-
1. 匿名 2024/09/19(木) 16:41:16
退屈に思う人も多いと思いますが、私は好きです
のんびり語りましょー!+41
-4
-
2. 匿名 2024/09/19(木) 16:42:09
いまなら団地のふたり+83
-1
-
3. 匿名 2024/09/19(木) 16:42:16
マイ・インターン
も日常だと思う+1
-12
-
4. 匿名 2024/09/19(木) 16:42:38
>>1
これ面白い?
見ようか迷ってるうちに履歴から消えて見損なったまま+7
-1
-
5. 匿名 2024/09/19(木) 16:42:47
ドラマだと「すいか」+38
-0
-
6. 匿名 2024/09/19(木) 16:43:04
海街diaryは日常系に入りますか…?+17
-2
-
7. 匿名 2024/09/19(木) 16:43:08
きのう何食べた?+89
-4
-
8. 匿名 2024/09/19(木) 16:43:26
ぼくの姉ちゃん
天狗の台所 シーズン2くるよね+55
-4
-
9. 匿名 2024/09/19(木) 16:43:29
渡る世間っておばあちゃんがよく見てなかった?
それで小さい頃は楽しさがわからないけど、ある程度の年齢になれば楽しさがわかるよね+7
-5
-
10. 匿名 2024/09/19(木) 16:43:33
俺の話は長い+27
-2
-
11. 匿名 2024/09/19(木) 16:43:47
架空OL日記+40
-2
-
12. 匿名 2024/09/19(木) 16:43:48
渡鬼
+6
-4
-
13. 匿名 2024/09/19(木) 16:44:03
かもめ食堂+60
-0
-
14. 匿名 2024/09/19(木) 16:44:05
架空OL日記+30
-2
-
15. 匿名 2024/09/19(木) 16:44:08
コントが始まる+7
-4
-
16. 匿名 2024/09/19(木) 16:44:18
>>1
リトルフォレストは韓国版もすごく良いよ!+5
-17
-
17. 匿名 2024/09/19(木) 16:44:42
セトウツミ
菅田将暉が出てて、ひたすら友達とボケーっとする映画+17
-1
-
18. 匿名 2024/09/19(木) 16:45:23
>>8
どっちも好きなドラマです
天狗の台所2楽しみですね+15
-0
-
19. 匿名 2024/09/19(木) 16:47:52
カルテット+13
-1
-
20. 匿名 2024/09/19(木) 16:47:57
めがね+19
-1
-
21. 匿名 2024/09/19(木) 16:48:16
おっちゃんキッチン、いいよ〜+2
-0
-
22. 匿名 2024/09/19(木) 16:49:30
「ペンションメッツァ」大好き。
流しながら寝る。+38
-1
-
23. 匿名 2024/09/19(木) 16:49:51
>>6
あげようと思ったよー+0
-0
-
24. 匿名 2024/09/19(木) 16:50:27
家族ゲーム+3
-6
-
25. 匿名 2024/09/19(木) 16:51:34
>>4
迷ってるなら絶対、見た方がいいよー!
何か料理したくなる!+12
-1
-
26. 匿名 2024/09/19(木) 16:53:10
>>17
ドラマ版の絵しりとりの回がものすごく好きで鬼リピートするw+3
-1
-
27. 匿名 2024/09/19(木) 16:56:20
>>6
父親が浮気して離婚、母親もトンズラ、育ててくれた母方の祖母死去って波瀾万丈なところは物語前に終わってるよね
父の2番目の妻との娘を新しい家族として出迎えるのも、主人公の不倫も波瀾ではあるけど、それ以外は基本4人で仲良く慎ましく暮らしてるよね+3
-1
-
28. 匿名 2024/09/19(木) 16:56:32
>>2
おもしろいよね!
ほっこりする+19
-1
-
29. 匿名 2024/09/19(木) 16:57:30
小林聡美さんが出てくると、何故だか凄くほっこりする+75
-2
-
30. 匿名 2024/09/19(木) 16:58:06
>>24
新宿野戦病院最終回で生瀬さんが冒頭で「家族ゲームかよ!」って言ってて面白かったw+10
-0
-
31. 匿名 2024/09/19(木) 16:58:43
スナックキズツキ なんか出る食べ物飲み物美味しそうなんだよね+36
-3
-
32. 匿名 2024/09/19(木) 16:59:45
青いパパイヤの香り
タイかベトナムの映画+4
-2
-
33. 匿名 2024/09/19(木) 17:02:40
ちょっとむかしだけど[真夜中のパン屋さん]
話はちょっと悲しいのが多いけど今でもたまに見返す..+17
-4
-
34. 匿名 2024/09/19(木) 17:09:14
>>1
日常系ってホームドラマ?+1
-1
-
35. 匿名 2024/09/19(木) 17:09:18
小林聡美のペンションメッツア、かもめ食堂、すいか、ツユクサ等+21
-2
-
36. 匿名 2024/09/19(木) 17:13:14
かしましめし
3人のやりとりが楽しいし
料理したくなるドラマ+13
-0
-
37. 匿名 2024/09/19(木) 17:14:53
セクシーボイスアンドロボ+8
-0
-
38. 匿名 2024/09/19(木) 17:16:53
深夜食堂+14
-0
-
39. 匿名 2024/09/19(木) 17:21:20
À Table!+16
-0
-
40. ガル人間第一号 2024/09/19(木) 17:24:52
『百万円と苦虫女』
百万円たまる事に生活を変える苦虫女の日常物語。
海に山に生活をどんどん変える。
どこに行ってもモテモテだw+24
-1
-
41. 匿名 2024/09/19(木) 17:33:23
日常系といいつつ
変に家族問題とか結婚問題とか重い病気とか何かしらの重めの問題を入れてくることもあって一見ほのぼのでも警戒してる
ちょっと仕事でミスしましたとか鼻風邪引きましたとか少し痴話喧嘩しましたとかその程度の軽い問題ならいいんだけど、、
必要以上にしんみりしないで欲しい
ソロ活女子のススメ
ワカコ酒
孤独のグルメ
このあたりが無難で好きです
ワカコ酒はたまに鬱陶しい演出あるけど、それ言ってると見られるものなくなるので…
いま気になってるのは最高のオバハンと凧のお暇
重くないなら観たい
+11
-3
-
42. 匿名 2024/09/19(木) 17:34:31
弁当屋さんのおもてなし
日常の札幌での生活、お弁当屋さんの話しで
つい全話観ちゃった
僕の姉ちゃんに出てる会社の女の子が主人公だった+8
-1
-
43. 匿名 2024/09/19(木) 17:38:10
>>1
これ、お料理のシーンとか食材調達のシーンがほのぼのしててすごく好きなんだけど
あの幼なじみ?の男の子の言うことが苦手で毎回飛ばしてしまう
街の人間は何もわかってないのに偉そう、みたいな、そっちこそ人間の何をわかってんだwとおもっちゃって…+6
-0
-
44. 匿名 2024/09/19(木) 17:39:30
>>16
韓国版咀嚼音きつくて脱落した
文化の違いってあるよね+4
-1
-
45. 匿名 2024/09/19(木) 17:43:46
>>2
原作が藤野千夜さんのか!
千夜さんの小説好きだから、早く知りたかった+5
-1
-
46. 匿名 2024/09/19(木) 17:55:05
>>4
田舎での生活が淡々と流れる感じ。
私は大好き。「春夏」と「秋冬」の2つあるよね。+10
-0
-
47. 匿名 2024/09/19(木) 17:56:19
>>31
これ、なんかすごく面白かった記憶がある+3
-1
-
48. 匿名 2024/09/19(木) 17:57:57
スイカ+5
-1
-
49. 匿名 2024/09/19(木) 18:18:07
晩酌の流儀+2
-2
-
50. 匿名 2024/09/19(木) 18:21:14
>>25
>>46
ありがとう
見てみる!+0
-1
-
51. 匿名 2024/09/19(木) 18:21:30
立喰師列伝+0
-0
-
52. 匿名 2024/09/19(木) 18:23:09
>>30
横ですがあれ意味分からなかったんだけどこの画像見て分かりました!
他にも知らなくて分かってない小ネタいっぱいあるんだろうなぁクドカンドラマ+3
-1
-
53. 匿名 2024/09/19(木) 18:24:33
>>31
原田知世が少しはすっぱな感じが新鮮でした+4
-1
-
54. 匿名 2024/09/19(木) 18:31:30
>>2
録画してる。一気に観たいから我慢中。+1
-1
-
55. 匿名 2024/09/19(木) 18:40:38
最近ネトフリで見た松田龍平の0.5の男は日常系なのかな
すごい好きな空気だった+19
-0
-
56. 匿名 2024/09/19(木) 19:03:05
>>29
パンとスープと猫日和ですか?
私もこれ大好きです。こういう生活憧れる。+20
-1
-
57. 匿名 2024/09/19(木) 19:20:35
>>2
いいなー観たかった😭+3
-1
-
58. 匿名 2024/09/19(木) 19:22:57
>>22
一話が特に良かった+2
-0
-
59. 匿名 2024/09/19(木) 20:39:04
>>55
丁度今日見てた。結構面白かった。+4
-0
-
60. 匿名 2024/09/19(木) 20:43:52
ちょっこっと京都に住んでみた。インテリアとか良かった+11
-0
-
61. 匿名 2024/09/19(木) 21:00:41
すいか+6
-1
-
62. 匿名 2024/09/19(木) 21:02:30
>>55
やたら韓国入れてくるから白けて止めた
顔に韓国の国旗はるまでするんだと思っちゃったよ+0
-2
-
63. 匿名 2024/09/19(木) 21:05:54
>>62
西野七瀬の保育園の先生?
韓国旗以外にも色々貼ってたでしょ+2
-0
-
64. 匿名 2024/09/19(木) 21:25:09
テレ東のかしましめし
好きで見てました
あの雰囲気とても好き+4
-0
-
65. 匿名 2024/09/19(木) 21:44:10
「阿佐ヶ谷姉妹ののほほんふたり暮らし」も好き。
木村多江さんと安藤玉恵さんが見事にお二方を演じられてていい味出してたし、日常もいい感じで描かれてた。+8
-1
-
66. 匿名 2024/09/19(木) 22:19:29
おい!ハンサム!!+11
-1
-
67. 匿名 2024/09/19(木) 23:01:21
名建築で昼食をが好き+8
-0
-
68. 匿名 2024/09/20(金) 13:04:49
殺し屋の日常は日常系ドラマに入るかな?
今やってる
ベイビーわるきゅーれ エブリデイ!+1
-0
-
69. 匿名 2024/09/20(金) 14:21:36
>>40
この作品は、大好きです。+3
-0
-
70. 匿名 2024/09/20(金) 14:22:58
>>65
母親が、録画して
観てましたは+0
-0
-
71. 匿名 2024/09/20(金) 17:59:48
>>64
あの男子、なんていう役者さんかな?
すっごくかっこ良かった!+0
-0
-
72. 匿名 2024/09/20(金) 22:26:51
>>1
モヒカン故郷に帰る+0
-0
-
73. 匿名 2024/09/21(土) 09:10:08
>>27
大正解+0
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する