではある+0
-13
-
69. 匿名 2024/09/21(土) 19:41:51
河野は次の質問どうぞが頭をよぎって無理だわ
+7
-0
-
70. 匿名 2024/09/21(土) 19:42:10
>>68
国内はどうにかなっても国外に出せない+6
-1
-
71. 匿名 2024/09/21(土) 19:42:39
>>70
麻生辺りが外務大臣やるんじゃない?+1
-5
-
72. 匿名 2024/09/21(土) 19:42:44
>>58
コバホークもバックに色々抱えてるし、難しいこと言って何も変える気はないんだなって時はあるけど
東大卒元官僚なだけあり頭良くて論理的に話せて知識量が多いのは分かった。茂木さん林さんとかもそうだけど。
進次郎は多分レベルが私と大して変わらない気がする。詰められて答えられない、議論に入れないから横の人に同意しておく、プレゼンでとりあえずテーマを連呼しとくとか
あまり賢くない私が大学時代よくやってたことでシンパシーは感じるけどねw
+22
-0
-
73. 匿名 2024/09/21(土) 19:43:12
>>39
2→3→6の3連単で+0
-2
-
74. 匿名 2024/09/21(土) 19:44:18
>>55
麻生はつかない
菅と仲わるいから
+17
-1
-
75. 匿名 2024/09/21(土) 19:44:36
>>71
首脳会談とかどうにかなるの?+2
-1
-
76. 匿名 2024/09/21(土) 19:44:37
女性だからとかでなく、上川さん良いんじゃない?
+9
-5
-
77. 匿名 2024/09/21(土) 19:45:08
>>75
どうにかするんでしょ
単独で任せる訳ないじゃん+0
-3
-
78. 匿名 2024/09/21(土) 19:45:09
高市さんと河野さんは3号廃止かな+7
-0
-
79. 匿名 2024/09/21(土) 19:45:44
>>76
悪くないんだけど、見てみたいのは高市さんなのよね。+12
-11
-
80. 匿名 2024/09/21(土) 19:46:18
>>59
政権交代っていつどのタイミングでするの?
ずっと自民党だけど+0
-4
-
81. 匿名 2024/09/21(土) 19:46:33
良いじゃんねたまには女性の総理もさ
男の候補者ろくなのいないんだから+6
-3
-
82. 匿名 2024/09/21(土) 19:46:43
なんで自民党だけなの?
枝野がいいんだけど+2
-12
-
83. 匿名 2024/09/21(土) 19:46:52
>>79
絶対ヤダわ
似非保守は安倍さんで懲りてる+10
-6
-
84. 匿名 2024/09/21(土) 19:47:08
>>77
無理だろ+3
-0
-
85. 匿名 2024/09/21(土) 19:47:32
>>68
麻生は菅と仲わるいから進次郎にはつかないよ、進次郎自身のことも評価してない
若手有望株はほとんどコバホークについてるし小泉進次郎、高市早苗、石破茂…混戦する《自民党総裁選》3人の候補者の明暗を分ける「最悪のシナリオ」…さらなる増税、日韓中関係悪化も(現代ビジネス) - Yahoo!ニュースnews.yahoo.co.jp続いては、失礼ながら当選の見込みがほぼない候補者たちの動きも少しだけ述べておく。 (1)1位2位が石破氏と小泉氏 小泉氏が茂木氏に秋波を送れば、小泉氏に乗る可能性がある。大の石破氏嫌いの麻生太郎
+5
-0
-
86. 匿名 2024/09/21(土) 19:47:47
>>80
衆議院選挙で一番票を獲得すれば与党になれるよ+5
-0
-
87. 匿名 2024/09/21(土) 19:48:17
>>76
今回も勝てそうにないしもう年齢的に総理大臣にはなれないだろうけど、平成のうちにオウム関係者死刑執行したのは胆力がある人だなと思って尊敬はしてるよ。+23
-2
-
88. 匿名 2024/09/21(土) 19:49:59
>>77
首脳会談て首相同士が通訳のみ介在させて2人きりで貿易交渉するんだよ??
トランプと進次郎が話してる間にどうやって外務大臣いれるの??+10
-0
-
89. 匿名 2024/09/21(土) 19:50:52
上川さんも女性働かせたくて仕方ないのね
働きたくないのよ+2
-3
-
90. 匿名 2024/09/21(土) 19:51:24
>>86
いつやるの?その選挙+2
-0
-
91. 匿名 2024/09/21(土) 19:51:31
>>86
政権交代をする選挙はいつやるの?何年に一回とかあるの?+2
-2
-
92. 匿名 2024/09/21(土) 19:51:32
石破さんが一番無難だったりする?
このメンツだと+5
-12
-
93. 匿名 2024/09/21(土) 19:52:42
>>80
国民が投票する国会議員選挙(衆議院議員選挙)で一番票を多く取る党が変われば与党も変わるよ。
だから国民次第なことではあるよね。+5
-0
-
94. 匿名 2024/09/21(土) 19:53:01
小泉氏58票でリード、党員票も優位 石破・高市両氏含め決選投票見通し 総裁選議員動向girlschannel.net小泉氏58票でリード、党員票も優位 石破・高市両氏含め決選投票見通し 総裁選議員動向 一方、党員票について、14、15両日に実施した産経とFNN(フジニュースネットワーク)の合同世論調査で「自民支持層」の支持を基に試算すると、29・4%の小泉氏が109票でトップ...
の調査方法
> 産経新聞社は各議員や陣営などへの取材を基に動向を探った
> 党員票は、あくまで世論調査の自民支持層で試算しており、実際の動向と異なる可能性がある。
また動向を探る、だけで具体的に誰にどう取材・調査したか意味不明の記事
日テレみたいに「ランダムに電話して「自分は自民党員である」と答えた人」(いくらでも嘘回答できる)とかいうナメた調査方法やろ絶対
+4
-0
-
95. 匿名 2024/09/21(土) 19:53:07
>>79
ほう。
そういう人がどの候補に期待しているのか聞きたい。+0
-0
-
96. 匿名 2024/09/21(土) 19:54:56
>>82
もう枝野さんでいいわ+2
-12
-
97. 匿名 2024/09/21(土) 19:55:46
ここで実況してんの?
5ちゃんにはないの?+0
-0
-
98. 匿名 2024/09/21(土) 19:56:10
間違えた
>>83
自民には期待してるわけ?
この9人の中では誰を支持する?+0
-2
-
99. 匿名 2024/09/21(土) 19:57:23
>>91
途中で解散しなければ4年に1回+4
-0
-
100. 匿名 2024/09/21(土) 19:58:35
>>98
自民に期待なんてしてる訳ないでしょ
下野して政界再編願ってるよ+4
-3
-
101. 匿名 2024/09/21(土) 19:58:46
>>58
無能な自分の会議での様子を見てるような気分になる
話が理解できてないと「〜さんと同じです。」「私もーで大丈夫だと思います。」しか言えないのよ
同調しないと理由聞かれたり反論されたりするから...+22
-0
-
102. 匿名 2024/09/21(土) 19:58:52
>>98
高市さんですっ+16
-4
-
103. 匿名 2024/09/21(土) 19:58:59
>>96
野田さんの方が良くない?+4
-2
-
104. 匿名 2024/09/21(土) 19:59:19
>>3
やだ、もう期日前投票始まってるよ!
投票用紙届いてるでしょ?
届いてなかったら国会議事堂ホットラインに電話しないとダメだよ
期日前は都道府県庁舎で投票投票できるけど、本投票は東京の国会議事堂でないとダメだから、都外なら期日前に行ったほうがいい
+5
-3
-
105. 匿名 2024/09/21(土) 19:59:32
>>2
小泉
世襲議員だから+1
-8
-
106. 匿名 2024/09/21(土) 20:00:05
そもそも有能な人たちばかりじゃないのに
頑張っても報われない人や
そもそもスタート地点にも立たせてもらえない人は
どうすればいいのか
実力主義と言いながら学歴偏重は変わらないしね+2
-2
-
107. 匿名 2024/09/21(土) 20:00:06
>>103
のだっちでもえだのんでもいいわよ+0
-2
-
108. 匿名 2024/09/21(土) 20:00:11
>>54
完全にリベラルなのに保守の皮被ってる奴らがいるから、騙される人多くて怖いんだよね。進次郎なんて立憲民主のほうが近いと思う。+21
-2
-
109. 匿名 2024/09/21(土) 20:00:11
小泉進次郎だけは、アカン+15
-0
-
110. 匿名 2024/09/21(土) 20:01:44
いちいちリロードするのめんどくせー+0
-2
-
111. 匿名 2024/09/21(土) 20:02:05
加藤さんも頭いいよね+15
-1
-
112. 匿名 2024/09/21(土) 20:03:06
>>2
進次郎とか、毎回メディアで上げられてる石破はないと思う
岸田が文書問題で高市だけに嫌がらせしてるらしいから、高市が優勢なのかな+20
-5
-
113. 匿名 2024/09/21(土) 20:03:12
>>111
加藤、小林、林、茂木かな+7
-0
-
114. 匿名 2024/09/21(土) 20:03:17
>>102
いや、安倍アレルギーの人にきいてみたい。+0
-0
-
115. 匿名 2024/09/21(土) 20:04:03
政治家の無駄も削らなきゃ不公平だろ+3
-0
-
116. 匿名 2024/09/21(土) 20:04:09
>>114
聞いてどうするの?+3
-0
-
117. 匿名 2024/09/21(土) 20:04:52
>>113
総裁選見てると
高学歴だから良い政治家ではないけど
東大卒の人はやっぱり地頭がいいんだなと思う
あの難しい受験通っただけはある+20
-1
-
118. 匿名 2024/09/21(土) 20:05:05
特徴ある話かた…+2
-0
-
119. 匿名 2024/09/21(土) 20:05:36
>>113
東大+4
-0
-
120. 匿名 2024/09/21(土) 20:06:46
>>1
9人揃ってフリーで話すと小泉と小林はやっぱり印象薄くなるよね
高市嫌いだけど雑談聞いてると頭悪い人に人気あるタイプなのは分かる+6
-8
-
121. 匿名 2024/09/21(土) 20:07:13
>>116
単純に興味だけど。
+0
-0
-
122. 匿名 2024/09/21(土) 20:07:32
>>32
奥様も東大卒で弁護士なんてファーストレディにぴったりだし!+3
-1
-
123. 匿名 2024/09/21(土) 20:07:34
>>1
進次郎になったら
危機感ヤバくて正気ではいられない+24
-0
-
124. 匿名 2024/09/21(土) 20:08:29
同じ若さなら、小泉進次郎より
小林だな。
この人仕事早そう+18
-2
-
125. 匿名 2024/09/21(土) 20:08:46
>>113
林とか画像で見ると悪い人にしか見えないけど、話してるの見ると愛嬌あってマトモに見える
上川は年齢的に厳しいのかなっ…て話し方で残念
+11
-3
-
126. 匿名 2024/09/21(土) 20:09:55
>>121
安倍アレルギーだけど高市さんですっで書いたよ
案の定プラスありがとうございます+1
-2
-
127. 匿名 2024/09/21(土) 20:09:59
進次郎って見れば見るほど父親と兄の間とったみたいな顔してるよね。+6
-1
-
128. 匿名 2024/09/21(土) 20:10:17
庶民の関心は暮らしの充実なのに
経済の発展と合理化ばかり
ちょっとピントが外れてるんじゃね+4
-1
-
129. 匿名 2024/09/21(土) 20:11:01
新しいどこかの最年少市長(芦屋市ではない)が学歴詐称発覚したけど
若さで選ばれる奴ってマジでろくでもないのばっか
ジジイにしろとは言わんからある程度経験ある人にしとけ
+7
-0
-
130. 匿名 2024/09/21(土) 20:11:06
>>117
最低限の地頭は必要なのよね
少なくともちゃんと勉強して理解する能力は必要
それに達してない候補者が今回1人いる+16
-0
-
131. 匿名 2024/09/21(土) 20:11:21
>>126
石丸みたいなやつだな。+0
-0
-
132. 匿名 2024/09/21(土) 20:11:52
少子高齢化に向かってるのに
右肩上がりの政治と経済に問題はないのかよ+3
-0
-
133. 匿名 2024/09/21(土) 20:12:05
>>128
自民党自体がそういう政党なので
日本経済全体の発展は考えても、庶民の暮らしなんて考えてる候補者はいないと思う
嫌われてる共産やれいわの方が庶民寄りの政策ではあるよ。指示はしてないが。+9
-2
-
134. 匿名 2024/09/21(土) 20:12:53
>>131
石丸さん応援してますっ+2
-6
-
135. 匿名 2024/09/21(土) 20:12:54
>>32
話してる時の表情が舛添に似てるときあってモヤる
若いっていうけど既に政治家特有の表情の澱みがあるよね+2
-8
-
136. 匿名 2024/09/21(土) 20:13:23
>>125
気難しいタイプだと思ってたけど、わりとフランクに話す人だよね。確かにそこはイメージ変わった。
ただ林は親中過ぎることが最大のネックだわ。+11
-2
-
137. 匿名 2024/09/21(土) 20:14:19
>>129
えぇ…東日本の人かな?+1
-0
-
138. 匿名 2024/09/21(土) 20:15:07
>>135
団塊ジュニア生まれ、失われた30年、就職氷河期に切り込んでくれたね
この世代が新たなボリュームゾーンを作れるハズだったのにできなかったと。+11
-1
-
139. 匿名 2024/09/21(土) 20:15:16
>>127
元嫁が孝太郎みたいな目鼻立ちはっきりした美人さんで、三男が父親そっくりだからね!
進次郎はその間だね。+3
-1
-
140. 匿名 2024/09/21(土) 20:15:34
小泉進次郎だけ、意見があきらかに
他の人とレベルが違う…よね…+18
-0
-
141. 匿名 2024/09/21(土) 20:16:51
こうなればいいじゃなくて
その為にどうするかが言えないと駄目だよね+7
-0
-
142. 匿名 2024/09/21(土) 20:17:07
>>128
経済発展しないと庶民まで潤わないじゃん…金持ちは不景気でも稼ぐ手段あるから気にしないよ
こんな人が有権者だから安倍みたいなのが長期政権になる+3
-1
-
143. 匿名 2024/09/21(土) 20:17:55
石破茂は、ネバならない、ってすきよね+6
-0
-
144. 匿名 2024/09/21(土) 20:18:41
>>140
いい奴そうなのは分かるけど、地頭も実績もないのに総裁選出てる時点で図々しくて腹立つ😾+12
-0
-
145. 匿名 2024/09/21(土) 20:18:44
>>141
進次郎て討論会いっつもそうだよね
・人の意見にのっかる
・具体的にどうするか言えない
・話の着地点が見えない+21
-0
-
146. 匿名 2024/09/21(土) 20:19:15
経済発展で国民の生活が楽になっていないから
政治家への不満が生じるんだよ+2
-0
-
147. 匿名 2024/09/21(土) 20:21:03
特徴ある話し方ですね+0
-0
-
148. 匿名 2024/09/21(土) 20:21:35
>>125
話し方がフガフガしてるのは高市さんだよ
+2
-6
-
149. 匿名 2024/09/21(土) 20:21:52
>>59
ありがとうございます
公明党は、立候補できないのですか?+0
-0
-
150. 匿名 2024/09/21(土) 20:21:54
>>129
あの人のメンタルはカニ彦と同じ
年齢のせいじゃない+3
-0
-
151. 匿名 2024/09/21(土) 20:22:35
高市さん外交よろしくお願いします+8
-9
-
152. 匿名 2024/09/21(土) 20:22:37
今日の報道特集でとんでもなくヤバい統一教会との繋がり暴露されてたね
自民党である限り誰が総裁になっても日本は終わるわ
+8
-8
-
153. 匿名 2024/09/21(土) 20:23:58
>>124
小林も色々微妙だが
仕事ができるできないに関しては
まず東大卒と関東学院卒を一緒にしたら流石に可哀想だよ
学歴が全てじゃないけど普通に就活したら多分一緒の職場にもならないと思う+26
-0
-
154. 匿名 2024/09/21(土) 20:24:06
>>101
なんか切ないけど進次郎は無意識にやってそうだよね
だから敵が少ない
+11
-0
-
155. 匿名 2024/09/21(土) 20:24:23
>>140
討論会わたし大体見てるけど、使いまわしてる説明がほかの人より多いのよ。+15
-0
-
156. 匿名 2024/09/21(土) 20:24:30
>>134
面白いけどもw+2
-0
-
157. 匿名 2024/09/21(土) 20:24:48
最後に安全保障の話題をもって来るとか
なんか意図的な物を感じるな+1
-0
-
158. 匿名 2024/09/21(土) 20:25:09
>>101
一国のトップがそれじゃダメだよね・・+11
-0
-
159. 匿名 2024/09/21(土) 20:26:47
中国についてコメントしろよ
情けねえな+13
-0
-
160. 匿名 2024/09/21(土) 20:27:00
>>152
例の写真の件かな?萩生田はリハックで「統一教会の教団の方とは関わりが無い(関連団体の人と会ったのは認めてる)」って言ってたから大嘘つきよ+8
-1
-
161. 匿名 2024/09/21(土) 20:28:08
>>155
浅いよね、意見が
ふわぁ、としてる+10
-0
-
162. 匿名 2024/09/21(土) 20:28:16
中国について言及してほしい+10
-0
-
163. 匿名 2024/09/21(土) 20:28:50
>>155
事前にレクチャー受けたのをひたすらそのまま話してるんだろうね
自分で理解できてないから同じ説明の繰り返しになる
これ総理なっても首脳会談で貿易交渉できんのかな??
トランプみたいに、外国のトップからその場でいきなり「関税引き下げてほしいんだけど」て交渉ふられたらアウトじゃん+11
-0
-
164. 匿名 2024/09/21(土) 20:29:05
>>152
統一は〇〇さん推しなんでは
ガルでも1人だけ熱い書き込み多い+9
-3
-
165. 匿名 2024/09/21(土) 20:29:21
>>153
首相にしていいの?ほんとに…+7
-0
-
166. 匿名 2024/09/21(土) 20:30:35
外交の話は良いんだけど
日本の権益が脅かされてて
それにどう向かっていくのかを言えないとダメよ+5
-0
-
167. 匿名 2024/09/21(土) 20:31:05
>>10
加藤さんか林さんがいい+7
-12
-
168. 匿名 2024/09/21(土) 20:31:21
>>72
自己分析出来てるから明らかに進次郎より有能じゃん
進次郎の実績で総裁選立候補とか頭おかしい🥺+19
-1
-
169. 匿名 2024/09/21(土) 20:31:48
>>163
トランプは首脳会談のその場で突然交渉ふっかけてくるらしいもんね
事前にレクチャー受けてこれでは厳しいでしょ
+13
-0
-
170. 匿名 2024/09/21(土) 20:31:58
中国の具体名は言及しないんだな+1
-0
-
171. 匿名 2024/09/21(土) 20:32:09
>>72
なんかわかる+3
-0
-
172. 匿名 2024/09/21(土) 20:32:58
小泉進次郎、さすがにまだ早いよ涙+4
-0
-
173. 匿名 2024/09/21(土) 20:33:15
>>170
ここビシッと言及する人いたら評価高いんだけど情けないよな+3
-0
-
174. 匿名 2024/09/21(土) 20:34:04
>>166
交渉する前に具体的な話しちゃうと対策(ハニトラ含む)される可能性あるからなぁ
外交はざっくりとした方向性だけ分かれば良いかな+1
-0
-
175. 匿名 2024/09/21(土) 20:34:27
>>140
そんな人が「会社に居座ってる無能の首斬りしやすくしよう!」って言ってるのが可笑しい+17
-0
-
176. 匿名 2024/09/21(土) 20:34:52
小泉進次郎はないなーと思いつつ、学歴を隠さず堂々と関東学院大学卒!と言えるところは認める(笑)+3
-9
-
177. 匿名 2024/09/21(土) 20:35:05
河野は石破に乗っかったw+1
-0
-
178. 匿名 2024/09/21(土) 20:37:17
>>4
結局総裁になっても支持率低いと選挙勝てないと思われて岸田みたいに降ろされるから、世論を気にして総裁選選ばないといけないんだと思うよ
議員票も40人くらい未定なのはそのせいなんだと思う+5
-0
-
179. 匿名 2024/09/21(土) 20:38:00
中国との対話・・・?+1
-0
-
180. 匿名 2024/09/21(土) 20:39:19
>>164
◯◯さんになったら次は自民党いれないわ+2
-4
-
181. 匿名 2024/09/21(土) 20:40:20
まあいいや
所詮ネット民しか聞いてないだろ
大勢に影響はねえよ
悲しい事だが+1
-0
-
182. 匿名 2024/09/21(土) 20:40:20
>>178
不支持に回ってくる層と顔ファンで支持している層は被ってないと思うよ。+1
-2
-
183. 匿名 2024/09/21(土) 20:42:19
みなさんお疲れ・・・+1
-0
-
184. 匿名 2024/09/21(土) 20:42:32
上川さんは閣僚な割に女な上に総裁選で存在感ない上に中国の日本人男児殺害の対応もイマイチで批判されてるからますますなくなったな+6
-2
-
185. 匿名 2024/09/21(土) 20:42:37
>>1
小林さんと高市さんは創薬強化しようとしてるね。
石破さんも税金についてはいいこと言ってるか…?と思ったけど、国民皆保険をやめる?生活習慣病は努力でならずに済む、がんは生き方の問題、なんか、何をする気なの??+7
-1
-
186. 匿名 2024/09/21(土) 20:42:59
>>5
進次郎が総理になったら
日本で最強なのは
学歴でも経験でも実績でも忍耐でもなく
「親の七光」であることが証明された気分になる+27
-0
-
187. 匿名 2024/09/21(土) 20:43:00
>>172
低学歴でも根性あったり男気あって頼りがいあるタイプならボスでも良いけどさぁ
進次郎はボス向きでも無いからね+7
-0
-
188. 匿名 2024/09/21(土) 20:44:28
>>175
横ですが、七光りって怖いですね。自分の能力に疑問を抱かないのですね。+11
-0
-
189. 匿名 2024/09/21(土) 20:45:32
茂木さんとか加藤さんは聞いてたらちらほらいいこと言ってんのよね。
+7
-0
-
190. 匿名 2024/09/21(土) 20:46:14
>>164
横だけど誰なんですか?一文字見せてください。+1
-0
-
191. 匿名 2024/09/21(土) 20:47:32
>>182
どっから顔ファンの話が来たのか意味分からんけど
とりあえず選挙見据えて支持率気にしてるから国民向けにメディア出まくってるんだよ+0
-0
-
192. 匿名 2024/09/21(土) 20:48:57
>>32
今回の総裁選は厳しいかもしれないけど、これからもっと実力と経験を積んでいけば、ゆくゆくは日本を引っ張っていく人材になってくれそうだなぁとは思います。+4
-4
-
193. 匿名 2024/09/21(土) 20:56:30
>>1
ネット討論会をトピ見て知って、急いで観に行ったらコメント欄がないなんてーつまらん
コメ閉じるより投げ銭位してもいいのに
+2
-0
-
194. 匿名 2024/09/21(土) 20:57:13
>>32
両手使うパフォーマンスは止めた方がいい+3
-0
-
195. 匿名 2024/09/21(土) 21:00:19
>>17
日経新聞は財務省の御用新聞だから、むしろ読むべきでない!+2
-0
-
196. 匿名 2024/09/21(土) 21:05:43
>>191
世論を気にしてって言ってたから小泉のこと言ってるのかと思ったけど違うの?+0
-0
-
197. 匿名 2024/09/21(土) 21:08:41
>>186
ルッキズムやポピュリズムの勝利という気もする+1
-1
-
198. 匿名 2024/09/21(土) 21:08:42
>>99
いま何年目?+0
-0
-
199. 匿名 2024/09/21(土) 21:12:01
>>184
全然そんなことないと思うけど
「それに比べて高市さんは…」って言いたい感じのコメントだね+4
-2
-
200. 匿名 2024/09/21(土) 21:12:40
小泉は募金箱もって子供から募金あつめろよ
+3
-0
-
201. 匿名 2024/09/21(土) 21:40:11
>>4
余計に絶望しか沸かないのにね…あえて絶望させたいのか…国民に皮肉を言いたいのか…+4
-0
-
202. 匿名 2024/09/21(土) 22:29:08
>>35
自民党の議員もそこ考えてほしいよね。本当にシンジローで選挙が勝てると思ってるなら推してる奴らバカすぎる。+11
-1
-
203. 匿名 2024/09/22(日) 00:06:44
>>112
高市は嫌がらせとか関係なく総理は無理。これからも韓国カルトの統一教会や裏金は切れませんって、そんな人支持しないでしょう。+5
-14
-
204. 匿名 2024/09/22(日) 00:07:13
>>8
統一、創価+1
-3
-
205. 匿名 2024/09/22(日) 00:10:56
>>54
高市なんてこれからも統一と裏金の日本になるよ。保守ぶった裏の売国が進んでしまう。ガルでの信者の崇め方見てたら恐ろしくなる。+3
-15
-
206. 匿名 2024/09/22(日) 00:13:54
>>98
安倍アレルギーだから高市なんて絶対無理。ネットサポーターが既にウヨついてるのに。韓国カルトと繋がり濃いめの高市小林以外で。+6
-15
-
207. 匿名 2024/09/22(日) 03:58:42
>>37
林さんは親中ではなく知中だと言ってましたよ、相手を知らなければ交渉は難しいと。ハニトラも事実無根だと言ってます。河野さんは4月21日にXで細かく反論してました。一応本人が触れてますのでお知らせしました。+4
-6
-
208. 匿名 2024/09/22(日) 03:59:35
>>112
岸田が高市だけに嫌がらせしてるらしいってどこ情報なんですか?+5
-1
-
209. 匿名 2024/09/22(日) 04:06:42
統一教会とはこの機会に関係を切ってくれればいいよ、他のカルト宗教ともね。あっちからも利用されまくると思うし印象も悪くなるしデメリットのほうが多いと思う。+0
-0
-
210. 匿名 2024/09/22(日) 05:20:34
今日から3日間やる国民の声に応える政策討論会楽しみ
+1
-0
-
211. 匿名 2024/09/22(日) 05:31:16
>>54
保守〜リベラルまでいるのが良いところだしおもしろいと思うけど、高市さんを支持してる一部の議員は日本保守党のほうが芸風が似てるからお似合いだと思う悪い意味でね+0
-3
-
212. 匿名 2024/09/22(日) 05:47:36
>>184
その批判してるのは高市支持者くらいじゃないの?ブイだってそうでしょ。ちなみに私は上川さんのお話は訛りが強くて聞きづらいしちょっと不安を感じる。+2
-2
-
213. 匿名 2024/09/22(日) 06:52:06
>>153
他の候補者とここまで学力偏差値に差があると、情報処理・暗記・思考能力・アウトプット力など頭の基礎スペックがまるで違うと思う。自分も圧倒的に学歴からキャリアまで差がある人(私が下)と仕事する事あるからわかるんだよね。逆によく堂々と同じテーブルに座ってるなと感心する。+9
-0
-
214. 匿名 2024/09/22(日) 07:46:35
テレビでネトウヨって言った河野さん😂でもたしかに+0
-0
-
215. 匿名 2024/09/22(日) 07:49:13
小泉さんの喋り方って途中ちょっと溜めるよね+3
-0
-
216. 匿名 2024/09/22(日) 07:50:39
林さんの代わりは推薦人の田村さんが出るんだね+0
-0
-
217. 匿名 2024/09/22(日) 08:14:10
日曜報道THEPRIMEは他のテレビ討論と違って安全保障多めでいいね橋下さんはちょっとウザいけど+1
-0
-
218. 匿名 2024/09/22(日) 08:49:54
>>152
萩生田事務所が説明してたけど報道特集もちゃんと取材してないんじゃないの+1
-1
-
219. 匿名 2024/09/22(日) 09:27:40
選挙ドットコムは見てないんだけど、小泉さんは長岡高専ロボコン、河野さんはエストニアの話をよくするよね+0
-0
-
220. 匿名 2024/09/22(日) 11:21:20
>>39
茂木最下位かあ。
大穴狙いもないよね。+0
-0
-
221. 匿名 2024/09/22(日) 11:25:09
>>72
客観視できて謙虚だし
わかりやすく伝える能力もあるよ!
+3
-1
-
222. 匿名 2024/09/22(日) 11:26:28
高市さんがいいけど難しいんだろうな。
理想論ばかり言ってるっていう人がいるけど、理想すら口にできない人より全然いいよ。
こんな時代にトップが理想のひとつも言えない方が嫌だわ。+3
-1
-
223. 匿名 2024/09/22(日) 11:28:12
小林さんは今回は当選狙いじゃなくて将来を見据えて顔を売る感じだよね。
十分効果はあげたと思うわ。
友達が少ないwとかいう記事も見たけど、そもそも若手から人気があって押し上げられたってスタートなのに何言ってんだって思う。
あとはこれから注目されるだろうし、どこまで活躍できるかかな。楽しみ。+5
-0
-
224. 匿名 2024/09/22(日) 12:01:10
>>112
高市早苗しか無理じゃない?
この日本を救えるには。+11
-2
-
225. 匿名 2024/09/22(日) 18:53:20
>>207
河野はマイナンバー ワクチン
見てたら恐ろしすぎて無理+1
-1
-
226. 匿名 2024/09/22(日) 18:55:34
>>224
高市は統一教会が押してるの
チラチラ見えるから嫌+0
-3
-
227. 匿名 2024/09/22(日) 18:59:24
>>190
鈴木エイト 総裁選 統一教会でググって+0
-3
-
228. 匿名 2024/09/22(日) 20:03:08
鈴木エイトなんかもういいよ+1
-1
-
229. 匿名 2024/09/22(日) 23:58:26
高市さんは日本保守党界隈がいるのが嫌なんだよ、あの人達とはできるだけ関わらないでほしい。+0
-1
-
230. 匿名 2024/09/28(土) 23:14:12
ネトウヨや極右高市「決勝の相手は、議員に嫌われている石破。しかも、一回目では大差。麻生さんも推してる。勝ったな。演説も適当で良いや。勝利宣言するかな笑」。結果、極右高市の方が嫌われていました+0
-0
-
231. 匿名 2024/09/28(土) 23:15:24
まあ、あの演説で、高市の器の小ささが見えた。
なにあれ??
一方、石破は、意外と器でかいわ+0
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する
日本最大級のインターネットニュース配信サービス「Yahoo!ニュース」は、イチニ株式会社が運営する「選挙ドットコム」と共同で、2024年9月21日(土)19時より、自由民主党総裁選挙に向けた「自民党総裁選2024 ネット討論会」をライブ配信いたします。 自民党総裁選20...