ガールズちゃんねる

ワンオクTaka 味スタライブに“音聞こえない”苦情殺到し釈明「デシベル制限が…非常に難しいんです」

265コメント2024/10/12(土) 13:51

  • 1. 匿名 2024/09/19(木) 19:03:40 

    ワンオクTaka 味スタライブに“音聞こえない”苦情殺到し釈明「デシベル制限が…非常に難しいんです」― スポニチ Sponichi Annex 芸能
    ワンオクTaka 味スタライブに“音聞こえない”苦情殺到し釈明「デシベル制限が…非常に難しいんです」― スポニチ Sponichi Annex 芸能www.sponichi.co.jp

    ワンオクTaka 味スタライブに“音聞こえない”苦情殺到し釈明「デシベル制限が…非常に難しいんです」


    「前半はほとんど音が聞こえず残念」
    「Takaの歌声もMCも音小さすぎてほぼほぼ聞こえなかった」




    Taka「僕らとしては、スピーカーに関しては、一応ああいう大きい会場で、スピーカーをここに2つ足しとけば…とか、とりあえず差しとけば全体に聞こえるだろうと思う範囲内で、スピーカーを立てたつもりです。音に関しては、デシベルっていう制限があって。近隣住民の配慮も含めて会場が設定したものがあって、リハーサルをする段階では90という数字、ライブ本番になればおそらく100近く。これを超えるとぶっちゃけ僕の知る限りでは、東京ドームとかでは怒られます。出禁ということにもなりかねません」」

    Taka「なかなか自分たちのやりたいことの表現っていうのを、決められたルールでやってくっていうのは非常に難しいんですね」

    +10

    -215

  • 2. 匿名 2024/09/19(木) 19:04:13 

    もちろん返金するよね?

    +147

    -45

  • 3. 匿名 2024/09/19(木) 19:04:49 

    だったらやるな

    +490

    -27

  • 4. 匿名 2024/09/19(木) 19:05:04 

    けど聞こえなきゃ意味ないし…ねぇ

    +738

    -5

  • 5. 匿名 2024/09/19(木) 19:05:08 

    >>1
    同じ場所で他のアーティストがやってもそうなの?

    +351

    -3

  • 6. 匿名 2024/09/19(木) 19:05:08 

    ある程度、予測できるのでは?
    そんなことになる って

    +130

    -0

  • 7. 匿名 2024/09/19(木) 19:05:16 

    >>1
    そんな場所でやらない方がよいのでは?

    +165

    -4

  • 8. 匿名 2024/09/19(木) 19:05:30 

    音が聞こえないライブなんて成立してないじゃん

    +366

    -1

  • 9. 匿名 2024/09/19(木) 19:05:38 

    言い訳すんな

    +137

    -14

  • 10. 匿名 2024/09/19(木) 19:05:43 

    大きい会場は音がよくないよね
    見映えはいいけど

    +39

    -2

  • 11. 匿名 2024/09/19(木) 19:05:47 

    他のアーティストの時も聞こえないなの?
    それだったら誰も使わないよね?

    +200

    -0

  • 12. 匿名 2024/09/19(木) 19:05:50 

    近隣からのクレームも相当やばいからねー
    難しい問題ね

    +5

    -21

  • 13. 匿名 2024/09/19(木) 19:05:55 

    DVD買ってね‼︎ってこと?

    +0

    -3

  • 14. 匿名 2024/09/19(木) 19:06:08 

    ありえねぇだろ

    +62

    -3

  • 15. 匿名 2024/09/19(木) 19:06:17 

    別バンドの味スタ行ったけど、めちゃくちゃ遠い席でもしっかり聞こえたけどなあ

    +197

    -1

  • 16. 匿名 2024/09/19(木) 19:06:22 

    前半だけ聞こえなかったってことは
    規制の問題じゃなくて準備不足じゃないの?

    +232

    -2

  • 17. 匿名 2024/09/19(木) 19:06:23 

    何のためのリハーサルなんだろ

    +180

    -0

  • 18. 匿名 2024/09/19(木) 19:06:26 

    コロナの時フェスで客に息するのやめれば笑 って言った人ですよね?

    +131

    -7

  • 19. 匿名 2024/09/19(木) 19:06:31 

    独立したから運営が慣れてない?

    +6

    -1

  • 20. 匿名 2024/09/19(木) 19:06:35 

    他のバンドは大丈夫だったのかな
    この人たちだけが特にやかましいわけでもなさそうだけども

    +27

    -1

  • 21. 匿名 2024/09/19(木) 19:06:40 

    ワンオクは前も何かトラブルになってなかった?
    チケット当たってウキウキで行ったけどまともにステージ見れない席だったって

    +130

    -3

  • 22. 匿名 2024/09/19(木) 19:06:44 

    他アーティストは普通に開催してるよね

    +60

    -0

  • 23. 匿名 2024/09/19(木) 19:06:45 

    この人とかバンドマンってなんで人の言い訳は厳しく批判して自分は情けない言い訳を平気でするんだろ

    +197

    -6

  • 24. 匿名 2024/09/19(木) 19:07:12 

    ちゃんと音を楽しめる会場で演奏できるといいですね。そうすれば演者側も観客側も楽しめますし

    +21

    -0

  • 25. 匿名 2024/09/19(木) 19:07:13 

    ワンオク14000円もするの?
    高いんだね

    それで聞こえないってのは納得できないよね

    +236

    -4

  • 26. 匿名 2024/09/19(木) 19:07:17 

    >>11
    それだったらこの場でのコンサートしなくなってるよね
    さすがに聞こえなかったらSNSでつぶやくひと皆無ってことないでしょ

    +96

    -0

  • 27. 匿名 2024/09/19(木) 19:07:45 

    >なかなか自分たちのやりたいことの表現っていうのを、決められたルールでやってくっていうのは非常に難しいんですね

    難しいで終わる話なの?
    できないならお金取っちゃダメじゃない?
    ファンはそれでも行くんだろうけど

    +137

    -1

  • 28. 匿名 2024/09/19(木) 19:07:45 

    音は配信にしたらいいのでは

    +0

    -2

  • 29. 匿名 2024/09/19(木) 19:08:00 

    サッカー場使ってコンサートするとピッチの芝がボロボロになるからやめてほしい

    +22

    -7

  • 30. 匿名 2024/09/19(木) 19:08:29 

    ワンオクTaka、サマソニ「声出し煽り」物議 「これが俺らのやり方」「嫌なら息する回数減らしてみたら?」: J-CAST ニュース【全文表示】
    ワンオクTaka、サマソニ「声出し煽り」物議 「これが俺らのやり方」「嫌なら息する回数減らしてみたら?」: J-CAST ニュース【全文表示】www.j-cast.com

    2022年8月20~21日に開催されたロックフェスティバル「SUMMERSONIC2022」で、ロックバンド「ONEOKROCK」のボーカル・Takaさんがステージ上で客の声出しを煽るようなMCをしていたことが、音楽ファンらの間で物議を醸している。「謝るから俺が、最後もし怒られたら」ON...


    運営のせいにしたり客のせいにしたり俺が責任とるって言ったり芯のない人だね

    +116

    -3

  • 31. 匿名 2024/09/19(木) 19:08:43 

    それよりタトゥーがヤバい
    ワンオクTaka 味スタライブに“音聞こえない”苦情殺到し釈明「デシベル制限が…非常に難しいんです」

    +66

    -3

  • 32. 匿名 2024/09/19(木) 19:08:43 

    デリヘルに見えてしまった。
    ごめんなさい。

    +9

    -2

  • 33. 匿名 2024/09/19(木) 19:08:49 

    >>27
    決められたルールの中でできる自分たちの表現を編み出せばいいだけで
    なんでルールある場所で最初からルール無視の表現方法を考えるのかが不思議

    +40

    -1

  • 34. 匿名 2024/09/19(木) 19:08:51 

    規制があるの分かってんならそこでやらなきゃいいだけでは…聞こえないライブに何の意味があるんだろう

    +81

    -0

  • 35. 匿名 2024/09/19(木) 19:09:03 

    弟も炎上系だよね、そっち系にシフト?

    +49

    -3

  • 36. 匿名 2024/09/19(木) 19:09:18 

    それって初めから分かってる事ではないの?リハーサルとかなかったの?

    +16

    -0

  • 37. 匿名 2024/09/19(木) 19:09:22 

    >>31
    ムーとか読んでるのかな?

    +52

    -0

  • 38. 匿名 2024/09/19(木) 19:09:42 

    >>15
    デシベル制限を守ってないとか?

    +5

    -18

  • 39. 匿名 2024/09/19(木) 19:10:36 

    大失敗したねー

    +5

    -0

  • 40. 匿名 2024/09/19(木) 19:11:05 

    何か兄弟とも嫌だな

    +43

    -5

  • 41. 匿名 2024/09/19(木) 19:11:09 

    >>25
    海外アーティストばりの値段設定だねすげぇ

    +67

    -2

  • 42. 匿名 2024/09/19(木) 19:11:35 

    ルールのせいにすな

    +21

    -0

  • 43. 匿名 2024/09/19(木) 19:12:07 

    ワンオクTaka 味スタライブに“音聞こえない”苦情殺到し釈明「デシベル制限が…非常に難しいんです」

    +4

    -45

  • 44. 匿名 2024/09/19(木) 19:12:10 

    そうは言うけど他のミュージシャンやバンドはちゃんと聞こえてるんでないの?

    +64

    -0

  • 45. 匿名 2024/09/19(木) 19:12:23 

    大きい会場だと本人はほぼ見えなくてモニターを見に行ってるようなところがあるし、その上音まで聞こえないんじゃ何を楽しんだら良いのかわからないよね

    +90

    -0

  • 46. 匿名 2024/09/19(木) 19:12:39 

    チケ代払って聞こえないとか最悪

    +85

    -0

  • 47. 匿名 2024/09/19(木) 19:13:11 

    >>5
    B'zとかa-nation行ったことあるけど普通に聞こえる

    +300

    -1

  • 48. 匿名 2024/09/19(木) 19:13:23 

    儲け重視なんだね

    +6

    -1

  • 49. 匿名 2024/09/19(木) 19:13:30 

    やっぱりドーム公演しか勝たん

    +3

    -2

  • 50. 匿名 2024/09/19(木) 19:13:35 

    >>32
    制限しなきゃいけないくらいデリヘル呼んでしまうってか?それはそれで有りそうで笑う

    +4

    -3

  • 51. 匿名 2024/09/19(木) 19:13:48 

    >>15
    音が遅れてくるとかはあるけど
    流石に聞こえないってことはなかったなー

    +42

    -1

  • 52. 匿名 2024/09/19(木) 19:13:58 

    これがプロかよ…

    +37

    -0

  • 53. 匿名 2024/09/19(木) 19:15:23 

    >>1
    イヤホン貸し出せばいいよ
    よく博物館とかでも貸し出してるやつ

    +17

    -0

  • 54. 匿名 2024/09/19(木) 19:15:37 

    ワンオクには興味ないけど、当日の昼間、京王線凄いことになってたよ。
    みんなウキウキ楽しみ!って感じだったのに、こんなことになってしまったとは

    +48

    -0

  • 55. 匿名 2024/09/19(木) 19:15:53 

    最近、ベロださないの?

    +5

    -1

  • 56. 匿名 2024/09/19(木) 19:16:02 

    簡単に言うと主催側のスピーカーの設置ミスということだよね?

    +45

    -0

  • 57. 匿名 2024/09/19(木) 19:16:15 

    >>35
    兄も弟もそのつもりはないんだろうけどね。
    ただボンボンのくせにアウトローぶってズレたこと言うから全方面から は?と思われがちなだけで本人たちは至って普通にこれがロックだぜ!ってつもりなんだと思う

    +68

    -5

  • 58. 匿名 2024/09/19(木) 19:16:19 

    このあまり正式感のないコメントで終わりなの?

    +28

    -2

  • 59. 匿名 2024/09/19(木) 19:17:08 

    友達がこの間のワンオクのライブ行ってたけど何も言ってなかったなぁ…日曜日の方だったのかな?

    +3

    -0

  • 60. 匿名 2024/09/19(木) 19:17:09 

    いやまず客にはごめんなだろ
    いやぁ難しいっすねーで済まされてファンは平気なの?

    +75

    -4

  • 61. 匿名 2024/09/19(木) 19:17:26 

    デシベル規制守って前半聞こえないなら後半聞こえたのは規制破ったからって事にならない?
    そうじゃないなら単純に準備や確認不足で前半の出力が小さかったとかじゃないの?

    +47

    -2

  • 62. 匿名 2024/09/19(木) 19:18:53 

    いっつも頭悪そうなコメント出すなー

    +43

    -3

  • 63. 匿名 2024/09/19(木) 19:18:55 

    >>5
    いや、それはない
    ミスチルも普通にライブしてた

    >>1
    チケットを販売する前に言えばいいのに。客がどんどん離れるよ。チケットだって値上がりしてるんでしょ?

    +271

    -0

  • 64. 匿名 2024/09/19(木) 19:19:17 

    >>56
    だろうね
    運営、設営がスタジアムに不慣れで上手く設置できなかったってことだね
    デシベルの問題なら歴代開催アーティストも聞こえなかったのか?ってなる

    +53

    -0

  • 65. 匿名 2024/09/19(木) 19:19:20 

    >>25
    え、バンドってステージそんな凝ってなさそうなのに凄い高いんだね

    +48

    -0

  • 66. 匿名 2024/09/19(木) 19:19:32 

    >>5
    味スタ、今まで聞こえなかったとか経験ない
    凄い音の出し方にこだわりあるのかなワンオク

    +249

    -1

  • 67. 匿名 2024/09/19(木) 19:19:48 

    >>38
    ジャンプしちゃダメな会場で客たちが盛り上がってぴょんぴょんしちゃって中断されるとか何度も経験した事あるからデシベル制限無視したらその場で味スタ側が黙ってないと思う🔈

    +39

    -0

  • 68. 匿名 2024/09/19(木) 19:20:24 

    >>31
    フリーメーソンに憧れてる人?そのもの?

    +47

    -0

  • 69. 匿名 2024/09/19(木) 19:20:26 

    前もベルーナドームで見切れてるとか何とかで問題になってたよね。

    +13

    -0

  • 70. 匿名 2024/09/19(木) 19:20:40 

    これ半額でも返金とかしないと客としては納得いかないと思うわ
    高い金払って行って聞こえないとか
    値上げで苦しい中みんなやりくりしたんだろうに

    +35

    -1

  • 71. 匿名 2024/09/19(木) 19:20:49 

    金、金、金……

    +0

    -2

  • 72. 匿名 2024/09/19(木) 19:20:52 

    >>15
    そうだよね。デジベル制限どうこうじゃなくてこの人達に何かしら不具合があったとかではないの?って思う

    +62

    -0

  • 73. 匿名 2024/09/19(木) 19:22:05 

    他のバンドが問題なくやれてるなら、シンプルに今回の設営に不備があったとしか

    +29

    -0

  • 74. 匿名 2024/09/19(木) 19:22:49 

    >>67
    味スタ徹底してるんだね

    +16

    -0

  • 75. 匿名 2024/09/19(木) 19:23:20 

    >>5
    ドリカムとももクロで行ったことあるけどアリーナエリアでもスタンドエリアの1番後ろでも普通に聞こえたよ
    勿論ホールとかよりは音響悪かったり遅れてたとは思うけど別に聞こえないなんてことはなかった

    +188

    -1

  • 76. 匿名 2024/09/19(木) 19:23:34 

    ワンオクってコロナで勢いなくなってカリスマ性もなくなって普通になった感じ

    +22

    -7

  • 77. 匿名 2024/09/19(木) 19:24:25 

    ぼったくりかと思う

    +5

    -1

  • 78. 匿名 2024/09/19(木) 19:25:17 

    >>1
    Adoも似た様な事で炎上してたような
    音が聞こえないってのは致命的じゃない?
    あと、遠くて見えないだろうし高い金払って何しに来たってなるよ

    +56

    -0

  • 79. 匿名 2024/09/19(木) 19:25:21 

    この人、信者ビジネスでメディアに出ないからいっつもちゃんと謝らないで適当な言い訳並べておわりよね。

    +27

    -4

  • 80. 匿名 2024/09/19(木) 19:25:24 

    >>25
    そんなに取るならちゃんとした機材と経験豊富なスタッフ雇わなきゃね…

    +72

    -1

  • 81. 匿名 2024/09/19(木) 19:25:53 

    >>5
    普通に聞こえてた

    +71

    -0

  • 82. 匿名 2024/09/19(木) 19:26:37 

    >>1
    いつの写真だよw

    +7

    -0

  • 83. 匿名 2024/09/19(木) 19:26:47 

    >>54
    ファンもタトゥーの人多いし似た感じ人だったw

    +5

    -1

  • 84. 匿名 2024/09/19(木) 19:27:21 

    >>1
    公式ホームページや公式Xアカウントでの謝罪がないのはひどいね。
    Takaの発言で終わりにするつもり?ひどい

    +22

    -1

  • 85. 匿名 2024/09/19(木) 19:29:03 

    >>54
    私も同じ頃京王線に乗ってた!揃いのライブTシャツ着てる人とかグッズ持ってる人沢山いて盛り上がってたのにこんな事態が起きていたとは。味スタ、他のライブで音聞こえないなんて聞いたことないのにな。

    +8

    -0

  • 86. 匿名 2024/09/19(木) 19:29:34 

    >>78
    adoちゃんなんてただでさえ姿も見えないのに声も聞こえないんじゃ最悪過ぎる笑

    +54

    -0

  • 87. 匿名 2024/09/19(木) 19:29:34 

    >>5
    近隣住民です。
    前の週にやってたa-nationや他のライブは音が聞こえるし、FC東京のサポーターの応援歌も聞こえるのにワンオクのライブ音は全然聞こえなかった。

    +217

    -1

  • 88. 匿名 2024/09/19(木) 19:32:36 

    聞こえないとは、音声と楽器のバランスが悪いってこと?それとも全体的に音量が小さくて物足りないってこと?

    +2

    -0

  • 89. 匿名 2024/09/19(木) 19:34:00 

    >>86
    本当にw
    Adoじゃなくて国立を見に来たみたいになってるw
    その後知らないんだけど返金とかしたのかな?

    +23

    -0

  • 90. 匿名 2024/09/19(木) 19:34:17 

    ? on X
    ? on Xx.com

    NEWS時代のTaka可愛すぎてむりwwwwww ほんとに同一人物ですか、、、、❓ https://t.co/Rk7mDDo1jV


    この人が元ジャニーズだったの今初めて知った笑

    +3

    -0

  • 91. 匿名 2024/09/19(木) 19:34:44 

    >>18
    え?まじ?

    どんな流れでそんなこと言ったの?

    +15

    -3

  • 92. 匿名 2024/09/19(木) 19:34:58 

    >>79
    それでもファンは付いていくからね
    ファンの責任もあるよ
    さて、いつまで続くかな?

    +6

    -0

  • 93. 匿名 2024/09/19(木) 19:35:55 

    言い訳して終わり?

    +1

    -0

  • 94. 匿名 2024/09/19(木) 19:35:57 

    なんか顔変わった??
    ワンオクTaka 味スタライブに“音聞こえない”苦情殺到し釈明「デシベル制限が…非常に難しいんです」

    +7

    -0

  • 95. 匿名 2024/09/19(木) 19:37:50 

    今まで幾多のアーティストたちが味スタで普通にライブしてきたんだからワンオクの準備不足でしょ

    +23

    -1

  • 96. 匿名 2024/09/19(木) 19:38:14 

    聞こえない場所に客入れちゃいけないし
    金取っちゃいけないよね

    +14

    -2

  • 97. 匿名 2024/09/19(木) 19:39:53 

    細かいことはわからんが、そしたらその会場でやってる他のアーティストは?

    デシベル制限に引っ掛かるから音を絞るライブとかって聞いたこと無いけど、他アーティストはそれ無視してるなんてことないでしょ?
    どーなってんのや?って普通に思う

    +12

    -0

  • 98. 匿名 2024/09/19(木) 19:39:55 

    >>87
    何か変なこと吹き込んでるスタッフがいるのかな?
    勘違いとか?

    +101

    -1

  • 99. 匿名 2024/09/19(木) 19:41:25 

    >>87
    会場外にタダで聴かせたくないとかそういう事かな?

    +148

    -2

  • 100. 匿名 2024/09/19(木) 19:41:34 

    >>91
    コロナ対策で声出し禁止という条件で開催されたフェスで声出せよ怒られたら俺が謝るからさ!と客煽って
    そのあと炎上して
    「これが俺のやり方。嫌なら息する回数減らしてみたら?冗談です笑」
    ワンオクTaka、サマソニ「声出し煽り」物議 「これが俺らのやり方」「嫌なら息する回数減らしてみたら?」: J-CAST ニュース【全文表示】
    ワンオクTaka、サマソニ「声出し煽り」物議 「これが俺らのやり方」「嫌なら息する回数減らしてみたら?」: J-CAST ニュース【全文表示】www.j-cast.com

    2022年8月20~21日に開催されたロックフェスティバル「SUMMERSONIC2022」で、ロックバンド「ONEOKROCK」のボーカル・Takaさんがステージ上で客の声出しを煽るようなMCをしていたことが、音楽ファンらの間で物議を醸している。「謝るから俺が、最後もし怒られたら」ON...


    +51

    -1

  • 101. 匿名 2024/09/19(木) 19:42:43 

    単純にスピーカーの設置ミスなんじゃないの?
    この前もなんだかワンオクライブでの見える見えないとかの問題あったよね?
    スタッフがプロじゃないんじゃないの?

    +40

    -0

  • 102. 匿名 2024/09/19(木) 19:42:47 

    サカナクションは音響にこだわって250くらいのスピーカー置いてライブしたこと無かった?幕張メッセだったと思うけど。スピーカーたくさん設置すると費用掛かるから売上プラマイゼロらしくてグッズで稼ぐと言ってたような

    +34

    -0

  • 103. 匿名 2024/09/19(木) 19:43:06 

    15日娘2人がライブ行ったけど、そんな話全然してなかったよ。
    熱かった!!とは話してたけど。席の場所にもよるのかもね

    +7

    -2

  • 104. 匿名 2024/09/19(木) 19:43:34 

    デジベル制限なんて
    観客側には知ったこっちゃないんだが

    +11

    -0

  • 105. 匿名 2024/09/19(木) 19:44:02 

    >>1
    「一応ああいう大きい会場で、スピーカーをここに2つ足しとけば…とか、とりあえず差しとけば全体に聞こえるだろうと思う範囲内で、スピーカーを立てたつもりです」

    なんか言ってる事変じゃない?「一応」とか「とりあえず〜聞こえるだろう」とか
    ちゃんと確認しないのかな

    +65

    -0

  • 106. 匿名 2024/09/19(木) 19:44:15 

    >>60
    何度も謝罪してましたよ。
    当日参戦しましたがとても良いライブで翌日も行きたくて後ろ髪を引かれる想いで新幹線に乗りました。
    謝罪の仕方も誠実さが出ていて心苦しくさえ感じました。
    ファンの方達には想いが伝わったと思います。

    +20

    -14

  • 107. 匿名 2024/09/19(木) 19:44:53 

    味スタの話なのになんで東京ドーム?

    +0

    -0

  • 108. 匿名 2024/09/19(木) 19:45:26 

    >>87
    まさかワンオクだけが制限を守った結果? なんて嘘みたいな可能性w?

    +179

    -7

  • 109. 匿名 2024/09/19(木) 19:45:58 

    >>94
    芸人の故やっさんの息子かと思った🤣

    +7

    -1

  • 110. 匿名 2024/09/19(木) 19:47:12 

    >>87
    やっぱりワンオクだけが規則守ってるんじゃないの?

    +54

    -22

  • 111. 匿名 2024/09/19(木) 19:48:15 

    LIVE行ったよ、、ファンだけど、ごめん、音悪かったよ。

    +29

    -1

  • 112. 匿名 2024/09/19(木) 19:49:47 

    >>82
    ほんとそれ!いつも思う。

    +7

    -1

  • 113. 匿名 2024/09/19(木) 19:51:38 

    >>25
    14000円、ちょっと高いかな程度で今時はそれが普通になりつつあるよ

    ブロックで値段が違う場合はもっと高い

    +20

    -1

  • 114. 匿名 2024/09/19(木) 19:51:42 

    なんかいつもライブでなんかかんかあるね

    +16

    -0

  • 115. 匿名 2024/09/19(木) 19:51:44 

    高い席なのに機材でステージもスクリーンも見えないとかもあったよね。こういうのってこの人の言い方だとアーティストが自分で考えてるみたいだけど、そうなの?
    アーティストの意見を聞きつつ舞台設置のプロが取り仕切るんだと思ってた。

    +12

    -0

  • 116. 匿名 2024/09/19(木) 19:52:24 

    >>78
    知り合いが行ったけどほぼ聴こえなかったって言ってたww
    何だったらMCすらよく聞こえなかったみたい

    +31

    -0

  • 117. 匿名 2024/09/19(木) 19:52:47 

    >>105
    聞けば聞くほどそれ準備不足やん…でしかないよね。

    クレイジージャーニーでBADHOPの解散ライブの特集してたけど、あんな反社みたいな人たちがしつこいくらい会場の色んな位置から音チェックやら何やらしてたよ
    ワンオクくらいデカい会場慣れてる大物アーティストさんだとまぁこれくらいでいけるっしょ、くらいの気持ちで味スタでライブできるのね

    +45

    -0

  • 118. 匿名 2024/09/19(木) 19:52:56 

    聞こえる範囲での席でチケット売るべきじゃない?
    聞こえない席売るのはどうかと思う

    +21

    -0

  • 119. 匿名 2024/09/19(木) 19:54:44 

    >>92
    でも熱狂的なファンが付く理由わかるな。某俳優がYouTubeチャンネル立ち上げた時に生配信してたけど、Takaが参加してから格段に面白くなった。

    +5

    -12

  • 120. 匿名 2024/09/19(木) 19:55:06 

    味スタは音悪いのはそりゃそうなんだけど、聴こえないはさすがに可哀想

    +5

    -0

  • 121. 匿名 2024/09/19(木) 19:56:23 

    音響管理は外注?

    +0

    -0

  • 122. 匿名 2024/09/19(木) 19:56:37 

    >>1
    B'zのLIVEが音響上手いんだっけ?

    +5

    -0

  • 123. 匿名 2024/09/19(木) 19:56:46 

    >>1
    「僕らとしては、スピーカーに関しては、一応ああいう大きい会場で、スピーカーをここに2つ足しとけば…とか、とりあえず差しとけば全体に聞こえるだろうと思う範囲内で、スピーカーを立てたつもりです。」
    行き当たりばったりで「なんとなく」でやってたっぽくない?スピーカーの場所が良くなかったのでは?

    ライブに特化した会場ではないけど他のアーティストもたくさんライブやってるんだから、音作りの参考例とかたくさんあるはずだよね

    +33

    -1

  • 124. 匿名 2024/09/19(木) 19:57:13 

    >>87
    a-nation最近だったから凄い覚えてる、アーティストに対する歓声の大きさの違いまで判別可能だよね

    ワンオク確かに小ちゃかったね。なんか音楽、音って言うよりも振動が伝わってくる感じでワンオクのライブのだって理解できなかったくらい、味スタから近隣住民宛にライブのお知らせが入ってたのを思い出してやっと合致したくらい小さかった

    +95

    -1

  • 125. 匿名 2024/09/19(木) 20:00:00 

    >>121
    外注でもそうじゃなくても本人たちが一度もチェックしないなんて事あり得るのかな?
    アイドルとかならまだしもバンドなら尚更、どう聞こえるのかとかの確認とかしなかったの?と不思議で仕方ないよね

    +12

    -0

  • 126. 匿名 2024/09/19(木) 20:01:09 

    >>1
    これを超えるとぶっちゃけ僕の知る限りでは、東京ドームとかでは怒られます。出禁ということにもなりかねません

    どこかの会場で出禁になって過敏になりすぎてるのかもね。

    +6

    -7

  • 127. 匿名 2024/09/19(木) 20:02:02 

    >>52
    プロとして───。

    +3

    -0

  • 128. 匿名 2024/09/19(木) 20:04:30 

    なんかこのバンド前も見えない席売ったとかでファンが騒いで揉めてたよね

    +9

    -0

  • 129. 匿名 2024/09/19(木) 20:04:58 

    >>100
    声がちっさいのもこれが俺のやり方なんだな

    +36

    -2

  • 130. 匿名 2024/09/19(木) 20:05:19 

    >>125
    歌声とMCということは演奏音は聴こえてるのかな。ライブ事情知らないけどどういう分担してるんだろうね。まさかリハと本番で違うなんて事ないだろうし。

    +4

    -1

  • 131. 匿名 2024/09/19(木) 20:05:52 

    >>1
    ワンオクじゃないバンドだけど、ライブDVDのオフショットでリハーサル風景を見る限りではメンバーが客席のいくつかの位置に座って音響チェックやってるからそれが普通だと思ってた
    ワンオクやってないんだね
    こことここにスピーカーあればいけるっしょ⭐みたいな感じなのかな

    +35

    -4

  • 132. 匿名 2024/09/19(木) 20:06:11 

    >>31
    ちょうダサいんですけど

    +42

    -0

  • 133. 匿名 2024/09/19(木) 20:07:51 

    お店とか、商売なら返金案件だよね。これ、お金返さないんだ。

    +13

    -1

  • 134. 匿名 2024/09/19(木) 20:08:00 

    ファンが許してるならいいんだよ
    ライブ行くのはファンなんだから

    +4

    -7

  • 135. 匿名 2024/09/19(木) 20:13:57 

    >>3
    プロ意識が高いアーティストは会場選びにも慎重だよね
    ただ広いだけの音響が悪い場所ではやらないイメージ

    +42

    -1

  • 136. 匿名 2024/09/19(木) 20:17:23 

    >>99
    でも会場内にいたチケ代払った客に聞こえないのはやっぱりダメじゃんw

    +128

    -0

  • 137. 匿名 2024/09/19(木) 20:17:23 

    なんか素直にミスを認めたくない感じだけど、音が聞こえなかったのは事実なら100%運営側の問題でしょ。特に後ろの席なんて姿は豆粒しか見えないんだから、生歌聴けるのがライブの醍醐味なのに。

    +19

    -1

  • 138. 匿名 2024/09/19(木) 20:19:04 

    こういうのって、事前にきちんと後ろまで音が届くか確認するものではないの?

    +6

    -1

  • 139. 匿名 2024/09/19(木) 20:19:05 

    >>87
    ワンオクのスピーカー音よりサッカーのサポーターの応援歌の方が大きいってことかー
    そりゃ、会場で聞こえなかった人いよねぇ

    +75

    -1

  • 140. 匿名 2024/09/19(木) 20:19:26 

    本物の機材トラブルだねw

    +5

    -1

  • 141. 匿名 2024/09/19(木) 20:21:02 

    >>78
    姿も見えない、声も聞こえないんじゃライブなんてしなくていいよw
    金取る以上仕事しろー

    +31

    -1

  • 142. 匿名 2024/09/19(木) 20:21:05 

    でも周りにそんなに住居ないよ
    福祉施設とか運動場所はあるけど

    +2

    -1

  • 143. 匿名 2024/09/19(木) 20:22:15 

    この日、人がすごかった!
    君たち飛田給までここから遠いけど大丈夫か?!っていう子達が17時半頃、立川寄りのカフェにいて心配になっちゃったよ ライブT着てたから多分そうだと思うのよ。

    +1

    -1

  • 144. 匿名 2024/09/19(木) 20:22:40 

    じゃあ出るな

    +2

    -0

  • 145. 匿名 2024/09/19(木) 20:22:52 

    >>29
    貸し出ししないとやってけない運営に言えやw

    +15

    -1

  • 146. 匿名 2024/09/19(木) 20:23:26 

    adoの音響問題はXでも問題に挙げられてたけどワンオクのは知らなかった
    騒ぎになってたんだ

    +1

    -0

  • 147. 匿名 2024/09/19(木) 20:23:38 

    聞こえないライブなんて行ったことない。聞こえないとか金返せって言われても仕方ない。

    +12

    -0

  • 148. 匿名 2024/09/19(木) 20:24:37 

    ファンは許したんでしょ?
    ならよくね

    +2

    -0

  • 149. 匿名 2024/09/19(木) 20:24:37 

    何度も書いてごめんなんだけど、エドシーランのライブにシークレットゲストでTakaが出たんだけど、エドへの歓声よりTakaが出た時の嬌声のほうがデカくて、エドに申し訳なくなった
    それほど人気なのね、ワンオク
    るろうに剣心時代で終わってる自分はBBAだと自認してる

    +1

    -3

  • 150. 匿名 2024/09/19(木) 20:27:51 

    >>105
    とりあえずスピーカー何個か追加しておけば全体に聞こえるだろうと思うとかお金取ってるプロでこれってどうなの?
    これって会場内できちんと聞こえるかどうか最低限のチェックすらしてないって事じゃん

    +33

    -0

  • 151. 匿名 2024/09/19(木) 20:31:26 

    >>1
    欧米か!!
    チェリーパイか!!

    +0

    -0

  • 152. 匿名 2024/09/19(木) 20:34:58 

    とりあえずとか、つもり、だろうってちゃんと計算とかしてスピーカー置いてるんじゃないんだ!?

    +13

    -0

  • 153. 匿名 2024/09/19(木) 20:35:27 

    >>106
    聴こえなかったけど良いライブだったと思えたってこと?それはすごい。

    +27

    -1

  • 154. 匿名 2024/09/19(木) 20:36:14 

    こういうのばっかりだね
    外国でだけライブすれば?

    +6

    -2

  • 155. 匿名 2024/09/19(木) 20:42:18 

    ライブの音響設備って専門スタッフやバンドメンバーがきっちりチェックするものだと思ってたわ
    昔LUNA SEAのライブ行ってたんだけど、音作りにこだわりあるせいか東京ドームでも横浜スタジアムでもちゃんと聞こえるのは当たり前で、いい音でライブを楽しめた
    他のバンドの野外ライブも言ったことあるけど「聞こえない(聞こえにくい)」なんてなかったよ

    +20

    -1

  • 156. 匿名 2024/09/19(木) 20:42:18 

    >>139
    サポを舐めたらアカン。うるさいよww

    +12

    -0

  • 157. 匿名 2024/09/19(木) 20:45:35 

    >>135
    銭ゲバになってお客を満足させられなくなったら終わりだよ。

    +17

    -2

  • 158. 匿名 2024/09/19(木) 20:50:41 

    >>17
    私もそう思った。
    何でリハで気がつかないの?
    スタッフとあらゆる席まで音が届いてるか確認しないの?
    色んな所から確認できないくらいスタッフが少ないの?

    +35

    -0

  • 159. 匿名 2024/09/19(木) 20:53:42 

    >>100
    うわー、、
    ワンオクの曲とか、声はけっこう好きなんだけど、
    これはちょっと...

    +27

    -2

  • 160. 匿名 2024/09/19(木) 20:54:43 

    >>1
    Taka「なかなか自分たちのやりたいことの表現っていうのを、決められたルールでやってくっていうのは非常に難しいんですね」

    山下達郎さんみたいに、フェスティバルホールとか音響の良いお気に入りの会場でやるしかないな

    +16

    -0

  • 161. 匿名 2024/09/19(木) 20:56:41 

    >>106 さんは聴こえたの?
    それにより感じ方はかなり違うよね。

    +9

    -0

  • 162. 匿名 2024/09/19(木) 20:57:15 

    >>1
    ライブ行って聞こえないは返金して欲しい。
    今ってチケット代も高いし。
    聞こえる範囲内だけ人入れるしかないでしょ。

    +24

    -0

  • 163. 匿名 2024/09/19(木) 21:02:19 

    >>153
    確かに音が不鮮明な所もありましたがワンオクと一体になり🖐️を突き上げ、皆んなで声を張り上げバラードでは静かに聞き入りアッと言う間の2時半でした。
    ワンオクでなくても好きなアーティストのライブは皆さんも共感してくれるのではないでしょうか?

    +4

    -20

  • 164. 匿名 2024/09/19(木) 21:02:50 

    今度は音か
    いろいろ続くね
    ワンオクはアリーナクラスでやるのが良いんだよね
    でも今会場足りないみたいね

    +2

    -0

  • 165. 匿名 2024/09/19(木) 21:04:51 

    >>31
    柄の意味どうこうの前に、これ下手じゃない?って思っちゃったわ
    ちょっと上手い落書きレベルに見えるけどこれでいいのかな

    +27

    -0

  • 166. 匿名 2024/09/19(木) 21:07:54 

    14光

    いちばん好きなビールのCMに出てて辛い
    この人の歌声と英語の発音がどうしても好きになれん

    +1

    -7

  • 167. 匿名 2024/09/19(木) 21:23:26 

    スピーカーのタワー?が少なかったってよそで見たよ
    上の夜のやつははワンオク、下の昼の画像はB'z、
    ワンオクTaka 味スタライブに“音聞こえない”苦情殺到し釈明「デシベル制限が…非常に難しいんです」

    +8

    -0

  • 168. 匿名 2024/09/19(木) 21:30:47 

    これこそ演出上のなんちゃらで中止すべき案件じゃない?

    +2

    -0

  • 169. 匿名 2024/09/19(木) 21:32:52 

    >>99

    それだったら屋内でやれば良いた思う

    +26

    -0

  • 170. 匿名 2024/09/19(木) 21:38:46 

    >>17
    観客を入れると、人の体は音を吸収するから反響とかリハと全然違うみたいだよ
    まぁ、それも想定して調整するんだけど。

    +25

    -0

  • 171. 匿名 2024/09/19(木) 21:39:00 

    本当にひどすぎるわ

    +5

    -0

  • 172. 匿名 2024/09/19(木) 21:40:45 

    あのさ…言い訳の前に、すみませんの一言もないの?金払ってライブ行ってる客にしたら何のために行ったんだ!ってなるよね

    +10

    -3

  • 173. 匿名 2024/09/19(木) 21:44:05 

    >>110
    1日目に苦情来て2日目に修正したそうだから、ただの設置ミスとかじゃない?

    +49

    -0

  • 174. 匿名 2024/09/19(木) 21:44:15 

    お金取る以上難しいじゃなくて払った対価を払わないと
    無理ならそこまで人を入れなきゃいい

    +3

    -0

  • 175. 匿名 2024/09/19(木) 21:46:18 

    >>66
    こだわって準備してるなら聞こえるんじゃね?

    +24

    -0

  • 176. 匿名 2024/09/19(木) 21:47:54 

    味スタの近隣住民だけど、ワンオクに限らずあんなに上開いてるのにぜんぜん音漏れしない
    自宅にいて花火の音だけしか聞こえなかったよ

    +5

    -1

  • 177. 匿名 2024/09/19(木) 21:49:16 

    >>102
    サカナクションは音への拘りがちょっとレベル違いすぎるから比較ができないけど、おそらくワンオクはスピーカーの数が足りなくて全部の座席エリアの音の聞こえ方の確認ができてなかったんだろうねー

    +7

    -0

  • 178. 匿名 2024/09/19(木) 22:09:10 

    >>1
    とりあえず差しとけば全体に聞こえるだろうって、、、なんだかなぁ

    +10

    -0

  • 179. 匿名 2024/09/19(木) 22:10:29 

    >>1
    この兄弟の顔、ダサい。

    いくらイキッてもダサい。

    +15

    -12

  • 180. 匿名 2024/09/19(木) 22:14:14 

    >>167
    スタジアムライブであのタワーなんであるんだろう、邪魔で見づらい人いるのではと心配してたけど、スピーカーだったか!
    じゃあ必要だね

    +8

    -1

  • 181. 匿名 2024/09/19(木) 22:18:25 

    演出・音響・舞台作りをナメてるとしか思えないな。ちゃんとしたプロにやってもらえよ。
    客やファンのことナメてるよね?

    独立は大失敗だね。

    頭悪いか、ケチで金払い悪いか、舞台として失敗してるじゃん。ださ〜。どちらにしろこんなのファン離れていくで。

    +15

    -3

  • 182. 匿名 2024/09/19(木) 22:22:27 

    スタッフが悪いのにTakaが代表で謝るのはなんか気の毒

    +5

    -9

  • 183. 匿名 2024/09/19(木) 22:31:43 

    >>Taka「なかなか自分たちのやりたいことの表現っていうのを、決められたルールでやってくっていうのは非常に難しいんですね」

    決められたルールの中で来てくれたお客さんに楽しんでもらえる音響ができないならなんでそこの会場選んだ?
    プロならそこまで考えて会場選ぶんじゃないの?
    ファンをバカにしてるわ。

    +9

    -2

  • 184. 匿名 2024/09/19(木) 22:32:39 

    >>182
    なんでスタッフが悪いの?
    アーティストは彼らでしょ。

    +10

    -0

  • 185. 匿名 2024/09/19(木) 22:36:55 

    >>163
    そういうふうに甘やかすからアーティストがつけあがるんたよ。
    たとえ音が聞こえなかったり不具合があったとしてもファンならそんな風に盲信してくれるってね。
    お金を取る以上それに見合ったパフォーマンスをするのがプロ。それが出来なかった時、謝罪をするより先に言い訳って、天狗になってる証拠だしプロ失格。

    +23

    -5

  • 186. 匿名 2024/09/19(木) 22:41:03 

    >>185
    Takaは最初にちゃんと謝罪してましたよ。

    +9

    -6

  • 187. 匿名 2024/09/19(木) 22:55:57 

    私の知り合いが1日目に参戦してたけど、確かに歌声が聞こえにくかったって言ってた

    あと、みんな一緒になって歌うから余計に聞こえなかったって。

    +9

    -0

  • 188. 匿名 2024/09/19(木) 23:01:19 

    音が聴こえないってあるんだね。あまり大きくないホールだと席によってスピーカーに近かったりして、聴こえすぎて専用の耳栓買ったけど

    +1

    -0

  • 189. 匿名 2024/09/19(木) 23:10:17 

    >>179
    容姿は関係ないでしょう
    誹謗中傷に対する取り締まりも厳しくなってるのに今だにこんな悪口書いちゃうんだね

    +12

    -0

  • 190. 匿名 2024/09/19(木) 23:12:44 

    >>182
    アーティストもちゃんと確認するのが普通だから音響スタッフも悪かったけどアーティストにも非がないとは言えないかな

    +6

    -1

  • 191. 匿名 2024/09/19(木) 23:17:32 

    >>99
    それ本当ならセコッ

    +7

    -0

  • 192. 匿名 2024/09/19(木) 23:19:32 

    >>31
    タトゥーね

    +4

    -0

  • 193. 匿名 2024/09/19(木) 23:24:21 

    特殊な大規模会場でライブするときって、経験豊富なPAさんを雇ったりしないものなの?
    大手音楽事務所から独立してやってると、こういうところで差がつくのかな。

    +6

    -0

  • 194. 匿名 2024/09/19(木) 23:26:26 

    >>1
    日産スタジアムだけど、藤井風のライブは良かったよ。音聞こえないなんて返金レベルじゃないの?

    +7

    -0

  • 195. 匿名 2024/09/19(木) 23:26:49 

    >>47
    去年久しぶりにスタジアムライブ行って少し聞こえにくいと思ったけど、スタジアムだし、自分も加齢により聞こえにくくなっただろうし、こんなもんかあって思った。
    スタジアムもドームも演奏を聴く専門の場所ではないからある程度の諦めは必要だと自分は思う。

    +9

    -1

  • 196. 匿名 2024/09/19(木) 23:29:43 

    >>5
    近所に住んでるけど家まで聞こえます

    +15

    -0

  • 197. 匿名 2024/09/19(木) 23:37:02 

    >>2
    よろこんで!

    +2

    -0

  • 198. 匿名 2024/09/19(木) 23:46:48 

    >>79
    なるほどなぁ
    メディアに出ないから大きな炎上にもならずに終わるんだね
    信者も全肯定だろうし
    ちょろいねー

    +6

    -2

  • 199. 匿名 2024/09/19(木) 23:55:18 

    >>106
    その謝罪も聞こえなかったんじゃない?

    +13

    -1

  • 200. 匿名 2024/09/19(木) 23:55:40 

    >>103
    14日が問題だったみたいよ

    +4

    -0

  • 201. 匿名 2024/09/19(木) 23:56:23 

    とりあえず⁇

    +6

    -1

  • 202. 匿名 2024/09/19(木) 23:58:24 

    味スタ音悪いってよく聞くけど、こここに書き込みしている人は殆ど経験ないんだね。


    それにしても今日日チケ代高騰の中で姿は見えない、声聞こえないは気の毒すぎるな~

    +14

    -0

  • 203. 匿名 2024/09/19(木) 23:58:26 

    >>197
    居酒屋の元気店員かよ笑

    +0

    -0

  • 204. 匿名 2024/09/19(木) 23:59:10 

    >>103
    日にちと場所にもよったらしい

    +2

    -0

  • 205. 匿名 2024/09/20(金) 00:04:10 

    >>47
    B'zもスピーカー近い席は聞こえるけど、私は聞こえにくかったな。
    何の曲か分からんのもあったし。
    スタジアムって毎回思うけど、スピーカーの数少ないよなーって思う。
    住宅あるし仕方ないんやけど。

    +21

    -1

  • 206. 匿名 2024/09/20(金) 00:04:26 

    事務所が小さいからつぶしが効かない分、保守的にならざる得ないしいい会場も抑え難いんでしょ。

    ま、聞きに行く身としては関係ない話なんだけどさ

    +0

    -2

  • 207. 匿名 2024/09/20(金) 00:12:59 

    >>193
    PAさんもダメな所は本当にダメだよね

    +4

    -0

  • 208. 匿名 2024/09/20(金) 00:26:31 

    >>182
    まともなライブも出来ないなら独立なんかすんな。それをやった以上はフロントマンが謝るのが筋でしょ

    +9

    -3

  • 209. 匿名 2024/09/20(金) 00:28:30 

    >>1
    結果が全て。言い訳するってかっこわる

    +3

    -0

  • 210. 匿名 2024/09/20(金) 00:44:04 

    >>185
    何度も謝罪していました。
    記事は印象操作していると思います

    +6

    -4

  • 211. 匿名 2024/09/20(金) 00:55:11 

    >>29
    そうか?ちゃんと板敷いてるよ。
    アンタはプロなんか?

    +1

    -4

  • 212. 匿名 2024/09/20(金) 01:06:03 

    >>79
    ファンじゃない一般人が知ってる曲ぜんぜんないよね。興行の力はあるけど、一般知名度低いって、AAAとかNissyみたいだなって思う。

    +8

    -2

  • 213. 匿名 2024/09/20(金) 01:25:49 

    >>170
    肥満客が多かった可能性がある

    +3

    -0

  • 214. 匿名 2024/09/20(金) 01:41:17 

    聞こえる範囲に収まる客数にしたら良いんじゃねーかな

    +0

    -0

  • 215. 匿名 2024/09/20(金) 02:18:16 

    >>5
    ラルク行ったけど大雨の日でも余裕だったよ

    +31

    -0

  • 216. 匿名 2024/09/20(金) 02:22:44 

    指向性の強いスピーカー使ったんやろ
    あれ前方の直線上にいないと全く聞こえん

    +0

    -0

  • 217. 匿名 2024/09/20(金) 03:43:52 

    親が有名人だと人生イージーだよねー

    +6

    -1

  • 218. 匿名 2024/09/20(金) 05:36:28 

    >>211
    味スタじゃないけどサッカースタジアムでバイトしていました
    板引いてもその板を完全に浮かせられる訳じゃないから芝との接地面がつぶれるし芝の上を板で覆うってことは日照不足と蒸れ(夏場は板自体が高温になるので焼けと言うほうが適切)で芝が枯れやすくなります

    画像は日産スタジアムのコンサート前と翌日の芝の違い(枯れて黄色くなってる)とピッチ保護で敷いた板によって潰れた芝(板の接地面の跡がくっきり)の様子です
    ワンオクTaka 味スタライブに“音聞こえない”苦情殺到し釈明「デシベル制限が…非常に難しいんです」

    +8

    -1

  • 219. 匿名 2024/09/20(金) 05:55:36 

    >>1
    なんでいつもこの角度で丸い鼻穴見せつけ写真ばかりなの?

    +8

    -2

  • 220. 匿名 2024/09/20(金) 06:34:45 

    >>202
    音響は良くないとかはあるかもしれないけど聞こえないって言うのはないと思うよ
    何度か味スタのライブ行った事あるけど音響は良くないと感じた事はあるけど聞こえないのはなかった

    +4

    -0

  • 221. 匿名 2024/09/20(金) 07:45:09 

    >>5
    味スタも東京ドームも行ったことあるけど聞こえないなんて思ったことないな
    陰で怒られてるのかな

    +5

    -3

  • 222. 匿名 2024/09/20(金) 08:33:53 

    >>176
    普段は聞こえるって近所の人と意見が違うね

    +1

    -0

  • 223. 匿名 2024/09/20(金) 08:34:39 

    >>179
    顔は関係無い

    +4

    -0

  • 224. 匿名 2024/09/20(金) 09:02:49 

    >>218
    でも貸さないと存続難しいんだし、困るのはサッカーファンだよ

    +12

    -2

  • 225. 匿名 2024/09/20(金) 10:39:10 

    >>1
    いつもなんでTakaだけ責められるのか。
    パニック発作、これ以上起こしてほしくない。
    インライで謝るのも全部代表してTaka‼️
    元々はサッカー⚽️場なんだから機材にも限界がある。
    言うならスタッフに言うべき‼️
    一昨日のインライで正直もうしんどいってはっきり言ってた。
    野外で久々にやってみたかった気持ちもわかるし、大きい事務所離れて独立したからそれぐらい許せよ!って思う。
    アリーナは聞こえた‼️
    ほんと完璧求めすぎだし、段々執着しすぎ‼️

    +11

    -12

  • 226. 匿名 2024/09/20(金) 10:43:56 

    >>1

    でも盛り上がりハンパなかったな♡

    +5

    -1

  • 227. 匿名 2024/09/20(金) 11:50:01 

    >>179
    コメントNo.179を通報

    削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?

    +4

    -2

  • 228. 匿名 2024/09/20(金) 12:21:22 

    >>18
    それ思い出した
    よそのルールは守らないのにね
    兄弟がやってるバンドでも危険行為禁止の会場で
    ダイブとか煽ってた気がする
    そういう家族なんだなーって思ってる

    +8

    -2

  • 229. 匿名 2024/09/20(金) 12:28:21 

    >>167
    PAシステムってそんな単純じゃないからね
    音屋さんが中華機材メインで調整して失敗したんだよ

    +0

    -0

  • 230. 匿名 2024/09/20(金) 12:35:38 

    >>224
    言うて味スタはF東とヴェルディで共同使用してるからサッカースタジアムの中では売り上げ最上位クラスだったかと
    2024年3月決算では売上19億円以上、純利益も1億円超えてた
    今年からヴェルディがJ1復帰して集客伸びてるから次の決算ではもっと利益出るはず

    お金に困ってないんだから大した利益にならないコンサートに貸して小遣い稼ぎしないでサッカーに専念して欲しい
    現に埼スタはそうしてる

    +1

    -7

  • 231. 匿名 2024/09/20(金) 12:37:12 

    >>145
    >>230

    +0

    -1

  • 232. 匿名 2024/09/20(金) 12:37:29 

    今までどうだったのかな?
    行ったことがないからわかんないんだけど他のアーティストも同じようなことあった?

    ワンオクって、よく問題(ライブ)になってるイメージ

    +2

    -2

  • 233. 匿名 2024/09/20(金) 12:55:35 

    >>225
    私はタカだけを責めるつもりはないけど普通は音響スタッフとアーティストが最終チェックするものだと思ってるから音響スタッフとアーティストがチェックミスしたって思うよ
    まあ当日の風とか気温や湿気でも音響が変わるから難しいみたいだけど

    +7

    -0

  • 234. 匿名 2024/09/20(金) 13:09:19 

    >>232
    味スタで聞こえなかったって言うのは聞いた事ないかな
    たぶん機材トラブルとか音響の問題だと思う
    二日目は治ってたらしいから

    +4

    -0

  • 235. 匿名 2024/09/20(金) 14:05:00 

    なんかいろいろ好き勝手言ってるけどお金出して実際行った人以外関係ないでしょ
    何にそんな怒ってるの?
    ミスは仕方ないでしょ次はちゃんとすればいいだけ
    ほんと日本はこういう風に1度の失敗も許さない人が多いから新しい事に挑戦する人も出てこない
    人の足引っ張りたい奴らばかり
    わざとやったわけじゃないし今更どうにもならないことを無関係な人間がうるさいなぁ

    +4

    -1

  • 236. 匿名 2024/09/20(金) 14:20:01 

    >>47
    他のバンドでアリーナ席は問題なく聞こえたなー

    +1

    -0

  • 237. 匿名 2024/09/20(金) 14:24:41 

    >>235
    ほんと、そうですよね。
    返金してとか、
    天狗とか部外者が無責任に話す事では無いと思います。

    +3

    -1

  • 238. 匿名 2024/09/20(金) 14:41:01 

    >>233
    知らんけどインライ見てください。

    +3

    -1

  • 239. 匿名 2024/09/20(金) 14:43:22 

    >>68
    そのものじゃない?

    +4

    -1

  • 240. 匿名 2024/09/20(金) 15:51:32 

    味スタ去年NCTのライブ行ったけどちゃんと聞こえたよ。

    +1

    -0

  • 241. 匿名 2024/09/20(金) 16:20:44 

    >>170
    人の体は音を吸収

    へぇぇ〜〜聞こえ方も変わってきてしまうのね

    +0

    -0

  • 242. 匿名 2024/09/20(金) 16:42:28 

    >>115
    ステージの真横ぐらいの席で見えない問題あったねー
    あれは結局はどうなったんだっけ?返金したの?

    +3

    -1

  • 243. 匿名 2024/09/20(金) 17:01:02 

    >>105
    リハでは大丈夫だったらしいよ。
    ただ、人が入ると音が吸収されてしまうのと、リハと違う風向きだったら聴こえ方全然違うから…屋外って難しいよね。

    +1

    -1

  • 244. 匿名 2024/09/20(金) 17:01:39 

    味スタのせいにすんなよ
    味スタも声明出すべき

    +0

    -0

  • 245. 匿名 2024/09/20(金) 17:13:26 

    >>99
    屋外でやらなきゃいいw

    +0

    -0

  • 246. 匿名 2024/09/20(金) 17:14:08 

    >>1
    まさにその聞こえないアリーナ後方にいたんだけど、曲やってる間に隣のが喋ってる話がはっきり聞こえるほど静かだった。
    ライブ中盤は1フレーズ歌う間に音大きくなったり小さくなったりして、波打ってるみたいで気持ち悪かった。
    1.4万って国内バンドのライブにしてはかなり高い設定なのに、一番後ろの見えない聴こえない席まで同じ額ってやっぱり不満感じる。
    海外アーティストに合わせていくのならワンオク自身が海外でやってるように、高いチケット買えば前のエリア、後ろは低価格って分けて欲しい。
    最前中央ブロック確約なら10万でも払うって人それなりにいるはずだし、例えば希望エリアじゃなかったもしても値段が違うなら納得いく。私は3万までなら払うからその範囲でできるだけ前で見たい。

    +6

    -0

  • 247. 匿名 2024/09/20(金) 17:14:24 

    >>124
    近隣住民にお知らせ行くんだね。
    サッカーもいくの?

    +1

    -0

  • 248. 匿名 2024/09/20(金) 17:16:46 

    >>218
    エスコンも儲かってるから他のイベントに貸出とかしなくていいのになぁ

    +1

    -0

  • 249. 匿名 2024/09/20(金) 17:32:32 

    >>163
    私も10年くらいファンしてるけど初日はそうは思えなかったな…まぁこれも彼らの成長のきっかけの一つになったらいいなとは思うけど…
    わたしは都内住みだし運良く2日目も連れてってくれる人が見つかったから救われたけど、遠くから来ていてなおかつ2日目チケット取れなかった友達が救われなさすぎて。

    物販整理券予約してたのに呼び出し時間前に全商品売り切れてたし。
    独立するなら、会場との交渉とか、音響とか、グッズ制作販売とか、それぞれに詳しい人引っ張っておきなよって思わざるを得なかった。

    あなたみたいな人とか私はワンオクのトライ&エラーに付き合っていられる余裕があるけど、そうじゃないファンも沢山いますから。

    +7

    -0

  • 250. 匿名 2024/09/20(金) 17:46:48 

    >>215
    屋根付きの2階の遠い席だったけど全然聴こえてた!
    アリーナ席いいなって思ってたけど当日結構な雨でアリーナ席大変そうだなって記憶してる

    +0

    -0

  • 251. 匿名 2024/09/20(金) 18:00:52 

    普通はあらゆる場所に実際に人が立って聞こえるか確認して調整してるんだよね
    それをしない感じのヤバい業者使ってるんじゃないの?

    金をケチってスタッフ少ないとかも考えられる
    見切れ席とかもそうやって見切れるけど一切見えないレベルではないことを確認してる
    だから大体は大丈夫だけど
    全席確認までは流石に無理だからピンポイントでダメな席とか出るけど
    一帯が聞こえない見えないとかは始めから確認してないからでしょう
    全体的にそういうずさんな感じなら電気系統とかも危険なんじゃないかな?
    ちょっと心配になるよね

    +1

    -0

  • 252. 匿名 2024/09/20(金) 18:10:10 

    一日目行ったけど遠くの方だったけど
    普通に聴こえたけどな
    周りの人がめっちゃ歌うから聞こえにくかったのはあるけど

    +4

    -0

  • 253. 匿名 2024/09/20(金) 18:55:43 

    >>5
    今年の夏にtwiceの味スタ1日目行ったけどマジでゴミレベルだったよ。最後列近くの席だったけど、最後は挨拶すら聞こえなかった。これで音響お金もらってるとかマジ?ってレベルだった。

    +7

    -0

  • 254. 匿名 2024/09/20(金) 19:04:35 

    >>135
    山下達郎氏、音響の悪いところでは歌いたくないって言ってる。僕の音楽を聴きに来ているお客様に失礼だからって、箱小さめのホールにしているらしい。「僕はドーム、武道館やりません」って言ってた。「中野サンプラザがなくなって残念」とも。幸運にもNKKホールの抽選当たってライブに行ったけど歌のうまさが際立って最高だったよ。

    +3

    -0

  • 255. 匿名 2024/09/20(金) 19:56:45 

    >>1
    ろくに準備もできないのに大きい野外会場なんて使わなきゃいい。ドームやアリーナをせっせと回ればいいのに、一度に人入れて短時間で金稼ぎしようとした結果のぼったくり。

    +3

    -1

  • 256. 匿名 2024/09/20(金) 22:12:02 

    味の素スタジアムか多摩霊園に行く時に通るわ、あの辺住宅地多いもんね

    +1

    -0

  • 257. 匿名 2024/09/20(金) 22:38:58 

    >>250
    初日は1人だったけど2日目は友達がチケット取ったから両日アリーナで入ったけどスタンドで正解
    トイレ我慢して死にそうだった
    今思うとものすごい雨だったから漏らしてもバレなかったかもしれない
    初日は楽しみにしてた初期曲だからアリーナの前方でみられて嬉しさのあまり苦痛がなかったな

    +3

    -1

  • 258. 匿名 2024/09/21(土) 03:39:31 

    >>239
    秘密結社なのにこんなにデカいタトゥーするか?

    +0

    -0

  • 259. 匿名 2024/09/21(土) 03:44:28 

    >>106
    伝わってないから苦情が殺到したんでしょ

    +2

    -0

  • 260. 匿名 2024/09/21(土) 06:38:22 

    >>1
    なんかぐだぐだ言い放題だけど、とりあえずNissy来てくれてたことが嬉しかった‼️
    あの2ショットは最高‼️

    +1

    -1

  • 261. 匿名 2024/09/21(土) 09:21:26 

    >>225
    プロだからね。自分のキャパに合わない事をするからそうなる。今回の事で学んで小さめの箱でやったらいいと思うよ。
    人気だってこのままずっと保つのは無理だからね。
    50代60代の今でもホールツアーやるレベルのバンドはファンを大事にしてる。
    私はGLAYのライブで初日トイレの場所分かりにくいのと、寒空の中開場待ちで並んでたファンの列見て2日目はトイレの場所分かりやすくしてくれたし、早めに会場してくれたよ。スタッフの方たちも大変だったと思うけど本当にありがたかった。だからファンもついて行くんだと思う。そういうエピソード大御所なら沢山あるよ。この人たちがどんな気持ちで歌ってるのか知らないけど、メンタルしんどいならキャパに合った事した方がいいね。

    +3

    -0

  • 262. 匿名 2024/09/22(日) 22:16:24 

    音が聞こえないっていうのは駄目でしょ

    +2

    -0

  • 263. 匿名 2024/09/23(月) 13:53:30 

    >>19
    これだよね

    +0

    -0

  • 264. 匿名 2024/09/23(月) 21:06:07 

    楽器の音下げれば良いのでは?

    +0

    -1

  • 265. 匿名 2024/10/12(土) 13:51:50 

    >>2
    この人、同級生との店持ってて食に関して勉強してるっていうけど、将来はLA以外に家が欲しいってどんな思考なのかサッパリわからない。

    +1

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。