ガールズちゃんねる

うつ病を公表のサカナクション山口一郎「休み」のすすめ

177コメント2024/09/22(日) 15:46

  • 1. 匿名 2024/09/19(木) 19:38:04 

    うつ病を公表のサカナクション山口一郎「休み」のすすめ - 音楽 : 日刊スポーツ
    うつ病を公表のサカナクション山口一郎「休み」のすすめ - 音楽 : 日刊スポーツwww.nikkansports.com

    うつ病を公表のサカナクション山口一郎「休み」のすすめ - 音楽 : 日刊スポーツ



    山口は「『しっかりと休む』という技術を習得している人に憧れる」と書き出し、「僕にとって休むとは『ただ寝る』だった。病気と対峙している渦中だから、寧ろ寝ることしかできなかったのだけれども、病気になる前からそうだったと思う。気の許した人と会う時も、家族と会うとしても、誰かと何かをするという時点で『休み』とは感じなくなっていた」と、自身の休日や静養中の過ごし方について振り返った。

    「ただの『療養』から『休む』に昇格させたい。『休む』という実感を得たい」

    +304

    -8

  • 2. 匿名 2024/09/19(木) 19:38:19 

    休みな

    +151

    -3

  • 3. 匿名 2024/09/19(木) 19:38:38 

    それがよい

    +119

    -3

  • 4. 匿名 2024/09/19(木) 19:38:42 

    私とオセロしよーや

    +14

    -10

  • 5. 匿名 2024/09/19(木) 19:39:08 

    お金稼がなきゃ生活費どうすんの、休めん

    +165

    -12

  • 6. 匿名 2024/09/19(木) 19:39:12 

    瞑想しよ

    +11

    -0

  • 7. 匿名 2024/09/19(木) 19:39:19 

    うつ病っぽい顔つきしてる

    +11

    -56

  • 8. 匿名 2024/09/19(木) 19:39:25 

    私も休みたい

    +53

    -1

  • 9. 匿名 2024/09/19(木) 19:39:32 

    >>4
    それは休めないのではw

    +29

    -1

  • 10. 匿名 2024/09/19(木) 19:39:34 

    この人今度は鬱の人のために伝える事に一生懸命になり過ぎてる

    +363

    -7

  • 11. 匿名 2024/09/19(木) 19:39:35 

    偏頭痛にも悩まされてるんだよね

    +29

    -2

  • 12. 匿名 2024/09/19(木) 19:39:35 

    丁寧丁寧丁寧に休んだ方がいい

    +162

    -2

  • 13. 匿名 2024/09/19(木) 19:39:48 

    うつ病ってわからない
    常に早く死にたいと思ってる私はうつ病なのか?

    +28

    -3

  • 14. 匿名 2024/09/19(木) 19:39:55 

    いい家住んでるよね
    センスが良い

    +61

    -1

  • 15. 匿名 2024/09/19(木) 19:40:39 

    >>10
    何か一つのことにのめり込んじゃうタイプなのかな。それで自分を追い込んじゃってるみたいな

    +185

    -1

  • 16. 匿名 2024/09/19(木) 19:40:53 

    しっかりと休むって意外と出来てないな

    +67

    -2

  • 17. 匿名 2024/09/19(木) 19:40:57 

    中日がなかったらやばかったな

    +29

    -0

  • 18. 匿名 2024/09/19(木) 19:41:12 

    意外だなぁ歌の感じから勝手に気楽に楽しい日常を謳歌してるタイプかと思ってたから。
    作る曲好きだから気楽にまた歌作って欲しいな

    +9

    -21

  • 19. 匿名 2024/09/19(木) 19:41:14 

    本当のうつ病増えたね。政府?国会で対策練らないとアカンやろ。
    政治家も都合悪くなったら入院するし。

    +45

    -6

  • 20. 匿名 2024/09/19(木) 19:41:21 

    めちゃめちゃしんどかったときに、これ鬱だなと思って病院かかったら鬱じゃなかったの
    だから鬱のレベルは自分にとって計り知れない

    +83

    -1

  • 21. 匿名 2024/09/19(木) 19:41:38 

    気の許した人と会う時も、家族と会うとしても、誰かと何かをするという時点で『休み』とは感じなくなっていた

    ひとりで家で過ごすのが休みだと感じてるから私も誰かと会うのは休みとは感じない

    +193

    -0

  • 22. 匿名 2024/09/19(木) 19:41:49 

    >>10
    背負い込まないでいてほしいね

    +151

    -0

  • 23. 匿名 2024/09/19(木) 19:43:05 

    >>5
    だからみんな疲弊しちゃうんだよね

    +141

    -0

  • 24. 匿名 2024/09/19(木) 19:43:13 

    >>1
    でも山口さんかなり頻繁にYouTubeでライブ配信してるから大丈夫か?と思う
    発信することが本人にとってプラスならいいんだけど、SNSで綴る言葉からするとネットと距離置いて自然豊かな場所とかでゆったり過ごしてみては…という印象もあるよ

    +84

    -0

  • 25. 匿名 2024/09/19(木) 19:43:21 

    私は『ただ寝る』ってのが出来ないよ
    よく、美味しいもの食べて寝なと言うけど食欲ないし、眠れない

    +38

    -0

  • 26. 匿名 2024/09/19(木) 19:43:25 

    きっと真面目で考え深い人なのだろうね

    +82

    -0

  • 27. 匿名 2024/09/19(木) 19:43:50 

    >>19
    だって精神病は病院行って「なんか最近寝れなくて」とか「最近無気力で」とか言ったら診断下るやん。
    医者も薬出したいから簡単簡単

    +5

    -22

  • 28. 匿名 2024/09/19(木) 19:44:55 

    >>5
    それね…
    休める人強いよね
    私もシングルだし休みたくても…心が疲れてるのなんてみんなそうだし、そこに気付いてしまったら終わりっていうか
    見て見ぬ振りして1日をやり過ごすのを✖️365日で生きていくしかない
    こうやっておんなじように辛くても頑張ってる人がいるって感じられることが救いな気がする
    知り合いは生保受けて悠々自適、と言えば語弊があるかもだけど少なくとも「働かなければ」って葛藤はほぼ0
    でも私は生保は…うん…まだ体が動くから頑張りたい

    +140

    -8

  • 29. 匿名 2024/09/19(木) 19:45:05 

    >>7
    マイナスついてるけどわかる

    +16

    -8

  • 30. 匿名 2024/09/19(木) 19:45:15 

    >>13
    希死念慮は私もあるけど、うつ状態になるのはまた別で。

    +19

    -0

  • 31. 匿名 2024/09/19(木) 19:45:24 

    >>21
    週5で働き、土日どちらかに実家に帰るときを「6連勤」と呼んでる

    +56

    -0

  • 32. 匿名 2024/09/19(木) 19:46:12 

    SNSの更新もやめたらいいと思うよ

    +5

    -5

  • 33. 匿名 2024/09/19(木) 19:47:42 

    私も服薬、睡眠、栄養、日光、気をつけているつもりですが15年以上うつ病が寛解せず未だに頭が回らず身体も重いです。社会復帰したいのですが15万円以上は稼いで自活したい

    +52

    -0

  • 34. 匿名 2024/09/19(木) 19:47:42 

    >>5
    鬼のように税金の督促くるもんね

    親、親戚は?って

    +59

    -0

  • 35. 匿名 2024/09/19(木) 19:48:24 

    >>9
    じゃあリバーシしようぜ山口!!!

    +4

    -1

  • 36. 匿名 2024/09/19(木) 19:48:32 

    私も寝るというスキルしかないや。
    遊びに行っても体力使うし、そうすると精神的にも疲れてしまうこともある。
    とりあえず寝るのは大事だしね。

    +44

    -0

  • 37. 匿名 2024/09/19(木) 19:49:11 

    何もしない休日はたくさんあるけど、「何もしない」ことに罪悪感があってなんか申し訳なくなっちゃう。無駄な時間を過ごした感じになって結構落ち込む
    趣味がハンドメイドでたまに何か作っても、集中しすぎて疲れる
    疲れないで充実感がある趣味がほしい

    +8

    -1

  • 38. 匿名 2024/09/19(木) 19:50:28 

    >>5
    そこなんだよね

    +17

    -1

  • 39. 匿名 2024/09/19(木) 19:51:31 

    >>27
    よこ
    色々悩んで眠れないって言ったら睡眠薬くれたものの
    受け答えしっかりしてるから大丈夫やでって診察終わったw
    意外と診断とかつかないもんだなと感じた

    +19

    -0

  • 40. 匿名 2024/09/19(木) 19:51:41 

    >>35
    山口は休ませてやろーぜ加藤!

    +7

    -0

  • 41. 匿名 2024/09/19(木) 19:51:44 

    >>5
    そこなんだよね。
    お金に余裕があったら休めるのにね。
    皆んな生活していく上でそこが心配なんだよ。

    +80

    -0

  • 42. 匿名 2024/09/19(木) 19:52:02 

    >>10
    この人、なんでもストイックすぎる。
    鬱病の大変さを広めるとか、治療頑張るのも頑張りすぎてて、あんまり良くない印象。

    生配信とか、SNSも賛否両論で、なんか揉めてたよね。

    +165

    -1

  • 43. 匿名 2024/09/19(木) 19:55:09 

    >>1
    言ってる事よく分かるなぁ。
    私はパニックと不安障害を1年前に発症したんだけど、誰かと会ったり、何かをするのは、休みではないなぁ。
    療養の仕方も分からなかった。 ただただ家の中で辛さと戦ってた。 

    +53

    -0

  • 44. 匿名 2024/09/19(木) 19:55:15 

    音楽聴くのも、散歩するのも、旅行行くのも休むなんだよね
    鬱の時は音楽聴いたりお笑い見たりもできなかったけど

    +13

    -0

  • 45. 匿名 2024/09/19(木) 19:55:33 

    >>5
    そう。お金がなきゃ休めないよね

    +42

    -0

  • 46. 匿名 2024/09/19(木) 19:56:07 

    釣りが趣味とかだと
    休んで楽しめてってイメージだけどなあ
    アグレッシブな釣りしてたのかな

    +5

    -0

  • 47. 匿名 2024/09/19(木) 19:56:37 

    >>25
    自律神経整乱れているのかな?
    呼吸法、軽いストレッチ
    それか、肋骨が開いてない?

    +5

    -0

  • 48. 匿名 2024/09/19(木) 19:58:17 

    お金があれば何もかも大丈夫、悩む事ないよね
    安心して寝てられる、休めるけど
    お金がないから休めないし寝てられない
    お金ある人は休んでても大丈夫だよね

    +18

    -0

  • 49. 匿名 2024/09/19(木) 19:58:34 

    契約だから休んだら詰む

    +5

    -0

  • 50. 匿名 2024/09/19(木) 19:59:06 

    >>10
    真面目なんだろうな、根っからの。

    +154

    -0

  • 51. 匿名 2024/09/19(木) 20:00:55 

    >>2
    「離婚しな」の優しいバージョンきた

    +28

    -0

  • 52. 匿名 2024/09/19(木) 20:02:13 

    >>34
    前年の所得額によって計算されると怖いものがある

    +13

    -0

  • 53. 匿名 2024/09/19(木) 20:03:44 

    男性更年期障害だな
    遊離テストステロン値計るべし
    うつ病と勘違いし易い、クスリ飲んでも治らない
    補腎剤飲め 六味丸、八味丸、牛車腎気丸

    +1

    -13

  • 54. 匿名 2024/09/19(木) 20:05:00 

    すごくよくわかる
    そして最近、夫と会話してて気づいたんだけど私はいつも睡眠を取れてない。心療内科にいって睡眠導入剤をもらって、朝起きた時、こんなに身体が軽いのか、目覚めがいいのかって、びっくりしたよ。
    寝てるのに気が滅入って行く人は、ぜひ一度受診してほしい。

    +14

    -1

  • 55. 匿名 2024/09/19(木) 20:06:07 

    サカナクションは固定ファンも多いだろうから、本当に無理しないでほしい。復活ライブ最高だったけど、後で実は体調悪かったことが分かってこっちが苦しくなったよ。
    ファンは簡単に離れていかないし、山口さんに合った休み方見つけてほしいよ。

    +80

    -0

  • 56. 匿名 2024/09/19(木) 20:06:46 

    山口さんのソロのライブに行ったけど、お話で私もだけど周りも泣いてた。 
    その後のサカナクションでのツアーも無理しなくていいよ…って思ってたし、中止になっても致し方ないと言う感じだったな。
    完走してホッとしたけどまた調子悪い時もあるし、休みたい時には休んでくれててホッとできる。

    +36

    -0

  • 57. 匿名 2024/09/19(木) 20:07:20 

    >>10
    休まなきゃ休まなきゃって追い詰められてるよね

    +86

    -1

  • 58. 匿名 2024/09/19(木) 20:07:54 

    中日が弱いから病んだんじゃね?
    ってからかってるやついたけどそういうの本当に最低だと思う

    +5

    -1

  • 59. 匿名 2024/09/19(木) 20:08:24 

    >>14
    その頑張りに心がついていけないのでは?違ったらごめんなさい。

    +2

    -16

  • 60. 匿名 2024/09/19(木) 20:08:43 

    >>10
    それめちゃくちゃ思う
    YouTubeの雑談配信とか見たい気持ちもあるけど、すごく明るいから後でダウンしてるんじゃないかとか勝手に心配しちゃう時がある
    でも、こんな風に思うこと自体が傷つくのかなとか
    でもサカナクションの音楽、ライブは大好き

    +125

    -1

  • 61. 匿名 2024/09/19(木) 20:09:15 

    >>18
    ちゃんと聴いてたらそんな風に思わないけど

    +24

    -0

  • 62. 匿名 2024/09/19(木) 20:15:01 

    >>5
    マジでこれ
    金持ってる人は休める

    +45

    -0

  • 63. 匿名 2024/09/19(木) 20:16:06 

    >>14
    NHKのうつ病の特集でマルジェラの服着てるシーンに対して、そんなの着てるなら大丈夫ですねってクレーム来たらしい
    自宅もこだわりの家具だろうし、言われてるだろうな
    うつ病に限らず、病気を公表したらいかにも大変そうな見た目や暮らしをしなきゃいけないのかな

    +101

    -0

  • 64. 匿名 2024/09/19(木) 20:16:19 

    >>9
    寝るだけが休みじゃないんやで
    遊ぶは休みや!

    +1

    -2

  • 65. 匿名 2024/09/19(木) 20:16:34 

    >>10
    伝えることで楽になる人かもよ。背負いすぎるのもいけないけど、元々言葉にするのが好きな人だと思うし、考え事を自分の頭で閉じ込めておくよりも発信することで昇華する感覚?

    +85

    -0

  • 66. 匿名 2024/09/19(木) 20:23:57 

    >>5
    実際問題そうなんだけど、鬱になったら休まないと
    本気で死に向かってしまうんだよ…
    生きてこそ…じゃない?
    鬱になってしまった人にしか分からないけど、
    とても仕事が出来るような状況じゃない。

    +31

    -4

  • 67. 匿名 2024/09/19(木) 20:24:18 

    家も服もお金かけてるから持続するには休めないのかなと思ってた

    +0

    -5

  • 68. 匿名 2024/09/19(木) 20:24:21 

    >>28
    見て見ぬふりして1日をやり過ごすってすごいわかる。

    +19

    -0

  • 69. 匿名 2024/09/19(木) 20:24:43 

    >>64
    神経つかうから遊びにもならないって意味だよ
    逆効果

    +4

    -1

  • 70. 匿名 2024/09/19(木) 20:25:06 

    >>63
    私は鬱で仕事休んでた時、たまたま調子が良い時にスーパーに行ったら職場の人に会ってブランドの服着てオシャレして出掛けてるしって言われたよ
    ファッションは元々好きでその時着てた服は昔買ったものだし病気だとボロボロの服着てなきゃだめなんかなと悩んでスーパーにも行きづらくなってしまったよ

    +72

    -1

  • 71. 匿名 2024/09/19(木) 20:26:37 

    >>66
    自分しかいないからさ、働かなかったらまた死に向かうようなもんなんだよ

    +9

    -3

  • 72. 匿名 2024/09/19(木) 20:27:01 

    >>5
    お金と家族・周りの人の理解がないと休めないよね
    NHKの特集でメンバーやスタッフ、山口さんが戻って来るまで淡々と仕事を進めていたけど、ポツリと「いつまで休んでるんだよ」って漏らしてた
    すごく心配しているのは十分伝わって来たけど、これが本音だと思う

    +38

    -2

  • 73. 匿名 2024/09/19(木) 20:27:33 

    >>63
    ベンツのゲレンデだったしね
    有名人は色々言われるよね

    +23

    -0

  • 74. 匿名 2024/09/19(木) 20:27:47 

    >>10
    背追い込まないで欲しいけど今病気の自分にとって勇気づけられてるよ
    山口さんの作る音楽が好きだし真面目な人だからほどほどにのんびり活動してほしいなと思う

    +77

    -0

  • 75. 匿名 2024/09/19(木) 20:27:57 

    >>10
    本当にただの鬱?躁鬱じゃない?

    +4

    -26

  • 76. 匿名 2024/09/19(木) 20:29:35 

    音楽や釣り等好きなモノから嫌いになっていったってすごくよくわかる

    +15

    -0

  • 77. 匿名 2024/09/19(木) 20:29:42 

    ヒット曲あるから一安心ってわけでもないんだなあ

    +1

    -0

  • 78. 匿名 2024/09/19(木) 20:30:43 

    >>75
    違うと配信で言ってたよ

    +16

    -0

  • 79. 匿名 2024/09/19(木) 20:32:15 

    >>75
    その根拠は?

    +11

    -0

  • 80. 匿名 2024/09/19(木) 20:34:31 

    何も考える時間もないくらい仕事や予定をびっしり入れて状態が改善するケースもあるらしいよね
    10年以上ライブに行くくらいファンだけど、私は最近の連日配信はついていってなかった
    でもきっと病と向き合っている段階なんだろうなーと思ってる

    +12

    -0

  • 81. 匿名 2024/09/19(木) 20:35:29 

    >>24
    病気になって配信したりファンとコミニケーションとるのが支えになってたと言ってたから本人にとっていい事なら好きにしていいと思うな
    地元の小樽にしばらく帰ってゆっくりできたらいいのになとは思うけどなかなかそうもいかないんだろうね

    +27

    -1

  • 82. 匿名 2024/09/19(木) 20:38:12 

    >>63
    そんな事言う人いるんだ
    こだわりが強いからこそ病に追い込まれたりするのにね

    +49

    -0

  • 83. 匿名 2024/09/19(木) 20:40:47 

    >>18
    気楽に曲を作るタイプじゃないよ
    延期やお直しは頻繁にある

    +13

    -0

  • 84. 匿名 2024/09/19(木) 20:42:23 

    >>11
    群発頭痛だよ
    片頭痛の比ではない苦しみ

    +26

    -0

  • 85. 匿名 2024/09/19(木) 20:42:39 

    >>75
    自分は最近躁鬱と診断されて今治療中だけど違うと思う
    山口さん本人がちゃんと診察で診断されて違うと言ってるんだし勝手に言わないで欲しいよ

    +31

    -0

  • 86. 匿名 2024/09/19(木) 20:45:22 

    心を休ませるのって意外と難しいよね

    +6

    -1

  • 87. 匿名 2024/09/19(木) 20:47:51 

    >>4
    私と花札したあとでね🎴

    +2

    -0

  • 88. 匿名 2024/09/19(木) 20:49:17 

    >>4
    ゴメン、先に人生ゲームする約束してるんだわ

    +2

    -0

  • 89. 匿名 2024/09/19(木) 20:49:23 

    >>18
    そうかな?
    繊細な感じが伝わったけど…
    なんか儚いというか。

    +25

    -0

  • 90. 匿名 2024/09/19(木) 20:50:08 

    まだまだ頑張りすぎだけど
    休むわけにはいかんって感じでいるよね
    なんか方法ないのかな

    +7

    -0

  • 91. 匿名 2024/09/19(木) 20:52:44 

    >>72
    よこ
    そうだよね。
    山口さんが動かないと、メンバー、スタッフ達の生活や仕事がね…
    でも山口さんもメンバーに「サカナクション=山口一郎ってなってるのがしんどい…」って言って居たよね。

    +34

    -1

  • 92. 匿名 2024/09/19(木) 20:52:51 

    >>84
    突発性難聴で右耳も聞こえないんだよね
    穏やかに過ごしてほしいよ

    +27

    -0

  • 93. 匿名 2024/09/19(木) 20:53:45 

    同い年や
    才能すごいね

    +3

    -0

  • 94. 匿名 2024/09/19(木) 20:54:30 

    >>18
    難しい人のイメージ
    コロナのときのリモートライブ
    本人もピリピリしててメンバーの空気感重くて
    歌以外は見てて疲れた俺俺俺って感じで。

    +3

    -9

  • 95. 匿名 2024/09/19(木) 20:55:47 

    >>10
    同じ事思った。
    でもそれで本人が気持ちが楽になったり出来るなら良いのかなって思うけど、どうなんだろうね…
    ファンとしては配信とか見ていて、たまに大丈夫かな?と思う時があるからさ。

    +21

    -0

  • 96. 匿名 2024/09/19(木) 21:00:37 

    >>94
    付け加え
    やっぱサカナクションって言ったら世間では僕のイメージじゃん?その知名度の違いをどうにかしていきたいんだよね、みたいなね

    他のメンバーがまたみんな大人なんだよね…
    病気になってからも打ち合わせ来たり来なかったり
    仕方ないけどうーんって感じだった
    メンバーも忍耐強いと思う

    +3

    -11

  • 97. 匿名 2024/09/19(木) 21:01:13 

    >>14
    全体的に黒が強調されてて少し心配になる。

    +1

    -10

  • 98. 匿名 2024/09/19(木) 21:01:26 

    >>91
    アレンジはメンバー全員でやってるけど、作詞作曲は一郎さんだからやっぱり一郎さんがいないとサカナクションは成り立たないよなと思う
    他のバンドもそうだろうけどフロントマンという立場は責任感とかプレッシャーが凄いんだろうな

    +35

    -0

  • 99. 匿名 2024/09/19(木) 21:05:22 

    >>17
    今、最下位になったから心配になる

    +4

    -0

  • 100. 匿名 2024/09/19(木) 21:06:16 

    >>97
    部屋の作りも家具とかも木目調だしブラウンのイメージ

    +7

    -0

  • 101. 匿名 2024/09/19(木) 21:15:09 

    >>96
    メンバーの不祥事があった時山口さんは全ての関わってる企業やクライアントに謝罪しに行ったと聞いたよ
    何かあったら責任とらなきゃいけないのはフロントマンだし、ファンは見えてる部分しか知らないから裏では本当は何があるのかは分からないし
    その後完全に病気になってしまって療養に入ったけど…今はメンバーにも頼る部分が増えたみたいで良い関係になってるなと感じるよ

    +28

    -0

  • 102. 匿名 2024/09/19(木) 21:19:07 

    >>1
    NHKのドキュメンタリー見たけどさ、
    心配はしていたが、メンバーなんか冷たくない?って思うのは私だけかな?

    気のせい?

    みんな生活あるのも理解出来るけど、
    一郎さんは鬱になってから、皆んなに忘れられない様にと配信に力入れてるよね。
    他のメンバーそう言う面でもサポートしないの?と思ってしまう…
    一郎さんは、ベースの草刈姐さんが妊娠出産した時も、10ヶ月間ほどは活動停止したりしてくれて配慮してくれて居たじゃん。

    +42

    -0

  • 103. 匿名 2024/09/19(木) 21:19:53 

    夜更かしして配信するのやめたほうがいいと思う。たとえそれが気晴らしになってると感じてるとしても。早く寝て早く起きて散歩でもしたほうがいいよ。

    +10

    -1

  • 104. 匿名 2024/09/19(木) 21:23:35 

    >>81

    ファンとコミュニケーションをよく取るようになって距離感が近くなり過ぎて、ちょっと暴走気味なファンが出始めたのが良くないわ
    特にファンアート描いてる人達とガチ恋勢が必死過ぎる
    一郎さんに認知されてるかどうかとか、待ち伏せして一緒に写真撮ってSNSにあげたりとか、妬み嫉み&マウントの取り合いでXで見ててちょっと引く
    最近は落ち着いたかなぁ
    でもネットから離れて釣り三昧してみてはと思う

    +25

    -0

  • 105. 匿名 2024/09/19(木) 21:24:17 

    私も休日は家でゴロゴロしないと休んだ気にならないわ。

    +6

    -0

  • 106. 匿名 2024/09/19(木) 21:25:22 

    >>101
    燃え尽き症候群になったと話してたよね
    コロナ禍の間、過去のライブ映像定期的に配信したり色々な形で活動して、コロナを経て新たな音楽とのアプローチを披露するはずだったツアーの直前にメンバーの不祥事
    チーム一心となって同じ方向を向いてさあこれからって時に、ボッキリ心折れてしまったのかなって

    +19

    -0

  • 107. 匿名 2024/09/19(木) 21:26:58 

    >>94
    マイナス多いけどそう思う。
    メンバーと温度差あったよね。前からメンバーは支えてるかんじだったけど、俺が俺が、音楽の力が、コロナに負けない!って気負いが凄かった

    +2

    -8

  • 108. 匿名 2024/09/19(木) 21:27:40 

    >>104
    ずっと曲も聴いてライブも行ってるけど、いわゆる魚民と呼ばれている人たち苦手
    交流もしていない

    +21

    -0

  • 109. 匿名 2024/09/19(木) 21:27:53 

    案外土いじりとかしたら心が休まるタイプかも それか枯山水を作るとか 何事も真剣に集中する人だと思うから仕事から離れたところでリラックスしながら何かに打ち込めたらそれが休むってことになりそう

    +11

    -0

  • 110. 匿名 2024/09/19(木) 21:30:41 

    >>108
    怖いよね…
    もちろん純粋にサカナクションの音楽を楽しんで、Xであんなにアピールしてない魚民の人達もたくさんいるんだろうけど

    +10

    -0

  • 111. 匿名 2024/09/19(木) 21:32:14 

    >>33
    いきなりフルタイムで働こうとしても、脳も体もびっくりしちゃうよ!まずは短時間のパートから、だんだんもっと働けそうと思えたらフルタイムで…のほうが良いと思います。
    手帳は持っていますか?まずは障害者雇用でも良いと思うんだけどな。
    私は双極性障害で障害年金もらいながら、1日3.5時間のパートで働いています。

    +17

    -0

  • 112. 匿名 2024/09/19(木) 21:33:27 

    毒親なのかな?常に張りつめてリラックス出来ない感じが伝わる

    +0

    -12

  • 113. 匿名 2024/09/19(木) 21:33:50 

    >>107
    自分はコロナ禍に鬱になって毎日しんどかった時に一郎さんの配信に救われたからめちゃめちゃ感謝してる

    +9

    -0

  • 114. 匿名 2024/09/19(木) 21:36:08 

    >>112
    家族めちゃ仲良いですよ…
    山口さんは真面目なんだと思います

    +21

    -0

  • 115. 匿名 2024/09/19(木) 21:45:12 

    >>102
    草刈さんの時すぐに活動停止決断してUstream配信とか色々してくれたよね
    山口さん北海道から連れてきた事に責任感じてて、草刈さんが結婚出産した事泣きそうになりながら本当に喜んでて優しいなと思ったよ
    多分メンバーは付き合い長すぎて無意識にビジネスの様な関係にもなってしまってたのかなと思った
    NHKの番組でも一郎さんは結婚したメンバーがいたりみんなそれぞれ生活が変わっていって、気がついたら自分だけが変わってなかったって言ってたもんね

    +28

    -0

  • 116. 匿名 2024/09/19(木) 21:47:36 

    寝るのもじゅうぶん休みだよ休養だよ静養だよ
    私毎日毎日働いて休みは子供の習い事や遊びに連れてって、ほんとは丸一日寝ていたいよ一回で良いから
    あと少し、もう少し、あと数年頑張れば子供も大きくなって独立して私は休みを私に使える
    今はもう永眠はご褒美だなと思っている
    ずっと寝られるんだから

    +1

    -0

  • 117. 匿名 2024/09/19(木) 21:48:51 

    >>1
    一郎さんまじめだよ。
    休むことを考えすぎて休めなくなってるよ。

    きっと憧れてもしっかり休むなんてできない性分だろうから
    適宜力を抜いて物事とりくむことを覚えた方がいいよ。

    それでも魚民は一郎さんを忘れないし、嫌いにならないよ。

    +8

    -0

  • 118. 匿名 2024/09/19(木) 21:49:27 

    >>104
    15年くらいサカナクション好きなんだけど配信とかは見てなかったから、そんなことになってることにビックリ。サカナクション好きな人ってどこか内向的で静かな人が多いイメージ。純粋にサカナクションの音楽が好きな人のほうが多いと思う。

    +27

    -0

  • 119. 匿名 2024/09/19(木) 21:52:29 

    >>55
    わかる。
    今回のサカナクションのツアーで広島に行ったんだけど、モニターが近い席だったから、一郎さんの顔もよく見えたんだけど、顔が疲れてるなって感じがした。
    配信で体調がよくなかったって言ってたから、無理してでもツアーしてるのかなって逆に心配になったよ。
    ファンはそんなにすぐにさ離れないと思うし、もう少しスローペースで活動して、またダウンしてほしくないよ。

    +13

    -0

  • 120. 匿名 2024/09/19(木) 21:54:30 

    >>1
    YouTubeの配信頻度高かった時は、療養してる事で焦ってるのかなって心配になったよ。

    +1

    -0

  • 121. 匿名 2024/09/19(木) 21:57:46 

    >>104
    ガチ恋と一郎さんと交流したい人達が苦手。
    少し前も、距離が高いとか忖度されてるとかで魚民界隈が荒れてたね。
    YouTubeの配信みるけど、リスナーが盲目な感じも苦手だったりする。

    +10

    -0

  • 122. 匿名 2024/09/19(木) 22:00:42 

    フェス行ったけどめちゃくちゃ楽しかったしほんとカッコよかった!
    サカナクションあんまり知らなかったけどすっかりファンになったし次のワンマンツアー絶対行きたいからファンクラブも入った
    一郎さん応援してます!

    +8

    -0

  • 123. 匿名 2024/09/19(木) 22:01:47 

    >>24
    今迄PAにやってもらっていた事を(機材の用意とか)全部1から自分でやるのは新鮮だった、それが自分には良かったと言ってたよ。
    コンサートだと照明とかスタッフがいるものね。
    それで快方に向かったならプラスなんじゃない?
    色々調べたって言ってたし、真面目な人なんだね。

    +12

    -0

  • 124. 匿名 2024/09/19(木) 22:03:23 

    寝るのが休むことじゃなけば休むってなんだろう。

    +0

    -0

  • 125. 匿名 2024/09/19(木) 22:05:31 

    >>5
    会社員勤めは傷病手当もらえるから、基本給の6割もらえるよ。
    でも、基本給の6割なら生活厳しいよね…休むことは大切だと思いながら頑張って働いてる人、いっぱいいると思う。
    無理しない様にしようね!

    +14

    -0

  • 126. 匿名 2024/09/19(木) 22:06:02 

    >>123
    達成感が鬱にはいいんですよね
    人によりますがゲームもクリアした時の達成感がいいとの事でしばらくやってましたもんね
    私が鬱だった時もゲームしてました

    +10

    -0

  • 127. 匿名 2024/09/19(木) 22:07:21 

    私も内向的でメンタル弱いから、寝るのが一番回復する
    人と会うのはしんどい

    +4

    -0

  • 128. 匿名 2024/09/19(木) 22:08:38 

    繊細で一人暮らしの人は夜更かしはダメよ
    どんどん闇落ちするから

    +3

    -0

  • 129. 匿名 2024/09/19(木) 22:10:47 

    >>119
    やっぱりそうだよね。
    メンバー、チームサカナクション、ファンのこと、色々と考えて抱え込んでしまってるんだろうな…。新曲も出るし、やっぱりちゃんと休めてない気がする。
    ライブはとにかく最高だから何回でも行きたいけど、何より体調第一でいてほしいよね。

    +10

    -0

  • 130. 匿名 2024/09/19(木) 22:11:05 

    >>103
    日光、特に朝日にあたるのって有効って言うよね
    確かに早朝勤務になって朝通勤で歩くだけでも仕事辛い、行きたくないがほんの少しだけど軽減したなと自分は思った

    +1

    -0

  • 131. 匿名 2024/09/19(木) 22:12:40 

    >>5
    勉強して公務員になるといいよ
    民間に比べて休職しやすいし、皆簡単に休む

    +1

    -6

  • 132. 匿名 2024/09/19(木) 22:13:06 

    >>5
    外国人に使わずに休みたくても休めない人の救済に充てるべきだね
    税金て本来こういう為にあるもんじゃないの

    +20

    -1

  • 133. 匿名 2024/09/19(木) 22:24:51 

    >>88
    >>87
    誰か1人でも山口を外に連れ出そうという気概がない笑

    +2

    -0

  • 134. 匿名 2024/09/19(木) 22:34:52 

    >>102
    誰が悪いとか冷たいとか無いと思う
    どっちかというと、バンドのためだとしても山口さんが一人で頑張りすぎてる印象
    前にメンバー全員揃ってリハ室から演奏の配信した時、わだかまりを感じたこともあったようなこと話してたたから、そんな気持ちになるなら控えればいいのにって
    山口さんが言うには、他のメンバーはそういうこと得意じゃないから自分がやってるんだって

    +3

    -6

  • 135. 匿名 2024/09/19(木) 22:35:20 

    >>121
    そうそう
    自分はライトなファンなんだけど、サカナクションの公式アカウントとか一郎さんのアカウントはフォローしてるからおすすめでそういうアカウントのポストが流れて来るんだよ
    そして嫉妬からか謎にお気持ち表明して更に荒らしてる魚民垢も気持ち悪かった
    とりあえずガチ恋勢を一掃して欲しい
    いくら距離感近くても、間違ってもあなた達と一郎さんがどうにかなることはあり得ないから…

    +17

    -0

  • 136. 匿名 2024/09/19(木) 22:38:20 

    >>131
    両親、ともに公務員だったけど簡単に休まなかったよ。みんなそれでいいなら、国回らなくなるけど。

    +7

    -1

  • 137. 匿名 2024/09/19(木) 22:40:30 

    >>134
    もうデビューして18年だから揉め事やわだかまりなんかは絶対あると思うよどんなバンドでも
    色々あったけど今メンバーとの関係いいなと思うし解散しなくてほんと良かったと思う
    私が以前好きだったバンドは揉めに揉めて解散してしまったから再結成もないだろうし
    また活動してくれるだけで嬉しいよ

    +17

    -0

  • 138. 匿名 2024/09/19(木) 22:44:13 

    10月からのアニメのチ。の主題歌予告でチラ聴きしたけど切ない感じと力強さもあって凄い良かった…早く全部聴きたい

    +5

    -0

  • 139. 匿名 2024/09/19(木) 22:57:59 

    >>134
    >どっちかというと、バンドのためだとしても山口さんが一人で頑張りすぎてる印象

    それだけサカナクションというバンド、待って居てくれて居るファンを大事に思って居るんだろうし、
    メンバーやスタッフを食べさせていく為では?

    >山口さんが言うには、他のメンバーはそういうこと得意じゃないから自分がやってるんだって

    それって一郎さんの優しさだよね。全部背負ってる。
    そこにメンバーは甘え過ぎてる様に私は見えたよ。
    一郎さんは、心がしんどいのにそうやっていつもメンバーを思いやって尚且つ行動して居る。

    +13

    -1

  • 140. 匿名 2024/09/19(木) 22:58:37 

    周りのうつの知り合いの話聞いて大変だとは思ってたけど、一郎さんのドキュメンタリー観てすごくリアルで、特別な病って訳ではなくてだれでも罹り得ると感じたし、よくなっても揺り戻しが辛そうだった。群発頭痛も持ってるしタブルできたら本当に生きた心地しないはず。うまく休むってなかなか難しいよね

    +5

    -0

  • 141. 匿名 2024/09/19(木) 22:59:17 

    鬱が治るのってどのぐらい時間かかるの?

    +0

    -0

  • 142. 匿名 2024/09/19(木) 23:11:18 

    >>28
    「無理しないでね」って言われても、家事を後回しにしたって未来の自分が苦しむだけだし見て見ぬふりしかできないよね。

    +25

    -1

  • 143. 匿名 2024/09/19(木) 23:12:26 

    >>72
    NHKの特集観てた。
    いくら病気とは言え、何度もドタキャンされたり、山口さん待ちで何時間も待たされるのが通常になってて、メンバーとスタッフも苦しいし大変だなと思ったよ。

    +13

    -5

  • 144. 匿名 2024/09/19(木) 23:13:55 

    >>141
    完治はないとおもうよ
    ゴールは人それぞれで、転けて傷ができたとは違う見えない難しい病気

    +4

    -1

  • 145. 匿名 2024/09/19(木) 23:14:16 

    >>141
    一年未満で復帰できる人もいるし5年以上治療されてる方もいます
    人それぞれですが再発の可能性もあるし大変です…

    +5

    -0

  • 146. 匿名 2024/09/19(木) 23:17:21 

    >>143
    ご本人も自分のせいで本当に申し訳ないととても落ち込んでいました
    私も鬱経験者ですが周りに迷惑かけてしまったことを今でも悔やんでます…

    +14

    -1

  • 147. 匿名 2024/09/19(木) 23:17:45 

    >>137
    山口さんがYouTube配信でメンバーに電話して、「俺が今なんで福岡にいるか知ってる?」とか「あのときどんな気持ちで泣いたの?」とか詰めるのおもしろい
    と、文字でしか見ない人には誤解を生むかもだけど…
    これからも、サカナクションとしてたくさんいい曲聞かせてほしい

    +6

    -0

  • 148. 匿名 2024/09/19(木) 23:23:47 

    >>147
    分かります笑
    ザッキーのあれ(配信)か〜?とかもっちの冷静さとか受け答えが面白いです笑

    +3

    -0

  • 149. 匿名 2024/09/19(木) 23:26:46 

    >>136
    私がいたところは割とよく休む人が多い。
    何ヶ月も病休を取るので、真面目に出勤してる職員がその人の業務もやってて大変そうだった。非正規も雇ったりするけど軟弱な体制なので業務がままならない感じ。
    民間と公務員両方を見てきてそう感じた。

    +1

    -1

  • 150. 匿名 2024/09/19(木) 23:37:27 

    >>139
    恩を受けたからって、みんなのために頑張ってるからって、したくないこと無理してやるのも違うと思うんだよね
    我々が知らないところで動いてる可能性もあるし、だからこそ山口さんは今頑張れてるってこと無いかな
    そういうのは考えず、メンバーが不慣れながらも支え合うというエモいストーリーが欲しくなるのかな

    +0

    -4

  • 151. 匿名 2024/09/19(木) 23:45:56 

    3年前に鬱になってすっかり良くなったと思ってたら今年からまた悪くなってしまった
    いつまた悪くなるか分からないのが鬱なんだなと改めて感じてる
    サカナクション大好きなので山口さんもどうか無理しないように過ごして欲しい

    +23

    -0

  • 152. 匿名 2024/09/19(木) 23:55:38 

    金持ちだから言える事

    +0

    -6

  • 153. 匿名 2024/09/20(金) 00:09:18 

    >>1
    加藤純一とオオイシマサヨシを混ぜて2で割ったような
    風合いの顔ですな。サムネは純一みが強い

    +0

    -7

  • 154. 匿名 2024/09/20(金) 00:10:57 

    最初休養する時にまだ自分が病気だと信じていなかった山口さんにビクターの野村社長が頼むから休んでくれと言ってくれて感謝しています
    最近も配信で本当にキツい時は休むねと言っていたのでファンとしてはいつでも休んでいいよという気持ちで見守ってます

    +21

    -0

  • 155. 匿名 2024/09/20(金) 00:18:39 

    >>125
    それに今は保険もある
    うちはそれに4割上乗せできる保険に加入してる
    やすんでも全額カバー

    +2

    -0

  • 156. 匿名 2024/09/20(金) 00:24:04 

    >>13
    そして、何をもって回復となるのかも
    よくわからない
    目には見えない病気だからね…

    +18

    -0

  • 157. 匿名 2024/09/20(金) 00:26:15 

    >>129
    最近はメンバーに任せてるって言ってるけど、復帰からのスケジュールや新曲とか無理してないかってなるよね。ツアーの時の福岡に前乗りして番宣したり。性格的に真面目で、結果抱えちゃって手が抜けてないのかも。

    +6

    -0

  • 158. 匿名 2024/09/20(金) 00:35:00 

    >>114
    一郎さんの実家の猫のココちゃん可愛すぎる
    よくお母さんから写真が送られてくるみたいだね

    +8

    -0

  • 159. 匿名 2024/09/20(金) 00:36:03 

    >>135
    そうそう。
    私もワンチャン繋がれるかもって思ってるファンの、ポストとか見ると正直引いてしまう。YouTubeのスクショ載せて、ここの一郎さん可愛い!とか。
    一郎さんが距離感近いからだけど、ファンはあくまでファンだからってなる。
    サカナクションは好きだけど、メンバーが楽しく音楽続けてもらえたら嬉しいな。

    +7

    -0

  • 160. 匿名 2024/09/20(金) 01:39:53 

    >>4
    負けるとキレるんでしょどうせ

    +1

    -0

  • 161. 匿名 2024/09/20(金) 01:44:20 

    >>156
    しかもなったら、なる前の自分にはもう戻れないよね

    +19

    -0

  • 162. 匿名 2024/09/20(金) 02:03:01 

    一郎さんが大好きなドアラさん。釣り初めてのドアラさんにレクチャーする一郎さん。
    うつ病を公表のサカナクション山口一郎「休み」のすすめ

    +11

    -0

  • 163. 匿名 2024/09/20(金) 02:52:01 

    >>75
    パニックバイとか、典型的な大鬱病とちょっと違って見える部分もあるけど
    非日常を提供するアーティストだからなのかなと思う

    +4

    -1

  • 164. 匿名 2024/09/20(金) 03:01:42 

    明日仕事行ったら土日やすみだ
    何もしない
    何もしたくない
    自分のために休めますように
    自分を休めますように

    +11

    -0

  • 165. 匿名 2024/09/20(金) 03:37:24 

    >>63
    服装で自分の世界観を表現することやオシャレなイメージを演出することも仕事の一部だろうし
    鬱で決断がしんどい中めっちゃ悩んで決めた服かもしれないのに
    妬みなのかな、怖いな

    +21

    -0

  • 166. 匿名 2024/09/20(金) 03:40:05 

    >>5
    結局それだよね。
    金に困らない人は自由に休めるけどだいたいそうじゃない人の方が多いと思う。

    +3

    -0

  • 167. 匿名 2024/09/20(金) 03:50:11 

    >>14
    どこで見れますか?

    +1

    -0

  • 168. 匿名 2024/09/20(金) 04:16:04 

    >>28
    そうそう
    鬱になる人って本当に恵まれてるなって思う
    頼る親がいたり制度利用できたり
    そういうの無理な人間は歯を食いしばって生きていくしかない

    +4

    -21

  • 169. 匿名 2024/09/20(金) 08:53:53 

    貧乏人は休んだら詰むんだわ。
    止まるわけにはいかない。

    +1

    -7

  • 170. 匿名 2024/09/20(金) 10:09:57 

    よくある電磁波犯罪の被害ですね。

    +0

    -5

  • 171. 匿名 2024/09/20(金) 11:12:40 

    サカナクション大好き!
    ずっと応援してるのでたまには気を抜いてぼちぼちやって下さいね

    +16

    -0

  • 172. 匿名 2024/09/20(金) 12:33:37 

    >>106
    近年10年間で計30日くらいしか休みなく働いてたって言ってた
    突発性難聴もライブや仕事優先して病院行かなかったから、片耳聞こえなくなってしまったらしいし、とんでもなく仕事量も責任も大きかったんだろうね

    +9

    -0

  • 173. 匿名 2024/09/20(金) 15:49:26 

    >>92
    腰痛と痔もあるんだっけ?

    +1

    -0

  • 174. 匿名 2024/09/20(金) 15:58:00 

    >>172
    フロントマンという立場は色々と大変でしょうけどこれからは自分の事も優先しながら活動していってほしいですね

    +8

    -0

  • 175. 匿名 2024/09/20(金) 16:12:16 

    >>63
    わろた
    服なんて前買ったものその辺に置いといたのただ着ただけかもしれないのに

    +0

    -5

  • 176. 匿名 2024/09/20(金) 17:24:51 

    >>21
    わかる
    なーんにも予定がない日が休みだよね
    夕方から子供を習い事につれてくとかもない日

    +7

    -0

  • 177. 匿名 2024/09/22(日) 15:46:23 

    重度のうつだと無理矢理働くことすらできなくなる
    休めなかったら死ぬだけ
    だから休めて羨ましいはちょっと違う
    そこまで行ったら自腹で休むか実家に頼って休むか生保もらって休むか死ぬかしかない

    +2

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。