ガールズちゃんねる

「早く起きて、飯を作れ」風邪で寝込む妻に、家事を強制する夫…離婚事由になる?

92コメント2024/09/24(火) 18:30

  • 1. 匿名 2024/09/20(金) 10:25:43 

    「早く起きて、飯を作れ」風邪で寝込む妻に、家事を強制する夫…離婚事由になる? - 弁護士ドットコム
    「早く起きて、飯を作れ」風邪で寝込む妻に、家事を強制する夫…離婚事由になる? - 弁護士ドットコムbbs.bengo4.com

    相談者の女性(40代)は普段、朝食をつくったり、子どもの学校へ送迎をしたりしています。ある日、風邪をひいて寝込んでいるのにもかかわらず、夫から「早く起きて、飯を作れ」と言われたそうです。


    ——病気の相談者に家事等を強要したことは、モラハラなど離婚事由になりますか

    モラルハラスメント(モラハラ)とは、肉体的な暴力を伴わない、精神的な嫌がらせやいじめのことです。主に、言葉や態度などの言動によって行われます。例えば、執拗に叱責する行為や相手の人格を否定するような態度をとることなどが挙げられます。

    今回のケースでは、病気の相談者に家事等を強要したということです。

    同じようなことが長期間に渡って何度も繰り返される場合には、精神的な嫌がらせ(モラハラ)に該当し、離婚事由になり得ます。

    +60

    -0

  • 2. 匿名 2024/09/20(金) 10:26:01 

    離婚しな。

    +73

    -0

  • 3. 匿名 2024/09/20(金) 10:26:22 

    これこそ 離婚しな

    +125

    -0

  • 4. 匿名 2024/09/20(金) 10:26:23 

    即離婚

    +27

    -0

  • 5. 匿名 2024/09/20(金) 10:26:36 

    「早く起きて、飯を作れ」風邪で寝込む妻に、家事を強制する夫…離婚事由になる?

    +53

    -2

  • 6. 匿名 2024/09/20(金) 10:26:41 

    なります。なるはず。なり得る。

    +27

    -1

  • 7. 匿名 2024/09/20(金) 10:26:52 

    ならない訳がない。

    +39

    -0

  • 8. 匿名 2024/09/20(金) 10:27:02 

    私やったら、ゴキブリ🪳入れたろかって思う
    偉そうに。

    +11

    -4

  • 9. 匿名 2024/09/20(金) 10:27:13 

    「早く起きて、飯を作れ」風邪で寝込む妻に、家事を強制する夫…離婚事由になる?

    +2

    -30

  • 10. 匿名 2024/09/20(金) 10:27:18 

    モラハラ

    お前は大人なのに家事出来ないのか?って言っちゃう

    +64

    -1

  • 11. 匿名 2024/09/20(金) 10:27:32 

    オマエが作れよって言い返そうよ

    +63

    -0

  • 12. 匿名 2024/09/20(金) 10:27:34 

    料理すらできない人を夫にしてはいけないね

    +53

    -1

  • 13. 匿名 2024/09/20(金) 10:28:11 

    こういうの多いみたいね。
    奴隷じゃんこんなの。平気でこんなこと言える男ってほんとどうかしてる。

    +78

    -3

  • 14. 匿名 2024/09/20(金) 10:28:18 

    正社員で稼いでいる人なら、おかしな夫からはどんどん離婚して解放された方が幸せになる

    +48

    -0

  • 15. 匿名 2024/09/20(金) 10:28:47 

    我慢する必要ない離婚

    +20

    -0

  • 16. 匿名 2024/09/20(金) 10:29:11 

    会社だって病気の者を働かせるのは違法だろ。民法上でも離婚事由になるに決まってる

    +8

    -1

  • 17. 匿名 2024/09/20(金) 10:30:10 

    女にとって結婚てなんだろうって考えちゃうね

    +44

    -3

  • 18. 匿名 2024/09/20(金) 10:30:22 

    こんなやつとの離婚、スマホでちゃちゃちゃと出来るようになればいいのに

    +33

    -0

  • 19. 匿名 2024/09/20(金) 10:30:22 

    子供より手のかかる夫。離婚理由になるでしょうね。

    +21

    -0

  • 20. 匿名 2024/09/20(金) 10:30:25 

    離婚理由になる
    大人なんだから自分の飯くらい自分で用意しろ

    +26

    -0

  • 21. 匿名 2024/09/20(金) 10:31:11 

    >>17
    こんな特殊例でそこまで思わない
    ただそういう人と結婚したらそう思うんだろうけど

    +8

    -0

  • 22. 匿名 2024/09/20(金) 10:31:50 

    そんなん言われたら即離婚だわ。家族でいる意味ない。

    +11

    -0

  • 23. 匿名 2024/09/20(金) 10:32:05 

    チャペル結婚式挙げてるなら、
    病めるときも健やかなるときも妻として愛し敬い慈しむんやなかったんかオオン!?
    ってキレていい

    +12

    -0

  • 24. 匿名 2024/09/20(金) 10:33:13 

    >>1
    いや、女が嫁としての責務を果たせば文句言わんやろ

    +0

    -16

  • 25. 匿名 2024/09/20(金) 10:33:26 

    これ祖父にさせられてた
    しかもアル中で飲酒運転警察に捕まった
    こういう事平気でできるやつは他でもやらかすよ

    +6

    -0

  • 26. 匿名 2024/09/20(金) 10:34:38 

    >>17
    子どもを育てるための環境確保、よい人と支え合って楽しく暮らす、リスク分散、かな。

    +3

    -0

  • 27. 匿名 2024/09/20(金) 10:34:50 

    風邪くらいなら作るかな。結局子供の面倒も見なきゃいけないしご飯も作るしかないから。

    +5

    -18

  • 28. 匿名 2024/09/20(金) 10:35:51 

    >>13
    昭和だね

    +7

    -0

  • 29. 匿名 2024/09/20(金) 10:35:53 

    >>12
    料理出来なくても「お弁当買ってこようか?」とか「食べたいものある?買ってくるよ」って人なら良き。

    +49

    -1

  • 30. 匿名 2024/09/20(金) 10:35:54 

    >>1
    夫は体調悪くても仕事休まないんか?
    こういう奴はどうせ37 ℃くらいで体調悪いアピールするくせに

    +19

    -0

  • 31. 匿名 2024/09/20(金) 10:36:18 

    こういうことする人はこれ以外でも間違いなく問題あるよね。

    +8

    -0

  • 32. 匿名 2024/09/20(金) 10:36:25 

    自分でご飯の用意すらできないのに結婚できるって良いよなって思う

    +14

    -0

  • 33. 匿名 2024/09/20(金) 10:36:53 

    昔はこういう旦那さん多かったみたいだけど、令和の時代は離婚案件

    +9

    -0

  • 34. 匿名 2024/09/20(金) 10:37:21 

    こんなの相談するまでもないでしょ

    +3

    -0

  • 35. 匿名 2024/09/20(金) 10:37:46 

    食いつくし系といい男ってなんでそんな飯飯うるさいの?

    +10

    -0

  • 36. 匿名 2024/09/20(金) 10:38:19 

    年寄りはこういうじいさん多くない?

    +5

    -0

  • 37. 匿名 2024/09/20(金) 10:38:33 

    病気の人に飯を作らせるって、どういう育ちしたらそうなるんだろ。実家で甘やかされてた程度じゃこうはならなくない?脳の病気?

    +11

    -0

  • 38. 匿名 2024/09/20(金) 10:38:42 

    >>31
    そうそう、思いやりがなくて自己中な人って他にも色々な性格の欠点がある。ありすぎるってくらいある。

    +6

    -0

  • 39. 匿名 2024/09/20(金) 10:38:59 

    >>27
    作れたとしても、そういう問題じゃないんだなあ。

    +10

    -0

  • 40. 匿名 2024/09/20(金) 10:39:00 

    >>1
    そんな昭和初期の考え方な人まだいるの!?

    +1

    -0

  • 41. 匿名 2024/09/20(金) 10:39:59 

    >>29
    うちの元夫は作れないならゆっくりしてなよと言って、自分の分だけ買ってくる人だったな
    わたしも何か食べたいって言ったら、作れないのに食欲はあるんだ?って言われてた
    色んな人がいるよね

    +43

    -0

  • 42. 匿名 2024/09/20(金) 10:41:26 

    >>13
    どれくらい多いの?統計でも出てるの?
    うちの旦那はもちろん違うし、親戚にも周りにもこんな旦那さんいないけどな

    +2

    -12

  • 43. 匿名 2024/09/20(金) 10:42:17 

    >>27
    そういうことじゃなくて
    例えば
    具合が悪い旦那に「早く起きて仕事いけよ!」って言う?
    そんな言い方ある?って話やで

    +22

    -0

  • 44. 匿名 2024/09/20(金) 10:42:40 

    >>17
    実際に結婚生活が幸せなので思わないよ

    +5

    -0

  • 45. 匿名 2024/09/20(金) 10:43:13 

    >>31
    以前働いてた会社のバツあり上司、病気で休んでた人が出勤すると「お前はいいなぁ〜俺もインフルなりてぇ〜w」とかの嫌味言ってたわ。ドン引きしたのは忌引き明けの人にまで「実家でゆっくり出来てよかったな〜」って言ってた時。

    離婚理由はある日突然奥さんから暴言吐かれるようになって…とか言ってたけど、お察しだよね。

    +17

    -0

  • 46. 匿名 2024/09/20(金) 10:43:19 

    遅くなりすみません🙇‍♀️

    離婚しな

    +4

    -0

  • 47. 匿名 2024/09/20(金) 10:43:32 

    ここまで行くとモラっぽいけどね。
    でも男って基本使えないやつが多いからこんな感じのパターン多くない?
    夫「体調どう?夕飯どうするー?」
    妻「まだきついかな…ご飯つくれなさそう」
    夫「オッケーじゃあ外で食べてくるわ」

    or
    夫「オッケー 何か買ってくるね!」
    夫「ただいまー!体調悪いって言うからスタミナつけられるようにケンタッキー買ってきたよ。肉たくさん食べな!」

    本人達は気を遣ってる気でいるけど何かずれてるんだよね。体調悪い妻に当たり前のようにお粥とかうどんとか用意してくれる夫なんて本当に一部。

    +20

    -0

  • 48. 匿名 2024/09/20(金) 10:46:09 

    >>13
    それで長いことやってきちゃったんだろうね
    途中から変わるとか難しいから、夫の教育に失敗したともいえる
    敬うことと奴隷になることはイコールではない

    +2

    -3

  • 49. 匿名 2024/09/20(金) 10:46:43 

    >>3
    そもそも、結婚前からそういうモラハラな予兆みたいなのは分からなかったのかな?
    偉そうな物言いとか態度、お前呼びとかする男を避けてたらこんな目に合わなくて済んだのにと思ってしまう。

    +0

    -0

  • 50. 匿名 2024/09/20(金) 10:47:45 

    >>30
    休まないよ。ロキソニン飲めば?

    +0

    -3

  • 51. 匿名 2024/09/20(金) 10:48:56 

    >>13
    自分は少しの風邪でも大袈裟なのにね

    +14

    -0

  • 52. 匿名 2024/09/20(金) 10:49:14 

    >>43
    風邪くらいなら仕事行きな!行かないならまず病院行って来い!って言っちゃう。病院にも行かず自己判断で家で寝てるだけにはさせない。仕事出てもどうしてもダメだったら早退しておいでって。急な欠勤は私もしたこと無いし、職場の人も困ると思う。インフルとかコロナなら会社の方から休めって言われてるから休むしかないけど。

    +3

    -13

  • 53. 匿名 2024/09/20(金) 10:50:04 

    >>14
    普段は家事をしたり学校へ子供の送り迎えって書いてあるから専業主婦でしょ
    離婚したところで仕事あるのかなって話だし順番的に離婚相談より働けるように身辺かためてからの相談だろうし、単に無料相談で話聞いてもらいたかっただけなんじゃない?
    風邪でも私も家事も送り迎えもしましたってことを

    +5

    -3

  • 54. 匿名 2024/09/20(金) 10:50:46 

    こういう男って妻が体調崩すと機嫌悪くなるんだよね
    本当に人として最低だし男としてもクズでしかない

    +19

    -0

  • 55. 匿名 2024/09/20(金) 10:55:03 

    >>39
    そうそう!心配してくれるかどうかだよね!
    そりゃそのくらいで寝てられないのは夫婦共通。だけどいたわる気持ちがあるかないかでやる気がかわる。
    お互いに労りあってるからか風邪もひかないわ!

    +1

    -0

  • 56. 匿名 2024/09/20(金) 10:57:27 

    >>54
    そのくせ自分が体調不良の時は37.0℃超えたあたりで騒ぎ出して頻繁に検温して38.0℃超えたら俺もう死ぬかもとか言い出したりするんだよね笑

    +7

    -0

  • 57. 匿名 2024/09/20(金) 11:04:14 

    私なら一人暮らしの経験なくて実家で母親に結婚するまで料理作ってもらってたの?って嫌味返しちゃうわ

    +4

    -0

  • 58. 匿名 2024/09/20(金) 11:04:49 

    >>37
    母親のことも気遣ったことないんだろうな

    +3

    -0

  • 59. 匿名 2024/09/20(金) 11:11:00 

    鬱で会社辞めたいって夫が言ってるけど、毎朝お尻叩いて叱咤激励して送り出してるって言ってる人いた。
    その人は専業で働いていないから、旦那が働かないと飢え死にするって言ってた。
    こういうのもモラハラになるの?

    +9

    -0

  • 60. 匿名 2024/09/20(金) 11:17:48 

    >>30
    うるさいよねー
    体温計 取り上げたくなる
    5分おきに測っても変わらんわ 測るな

    +5

    -0

  • 61. 匿名 2024/09/20(金) 11:21:58 

    自分でしてよって言わないの?

    +0

    -0

  • 62. 匿名 2024/09/20(金) 11:23:13 

    「早く起きて、仕事行け」風邪で寝込む旦那に、仕事を強制する妻…

    な家庭な日本中にあるのに?

    +1

    -3

  • 63. 匿名 2024/09/20(金) 11:29:03 

    >>56
    全く同じこと言われた笑
    37.5度くらいなのに、俺死ぬかもしれないって。

    +0

    -0

  • 64. 匿名 2024/09/20(金) 11:30:52 

    >>63
    まぁ専業主婦で楽に日々を過ごしてる妻が発熱するのと、
    毎日仕事で疲弊してる旦那が発熱するのとでは体調は全然違うと思われる

    +2

    -5

  • 65. 匿名 2024/09/20(金) 11:37:44 

    夫側の態度と言葉に愛情と思いやりが全く感じない。こんなクズと一生添い遂げる何て無理。このタイプは絶対に反省しない。離婚一択。妻の事を家政婦にしか思って無い。夫は離婚して家政婦でも雇えば良い。妻もさっさと新しい男を見つけな。

    +0

    -0

  • 66. 匿名 2024/09/20(金) 11:40:21 

    喉に優しい料理にクスリをささっと妻が休む寝室に届けて、完璧に家事こなす男性も沢山いるよ。

    でも、あまりモテ無いんだよね。
    非常時には良さがわかるけど。

    残念ながら、オレのメシは?とか言ってくるクズの方が美人で優しい妻がいたりするんだよ。

    +2

    -0

  • 67. 匿名 2024/09/20(金) 11:42:46 

    >>37
    結婚したら、家事育児俺の世話は、全部嫁がして当然だろ!!
    という昭和家父長制男尊女卑の名残り

    +0

    -0

  • 68. 匿名 2024/09/20(金) 11:49:54 

    >>11
    いや、そんな元気はないわけよ、、

    +4

    -0

  • 69. 匿名 2024/09/20(金) 11:54:01 

    そんな人40代でいるの???
    じいさんにしかいないんだと思ってた

    よくそんな男と結婚したよね

    +4

    -0

  • 70. 匿名 2024/09/20(金) 11:56:55 

    専業なら仕方ない気がする
    簡単なもの適当に作ってまた寝たらいい

    年一で寝込むくらいなら、寝かせてやれよとは思うけど、同じようなことが何度も繰り返されるなら話は変わる

    普段テキパキしてる専業主婦と日常的にぐうたらしてる専業主婦では、優しくできないのも分かる

    +1

    -8

  • 71. 匿名 2024/09/20(金) 11:57:48 

    今時メシも用意できない男がいるのか…

    +1

    -0

  • 72. 匿名 2024/09/20(金) 12:01:06 

    そもそも男は多少の体調不良でも普通に仕事に行くし、なんなら行かざるを得ないことを考えるとなぁ

    +0

    -0

  • 73. 匿名 2024/09/20(金) 12:01:52 

    >>64
    いや、いま専業よりもワーママのほうが多いじゃん…

    +2

    -1

  • 74. 匿名 2024/09/20(金) 12:05:28 

    うちもこれ

    離婚したくて今お金貯めてたけど
    姑、前妻の子供(27歳)の仕送りで中々貯めれない

    しかも旦那が仕事辞めて無職
    人生詰んだ

    +1

    -0

  • 75. 匿名 2024/09/20(金) 12:12:57 

    >>74
    あなたにお子さんがいないなら、即別れたほうが負担が少ないんじゃないの?

    +4

    -0

  • 76. 匿名 2024/09/20(金) 12:18:15 

    母が手術して退院日から普通に家事してて、ご飯作ってる途中に「まだできてないの?」と父から言われたって話聞いてドン引きした。
    前々からそういう家なんだけどさ。

    +2

    -0

  • 77. 匿名 2024/09/20(金) 12:28:29 

    >>13
    100歩譲って仮病で怠けてるって思ってるとか?
    まぁ、私なら言われても絶対に作らないし家事はボイコットするね。

    +1

    -0

  • 78. 匿名 2024/09/20(金) 12:34:14 

    >>70
    風邪、移るよ。いいの?

    +1

    -1

  • 79. 匿名 2024/09/20(金) 12:50:52 

    具合悪くて寝ている人を自分の世話を焼かせる為に起こすって普通に異常者じゃん
    変質者とか通り魔と何も変わらないよ

    +7

    -0

  • 80. 匿名 2024/09/20(金) 13:01:45 

    >>46
    w w w 😅。

    +2

    -0

  • 81. 匿名 2024/09/20(金) 13:03:07 

    >>74
    旦那無職でしょ?なら現状、あなたが旦那を養って姑と(何故か)デカい子に仕送りしてるんじゃないの?
    別れて一人になった方が遥かに楽だし貯金も出来るようになるのでは。

    +4

    -0

  • 82. 匿名 2024/09/20(金) 13:50:56 

    >>46
    遅いwww

    +1

    -0

  • 83. 匿名 2024/09/20(金) 14:55:20 

    >>52
    こういう親を持つと子供も思いやりのない人に育つんだろうな

    +3

    -1

  • 84. 匿名 2024/09/20(金) 16:00:26 

    >>17
    無償の家政婦扱いになる

    +3

    -0

  • 85. 匿名 2024/09/20(金) 16:02:49 

    放っておく
    昭和じゃあるまいしコンビニも外食もあるからね

    +0

    -0

  • 86. 匿名 2024/09/20(金) 16:15:40 

    >>48
    10代前半の男の子と結婚したわけじゃあるまいし、親の躾が悪いからそうなんるんだよ

    +0

    -0

  • 87. 匿名 2024/09/20(金) 16:35:39 

    >>83
    何でもかんでもすぐ休むのもどうかと思うよ。特に子持ちは休みがちだし周りがフォローさせられるってよく叩かれてるし。

    +2

    -1

  • 88. 匿名 2024/09/20(金) 21:27:46 

    >>1

    昭和はこんなんが普通だったんだもんね。
    熟年離婚、増えるよね、そりゃ

    +1

    -0

  • 89. 匿名 2024/09/21(土) 00:42:21 

    夫からコロナうつされて時間差で私がコロナになって別室で寝てたら元気になった子供と自分の食べるものだけ買って来てた。私は喉痛くて食べらるものはなし。 洗濯してくれたと思ったらバスタオルとかはなぜか放置で私のお洒落着とかを普通コースで洗濯。病気なんだからお洒落着なんかすぐ着ないだろ…💢早く働けって言われてるみたいで不快だった。

    +0

    -0

  • 90. 匿名 2024/09/21(土) 04:30:38 

    >>1
    だいたいの日本の男はこれ

    +0

    -0

  • 91. 匿名 2024/09/24(火) 00:22:02 

    風邪で寝込む妻に、家事を強制する夫

    もう、嫌…
    なんで思いやりの気持ちないの?

    +0

    -0

  • 92. 匿名 2024/09/24(火) 18:30:55 

    息子がこう言う男にならないために(という体で)、私は風邪引いたら何もしないよ。旦那が頼れないときは出前館で食べ物頼むくらい。

    義母に「女は熱でも動かなきゃいけないから、大変よねー。男はいいはよねー。」って言われたけど、「私は動きませんよ!しんどいので。義母さんも無理しないほうがいいですよ!」って返した。

    +0

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。