-
1. 匿名 2024/09/20(金) 16:31:17
神奈川・相模原市の下水道工事で流された作業員2人 けさも消防が範囲を広げて捜索 | TBS NEWS DIG (1ページ)newsdig.tbs.co.jp…きのうは午前中から複数の作業員が下水道管の中で耐震強度を上げる補修工事を行っていて、急な豪雨で下水道管内が増水したため、順次、避難していたところ、最後まで残っていた2人が流されたということです。
+1
-57
-
2. 匿名 2024/09/20(金) 16:31:41
怖すぎる😱+250
-4
-
3. 匿名 2024/09/20(金) 16:31:44
早く見つかって欲しいです。+254
-2
-
4. 匿名 2024/09/20(金) 16:31:51
こわいねぇ+10
-1
-
5. 匿名 2024/09/20(金) 16:31:56
ベリック+6
-0
-
7. 匿名 2024/09/20(金) 16:32:08
これ昨日のニュースなのにまだ見つからないのか…
厳しいなあ+214
-2
-
8. 匿名 2024/09/20(金) 16:32:15
増水してたんかな+12
-0
-
9. 匿名 2024/09/20(金) 16:32:55
>>6
え?違うでしょ?+20
-3
-
10. 匿名 2024/09/20(金) 16:33:13
こういう天候の急変情報って作業員さんに即刻伝わる手段てないんかな
増水を確認してから避難なんて命がけすぎるよ、、+235
-4
-
11. 匿名 2024/09/20(金) 16:33:18
どこにいってしまったのかな?
生きてる可能性は?+2
-6
-
12. 匿名 2024/09/20(金) 16:33:43
どうかご無事で+83
-0
-
13. 匿名 2024/09/20(金) 16:33:54
実はどこかに避難出来たけど、携帯が流されて連絡が取れていないだけって状況だったら良いのだけどね+297
-3
-
14. 匿名 2024/09/20(金) 16:35:17
退避する時間は十分あったのに逃げなかった作業員が悪いよ、残念ながら自業自得です+5
-83
-
15. 匿名 2024/09/20(金) 16:36:04
>>14
いつまでも逆張りするだけの人生楽しいか?+46
-3
-
16. 匿名 2024/09/20(金) 16:37:32
大雨の中もうちょっとで工事中断しようとしてたところらしいね
深さ10メートル、直径3メートルの排水管に落ち流されたって見たけど
こういう所を捜索してるってのが怖くて気の毒で+123
-2
-
17. 匿名 2024/09/20(金) 16:38:30
関東の方、最近すごく雨降るよね
この日の予報はきちんと調べてたのかな+10
-1
-
18. 匿名 2024/09/20(金) 16:38:54
>>6
お前、被害者の親族に訴えられろ+117
-3
-
19. 匿名 2024/09/20(金) 16:40:27
>>2
お前何その絵文字?
バカにしてんだろ!不謹慎すぎるわ
こういうやつ許せない+14
-20
-
20. 匿名 2024/09/20(金) 16:40:37
悲しい亡くなり方すぎる、、、
早く、なるべく綺麗な状態で見つかるといいな+3
-23
-
21. 匿名 2024/09/20(金) 16:41:02
>>13
家族はそれを願ってるだろう
+69
-2
-
22. 匿名 2024/09/20(金) 16:46:10
かなり前にも文京区かどこかで同じようなことあったよね。
ビルとかの高所じゃないけど命綱的な対応も必要なのかな。+2
-1
-
23. 匿名 2024/09/20(金) 16:47:59
相模原市中央区に住んでます。
確かに雨と雷がスゴくて
外を見たら真っ白(雨で)で
恐怖でした。
まさかあの時に地元でこんなことに
なっているとは思いませんでした。
一刻も早く行方不明の方が
見つかりますように祈るだけです。+54
-1
-
24. 匿名 2024/09/20(金) 16:48:13
>>14
遺族に対する侮辱発言だね。スクショする+47
-7
-
25. 匿名 2024/09/20(金) 16:52:35
見つかって。+7
-1
-
26. 匿名 2024/09/20(金) 16:53:56
>>2
絵文字使うなよ
侮辱だしスクショだな+10
-14
-
27. 匿名 2024/09/20(金) 16:54:05
>>16
落ちたところがどういう感じなのか想像出来ない。巨大なパイプ状なのかな+17
-1
-
28. 匿名 2024/09/20(金) 16:58:35
こういう危険で汚い仕事は全部男性がやってくれてる+8
-23
-
29. 匿名 2024/09/20(金) 17:02:51
>>10
前にもそういう事故があって、東京都下水道局は「東京アメッシュ」っていう雨雲レーダー的なサイトを公開し始めたんだよ。5分単位くらいで雨の動きがわかる。当然こういう類のものは活用してたんだろうけど…痛ましい事故だよね。。+50
-0
-
30. 匿名 2024/09/20(金) 17:03:29
>>28
だからなんだよ
男様を讃えろってか?+5
-7
-
31. 匿名 2024/09/20(金) 17:05:29
増水予測もだし、命綱もしてなかったのかな。作業員ファーストで安全第一で作業してほしい。+14
-0
-
32. 匿名 2024/09/20(金) 17:06:52
子供にはこんな仕事じゃなくホワイトカラーの仕事をしてほしい。
+2
-32
-
33. 匿名 2024/09/20(金) 17:10:02
>>10
昨日、午後から雨予報出てたけど降り方が凄かったから逃げ遅れだろうね 視界が悪くなるほど、一気に降った ゲリラ豪雨は降り方が読めないから雨予報が出てる日は工事止めた方が良いかも
早く見つかってほしい+50
-1
-
34. 匿名 2024/09/20(金) 17:14:07
こんな悲惨な事故にも関わらず、心無い言葉を言う人いるんだね。
こういう作業してくれる方々のおかげで普段何不自由なく生活できて、災害時もすぐに復興できてるのに。
どうか早く見つかってほしいよ。ご家族も心配で仕方ないよね。+71
-0
-
35. 匿名 2024/09/20(金) 17:18:10
すっごい山の中に見える+0
-0
-
36. 匿名 2024/09/20(金) 17:18:33
>>6
雨で増水したんだから雨水じゃない?+25
-1
-
37. 匿名 2024/09/20(金) 17:19:40
>>32
ならしっかり勉強させるしかないね
今からは英語だけじゃなく中国語も+3
-4
-
38. 匿名 2024/09/20(金) 17:20:40
>>23
うちは南区だけど、ニュースの動画を見たら姥川の橋だったから上溝あたりかな?と思った+3
-1
-
39. 匿名 2024/09/20(金) 17:21:13
>>34
ガルだからね
5年くらい前は普通にガルはトイレの落書き以下って言われてたよ+5
-0
-
40. 匿名 2024/09/20(金) 17:22:44
>>38
ニュースで中央区ってなってました。
どこら辺なのかな?+0
-0
-
41. 匿名 2024/09/20(金) 17:26:48
前に旧2ちゃんねるで下水道のなかに入って仕事をする人が降臨していたのを思い出した。
そんなにお給料高くないらしいけど、命がけの仕事だよね。
増水することは、事前に伝えられないものなのだろうか。
+24
-1
-
42. 匿名 2024/09/20(金) 17:29:42
すごい天候急変だったもんね…避難しにくい場所にいると難しいよね
高尾から相模原に帰ってきたけど高尾はプラス雹で地獄のようだったよ+9
-1
-
43. 匿名 2024/09/20(金) 17:30:55
>>32
こんなお母さんで子供がかわいそう+15
-4
-
44. 匿名 2024/09/20(金) 17:31:55
こういうの命綱とか付けないのかな
なんとか無事に見つかって欲しいけど無理なのかな…+7
-1
-
45. 匿名 2024/09/20(金) 17:33:47
絶対助かって欲しい。+20
-0
-
46. 匿名 2024/09/20(金) 17:42:01
>>37
まるで勉強してこなかったから
こう言う仕事をしているようなこと言わないで+12
-0
-
47. 匿名 2024/09/20(金) 17:53:26
>>46
実際そうでしょ+0
-15
-
48. 匿名 2024/09/20(金) 18:14:53
>>13
ご本人が一番お気の毒だけど、ご家族の心情を思うと胸を締め付けられる+25
-1
-
49. 匿名 2024/09/20(金) 18:16:32
>>32
こんな仕事(絶句)+7
-0
-
50. 匿名 2024/09/20(金) 18:17:38
旦那が水道関係だから聞いてみたんだけど、大雨で増水したマンホールの中は相当流れが速いみたい
+7
-0
-
51. 匿名 2024/09/20(金) 18:30:28
>>6
もしかしてあなたは自分が💩以下な存在なことに気づいていない…?+19
-0
-
52. 匿名 2024/09/20(金) 18:33:42
>>40
「流された」…相模原で下水道工事中、豪雨で増水 作業員2人が行方不明に 動画 | カナロコ by 神奈川新聞www.kanaloco.jp19日午後4時半ごろ、相模原市中央区光が丘1丁目付近で、「下水道工事中に男性2人が流された」と119番通報があった。市下水道保全課などによると、作業員7人が地下約10メートルにある縦横それぞれ約3メートルの下水道管の耐震化工事を行っていた…
光が丘1丁目とあるけど、他のニュースでは陽光台3丁目となっていました。
無事を祈るばかりです。+6
-1
-
53. 匿名 2024/09/20(金) 18:38:08
さっきカナダのマンホールって下水道に落ちる映画見てたから嫌にタイムリーだ・・・+4
-0
-
54. 匿名 2024/09/20(金) 18:48:42
>>29
5分単位では間に合わない
雨が降ったら即中止を徹底させないと防止できない+14
-0
-
55. 匿名 2024/09/20(金) 18:59:01
>>21
家族じゃないけど、それを願ってます。
相模原市民。+36
-0
-
56. 匿名 2024/09/20(金) 19:22:45
>>13
映画だと実は何らかの事情で雨に紛れて逃げて死んだ事にして実は生きてた、とかないかな。+1
-1
-
57. 匿名 2024/09/20(金) 19:50:03
>>9
馬鹿は相手にしなさんな+0
-0
-
58. 匿名 2024/09/20(金) 20:45:18
>>55
あなたの家族なら良かったのに…+0
-8
-
59. 匿名 2024/09/20(金) 21:25:12
>>46
可能性は減ると思うよ
+0
-0
-
60. 匿名 2024/09/20(金) 21:50:26
>>23
今年はこんな豪雨や落雷多くない?
災害認定されないけど怖い+1
-0
-
61. 匿名 2024/09/20(金) 22:40:32
>>33
でもお上の低予算→下請けの低予算→全ては予算が原因なのでギリギリ工期→低賃金→「プロ」というより正社員や公務員、今回は水道局系職員だとしてもバイト感覚作業員化になるのも仕方ない→ギリギリ工期&教育してるヒマない&教え手不足、安全面気にして中断してたらとても間に合わないから会社としてもまた仕事もらえるかわからんから
会社側も「勝手に自分らでしっかり安全配慮して勝手に工期内でやってくれ」
誰が悪いかってわけでもなく、全てが悪循環で逃げ道ないんだよね
強いて言えば政治(お上)でもなく、
「税金のムダヅカイガー!」とほざく民衆のせいだと思ってる。
自分で自分の首を絞めて、こういう事故起こってその時は悲しむけどまた「ムダヅカイガー」と騒ぐ民衆+0
-2
-
62. 匿名 2024/09/20(金) 23:04:54
明後日からまた雨予報みたいなので明日どうにか見つかってくれることを願っています。お願いだから見つかって欲しい。+8
-0
-
63. 匿名 2024/09/21(土) 04:58:54
底辺作業員なんてなるからや+0
-7
-
64. 匿名 2024/09/21(土) 08:20:04
>>54
横ですが、アメッシュを便利に使わせて貰ってる者です。
2時間分くらいを動画のように動かすことができるので、割と雨雲の方向を予測しやすいですよ。
雨量もわかるので、上流で激しい雨だと危険だとわかります。
画像は拡大してるけど、東京全域と周辺の県も表示されます。+1
-0
-
65. 匿名 2024/09/21(土) 08:23:14
>>61
横。
労災出たら、より大きな損害になるから、今はそこまで無茶しないよ。
税金の無駄遣いを叫ぶ人が害悪なのは同意だけど、今回はレス元の方が書いてる、急なゲリラ豪雨が原因じゃないかな。+0
-0
-
66. 匿名 2024/09/21(土) 15:06:54
>>52
陽光台のほうが正しいかもね。
相模原市の発表してる事故の資料には陽光台と住所が書かれてた。
相模原市の行政のサイトの広報にある。
でも光が丘?って住所になってるニュースのほうが多いね。事故のニュースすらまともに流せないなんて役に立たないメディアばっかりだな。+2
-0
-
67. 匿名 2024/09/21(土) 17:25:18
作業員の方みつかったかな?と思ってニュース検索しても出てこなかった。
まだ見付かってないんですね、、、。
相模原また雨が降りそうです。+6
-0
-
68. 匿名 2024/09/21(土) 21:12:55
相模原市民だから続報が気になる…。+1
-0
-
69. 匿名 2024/09/21(土) 23:07:54
今日も見つからず相模川まで捜索範囲広げたそうですね。。
これは辛いな。+0
-0
-
70. 匿名 2024/09/22(日) 10:40:39
相模原市中央区
雨が降ったり止んだりだけど、風が強くてザーッと降る時もあり。
早く二人とも見つかりますように。+0
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する
相模原市によりますと、地下10メートルにある下水道管の耐震化工事をしていた30代と40代の男性作業員2人が、急な雨による増水で…