ガールズちゃんねる

想像していたより大きかった・多かった飲食店のメニュー

125コメント2024/09/21(土) 09:38

  • 1. 匿名 2024/09/19(木) 21:08:26 

    コメダ珈琲のピザトースト想像していたよりボリュームがありお腹パンパンになりました
    想像していたより大きかった・多かった飲食店のメニュー

    +139

    -10

  • 2. 匿名 2024/09/19(木) 21:08:51 

    コメダトピってこと?

    +75

    -6

  • 3. 匿名 2024/09/19(木) 21:09:36 

    多いと困ることあるよね
    残したくないし

    +58

    -5

  • 4. 匿名 2024/09/19(木) 21:09:40 

    >>1
    コメダは初めて行った時、「食べ物結構高いな〜」って思いながら注文したらとんでもないの来て高くないことを知った。

    +157

    -6

  • 5. 匿名 2024/09/19(木) 21:09:42 

    >>2
    コメダ以外で想像超えて来るところないよね

    +61

    -4

  • 6. 匿名 2024/09/19(木) 21:10:07 

    今時、メニュー写真よりデカいの出してくれるのチェーン店ではコメダくらい
    あとインド人のカレー屋のナン

    +128

    -4

  • 8. 匿名 2024/09/19(木) 21:10:26 

    コンビニの跡地によくできてる台湾ラーメンの店で玉子スープを頼んだら、どんぶりで来た

    +53

    -0

  • 9. 匿名 2024/09/19(木) 21:10:32 

    なかなかコメダ以外で当たらないかも…

    +10

    -2

  • 10. 匿名 2024/09/19(木) 21:10:54 

    >>7
    あらまぁご立派

    +7

    -11

  • 11. 匿名 2024/09/19(木) 21:11:05 

    ポミエのカツ丼

    +1

    -0

  • 12. 匿名 2024/09/19(木) 21:11:19 

    >>1
    >>3こういうトピって「お客様の声にお応えしてお手軽サイズに」みたいな改悪に繋がりそうだから嫌い。
    余計なトピ立てないでって感じ

    +5

    -26

  • 13. 匿名 2024/09/19(木) 21:11:46 

    >>1
    はなまるうどんの中サイズ
    めちゃくちゃ多くてびっくりした

    +10

    -4

  • 14. 匿名 2024/09/19(木) 21:13:17 

    >>8
    ああいう居抜き物件にありがちな台湾料理屋って大陸系ばかりで台湾人じゃないパターン多いね。
    やはり風当たりの強さが違うんだよね

    +24

    -0

  • 15. 匿名 2024/09/19(木) 21:13:35 

    >>7
    ほっそ
    もっと太くないと、さつまいもは

    +25

    -3

  • 16. 匿名 2024/09/19(木) 21:14:10 

    カレー屋でナンが想像したよりでかいと嬉しい

    +84

    -1

  • 17. 匿名 2024/09/19(木) 21:14:48 

    >>14
    就労ビザ取るために仲間が経営するだけで
    儲けは二の次ってほんと?
    中華とカレー

    +15

    -0

  • 18. 匿名 2024/09/19(木) 21:15:01 

    >>7
    この画像を別トピに使ったり友達に送ろうと保存したガル民は正直にプラス押して!

    +1

    -13

  • 19. 匿名 2024/09/19(木) 21:15:31 

    またコメダで悪いけどw
    かき氷ミニサイズ頼んだけどミニサイズとは??
    想像していたより大きかった・多かった飲食店のメニュー

    +75

    -2

  • 20. 匿名 2024/09/19(木) 21:15:59 

    >>5
    ね、
    今年のケンタッキーの月見食べたんだけど年々縮んでてびっくりする。
    裏切らないのはコメダだけ

    +92

    -3

  • 21. 匿名 2024/09/19(木) 21:16:54 

    >>7
    ちんぽこ!!

    +2

    -12

  • 22. 匿名 2024/09/19(木) 21:17:20 

    >>19
    スプーンだけがミニに見えるww

    +38

    -0

  • 23. 匿名 2024/09/19(木) 21:18:00 

    次郎ラーメン
    普通、小、ミニがあってミニ頼んだのにこれは普通サイズではなくて?って思った

    +3

    -2

  • 24. 匿名 2024/09/19(木) 21:18:25 

    >>1
    美味しいよね。
    食べにくいけどw

    +17

    -0

  • 25. 匿名 2024/09/19(木) 21:19:20 

    ポムの樹
    ちゃんとサイズ確認しないとドデカいのがくる
    想像していたより大きかった・多かった飲食店のメニュー

    +56

    -2

  • 26. 匿名 2024/09/19(木) 21:19:29 

    近くのネパール人のやってるカレー屋さんのナン!デカい。カレーセットはナンおかわり自由、て書いてあるけど1枚で腹いっぱいでおかわりできたことない

    +26

    -1

  • 27. 匿名 2024/09/19(木) 21:19:41 

    >>17
    そうだろうね。ビザ目的だよね。
    ちなみに愛知県ってトルコ人多くて(クルド人はほとんどいない)、日本人妻多いけど遊んでばかりだし、ビザ婚っぽい例多いな

    +18

    -1

  • 28. 匿名 2024/09/19(木) 21:20:28 

    >>19
    器のサイズかな

    +4

    -0

  • 29. 匿名 2024/09/19(木) 21:21:30 

    >>1
    どうしようお腹空いてきた

    +15

    -1

  • 30. 匿名 2024/09/19(木) 21:21:31 

    >>19
    ソフトクリームが落ちそう💦

    +33

    -0

  • 31. 匿名 2024/09/19(木) 21:21:45 

    >>23
    二郎の間違いでは?

    +6

    -1

  • 32. 匿名 2024/09/19(木) 21:22:48 

    僕のビッグマグナムですかね

    +0

    -10

  • 33. 匿名 2024/09/19(木) 21:23:51 

    >>26
    わざわざ行く日の前日からコンディション整えて、おかわりする気満々で行くもできたことがないw

    +9

    -0

  • 34. 匿名 2024/09/19(木) 21:24:10 

    >>20
    ケンタッキーのクリスピーチキン、半分くらいになったし、パサパサだし、悲しかったわ。
    値段は上がってるのにね。

    +56

    -2

  • 35. 匿名 2024/09/19(木) 21:24:14 

    >>1
    コメダは逆詐欺とか言われてるから期待してナポリタン頼んだら普通普通の量でちょっとガッカリだった。
    パン系はボリューミーだけど

    +68

    -1

  • 36. 匿名 2024/09/19(木) 21:24:27 

    >>26
    インドカレーやってナンおかわり自由の店しか知らないけど、すごいよね。材料費と言うのか経費というのか。あんまりおかわりってないのかな?

    +7

    -1

  • 37. 匿名 2024/09/19(木) 21:24:37 

    >>8

    近所のお店もたぶんこれ系列。780円の定食で普通盛りのラーメン、軽く1.5人前はあるであろう大皿、大盛りのご飯物、特大唐揚げ2個、スイーツ、ドリンクバーが付いてくる。唐揚げ以外は味とかメニュー選べるから飽きないし、お持ち帰り容器無料だからラーメンメインで食べてチャーハンとか大皿は持ち帰るお客さんめっちゃ多い!!

    +11

    -0

  • 38. 匿名 2024/09/19(木) 21:25:39 

    >>1
    コメダはデカイデカイって聞いてたから、実際初めて頼んだ時は「こんなもんか」だったな〜

    +40

    -0

  • 39. 匿名 2024/09/19(木) 21:26:10 

    >>35
    そうそう、ビーフシチューも普通サイズ。

    +11

    -0

  • 40. 匿名 2024/09/19(木) 21:26:17 

    ほっともっとののり弁当

    +1

    -0

  • 41. 匿名 2024/09/19(木) 21:27:09 

    >>1

    インド料理は割と写真よりボリュームがあるイメージ。
    これくらい1人で食べろ的な感じで2人前近く来る。

    +10

    -0

  • 42. 匿名 2024/09/19(木) 21:28:06 

    大阪王将のチャーハン
    小サイズが普通盛り

    +1

    -0

  • 43. 匿名 2024/09/19(木) 21:28:09 

    >>26
    私チーズナン食べて、ナンのオカワリもする笑

    +6

    -1

  • 44. 匿名 2024/09/19(木) 21:31:32 

    近所の中華屋
    サンラータン頼んだらめっちゃ大盛りだった
    申し訳ないけど残してしまった

    +4

    -0

  • 45. 匿名 2024/09/19(木) 21:32:58 

    >>1
    これだけでお腹パンパンになれる胃袋、羨ましい

    +28

    -2

  • 46. 匿名 2024/09/19(木) 21:33:54 

    1週間前に、ジョイフルという飲食店に行きましたが、メニュー表より大きいハイボールとハンバーグが出てきて、注文を間違えたかと思いました。

    +2

    -0

  • 47. 匿名 2024/09/19(木) 21:34:23 

    >>23
    次男w

    +0

    -1

  • 48. 匿名 2024/09/19(木) 21:35:26 

    パスタが多いのどこだっけ

    +3

    -0

  • 49. 匿名 2024/09/19(木) 21:36:15 

    >>6
    インド人じゃなくてネパール人やろ。

    インド人の店はナンなんかださん。
    でかいミールスや。

    +13

    -6

  • 50. 匿名 2024/09/19(木) 21:37:19 

    >>13
    想像していたより大きかった・多かった飲食店のメニュー

    +25

    -0

  • 51. 匿名 2024/09/19(木) 21:37:56 

    埼玉にしかないのかな?OBっていう喫茶店が凄いよ
    飲み物とパフェが凄い大きさ
    金魚鉢みたいなのででてくる

    +9

    -0

  • 52. 匿名 2024/09/19(木) 21:39:20 

    みんなコメダが食べきれないと言うからとんでもないサイズを期待して行ったけど、私には普通サイズだった。

    +27

    -2

  • 53. 匿名 2024/09/19(木) 21:40:44 

    最近スシロー行ったら、ネタによって写真の2倍くらいあったわ
    枝豆茶碗蒸しなんて、上にぎっしり枝豆乗ってて想像の10倍入っててビックリしたw
    もちろん嬉しい

    +3

    -1

  • 54. 匿名 2024/09/19(木) 21:40:45 

    タピオカドリンク初めて頼んだ時、2サイズある内の小さい方を頼んだのにめっちゃデカくて途中で「もういい・・・」てなった。なんとか飲みきったけど

    +0

    -0

  • 55. 匿名 2024/09/19(木) 21:42:00 

    バーガーキング。ドリンクもでかい。
    お腹いっぱいでしばらく苦しかった。

    +9

    -0

  • 56. 匿名 2024/09/19(木) 21:43:05 

    >>11
    ポミエ懐かしいわw

    +0

    -0

  • 57. 匿名 2024/09/19(木) 21:44:15 

    >>1
    分かる。大きくて熱くてテーブルがいっぱいになって。
    コメダ苦手になってしまった。1回しか行ってない。大食いな方なんだけどね。

    +2

    -11

  • 58. 匿名 2024/09/19(木) 21:45:53 

    >>1
    コメダ珈琲は、冬季限定のグラコロバーガーも巨大だよ。
    昨年初めて食べたけど、運ばれてきてビックリした。
    お腹空いてたからペロリだったけど、取り敢えずランチ程度の腹構えだったら食べきれない人いると思う。

    +12

    -3

  • 59. 匿名 2024/09/19(木) 21:45:57 

    >>49
    だいたいわかるんだからいいじゃん
    細かいね

    +10

    -1

  • 60. 匿名 2024/09/19(木) 21:46:10 

    >>41
    ナンがデカすぎてビビった。ムリョウデオカワリデキルヨーって言われたけど1枚食べるのも大変だった。めちゃくちゃ美味しかったけど。

    +7

    -0

  • 61. 匿名 2024/09/19(木) 21:47:42 

    >>38
    クリームソーダとか小さくなった気がする

    +0

    -0

  • 62. 匿名 2024/09/19(木) 21:48:27 

    >>50
    そうなんだ、、

    +2

    -1

  • 63. 匿名 2024/09/19(木) 21:49:00 

    >>25
    20年近く前に初めて行った時、何も考えずにMサイズを頼んでビックリしました。

    でも美味しいから全部食べちゃう。

    +15

    -0

  • 64. 匿名 2024/09/19(木) 21:52:36 

    >>45
    たまごサンドがピザトーストになってるんだよ。6枚切りを2枚使ってるから、お腹いっぱいになる人が普通だと思う。

    +18

    -3

  • 65. 匿名 2024/09/19(木) 21:52:39 

    コメダ以外…昔はバーキンのワッパーバーガーも思ったけど…今も大きいかな?

    +5

    -0

  • 66. 匿名 2024/09/19(木) 21:55:23 

    お腹空いてる時に鎌倉パスタで大盛り頼んだらめちゃくちゃ苦しかった
    1.5倍くらいだと思ってたけど調べたら2倍らしい

    +2

    -0

  • 67. 匿名 2024/09/19(木) 21:55:53 

    >>4
    うちの地域、そこまでデカくもないんだが…
    こういうの見ると切なくなるぜ

    +26

    -1

  • 68. 匿名 2024/09/19(木) 21:58:25 

    >>7
    いやよくこんな都合のいい形に出来上がるよね
    偶然の産物ってすごいよねってむしろ感心するわ…

    +9

    -1

  • 69. 匿名 2024/09/19(木) 21:58:46 

    台湾料理 天和
    なんでも多いけど特に1,300〜1,500円くらいの定食の量がハンパない
    普通サイズの麺に普通の量の一品料理の定食がセットになってる
    女性だと食べきれない人が多いと思う

    想像していたより大きかった・多かった飲食店のメニュー

    +5

    -4

  • 70. 匿名 2024/09/19(木) 21:58:59 

    吉野家の唐揚げ

    +0

    -1

  • 71. 匿名 2024/09/19(木) 22:00:11 

    >>51
    わかる!OBすごいよねw
    軽くでいいやとコーヒー&ケーキ頼んだら三杯分くらいのホットコーヒーと6分の1くらいのデカいショートケーキが来た
    最高

    +5

    -0

  • 72. 匿名 2024/09/19(木) 22:01:28 

    >>25
    地元に唯一あったポムの樹、コロナ禍で閉店しちゃった…また食べたい

    +6

    -0

  • 73. 匿名 2024/09/19(木) 22:01:54 

    商品大盛りとか、3種類とか注文して残す人嫌いだわ。

    +3

    -0

  • 74. 匿名 2024/09/19(木) 22:02:41 

    >>4
    安くないよ、値段相応か少し高いぐらい。
    昔は巨大だった

    +26

    -1

  • 75. 匿名 2024/09/19(木) 22:03:16 

    吉野家のスタミナ超特盛丼
    1,000円でこの量はすごいと思う
    大食いの私でも2回に分けて食べた
    想像していたより大きかった・多かった飲食店のメニュー

    +0

    -0

  • 76. 匿名 2024/09/19(木) 22:04:39 

    >>72
    松本市ですか?!

    +1

    -0

  • 77. 匿名 2024/09/19(木) 22:05:00 

    >>64

    私はやっぱり普通の胃袋じゃなかったんだ

    +9

    -1

  • 78. 匿名 2024/09/19(木) 22:09:14 

    人生
    私には重圧過ぎる

    +2

    -0

  • 79. 匿名 2024/09/19(木) 22:09:56 

    >>75
    最近リニューアルされたよね

    +0

    -0

  • 80. 匿名 2024/09/19(木) 22:10:57 

    >>31
    本当だ
    今気づいた
    ありがとうございます
    次郎って誰やねんw

    +1

    -0

  • 81. 匿名 2024/09/19(木) 22:16:08 

    >>50
    確かに女性でもうどんなら2玉くらいペロリよね。
    ありがとうはなまる。

    +5

    -6

  • 82. 匿名 2024/09/19(木) 22:19:10 

    ロイホのオムライス

    +0

    -0

  • 83. 匿名 2024/09/19(木) 22:19:24 

    >>19
    それはミニだよ
    フルサイズはこう
    想像していたより大きかった・多かった飲食店のメニュー

    +0

    -0

  • 84. 匿名 2024/09/19(木) 22:21:52 

    >>8
    台湾ラーメン屋のレバニラ炒めが好きです。野菜も肉も国産じゃないかもだけど、美味しいのよ。

    +3

    -0

  • 85. 匿名 2024/09/19(木) 22:22:37 

    >>14
    9割9分の従業員が中国人なのはみんな気づいてる。台湾ラーメンなるものは本場に無い。ちなみに、大盛なのは中国では残すくらいに料理を振る舞うのがもてなしとされる

    +5

    -0

  • 86. 匿名 2024/09/19(木) 22:24:01 

    >>1
    逆詐欺と言われてるよね(笑)

    +0

    -0

  • 87. 匿名 2024/09/19(木) 22:25:10 

    >>5
    いやチェーン店以外の写真載ってないメニューとか普通にあるくね?

    +0

    -1

  • 88. 匿名 2024/09/19(木) 22:25:46 

    >>60
    わかる。
    美味しいから何枚でもと思っても一枚で限界。

    +3

    -0

  • 89. 匿名 2024/09/19(木) 22:27:04 

    出町柳の王将ぜんぶ
    学生の頃よく連れて行ってもらったわ
    むちゃ量が多かった

    +0

    -0

  • 90. 匿名 2024/09/19(木) 22:27:19 

    >>83
    想像していたより大きかった・多かった飲食店のメニュー

    +4

    -0

  • 91. 匿名 2024/09/19(木) 22:27:49 

    >>77
    分かるよ、私もこれだけじゃなんか物足りない

    +6

    -4

  • 92. 匿名 2024/09/19(木) 22:29:50 

    姫路にあるカフェ・ド・ムッシュだっけな?
    2回行ったことあるけど凄い量が多くて大食いの私もはじめて行った時は残しちゃった

    +1

    -0

  • 93. 匿名 2024/09/19(木) 22:31:16 

    >>20
    あれより大きかったの!?
    先日月見を食べたけど、食べ切るのに苦労した笑
    それより大きかったのはすごいなあ

    +0

    -0

  • 94. 匿名 2024/09/19(木) 22:32:43 

    >>23
    初見殺しだよね、うちの近くの二郎は「初めての方は必ずミニから注文してください!お残しはご遠慮ください」って垂れ幕みたいなのが出てて、おとなしくミニにしたけど23さんの言う通りあれは一般の普通より多いね笑

    +0

    -0

  • 95. 匿名 2024/09/19(木) 22:34:46 

    >>50
    昔はそうだったのね

    今は大盛りとかも恥ずかしいって思う女性は少ないよね

    +2

    -0

  • 96. 匿名 2024/09/19(木) 22:35:36 

    山内(さんない)食堂のチャーハンかな、
    テレビにも出たらしいけどメニューに書いてあるのはもうほんと普通の量なの。なのにこれ

    +7

    -0

  • 97. 匿名 2024/09/19(木) 22:40:01 

    >>96
    追伸だけど、自分はこれが出てきたら食べ切れる気がしない、持ち帰り可能か確認したい笑

    +1

    -0

  • 98. 匿名 2024/09/19(木) 22:47:17 

    >>34

    チキンポットパイも久々に見たらすごい縮んでて衝撃…

    +10

    -0

  • 99. 匿名 2024/09/19(木) 22:48:44 

    >>74
    むしろたいして美味しくもないから、小さくして欲しい

    +0

    -1

  • 100. 匿名 2024/09/19(木) 22:52:18 

    シロノワールを想像して開いたら最初からコメダだったw

    +1

    -0

  • 101. 匿名 2024/09/19(木) 22:54:01 

    >>64
    解説ありがとう
    だけど、たまごサンドで上にピザ具がのってようと6枚切り2枚だけでは物足りないな

    +6

    -3

  • 102. 匿名 2024/09/19(木) 23:00:58 

    >>4
    全然驚いた事もないし残すこともない
    店による

    +5

    -1

  • 103. 匿名 2024/09/19(木) 23:01:12 

    >>1
    コメダ私も好きです〜

    最近だと、コストコのフードコートでスライスピザを頼んだら想像の2.5倍はあってビックリしちゃった🍕

    +0

    -0

  • 104. 匿名 2024/09/19(木) 23:02:09 

    >>5
    近くのコメダは超えてこない
    他のコメダコメ見て不思議でならない

    +3

    -0

  • 105. 匿名 2024/09/19(木) 23:02:59 

    >>85
    天津飯も中華飯中華丼もあちらに無いよね。ナポリタンやドリア、オムライス、ジャーマンポテトとかも日本生まれだね。
    そういう和製中華和製洋食好き

    +3

    -0

  • 106. 匿名 2024/09/19(木) 23:08:25 

    穴守稲荷のずうのパスタ
    想像していたより大きかった・多かった飲食店のメニュー

    +2

    -0

  • 107. 匿名 2024/09/19(木) 23:33:11 

    >>92
    ムッシュ量多いよね!

    +2

    -0

  • 108. 匿名 2024/09/19(木) 23:34:48 

    >>34
    ケンタッキーって味は美味しいんだけどほんとパサパサだよね。
    もっとジューシーにできないのかな。
    胸肉でもしっとりジューシーにするレシピなんて山ほどあるのに。
    とりあえずフォークみたいなんでブスブス刺して酒と砂糖揉み込んで片栗粉まぶして味付けすれば少しは良くなると思うんだけど。

    +2

    -8

  • 109. 匿名 2024/09/19(木) 23:37:40 

    >>35
    でも美味しいんだよな〜
    あの麺が堪らなく好き

    +7

    -0

  • 110. 匿名 2024/09/19(木) 23:44:29 

    >>15
    細い種類のサツマイモもあるよ。
    丸干し芋に使う種類かもしれない。

    +0

    -0

  • 111. 匿名 2024/09/19(木) 23:58:16 

    >>7
    なんか血管がリアルだね

    +1

    -0

  • 112. 匿名 2024/09/20(金) 00:01:48 

    >>1
    これ最近ずっと食べたいと思ってるんだけど、主の言う通りボリューミーだから食べ切る自信ないんだよなぁ
    ハーフサイズ作って欲しい~

    +0

    -0

  • 113. 匿名 2024/09/20(金) 02:01:07 

    中華屋さんはたまに下品なほど多い時がある。

    +2

    -0

  • 114. 匿名 2024/09/20(金) 06:48:38 

    >>1
    ジョイフルのかき氷!小でも大きくてビックリした!んで安いの!!!

    +2

    -0

  • 115. 匿名 2024/09/20(金) 07:03:32 

    >>99
    行かなきゃいい

    +0

    -0

  • 116. 匿名 2024/09/20(金) 07:32:24 

    大阪の中華料理店

    初めて入った店でラストオーダー
    ギリギリだったので
    メニューをザッと見て定食を頼んだ。

    白い中国風蒸しパンが4つ
    最初に出てきた。
    春巻きも出てきて、同行者と
    『これは、あなたの定食のでは?』
    「定食に入ってた?」

    定食が運ばれてビックリ
    ご飯は大盛り、副菜、スープ
    サラダ、デザート付き
    お互いの副菜には春巻きも入ってて
    先に出てきた春巻きは???

    残すの嫌いなので頑張って食べた。
    ご飯のお替わり出来ますよと
    言われたが流石に断った。

    帰り道、同行者と
    蒸しパンも春巻きも廃棄するのが
    勿体ないから食べそうな人に
    出したんじゃないか?と話し合った。

    +6

    -0

  • 117. 匿名 2024/09/20(金) 07:32:51 

    びっくりドンキーのジョッキパフェ
    全部食べた

    +2

    -0

  • 118. 匿名 2024/09/20(金) 07:43:37 

    >>8
    中華料理店でお粥頼んだらデカいラーメンどんぶりで来た
    お茶碗くらいの想像してた

    +1

    -0

  • 119. 匿名 2024/09/20(金) 08:17:46 

    >>45
    自分はモーニング時に行ってピザトーストと飲み物に付いてくるパンも一緒に食べるよ

    +2

    -0

  • 120. 匿名 2024/09/20(金) 08:18:27 

    >>16
    インド?系の人がやってるカレー屋のナンってだいたい大きいよね
    しかも「オカワリ イル?」ってすすめてくれるけど1枚でかなりお腹パンパン笑

    +5

    -0

  • 121. 匿名 2024/09/20(金) 11:19:47 

    >>3
    コメダはお店の人に言えば持ち帰りにしてくれるよ
    そういうところもあるんじゃない?
    ものにもよるかもだけど

    +0

    -0

  • 122. 匿名 2024/09/20(金) 11:23:03 

    >>38
    以前よりもボリュームダウンしてますよね〜

    +0

    -0

  • 123. 匿名 2024/09/20(金) 21:05:22 

    そらーコメダ
    持ち帰りもできると調べて行ったのに卵フィリングだから持ち帰りNGだった…

    コメダminiとかできたらめちゃくちゃ通うのになーといつも思います

    +0

    -0

  • 124. 匿名 2024/09/20(金) 21:15:41 

    >>118
    横浜中華街のお店も、そうでした。
    ラーメン丼くらいの器。
    途中、味に飽きて味変したかった。

    でも完食しました。

    +0

    -0

  • 125. 匿名 2024/09/21(土) 09:38:51 

    >>76
    惜しい〜
    飯田市です!

    +0

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。