ガールズちゃんねる

“第二の芦田愛菜”が朝ドラで大ブレーク! 各局が人気子役を奪い合う「子役戦国時代」に突入か

156コメント2024/10/16(水) 18:44

  • 1. 匿名 2024/09/18(水) 22:49:58 


    泉谷だけでなく、今期ドラマでは子役が大活躍。松本若菜主演の『西園寺さんは家事をしない』(TBS系)では、楠見ルカ役の4歳・倉田瑛茉が好評だ。

    また、NHK連続テレビ小説『虎に翼』では、主人公・佐田寅子の娘を演じた9歳の竹澤咲子がブレーク。大河ドラマ『光る君へ』にも出演し、“第二の芦田愛菜”の呼び声も高い。

    今後、ますます“子役戦国時代”に突入しそうだと、テレビ関係者は語る。

    +11

    -75

  • 2. 匿名 2024/09/18(水) 22:50:18 

    持ち上げられてるなあ

    +148

    -5

  • 3. 匿名 2024/09/18(水) 22:50:42 

    今まで何人こういう子が現れては消えていったか

    +341

    -6

  • 4. 匿名 2024/09/18(水) 22:50:59 

    子役って途中から人生ひん曲がる人も多いよね。

    やっぱ親が親だと思う

    +249

    -7

  • 5. 匿名 2024/09/18(水) 22:51:00 

    ドラマって今は見る人いないから、ブームにはなりにくいんじゃない?

    +67

    -7

  • 6. 匿名 2024/09/18(水) 22:51:09 

    第二の、って元祖を越えられないイメージだからやめたげて

    +200

    -1

  • 7. 匿名 2024/09/18(水) 22:51:11 

    博士ちゃんでサンドウィッチマンと絡んでる愛菜ちゃん好き

    +238

    -21

  • 8. 匿名 2024/09/18(水) 22:51:18 

    >>1
    どっちの子も知らない

    +80

    -12

  • 9. 匿名 2024/09/18(水) 22:51:19 

    可愛らしい顔立ちだけど逆に特徴なくない?って思っちゃう

    +13

    -7

  • 10. 匿名 2024/09/18(水) 22:51:30 

    海のはじまりの海ちゃんもいれたげて

    +13

    -46

  • 11. 匿名 2024/09/18(水) 22:51:32 

    4歳とか本人の意思はゼロ

    +108

    -3

  • 12. 匿名 2024/09/18(水) 22:51:33 

    ののかちゃん両親の第2子

    +43

    -5

  • 13. 匿名 2024/09/18(水) 22:51:37 

    親ガチャ成功組うらやましい

    +0

    -10

  • 14. 匿名 2024/09/18(水) 22:52:00 

    芦田愛菜ちゃんみたいに消えずに好感度維持したまま大人になるケースは稀だよね。

    +298

    -6

  • 15. 匿名 2024/09/18(水) 22:52:01 

    西園寺さんに出てくるルカちゃん可愛かったなー

    +174

    -14

  • 16. 匿名 2024/09/18(水) 22:52:09 

    子役の成長の速さに毎度びっくりする

    +9

    -1

  • 17. 匿名 2024/09/18(水) 22:52:20 

    芦田愛菜ちゃんは知性が備わってるから局としても使いやすいんだろうな
    親がえらいわ

    +193

    -14

  • 18. 匿名 2024/09/18(水) 22:52:45 

    松村北斗ありきだから他の作品だとあまり売れなそう

    +17

    -18

  • 19. 匿名 2024/09/18(水) 22:53:11 

    この「第二の◯◯」って言葉嫌い

    +25

    -1

  • 20. 匿名 2024/09/18(水) 22:53:40 

    >>5
    まったくです。
    「××ブーム」というのは、ほとんどデタラメ。

    +8

    -1

  • 21. 匿名 2024/09/18(水) 22:53:41 

    >>3
    そんな事言ったってしょうがないじゃないか〜

    +8

    -3

  • 22. 匿名 2024/09/18(水) 22:54:02 

    朝顔の子や海のはじまりの子も可愛いし

    テセウスの船の子役も美人で演技上手い

    +21

    -9

  • 23. 匿名 2024/09/18(水) 22:54:43 

    >>21
    えなり君は成功してるじゃん

    +53

    -0

  • 24. 匿名 2024/09/18(水) 22:55:10 

    >>11
    お姉ちゃんも子役なんだって

    +11

    -0

  • 25. 匿名 2024/09/18(水) 22:55:28 

    どんな子役も、まなちゃんにはなれないよ。

    +49

    -7

  • 26. 匿名 2024/09/18(水) 22:57:29 

    やっぱり芦田愛菜上げトピになってる

    +19

    -2

  • 27. 匿名 2024/09/18(水) 22:57:45 

    永尾柚乃ちゃん、めっちゃ見るよ

    +84

    -4

  • 28. 匿名 2024/09/18(水) 22:57:47 

    >>3
    例えば誰ですか?

    +1

    -1

  • 29. 匿名 2024/09/18(水) 22:57:57 

    今日久しぶりにまなちゃんの子供時代見たけど、あれ超える子はそう簡単に出てこないと思うわ
    可愛さも演技も

    +120

    -8

  • 30. 匿名 2024/09/18(水) 22:58:41 

    ぱっとは思いつかないけど「年天才子役現る」とか言ってない?

    +1

    -0

  • 31. 匿名 2024/09/18(水) 22:58:56 

    >>12
    あれヤバイよね
    まだ1歳にもなってない時にののかちゃんに抱っこさせてテレビに出させたり(MCもこれは注意してた)、ヒルナンデスでも落ちたら怪我するような高さがある普通の椅子に幼子を一人で座らせてたり…姉妹売りしたい感が凄くて引く

    +131

    -0

  • 32. 匿名 2024/09/18(水) 22:59:19 

    芦田愛菜さんに勝る子役っている??

    +1

    -10

  • 33. 匿名 2024/09/18(水) 22:59:35 

    月9の子が可愛い
    でも有吉の小さい頃にそっくりで心配になった

    +68

    -13

  • 34. 匿名 2024/09/18(水) 23:00:55 

    西園寺さんの子役他でも見たことあるけどあんま上手くはない
    可愛いけど

    +19

    -2

  • 35. 匿名 2024/09/18(水) 23:01:08 

    >>28

    消えてはないけど、元子役でまともな人生歩けなかったのを見せてくれてるのはYouTuberのてんちむよね

    +9

    -0

  • 36. 匿名 2024/09/18(水) 23:01:20 

    ルカちゃん自然な子どもの演技で本当よかった!
    10話泣いたわ

    +33

    -12

  • 37. 匿名 2024/09/18(水) 23:02:13 

    >>4
    毒親多いよね
    子供で稼ごうとしてるんだからそりゃそういう面もあるよねとは思う

    +85

    -0

  • 38. 匿名 2024/09/18(水) 23:04:13 

    >>29
    子どもや動物に全く興味のないクールな姉がまなちゃん可愛いと言い出した時には驚愕したわ

    +10

    -1

  • 39. 匿名 2024/09/18(水) 23:05:14 

    >>35
    てんちむって天てれ以外に代表作あったっけ?

    +5

    -1

  • 40. 匿名 2024/09/18(水) 23:05:42 

    >>1
    子役って大人になると闇深い人多い印象

    +12

    -0

  • 41. 匿名 2024/09/18(水) 23:06:14 

    >>35
    てんちむもよく元天才子役っていうけど、そうだった?

    私今年27になる年で、天てれに出てたことは覚えてる。「元気いっぱいてんかりん」とか言ってて、いつも元気で可愛かった。けどそれ以外は一切知らないよ。

    +14

    -1

  • 42. 匿名 2024/09/18(水) 23:07:43 

    愛菜ちゃんもフジテレビで主役やった時は低視聴率で叩かれてた
    受験を経て活動がまた増えてからは盛り返した感ある

    +21

    -0

  • 43. 匿名 2024/09/18(水) 23:08:48 

    可愛い子だね。
    でも愛菜ちゃんを初めて見た時の衝撃凄かったからない〜。

    +19

    -3

  • 44. 匿名 2024/09/18(水) 23:09:04 

    >>37
    昔、芸能事務所に所属してた頃、子供で一儲けしてやろうとする意地汚い親達から、うちの子を同じ事務所に入れるよう仲介してくれないかって何度も頼まれたよ。

    そういう親の子って、演技に興味ない。親が芸能界と繋がりたくて、空回りしてる。結構こういう親が多くてウンザリしてたよ。全部断った。

    +56

    -0

  • 45. 匿名 2024/09/18(水) 23:09:17 

    かと言って、芦田愛菜ちゃんも小1で毎日マルモの歌を鈴木福くんと歌って踊ってた頃が絶頂期で、それ以降はパッとする代表作が浮かばない。
    CMは知名度と好感度でずっと引っ張りだこだね。

    +51

    -13

  • 46. 匿名 2024/09/18(水) 23:09:29 

    まなちゃんと同世代で谷花音ちゃんとか小林星蘭ちゃんとかそのへんも天才子役とかもてはやされてたよね
    それより前だと美山加恋ちゃんとか

    +54

    -1

  • 47. 匿名 2024/09/18(水) 23:10:30 

    >>35
    ドラマ出てたんだ

    +0

    -0

  • 48. 匿名 2024/09/18(水) 23:11:07 

    >>17
    偉いとか何様w
    お前ごときの奴に偉いとか評価される筋合いねえよw

    +7

    -20

  • 49. 匿名 2024/09/18(水) 23:11:47 

    寅子の娘のユミは確かに可愛かった

    +24

    -0

  • 50. 匿名 2024/09/18(水) 23:12:09 

    >>21
    これからも上田晋也漫談聞かせてほしい

    +8

    -0

  • 51. 匿名 2024/09/18(水) 23:13:05 

    芦田愛菜ちゃんて子役の時と今別人みたいに違うね

    +13

    -1

  • 52. 匿名 2024/09/18(水) 23:14:11 

    >>37
    会社に子供を芸能事務所入れてる人がいるんだけど
    乳児の頃からエナドリ飲ましたり色々ヤバい親

    +25

    -0

  • 53. 匿名 2024/09/18(水) 23:14:23 

    >>14
    大人に囲まれるプレッシャーで成長ホルモンが不足するから、子役で大柄になる人は少ないみたいね

    +25

    -2

  • 54. 匿名 2024/09/18(水) 23:14:25 

    >>4
    最近はどうだろ
    子役ってギャラめちゃくちゃ安いみたいだし、入所費用やレッスン料もかなり高額な所が多い
    それで仕事来るかも分からんし、お金持ちの家の子の習い事だよなーって思う
    ぽにょの歌の子や愛菜ちゃんみたいにいいとこで一区切りつけて、中受とかさせるタイプの子役増えてくんじゃないかな

    最近危ういの多いのは、キッズユーチューバー界隈じゃないか

    +67

    -3

  • 55. 匿名 2024/09/18(水) 23:14:28 

    昔、芦田愛菜ちゃんボコボコにしてた人達、今何を思う?

    +7

    -5

  • 56. 匿名 2024/09/18(水) 23:14:51 

    >>14
    勉強ばかりじゃなくスポーツもさせてあげて!

    子役出身身長番付
    芦田愛菜 145
    安達祐実 153
    17歳女子平均身長 158
    加藤清史郎 163
    本田望結 164
    須賀健太 166
    鈴木福 169
    17歳男子平均身長171
    寺田心 172

    +12

    -12

  • 57. 匿名 2024/09/18(水) 23:17:14 

    >>56
    心、、、、そんなに大きくなったのか、、、、

    +61

    -2

  • 58. 匿名 2024/09/18(水) 23:19:09 

    >>7
    変に力んだりもせず、嫌味なく、自然で素直な感じですごく可愛いよね

    観ていてホッとするし気持ちがいい

    +44

    -3

  • 59. 匿名 2024/09/18(水) 23:22:05 

    >>4
    宝島事件の子とか?

    +1

    -0

  • 60. 匿名 2024/09/18(水) 23:22:21 

    >>32
    勝ち負けはともかく、須田健太くんはとても良かったわ

    +17

    -0

  • 61. 匿名 2024/09/18(水) 23:22:37 

    スカイキャッスルの松下奈緒の下の娘かかわいいと思う。美人というか注目してます。

    +20

    -1

  • 62. 匿名 2024/09/18(水) 23:23:11 

    >>14
    神木くん

    +18

    -1

  • 63. 匿名 2024/09/18(水) 23:23:30 

    >>5
    特に地上波は誰も見てないよ。

    +6

    -0

  • 64. 匿名 2024/09/18(水) 23:26:22 

    芦田愛菜には誰も勝てない!
    “第二の芦田愛菜”が朝ドラで大ブレーク! 各局が人気子役を奪い合う「子役戦国時代」に突入か

    +10

    -8

  • 65. 匿名 2024/09/18(水) 23:27:13 

    >>32
    神木くんには勝てない主役級ばかり

    +12

    -1

  • 66. 匿名 2024/09/18(水) 23:27:55 

    トイレの神様は泣いた 

    +0

    -0

  • 67. 匿名 2024/09/18(水) 23:32:45 

    芦田愛菜ちゃんはたぶん本当に賢い子だから喋ってるの見ても不自然さないけど今売り出し中の第二の芦田愛菜ちゃん君達は賢そうに見えるように一生懸命考えて喋ってるのが可愛そうというか滑稽というか…

    +6

    -6

  • 68. 匿名 2024/09/18(水) 23:35:40 

    >>29
    Motherのオーディションで7歳からの募集だったけど、事務所がダメ元で5歳の愛菜ちゃんを推薦して演技を見た担当者が栄養失調の設定でキャストが決定したって言ってた。

    +38

    -2

  • 69. 匿名 2024/09/18(水) 23:38:53 

    朝ドラ女優と言うと、宮崎あおいしか出てこない。

    +0

    -5

  • 70. 匿名 2024/09/18(水) 23:39:09 

    >>56
    心くんスゲー
    中1で小2くらいの身長だったんだよね
    長らく超低身長で子役で需要高い体型をキープし荒稼ぎ
    そろそろってとこで一年で20cm近く身長伸ばして一気に大人の俳優に転身する為の身体をゲット
    無駄がなさ過ぎる
    子役って小さい内が需要高くて小学校高学年くらいで一気に仕事なくなるらしいもんね

    +35

    -5

  • 71. 匿名 2024/09/18(水) 23:40:04 

    第二のって呼び方をするようになったのって最近なのかな?
    芦田愛菜ちゃんの時はどうだったっけ?
    第二の杉田かおるみたいに言われてないよね?
    みんな一人ひとり違う人格で個性があるのだから、二世タレントでもない人を第二の○○みたいな売り出し方はやめたらいいのに。

    +2

    -0

  • 72. 匿名 2024/09/18(水) 23:47:22 

    >>3
    吉岡秀隆→神木隆之介→芦田愛菜

    とりあえずこれは何十年に一度レベルの奇跡だからね

    +35

    -6

  • 73. 匿名 2024/09/18(水) 23:49:12 

    >>7
    サンドの優しさもあるのか愛菜ちゃんが天真爛漫なのか、愛菜ちゃんがサンドに「〇〇知らないんですか?」とか突っ込んてサンドが「何だテメェ」みたいなやり取りも微笑ましい。

    +49

    -2

  • 74. 匿名 2024/09/18(水) 23:54:00 

    >>71
    愛菜ちゃん時は、有名子役からの成功例がなかったからなぁ
    安達祐実もあの当時パッとしなかったし、第二の杉田かおるとか先を考えると悪口でしかないじゃん

    マルモリのちょっと後のまだ愛菜ちゃん福くんが小さかった時、「子役の転落人生スペシャル」みたいなバラエティ番組に2人が出てて何て悪趣味な…と思った記憶がある
    うろ覚えだけど男性芸人が「これ見てどう思う??2人もこうなっちゃうのかな?」とか言ってて、ゲストで出てた安達祐実が終始微妙な顔して子役の2人を気遣ってた

    +2

    -2

  • 75. 匿名 2024/09/18(水) 23:55:09 

    >>63
    ガル民はTV好きな人多いよね

    +3

    -0

  • 76. 匿名 2024/09/19(木) 00:09:35 

    芦田さんにはかてねえよ

    +0

    -1

  • 77. 匿名 2024/09/19(木) 00:19:45 

    稲垣来泉ちゃんは売れると思う

    +5

    -1

  • 78. 匿名 2024/09/19(木) 00:21:53 

    >>56
    子役は元々小柄な子が選ばれるからってのもあると思うよ
    5歳の役を5歳の子にやらせるより小柄な7歳にやらせた方が覚えだって全然いい

    +21

    -1

  • 79. 匿名 2024/09/19(木) 00:22:54 

    >>56
    スポーツより睡眠だと思う

    +21

    -1

  • 80. 匿名 2024/09/19(木) 00:22:56 

    ここ読むと愛菜ちゃんのピークは子役時代
    このままだと大学出たら特に秀でるものが、無い
    単なるタレント
    主演頑張っても、つまらないドラマばかり。
    今は若くて問題起こさないからCMあるけどね。
    30歳過ぎたら、どうするんだろう?

    私は犯罪者や狂った女を熱演する愛菜ちゃんを観たい
    優等生キャラの殻を打ち破ってほしい

    +5

    -4

  • 81. 匿名 2024/09/19(木) 00:23:03 

    >>59
    キラッときらとくん、Eテレで見て好感度高かったのに…

    +2

    -0

  • 82. 匿名 2024/09/19(木) 00:25:21 

    >>10
    むしろ最初に名前が出てるけどw

    +3

    -0

  • 83. 匿名 2024/09/19(木) 00:26:04 

    >>45
    何度でも言うけど「星の子」と「メタモルフォーゼの縁側」は代表作

    +7

    -8

  • 84. 匿名 2024/09/19(木) 00:26:27 

    >>77
    暢子か
    暢子に関してはむしろ子役の方が良かったもんなぁ
    あとニーニーの子役も良かった

    +0

    -0

  • 85. 匿名 2024/09/19(木) 00:36:06 

    ハロちゃんだったかな。朝ドラ、舞い上がれの舞ちゃん役の子もかわいかった。
    関西弁も上手だった。

    +10

    -0

  • 86. 匿名 2024/09/19(木) 00:50:51 

    >>17
    そもそも芦田愛菜さんの親って、早稲田大学卒でメガバンク勤務だよ?
    頭悪い親が、変わりに子役事務所に入れたパターンとは違うよ??

    +3

    -9

  • 87. 匿名 2024/09/19(木) 00:56:15 

    >>55
    昔は何とも思わなかったけど最近苦手

    +2

    -1

  • 88. 匿名 2024/09/19(木) 00:57:23 

    >>72
    今の芦田愛菜って吉岡秀隆や神木隆之介ほど役者としての実績なくない?

    +30

    -1

  • 89. 匿名 2024/09/19(木) 00:59:56 

    >>4
    内山とか

    +0

    -1

  • 90. 匿名 2024/09/19(木) 01:08:27 

    母が見てたから西園寺さんチラ見したんだけど
    今どき珍しく演技下手な子役もいるんだねって話してたところ
    最近の子役上手い子多いから
    逆に子どもらしい演技新鮮だった

    +11

    -2

  • 91. 匿名 2024/09/19(木) 01:08:36 

    朝ドラの子役の子大河にもでてたの?誰の子供?

    +0

    -0

  • 92. 匿名 2024/09/19(木) 01:15:36 

    >>5
    ドラマでブレイクってそういう事にしてゴリ押そうとしようとしてるんだと思ってる

    +5

    -0

  • 93. 匿名 2024/09/19(木) 01:16:27 

    >>75
    だってテレビ見るのは中高年女性だけだからボリュームゾーンやん

    +3

    -0

  • 94. 匿名 2024/09/19(木) 01:19:27 

    >>6
    芸能じゃなく野球だけど一時期〜のダルビッシュ、〜のイチローが大量発生したけど物になったのは薩摩のイチローの宗リンだけというね

    +3

    -0

  • 95. 匿名 2024/09/19(木) 01:46:32 

    >>3
    毎田暖乃は順調に育ってるし、永尾柚乃も間違いなく伸び続けると思うけど

    そもそも芦田愛菜と同世代の子役たちはみんな消えてないけどな
    鈴木福もだし、本田望結とか谷花音、小林星蘭とか
    あと鈴木梨央も

    +8

    -2

  • 96. 匿名 2024/09/19(木) 01:55:05 

    >>88
    愛菜ちゃんは吹き替えや歌やCMやバラエティでも実績を挙げてる。これは吉岡君、神木君と違う路線でもある。
    何より大学受験とかも経験して、仕事セーブしてた時期もあったからな
    これからだよ、さらに実績を積み重ねるのは

    +17

    -6

  • 97. 匿名 2024/09/19(木) 01:59:42 

    >>56
    濱田龍臣 178cm
    北村匠海 177cm
    向井地美音 150cm

    +8

    -1

  • 98. 匿名 2024/09/19(木) 03:12:32 

    >>39
    ピチレモンって小中学生向け雑誌に出てたのと最初に出した本がかなり売れたって話聞いた

    +2

    -0

  • 99. 匿名 2024/09/19(木) 03:34:08 

    >>80
    狂ったガルちゃんの価値観で判断したら確実に判断を誤る

    最近でも「メタモルフォーゼの縁側」や「最高の教師」「さよならマエストロ」なんて良かったけど?

    +2

    -2

  • 100. 匿名 2024/09/19(木) 03:37:58 

    >>23
    弟さんは直ぐに消えたね

    +1

    -1

  • 101. 匿名 2024/09/19(木) 03:58:13 

    >>45
    代表作はMOTHERでは?

    +23

    -2

  • 102. 匿名 2024/09/19(木) 04:47:14 

    >>45
    なんで今居るんだろ?不思議。子役時代人気あったのは知ってるけど今は残れるようなヒット出してる訳じゃないのに

    +5

    -7

  • 103. 匿名 2024/09/19(木) 05:02:33 

    >>4
    春馬くん…

    +6

    -0

  • 104. 匿名 2024/09/19(木) 05:03:28 

    >>102
    学歴自慢してるけど、容姿は… だよね

    +5

    -11

  • 105. 匿名 2024/09/19(木) 05:19:15 

    >>58
    愛菜ちゃんの完璧じゃなくてポケの部分がポロっと出た時にそれをサンドがすかさず拾って、愛菜ちゃんが誤魔化すでもなく満面の笑みで笑ってるのが可愛らしくて画面が微笑ましいよね。

    +17

    -2

  • 106. 匿名 2024/09/19(木) 05:22:59 

    >>4
    本郷奏多曰く「子役あがりは性格がひん曲がってる」らしい。

    +24

    -0

  • 107. 匿名 2024/09/19(木) 05:42:04 

    >>31
    それでぽかぽかに移ったわ
    月曜だっけ?なんか見てられなくて

    +6

    -0

  • 108. 匿名 2024/09/19(木) 06:25:21 

    >>7
    ポンコツ愛菜ちゃんが可愛い笑

    +14

    -3

  • 109. 匿名 2024/09/19(木) 06:38:42 

    >>14
    まなちゃんは元からの優等生がそのまま成長したからいいんだと思う。途中で道外れたみたいなキャラになったらもうテレビ局使えないし。

    +6

    -2

  • 110. 匿名 2024/09/19(木) 06:39:33 

    大河ドラマも道長、頼通、紫式部(まひろ)、一条天皇 等々の子役が次々出て来てたわ

    +2

    -0

  • 111. 匿名 2024/09/19(木) 06:39:41 

    >>27
    コメリのCMだけで良かったのに

    +7

    -0

  • 112. 匿名 2024/09/19(木) 06:39:46 

    >>29
    まなちゃんは家系がみんなすごい感じだよね笑
    毒親とは違う

    +3

    -3

  • 113. 匿名 2024/09/19(木) 06:41:28 

    Shogunで話題の真田広之も子役だったんだよね

    +6

    -0

  • 114. 匿名 2024/09/19(木) 06:47:08 

    元祖天才子役のケンちゃん(宮脇康之)みたいにAV(裏ビデオ)で復活しないように

    +0

    -0

  • 115. 匿名 2024/09/19(木) 06:58:20 

    >>4
    息子の同級生に元子役上がり居るけど
    病んでるし性格ひん曲がってるし
    親は痛いしとんでもないよ

    +8

    -0

  • 116. 匿名 2024/09/19(木) 06:58:31 

    >>99
    駄作やん
    マエストロなんてパクリで、あの俳優との恋愛つぽい薄寒い終わり方
    観て損をしたドラマ

    +5

    -2

  • 117. 匿名 2024/09/19(木) 07:15:26 

    >>4
    小さい頃に「大人が求める子供の姿」を察して演じてたら、そりゃ曲がるよね…。

    子供であることに価値を見出だされてるから、成長するに連れて注目されなくなる。病まないほうが難しいと思う。

    +16

    -0

  • 118. 匿名 2024/09/19(木) 07:23:35 

    >>14
    個人的には女優として色んな役で見てみたかった気もする
    本人はそこまでこだわってないのかな

    +2

    -0

  • 119. 匿名 2024/09/19(木) 07:26:56 

    >>4
    安達祐実の親とかね…
    子役ではないけど、加護ちゃんの親も。

    +10

    -0

  • 120. 匿名 2024/09/19(木) 07:27:18 

    >>113
    真田さんは下沢広之って名前で6歳からドラマに出てたみたいね
    あの世代の名子役ってみんなひねてるイメージあったけど真田さんはXで拾ったエピがどれも裏表のないめっちゃいい人で感心する

    +6

    -0

  • 121. 匿名 2024/09/19(木) 07:34:39 

    >>88
    まだ学生だし、これからじゃない?
    (既に十分すぎる知名度はあると思うけど)

    +8

    -4

  • 122. 匿名 2024/09/19(木) 07:44:00 

    >>118
    女優としては身長のハンデは無視できないからね。
    女優メインのマルチタレント路線は頭いいと思うわ。

    +3

    -0

  • 123. 匿名 2024/09/19(木) 07:45:14 

    >>14
    でもその優等生イメージが強すぎると大変だなと思う
    かつて安達祐実が子役のイメージ脱却で伸び悩んでた時期があるから
    周りがやたらと騒がずにそっとしておいた方がいい

    +7

    -1

  • 124. 匿名 2024/09/19(木) 07:47:27 

    >>1
    また、NHK連続テレビ小説『虎に翼』では、主人公・佐田寅子の娘を演じた9歳の竹澤咲子がブレーク。


    ないわあ

    +4

    -3

  • 125. 匿名 2024/09/19(木) 07:52:27 

    子供店長の加藤清志郎くんは一時期留学してたよね

    +1

    -1

  • 126. 匿名 2024/09/19(木) 08:12:36 

    >>4
    子ども店長だった加藤清史郎くんは

    いくら稼いでも、おこずかいは数十円だったらしいし、親も豪遊したりせず、生活は何も変わらなかったらしい

    すごく賢い親御さんだよね

    +3

    -5

  • 127. 匿名 2024/09/19(木) 08:14:07 

    >>62
    神木くんてマジで好感度高いの?
    ものすごい裏がありそうだと感じるんだけど…

    +1

    -8

  • 128. 匿名 2024/09/19(木) 08:28:08 

    最近推されてる永尾柚乃って子が苦手。
    名前分からなくて子役 女の子で検索したら一番に出た。世間では人気なのかな?

    +6

    -3

  • 129. 匿名 2024/09/19(木) 08:52:27 

    >>96
    >>121
    芦田愛菜は大人になってからの実績がないし役者というよりタレントって感じだからその2人とは別枠だと思う

    +9

    -1

  • 130. 匿名 2024/09/19(木) 08:58:53 

    >>4
    昔ママ友の子供(4歳)が養成所通ってたけど「どうして悲しくないのに泣かないといけないの?どうして泣かないと怒るの?」って泣いたからすぐ辞めさせたそう
    でも他のママは「なんでできないの!?次できなかったらもう知らないから!」とかって恫喝して泣かせるんだってさ…
    こういう親だと病んだり性格ねじ曲がったりするだろうね

    +15

    -1

  • 131. 匿名 2024/09/19(木) 09:17:54 

    >>96
    慶應の内部進学は、成績と高3定期テストの結果で希望学部に進むだけ。
    医学部、経済学部は難しいけど他は大多数が希望学部に行けるよ。
    大学受験なんて関係ない

    +5

    -1

  • 132. 匿名 2024/09/19(木) 09:35:02 

    親族に子役がいるけど、親が親だよ
    周囲が何を言おうと、子どもがどんな目線で見られてどんなに叩かれても気にしない
    ご本人がTVに出たかったんだねってのがよく分かるよ

    +2

    -1

  • 133. 匿名 2024/09/19(木) 09:56:21 

    >>31
    ののかちゃんもテレビ慣れし過ぎててヘラヘラ出しゃばるから、ますますかわいくない。

    +17

    -2

  • 134. 匿名 2024/09/19(木) 10:00:02 

    >>15
    可愛かった!!
    松村北斗くんに似ているなーと思いました。このままの子どもらしさを失わずにいてほしい。

    +12

    -1

  • 135. 匿名 2024/09/19(木) 10:04:33 

    >>27
    ブラッシュアップライフの演技が良かったのは分かるけど、以降のゴリ押し感が

    +28

    -1

  • 136. 匿名 2024/09/19(木) 10:13:23 

    >>103
    三浦春馬、子役出身として大成功の部類だったのにな

    +4

    -3

  • 137. 匿名 2024/09/19(木) 10:15:15 

    >>93
    今は映画やネット配信のサブスクモノが中高年女性だらけ
    だから、主役の平均年齢が高い

    +2

    -2

  • 138. 匿名 2024/09/19(木) 10:27:34 

    >>31
    親のどっちかか祖父母だかが韓国人なんじゃなかったっけ
    うちの親がKBS見てた時にサユリとかいうあっちの女優の息子と遊んでる映像流れてたけど、キラキラ星を韓国語で歌ってたしそもそもあまり日本語喋ってなかったよ

    +9

    -1

  • 139. 匿名 2024/09/19(木) 10:42:50 

    >>29
    正直、愛菜ちゃんは子役時代の方が演技力が高かったと思う
    身長も伸びてないし、女優としてやって行くのは厳しそう
    “第二の芦田愛菜”が朝ドラで大ブレーク! 各局が人気子役を奪い合う「子役戦国時代」に突入か

    +8

    -5

  • 140. 匿名 2024/09/19(木) 10:49:01 

    >>31
    テレビ見てない人が多いとガルでいってるけど、結構見てるよね

    +3

    -2

  • 141. 匿名 2024/09/19(木) 10:50:13 

    >>116
    マエストロの演技、酷かったね
    「全然成長してないやん!」と思った

    +4

    -3

  • 142. 匿名 2024/09/19(木) 10:53:25 

    >>96
    そのこれからの実績がまだないと指摘されているんだよ。

    +4

    -1

  • 143. 匿名 2024/09/19(木) 12:19:52 

    >>27
    ブラッシュアップのあとはじめましてバラエティで見たとき生意気だなと思ったけどそのあと見たらもしかしてこの子自分の事を理解してるから達観してるのかな?と思い始めてきた

    +12

    -2

  • 144. 匿名 2024/09/19(木) 12:21:05 

    >>61
    その子と海のはじまりの子は成長したら激変すると思ってた

    +0

    -1

  • 145. 匿名 2024/09/19(木) 12:52:17 

    >>118
    まだ大学生だし、時間もないと思うよ。
    卒業したら仕事たくさんするかもね。

    +5

    -1

  • 146. 匿名 2024/09/19(木) 13:07:35 

    >>1
    えー第二の芦田愛菜ちゃんより
    芦田愛菜ちゃんと同じ学校の
    小田倉さんのほうが好きかな

    +0

    -1

  • 147. 匿名 2024/09/19(木) 13:22:30 

    >>57
    >>70
    寺田心
    中学入学時127cm
    中学卒業時167cm
    2024年高1の9月 172cm

    中学3年間で40cm伸びた。
    つまり毎月平均1.11cm。
    さらに今年高校入った4月からすでに5cm伸びてる。
    このまま行けば高校卒業式203cm期待。

    ただ高校に入ってから筋トレ初めたらしいから
    それが身長伸びとまるきっかけになるかも。
    “第二の芦田愛菜”が朝ドラで大ブレーク! 各局が人気子役を奪い合う「子役戦国時代」に突入か

    +7

    -0

  • 148. 匿名 2024/09/19(木) 15:25:03 

    >>49
    演技も上手いしね
    随分 大きくなってて驚いた

    +1

    -0

  • 149. 匿名 2024/09/19(木) 15:45:15 

    >>141
    西島さんの指揮者も酷く本当に残念なドラマ

    +0

    -0

  • 150. 匿名 2024/09/19(木) 17:37:53 

    >>47
    『こどもの事情』というキッズ・ウォーの後番組で主演、中学生くらいのころ
    このあとブログが炎上して事務所退所、ブログが人気になってモデルや出版で成功して
    映画『最近、妹のようすがちょっとおかしいんだが。」で20歳で主演

    +0

    -0

  • 151. 匿名 2024/09/19(木) 18:53:33 

    >>139
    まあ、これに関しては周りが大きすぎるのもあるから身長はどうとでもなるさ

    +0

    -0

  • 152. 匿名 2024/09/19(木) 21:28:49 

    >>108
    大谷選手翔平は笑った😆

    +1

    -0

  • 153. 匿名 2024/09/21(土) 16:45:51 

    >>40
    大人に成って犯罪者に転落する人多い

    +2

    -0

  • 154. 匿名 2024/09/21(土) 16:48:25 

    >>129
    大学卒業後はアナウンサーに転身よ

    +1

    -0

  • 155. 匿名 2024/09/22(日) 16:02:33 

    >>135
    本人も調子に乗ってグイグイ出しゃばり過ぎて好感度下げている。

    +4

    -1

  • 156. 匿名 2024/10/16(水) 18:44:54 

    >>80
    それはそれで別に良いのでは? 芸能人としては充分人気も知名度も得てお金も稼いだし、特に話題作に恵まれなくても安定してやっていくでしょ…
    生白極端に優等生、理想の娘(孫)みたいなイメージが強くなりすぎるとプライベート(恋愛、結婚など)にも障害しそうだし

    +0

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。