-
1. 匿名 2024/09/21(土) 10:11:47
『共感性羞恥』
相手が失敗等をして恥ずかしがっている姿をみて自分も恥ずかしくなること
みてて痛いと思う相手に「みてるこっちが恥ずかしくなってくるわ」という意味で使われることがありますが、その場合相手は恥ずかしいと思っているわけではないので『観察者羞恥』が正しい言葉だそうです+119
-2
-
2. 匿名 2024/09/21(土) 10:12:13
気の置けない+30
-6
-
3. 匿名 2024/09/21(土) 10:12:22
役不足+78
-4
-
4. 匿名 2024/09/21(土) 10:12:30
一生○○してる+7
-1
-
5. 匿名 2024/09/21(土) 10:12:48
情けは人の為ならず+35
-1
-
6. 匿名 2024/09/21(土) 10:12:48
課金+5
-1
-
7. 匿名 2024/09/21(土) 10:12:52
>>1
壁ドン+12
-1
-
8. 匿名 2024/09/21(土) 10:12:58
姑息+16
-0
-
9. 匿名 2024/09/21(土) 10:13:06
確信犯+55
-0
-
10. 匿名 2024/09/21(土) 10:13:11
失笑+30
-1
-
11. 匿名 2024/09/21(土) 10:13:19
蛙化はここ最近で意味が変わって定着しつつあるなと思う。意味が変わる狭間をみるのって初めてかもしれないけど元の意味を知ってるととても違和感があるね+51
-1
-
12. 匿名 2024/09/21(土) 10:13:24
敷居が高い+59
-1
-
13. 匿名 2024/09/21(土) 10:13:30
破天荒
+20
-0
-
14. 匿名 2024/09/21(土) 10:13:33
壁ドン+2
-0
-
15. 匿名 2024/09/21(土) 10:13:34
マイナス覚悟だけど+0
-4
-
16. 匿名 2024/09/21(土) 10:13:40
>>6
課金するのはサービスを提供する側だもんね+8
-0
-
17. 匿名 2024/09/21(土) 10:13:54
蛙化現象
恋愛関係になる前にも使ってる+18
-0
-
18. 匿名 2024/09/21(土) 10:14:18
どんぐりの背ならべとどんぐりの背くらべ+5
-0
-
19. 匿名 2024/09/21(土) 10:14:23
割愛+10
-0
-
20. 匿名 2024/09/21(土) 10:14:38
小澤征悦
せいえつという誤った読み方+0
-6
-
21. 匿名 2024/09/21(土) 10:14:39
甘んじて+0
-0
-
22. 匿名 2024/09/21(土) 10:14:43
ペットのゲージ
正しくはケージ+32
-1
-
23. 匿名 2024/09/21(土) 10:14:49
>>13
誤用と思ってない人のほうが多数の予感+10
-2
-
24. 匿名 2024/09/21(土) 10:14:49
>>6
非課金
ヒカキン+4
-1
-
25. 匿名 2024/09/21(土) 10:14:50
ふいんき+10
-3
-
26. 匿名 2024/09/21(土) 10:14:51
全然大丈夫だよとか。
本当は否定することに使って、全然〇〇ない という使い方するのが正しいんだよね。+32
-11
-
27. 匿名 2024/09/21(土) 10:14:51
号泣
+4
-0
-
28. 匿名 2024/09/21(土) 10:15:14
話のさわり+16
-0
-
29. 匿名 2024/09/21(土) 10:15:22
ツンデレ
みんなといるときはツンだけどふたりきりのときはデレデレというのが最初の意味じゃなかった?+9
-2
-
30. 匿名 2024/09/21(土) 10:15:29
詰める+0
-0
-
31. 匿名 2024/09/21(土) 10:15:38
>>11
いつの間にか「好きな人に冷めた瞬間」みたいな意味合いになってて驚いた+33
-0
-
32. 匿名 2024/09/21(土) 10:15:50
蛙化+6
-0
-
33. 匿名 2024/09/21(土) 10:16:08
うがった見方+14
-1
-
34. 匿名 2024/09/21(土) 10:16:18
>>3
「私がこの場で喋るのは役不足なんですが」みたいにへりくだったつもりで言ってる人いるけど
本来の意味だとめちゃくちゃ自惚れた発言になるな+68
-1
-
35. 匿名 2024/09/21(土) 10:16:30
メンヘラ
最近は少し重いだけで簡単にメンヘラ扱い+7
-0
-
36. 匿名 2024/09/21(土) 10:16:31
役不足+4
-0
-
37. 匿名 2024/09/21(土) 10:16:31
重複
今はじゅうふくでも通じるよ
あとは、
代替品+9
-2
-
38. 匿名 2024/09/21(土) 10:16:38
役不足
本来は、その人の能力に対して軽すぎるという褒め言葉。+8
-0
-
39. 匿名 2024/09/21(土) 10:16:39
憮然とした+4
-0
-
40. 匿名 2024/09/21(土) 10:16:48
敷居が高い+6
-0
-
41. 匿名 2024/09/21(土) 10:16:49
煮詰まる+15
-0
-
42. 匿名 2024/09/21(土) 10:17:14
話のさわり
軽くさわりだけ聞かせて、みたいに使う人多いけど
本来の意味は話の重要な点、要点、一番の聞かせるべきポイント+15
-0
-
43. 匿名 2024/09/21(土) 10:17:21
>>11
元の意味を知っている人と誤用定着で使い始めた人では話が食い違うんじゃない?って思う+19
-2
-
44. 匿名 2024/09/21(土) 10:18:00
インスタントカメラ。本来はポラロイドやチェキみたいなあれなんだよ+1
-0
-
45. 匿名 2024/09/21(土) 10:18:00
失笑と爆笑+8
-0
-
46. 匿名 2024/09/21(土) 10:18:14
穿った見方する
疑うのではなく、本質をつく
+22
-0
-
47. 匿名 2024/09/21(土) 10:18:16
潮時+10
-0
-
48. 匿名 2024/09/21(土) 10:18:19
ミスマッチ+0
-0
-
49. 匿名 2024/09/21(土) 10:18:20
会議が煮詰まるとかの「煮詰まる」+15
-0
-
50. 匿名 2024/09/21(土) 10:18:40
ミッション車に乗れる人
(老若男女のドライバー全員だよ)+3
-0
-
51. 匿名 2024/09/21(土) 10:18:41
>>29
いや、基本的にはツンツンしてるけど
ふとした時にデレてくる(この場合のデレは心を許してくるくらいの意味)
ってこと二人きりの時に発生しやすいけど、
2人のときにはデレデレになるという意味ではないはず+10
-0
-
52. 匿名 2024/09/21(土) 10:18:42
続柄
つづきがら→ぞくがら+0
-1
-
53. 匿名 2024/09/21(土) 10:18:57
敷居が高い+6
-0
-
54. 匿名 2024/09/21(土) 10:18:58
>>35
もともとはメンタルヘルスだからね。
精神病の人のことを指す言葉だけど、今はメンタルがヘラってる(弱い)だけの人のこともメンヘラだよね。+5
-0
-
55. 匿名 2024/09/21(土) 10:19:24
続柄 ぞくがら とか?
申し訳ありません も間違ってるみたいだね+1
-1
-
56. 匿名 2024/09/21(土) 10:19:38
>>44
逆に、今はなんの事を言っているの?+1
-0
-
57. 匿名 2024/09/21(土) 10:20:24
>>6
「貸し切り」もそう。
利用者から見れば「借り切り」+15
-1
-
58. 匿名 2024/09/21(土) 10:20:28
失笑+1
-0
-
59. 匿名 2024/09/21(土) 10:20:42
>>3
お馬鹿な人が勝手に間違えてるだけだよ。
与えられた役が自分には大きすぎるとか謙遜する時は「力不足」そのまんまだよね。「役不足」は自分で言ったら「私ほどの人間にこんな雑用をやれと?」みたいになる。まぁ間違えてるなって察してくれるだろうけど間違えたら普通に恥ずかしいよね。+33
-1
-
60. 匿名 2024/09/21(土) 10:20:47
>>26
いや全然は肯定表現につなげて全然OKなんだよ+14
-2
-
61. 匿名 2024/09/21(土) 10:20:56
>>55
続柄って本当は「つずきがら」と読むんだよね(得意満面)+0
-10
-
62. 匿名 2024/09/21(土) 10:21:12
>>20
内野聖陽
こちらは、最初はまさあきだったけどせいようって呼ばれる事が多かったことから芸名をせいように変えたパターン+4
-0
-
63. 匿名 2024/09/21(土) 10:21:23
>>1
脳死で〇〇
これすごい嫌いなんだけど一部で定着しかけてる気がする+3
-1
-
64. 匿名 2024/09/21(土) 10:21:36
最近TVでみたのだけど、「水を得た魚」はさかなではなくウオなんだね+5
-0
-
65. 匿名 2024/09/21(土) 10:21:46
ヤバい+0
-0
-
66. 匿名 2024/09/21(土) 10:22:08
リベンジ(復讐)
大体の人が再チャレンジ的な意味で使ってる
「限定品完売、また明日リベンジ!」みたいな
+9
-1
-
67. 匿名 2024/09/21(土) 10:22:32
代替え
本来は代替(だいたい)だけど、この間見た地面師たちでも代替えって言ってて定着しちゃうんだなと思った
民法ドラマなら脚本で書かれてても直されるはず+0
-0
-
68. 匿名 2024/09/21(土) 10:23:08
>>54
元々は生活保護をもらってる中でも不正に受給してたりするようなやつを揶揄ってナマポと言ったり
立場を傘に着てる妊婦さんを妊婦様と、いうような
メンタルに問題があり他人にも迷惑をかけるような人を揶揄する言葉だったよ「メンヘラ」は
なんならメンタル疾患なくても
その体で迷惑かけてくる人はむしろメンヘラ扱いで正しかった
+0
-0
-
69. 匿名 2024/09/21(土) 10:23:12
いかつい
ピアスにタトゥーの若者はいかつくはないだろ+2
-0
-
70. 匿名 2024/09/21(土) 10:23:23
雨模様。実はまだ雨は降っていない+4
-0
-
71. 匿名 2024/09/21(土) 10:23:26
>>26
遡れば、すごい、とても、も否定のニュアンスを含む言葉だった
それが今では肯定の意味で使うことが誤用と言われなくなった
全然も遠からず誤用じゃなくなるんじゃないかな+1
-0
-
72. 匿名 2024/09/21(土) 10:23:38
>>35
それは正しくメンヘラ+0
-2
-
73. 匿名 2024/09/21(土) 10:23:39
こないだ+0
-0
-
74. 匿名 2024/09/21(土) 10:24:17
>>7
「隣の部屋、うるせぇぞ!(ドンドンドン!)」の意味だったのに、いつのまにか壁際での胸キュンシチュエーションに使われるようになったのが納得いかない+13
-1
-
75. 匿名 2024/09/21(土) 10:24:18
>>1
【ご持参ください】
持参(謙譲語)にごを付ける誤りを、誰か大々的に指摘していただけないか…この言葉、出てきてからもう20年以上たつから、もはや定着したのかな。+6
-6
-
76. 匿名 2024/09/21(土) 10:24:29
>>1
Fischer'sがテレビに出た時に初めて知った言葉だ+0
-0
-
77. 匿名 2024/09/21(土) 10:24:32
>>56
写ルンですとか使い捨てカメラに使われがちね+2
-0
-
78. 匿名 2024/09/21(土) 10:24:48
>>2
気の置けない仲とかめっちゃ定番だと思うけど。口語では出てこなくても文章中ではよく目にするよね?意味は最初はわからなくても、前後の話の流れで「親しい仲のことか」ってわかるよね。+8
-0
-
79. 匿名 2024/09/21(土) 10:25:25
>>67
だいたい、だと大体と聞き間違えるからじゃないかな
そういう単語って他にもありそう+7
-0
-
80. 匿名 2024/09/21(土) 10:25:45
そう言う→そうゆう
言ったら→ゆったら
老若男女よく見るからそのうち誤用じゃなくなりそう
+4
-1
-
81. 匿名 2024/09/21(土) 10:25:58
>>1
言葉は
時代と共に変化するもの+0
-6
-
82. 匿名 2024/09/21(土) 10:26:48
リストラ
リストラ=「(事業の)再構築」であり、「解雇」ではない。
解雇はあくまでリストラの手段の一つ。+6
-1
-
83. 匿名 2024/09/21(土) 10:26:48
「こじゃれた」
漢字だと小洒落た、ではなくて、小戯れた、だから。
「こ」は本来軽んじてバカにする意味。こバカにする、こ汚い、こざかしい、など
「こじゃれた」は「ふざけた」という意味です。
こじゃれたヤツめ、みたいな用法が正しいんだよね。+2
-0
-
84. 匿名 2024/09/21(土) 10:26:52
>>1
分かるけどさ、客観性のある人なら恥ずかしいと感じてしまうと思うし、相手が恥ずかしいと感じてるかどうかは五分五分なんだから見てる人が悶えているときに使うのは共感性羞恥でも問題ないと思うよ。
+1
-8
-
85. 匿名 2024/09/21(土) 10:27:11
>>37
テレビで芸能人もじゅうふく言ってて誰もつっこまないからあぁそれで定着したんだな、なる。+2
-0
-
86. 匿名 2024/09/21(土) 10:28:36
潮時
話が煮詰まる
どっちも正しく使ってる人の方が少ない気がする+4
-0
-
87. 匿名 2024/09/21(土) 10:28:51
>>62
横
杉浦太陽も最初は『すぎうら たかやす』だった+0
-0
-
88. 匿名 2024/09/21(土) 10:28:53
>>5
誤用
情けをかけるのはその人の為にならない。厳しくね。
正解
情けをかけるのはその人の為ではない。人にかけた情けは自分に恩として返ってくるから人には優しくしておけ。
誤用の意味でもいい気がする。+13
-4
-
89. 匿名 2024/09/21(土) 10:29:47
申し訳ありません
申し訳ございません
+1
-1
-
90. 匿名 2024/09/21(土) 10:29:50
>>23
そういう人が多い言葉を挙げるトピなのでは
+2
-0
-
91. 匿名 2024/09/21(土) 10:29:50
妙齢
お医者さんが書いたアンチエイジングの本にも誤用があって驚いた(文脈から明らかに年配女性のことを指してるのに)+8
-0
-
92. 匿名 2024/09/21(土) 10:30:47
>>57
あぁ~確かに!!
これぞ誤用が定着したNo.1じゃん+2
-0
-
93. 匿名 2024/09/21(土) 10:30:53
>>75
相手の行為を表す「ご持参ください」は、言葉として、間違いではないのかという意見があるのです。
しかし、文部科学省が発表している「敬語の指針」によると、「ご持参」は、「自分側の行為・ものごとなどを、話や文章の相手に対して丁重に述べるもの」である謙譲語Ⅱ(丁重語:「参る・申す」型)としての働きをもっていないとされています。
【解説1】「参る」や「申す」は、謙譲語Ⅱに当たる敬語である。
しかし 「御持参ください 」、「お申し出ください 」、「お申し込みください」などといった表現の中に含まれる「参る」や「申す」は、謙譲語Ⅱとしての働きは持っていないと言ってよい。したがって、これらの表現を「相手側」の行為に用いるのは問題ない。(文部科学省「敬語の指針」)
調べてきたけど、元々敬語として合ってるらしいよ。
間違ってるのはYOUの方みたいだよ。+9
-0
-
94. 匿名 2024/09/21(土) 10:31:52
>>51
そうなんだ
私勘違いしてた!
教えてくれてありがとう+1
-0
-
95. 匿名 2024/09/21(土) 10:32:31
>>86
自分は最高のタイミングだと思って「よし、潮時だね」と言っても相手が「潮時か、じゃあ撤退しよう」と受け取ってしまったらコミュニケーションにならないから、誤用の意味の方で使わないといけない。+6
-1
-
96. 匿名 2024/09/21(土) 10:32:42
>>12
これは2018年に10年ぶりに改訂された広辞苑第七版で誤用の方の意味も追加されてる。+9
-2
-
97. 匿名 2024/09/21(土) 10:32:46
セカンドオピニオンも勘違いしてる人いるよね+0
-0
-
98. 匿名 2024/09/21(土) 10:33:00
>>84
ドヤ顔で痛いことしてる人に対して使う人ガルちゃん民にも多いし、そういう誤用のことを言ってるんじゃないの?+7
-1
-
99. 匿名 2024/09/21(土) 10:33:57
蛙化現象
こどおじ、こどおば+0
-0
-
100. 匿名 2024/09/21(土) 10:35:01
>>91
それ!!結構本読む人でも勘違いしてる。あるエッセイストが50歳もとっくに過ぎてるのに「妙齢女○○紀行」ってタイトルの本出してた。編集者だれも指摘しなかったのかな。妙齢って結婚適齢期(今ならアラサーとかになるだろうけど言葉が出来た当時なら20代半ばくらい?)の若い女性のこと。+5
-0
-
101. 匿名 2024/09/21(土) 10:35:01
>>75
上の人と被るけど文化庁の「敬語の指針」でまとめられてるよ。
謙譲の意味はないから問題ないって。+5
-0
-
102. 匿名 2024/09/21(土) 10:35:10
>>43
で、元の意味で使う人が新しい解釈で使ってる人に下に見られるんだよね
「言葉って時代と共に変わるんだよ」とかね笑
+19
-1
-
103. 匿名 2024/09/21(土) 10:36:03
なんでもかんでも『辞める』
+1
-0
-
104. 匿名 2024/09/21(土) 10:36:15
>>83
それはこじゃれたという言葉を小洒落たと間違って認識したまま定着しつつあるのではなくて、洒落たという言葉にちょっとというニュアンスをつけたくて出来上がった小洒落たという言葉がたまたま小戯れたと同じ読みなだけではないのかな。+2
-1
-
105. 匿名 2024/09/21(土) 10:37:02
嗚咽
ってむせび泣くことなのに
おえーって、えづくことだと思ってる人が多いよね+7
-1
-
106. 匿名 2024/09/21(土) 10:37:12
>>102
うわうわうわめっちゃ嫌だわ+7
-0
-
107. 匿名 2024/09/21(土) 10:37:28
>>37
新しい (あたらしい)も、元々の正しい読みは(あらたしい)だからね+2
-1
-
108. 匿名 2024/09/21(土) 10:38:50
世間擦れ 世間からズレてるって使ってる人もやる+3
-0
-
109. 匿名 2024/09/21(土) 10:39:51
>>98
それを間違ってるとは思わないよ。
その痛いことを書き込んだ相手が恥ずかしがってないとなぜ分かるの?
相手が恥ずかしいと感じてるかどうかは前に書いた通り、五分五分だし、使う分は問題ないと思うよ。+0
-8
-
110. 匿名 2024/09/21(土) 10:39:59
>>77
写ルンです、実は私もインスタント扱いでした。(アラフィフ 写真館勤めの経験あり)+1
-0
-
111. 匿名 2024/09/21(土) 10:40:06
>>61
つづきがら+2
-0
-
112. 匿名 2024/09/21(土) 10:41:54
>>80
御用も何もただ崩して使ってるだけじゃん+3
-1
-
113. 匿名 2024/09/21(土) 10:42:02
ケンケンガクガク+1
-0
-
114. 匿名 2024/09/21(土) 10:43:04
>>82
まあでも、英語でも暗にrestructuringがあったっていうと、あーって察する感じだよ。+0
-0
-
115. 匿名 2024/09/21(土) 10:44:00
>>88
これ誤用の方がしっくりくるんだなぁ+2
-14
-
116. 匿名 2024/09/21(土) 10:44:00
>>97
どうやって?+0
-0
-
117. 匿名 2024/09/21(土) 10:44:35
>>67
前に調べたけど今はどっちもOKになってる
仕事の電話でよく使うけどだいたいと読んでる人は1割ほどだよ
+1
-0
-
118. 匿名 2024/09/21(土) 10:44:53
>>105
そんな人多くないでしょw
さすがにそれはアホだと思う+7
-2
-
119. 匿名 2024/09/21(土) 10:45:59
>>115
いや元の方がしっくりくるよ。
+10
-0
-
120. 匿名 2024/09/21(土) 10:46:26
×とんでもありません
⚪︎とんでもないことです
でも上を使う人が増えてるから今では誤用とは言われないかも+2
-0
-
121. 匿名 2024/09/21(土) 10:47:03
>>22
言われるまで気づかなかった。文字に起こしたことが一回もなかった。笑+1
-1
-
122. 匿名 2024/09/21(土) 10:47:46
悪びれる+0
-0
-
123. 匿名 2024/09/21(土) 10:47:52
>>119
言葉って難しいね+3
-0
-
124. 匿名 2024/09/21(土) 10:47:56
>>74
いや、ちゃんとケースバイケースで2通りの使い方してない?+1
-8
-
125. 匿名 2024/09/21(土) 10:48:02
>>109
恥ずかしいとかいうより
「居た堪れない」という方が近いかな
見てるこっちが勝手にそう思うのではなく
もう、その状況が居た堪れない、という感じ
+5
-0
-
126. 匿名 2024/09/21(土) 10:49:08
>>102
大多数の馬鹿に駆逐されてく図が悲しい+16
-0
-
127. 匿名 2024/09/21(土) 10:49:47
>>121
ガルのペットトピはゲージだらけよ+6
-0
-
128. 匿名 2024/09/21(土) 10:49:53
>>109
よこ
めんどくさ😅
別に使うなって話じゃないし使えばいいじゃん+4
-1
-
129. 匿名 2024/09/21(土) 10:50:43
>>63
使ってるのネット民の一部だけ+2
-2
-
130. 匿名 2024/09/21(土) 10:50:47
>>22
それは英語を知らずに使ってるからのような…
ベッド→ベット
グッズ→グッツ(?)
バッグ→バック
と書く人少なくない+11
-0
-
131. 匿名 2024/09/21(土) 10:51:59
>>126
数の力に負けることは言葉以外にもたくさんあるよね
政治とか顕著だと思う+6
-0
-
132. 匿名 2024/09/21(土) 10:52:01 ID:HLuNNks9ww
>>67
車屋さんは昔から言ってたから、競売みたいに職業により言い方が違うんだと思ってた
「だいたい」は代替案くらいしか今使わなくない?+0
-0
-
133. 匿名 2024/09/21(土) 10:52:02
続柄。本来はつづきがら。+1
-0
-
134. 匿名 2024/09/21(土) 10:52:08
>>74
さらに元を言えば
反抗期の母親うぜえ!で壁ドンってやることだったはず+2
-0
-
135. 匿名 2024/09/21(土) 10:52:32
>>128
使えばいいと思うよ
ちょっと違ってるよって言っても聞かないだろうし笑+5
-1
-
136. 匿名 2024/09/21(土) 10:53:37
>>128
大した理論もなく言うから反論されるんだよ。
めんどくさとか言う前に、自分の理論の見直し、反省をした方があなたの成長のためよ。
学びがない人はこれだから困るわね。+0
-7
-
137. 匿名 2024/09/21(土) 10:54:23
>>136
うわ…+4
-1
-
138. 匿名 2024/09/21(土) 10:55:32
トピの趣旨とは違うかもだけど
カリスマ美容師とか神コスメとか聞くと
そんな軽々しく使うべき言葉じゃないのにと思う+2
-1
-
139. 匿名 2024/09/21(土) 10:55:37
自己PRという言葉。「PR」とは、組織とそれを取り巻く公衆との間の良い関係づくりのことであって、個人には使わない。
正しくは自己アピール+0
-0
-
140. 匿名 2024/09/21(土) 10:56:20
>>1
確かに、自信満々で恥ずかしいなんて1ミリも思ってない相手と共感てめっちゃ変な感じがしてたわ+5
-0
-
141. 匿名 2024/09/21(土) 10:57:20
>>59
でも普通に小説とか何かの本で誤用の使われ方してたの見た気がする
もう誤用の意味で定着してると思ってた+1
-0
-
142. 匿名 2024/09/21(土) 10:57:48
>>136
あなたはどこかの国の王様ですか?
ちょっと違うよーって指摘も受け入れない事が学びですか?笑+4
-0
-
143. 匿名 2024/09/21(土) 10:58:34
>>59
スキマスイッチの昔の歌で役不足の使い方が間違ってる歌があって時々もやもやする+2
-0
-
144. 匿名 2024/09/21(土) 10:59:09
豹変も本来の意味は違うよ!+0
-0
-
145. 匿名 2024/09/21(土) 10:59:27
永遠と+3
-0
-
146. 匿名 2024/09/21(土) 10:59:34
>>31
え、そういう意味になってたの!
知らなかった+2
-0
-
147. 匿名 2024/09/21(土) 10:59:44
爆笑
大勢がどっと笑うことだけど
笑ってるのが一人でも爆笑とか言う+6
-0
-
148. 匿名 2024/09/21(土) 11:00:08
「腹を括る」という言い方。
完全に間違った日本語なんだけれど。
ほとんど定着しちゃって、かなり年配のインテリの人でさえ使っている。
「腹は決めるものであって、括るものではない」と思っているんだけれど、とても残念だ。
「高を括る」という言い方が、本来の正しい日本語。
+1
-0
-
149. 匿名 2024/09/21(土) 11:02:50
>>37
テレビのナレーションで手水舎を、てみずしゃって言ってたよ。ただのミスかな
てか、原稿ってふりがなないのかな+0
-0
-
150. 匿名 2024/09/21(土) 11:05:23
>>118
結構いるよ
テレビ見てて芸人さんが「気持ち悪くてゲーって嗚咽した」って言ってて
しっかりテロップも出てたことあるのよ+3
-0
-
151. 匿名 2024/09/21(土) 11:06:27
煮詰まる+3
-0
-
152. 匿名 2024/09/21(土) 11:07:57
ペットが死んだら「虹の橋を渡った」
+2
-0
-
153. 匿名 2024/09/21(土) 11:09:11
「づ」を「ず」と間違えている人多いよね+4
-0
-
154. 匿名 2024/09/21(土) 11:09:21
>>105
えづく意味で使ってる人は見たことないな
「号泣する」って意味で誤用してるのはめっちゃよく見る+0
-0
-
155. 匿名 2024/09/21(土) 11:10:20
ミスマッチ
ファッションだと
本来は合ってないって意味なんだけど
意外性があって似合ってるという意味で使われることが多い
+1
-1
-
156. 匿名 2024/09/21(土) 11:11:53
>>80
それ方言じゃない?
言うをゆうと勘違いしてる訳じゃないし+3
-1
-
157. 匿名 2024/09/21(土) 11:12:45
>>12
誤用の方がだんだん主流になっていくのかなと思う。
ハードル高いってニュアンスの方が使う頻度高そうだし+6
-0
-
158. 匿名 2024/09/21(土) 11:15:50
>>151
物事が行き詰まる、ではなくて
考えが纏まってくる、って事だよね+3
-0
-
159. 匿名 2024/09/21(土) 11:23:04
>>74
横。レオパレスからの圧力+2
-0
-
160. 匿名 2024/09/21(土) 11:23:51
だいがえってもう普通に使うみたいだけどもとは代替だいたいだよね?+4
-0
-
161. 匿名 2024/09/21(土) 11:31:47
>>149
てみずしゃ、てみずや、ちょうずしゃなど全部正解の読み方らしいよ+4
-0
-
162. 匿名 2024/09/21(土) 11:34:28
やさぐれ+0
-0
-
163. 匿名 2024/09/21(土) 11:35:00
>>118
横
病院で働いているとカルテに書いている医師や看護師を結構見る
他の県で働いている友達も言っていたから、医療現場では全国的に間違えているのかと思ってた+1
-0
-
164. 匿名 2024/09/21(土) 11:39:24
代替
最近文字で「代替え」て書いてあるのよく見るなーって思ってたとこだ
文字はともかく口語で伝える時は代替えのほうが確かに相手に伝わりやすいのかも+3
-0
-
165. 匿名 2024/09/21(土) 11:42:43
辞める
本来は、職や地位から離れる・退くって意味なんだけど、ガルちゃんを含めネットだと、友達を辞めるとか、テレビ見るのを辞めるとか、何でも「辞める」を使ってる人が多い
+5
-0
-
166. 匿名 2024/09/21(土) 11:44:29
ざっくばらん
雑という意味ではない+0
-0
-
167. 匿名 2024/09/21(土) 11:44:38
>>31
「100年の恋も冷める」的な意味合いで使われてるね
新宿野戦病院見てたら本来の意味で使われてて、しっくりきた+7
-0
-
168. 匿名 2024/09/21(土) 11:48:20
>>130
だから誤用でしょ+3
-0
-
169. 匿名 2024/09/21(土) 11:49:10
>>1
誤用とまでは言えないけど、主みたいに何の意味もなく二重鉤括弧を使うこと
鉤括弧の中で鉤括弧を使う時や作品名を書く時に使うのが一般的(少なくとも論文・雑誌・新聞・書籍等ではそうなっているはず)だけど、主みたいになんとなくで使う人多いよね
気にならないと言う人が多いけど、私は個人的に無理
気持ち悪い+3
-6
-
170. 匿名 2024/09/21(土) 11:58:02
>>37
早急とかもかな?+3
-0
-
171. 匿名 2024/09/21(土) 12:00:32
>>11
誤用がこんなに拡がる前にガルちゃんで蛙化に悩む人がトピを立ててたよ
悩んでる人達はどう思ってるんだろうね…+4
-0
-
172. 匿名 2024/09/21(土) 12:00:47
いちだんらく(一段落)
ひとだんらくって間違った使い方の方が定着してると思う。+2
-0
-
173. 匿名 2024/09/21(土) 12:01:01
>>107
しだらない→だらしない
とかね。+1
-0
-
174. 匿名 2024/09/21(土) 12:07:32
>>171
私もそれ読んだ記憶がある
悩んでた人たちは多分今の誤用を指摘したいんだけど
絶対言い返されるから言わないんじゃないかと思う笑+4
-0
-
175. 匿名 2024/09/21(土) 12:14:05
>>154
横だけどえずくという意味で嗚咽を使ってる人、いっぱい居るよ
ガルでもよく見る+6
-0
-
176. 匿名 2024/09/21(土) 12:25:10
>>120
とんでもございませんって言う店員多いよね
とんでもないことでございます
なのかな+1
-0
-
177. 匿名 2024/09/21(土) 12:27:26
>>120
「とんでもない」も「申し訳ない」も、これで一語だから
「とんでもございません」「申し訳ございません」は誤用なんだよね+1
-2
-
178. 匿名 2024/09/21(土) 12:33:24
>>160
代替食品はやっぱり
だいたいしょくひんだよね+1
-0
-
179. 匿名 2024/09/21(土) 12:39:19
「なかなか」を「中々」と表記するのも嫌だな
間違ってはいないんだけど…ってなる
本を読まない人が増えたせいだろうな+0
-0
-
180. 匿名 2024/09/21(土) 12:41:16
なんなら+1
-0
-
181. 匿名 2024/09/21(土) 12:42:52
>>22
アナウンサーが堂々と「ゲージ」って言っててビックリしたわ。誰も訂正しないのもビックリ+3
-0
-
182. 匿名 2024/09/21(土) 12:58:47
>>169
通報した+2
-5
-
183. 匿名 2024/09/21(土) 12:58:54
>>127
ゲージだと測量器具になってしまうがな笑+3
-0
-
184. 匿名 2024/09/21(土) 13:00:06
>>2
これ誤用が増えてるの??+3
-0
-
185. 匿名 2024/09/21(土) 13:03:12
>>184
「相手に気を遣う」って解釈してる人がいるようですね
本当は気を遣わない、遠慮しない、って意味だけども+2
-0
-
186. 匿名 2024/09/21(土) 13:08:15
すごい面白い
すごい焦った
のように副詞として使われる「すごい」+3
-0
-
187. 匿名 2024/09/21(土) 13:10:47
>>120
とんでもないことですって文語でも口語でも滅多に使わないし使いづらいと思う。
普通にとんでもないですでいいじゃん+0
-1
-
188. 匿名 2024/09/21(土) 13:11:00
>>1
あらたしい→あたらしい+1
-0
-
189. 匿名 2024/09/21(土) 13:19:14
>>181
そんなこと言ったら
ベット(Bed)
バック(Bag)
みたいなの山ほどみるし、英単語の誤用も頻繁にあるよ。+2
-0
-
190. 匿名 2024/09/21(土) 13:23:26
>>189
そう
生物系の理系だけど英語だとスペルと発音が全然違うからわかりやすいんだけど
カタカナの濁音のあるなしはうっかり間違えるよね
カタカナは難しい+0
-0
-
191. 匿名 2024/09/21(土) 13:35:12
>>10
前にガルで「失火」と同じって言ってる人がいて、なるほどーと思ったわ+0
-0
-
192. 匿名 2024/09/21(土) 13:37:59
>>90
横だけど、
プラスを付けてる人でも、誤用の方を本来の意味と思い込んでいる人がいるんじゃないのって意味では?+1
-0
-
193. 匿名 2024/09/21(土) 13:40:37
>>11
幻滅することを蛙化って誤用してるよね。+7
-0
-
194. 匿名 2024/09/21(土) 14:30:51
(例)ここで華麗な技を見せた
などの「見せた」が、「魅せた」になっている使い方が多い。披露の意味の「見せた」が魅了したの「魅せた」に勝手に置き変わっているケース。
華麗な技を魅了した、ってつながりがおかしいよね?せめて「技で」にして欲しい。
+2
-0
-
195. 匿名 2024/09/21(土) 14:40:30
「適当」「いいかげん(好い加減)」
どちらも、物事が正しく丁度良い具合と言う意味なのに
真逆の意味で誤用されている上、それを容認する解説サイトも見かけるようになった+2
-1
-
196. 匿名 2024/09/21(土) 14:45:32
>>186
しかもちゃんと「すごく」と言っている場合でもテロップで「すごい」にされてしまっている今のテレビ局の衰退状況…。+3
-0
-
197. 匿名 2024/09/21(土) 14:49:49
>>169
最近どこかのネット記事が『「」』の使い方をしていて口あんぐりでした。しかも2回見た。素人ならまだしも物書きが間違えてるのが驚きでした。二重のほうが頑丈そうなイメージだから外側に付けたのかな。+2
-2
-
198. 匿名 2024/09/21(土) 15:20:37
妙齢+2
-0
-
199. 匿名 2024/09/21(土) 15:52:25
檄を飛ばす
スポーツ記事だとだいたい間違って使われてる+2
-0
-
200. 匿名 2024/09/21(土) 15:52:41
性癖+6
-0
-
201. 匿名 2024/09/21(土) 15:53:20
「せいぜい頑張ってください」
と正しい使い方をして袋叩きに+3
-0
-
202. 匿名 2024/09/21(土) 15:55:04
>>200
ただの性格の事なのにね+3
-0
-
203. 匿名 2024/09/21(土) 16:08:32
>>80
この書き方する人ってあまり賢い感じがしないんだけどだんだん普通になってきてるの?+3
-0
-
204. 匿名 2024/09/21(土) 16:48:25
>>26
どっちでもいいんだよ+2
-0
-
205. 匿名 2024/09/21(土) 17:07:32
夏目漱石「腹の中の屈托は全然飯と肉に集注してゐるらしかった」
明治時代は全然は「すべて」とかそんな感じの使い方+0
-0
-
206. 匿名 2024/09/21(土) 17:53:01
>>55
誤用ではなく誤読だね
でも👍+0
-0
-
207. 匿名 2024/09/21(土) 18:16:30
今更だけど、誤用と誤読がごっちゃになっている
まあいいけど+1
-0
-
208. 匿名 2024/09/21(土) 18:24:04
有言実行
これ、元々の言葉は「不言実行」で
それに対してビッグマウスを少しからかうような感じでギャグとして使われてたのに
今は当たり前になっちゃったね+3
-0
-
209. 匿名 2024/09/21(土) 18:41:50
正論
昔から嫌味な意味のネガティブな印象しかなかったけど、私だけなのかな?+0
-2
-
210. 匿名 2024/09/21(土) 19:37:59
>>3
何で力不足をわざわざ役不足って言うんだろうね?
+7
-0
-
211. 匿名 2024/09/21(土) 19:51:08
○「お願いいたします」
×「お願い致します」
幼稚園のプリントとか有名チェーン店の(駐車場などの)看板でもよく書かれていて、組織に指摘出来る人は誰もいないのかと心配になる。+1
-0
-
212. 匿名 2024/09/21(土) 20:34:29
すべからく+0
-0
-
213. 匿名 2024/09/21(土) 20:34:33
なんなら、の誤用
なぜかこれだけは耐え難いんだよなあ
もう一般化しつつあって悲しい+2
-0
-
214. 匿名 2024/09/21(土) 20:52:59
とんでもございません
「とんでもない」で1単語なので
「とんでもないことです」と言うのが正しい。+1
-1
-
215. 匿名 2024/09/21(土) 21:21:15
をかし
あはれ
元々どちらもいい意味だったのにね
+0
-0
-
216. 匿名 2024/09/21(土) 21:24:12
>>55
「申し訳ある」という言葉がないものね
それを言うなら「申し訳がありません」「申し訳がございません」だと思う+1
-1
-
217. 匿名 2024/09/21(土) 21:41:44
>>60
そーなんだ。
習ったのとは変わったんだね^_^+1
-3
-
218. 匿名 2024/09/21(土) 21:47:41
>>200
性的嗜好の意味で使われることが多くて、正しい方で使うのが恥ずかしくなってしまう…+5
-0
-
219. 匿名 2024/09/21(土) 21:59:41
世界観
世界をどう見ているか、意味付けているかという個人の思想のことなのに、表現者の作風や雰囲気の意味で使われている
「人生観」「恋愛観」「宗教観」は正しく使えているのになぜ「世界観」だけおかしくなってしまったんだろう?
雰囲気を表すのなら普通に「〜ワールド」とか「〜の世界」じゃダメなのか?+1
-0
-
220. 匿名 2024/09/21(土) 22:03:16
>>215
今は違うの?
もしかして「おかしい(変だ)」「哀れに思う」ってことになってるの?+0
-0
-
221. 匿名 2024/09/21(土) 22:03:59
~せざるを得ない→せざる負えない
割と見る
あからさま→あらかさま
あらかさまは誤用でない模様
ググると正しいと出る+1
-1
-
222. 匿名 2024/09/21(土) 22:30:42
>>220
ということだと思いますよ
1000年の時を経て意味が変わってるんだと+0
-0
-
223. 匿名 2024/09/21(土) 23:11:33
>>217
習ったって言うか
明治時代から「全然」は肯定も否定もどっちもアリだよ
だれにいつ習ったのよ+2
-1
-
224. 匿名 2024/09/21(土) 23:46:11
>>223
あなた性格悪いね+5
-4
-
225. 匿名 2024/09/22(日) 00:11:55
>>1
夜な夜な
友達が、昨日夜な夜なお菓子作りしてたんだよね〜って言ってて指摘するか悩んだ挙句、指摘してしまった+0
-0
-
226. 匿名 2024/09/22(日) 01:00:09
入籍+1
-0
-
227. 匿名 2024/09/22(日) 03:11:57
>>130
一般的日本人ならBEDの綴りくらい知ってるだろうよ
ベッドを英語で書いてくださいって言われてBETって書く人はほぼいないと思う+0
-0
-
228. 匿名 2024/09/22(日) 03:22:58
>>67
関係ないけど、どうしても見たいもの(外国もの)があって最近netflix入ったんだけど
字幕の誤字脱字多くてビックリした+0
-0
-
229. 匿名 2024/09/22(日) 03:24:49
>>93
勉強になるわあ+0
-0
-
230. 匿名 2024/09/22(日) 03:27:05
>>78
ない、って響きがネガティブな雰囲気を纏ってるから間違いやすいのはわかる
>>2さんは中学生くらいなんじゃない?+0
-5
-
231. 匿名 2024/09/22(日) 03:28:39
>>80
ふざけて書いてるだけじゃないの
その人たちもさすがに目上の人に何かメールなり手紙なり書くとなったらそうは書かないのでは+0
-0
-
232. 匿名 2024/09/22(日) 06:50:41
>>5
あたしんちで知ったわ~それまで前者だと思ってた。+0
-0
-
233. 匿名 2024/09/22(日) 10:01:36
むさ苦しい
不潔である、だらしないの意味だけど、その場に男がたくさんいるだけでむさ苦しいと使われてるよね+0
-1
-
234. 匿名 2024/09/22(日) 11:27:55
飲食店とかで、客側が「おあいそお願いします」って言うのも多いよね
それはお勘定やお会計のほうがいいんでないかい?とは思う+1
-0
-
235. 匿名 2024/09/22(日) 11:57:57
悩ましい
本来の意味で使われる事の方が少ない気がする+0
-0
-
236. 匿名 2024/09/22(日) 13:17:58
リトライと言うところをリベンジと言う人が多いですね+5
-0
-
237. 匿名 2024/09/22(日) 13:19:51
>>181
まぁテレビではお金持ちの事を「セレブ」という間違った言葉を言っているくらいだからね+2
-0
-
238. 匿名 2024/09/22(日) 13:23:23
イケメンという言葉もイケてるメンズという事なのに顔が良い男性の事をイケメンとか間違って使っている人もいますね+0
-0
-
239. 匿名 2024/09/22(日) 13:38:12
「テンションが上がってきた」
テンションとは張るもの+1
-0
-
240. 匿名 2024/09/22(日) 14:00:56
>>37
じゅうふくって言う人に重宝はなんと読むのか聞いてみたいわ
ちょうふくだよって書いたら今はこう読むんだよwってボコボコにされたけど、お前らが間違えて覚えてるだけだろ!+0
-0
-
241. 匿名 2024/09/22(日) 14:12:34
マナー違反+0
-0
-
242. 匿名 2024/09/22(日) 14:13:55
ファーストフード+1
-0
-
243. 匿名 2024/09/23(月) 03:24:38
経済効果 正しくは経済波及効果だそうな+0
-0
-
244. 匿名 2024/09/23(月) 05:15:31
>>240
普通にじゅうほうって読んじゃうと思うよ+0
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する
「全然いい」といった言い方を誤りだとする人は少なくないでしょう。一般に「全然は本来否定を伴うべき副詞である」という言語規範意識がありますが、研究者の間ではこれが国語史上の"迷信"であることは広く知られている事実です。迷信がいつごろから広...